リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2025-02-18 13:50:48

なかったので、作りました。

はずせないでしょう。

[スレ作成日時]2011-02-24 09:34:45

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?

  1. 10001 シン

    >>9999 RTファンさん
    RTファンさん

    自施設デビューおめでとうございます
    しかもとても気に入ったようでよかたったですね。
    なにせ西の横綱ですから。

    同じ鳥羽のオーナーとして嬉しいです。

  2. 10002 RTファン

    >>9997 コネキューさん

    ベンさんはSVのルームサービスが気にいってお見えです。エクシブのフレンチもたいへん美味しいのでお勧めですよね。来期は小生も軽井沢SV宿泊予定ですので体験談をお待ちしています。(^-^)/

  3. 10003 ハコ

    >>9999 RTファンさん

    おはようございます。
    やはりRTさんも急性別邸病発症しましたね。完治するにはまた鳥羽に来るしかありませんが、他のエクシブやベイコートに行くことで多少症状が緩和されることはあるかもしれません。
    どうぞお大事にー。

    うっ、、別邸で天海の湯に入りたい、、。
    私もまだ完治していません。
    (^o^;)

  4. 10004 ハコ

    >>10000 シンさん

    おめでとうございます!
    10000ゲットですよー\(^o^)/

    シンさんのこちらでの丁寧なアドバイスで多くの皆さんがエクシブを楽しまれていますねー。私もシンさんの書き込みを見て鳥羽行きなどを決めた一人です。

    いつもありがとうございます。
    これからも末長くよろしくお願いいたします

  5. 10005 RTファン

    >>10001 シンさん
    残念ですが、雨がどんどん強くなってます。
    横山展望台はまたの機会にすることにします。(^-^)/

  6. 10006 ハコ

    >>10003の書き込みで、RTファンさんのお名前を間違えました。失礼しました。
    別邸の写真を見ると平常心でいられなくなるせいかもしれません。
    (^^;)


  7. 10007 RTファン

    >>10006 ハコさん

    お気になさらずに!別邸もいいけどアネックスの雰囲気もいいですね!

    1. お気になさらずに!別邸もいいけどアネック...
  8. 10008 デイープ

    こんにちわ。ゆっくり休んでる間に掲示板の動きが早すぎて~。(>_<)
    読み返し整理しながらも、未返信の方へのお返事を。と思いつつメンバーが増え、活発な掲示板についていけない未だ疲れが取れてない私ですが、皆さんの掲示内容はしっかり拝見させてもらい情報として有難く頂戴しておりますので、返信がスルーの場合ももしやあるかもしれませんが、そこはおゆるしを~と前もって謝罪をしちゃう少しずるいデイープです。でもなんかいいですね~会員同士で盛り上がるってことは。きっと皆様、エクシブ会員にふさわしい高貴な方々なんだろうなあと、勝手に想像しています。私も皆様のように日々努力しないとです。話変わり、今年の隅田川花火大会をスカイツリーから見るチケットを主人が用意してくれたので、その晩泊るホテルを検討中。スカイツリー近くの口コミ評価を見ながらも決めるに決めれず。確実にはずれのないベイコートにとも思ったけどちょっと距離が離れてるかなと思い、まだまだ悩み全く先に進めない優柔不断な困った私です。


    9937 ハコさん
    熱海楽しんでますか?家族そろってが一番いい時間ですよね。夫婦いつまでも健康で元気に同じ時間を共有できたらと、主人が思い出を沢山作って行こうといろんな計画を詰め込んでくれます。冥途の土産用ですかね。(笑)

    akiさん  伊豆っこ さん  伊豆の小躍りさん

    お3人とも東部の方なんですね。初島は義母が会員なので、年一くらいで一緒に連れて行ってもらいますが、伊豆にはエクシブの他にも人気の旅館やホテルがたくさんあり、去年河津桜を見がてら大室山近くのお宿内山に主人といきました。がおそろしく夫婦喧嘩をしていい時間がすごせなかったですが、帰りはなんとか仲直りして長泉の黒柳温泉まんじゅうを買ってかえりました。あそこのまんじゅうは本当に美味しいと思います。なにかそちらのほうで、美味しいグルメ等情報あったら教えて下さい。

    9963 ベンさん
    私がいるところは、駿河ですね。そんな三つに分かれるというのも知らなかった私です。やはり生まれ育った場所ではないので、かなりのもぐりですが。まったく静岡の過ごしやすい気候にめっきりなれてしまい、地元に戻ると夏の暑さ、冬のしびれる寒さに堪えます。雪の降る季節に生まれた私ですが、雪が降らない静岡に嫁いではや25年もたってしまいました。(ある程度年齢がばれてしまいました。(笑))魚も美味しいし、富士山綺麗だし、東京も近いし、いいところですよ。まあどこへ行くにも程よい距離がありますが。( ´∀` )


    9995 十月さん
    同じ箱根ECオーナーさんですね。Sの部屋からの露天風呂にあこがれるデイープです。なかなかSにはてが届かないのが現実ですが。いつかは~なんて思いつつ主人の気持ちを動かしていこうなんてひそかに目論む私です。宜しくお願いします。

    *まとめて投稿で、長文で失礼しました。 でも静岡オーナーが多いですね。(#^^#)







  9. 10009 シン

    >>10005 RTファンさん

    やはり雨ですか。
    残念でしたね。
    でもまぁ、鳥羽のオーナーなのですから、いくらでも機会はありますので、次回天気の良い日にリベンジしてくださいね。
    イルミも頑張っているようですね^_^
    写真ありがとうございました。

  10. 10010 シン

    >>10004 ハコさん

    ほんとですねー
    すごいキリ番ゲットしちゃいました^_^
    なんか縁起がいい気がします^_^

  11. 10011 伊豆っこ

    おはようございます
    この連休は書き込みのペースも早いですね!
    空き時間に何とか読みこなしてます。

    伊豆や箱根方面を満喫されてる皆さんの楽しそうな投稿の最中、私は逆に新宿のローズルームに出没しておりました。
    副業のイベントがあり、この連休は都内にて過ごすという逆パターン。
    建物内は観光目的の外国人で溢れてましたね。
    雨が降ったり止んだりで余り出歩く気分でもなく
    昨晩は小腹を満たそうとバーカウンターで軽く飲むつもりが
    頼んだローストビーフサンドが思わぬ誤算でガッツリメニュー(^_^;)
    他にも単品メニューが充実していたので、コース料理を頼まなくても充分にお腹を満たすことが出来ることが判りました。

    普段はローズルームが閉店間近の時間にホテルに到着することが多いので
    これは新しい発見です。

    1. おはようございますこの連休は書き込みのペ...
  12. 10012 ハコ

    >>10008 デイープさん

    熱海もどんよりとしたお天気ですが波の音に癒されています。
    でもやはり青い海が見たかった。
    初島行きのフェリーが白く波の尾をひいています。初島にもまた行きたくなってきました。

    静岡にお住まいの方、多いですね。
    私もいつかは、、
    (^_^)v

  13. 10013 ハコ

    >>10011 伊豆っこさん

    ローズルームのサンドイッチすごいですね。完璧にお肉の厚み>パンの厚み、何と贅沢な!!

    ローズルームのお食事のレベルの高さは名古屋で実感しました。
    今一番気になるレストランの一つです。

  14. 10014 ベン

    >>10000 シンさん

    超キリ番ゲット、おめでとうございます!

