非喫煙者00
[更新日時] 2009-02-23 13:09:00
喫煙者 VS 非喫煙者 スレで、ベランダ喫煙では分が悪いので
わざわざ「喫煙者 VS 非喫煙者」と一般喫煙問題に逃げ込んでるという指摘があったので
どうどうとこのスレで迎え撃ってあげるぞ
[スレ作成日時]2009-01-21 15:53:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ベランダ喫煙 止めろよ
-
801
匿名さん
>で?
ベランダ喫煙者が「現状自分基準を押し付けてる」ってのは否定しないんだね?
他のベランダ喫煙者はしらないが、
少なくとも、総会で問うてよ というスタンスのベランダ喫煙者は「現状自分基準を押し付けていない」といえるね。
ところで、住民意に従う ということが「自分基準」だと言いたいわけ?
「なにかあれば相手と話し合うことにしている」 という自分基準とか、自分基準だらけになってしまうが?
まったく、なにが言いたいのかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
匿名さん
>ただ、マシではあるけれど、実際のところ自己責任の放棄にしかすぎず、大したもんじゃない。
それは、あなたが
「左右上下ナナメ左右上下のどこかのベランダからごくたまに漂う、大気に拡散された煙 の漂う中の極一部分が、
社会一般的に受忍限度を超えてるとみなされる」
と妄想しているから、自己責任の放棄とかを連想するんじゃないかな。
そんなこといいだすと、それこそレジャーで自動車をつかうことは自己責任の放棄だと
あなたに糾弾されなきゃならないねww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
匿名さん
>>796
>「総会で問うてよ」等々問題を先延ばししても、”現状”自分基準を押し付けてるだけのスタンスはろくなもんじゃないんじゃない?
>って聞いてるんだが・・・
いい加減に自分の質問の方がおかしいことに気がつけよ
ベランダ喫煙は禁止ではない規約のマンションを、納得してマンションを買ったんだろ?
それは「ベランダ喫煙されても、ある程度の受忍をします」ってことに同意してマンションを買ったことになるんだよ(故に、そこには「喫煙者による自分基準の押し付け」なんてものは無いんだよ)
でも、「ある程度の受忍」って「どの程度?」ってのは示されていないだろ
だから、「どの程度?」を示してくれれば、「従いますよ」って喫煙者(暴煙者も含む)は言ってるんだよ
そして、「どの程度?」を示す権利は、唯一「総会の決議」に帰属することは言うまでも無いよな?
以上より、喫煙者側の主張が(規約の在り方からは)「正」であり、君の主張は「誤」だよ
お判りか?
*尚、「一個人の迷惑という訴え」に従うかどうか?の自由も嫌煙者側にあるのだから、「総会の決議にしか従わない」とする喫煙者がいたとすれば、その態度は共同住宅に住まう者として如何なものか?とは思うよ!
*多分、君の言いたいことは↑と同じだと思うけど、議論の建付け自体が間違っている(喫煙者も自分基準の押し付けをしていると主張する点等)から、論破されちゃうし、皆に伝わらないんだとおもう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
803
失礼!訂正します!
誤)*尚、「一個人の迷惑という訴え」に従うかどうか?の自由も嫌煙者側にあるのだから、「総会の決議にしか従わない」とする喫煙者がいたとすれば、その態度は共同住宅に住まう者として如何なものか?とは思うよ!
正)*尚、「一個人の迷惑という訴え」に従うかどうか?の自由も『喫煙者側』にあるのだから、「総会の決議にしか従わない」とする喫煙者がいたとすれば、その態度は共同住宅に住まう者として如何なものか?とは思うよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
匿名さん
↑
でも、このスレタイのように規約違反でもない行為を「止めろよ」と言ってくるってことは
こちらとのいい関係を望む意思は無いと思われても仕方ないと思わない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
匿名さん
>>803
全面同意です。
でも、勝手ながら
>ベランダ喫煙は禁止ではない規約のマンションを、納得してマンションを買ったんだろ?
は
ベランダ喫煙が禁止ではない規約のマンションであることを、納得してそのマンションを買ったんだろ?
の方がよいと思います。
あ〜ぁ、またしても土地勘なしさん00が論破されちゃったねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
匿名さん
もちろん、、「クレーマーからの迷惑という訴え」に従うかどうか?の自由も『喫煙者側』にあるのだから
「総会の決議にしか従わない」とする者がいたとすれば、
その態度は共同住宅に住まう者として如何なものか?とは思うよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名さん
>>799 by 土地勘無しさん00 へ
「なにかあれば相手と話し合うことにしている」 という自分基準は押し付けてもいいですか?ww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
土地勘無しさん00
誰が誰だがわからないうえに、似たようなレスだからアンカーはつけない。
いい加減「今は禁止されてない」を錦の御旗にするのが、アホだということに気がついてほしんだけどなあ・・・
一番わかりやすいのが「セクハラ」だよ。
ちょっと前まで、「セクハラ禁止」なんて法律はなかった。
そのなかったころに・・・
「わが社ではセクハラ(と後に呼ばれる行為(以降セクハラ))の禁止の社則がない」
「私の行為を制限しようなんて、なんたる自分基準だ」
「君は今の社則に納得して入社したんじゃないのかね?」
「私のセクハラが嫌だというなら、社則を変えたまえ」
「社則が変わったら総意として認めよう。それまでは我慢するのが当然だ」
「君にはわが社に在籍する資格がない」
社則だ自分基準だの、もうアホかと・・・
きっと実際のセクハラおやじだってもうちょっとましな言い訳したぞ?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
803
>>806
訂正を含めて、貴殿のレスに感謝します
>>805
>でも、このスレタイのように規約違反でもない行為を「止めろよ」と言ってくるってことは
>こちらとのいい関係を望む意思は無いと思われても仕方ないと思わない?
「やめろよ」という言い方も広義での「お願い」に含まれるかも知れないから、否定はしませんよ
但し、ご指摘の通り「お願い」を「聞き入れて欲しい」のであれば、非喫煙者側も「お願いの仕方」をもっと考慮すべきではあると思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
811
匿名
おい、嫌煙者。理屈が多いな。何も出来ないぶんざいで。悲しくないのか?前から言ってるが喫煙者もある程度気を使い吸ってる訳だ。お前らが一歩も引かず、ましてや、ど〜する事も出来ないヘタレどもが、ちまちま能内の理屈を書き込んで情けくないのか?討論を楽しみたいのなら真面目に話をしてあげるが、そうじゃないんだろ?喫煙に対して文句があるが現実どうも出来ないんだろ?あんたらは。ただ吠えたいだけなんだから。だから頑張って現実社会で行動を起こせって言ってるの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
匿名さん
土地勘なしさん00
で?
>>803には論破されたってことでOK?
そして
>>809は悔し紛れの最後っ屁ってことでいいですか?
それとも、ベランダ喫煙禁止法が将来制定されるぞって予言ですか?
逃げずに答えてね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
土地勘無しさん00
>>812
>>803には論破されたってことでOK?
「禁止されてない。だから自由にやって良いんだ」と言い張るなら、論破されたでいいよ?
いくらでも反論できるけど、↑を本気で主張する人間に、通じるとは思ってないから。
(つ〜か、散々してるのに通じてないものw)
>それとも、ベランダ喫煙禁止法が将来制定されるぞって予言ですか?
「ベランダ喫煙禁止法」とは言わないけど「ベランダ喫煙禁止規約」は、あなたたちも可能性があると思ってるんじゃなかったっけ?
そして「ベランダ喫煙禁止法」の可能性も0だとは思ってないよ。
そして、それができた時、今の言い分を続けるあなたたちは「セクハラおやじ」と同じことをしてたことになるんだよ、って教えてあげてるんだけどなぁ・・・
まぁ、「あの時は禁止されてなかったんだから、俺は悪くない」って自己弁護するんだろうけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
匿名さん
>>809
変わった敗北宣言ですねぇ
「どこかのベランダからごくたまに漂う、大気に拡散された煙 の漂う中の極一部分が、社会一般的に受忍限度を超えてるとみなされる」
という貴方の自分基準は押し付けてもいいんですか?
>いい加減「今は禁止されてない」を錦の御旗にするのが、
ずいぶん都合のいい解釈をされるオツムですね。
「今は禁止されてない」を錦の御旗にしてるのではなく、ベランダ喫煙ごときに苦情を言うのは
逆に「あの人神経質で難しいね」と白眼視されるのが普通だから、現実ではほとんどありえないしもし、あっても総会で問えばいい と言ってるんだけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
匿名さん
ベランダ喫煙を白眼視?
まぁ、色々な人がいるからねぇ
そういえば、過去のスレで蛍族を微笑ましい といってたレスがあったなぁ
我家は非喫煙家族だけど、ベランダ喫煙されてるお父さんって微笑ましいじゃないですか
応援しますよ、子は世の宝ですから って感じの内容だったかな
非喫煙者が全員ここのヒステリック嫌煙者と同じ意見じゃないことは確かだと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
土地勘無しさん00
>>814
>変わった敗北宣言ですねぇ
「や〜い、お前の負けだ〜」ってことであなたが満足できるなら、敗北宣言として読んでもらっていいよw
>「どこかのベランダからごくたまに漂う、大気に拡散された煙 の漂う中の極一部分」
>白眼視されるのが普通だから
この辺を「自分基準の押し付け」と言わずに、何と言うのだろう・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
815
あと、客にはベランダで吸ってもらうからベランダ喫煙賛成だっていう
非喫煙者のレスもあったな
まぁ、彼らのようにベランダ喫煙にあまり興味が無い非喫煙者はここにはあまり来ないから
目立たないんだろうけどね。
逆に考えれば、ここにくるのはベランダ喫煙に嫌悪を持つ嫌煙者ということだろうから
非喫煙者の代表意見とみることは間違いだね。
極端な人の一意見ということか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
土地勘無しさん00
な〜〜んか妙なレスばかりなんだけど、多分私の意見を
「ベランダ喫煙は全て悪!今すぐ止めろ!」
ってな感じの脳内前提を付け加えながら読んでるんだろうなぁ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
匿名さん
現実社会で喫煙者に腹立ててことないけど、ここ読んでるとなんで腹が立つんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名さん
>>818あなたが何を望んでいるのかは、誰にもわかりませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
匿名さん
まあ喫煙者がこれだけ悪態をつき続ければ、
規約改正も通りやすくなっていいんじゃない?
提案者は
「ここを見てください」
って言えば済むんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
匿名さん
喫煙者は
「規約で禁止されていない以上『迷惑』ではない」
と言っているが、
「禁止規約が通るはずはない」
とは言っていない点に注意。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
匿名さん
現実社会でベランダ喫煙者に腹立てたことないけど、ここ読んでるとなんでムカツクんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
匿名A
>>761
ずいぶんと、忙しそうだけど、返事してもいいかな?
