住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part9
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-10-04 00:33:38
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

1000を超えたのでPart9を作りました。

不景気の今、光熱費などのコストへの関心も高いです。
エコロジー&グリーンニューディール政策など、環境への関心も高まっています。

ガスと電気、ガス併用住宅とオール電化住宅について語り合いましょう!

[スレ作成日時]2009-07-01 22:49:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part9

  1. 251 匿名さん

    250うざい

  2. 252 匿名さん

    IH使っている料理屋ってあるのかな?
    オール電化にすれば経費がかなり減ると思うんだけど。
    料理の味が違うのかな?

  3. 253 匿名さん

    どんなシステム使っていようと、6000万のマンション住民がセレブに見えるような物件居住者は***決定!

  4. 254 匿名さん

    >IH使っている料理屋ってあるのかな?
    >オール電化にすれば経費がかなり減ると思うんだけど。

    自分の知っているお店だと、高層ビルの中のお店がIHだった。
    もしかして、高層ビルの上のほうはガスが引いてないのかも・・・

  5. 255 匿名さん

    >>250

    本当に恥ずかしい書き込み…ガス派の恥だね。

     それに、250さんが、いろいろなハンドルネームを使い分けている様な気がする…
    以前、フリーのカメラマンって言っていた人かなぁ???
    (違ったら、ごめんね。)

    でも、これからの時期はガス器具の長所を語るには季節が悪いから、ガス派は冬が来るまで巻き返せないかもね…
    冬になれば、ガスヒーター、ミストサウナ、ガスオーブン、温水式床暖房と、電化製品を圧倒して、これだからガスを選ぶんだという事を示せるんだけど、今はガスヒーターの事なんて考えたくも無いからね。(笑)

    今、ガス派がオール電化派に優位になるのは・・・
    電化上手の人に比べて、昼間のエアコンの電気代が安い!とかいう地味な長所くらいかな。
    夏は、オール電化さん達に完敗でも良いです。ガスのありがたみは冬にわかります。

    そう考えると、オール電化って、寒い地方には向かないかもしれないね。
    ガスの長所が生きる冬が長い地方はガスが良いと思う。
    それから料理が趣味の人もガスの方が良いですよ。

  6. 256 匿名さん

    >>237

    237さん
     情報ありがとう。
    そうなんですね。ガス併用でもナイト8やナイト10にすれば良いんですね。

    これって知らない人多いんじゃないかな?

    ・・・知らなかったのは私だけ?

  7. 257 匿名さん

    >でも、これからの時期はガス器具の長所を語るには季節が悪いから、ガス派は冬が来るまで巻き返せないかもね…

    燃料電池という将来の期待がガスには有りますね。
    それに、送電によるロスの多い、効率の悪い電力に比べて環境負荷もガスの方が低い。

    まぁ、環境性能に関しては、ガス会社のホームページではガスが優れているって書いてあるし、電力会社のホームページには電気が優れているって書いてあるから、客観的に見るとどっちが本当か分からないですけどね。

    いずれにしても、どちらも10年前とかより飛躍的に良くなっている事だけは確かみたいですね。


    しかし、このスレッドを見ると昼間に登場するガス派のレベルが低すぎ…
    変な理屈や、荒らし投稿みたいなのが多すぎる。(何となく1人だけの様な気もするけど…)
    この人のせいで、ガス支持派全体のレベルが低いように見えちゃうのが残念ですね。
    昼間の名物、匿名はん1さんにやられちゃうから、そういう幼稚なレスばかりになるのかも知れませんが…

    ガスには長所がたくさん有ります。
    オール電化派の人だって、ガスには敵わない分野があることは理解しているはず。
    ガス派の皆さんがんばりましょう!

  8. 258 匿名さん

    客観的に見てどうなのかは置いておいて、
    オール電化にした我が家は結果的に見てオール電化の方がずっと良かった。

    使い勝手も、ランニングコストの減効果をイニシャルコストと比較してみても。

    でも、ガスにはガスの長所がある。
    それは知ってる。
    ガスの長所をマトモに語れないのは、このスレ読む限りオール電化派じゃなくて、ガス派では?


    >IH使っている料理屋ってあるのかな?
    >オール電化にすれば経費がかなり減ると思うんだけど。

    一般的なレストランはもとより、有名中華レストランですらオール電化キッチンを使っている
    ところがある。
    例えばメトロ駅内の店舗なんかはガス引き込みが無い区画が多い。(東電管轄でもないけど)
    料金体制にも業務用オール電化厨房割引契約(三φを含めた一般家庭では契約できないシステム)が
    あるし、厨房器具の国内トップメーカーがある発表会で、通常の店舗(3年以上営業)で厨房システムの
    トータルコストを試算すると、ガスを電化厨房が抜いたという旨の発表をしていた。
    (業務用レストランの世界では料金体系やエネルギーの使い方、器具コストが一般家庭と大きく異なるので、
     ここ数年で状況が変わってきたとのこと)