    密かに狙ってましたが、シンさんなら許せます (^^)
    それにしても、早くも1万の投稿って凄いですねー!
    この勢いなら次の2万までは1年も掛かりませんね。

    皆様、引き続き末長く宜しくお願いいたします m(_ _)m

  15. 10015 伊豆っこ

    >>10013 ハコさん
    是非是非!ワインのラインナップも魅力的でしたよ

    それと、ご承知かもシレマセンガ本日は来宮の例大祭です。
    浜降りを終えた御輿がまもなく神社に入る頃かと、それなりに混雑しますが
    年に一度の行事ですので機会があれば是非ご覧になることをお勧めします(^-^)

  16. 10016 ベン

    >>9997 コネキューさん

    お待ちかねのオーナーカード到着、おめでとうございます! これでついに念願の正式オーナーとなられましたね。さっそくの初利用もすでに予約済ということで、その日が待ち遠しいことと存じます。

    軽井沢のレストランですが、フドウさんやシンさんもお書きになっておられる通り、佐藤シェフ率いる洋食部門の評価が高いのは間違いありません。ボナキューもルッチコーレも鉄板焼もすべてお勧めできます。

    実は以前から軽井沢の洋食部門には、常に腕利きのシェフが送り込まれてきました。おそらく周囲にフレンチやイタリアンの有名店も多く、ゆえに利用者の要求レベルも必然的に高くなるからなんでしょうね。

    私も来週ムセオに行きますが、その際はボナキュー(なんかコネキューさんと名前が似てますね)に予約を入れてあります。ルッチコーレとどちらにするかは、メニューと金額でお決めになればいいでしょう。

    翆陽もよく利用します。とくにSV宿泊の際は廊下の先のエレベーターで下りるだけで至近ですし、ここも美味しい中国料理が頂けます。SV宿泊者のみ、この翆陽のお料理をお部屋で食べることも可能です。

    SV本館だけのルームサービス、夕食はオシャレをしてレストランで食べたいという家族の希望で利用経験はありませんが、SV宿泊時の朝食はいつも頼んでいます。500円アップですが、本当に気楽ですよ。

    ムセオ&パセオや本館に泊まる際の朝食は、私もルッチコーレをお勧めします。あるいはフドウさんが仰る通り、ラウンジで朝食を済ませて昼食にルッチコーレですね。今回はそのパターンで予定しています。

    和食の花木鳥で軽井沢特有のサービスは、個室での天ぷら料理です。天ぷら料理用ワゴンを個室に入れて、専任の職人さんお抱えで食べるスタイルはもう贅沢の極致です。その割にリーズナブルで味も抜群です。

    とはいえ、まずはレストランの予約が先決です。ご宿泊当日の希望時間帯で席の予約が可能なレストランから、ご予算に沿ったメニュー同士で比較検討されると宜しいかと思います。これから始まる長いエクシブライフ、今後も幾度となく利用機会があるわけですから、順番に利用なさっていけば宜しいでしょう。

  17. 10017 aki

    RTファン様
    鳥羽別邸すごいですね。憧れます。とろりとした温泉入りたいです。別邸症候群私も罹患したいです。(*^▽^*)
    いつか行けることを夢見て・・・。
    それにしてもこの掲示板を見ていると本当にエクシブに行きたくてたまらなくなります。
    Sに憧れますが、とても手が届きませんし、まだECでエクシブデビューしたばかりでたくさん行きたいところがあります。それにレストランも決めがたく、皆様の情報がすごく参考になります。
    平日はなかなかお返事、投稿できないのですが、ずっとこの掲示板は読んでいます。お返事できなくても皆様温かい目で見守ってください。(笑)これからたまに出没しようと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
    この3連休初めて投稿してとても楽しかったです。諸先輩方のアドバイスとても参考になりました。ありがとうございました。

  18. 10018 ベン

    >>10008 デイープさん

    すべてのレスに逐一ご返事するのは大変ですし、キリもありませんよね。自身で問い掛けた相談事や質問へのご回答に返信するのは当然の礼儀ですから別として、あとは例えば皆さん宛のまとめレスにしたり、あるいは問い掛け以外に対するレスはスルーしても差し支えありませんので、無理なく気軽にご参加下さい。

    25年も住めば立派にふるさとですよね。私も結婚を機に今の地元へ来て早くも40年近くになります。こちらも歳がバレましたか。ここでは最年長の部類ですが、他にも子育て中から子育て卒業、お孫さん連れ、夫婦水入らずの方まで、男女や年代や立場を超えてエクシブを楽しむためにお集まりになっています。

    ところで隅田川花火大会ですが、ベイコートからスカイツリーまで車だと通常20ー30分ほどです。10キロ少々ですから、タクシーだと4千円+αかな。お台場から直通のシャトルバスも出ています。最終が夕方ですから、行きだけなら利用可能です。電車は乗換経路が複雑なため、途中駅からタクシー併用ですね。

  19. 10019 ハコ

    >>10015 伊豆っこさん

    今日と明日が熱海こがし祭りなんですね。
    街中でお神輿ときれいに飾られた山車を何基か見かけましたしお囃子の音も響いていました。良い時に来ました。
    (^_^)v

  20. 10020 ベン

    >>10018ディープさんへの追記

    ベイコートとスカイツリー間の電車移動、最も乗換の少ない楽なルートだけ付記しますね。ベイコートからだと、目の前のモノレール「ゆりかもめ」に乗って、終点の新橋駅で都営地下鉄浅草線に乗り換えます。

    地下鉄終点の押上(京成乗入れ路線ですので更に先はあります)で降りれば、スカイツリーは目と鼻の先です。時間的には徒歩時間を別にして、20分+15分+乗換&待ち時間=40ー50分ぐらいでしょう。

  21. 10021 コネキュー

    >>9998 フドウさん
    >>10000 シンさん
    >>10002 RTファンさん
    >>10016 ベンさん
    皆様、沢山のアドバイス大変有り難うございます。
    朝食は皆様からご紹介頂きましたルッチコーレでいただきたいと思います。
    夕食はボナキューと天麩羅で迷っています(..;)

  22. 10022 ハコ

    >>10008 ディープさん
    >>10017 akiさん

    シンさんもおっしゃる通り今後はどうぞご無理なくエクシブへ行かれた時や興味のあることへのお返事などをご自分のペースでお好きな時に書き込みなさってください。

    私はもともとエクシブも書くことも大好きで、また女性の新しい方が久しぶりにお二人も参加してくださったのが嬉しくて、この三連休思わずどんどん書いてしまいましたが、忙しい時などはほとんど書き込みができなくなります。

    それぞれがお好きな時にこちらでお話できるのがこの掲示板の良さだと思います。
    これからもご自分のペースでお話ししてくださいねー。
    (^-^)/

  23. 10023 箱根離宮2

    横浜ベイコートが来年できたら、ぜひここへ。
    今日はビール飲みながら観戦です。

    1. 横浜ベイコートが来年できたら、ぜひここへ...
  24. 10024 コネキュー

    度々すみません。
    軽井沢SVに連絡したところ、夕食は個室天麩羅をいただけることになりました。~これは非常に楽しみですo(^-^)o

    朝食はルッチコーレはお休みとの事で和洋バイキングを選択いたしました。

    皆様大変有り難うございました。

  25. 10025 十月

    >>9996 ハコさん
    日本平へようこそ!日本平ホテルのラウンジ大変良い景色なんですよね。
    日本平側のロープウェイの売店には桜海老の揚げ団子(餅かな?)があると思います。最近行ってないないから不確定ですみません。これ地味に美味しいです。

    >>9997 コネキューさん
    箱根の十月ともうします。よろしくお願いします。
    オーナーカード到着!私も凄く嬉しかったです。デビューが軽井沢!是非お話聞かせて下さい。

    >>10008 デイープさん
    箱根のSは憧れですよね!あまり気張らずにと思いつつ目標になってます。

    >>10011 伊豆っこさん
    本当に美味しそうです。ほんのりトーストされたパンがより食欲をそそりますね!