まずは、ベランダ喫煙問題とヘッドフォン音漏れ問題の決定的な違いは一般的なマナー違反で無いか・あるかだと思う。
これを切り離して考えないと、話が通じなくなる。
(貴方が他の喫煙者と話が通じなくなるのはこれが一因であるとも思う)
あなたも気づいていると思うけど、ココはバトル板なので理屈で反論するのはあたりまえじゃない?
(屁理屈をこねるのは喫煙者・嫌煙者お互い様だから何も言わないけど)
で、貴方のレスに答えるけど、
>で、「論理的に負けた。私は、迷惑・不快感なんて被ってなかったんだ・・・」ってなるの?
どうしてそうなるんですかね?なりませんよ。。。
音漏れ問題では迷惑を表明した側に筋は通ってますから。
喫煙問題ならばただの交渉決裂って感じでしょうか。
>何を根拠に?自分基準?w
いったい、今まで何を読んでいたんですか?前にしたレスに書いてありますよ。
>前にも書いたけど、「話が通じない人」を基準に、「電車内、携帯プレーヤー全員使用禁止」って流れになるのが、あなたたちの望む世界ならそれでいいけど・・・
>(一部バカのせいで、携帯電話はそうなった・・・)
決して私たちの望む世界ではないけれど、ベランダ喫煙が一般的に迷惑だと認識されるの「ならば」致し方ないのでは?
(音漏れも携帯も一般的なマナー違反)
ベランダ喫煙問題は各々に解釈が分かれる問題であって、それならば、喫煙者は住民の総意にしたがうよ。って話でしょ?
>ヘッドフォンの場合は、いったいどんな言葉で迫ったって言うの?
いったい、今まで何を読んでいたんですか?前にしたレスに書いてありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
土地勘無しさん00
>>824
ああ、よくわかった。
ベランダ喫煙は、「迷惑ではない」または「迷惑だとしても一般的ではない」ってのが論拠になってるのね・・・
なら話が通じないはずだ。
了解。
これ以上は無駄だろうから終わりにしましょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
826
匿名さん
>>824
あなた、
子どもにこう訊かれたらなんと答える?
「ルールとマナーと違いってなに?」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
803
>>813
>「禁止されてない。だから自由にやって良いんだ」と言い張るなら、論破されたでいいよ?
>いくらでも反論できるけど、↑を本気で主張する人間に、通じるとは思ってないから。
君が論破されたかどうかなんてのは、私はどうでもよい
但し「いくらでも反論できるけど」は、私の指摘に対する君の回答として見過ごせないな
しっかりと反論してもらおう
*断っておくが、私のスタンスは>>804で訂正させて貰った通りだから、君の言う「通じるとは思っていない人間」には該当しない筈だから、逃げないでくれよ
尚、君は喫煙者側の大親分ですら舌を巻く程の「支離滅裂理論展開ちゃん」だから、問題の所在を以下の通り整理させてもらうよ
*問題の所在
「ベランダ喫煙者が現状自分基準を押し付けてる」という君の主張の正当性について
*君の主張及びその根拠
>>763
>現状「禁止されてない」だけで「ベランダ喫煙禁止が否決された」または「ベランダ喫煙が可とされた」のでなければ、「住民の総意」は示されてない。
>現状、「自分基準を押し付けてる人」が誰かと言えば・・・
↑に示されている通り、
「ベランダ喫煙禁止が否定された」または「ベランダ喫煙が可とされた」のでなければ「住民の総意」は示されていないから、ベランダ喫煙とは、住民の総意のない中で「ベランダ喫煙者が自分基準を押し付けている」行為なのだ!
というもの(違うのならば訂正してくれよ)
*私の主張(詳細は>>803の通りだが、要約すると次の通り)とその根拠
原始管理規約に於いて、「ベランダ喫煙禁止の明示がない」のであれば、マンション購入者は「ベランダ喫煙は可能(禁止されていない)」ことに同意しているのだから、「ベランダ喫煙禁止が否決された」または「ベランダ喫煙が可とされた」等の総会決議はなくとも、「ベランダ喫煙は可能(禁止されていない)」ということに「住民の総意」は認められる
その根拠は、皆、原始管理規約に同意してマンションを購入していることだ
さあ、反論して貰おうか
ご参考までだが、君の主張を他の事例に置き換えると
*ペット可の規約のマンションを購入したペット嫌いの住民が、
『現状「ペット可とされている」だけで「ペット禁止が否決された」または「ペットが可とされた」のでなければ、「住民の総意」は示されてない。だからペットを飼っている人は、自分基準を押し付けている迷惑人だ』
と主張することが「正当な行為」ということになるぞ?
(ここまで言っても、判って貰えるかどうか・・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
匿名さん
あ〜ぁ、803を本気にさせちゃったよ
素直に謝ればよかったのに
土地勘なしさん00、大ピンチだね
文体変えてるけど、803=匿名たんだとみた
そりゃ、匿名たんに比べりゃ雑魚の匿名Aなんか相手にしてる場合じゃないよね
おいらも合の手入れる位しか出来ない雑魚のひとりだけど、このスレは伸びるから引き続き楽しましてちょうだいね〜
どっちもガンバレーってかw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
匿名さん
自分に都合の良い事だけに「マナー」を使い、自分にも経験のある他の迷惑行為については「マナー」を使わないんでしょ?マナーは大人の常識です。当たり前です。例えで出てる騒音もマナーですが、それについては必要以上に食いついてないみたいですね。タバコと違い、自分にも経験があり理解出き大目に見れるからじゃないですか?タバコについては単に吸わないから喫煙者に強くあたっている様に見受けられます。それは如何なものかと思いますが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
匿名A
>>824
>ベランダ喫煙は、「迷惑ではない」または「迷惑だとしても一般的ではない」ってのが論拠になってるのね・・・
ココの殆どの喫煙者はそうなんじゃない?
まっいっか。了解しました。
>>826
いきなり「あなた、」って。。。(なんか上から目線でイラッとします)
子供にそう聞かれたら
「まずは自分で考えてごらん」と答えます。
考えさせた上で
「守らなくてはならない規則と守るべき礼儀の違いだよ」と答えると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
雑魚
>そりゃ、匿名たんに比べりゃ雑魚の匿名Aなんか相手にしてる場合じゃないよね
いや、匿名Aは雑魚なんかじゃないよ
前スレ?の最後の方で匿名たんに絡んで意味不明な暴煙者の定義を展開して、匿名たんを呆れさせてたんだから
ある意味、土地観無しさん00と並び評されるべき存在だよ
この二人みてると大親分がまともに見えてくるんだからすごいと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
匿名A
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
周辺住民さん
反論も何も、反対に考えれば答は自然と出てくると思うが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
匿名さん
ホタル族なんて言葉が普通にあるようにベランダで喫煙することは異常なことではないってのが社会通念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
836
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
>>834
>ホタル族なんて言葉が普通にあるようにベランダで喫煙することは
>異常なことではないってのが社会通念です。
う〜ん・・・「普通にある」か・・・
もしかして、想像以上にお若い人なのかな?
その言葉が生まれた背景やら、どういう場面で使われる事が
想定されているのかという事を知っていれば、そんな言葉は
出てこないと思うんだけどな(^^;)
勝手に「社会通念」にまで格上げされてもw
ホタル族って、もう20年くらい前に生まれた言葉だよ。
たばこの包装紙に書かれている「警告文」が、今みたいに強烈な
インパクトを与えられる前の事だ。
公共スペースの禁煙化や分煙化も今程には進んでいなかった。
つまり、煙草に対する当時の社会の認識は、現在と比較にならない程
ユルかったんだよ。「家の中で吸えないなんてミジメだねぇ・・・」と
世のお父さん達が自虐的に使い始めた言葉だ。
そしてその後、煙草が市民権を失っていくにつれて、その言葉も
本来の意味を維持できなくなり(と言うより、使い道に意味がなくなった)
日常では使われなくなってしまった。
いま現在、貴方日常生活で「ホタル族」なんて言葉使ってる?
てか、ホタル族に分類される人間自体が既に絶滅寸前でしょw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
匿名さん
「ホタル族」か。
「社会通念」じゃなくて「社会風刺」で使われたんですよ。昔はね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
匿名たん
各論は議論が続いている様ですが、総論ではほぼ議論が収束したものと勝手に判断しました。
よって、自分基準で勝手に総括をして、皆さんに押し付けたいと思います。
◇テーマ:規約にベランダ喫煙禁止の明示のないマンションに於けるベランダ喫煙について
①ベランダ喫煙する者(来客者等にベランダ喫煙をさせる非喫煙者を含む)に望まれる姿勢
*ベランダ喫煙は可能である。
*但し、集合住宅に住まう者として「他者への配慮」は当然にして求められる。
*また、ベランダ喫煙は他者に迷惑と感じさせる可能性のある行為であることを認識すると共に
迷惑と思うかどうかは相手の感じ方に負うものであることも認識する。
*そして重要なこととして、このスレで言うところの「嫌煙者」と呼ばれるタバコに異常反応を
示す人も存在することを認識すべし。
*隣家からの苦情を受けた場合、その訴えに傾聴し、共同住宅に住まう者として真摯な対応をすべし。
*ベランダ喫煙の問題が発生した場合、極力、個人間の話合いによる解決を図かろう。
②他者のベランダ喫煙を迷惑に感じた者が取るべき行為
*ベランダ喫煙自体は禁止行為ではないことを認識する。
*ベランダ喫煙に対し、迷惑を訴えることは当然の権利である。
*思っているだけでは相手には伝わらないので、是正を求めるならば直接苦情を申入れよう。
*そして重要なこととして、このスレで言うところの「暴煙者」と呼ばれるモラルレスな喫煙者が
存在することを認識すべし。
*苦情を申し立てる際、行為是正の要求は「お願い」となることを認識し、相手の最大限の譲歩を
引き出せるように交渉すべし。
*ベランダ喫煙の問題が発生した場合、極力、個人間の話合いによる解決を図かろう。
*個人間の話合いでは解決できなかった場合、引き続き是正を求めるのであれば「規約改正」を
目指すしかありません。尚、それは是正を求める側が起こす行為です。
以上、お疲れ様でした!(自分基準で終了します)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
匿名
はい、纏まりました。終了〜〜!!お互い頑張りましょ〜ね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
匿名さん
>>841
形骸化した「配慮」と引き換えの「正当化」。
これまでグダグダ時間かけて主張してた事から
これと言って進展は見られないな。
終わるのは結構だが、むしろ遅すぎたな。
シメた以上、今後このネタで二度と現れるなよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
匿名さん
結局、規約改正はめんどくさいから吸うなってのが嫌煙側の主張じゃん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
846
匿名さん
>>838
>てか、ホタル族に分類される人間自体が既に絶滅寸前でしょw
なら、このスレなんで存在するんだw
頭悪いだろ、おまえwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
匿名さん
>>843
>形骸化した「配慮」と引き換えの「正当化」。
たまに出てきて、ポツリと呟き、知ったか顔で消えてゆくが、今回は逃がさんよ
「ベランダ喫煙が不当行為」ってことを立証してみろよ
頭悪そうだから、整理してやるぞ
*形骸化した「配慮」
すべての喫煙者が「形骸化した配慮」しか出来ないという前提に立った言葉だ
そうでなければ、「配慮」=「一切吸わないこと」という前提が必要だろ
反論は↑を踏まえろよ
>引き換えの「正当化」。
引き換えの正当化ってことは、引き換えが無ければ「不当」ってことだろ
ベランダ喫煙は「規約で禁止されていなくても当然禁止事項」という前提に立った言葉だ
立証は↑を踏まえて論理的にやれよ
こっちのスタンスは>>841に同意だ
また、簡単に言い換えるなら
*「正当な行為」にも「配慮」は必要
ってとこだ
では、反論&立証をヨロシク
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
匿名さん
共用部において規約で禁止されている事項について、
除外規定がなくても専用使用権を与えられているベランダには
適用されないことがありうることを
合理的にどう説明できるのか知りたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名
嫌煙者、暇なんじゃないの?まだ遊びたいんだろ。次の楽しみを早く見つけな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
匿名さん
私には夢がある
このマンションのベランダで、
かつての蛍族の子孫たちと、かつての神経症クレーマーの子孫が
同胞としてベランダに置いた同じテーブルについて
神経症の大麻治療に協力して一服につきあってあげる日が来るという夢が。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
匿名さん
↑
してるけど、異常な能力が無い貴方には気づかないだけかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名さん
>>848
>たまに出てきて、ポツリと呟き、知ったか顔で消えてゆくが、今回は逃がさんよ
逃げるも何も、あなたはどこの誰ですか?