  9. 259 匿名さん

    知っているか知らないか知らないが、リンガーハットにはIH店と直火店がある。
    で当然ながら直火店の方が確実にうまい。
    ネット上でもそういう声が大多数だし、本部もそういう声は分かっているはず。
    にもかかわらずIH店を増やしたのは、別な理由だな。
    つまり、直火店で一人前のコックになるには修行が必要。
    しかしIH店ならアルバイトでもマニュアル通りにやれば確実に作れる。

  10. 260 匿名さん

    ということは素人だとIHの方が確実に作れるということなんですね。

    直火の方が確実にうまいかどうかはわかりませんが。

  11. 261 匿名さん

    ファーストフード的なリンガーハットで味を語るのはどうかと思うけど…(笑)
    白山通りのケンタッキーは靖国通りのケンタッキーより味がいい伝説と同じ様なレベルの話・・・で一蹴されそう。

    それはさておき、中華料理の類はガスの直火がおいしく出来ますよね。
    でも、弱火でコトコト系はIHの方が得意かな。

    と言うことは料理が好きな人はオール電化じゃなくて、両方選べるガス併用が良いって事。
    腕があれば、ガスでも弱火でコトコトも出来ます。
    ガス併用を積極的に選ぶには理由があるんです。
    >>259さんの一人前のコックの話じゃないですが、料理を本格的にやりたい人はやっぱりガスです。
    簡単でそこそこ美味しく、後片付けも楽っていう、主婦の味方的なものを望むならIH(=オール電化)。

    ガス VS  オール電化 には、本格的な料理 VS 簡単な家庭料理 という側面も有ると思います。

  12. 262 匿名さん

    家庭用のコンロで言えば、確実に火力はIHに軍配が上がるし、中華もガスより確実においしく作れるよ。
    その火力に対抗してハイカロリーバーナー搭載のガスコンロを発売したぐらいだからね。
    その副作用で、着衣着火が急増って話があったけどね。
    最近では、IHを使っている料理番組もあるけど、そのコンロは家庭用なんだよね。
    でも、ガスコンロを使っている料理番組は必ずと言って良いほど、業務用を使っているんだよね。
    それって、家庭用ガスコンロではおいしく作れませんって言っているようなもんだね。

  13. 263 匿名さん

    料理店などの客商売をしている人は、今までガスの感覚で慣れているものを
    わざわざ金と手間をかけてIHにする意味が無いだけじゃ・・・?

    ガスからIHに移行するには、道具の変更や微妙にサジ加減が変わってくるでしょうから。

  14. 264 匿名はん1

    オソヨー、なんか大好きな機器ネタ話になってるじゃないか~。
    最近の料理教室や料理番組も今やIHを使ってるからね。
    味が違うとか言ってる人もいるけど「そもそもIHとガスコンロで作った料理を見極める程の舌をもってるのか?」って聞きたくなっちゃう(笑)

    >>248
    >まあオール電化は、小さい市場でシェア取ってればいいんじゃんw
    はい、そんな小さい市場に何十億円の対策費やバラマキなど、一番お金を使ってるのはガス屋さんなのですが(笑)
    で、私は話題を逸らしてはいませんよ。正々堂々と全国レベルでお話をしてます。
    まあ、その全国レベルの中には君の大チュキな都心も入っていますが...(笑)

    むしろ全国にあるガス・電気を都内・区内だけに限定話題に逸らしたがってる君の方が笑えます!
    そもそもガスやマンションも都内・区内だけのものではありません。
    もし、都内・区内にしかガスが引かれてないなら、大いにその限定話で威張って下さい。

    >>253  一般感覚で、6000万以上の物件をキャッシュに近い状況で払えた人はセレブでないと無理だろ(笑)

  15. 265 匿名はん1

    >>256 電気料金体系のことね。確かに知らない人も多いよ。でも、気をつけて。
    http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/otokuna/index-j.html
    上記の説明のように、深夜に電気を結構使う人専用のメニューだからね。
    だから、例えばコンロはガスだけど給湯は電気、あと蓄熱式使用という人かな。又は夜から家の中の活動をする人。
    まあ、機器的に言えばコンロ等以外のオール電化契約みたいなものだよ。
    無論、オール電化の人も何らか理由があって、これや他のメニューにしてもいいけどね。

    >>255
    >そう考えると、オール電化って、寒い地方には向かないかもしれないね。ガスの長所が生きる冬が長い地方はガスが良いと思う。
    はい、寒冷地では、機器マニアとして全部とは言いませんがそうとも思います。
    電気・ガスも家の中が温かくなれば一緒ですが、ガス機器の温もりの素早さだけは抜群と思います。
    ただし、温もり機器の場合、光熱費で言えば価格高騰がない限り、灯油だけには敵わないですが...(笑)