    ここ最近の掲示板の賑わいに乗り遅れてしまっております(^^;)
    それでもなんか嬉しいんです。大勢の皆様と楽しみを分かち合えるこの場所、いいですよね~!

  26. 10026 伊豆の小躍り

    >>10008 デイープさん
    こんにちは。

    隅田川花火大会、スカイツリーから見下ろす感じになるのでしょうか?
    楽しみですね。

    当日は交通規制などで渋滞しますからスカイツリーのあるソラマチまでは早めに電車がオススメです。


    我が家は昨年初めて有料観覧席が当たり、花火カスが落ちて来てビックリ。

    今年も当たったのでお天気になりますようにと祈っています。
    雨だと中止なのですよね。

    1. こんにちは。隅田川花火大会、スカイツリー...
  27. 10027 ベン

    >>10017 akiさん

    お忙しい時は読むだけ、時間がある時だけ無理のない範囲で書き込むという参加の仕方は、こうした掲示板での基本スタイルですからご安心下さい。暫くご無沙汰のご常連方も他に沢山おられます。それぞれお仕事の合間を見て、いずれお書き込みになることでしょう。そんなマイペースのユルい姿勢で十分なんです。

    そんな中、忙しくてエクシブになかなか行けないストレスを、この掲示板にぶちまけて少しでも紛らわしたり、他の方のエクシブだよりを読んで行った気になったりするのも、この掲示板の楽しい活用法だと思います。情報の収集や提供などにかぎらず、それぞれが自由に利用されていけば宜しいかと思います。

    男性陣ばかりだと理屈っぽい話に偏りがちですが、そこに女性陣が加わることで話題が楽しい方向へと広がります。掲示板再興の立役者ハコさんを筆頭に、次々と女性メンバーが増え続けていますが、こうして今回さらにakiさんやディープさんも加わって下さり、ますます話題豊富で楽しい掲示板になりました!

  28. 10028 ベン

    >>10023 箱根離宮2 さん

    おぉ!ハマスタですね!! こちら一塁側は当然ブルー、三塁側はカープレッドですねぇ (^^)

    横浜ベイコート倶楽部、待ち遠しいですねぇ。完成した暁には、私もぜひ中華街で食事をした後、久々のハマスタで楽しみたいと思っています。ただし私が座るのは三塁側、しかもカラーはイエローの時ですが (^^;

  29. 10029 伊豆の小躍り

    >>10008 デイープさん

    ↑先の花火大会は、雨天順延でした。

    >10027
    そしてベンさんのお優しいことと言ったら。

    こちらの男性陣は皆さん紳士的で親切に色々と教えてくださいますのでとても良い掲示板に出会えたと思っています。

  30. 10030 箱根離宮2

    ベンさん

     さすがベンさんです。
     ダメダ、今夜はベイスターズ負けてます(泣)

     もうじき帰りそう(泣)

  31. 10031 ベン

    >>10030 箱根離宮2 さん

    うーん、ベイスターズも頑張って追いかけましたけど、初回の大量失点が響きましたねぇ (; _ ;)

    せっかくの観戦で敗北の無念さは、私自身これまで何度も経験がありますが、帰路の足取りも重くなってしまいますね。謹んでご同情を申し上げます。どうぞ、この先ヤケ酒になりませぬよう。。。

  32. 10032 ベン

    >>10029 伊豆の小躍りさん

    いえいえ、お節介なだけです。とてもシンさんやフドウさんには及びません。それでも自分の未熟な経験や乏しい知識すらも、他のお仲間のお役に立つことができるって、とても嬉しいことですよね (^^)

    隅田川花火大会、2年続けて有料観覧席に当たるって凄いですね。大会会場の近くに住む弟から誘われるんですが、土日開催のイベントって行けないことが多くて残念です。是非そのうち見物したいと思ってます。

    それにしても、花火カス、リアルです!

  33. 10033 箱根翡翠1

    ディープさん
    akiさん
    コネキューさん

     この掲示板のアクティブなメンバーでクローズの掲示板を作っております。
     そこで有用な情報交換と本音のやり取りをしております。
     ご興味がありましたら
      https://9225.teacup.com/xiv/bbs
     にハンドルネームでご連絡下さい。
     個人情報は不要です。

     ベンさんへ
      ハマスタのこの座席は横浜の人なら、あーそうかと分かる席です。
      詳しくは上記の掲示板でお話ししますね("⌒∇⌒")

  34. 10034 箱根離宮2

    10033
    すみません、私の投稿です!

  35. 10035 サンヤマ

    >>10016 ベンさん
    >>10024 コネキューさん

    ベンさん、お久しぶりです。コネキューさん、はじめまして、サンメンバー+山中湖オーナーのサンヤマです。

    先ほど、軽井沢方面から戻ってきました。一日目はSVを利用したのですが、夕食はプライベートダイニングにしてシャンパンでも持ち込んで安く仕上げようと考えたのですが、家内からなぜレストランにしないのと今回も却下されてしまいました。ベンさん家と同じですね。女性はやはり、場が重要なのですね。

    朝食はルッチコーレ、野菜サラダ、エッグスラット、きたやつハム最高ですね。我が家は洋食等なので朝食は和食膳が多いのですが、軽井沢に来ると洋食/洋食もよくやっています。コネキューさん、次回は是非お試しを。

    今回の夕食はSV直結の翆陽の鳳凰コースでしたが、アワビのフリットとオマール海老のチリソースは最高でした。本当に中華なのか、イタリアンではなのかと思うところです。しかも、シャンパンを含むフリーフローが税抜3500円/人なのですから。結果として、家内と二人で税抜12,000円のシャンパンを我が家専属で一本楽しむことができました。他の酒もですが(笑)

    勿論、今回は株主優待券利用です。昨年11月、今年1月に家内と息子にRT株主を贈与して、今年6月からは株主優待券が毎年7枚、4年後には長期保有得点で9枚になる予定ですが、RT社にはちゃんと儲けてもらい、株価を維持してもらわなければなりません。エクシブファンの皆様、RT施設を存分に利用してくださいね。

    SVに宿泊してもラウンジは本館ですね。チェックインして、館内通路でミルティーユまで歩きミカドコーヒー。その後、ジェネシスのスパに入ってシャトルでSVまで送ってもらい、SVのラウンジでジュース。夕食の翆陽後、館内通路を歩きミルティーユでライブを聴きながらレモンスカッシュ。シャトルでSVへ。朝食は館内通路を歩きルッチコーレでは紅茶。その後、ミルティーユでアイスミカドコーヒー。シャトルでSVへ。我ながら、SVにいても使いまくっていますね。私は本館のC、Dタイプの2ベッドルームが好きなのですが、家内はSV、パセオ、ムセオが好きですね。