>では、反論&立証をヨロシク
今度な。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
856
848
>>854=843
>逃げるも何も、あなたはどこの誰ですか?
君と同じ「匿名さん」だよ
そんでもって、854の名前に843と書かない時点で逃走準備OKって感じだな
>今度な。
あんまり期待してないけど、改めて、ヨロシクな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
843≠854
>>848
俺のレスは>>841に向けたもの。いわば個人攻撃だ。
君もまた、非喫煙者のコメントは「全ての喫煙者を一絡げに否定するもの」だと
いう事にしなければモノを言えない人間みたいだなw
彼(841)の言葉には一応の一貫性はあるが、それは所詮、喫煙者本位の
考え方でしかないという意図で俺はコメントした。ひとりの非喫煙者としてね。
一方、君は只の「他人のフンドシで相撲をとる輩」に過ぎない。
しかも相当なトンマの様だから、こちらからも整理し直してやろうかな。
>>841は、喫煙者に対し
「隣家からの意見を傾聴し、真摯な態度を心掛けるべし」
「問題発生の際には建設的解決を図ろう」
という、(本来なら当たり前の)事を「喫煙者がとるべき基本姿勢」とした上で
「だがルールの解釈によれば、ベランダ喫煙は禁止されていない」
「しかも事実上、モラルレスな喫煙者の存在は認識せねばならない」
「そのモラルレスな喫煙者に対する初動は『お願いベース』にならざるを得ない」
「基本は個人間での協議だが、解決できない場合は規約改正するしかない」
と結論づけている。
これは一見「現実論」の様に見えるが、あくまで相当なレベルのモンスターが
住民内にいる事を前提としなければ成り立たない理屈だ。
モンスターが出現しない限り、看過される程度の小物がしでかす事は
ずっとそのまま「許容範囲内でいられる」という事だな。
「是正を求めるならば直接苦情を申し入れなければならない」と、まるで
当たり前のように言っているところも、実に喫煙者特有の考え方だと言える。
ここで君に言っても解らないだろうが、本来あるべき「配慮」とは
他人から指摘されるまでもなく、自発的に相手の立場を思い遣る事を指す。
是非の決着はともかく、こうした場でベランダ喫煙に対する問題をテーマとした
議論があるという現実の中でも、「直接言ってくれなきゃ解らないよ」とトボけて
総意に諮られるまでは自発的に行動を改める気がない、という姿勢こそが
問題だと言っているのさ。
『配慮』とは、『ベランダでは一切吸わないこと』ではない。
ベランダは共用部分である事と、喫煙とは非常に個人的(かつ好き嫌いの分かれる)
行為である事を認識し、基本的には専有区画内で完結させて、他の住民の生活に
影響を及ぼさない様に気をつける事を『配慮』と呼ぶ。
ましてや喫煙。今の世の中、共用空間で「やめてくれ」と言われて、それに抗う者に
分があるとも思えんけどな。
いずれにせよ、配慮とは「吸う」という結論を正当化するためのポーズではない筈だ。
以上。長くなったが、こちらなりに丁寧に書いてやったんだから頑張って読めよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
匿名さん
>>855
ストローマン(藁人形)か。なるほどね。
まさに、このスレに出没するニコ厨の常套手段だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
848
>>857=843
回答を感謝し人違いは謝罪する
が、長文の内容は「匿名たん」の個人批判ですから「反論はできません」ってことでいいよな?
まず、「ベランダ喫煙が不当行為」ってことが立証できていない
続いて
>『配慮』とは、『ベランダでは一切吸わないこと』ではない。
>ベランダは共用部分である事と、喫煙とは非常に個人的(かつ好き嫌いの分かれる)
>行為である事を認識し、基本的には専有区画内で完結させて、他の住民の生活に
>影響を及ぼさない様に気をつける事を『配慮』と呼ぶ。
↑大丈夫か?
そういうのを自分基準の押付けって言うんだよ
「10本を9本にする」だって広義の配慮に含まれる
君のいう狭義の配慮を押付けるならば、結局は「配慮=ベランダでは一切吸わないこと」って言ってるのと同義だろ
だから、反論になっていない
ない頭で一生懸命書いたんだろうが、その他の内容は「個人の感想文」だよ
しかも、書き手の意図を、自分の主義(嫌煙)で捻じ曲げて理解した最低の感想文だ
因みに、こちらが依頼したのは立証と反論だ
次のレスは「反論はできません」との敗北宣言か「反論と立証」のどちらかで頼むよ
蛇足だが、「匿名たん」は君と同じ「非喫煙者」らしいぞ
>>854
君は別人なんだな!
843は、この通り反論&立証はできず、感想文を書いて反論気どりの体たらくだ
君には期待しているよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名さん
>>855
>このように、相手の言っていないことを相手の主張として勝手に作り上げ、
>それに向かって反論する。
↑貴方のことですか?
>喫煙者
>「子どもの前で吸えというのか、おまえは小児虐待しろと言うのか」
・・・喫煙者は現実の世界でそんなことは言っていない
更に、ネットの世界でも「喫煙=虐待」という嫌煙者の指摘にたいする詭弁として暴煙者が
述べたにすぎない言葉
それを「喫煙者全体の主張」として勝手に作り上げ、それに向かって反論する。
レスする前に自分のことを心配すべき
同意した>>858も同様
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名たん
>>857 =843さん
>いわば個人攻撃だ。
あら、そうだったのですか?
ならば、私が直接お相手すべきでしょう(代理戦争をして頂く必要はありませんから)。
でも、私は「反論や立証」(?)は要求いたしません。
(>>841は、纏めの「押付け」なのですから、反論があるのは当り前だと思いますので・・・・)
お願いしたいのは、
841の様な「纏め」を貴方にして頂きたい。唯、それだけです。
先に指摘された通り、私は非喫煙者です。
でも、貴方(嫌煙者≠非喫煙者)が纏めたらどうなるのか?に非常に興味があります。
どうぞ、宜しくお願いします。
(尚、「押付け」の纏めで結構ですからね!)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
匿名さん
>>849
共用部の禁止事項に、「共用部に物を置いてはならない」という規定はないですか?
あるのであれば、ベランダに洗濯物を干すこともサンダルをおくこともできませんね。
そんな解釈は不自然だから、「共用部で喫煙してはならない」、という規定は、
専用使用権を有する共用部には適用されないと解釈するべき。
というのが、ここの喫煙者の理屈。
ただ、我が家のマンションの共用部の使用細則は下記のようになっている。
・廊下、階段等の共用部に物を置いてはならない。
・共用部は禁煙とする。
この場合、ベランダにサンダルを置くことと、ベランダ禁煙は同時に成り立つので、
ベランダで喫煙はできないということになるのだろうか?
詳しい人解説お願い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
匿名さん
生活上発生する音や匂いは占有部分で完結するよう努力する。
これが「自分基準だ」というような人は
集合住宅に住む資格はないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
ノンスモーカー
この板ではどちらがネガティブで、どちらがポジティブなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
857
>>861
>が、長文の内容は「匿名たん」の個人批判ですから「反論はできません」ってことでいいよな?
いいも何もw
勝手に横レス入れてきて、しかもこちらの論旨を勘違いしてる相手に反論なんざ必要あるまい。
そして「立証」ってのが、君のご希望通りの論拠を示す事なのだとしたら俺には不可能なんで
無茶は言わんでくれや。それにしても「ストローマン」とはよく言ったものだな・・・。
どうでも良いが、「反論」に躍起になってるのは君の方みたいだぞ?
他人の褌しめて一人相撲か。一生やってろw
>>864
シメたんじゃなかったの??
俺は「自分基準による押し付けの纏め」なんて、おこがましい行為には興味ナシ。
他人に押し付けるに足る内容にするのはそれなりに難しいからな。
それとも、そうやって誰かを引っ掛けて足元をすくってやろうというのが本来の目的?
いずれにせよ、纏めのつもりが全然纏まってなかった、って事だな。ごくろうさん・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
匿名さん
>>861
>次のレスは「反論はできません」との敗北宣言か「反論と立証」のどちらかで頼むよ
ちなみにコレ↑も「詭弁」の一種ね。例のwiki参照。
相手にされてない状況を自動的に勝利宣言へと直結させてしまう論法。実に典型的。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
匿名さん
誰か議論好きのストローマンにつきあってあげてよ。さあ、反論反論。
脳みそがそればっかりなんだからさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
匿名さん
>>865
>そんな解釈は不自然だから
これが合理的説明ですか。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
匿名たん
>>870 =857さん
>俺は「自分基準による押し付けの纏め」なんて、おこがましい行為には興味ナシ。
そうですか、了解です。
でも、「個人批判はする」のですね!まぁ、すべて貴方の自由ですからね!
>他人に押し付けるに足る内容にするのはそれなりに難しいからな。
全ての人に納得して貰える筈などありません。
故に、反証し難くして捩じ込んでしまう部分は、ある程度は「あり」かなと思っています。
>いずれにせよ、纏めのつもりが全然纏まってなかった、って事だな。ごくろうさん・・・。
貴方にとっては、そうかも知れませんね!
でも、「全然纏まっていない」というのであれば、普通は「手本を見せれる」筈なのですが
貴方が「嫌煙者の虚勢の星」であることは十分に理解出来ましたから、もう結構です。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
848
>>870
>手に横レス入れてきて、しかもこちらの論旨を勘違いしてる相手に反論なんざ必要あるまい。
あれ〜
嫌煙脳って都合いいんだな〜
切っ掛けは他人のレスだが、一度は俺にレスしたんだぜ、君は
>>857の君のいう「配慮」に対する反論ぐらいは欲しかったな〜
でも、まぁ、ご本人が結構と言っているので、これにて終了だな
>>871
>ちなみにコレ↑も「詭弁」の一種ね。例のwiki参照。
>相手にされてない状況を自動的に勝利宣言へと直結させてしまう論法。実に典型的。
君には相手にされていない状況と読めるのね?
でも、君は判定員ではないのだよ
判定気どりをして、無意味なレスする方法は何と言う論法なのか、自分の為に調べたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
匿名さん
もうそんなことはどうでもいいよ。
話は簡単。
明文化されていない規則で相手を縛ることはできない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
匿名さん
はいはいもうおしまい。
どれもこれも話が全くつまらん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
870
>>875
はいはい、取り敢えずシメには失敗したという事で。
当分はまた傍観者を気取ってればいいと思うよ。
>>876
「もう逃がさないゾ」とか言ってた割には諦めが早いなw
一度は相手をしたからどうだと??
横槍は無視してやった方が紳士的だったかね。今度からそうするよ。
じゃあね、御両人。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
匿名さん
>>874
>これが合理的説明ですか。
>ありがとうございました。
この議論の肝心な論点である、「ベランダ喫煙は規約違反ではない」の合理的根拠は、
おそろしいことに「そう解釈するのは不自然だ」それだけです。
これが喫煙脳なんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
匿名さん
>>865
洗濯物とサンダルの件は了解しました。
ところで共用部分の禁止事項に穴あけや改造を禁止する規約があると思います。
これはベランダにも当然適用されると思います。
つまり、共用部での禁止事項にはそれがベランダに適用されるものと、されないものがあるようです。
洗濯物やサンダルが適用外だとしても、それだけで喫煙可となる論拠とはならないということです。
それではなぜ喫煙が適用されないのでしょう?
適用されない確たるものが必要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
匿名さん
>>857より抜粋
>『配慮』とは、『ベランダでは一切吸わないこと』ではない。
>ベランダは共用部分である事と、喫煙とは非常に個人的(かつ好き嫌いの分かれる)
>行為である事を認識し、基本的には専有区画内で完結させて、他の住民の生活に
>影響を及ぼさない様に気をつける事を『配慮』と呼ぶ。
だってさw
この矛盾に気が付かずに、自分はまともだと思ってんるんだぜ、本人は・・・
嫌煙者救いようなしってことか、救いようのない嫌煙者ってことか・・・
他の非喫煙者諸氏はどう思うのか聞いてみたいね
>>879
単なる個人批判だから気にしないでね、貴方と話す気はないし・・・
話しても無駄なのは先の二人を見ていて承知だからw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
匿名さん
そろそろ 迷惑だという程度と頻度を挙げられる
大人としてまともなベランダ喫煙反対者がでてきてもいいんだが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
匿名さん
ベランダ喫煙を白眼視?
まぁ、色々な人がいるからねぇ
そういえば、過去のスレで蛍族を微笑ましい といってたレスがあったなぁ
我家は非喫煙家族だけど、ベランダ喫煙されてるお父さんって微笑ましいじゃないですか
応援しますよ、子は世の宝ですから って感じの内容だったかな
非喫煙者が全員ここのヒステリック嫌煙者と同じ意見じゃないことは確かだと思うよ。
あと、客にはベランダで吸ってもらうからベランダ喫煙賛成だっていう
非喫煙者のレスもあったな
まぁ、彼らのようにベランダ喫煙にあまり興味が無い非喫煙者はここにはあまり来ないから
目立たないんだろうけどね。
逆に考えれば、ここにくるのはベランダ喫煙に嫌悪を持つ嫌煙者ということだろうから
非喫煙者の代表意見とみることは間違いだね。
極端な人の一意見ということか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
匿名さん
>>883
>そろそろ 迷惑だという程度と頻度を挙げられる
>大人としてまともなベランダ喫煙反対者がでてきてもいいんだが・・・
程度を示した奴はいるぞ
>基本的には専有区画内で完結させて、他の住民の生活に
>影響を及ぼさない
程度だそうだ・・・
あっ失礼!「大人としてまともな」を読み逃していました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
匿名さん
??
「論理なんてどーでも良い」
とか
「こんなスレ早く消せ」
とか言っているのは喫煙者側だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
匿名さん
>>885
>程度を示した奴はいるぞ
>>基本的には専有区画内で完結させて、他の住民の生活に
>>影響を及ぼさない
>程度だそうだ・・・
釣り師ですか?
それとも喫煙側の皮肉屋さんですか?
「影響」の程度
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
匿名さん
喫煙者の人に質問
招かれた先で、ホストから「喫煙するならベランダで吸ってね」
と言われたら、カチンときますか?
今後は、お客にはベランダで吸ってもらいたいと思ってるんですが、どーだろうと思って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
匿名さん
ベランダで喫煙する人は何故自分の室内でしないのですか?
煙が臭いからですか?家族に迷惑がられるからですか?
自分の家族は大切でも他人はどうでもいいですか。そうですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
匿名さん
ここの喫煙者は本音を語らないから、聞いても無駄ですよ。
自分に甘ぁーいだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
匿名さん
↑
室内に充満する煙の量と大気に拡散された一部の煙の量が
君のようなヒステリー男には一緒くたになっちゃうんだよねぇwwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
匿名さん
↑
煙の量が違うと何が違うのですか?
煙が有害だとか迷惑だとかいう認識はあるわけですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
匿名さん
↑
量が違うと何が違うのか、聞かないとわからないオツムなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
匿名さん
空気中に拡散した煙があなたの肺にどれほど入るのですか?
他人はどうでもいいとか、そういうのはおかしくない?
隣家の人がベランダでタバコ吸う度にあなたは自分もベランダに出て、隣家からの煙をめいっぱい吸い込んでるとでも?
ベランダ喫煙をされたがために健康被害が出た人間がいるのなら教えて下さい。
そういう事例があれば、ここのベランダ喫煙者も反省するかもしれないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
匿名さん
健康被害では分が悪いと理解した嫌煙者が「臭い」に焦点を絞ってきた流れを
また無知な嫌煙者がぶった切るのか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
土地勘無しさん00
土日にずいぶん伸びたなぁ・・・w
>>827
>というもの(違うのならば訂正してくれよ)
間違ってません。
ただし、それを言うのは喫煙者側が「嫌煙者は自分基準を押し付けてる」と言い張るときのみ。
普通の状態で、そんなこと言うつもりはないよ。
単に、「自身を省みろ」ってだけ。
>さあ、反論して貰おうか
だからさ・・・
例をあげてるじゃない、「セクハラ」で・・・
セクハラが法で禁止されてなかった当時に、
「現状の社則(法律)で禁止されなないわが社(日本)に在社(在住)してるんだ。社員(国民)の総意として認められてるんだ、この程度がイヤなだなんて神経質に文句言うな」
「文句を言うなら、出てけ(or社則(法律)を変えて見せろ)!」
「この行為を止める止めないの自由は、」
で、社則(法律)が変わるまでは、「禁止されてない」を根拠に好き放題・・・
これをアホだと思わないなら、価値観違いすぎ。
主旨がいまいちよくわからなかったんだけど、「その態度は共同住宅に住まう者として如何なものか?とは思うよ!」なんじゃないの?
>ご参考までだが、君の主張を他の事例に置き換えると
置き換えられない。
なぜなら「可」と「明記」されてるから。
私が言ってるのは、「禁止されてない(禁止と明記されてない)」では、総意として十分な根拠足り得ない。
ただし、「禁止されてない。だから自由にやって良いんだ」と意地でも言い張るなら、論破されたでいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
匿名さん
セクハラの例えとはあまりにもかけ離れてて話にならない。
理由1、セクハラとはそこに‘ハラスメント’が存在する。
理由2、喫煙者・非喫煙者というだけではそこに力関係の差はまったく存在しない。
理由3、セクハラが無法状態だった頃、社則や法律を変えたくてもそれを聞き入れる側がむしろセクハラの加害者側であった為、被害者はセクハラを訴えることができにくい状況だった。
きちんとした理由でベランダ喫煙をよくないと言えば、普通に話し合いになるだけの事ではないの?
セクハラが法で禁止されていなかったときに問題だったのはセクハラを禁止するように会社に言いたくてもそれを聞く側を‘男性上司’つまりはセクハラをしてる側だったからです。
そこで社則を変えろ、とセクハラをされている被害者の側に言うのは確かに強引な理論です。
でもベランダ喫煙者がいう「住民の総意で規約改定を」というのは非喫煙者にとって、あなたがいう無法状態だったセクハラ被害者が社則を変えてほしいと進言するほどの苦労がありますか?
ちゃんとした理屈を持ってるなら規約改定するのだってまったく抵抗なくできるはずでしょ?
それともあなたのマンションでは自治会の役員全員がベランダ喫煙者なんですか?
だから住民総会で言えない、または言っても無駄だと思ってしまってるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
匿名さん
>>898
基本的なことで恐縮だが、土地勘無しさん00は、規約でベランダ喫煙禁止と明記されてない場合
嫌煙者側は「お願い」というスタンスで望むべきだ という意見についてはどう思われますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
土地勘無しさん00
>>899
力関係、>>900でいきなり、否定されてるけど?
>セクハラ被害者が社則を変えてほしいと進言するほどの苦労がありますか?