    それから、ジェネシスやSVのスパは、以前はオーナーカードの枚数しか無料にならなかったはずなのに、今回は無料でした。スタッフに確認してみると、今回の特典改訂で、スパについても5人までは無料になったとのことでした。RT、意外とやるじゃんと思いました。

    長文失礼しました。


  36. 10036 サンヤマ

    以前、サンメンバーズのレストラン50%off券について内容を紹介しましたが、先日リゾーピア箱根で試してみましたので報告します。エクセレントクラブ関連以外の利用だと平日に限られるため、金曜日に休暇をとってビンゴ修行も兼ねて一人でいってきました。

    一人ですし、何せ50%オフなので、夕食は大文字コース税込サ別12,960円。お造りは勿論、鮑の柔らか煮、フカヒレのすっぽんスープ蒸しは最高で、大満足。エクシブであれば、一つ上のコース価格を要求されるのではないでしょうか。

    今回は安く利用することが命題なので、お部屋は利用実費4320円で本館のスタンダード洋室を指定。27平方メートルしかないので、正面に大文字が見えるのでまずまずの眺め。またソファーセットもあって一人では妙に広いスイートルームよりかえって落ち着くかも。

    夕食にはサンメンバーズの権利なので、セレクト制ののワンドリンクサービス付き。勿論日本酒を追加しましたが、当然に50%オフになっていました。朝食は和食膳。チェックインしてからひと風呂浴びた後のラウンジで水出しコーヒー。とてもおいしいので朝食後もラウンジで水出しコーヒー。エクシブだとオーナーカードで無料だけど、リゾーピアでは税込サ別648円が妙に高く感じてしまう悲しい性の私でした。

    実は今回、夕食50%オフではなく、レストラン50%offとの表示であること、株主優待券は普通レストランで渡すけど、レストラン50%offはチェックイン時に渡すように指定されているので、もしや、朝食分も50%オフ、ひょっとしたら、ラウンジも50%オフかもと半分期待していたのですが、残念ながら裏切られました。夕食のみ50%オフでした。まあ、そんな所でしょうが、RTさん、日本語は正しく使いましょうね。

    最後に文句をいいましたが、総合的な評価は「RTさん、ありがとうございます」です。

  37. 10037 ベン

    >>10035 サンヤマさん

    鮮度の高い貴重な体験談、ありがとうございます。思わず笑ったり頷いたりしながら、楽しく拝読させて頂きました。プライベートダイニング却下は大爆笑です。ほんと、同じですね。SV&ムセオ&パセオ好きもご同様です。本館スイートは私も好きなんですが、女性陣は新しい施設のほうが良いんだそうです (笑)

    SVやムセオに泊まった時のミルティーユ通いも、サンヤマさんとそっくりで笑っちゃいました。SVと本館の散策ルートも程良いお散歩になりますね。天気が良ければ外の構内路も歩きますが、さすがにパセオとムセオ間の旧街道は、意外とクルマが飛ばしてきますので、歩きづらくて滅多に歩きません (^^;

    ただスパだけは、バスローブのまま行けるのが病みつきで、私はSVスパばかりです。ちなみに館内カードですが、今年から1枚で5人まで、6人以上のグループなら2枚支給で最大10人まで、ラウンジでもスパでも同行者が無料になりましたね。オーナー同行が条件ですがRTらしからぬ大盤振る舞いです (^^)

    ところで株券ですが、長期保有特典が加えられたことで、たしかに贈与税を払っても分割贈与してしまったほうが先々お得になりますね。その特典付与だけで満足していて、ぼんやりしておりました。我が家でも家族に分ければ優待券の枚数は倍増します。いやぁ、良いことを教えて下さり、ありがとうございます!


  38. 10038 ベン

    >>10036 サンヤマさん

    ちょうど投稿が重なりましたね。私もサンメン会員を兼ねていますので、とても参考になりました。うちは7月更新ですので、そろそろ待望の「レストラン半額券」が届く頃かなと、キリン状態で待機中です (^^)

  39. 10039 ベン

    >>10024 コネキューさん

    軽井沢でのお食事、決まりましたね。天ぷら料理、ご堪能下さい。お抱え料理人付きですから、この機会にいろいろなお話も聞けますし、食材などのリクエストも大丈夫です。楽しい時間が過ごせますように!

    他のレストラン情報は、また次の機会にお役立て頂ければと思います。軽井沢は本館・SV・ムセオ・パセオと豊富な施設が揃っていますし、春夏秋冬いつ行っても何度行っても楽しめます。またお出掛け下さい!

  40. 10040 サンヤマ

    >>10037 ベンさん

    遅くに返信ありがとうございます。私はSVに泊まった時は、まず、ジェネシス、夜はSVスパ、朝は部屋風呂がルーチンで、ジェネシスの露天風呂がやはり大好きです。

    株式の贈与ですが、今の株価水準で1000株贈与であれば、12月をまたいで、12月以前、1月以降でそれぞれ500株を贈与すれば、贈与税なしで済みますよ。Web証券だと面倒なので、やはり野村證券を使って贈与しました。

  41. 10041 匿名さん

    株は難しい。

  42. 10042 コネキュー

    >>10035 サンヤマさん
    >>10039 ベンさん
    とても詳しいお話を有り難うございます。
    ベンさんから教えていただきました天麩羅職人さんの個室サービスに大変興味を持ちました。私の解釈では1日4グループのみのサービスだと思いましたので、なかなか体験出来る事ではないな~と思いリクエストしてみましたら、希望時間に空きがあるとの事で迷わずお願いしました。
    皆様からのお話を伺うといろんな施設のお料理を体験してみたくなりますね。
    これからもよろしくお願いいたします。

  43. 10043 ハコ

    >>10042 コネキューさん

    皆さんからのアドバイスで充実の美味しい軽井沢旅になりそうですね。
    どうぞたっぷり楽しんで来てください。
    またご感想をこちらでお待ちしています。

  44. 10044 箱根離宮2

    サンヤマさん

     こんにちは。軽井沢の食事や優待券の情報、有難うございます。
     大変参考になります。サンメンバーズの会員でもあるということで
     うまく使い分けておられますね。

     昨日、コネキューさんらにご案内いたしましたが、クローズの掲示板を
     設けておりますので、よろしければサンヤマさんもご参加いただき、
     より有用な情報交換ができればと望んでおります。

  45. 10045 RTファン

    >>10040 サンヤマさん

    贈与税にお詳しそうで。(^-^)/
    少しお聞きしてもよろしいですか?
    会員権を買い増しする場合に子供の名義で買うと相続税対策にもなるかなと思っています。どうでしょうか?

    1. 贈与税にお詳しそうで。(^-^)/少しお...
  46. 10046 Laguna ベン

    >>10040 サンヤマさん

    アドバイス、ありがとうございました。なるほど、仰せの株式数に合致しますので、その時期に実行したいと思います。

    サンヤマさんには今後もいろいろとご教示頂きたいと思いますので、箱根離宮2さんからお誘いの別室へも是非おいで頂ければと存じます。サンメンやエクシブの更なる活用など、多岐にわたって深い話をしております。お越しをお待ちいたしております!