そう言う、苦労だなんだを比較対象にしてるんじゃないのよ・・・
「禁止されてない」の一事、に対する比較。
全く、同じ事例じゃないんだから、細部を比べりゃ違って当然。
(「月とすっぽん」で、「星と生物を比べるなんてバカげてる」なんて類はやめてよ・・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
土地勘無しさん00
>>900
そういうスタンスが現実だと思うよ。
ただ、喫煙者側が「お願いされる立場だ」ってふんぞり返ってるようなスタンスだったら、それはそれで問題だと思うけど、どう思う?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
匿名さん
↑
>「お願いされる立場だ」ってふんぞり返ってるようなスタンスだったら
現実的にイメージがわかないのですが、どのような言動があればそういうスタンスだとみなすのですか?
それから
「それはそれで問題」といわれますが、問題だと嫌煙者が自己満足しててなにか意味ありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
900
>>902
>それはそれで問題だと思うけど、どう思う?
つまり、お願いという姿勢はとるが、じつは対等な立場だと?
お願いする立場の人が、心ではそう思ってるようでは、「お願いの心」は伝わらないかもしれないと思いますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
匿名さん
>902 by 土地勘無しさん00
そもそも比べる土台から間違ってるの。細部だけでなく。
禁止されてなくてもセクハラのほうにはセクハラをする権利だって存在しない。
でも喫煙に関しては禁煙ゾーンでない限り、喫煙する方にだって喫煙する権利ってもんがある。
それにベランダに関していうなら、喫煙者の個人的エリアなんだからなおさらです。
非喫煙者がベランダで喫煙されることで自分たちの権利を著しく阻害されているというなら、それを提示し禁止にすればいいだけの事。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
土地勘無しさん00
>>903
早速出てきたw
「お願いする立場の人が、心ではそう思ってるようでは、「お願いの心」は伝わらないかもしれないと思いますね」
って感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
匿名さん
>>901 by 土地勘無しさん00
貴方の挙げたセクハラの例にのっかるとして
セクハラは結局法で規制されたが、ベランダ喫煙はずいぶん前から行われているが
規約で禁止されたマンションは5年前に比べても一向に増えない。
その理由は、ベランダ喫煙を迷惑行為とみなすのは無理があるからではないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
土地勘無しさん00
>>904
>つまり、お願いという姿勢はとるが、じつは対等な立場だと?
そうだよ。
私はめんどくさいから、その辺は、>>900氏の理由2とで意見を戦わせてちょうだい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
土地勘無しさん00
面倒だからまとめて・・・
>>905
>喫煙する方にだって喫煙する権利ってもんがある。
え〜っと、その権利には「副流煙を他人に吸わせる権利」や「煙を隣家のベランダに入れる権利」ももれなくついてくると?
で、それらを「嫌がる権利を否定する権利」もついてくるの?
>>907
>セクハラは結局法で規制されたが、
「結局」って、法律がなかった期間がいったいどれくらいだったと思ってる?w
セクハラが騒ぎになるまでは、実は誰も嫌がってなかったとか?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
匿名さん
ったく、同じことを何度も言わせるなよ。
ベランダで隣がなにをしようと興味はない。
ただし、煙や匂いを他人のベランダに寄越すな。
それだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
匿名さん
ここに出てくる喫煙者には思いやりの心が欠けてるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
匿名さん
>906 by 土地勘無しさん00
早速本音ですねww
慇懃無礼と同じような「お願い」をする意味はなんでしょう?
相手に心が通じなければ徒労に終わるわけですが。
それから
>「それはそれで問題」といわれますが、問題だと嫌煙者が自己満足しててなにか意味ありますか?
指摘ごもっともだったのではスルーするしかなかったのですか?ww
>>909 by 土地勘無しさん00
>結局」って、法律がなかった期間がいったいどれくらいだったと思ってる?w
907の論点を読み違ってますよww
今日はオツムの調子が悪いですか?
>え〜っと、その権利には「副流煙を他人に吸わせる権利」や「煙を隣家のベランダに入れる権利」ももれなくついてくると?
レジャーで車を使ってる貴方からそんな指摘を受けるとは心外ですねww
>>910
>ただし、煙や匂いを他人のベランダに寄越すな。
ったく、同じことを何度も言わせるなよ。
自分の満足のためだけにレジャーで車を使って排気ガスを撒き散らしてる貴方からそんな指摘を受けるとは心外ですねww
それだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
匿名さん
ここに出てくる嫌煙者には自分の立場への自覚が欠けてるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
土地勘無しさん00
>>912
結局、君の主張は何?
「黙って我慢しろ」?
それとも、
「暇だよ、俺も構ってよ・・・」?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
匿名さん
>>914
いやいや、>>906からみて貴方が「お願い」という行為をかるがるしく考えてると思ったから。
慇懃無礼な心境でお願いして、結果、問題だと嫌煙者が自己満足しておわるなら、なんのために「お願い」をするのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
>>912
「車の排気ガスはどうなんだ」
…ウィキで
「論点のすり替え」
について学習してから
また来てね♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
匿名さん
>>912
>車を使って排気ガスを撒き散らしてる貴方
ベランダにそんな人がいるんだ。すごいマンションだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
匿名さん
どうしてベランダで吸うのかといえば、
家の中では煙たがられるし、家族子供に有害な煙を吸わせるのを少しでも減らすため。
たまには、眺望を楽しみながら吸ってはいるけれど。
簡単に止められるものなら、とっくに止めてる。月に5〜6千円もかかるしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
土地勘無しさん00
>>915
ホントに「お願いされる立場にふんぞり返ってる人間」の証明のような、書き込みだよ・・・
「お願い」という行為の軽重が問題の本質なら、多分とっくにこの手のスレは無くなってるよw
君みたいのは、心から丁寧にお願いされようが何しようが、最終的には「禁止されてない」に行きつくんじゃないの?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
匿名さん
>え〜っと、その権利には「副流煙を他人に吸わせる権利」や「煙を隣家のベランダに入れる権利」>ももれなくついてくると?
>で、それらを「嫌がる権利を否定する権利」もついてくるの?
誰がそんなこと言った?
タバコを吸う権利があると言っただけでどうしてそうなるのか意味不明。
タバコを吸う権利があるからと言ってるだけで、それがイコール他人に危害を加えていい、もしくは他人の権利を侵害していいとは言ってない。
だから副流煙やその他の理由から喫煙が制限されていたり、禁煙になっていたりする場所があるわけでしょう。そういう場所で喫煙の権利とかって言って吸ってるような喫煙者はいないと思いますけど?
ベランダ喫煙に関して言えば、それがいまだに法律や条例、もしくは規約でさえも禁止になってるところはあまり一般的にはない。それだけ被害を主張するのが難しい場所だからではないのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
土地勘無しさん00
>>921
え〜〜〜っと・・・・
つまり、「ベランダ喫煙は「禁止はされてない」等々は、言い訳にならない」で、あなたはファイナルアンサー?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
匿名さん
>>917
論点のスリカエってのは、>>920のことを言うんだよ。
920みたいのは、慇懃無礼な心からお願いのふりをして 相手が聞いてくれたら「しめた」と
心で舌をだすんだろうな。、
917にはこう言っておこう。
普段から信号無視することにしてる人が、普段一旦停止を止まらないことにしてる人にくってかかっても説得力ありませんってことから。
>>920
>「お願い」という行為の軽重が問題の本質なら、多分とっくにこの手のスレは無くなってるよw
そうだよ、良くわかってるじゃん。
嫌煙者が「止めろ」と言わんばかりの姿勢でなく、
本当は自分はこんなこと言う権利は無いんですけど、そこをなんとか相談にのってもらえませんか?
ってな、規約違反でもない行為にたいする当たり前の姿勢で臨めば このスレはとっくに終わってるだろうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
土地勘無しさん00
>>923
>相手が聞いてくれたら「しめた」と
>心で舌をだすんだろうな。、
私が、そう言う人間かどうかは別としても、「禁止されてない」をあくまで言い張る人間には、「しめた」と思う余地がないわけだけどねw
>普段から信号無視することにしてる人が、普段一旦停止を止まらないことにしてる人にくってかかっても説得力ありませんってことから。
え〜〜っと・・・
私が「信号無視することにしてる人」かどうかは、置いておくとして、前にも書いたけど、「お前には説得力がないから、今後も俺は一旦停止をする必要はない」と?
>嫌煙者が「止めろ」と言わんばかりの姿勢でなく、
>(略)
>このスレはとっくに終わってるだろうよ。
つまり、繰り返しになるけど「自身の姿勢にも問題があることは認めてるが、相手の姿勢が気に食わないから従ってない」ってこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
匿名さん
>つまり、「ベランダ喫煙は「禁止はされてない」等々は、言い訳にならない」で、あなたはファイ>ナルアンサー?
何が?何についてファイナルアンサーなの???
ベランダ喫煙が禁止になってれば、当然、喫煙者もそこでは吸わないと言ってるだけです。
喫煙が迷惑になる可能性が高い場所、明確に被害が予測できる場所ではすでに禁煙になってるのに、ベランダ喫煙に関しては一般的にはなってない。
一部、禁止規約を設けてるマンションもあるが、それは健康被害云々という理由からではない。
逆に聞くけど、禁止されてるわけでもない場所でタバコを吸って、それを自分が嫌いだからっていう理由だけで「迷惑だ、やめろ」という嫌煙者は何の権利があって、喫煙者のタバコを吸う権利を侵害してまでそんな偉そうなこと言ってるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
匿名さん
>>924
相手のレスをもっと素直な気持ちで読めば貴方も自分のレスが「無理やり反論」になってることに気づくと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
匿名さん
>>924
>自身の姿勢にも問題があることは認めてるが
落ち着きなさい。
あなた、言ってることがおかしいですよ。
まず「お願い」が先なのは貴方も同意しますよね?
お願いされてもいないのに、お願いされて当然だ と踏ん反りがえりようがないのも同意いただけますよね?
(ちかくにヒステリック嫌煙者がいるとは普通は予測しませんから)
ここまでかけば、
>嫌煙者が「止めろ」と言わんばかりの姿勢でなく、
>本当は自分はこんなこと言う権利は無いんですけど、そこをなんとか相談にのってもらえませんか?
>ってな、規約違反でもない行為にたいする当たり前の姿勢で臨めば このスレはとっくに終わってるだろうよ。
てことは理解できると思うのですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
土地勘無しさん00
>>925
>ベランダ喫煙が禁止になってれば、当然、喫煙者もそこでは吸わないと言ってるだけです。
という、ごくごく当然の意見と、>>921での素敵な意見は、無関係で、結局「禁止されてなきゃ権利があるからやって良い」ってこと?
>逆に聞くけど、禁止されてるわけでもない場所でタバコを吸って、それを自分が嫌いだからっていう理由だけで「迷惑だ、やめろ」という嫌煙者は何の権利があって、喫煙者のタバコを吸う権利を侵害してまでそんな偉そうなこと言ってるんですか?
「逆に」じゃなくて、
「”許可”されてるわけでもない場所でタバコを吸って、<・・・略・・・>、こっちには煙を入れないでほしいって権利を侵害してまでそんな偉そうなこと言ってるんですか?」
って聞いてたんだけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
土地勘無しさん00
>>926
その手の一行レスに逃げるなら、私ももう終わりw
めんどくさい・・・
>>927
だからさ・・・
例えば、「換気扇から出てる、料理の臭いが臭いんです。換気扇回すの止めてください」って、心の底から丁寧にお願いされたら、あなた従うの?w(私は丁重にお断りするよ?)
お願いに従うってことは「少なくとも原因が自身にあり、かつ改善すべき余地がある」ってことじゃないの?
現状はお願いの仕方が本質じゃなくて、「「換気扇から出てる、料理の臭いが臭いんです。換気扇回すの止めてください」と同じだからお願いされても従う気ない!」って言ってるんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名さん
土地勘無しさん00 巧妙に誘導されてきてるよ いいのかいww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
土地勘無しさん00
>>930
別に私が「そう思う」じゃなくて、ここの喫煙者は規約だ、マナーだって言ってるけど、実際には「自分は全く悪くない。単なる言いがかりだ」って思ってるんじゃないの?ってのを指摘してるだけだから。
私は、「そう思ってる」って言われたら、それ以上はその人と続ける気はないよ。無駄だもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
匿名さん
ここの喫煙者はやけに必死だね。
嫌煙者の分が悪いとか必死に言い募るのがいるけど、なんで?
まさかこんな議論で勝った気になってるの?おめでた〜いwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
匿名さん
ほんとにオメデタイ人たちだよ。
次からそういう目で見よう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
匿名さん
>>925
たしかに、専用使用部分で何をしようとそこの住人の勝手ですし、
他人がその行為をとやかく言うのは僭越というものでしょうね。
しかし、ベランダ喫煙についてそう主張するためには、
「ベランダ喫煙による煙や匂いは、他人のベランダには一切入らない」
という前提が必要ですね。
そうでない限り、
煙や匂いを他人の専用使用部分に「越境」させておいて
「それぐらい我慢しろ」などと求める権利は誰にもありせんね。
どうしてもベランダで吸わざるを得ないという事情があるのであれば、
よそ様に影響を及ぼさないように努めるのは、何も規約に書かれるまでもなく集合住宅の住人として当たり前のことです。
どうですか?
集合住宅の住人として当然の心構えだとは思いませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
匿名はん
>>935
>しかし、ベランダ喫煙についてそう主張するためには、
>「ベランダ喫煙による煙や匂いは、他人のベランダには一切入らない」
>という前提が必要ですね。
なぜあなた方は「ベランダ喫煙」だけ、そのような前提が必要だと思うのでしょうか?
>煙や匂いを他人の専用使用部分に「越境」させておいて
>「それぐらい我慢しろ」などと求める権利は誰にもありせんね。
「普通の感覚の持ち主では気にならない程度のもの」ですから、「それぐらい我慢しろ」
などという大げさなものではありません。
あなたは「ベランダ喫煙」で我慢するほど迷惑を被っているのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名さん
>>933
喫煙者側は遊びで煽ってるってわからない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
匿名さん
>>935
そんな思考しかできないようなら君は裁判員になる資格はないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名さん
「遊びだってば」
「釣りでした」
「マジになるなよ」
ハズカシーww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
匿名さん
>「”許可”されてるわけでもない場所でタバコを吸って、<・・・略・・・>、こっちには煙を入>れないでほしいって権利を侵害してまでそんな偉そうなこと言ってるんですか?」
>って聞いてたんだけど・・・
だから、許可されてるわけでもない場所=禁止されてる場所なわけではないでしょう?
だったら、それはどちらがどれほど被害を受けてるか、権利を侵害されてるのか、迷惑してるのかってところの話になってくる事で、それは場所によっても物件によっても被害の度合やパターンも変わってくるんだろうから当事者同士で話し、それで解決できなければ総会になりなりするしかないよね。
タバコを吸わない人には吸わないって権利があるんだから、もし隣家のベランダでの喫煙がそれほどまでに気になって生活に支障をきたすほどなのであれば、ちゃんと自治会にそれを伝えるなり、もしくは直接、喫煙してる人に苦情を言いに行くなりすればいいのではないでしょうか?
お互いの権利が衝突した場合には話し合うしか方法はないですよね?
ただ、ここでの嫌煙者の意見を見てると、話し合いはしたくないけど吸われるのは迷惑だから吸うなって言ってるように見受けられるんですよ。
喫煙者は被害を明確にしてくれと言ってるだけじゃないですかね?
明確な被害というのを報告し、総会を開き、多数の意見を聞く。
禁止されてなきゃ何してもいい、なんて事も言ってません。
何度も言うように例え禁止されてないことでもそれが他者の権利を著しく侵害するような行為であれば、それはやってはいけないと思ってますよ。
だからこそ、ベランダ喫煙でどれほどの被害や権利侵害を被ってるのか聞いてるのです。
もちろん嫌煙者の言う、煙がどうこうとかっていう被害妄想的な理由でなく、きちんとした論理的な被害がどれほどあるのか教えて下さい。
煙がどうこうってのは主観論に過ぎません。
いやな人もいれば平気な人もいる、そんなものでは規約改定などできませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
匿名さん
>>939
君が悔しくて必死なのはわかるが、
規約で禁止されてない現状においては、嫌煙者は「お願い」しかできないし
そのお願いを考慮するかどうかの選択権は喫煙者にある ことは
どうしょうもない現実だからねw
遊ばれるのはしかたないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
匿名さん
>>942
>規約で禁止されてない現状
皆さんのマンションは未だに共有部が喫煙禁止になっていないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
匿名さん
↑
規約を読み込む能力をつけてから またおいで。
ヒント
あなたのベランダには他人がいつでも入れるのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
匿名さん
他人が入れないところは適用外ってどこに書いてあるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
匿名さん
理屈っぽい人には、いい時代になったね、ネット社会。
現実社会じゃ、嫌われものだからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名さん
まあ喫煙者が
「なんでタバコだけ問題にするのか」
とか
「お前は車に乗らないのか」
とか言い出すのって、反論に窮している時だからね。
ヒント(笑)
「論点のすりかえ」
「お前だって論法」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
匿名はん
>>948
>まあ喫煙者が
>「なんでタバコだけ問題にするのか」
>とか言い出すのって、反論に窮している時だからね。
あらそう?
そう思うのならばそれでいいけど、以下の質問は純粋に疑問を感じています。
回答のある方、お答えください。
-------------------- >>936 --------
>>935
>しかし、ベランダ喫煙についてそう主張するためには、
>「ベランダ喫煙による煙や匂いは、他人のベランダには一切入らない」
>という前提が必要ですね。
なぜあなた方は「ベランダ喫煙」だけ、そのような前提が必要だと思うのでしょうか?
>煙や匂いを他人の専用使用部分に「越境」させておいて
>「それぐらい我慢しろ」などと求める権利は誰にもありせんね。
「普通の感覚の持ち主では気にならない程度のもの」ですから、「それぐらい我慢しろ」
などという大げさなものではありません。
あなたは「ベランダ喫煙」で我慢するほど迷惑を被っているのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
匿名さん
>>946
>理屈っぽい人には、いい時代になったね
確かに理屈なんか考えるより規約改正したほうがいいかもしれない。
『共有部の喫煙を禁止する。但し専用使用権を有する共有部はこの限りでない。』
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
匿名はん
>>950
>確かに理屈なんか考えるより規約改正したほうがいいかもしれない。
>『共有部の喫煙を禁止する。但し専用使用権を有する共有部はこの限りでない。』
あら〜? そんなのでいいの?
そんな規約が総会議案に載ったら「共用部に物を置くことを(放置することを)禁止する」と
いうルールにあなたのベランダの洗濯物が『禁止事項』として引っかかってしまいますよ。
>>951
>珍しく
>スルーされてる
>匿名はん
『サラ川』ですか?
勝手なことを言って楽しめるので、これはこれで快適ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
匿名さん
>>949
はい。ベランダ喫煙「だけ」を問題にしているわけではありませんよ。
音でも匂いでも、タバコに限らず生活上発生する事柄全てに共通して言えることですね。
それらを占有部分に留めようとする努力が必要なのは。
それから「普通の感覚の持ち主では気にならない」
について。
1 「普通」の根拠を教えてください。
2 仮に「普通」ではないにしても「異常」とまでは言えませんね?
世の中の「禁煙化」の実際を見ればわかりますよね?
外で吸うタバコとベランダで吸うタバコは何か種類が違うとでも?
公共空間よりベランダ越しのほうが「被害」が絶対に少ないとでも?
そもそも、越境させている側に、我慢すべき「程度」を決める権利はないし、
外で吸うタバコと同じものをベランダで吸っているのなら、それに対する苦情を「普通でない」と言う根拠がありませんね。
まあ
「世の中の人がみんな『普通』でない」
と言うなら、一応、理屈は一貫しますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
匿名さん
>共用部に物を置くことを(放置することを)禁止する
喫煙者のどなたかがこれはベランダには適用されないって言っていましたが。
この件は同意です。
だからって、勝手にベランダ改造してもいいってわけじゃないですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
匿名さん
>>949
>なぜあなた方は「ベランダ喫煙」だけ、そのような前提が必要だと思うのでしょうか?
【例】
Aさんの主張:
「専用使用部分で何をしようと、使用権者の自由だ。」
Bさんの主張:
「専用使用部分を使用するにあたって、他人に干渉されたくない。」
Aさんの主張が正ならば、それは同じ専用使用権者としてBさんにも適用される。
Aさんの目的は「専用使用部分で煙草を吸うこと」。
Bさんの目的は「専用使用部分を清浄な空気に保つこと。」
貴方が今の疑問を払拭したいなら、専用使用部分で吸った煙草の煙が
「別の人の専用使用部分には移動しない」という事を考え、立証する必要がある。
上記Bさんの主張における「他人からの干渉」に、煙草の煙は該当しないのだと
いう事を、感覚論ではなく誰にも理解される様な言葉で説明しなければならない。
ちなみに煙の量は問題ではない。
移動し得る煙が「ヒトの鼻では感知できない程の量」と主張するのであれば
それを証明するのも貴方の役目である。
他人につっかかるのはそれからだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
匿名はん
>>954
>はい。ベランダ喫煙「だけ」を問題にしているわけではありませんよ。
>音でも匂いでも、タバコに限らず生活上発生する事柄全てに共通して言えることですね。
では「たしかに、占有部分で何をしようとそこの住人の勝手ですし、他人がその行為を
とやかく言うのは僭越というものでしょうね。料理のにおいやAVの音等についてそう
主張するためには、占有部分から出た匂いや音は、他人のベランダには一切入らないと
いう前提が必要ですね。」が正しいと言うことですね。
嫌煙者の論理では全ての人がマンション生活が出来なくなりそうですね。
>1 「普通」の根拠を教えてください。
「多くの人が持っているもの」と表現しているつもりです。
>2 仮に「普通」ではないにしても「異常」とまでは言えませんね?