  47. 10047 RTファン

    >>10040 サンヤマさん

    すいません。(^-^)/変なこと聞いてしまいました。
    聞かなかったことにして下さい。(^o^;)

  48. 10048 コネキュー

    >>10045 RTファンさん
    リゾート会員権の相続税評価は市場価格の70%なので一応相続税対策にはなるのですが、足りないな~となれば
    300万円を今年末、来年頭に贈与して、贈与税38万円を申告すれば、堂々と600万円贈与出来ます。

  49. 10049 伊豆っこ

    >>10013 ハコさん
    追加コメントです。
    写真ではちょっと分かりにくいのですが、赤い部分はお肉+キャベツのケチャップ和えです。
    普通のケチャップとは少し違うようであまり甘くなく適度な酸味があり、ザワークラウトのようでサッパリと頂けました!
    パンが軽くトーストしてあるのも香ばしくて食べやすかったです。
    チーズ盛合せもハーフサイズを頼んだのですがバゲットもしっかり量があり
    これだけでも充分でした、フルサイズにしてたらちょっと一人では攻略できません。

  50. 10050 ハコ

    >>10049 伊豆っこさん

    ローズルームのサンドイッチ、ザワークラウト大好きなので食べてみたくなりました。

    思わぬところで美味しいものに出会えるのは人生の醍醐味ですね。
    また美味しいもの情報お寄せください。

  51. 10051 フドウ

    旅行中にRT社から分厚い贈り物が...

    ベイコートのバスローブでした^^

    家内が喜んで早速使ってますw

    1. 旅行中にRT社から分厚い贈り物が...ベ...
  52. 10052 フドウ

    >>10011 伊豆っこさん

    新宿のローズルームいいですよね
    都内に在住していた時にその存在を知っていれば頻繁に通っていたと思います
    宿泊者限定の5000円の鉄板メニューも健在でしたか?

  53. 10053 ハコ

    >>10051 フドウさん

    オリジナルバスローブゲット、おめでとうございます。
    ご自宅でベイコート気分が味わえるなんてうらやましいです。

  54. 10054 フドウ

    >>10036 サンヤマさん

    サンメン特典についての報告ありがとうございます、非常に参考になりました
    私も特典、その他に惹かれて今年サンメンバーズを買い増しした口です^^;
    もっとも特典は来年からになるので今年はお預けですが、それでも権利の色を気にしないでサンメンバーズや伊豆などの一部のエクシブの予約が入れられるので重宝します

  55. 10055 フドウ

    >>10053 ハコさん

    ありがとうございます
    ただ自宅だと湯上りにバスローブを羽織って優雅に過ごすという環境ではないんですよねw
    ただドライヤーを使って髪を乾かす時などに重宝すると家内は申しておりました

  56. 10056 サンヤマ

    >>10036 フドウさん

    お仲間ですね。よろしくお願い致します。

    リゾーピア熱海の予約ですが、ご存知かもしれませんが、毎年9月前後に熱海の花火大会が発表されます。そしたら、我が家では、休前日である開催日をデラックスルームで即、抑えておきます。デラックスルームはワイドスパンで快適なのは勿論ですが、熱海港寄りにあるので大方の部屋から花火見学が可能だからです。なかなか楽しいですよ。

    また、サンメンバーズ施設であれば、夕食時に本人及び配偶者のワンドリンクサービスがあり、生ビールは勿論、日本酒や焼酎、ワイン等から選べて嬉しいサービスだと思います。もう一つの特典であるウェルカムコーテシィーは導入当初は力が入っていたのに、最近ではミネラルウォターだったりして正直いっておざなりです。

  57. 10057 フドウ

    鳥羽にてサンメン会員向けと思われるプランが出てました

    【コテージ限定】オールセルフプラン
    客室への荷物の上げ下ろしをお客様自身で行っていただくことで、リーズナブルにご利用になれるプランです。

    【期間】
    2019年7月20日(土)?9月1日(日)
    ※土曜日、8/10?17を除く

    【料金】
    大人1名様/1泊(税サ込)
    ◆コテージ限定Aグレード共通 3,000円
    ※ただし1室1名様利用の場合 4,500円

    【定員】
    1室大人1名様?

    【特典】
    ①夕食事前予約で20%OFF
    ②ランチ20%OFF
    ③エステ20%OFF券付 詳しいメニューはこちら
    ④館内宝探しゲーム券付
    ⑤フィットネス利用20%OFF券付
    ⑥ミュージックルーム1時間20%OFF
    ⑦1名様につきプラス1,000円(税サ込)で滞在中のラウンジ利用フリー(銘柄指定)
    ⑧14時アーリーチェックイン?12時レイトチェックアウトのゆったり滞在

    観光主体なら文句無しですし各種特典も惹かれるものがあります
    シーズン中の旅をリーズナブルに済まそうとお考えになっている方はいかがでしょう?

  58. 10058 フドウ

    続いて鳥羽別邸華暦より

    【華暦】夢の夏休みウィーク
    開催期間:2019年7月26日(金)~31日(水)

    夢の七夕ウィークと題して、対象期間中に

    会席料理
    折鶴(おりづる)11,880円(税込)

    プレミアム・スモールポーション
    彩華(さいか)14,040円(税込)

    推奨料理
    神楽(かぐら)15,120円(税込)

    のいずれかのコースをご予約いただくと、コース内に含まれる黒毛和牛の一皿をなんと三重県を代表する松阪牛の一皿にランクアップします。この機会をお見逃しなく!

    対象:オーナー様またはオーナー対象者様がご宿泊の場合に限ります

    私事ですが幸運にも対象期間内に宿泊予定なので
    恩恵に預からせていただこうと思います^^

  59. 10059 フドウ

    更に鳥羽アネックス

    セルフプロデュースディナー誕生。
    お好きなメインを選んで伊勢志摩の恵みを豪快に頬張る。

    アネックスのルッチコーレと海幸にて
    対象コースで黒鮑、伊勢海老、松阪牛などが選択制や差額にて選べる様です
    差額も比較的良心的な価格なのでコテージプランの特典などを併用すればお得に利用出来そうです^^

  60. 10060 フドウ

    鳥羽捕捉

    せっかくの旅なのでホテル内で美味しい料理をという方には
    以前紹介した、RC差額無しプランの
    黒あわびディナープランをスイートのお部屋で利用するのがお勧めです
    プラン無しの大人2名の正規料金が54648円の所
    ハーフボトルワインが付いて39600円とシーズン中としてはかなり頑張っていると思います

  61. 10061 フドウ

    浜名湖の名物特典が久しぶりに出てました

    浜名湖レディスDAY (オーナー様専用)
    7月限定女性のお客様へプレゼント
    女性総支配人から女性のお客様へプレゼント企画

    【宿泊対象日】 7月5日(金)・7日(日)・12日(金)・15日(月・祝)・19日(金)・21日(日)・26日(金)・28日(日)  

    【定員】2名?5名様まで

    【特典】
    ・オーナー様ご利用時、奥様1名様、イタリア料理・中国料理の「フォーマルコース」または日本料理「金星コース」をサービス
    ・オーナー奥様とご友人利用時、女性5名様までイタリア料理・中国料理の「フォーマルコース」または日本料理「金星コース」を50%OFF

    女性オーナーの方、お友達を誘って浜名湖へ突撃されては如何でしょうか?^^

  62. 10062 ハコ

    >>10058 フドウさん

    「 別邸で松阪牛 」
    まさに真夏の夜の夢の様なひとときになりそうですね。良いときに予約されましたね。うらやましいです。
    松阪牛のご感想お待ちしています。

    エクシブのお肉料理、最近赤身が多い様に感じます。ヘルシーですが少し物足りない時があります。先日の箱根離宮でのお肉↓は程よい脂身が感じられて美味しく頂けましたが。

    1. 「 別邸で松阪牛 」まさに真夏の夜の夢の...
  63. 10063 検討板ユーザーさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]

  64. 10064 伊豆っこ

    >>10054 フドウさん
    宿泊者限定メニューは健在でしたよ!
    5000円の鉄板コースと4000円(位)のパスタコースの二種類が有りました。

    >>10056 サンヤマさん ブドウさん
    丁度、昨晩熱海に泊まってました。ウェルカムはミネラルウォーター2本となってましたね。
    冷蔵庫内のドリンクは無くなり売店か自販機を利用くださいとの事です。
    花火の日は既にチェックされてると思いますが、毎年真っ先に予約が埋まっていくので取りあえずでも行く可能性があれば押さえておいた方が良いですね。
    他の旅館と違い年間一律料金なのがせめてもの救いです(^_^;)
    私はのんびりゆぶねに浸かりながら見てたりします!
    今年は8月30日の尺玉が上がる日に、スタンバードを2部屋押さえることができました。残念ながらデラックスは既に満杯で、現在キャンセル待ちが30組ほどいるとか・・
    皆さん考えることは同じですね。


  65. 10065 ディープ

    >>10020 ベンさん
    そして皆々さま。


    ありがとうございます。ベイコート情報沢山いただきましたが、とりあえずその日の宿はスカイツリー真横のリッチモンド押上に。浅草地元の友達に聞いたら帰りはとても人混みで動けないからリッチモンドで正解だよって。静岡の花火の10倍の人混み、舐めちゃいかんって。丁度前日娘が入籍記念で水天宮のロイヤルに宿泊予定で、翌日私達が都内に行くため、人形町今半でランチをしようと。そんな話になり。東京駅周辺も、ベイコートも水天宮も色々検討し、効率よく悩んで悩んで。朝から新幹線でむかうため、花火終了後まで行動しての人混みのラッシュでは、パパがお疲れになっちゃうだろーからと。ベイコートは、ビックサイトの展示会の時に利用させてもらおうかなって。思いました。
    娘が静岡帰省前の社会人時、日本橋に住んでたので、水天宮は思い出の場所で。お参りも兼ねて、昼間散歩をしようと。
    十月さん、日本平いいですよね。娘も9月に日本平で式をあげる予定です。仕事でも日本平を使用しましたが、本当に素敵な風景が広がっています。三保の夜景も。ぜひ、皆さん来静を?。って言いつつ、地元にも帰省したいと思うすこし酔い良いディープです。あっ。さっき主人と喧嘩しました。笑笑

    でも花火も、東京も楽しみです。それでいて
    また八月は2回琵琶湖予定があるそーで、チェックインは近江牛を外でたべ8時近くで、翌朝6時出、エクシブでご飯を食べることがないので権利どんどん消化してます?。。
    昨年分の青、白は年内に消化すればいいけど、今年分はまた翌年用に使いたいから、エクシブ琵琶湖の近くのどっか探したらーなんて主人がいってました。笑
    でも琵琶湖で一日ボートの上で日焼けが半端なく最近きっと日本人と思われないんだろーなというくらい、夏前にしかも太陽がささない近頃になぜか真っ黒なので。早くバス釣り熱冷めてほしいと願う私です。



  66. 10066 ディープ

    って、いきなり長文コメントで登場でした。なかなか忙しい時は返事が返せないのはあるあるですが、こうして返せる時にまとめてというスタイルで、皆さんの広い心に甘えてお許し下さい。

    というわけで、みんなの掲示のやりとり楽しみにしています。ハーベストもどうかなーと、掲示を時折覗きながらも情報収集してますが、エクシブのほーがいいんですかねー。




  67. 10067 匿名さん

    >>10065 & >>10066 ディープさん

    なんと押上のリッチモンドに予約できましたか! そのほうが絶対に良いですよね。スカイツリーのお隣ですし、このホテルからも花火見物できるぐらいですからね。てっきり近隣のホテルが無理で、ベイコートも候補になったのかと思ってました。ベイコートはやっぱり、中でゆっくり過ごせる時の利用が一番です!

    ここにいるのは皆さんエクシブ会員ですが、私を含めて何人かはハーヴェストの会員でもあります。そんな話題も当掲示板の過去スレに書かれていますので、ご参考になさって下さい。また、会員同士でエクシブやリゾートライフ全般の、更に突っ込んだ深い話題を展開する場として、エクシブ別館も用意されています。

    >>10033 には既に上記掲示板主宰者の箱根離宮2さんから、ディープさん宛の招待状も届いているかと思います。他の新しい方々も続々とお見えです。どうぞ、そちらへも是非おいで下さい。お待ちしています!

  68. 10068 ベン

    ↑ すみません。>>10067は ベンです。

    名前欄が勝手に匿名になっていたのを気付きませんでした (^^;
    この掲示板のアルアルですので、是非皆さんもお気を付け下さい!

  69. 10069 サンヤマ

    >>10064 伊豆っこさん

    リゾーピア箱根での経験ですが、一人なのにミニバー廃止に伴うミネラルウォーター無料サービスで2本、ウェルカムコーテシィーで2本で計4本が用意されていました。さすがにもっと工夫すべきではないかと宿泊支配人に改善をお願いしておきました。

    休前日かつ花火の日の熱海デラックスルームの予約は早さが決めてです。私の経験では、日程発表後3日以内の予約で取れなかったことはありませんでした。特別営業期間でないのですから、スタンダードルームなら家族連れならば2部屋ですよね。サンメンバーズのパーソンチャージの良いところですね。伊豆っこさん、花火を存分にお楽しみください。

    先週、ようやく夏休みの計画を決めました。今回は家内の都合が悪いので、高校生の息子と関西旅行となりました。お盆の週でGの権利1ヶなので、京都嵯峨デラックスルーム2泊、グランリゾート赤穂1泊、エクシブ琵琶湖1泊としました。サンメンバーズの権利って繁忙期の予約には有効ですが、特別営業期間なので一泊二食の強制(京都でなければ気に留めなかったと思っていますが)、2週間前からキャンセル料発生と欠点もありますね。時々、息子と二人だけで旅行するのですが、この組み合わせが珍しいらしく、夕食の際、時々スタッフから話しかけられます。息子の狙いは食事なのですが、中高一貫校で中1の時には全員寮生活だったのが影響しているのかもしれません。

  70. 10070 伊豆の小躍り

    >>10061 フドウさん

    こんばんは。
    すごく魅力的なお知らせをありがとうございます。

    総支配人の方は女性の方なのですね。
    エクシブ浜名湖へ行くのが楽しみになります。


    そしてバスローブおめでとうございます。
    お風呂上がりに便利ですね。


    10065
    ディープさん、押上のリッチモンドなら大変な思いをせずに済みますので良かったですね。
    とにかく人がすごく電車に乗るのも一苦労です。
    あとはお天気ですね。