異常とまでは言いません。
>世の中の「禁煙化」の実際を見ればわかりますよね?
>外で吸うタバコとベランダで吸うタバコは何か種類が違うとでも?
世の中の禁煙化に「ベランダ」が入ってきていません。
タバコの種類は同じに決まっていますが、人の距離・使用目的が違います。ベランダは
不特定多数が利用する空間ではありません。
>公共空間よりベランダ越しのほうが「被害」が絶対に少ないとでも?
少ないでしょう。人の距離が違います。
>外で吸うタバコと同じものをベランダで吸っているのなら、それに対する苦情を「普通でない」と言う根拠がありませんね。
私は苦情を否定していません。「普通でなくても」苦情を言う権利は存在するでしょう。
>>958
>Bさんの目的は「専用使用部分を清浄な空気に保つこと。」
Bさんが近隣の換気扇から出てくる料理の匂いは一切気にしないのはどうして?
だから「『ベランダ喫煙』だけ」と聞いているのですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
匿名さん
>>957
>世の中の禁煙化に「ベランダ」が入ってきていません。
共有部の禁煙化は時代の流れです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
匿名はん
>>958
>共有部の禁煙化は時代の流れです。
それはよかった。
もう少し待てば、「ベランダ喫煙禁止」が時代の流れでルール化されるのですね。
それまでは今までの配慮を基に「ベランダ喫煙」可能ですね。
※今週の終わり以降になる予定ですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
土地勘無しさん00
>>941
言いたいことは、大体分かる。
>お互いの権利が衝突した場合には話し合うしか方法はないですよね?
ここで言う「話し合う」って言うのは「総会を開け」ってな意味?
そうだったら、私の意見に対しては、堂々巡り・・・
「個別の話し合い」ってことなら、「禁止されてなきゃ何してもいい、なんて事も言ってません」ってスタンスからはどんな提案が出るの?
あくまでも「どんな健康被害があるって言うんだ?」とか「規約を変えろ」って感じで、自身からの譲歩案的なものは出ないの?
(あなたも「10本を9本にしました」とかって言っちゃう口?)ちなみに、どっかで勘違いしてると困るから書いておくけど、私は「ベランダ喫煙のタバコの臭いを我慢しない」なんて一度も書いてないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
匿名さん
>>960
ちなみに、あなたもどこかで誤解をしてるようですから、書いておきますが、我が家では誰もベランダ喫煙はしてません。
それは配慮してるからとか禁止されてるからってわけでもないですけどね。
寒いし、暑いし、風の強い日なんか面倒にもなるので室内喫煙です。
ただ、たまに夜なんかに気持ちのいい日だったりするとベランダで吸うこともありますが・・・。
そうですね、そのたまにのベランダ喫煙でも迷惑だと隣家からクレームを言われたとしたら、最初はちょっと心外でしょうが、面と向かって言いに来るほど迷惑を感じたのだろうからとりあえずは謝罪するでしょうね。
話し合い云々とは別の意味で。
その後はそれまで以上にベランダでの喫煙回数を減らすでしょうね、そもそも自宅に帰ってから10本ものタバコすいませんよ。それってよほどのチェーンスモーカーですよ。
完全に、金輪際ベランダでは一本の喫煙もしないでくれ、という程のクレームだったら、ちょっと考えます。
そこまで言うほどの被害がどれだけあったのでしょうか?と確認はするでしょうね。
その後の対応はその返答次第です。
あまりにもここの嫌煙者のように普通に話してラチがあかないようなタイプの人であれば、自治会にこちらから相談することにするでしょう。
「こういうクレームがあったので、一度、総会でも議題として取り上げてもらって多数の意見を聞いてみてはくれませんか?」とね。
確かにタバコを迷惑に感じるかどうかの程度というのは人によって違うのでしょうから、自分がこれくらいならそんなに迷惑ではないだろうと思っていても、実際に多数の意見を聞いたときにそうでない場合だってあるでしょうから、そうなればこちらも「そうか、自分の基準がおかしかったんだな」と思うし、納得もするわけです。
ただ、隣家との関係もあるので、実際に直接クレームを言われれば、ほとんどベランダ喫煙しないと思いますけどね。(今も夏の夜にたまに吸うくらいですけどね)
実際、ここにカキコしてる喫煙者のほとんどが実際に面と向かってお隣さんが文句言ってきたら、心の中でどう思っていたとしても、とりあえずはベランダ喫煙はしなくなると思いますよ。
そのかわり、文句を言いにきた隣人の事を多少、色眼鏡で見るようにはなってしまうかもしれませんがね。
他の人がやっていれば許せる程度の事でもその隣人だったら許せない。とかね。
私個人の意見としては、これくらいを迷惑と感じるほどで社会生活営んでいけるのかな?って思いますけどね。
喫煙スペースの近くなんて絶対に近寄れないだろうし、エリア分け分煙のお店になんかも行けないですからね。完全禁煙の場所だけで社会生活を営んでいくって、いくら禁煙化が進んでるとはいえ、難しいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
匿名さん
その煙が隣から来たから排除しようとがんばってるけど道路から来たら排除しようもないだろ
煙草の煙なんてその程度のものだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
匿名さん
その程度の煙で迷惑であるはずがない。ほとんどが大気に拡散されているのだから。
文句を言ってくるまでは、気にせず吸おうかな。ベランダ喫煙は規約で禁止されてるわけじゃないし。
でも、もしお隣さんが少しでも私のたばこの煙で嫌な思いをしてたら、嫌だな。
ご近所つきあいも大切にしたいしな。
ほんとは吸わないのが一番なんだけど、それはできない。吸わないとイライラする。
部屋で吸うと嫁さんに文句を言われるし。肩身が狭くなったもんだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
匿名さん
まあ、白眼視を気にしないからこのご時世喫煙者でやってけるわけで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
匿名
ま、まだやってる。。嫌煙者がひっぱってるんだろうな。もう、いいんじゃない?スレするより仕事頑張った方がいいと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
匿名さん
>>967
まぁ、その「引き姿勢」も君達のいつものパターンだよねw
いいんだよ?いつ幕引きしても。
このままじゃ終われない!!って鼻息荒げてるのは誰かな?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
971
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
972
匿名さん
苦情を言う権利が隣家にはある。
配慮の内容については当事者同士の話し合いで決める。
両者が納得の行く妥協が得られなければ、総会に掛ける。
どうやらこれ自体への異論はないみたいじゃない?
最近の書き込みは
「それには異論はないが、そもそもこれに反対していたのは○○者で…」
ってパターンばかり。
ひとつの結論に到達したのに、昔をほじくり返したってしょうがないでしょ。
それって何か別の意図があるのか、と勘ぐられるよ。
それはそうと、総会の場で、という話になると、もう「禁止」しかないんだよね?議題として。
まさか規約で「配慮しなければならない」なんて今さら書けないでしょ。
配慮じゃ解決しないから規約の話にまでなったんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
973
匿名さん
>>954
>公共空間よりベランダ越しのほうが「被害」が絶対に少ないとでも?
この人、論理的に考えるオツムはないのか?
過去スレからなんどもなんども、喫煙者から嫌煙者に想定しいているベランダ喫煙の頻度・程度について尋ねられてるが、嫌煙者は誰も一切答えられてないのに
どうしてこんな質問ができるのだろうか?
>>972
>苦情を言う権利が隣家にはある。
しかし、止めさせる権利は現状の規約上では無い。
それを理解できず、
苦情を言う権利=止めさせる権利
と飛躍思考する嫌煙者が
いるからここまでスレが延びるんでしょうね。
>>956
あなたの意見には致命的な欠点があります。
>Bさんの目的は「専用使用部分を清浄な空気に保つこと。」
ここにおいて、Bさんが自分基準で受忍限度を決めることは横暴になりかねないという視点です。
それを許すと、モンスター・クレーマー天国マンションになってしまいます。
すでにそう見られてる嫌煙者がここにはいるようですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
匿名
>>968
反応して可愛いね。
「終了します」と喫煙者はスレして宣言したと思いますが。「まだ終わらせない」と始めたのは、あなた達でしょうW
じゃ〜、終了〜!!偉そうな事言ったんだから、お前もう書き込むなよ。書き込んだら相手にはしないが笑ってあげるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
匿名さん
>>956
たぶん貴方のような思考回路の人がモンスター住民に化けるのでしょう
気をつけたほうがいいですよ。
>上記Bさんの主張における「他人からの干渉」に、煙草の煙は該当しないのだと
>いう事を、感覚論ではなく誰にも理解される様な言葉で説明しなければならない。
順番が違います。
まず、他人の行為を規制しようとする側が
その行為は社会通念上受忍限度を超えてるとみなされると、感覚論ではなく誰にも理解される様な言葉、客観的資料(たとえば喫煙される頻度など)で説明しなければならない。
ただ「止めろ」と言えて、言われた相手がその弁明をすべきだ という貴方のスタンス
それは、マンションなどの集合住宅の住民から見れば大変危険です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
976
嫌煙者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
977
匿名さん
>>973
>苦情を言う権利=止めさせる権利
>と飛躍思考する嫌煙者が
>いるからここまでスレが延びるんでしょうね。
スレが伸びるには、そうやって相手をする人間も不可欠だわな。
「止めさせる権利」は有るだろうよ。
ただしそれは合理的な理由を伴う必要がある、ってだけでね。
貴方の場合、その理由は『規約の中にだけあるべきだ』と言ってる訳で
事実上「話し合いや相互配慮による決着」などというものは有り得ないと
言っているに等しい。
・・・まだまだスレは続くなぁ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
銀行関係者さん
>>977
「権利」という言葉をちゃんと理解した上で、ついでに「権利の乱用」も理解して
また参加してくださいねww
>・・・まだまだスレは続くなぁ…
すでに、ずいぶん前から、ベランダ喫煙関連スレは嫌煙者の論理的思考を助けてあげる
スレになっています。
彼らが、他の音や臭いなど迷惑ネタでも同じような思考をしてしまう可能性があるので
彼らが集合住宅でモンスターになってしまわないように。
それはそれで結構有益なスレと言えるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
土地勘無しさん00
>>962
正直、意外な書き込みで、私の意見に何が反論があるのかわからない・・・(つ〜か、「匿名さん」ばかりでごっちゃになってるんだけど、あなたとのもともとの論点て何?w)
それどころか、ここの一部間抜けな喫煙者の書き込みに「喫煙者を貶めるな」って文句を言っても良いんじゃないかと思うぐらいw
一応、気になったところを・・・
>実際、ここにカキコしてる喫煙者のほとんどが実際に面と向かってお隣さんが文句言ってきたら、心の中でどう思っていたとしても、とりあえずはベランダ喫煙はしなくなると思いますよ。
非喫煙者も、不快に思いつつも隣家との関係もあるので、心の中でどう思っていたとしても我慢して、実際に直接クレームを言うことなんてないんですよ。
ネットでの強がり発言とはいえ一方的に我慢させてる人(「一方的に」に反論はあるかもしれないけど)に対して、「迷惑じゃない」「程度と頻度」「神経質」「クレーマー」等々。
実際の隣人関係が伴わないネットで、これが揉めない方がおかしいw
>そのかわり、文句を言いにきた隣人の事を多少、色眼鏡で見るようにはなってしまうかもしれませんがね。
ここの非喫煙者(私)は、禁止されていない場所でもマナーとして推奨されている「吸っても良いですか?」に類する気配りもなしに、問答無用で煙の臭いをかがせる隣人を「色眼鏡」で見てるんですよ。
しかし、上記の言動のせいで、非喫煙者の色眼鏡の色はますます濃くなる・・・
認めない人が多そうだけど、その言動の結果がどんどん進む各所の禁煙化だと思うんだけどねぇ・・・
(あなたがそうだというんじゃないからね。念のため・・・)
>私個人の意見としては、これくらいを迷惑と感じるほどで社会生活営んでいけるのかな?って思いますけどね。
いや、営めるでしょうw「迷惑を感じる」と「受容限度を超える」が混ざってません?