  71. 10071 デイープ

    皆様おはようございます。

    ベンさん、伊豆の小躍りさん、リッチモンド正解だったようで安心です。当日お天気に恵まれることを願いお出かけにいこうと思います。花火終わりのラッシュ、ホテルから高見の見物をさせてもらいます(*^▽^*)

    ベンさんハーベスト掲示板チラ見してこちらと違い微妙な空気が・・・・(;´Д`)
    皆さんハーベストとエクシブ両方持ってらっしゃるのも理解できます。正直どうなのでしょうか?ハーベストは叔父が過去に一度チケットを購入したことがあるのですが、行ってきていいよといわれたものの、結局一度も誰も使用することなく、営業も売りっぱなしでそのままチケットの権利は消滅?。ハーベストはエクシブと違って使用方法も仕組みも分からずつい無駄にしたチケットを考えるとハーベストはどうだろうと思ってしまいます。でもよくよく仕組みを知れば使いがっては良いのでしょうかね。

    そう考えるとこのようY掲示板での情報交換等々必要でしよね。
    時間がある時、一度ハーベストもエクシブも過去レス一読してみますね。



  72. 10072 箱根離宮2

    鳥羽アネックスとサンメンバーズの会員の方から
    クローズの掲示板宛にメールを頂きましたが
    先にこちらの掲示板で、会員の皆さんと
    懇談していただきたく思います。
    ご了承下さい。

  73. 10073 フドウ

    >>10056 サンヤマさん

    熱海のデラックスルームでの花火観賞を私も非常に楽しみにしております
    昨今の施設では見られない広いベランダ付きのお部屋のレイアウトが生きてきますね
    予約に関して競争率が高そうなので来年の花火大会の日程については注視したいと思います

    ちなみにサンヤマさんは昨年まで有ったクラブトラスティのメンバーでしたか?
    GOLD会員特典がRTTGに統合されてからは無くなってしまった様なので少し気になってます

  74. 10074 フドウ

    >>10062 ハコさん

    別邸は丁度1年ぶりになります
    夢の様な真夏のひととき...
    というよりは色々バタバタして夏季合宿という感じになるかもしれません^^;
    ただ今回は鳥羽1本に絞ったのでゆっくり出来る時間も有ると思います
    別邸のテラスのイスに座って外の景色を眺めながら過ごすのが楽しみです

    箱根離宮の料理の写真ありがとうございます
    写真からでも美味しそうなお肉だと想像出来ます!
    エクシブでは和食のコースでも必ずお肉料理が1つは入りますね
    リゾート懐石という別名がある様ですがRT社の特徴の1つですね

  75. 10075 フドウ

    >>10064 伊豆っこさん

    宿泊特典の5000円鉄板コースが健在と聞いて安心しました^^

    新宿なので基本食事の場所に困る事は無いのですが
    鉄板に限って言えば本格的な高級店かセルフ式のリーズナルブルなお店に二分されていて
    同じレベルのお店が他になかなか無いんですよね

  76. 10076 フドウ

    >>10070 伊豆の小躍りさん

    浜名湖は女性総支配人第1号の施設だったと思います

    以前、浜名湖に宿泊した時に清算後ルームーキーを返却する際にベルさんと間違えて
    怖れ多くも総支配人の方に...
    「清算は済んでいるので鍵の返却おねがいしますね~」
    と軽い気持ちで渡してしまった苦い思い出が有りますw
    少し間をおいてから、御利用ありがとうございました的な御挨拶があったと思うのですが
    その微妙な間が後で気になって調べてみたら新しい総支配人の方だったというオチでした^^;

  77. 10077 TBCエル

    今日のエクシブ総合予約センター、宿泊日のレストランを予約しようと電話しましたが全然繋がらなくて往生しました。代表電話に繋がり誘導番号1を押した途端ガチャ切りが何度もあり、めげずにひたすらかけ直していると代表電話に繋がった後誘導番号1を押したものの接続待ちのコールが鳴り続けたままいつまでたっても放置
    状態。この場合はその待ち時間の電話代は全てメンバー負担ですから、ちょっとこれは酷すぎる扱いだなと呆れました。どこに文句言っていいのかと考え出すほど参りました。
    もしかすると相当の人員削減が行われているのではないでしょうか。

  78. 10078 シン

    >>10077 TBCエルさん

    TBCエルさん
    それは災難に遭われましたね。
    僕は滅多に予約センターに電話することはありませんが、そのような事になった事は未だかつてありません。
    夏のシーズン前だからでしょうか?
    関東の事は分かりませんが、関西の予約センターは60人体制で予約を受けていると聞きました。
    エクシブの会員数からみてそれがはたして多いのかはわかりませんが、おっしゃるような人員削減はされていないと聞いています。
    もしも宿泊日のレストラン予約だけでしたら、そのように混雑しているときはホテルに直接電話なされば良いかと思います。
    逆にホテルに電話すると総合予約に飛ばされた経験はありますが、その折でもコールしたまま放置という経験はありません。

  79. 10079 サンヤマ

    >>10073 フドウさん

    熱海の花火大会のスケジュールは熱海ニュース等をこまめにチェックするのがいのですが、毎年発表後直ぐに教えてくれる方もいらっしゃるので私はその情報を利用させてもらっています。

    グラブトラスティは2013年にサンメンバーズの権利を使った場合は対象外になったといわれ、大方使いきってはおしまいにしました。確かそれまでは、リゾーピアではRionとダブル付けできたと記憶しています。私もGoldだったのでホテルトラスティ東京Bayのクオーレで割引とポイント利用で5回程利用しました。割引が何だったは忘れてしまいました。

    でもフドウさんが私に尋ねてくれるってことは、ひょっとしてまだサンメンバーズの権利でもポイントがついていたのでしょうか。そうだとしても、よく知ったRT社の芸風なので、知らない自分が悪いと納得してしまいますが。

  80. 10080 ハコ

    >>10074 フドウさん

    一年ぶりの別邸のテラスから素晴らしい眺めをたっぷり満喫してください。
    伊勢の海産物や天海の湯も存分にお楽しみくださいね。お写真お待ちしています。
    はー、鳥羽に行きたいです。

  81. 10081 ハコ

    >>10077 TBCエルさん

    私も昨年何度か関西方面の施設から総合予約センターに転送されたことがあり、一度だけTBCエルさんの時と同様に対応が悪い時がありました。

    ただつい先日関東の施設から転送された時はとても丁寧で感じの良い対応でしたので、大分状況が改善されたのかと思っていましたが、、。
    今回の対応は残念でしたね。せっかくエクシブやベイコートに行こうと盛り上がっている気持ちが悪い対応で台無しになりますよね。

    エクシブの各施設のスタッフの方々の対応は素晴らしいことが多いので予約センターの対応も同レベルに改善されることを希望します。

  82. 10082 Laguna ベン

    >>10077 TBCエルさん

    こんばんは!こちらには初めてのご投稿でしょうか? だとすれば「はじめまして」ですね。ラグーナメンバーのベンと申します。ハンドルネーム通り、TBCエルさんは東京ベイコート倶楽部のメンバーさんですか? こちらにもベイコートメンバーは何人もいらっしゃいます。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

    すでに宿泊予約済での食事予約ということであれば、シンさんもお書きの通り宿泊施設のフロントに直接お電話しても大丈夫です。正午過ぎから3時までの時間帯なら、施設も比較的余裕がありますのでお勧めですよ。あるいはベイコートメンバー専任の予約担当さんか、ベイコート倶楽部の予約センターかですね。

    去年までは、エクシブやベイコートの各施設毎に予約事務局があって、殆ど瞬時に電話も繋がりましたが、総合予約センターになってからは確かに繋がりにくい時もありますね。各施設から人員を引き上げてセンター化したのなら、全施設分の予約に対応し得るだけのスタッフ数や電話回線数を用意すべきですよね。

  83. 10083 TBCエル

    みなさま、ご挨拶を失念し申し訳ございませんでした。

    TBC予約センターに電話したところエクシブ総合予約センターを案内されました。
    昼過ぎから10回以上電話し続け4時過ぎにようやくつながったような次第でちょっと冷静さを欠いていたと思います。
    これがたまたまでしたら良いのですが、まるで東急HVC人気施設の休前日予約解禁日9:30からの1時間のような状態が半日続いたという感じでした。
    アプリ版予約サイトで全てが完結すれば電話する必要がなくて助かるのですが、私の今回の予約のようにプラン適応、鉄板焼きなどのマイナーレストラン予約、朝食の指定などをしたければ電話するほかないのが困り物です。
    アプリの改善は施設とメンバー双方に有益だと思いますのでお願いしたいところです。

  84. 10084 Laguna. ベン

    >>10083 TBCエルさん

    ご返信ありがとうございます。そういうことでしたか。私はアプリでもワンダーネットでも、予約画面で設定されてない項目や要望は全て、備考欄に列挙しておきます。

    希望プランや選択肢のないメニュー、朝食内容、その他リクエストや質問もあれば書き添えます。アプリは字数制限が無くなったようで、その点は随分と楽になりました。

    もちろん希望内容が対応不可だったり、記載に不明点や不備があれば、予約完了メールにその旨の確認も書き添えられて来ますので、そこからはメール交換をしていきます。

    もし即答の必要があれば電話もしますが、大抵はアプリ&メールで完結します。ハーヴェストのネット予約には、この備考欄がないのが最大の欠陥だと思っているほどです。

    ということで、エクシブもベイコートもネット予約だけで済むのが助かります。むろん新しいアプリについては不満だらけで、すぐさま改善すべき点も山ほどありますが (^^;

  85. 10085 TBCエル

    ベンさん 丁寧なお返事ありがとうございます。

    私も備考欄に部屋のリクエストなどは書き込んでおりましたが、なるほど希望プランや予約リストに無いようなメニュー等も書いてお願いすれば良いわけですね。
    自分で勝手に制約をかけていた事に気付きました。ありがとうございました。

  86. 10086 フドウ

    >>10079 サンヤマさん

    グラブトラスティのポイントについてはオフィシャルサイトからの予約のみがポイント対象になったという話は昨年になって知りました、2013年からルール変更があったというお話も今になって知りました^^;
    その当時自分はゲスト利用だったので余り詳しくなかったんだと思います
    施設によっては昨年でもポイントが貰えたので現場が知らなかったのでしょうね

  87. 10087 ベン

    >>10085 TBCエルさん

    いえいえ、とんでもございません。

    それより、せっかくのご縁です。いろいろとエクシブやベイコートの利用経験もおありのようですし、できれば今後とも当エクシブ掲示板で様々な情報を交わし合っていきましょう!

    どうぞ引き続き宜しくお願いいたします。

  88. 10088 伊豆っこ

    はじめまして
    私もベンさんと同じように、補足や要望事項は備考欄に記入してメールの返事を待つようにしています。
    急にプランが発表になったりして、アプリ内のメニューにまで反映しきれてない場合も見受けられますので。
    プランが適用可能か、又はアレルギー食材を避けてもらえるか、等々。
    兎に角、可能な限り備考欄に書いて、メールや電話のアンサーバックを待つようにしています。

  89. 10089 伊豆っこ

    >>10088 伊豆っこさん
    TBCエルさん宛でしたm(_ _)m


  90. 10090 山イチ

    初島に来ています!
    富士山が見えたのは初めてです!
    ちょっと寒いけど最高でーす!

    1. 初島に来ています!富士山が見えたのは初め...
  91. 10091 ハコ

    >>10090 山イチさん

    こんばんはー。
    雲の多い季節なのに、富士山見えましたね。
    とてもラッキー!!
    初島の休日、ゆっくりお楽しみください。






  92. 10092 シン

    >>10090 山イチさん

    雲が逆さ富士みたいですね^_^
    ラッキーですねー

  93. 10093 箱根離宮2

    今日の午後のテレビで初島を訪問していました。
    美味しい丼の紹介と昔からの掟で
    島には41世帯しか許されないとの案内がありました。

    エクシブ初島は出なかったのですが、がぜん、エクシブ初島に
    行ってみたくなりました。

  94. 10094 山イチ

    >>10091 ハコさん
    超ラッキーです!
    >>10092 シンさん
    気づかなかったけど逆さ富士になってますね 笑
    >>10093 箱根離宮さん
    ものすごいタイミングで初島の投稿してゴメンなさい!笑

    すごーく混んでる予定でしたが、なんだか空いている様な感じでした。
    天気が悪くキャンセルが出たのでしょうか?

    初島は昨年よりも浴衣で廊下を歩いている人がいてビックリです!
    大浴場でもかなり浴衣姿の方がおりました。

  95. 10095 伊豆っこ

    >>10090 山イチさん
    この時期に富士山がバッチリ見えるとは!
    貴重なお写真ありがとうございます。夏場は早朝以外は雲隠れして中々お目にかかれないんですよね。

  96. 10096 Laguna ベン

    >>10094 山イチさん

    山イチさん、初島からの富士山展望おめでとうございます!
    きっと日頃の行いへのご褒美でしょう。貴重なご体験ですね。

    初島はオールドエクシブでは珍しく、浴衣でスパに行けるので
    リラックス度が高くて良いですよねぇ。初島の大きな利点です。

  97. 10097 山イチ

    >>10095 伊豆っこさん
    そうなんですねー。
    昨年は全く見えませんでした。
    ラッキーです!
    >>10096 Lagunaベンさん
    浴衣でOKなんですね!
    ダメだと思っていたのでビックリしちゃいました。

  98. 10098 シン

    上の孫の誕生日を祝うために鳴門に来ました
    サンクドューエ
    401 角部屋です
    サンクと本館を眺める事ができます
    さすがの絶景!

    鳴門のサンクにはS専用のプールがあります。
    本館のプールも素晴らしいのですが、高台にあるサンクのプールからの景色はまた別物です。
    人の数も少ないのでパラレルの争奪合戦もなくのんびり過ごせました^_^

    ただ、浮き袋に空気を入れる機械があまりにもショボショボで自分で入れた方が早いのが笑いました^_^

  99. 10099 シン

    あれ?
    写真が添付されていませんでしたね。

    1. あれ?写真が添付されていませんでしたね。
  100. 10100 ハコ

    >>10099 シンさん

    眺めの良いプールで泳いだら気持ち良さそうですねー。

    お孫さんたちと楽しい時間をお過ごしください。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