逆に私はここの一部喫煙者が、本当に「禁止されてない」「程度と頻度」等々の論法で生活してるのなら、まともに人間関係築いていけてるのかな?って思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
980
匿名さん
夜勤をしているお宅があります。
夜勤の時は、朝と言っても4時前に帰宅します。
そこから、風呂に入り普通に生活して寝て、また夜の7時頃に仕事に行きます。
一般的な生活の時間帯は、朝6時頃が普通ではないでしょうか?
あと少し寝れるという4時にエレベータの音を響かせ玄関を開け風呂に入りトイレに入り・・・。
昼間なら気にならない音でも朝方の音は響きます。
しかし、そのお宅は、そういう事を棚に上げて昼間は寝ているから静かにしろといいます。
ピアノのあるお宅には、怒鳴り込んで行きます。
ベランダ喫煙するな とも言ってきます。
そして、静かに暮らしたいと平気な顔をして言ってきます。
全く、困ったものです・・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
981
土地勘無しさん00
>>980
非常に迷惑な人ですね。
でもね、「夜〜時から朝〜時までは入浴禁止」とかって規約を作らないと「禁止されてない」ってことで、「占有使用権の侵害」とか「自分基準」とかってことになって、文句も言えないらしいんですよ・・・
さもなきゃ、騒音計とかを用意して日々記録して「程度と頻度が受容限度を超えている」ってことを、その迷惑な人が納得できるようにいちいち証明しないといけないらしいんですよ・・・
全く、面倒なことです・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
匿名さん
↑
皮肉っぽく書いてますが、まさか本音は文句を言えると思ってるんですか?
「夜〜時から朝〜時までは入浴禁止」とかって規約がないのに禁止できると思ってるんですか?
まさにモンスター的な発想だ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
匿名さん
>騒音計とかを用意して日々記録して「程度と頻度が受容限度を超えている」ってことを、
>その迷惑な人が納得できるようにいちいち証明しないといけないらしいんですよ・
騒音の裁判では当然求められる作業であり証拠ですけど?
ま、まさか知らないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
匿名さん
>>981
>全く、面倒なことです・・・
そうでもないですよ。
神経症の治療を受ければいいのです。
また その診察券を見せながら相手にお願いすると、あいては刺されたくないので
まず止めてくれますよww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
匿名さん
>ここの非喫煙者(私)は、禁止されていない場所でもマナーとして推奨されている「吸っても良>いですか?」に類する気配りもなしに、問答無用で煙の臭いをかがせる隣人を「色眼鏡」で見て>るんですよ。
ベランダ喫煙の場合、隣に「吸ってもいいですか?」って聞きに行ってから吸えということでしょうか???
飲み屋なんかで吸わない人と一緒だったりとかすれば、「吸ってもいい?」って聞いてから吸いますけど、自分のうちのベランダで「ちょっと一服」って思ったときにわざわざ隣に「ピンポーン」ってして「今からベランダでタバコ吸おうかと思ってるんですが、いいですか??」って言いに行こうとは普通は思わないのではないでしょうか??
問答無用も何も、‘問答’しに来てくれなきゃ、隣が嫌煙者なのかなんて知るよしもないです。
>いや、営めるでしょうw「迷惑を感じる」と「受容限度を超える」が混ざってません?
>逆に私はここの一部喫煙者が、本当に「禁止されてない」「程度と頻度」等々の論法で生活して>るのなら、まともに人間関係築いていけてるのかな?って思いますけどね。
ベランダ喫煙があなたの受容限度を超えてるということですか?
それならば、あなたは分煙状態の場所には一切立ち入らずに日々の生活をしてるということですね。
先日、テレビで分煙の効果というものを取り上げていましたが、はっきり言ってほとんど効果はありませんでした。
フロア別分煙、つまり1フロアは丸ごと禁煙状態という場合でやっと多少の効果がありました。
あとは密室型の喫煙コーナーによる分煙も効果としてはかなり低い数値でした。
その喫煙コーナーから9メートル以上離れてやっと効果があるということです。
屋内での分煙は効果はほとんどない、というのが結論でしたよ。
屋外での分煙の方がよほど数値的にはマシでしたから。
という事は、屋外であるベランダ(しかも隣家の)での喫煙でさえ受容限度を超えてしまうあなたが耐えられるレベルではないはずですよね?
あなたは日々、完全禁煙の建物にしか入らずに生活してるということでしょうか?
禁煙化が進んでいると言っても、今現在、完全禁煙に踏み切っているところは少ないのが現状ですよ。分煙や喫煙コーナーを設けることで対策をしてるだけです。
喫煙者にも配慮されてる世の中だということです。
そんな中で一部の嫌煙者のように「一切の煙を認めない」という姿勢もそれはそれで問題なのでは?と思うわけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
匿名さん
>>980
「ベランダ喫煙に苦情を寄せる者」をモンスター化したいがために
随分と手が込んだ事をするなぁw
これもまた「詭弁」の一種として分類される誤謬のひとつかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
匿名さん
>>980
その設定が事実なのか仮定なのか知りませんが、要するに
「自分のことは棚に上げている」ような人が
ベランダ喫煙に苦情を言っている。
だからベランダ喫煙に苦情を言う人は困ったものだ。
と言いたいわけですね?
…絵に描いたような「詭弁」ですね。
たまたまその人が困ったちゃんだ
ということと、ベランダ喫煙の是非は全く別の問題。
詳しくはウィキで「詭弁」を勉強してください。
仮に早朝の音が気になるのなら、相手に申し入れればよいのだし、タバコだって同じこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
匿名さん
結局喫煙者の言い訳って小学生レベルなんだね。
「授業中に大声で話すのはやめてください」
「禁止ってどこに書いてある?どんな法律で禁止されてるんだ?だれが決めたんだ?何時何分何秒か言ってみろ」
こんな感じだって気が付いているんだろうか。
まあ気が付いてたら恥ずかしくて言えないわな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
匿名さん
授業中の教室の管理権限は教師にある。規約に明記されていない話とまるで違う。これぞ詭弁。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
匿名さん
生活上発生する音や匂いなどは、占有部分で完結するように努める。
規約「以前」の問題。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
匿名さん
ずっと「占有」って間違えている人がいるけど「専有」だよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
匿名さん
>>990
>規約「以前」の問題。
はぁ、ずいぶんと無責任な結論ですね。
それで解決できない場合は?
それで解決できないからたくさんの迷惑ネタのスレがあるのでしょうに。
机上で妄想してる人はノンキでいいねぇ
っていうか、
>生活上発生する音や匂いなどは、占有部分で完結するように努める。
で解決した気になってるひとって、オコチャマ君?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
匿名さん
>>987
ちょっとニュアンスが違うんじゃないかな
1人でも迷惑だと感じられる人がいると察せられるならその行為は止めるべきだ
と嫌煙者が言うから
現実の社会生活を営む上で、そんなことを言うには
>自分のことは棚に上げている
人しか言えない って批判されてるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
匿名さん
>>993
>1人でも迷惑だと感じられる人がいると察せられるならその行為は止めるべきだ
>
>と嫌煙者が言うから
それもまた「詭弁」だな。ストローマンの典型的事例。
いい加減学習しろよ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
土地勘無しさん00
>>985
あなた>>962の人?
私に何が言いたいのか、さっぱりわからない・・・
単純に「ベランダ喫煙に文句言うな」?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
匿名はん
>>990
>生活上発生する音や匂いなどは、占有部分で完結するように努める。
>規約「以前」の問題。
それでは質問です。
換気扇は何のためにあるのですか?
私は「占有部分で発生した煙や匂い」を外に出すためのものだと思っていました。
ベランダは何のためにあるのですか?
私は「ベランダの使用方法」の一つに「洗濯物を干すことが出来る」があるのだと
思っていました。
「『生活上発生する音や匂い』を占有部分で完結」させるためには換気扇は
使えませんし、ベランダに出ることも出来ません。
あなたは、どのように生活していますか?
※自分で出来もしないことを相手に要求するのが嫌煙者の特徴ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
匿名さん
>>994
なぜ?
嫌煙者同士で、そんなことをいう嫌煙者は頭がおかしい、とでも議論しあった経緯も無いのですが?
つまり嫌煙者はその
>1人でも迷惑だと感じられる人がいると察せられるならその行為は止めるべきだ
という発言を容認してると思ったのですが、あなたは違うの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
匿名さん
>>997
>嫌煙者同士で、そんなことをいう嫌煙者は頭がおかしい、とでも議論しあった経緯も無いのですが?
喫煙者からもたった一人の書き込みを喫煙者の総意と思われては困るっていう書き込みがあったと記憶しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
匿名さん
>>998
じゃあ、貴方としては
>1人でも迷惑だと感じられる人がいると察せられるならその行為は止めるべきだ
という意見は同意しないというとことでOKですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)