    しかし、そんな寒い地方にもオール電化が増えていってる事実も見逃せない。
    やはり電化製品の進化が凄いといえると思います。

  16. 266 匿名さん

    ファミレス程度を料理のプロだという人はおいといて。

    プロの世界でIHが選ばれないのは理由がある。
    いいや、家庭用のガスコンロでもダメだろう。
    火力が決定的に足りない。料理には煮物、焼き物、蒸し物、炒め物、揚げ物と
    種類があるが、どれであろうと、2~3人分を作るとの10人分を作るのでは、
    まず鍋が違う。直径50センチのフライパンが使えるか。
    スープなんかの仕込みでは、ドラム缶みたいなズンドウ鍋を使う。
    中身を入れて20kg~30kg。家庭用のコンロに載るのか。

    次に手際の問題。コンロには3口4口と口があり、海底用では、
    ここは煮物、ここは炒め物、ここは揚げ物と決めておいていいだろうが、
    プロは、空いている口でなんでも作るし、その横で仕込みもする。

    さらに鍋だね。ガスならまだしも、IHなどでは話にならない。
    底の丸い中華鍋もあればホーロー鍋、鉄、アルミ、ガラス鍋、土鍋、
    あるいは焼き石、焼き瓦なんかも、あらゆるものを使う。だいたい
    鉄なら鉄で、底のいびつになったフライパンも鉄板も使うんだ。
    IHなど、端から使い物にならんのですよ。


    以前、IHの広告に料理の鉄人が登場した。あれも、その当時、
    こんなものでまともな料理が作れるのかといった声があり、
    メーカーもそこが弱点だとわかっていたのだろう。
    広告には弱点を補う(ごまかす)目的もある。郊外のマンションに
    タレントを使って地位を上げようと画策することと同じである。

    小さなフライパンに一人分の炒め物。あんなものならIHでも
    できるだろうが。

  17. 267 匿名さん

    266です。

    >次に手際の問題。コンロには3口4口と口があり、海底用では、

    間違えた。海底用って何だよー? 正しくは「家庭用」

  18. 268 匿名さん

    まあその辺はIHがもっと普及してきたら変わるかもしれないよ。IHにあった料理法って言うのも開発されるかもしれないし。
    今までのやり方に慣れてる人にとっては苦痛だけどね。

  19. 269 匿名はん1

    >>266
    うわー、今度は「炎の料理人」が出てきた(大笑) ここはホンマ面白い。
    で、このレスで、何を家庭用のコンロで求めてるの? それも電子レンジのチンばかりがあるような一般家庭に。
    仮にそんなコンロを使って、あとでだれがそのガスコンロを掃除してくれるのよ(笑)
    想像しただけで修行みたい。

    家ではIHでもきちんと普通に下記のようにおいしく料理が出来たらいいと思うよ。(動画あり)
    http://www.denka-life.com/mov/tyori/tyori.html

    まあ、料理が下手な人はガスコンロだろうがIHだろうが何を使っても下手だろうが...(笑)
    そうゆう人は必ず機器のせいにするけどね。

    >プロの世界でIHが選ばれないのは理由がある。
    IHを使ってるプロに怒られるよ。

  20. 270 匿名はん1

    >>266
    >広告には弱点を補う(ごまかす)目的もある。郊外のマンションにタレントを使って地位を上げようと画策することと同じである。
    ん???、なぜこの文面のここで「郊外」という文字だけが出てくるんだ???
    タレントを使うのに郊外でなくてもいいだろう。 怪しい~(大笑)

  21. 271 匿名さん

    >>266
    >いいや、家庭用のガスコンロでもダメだろう。火力が決定的に足りない。
    それだったら、ガス屋がIHに対抗して、ハイカロリーバーナーのガスコンロなんて発売する必要はないよ。

    >こんなものでまともな料理が作れるのかといった声があり、メーカーもそこが弱点だとわかっていたのだろう。
     まともな料理が作れるのか!!っと君みたいに思い込みの人たちの考えを払拭させる為の起用と言えるでしょう。
    まぁ今だ、君みたいにIHの方が火力が下だなんて言っている人を見たら笑ってしまうけどね。

  22. 272 匿名さん

    >>269 あなた見てて思うけど何ムキになってんの?~ここはホンマ面白い~あなたが一番おもろいわ(笑)つーか、痛さを覚えるけど(大笑)。ちなみにうちはオール電化マンションやから、ターゲットにせんといてや。しかしあなたの執拗さ怖いわ♪

  23. 273 匿名はん1

    >>272 アララ、現実・事実を言っただけなのにやっぱりまた怒ってムキになっちゃた。 
    っていうよりもどうやってターゲット? むしろ名乗ってる私の方がターゲットにされやすいのだが...(笑)

    >しかしあなたの執拗さ怖いわ♪
    はい、しかし、私のスレをよく知ってる君とどっこいどっこいということでしょうね♪

  24. 274 揚げ足取りさん

    >>273

    たびたび目にするんだけど、いい加減【スレ】と【レス】の違いくらいは覚えようね。
    少しは落ち着いて書き込みしたほうがいいよ。

    異様なテンションの高さと、蛇足的に挑発するような書き込みが無ければ
    もっと関心しながらレスを読めるし、参考にする人も多いと思うんだけど。

    隠居じいさんのヒマつぶしには最適なんだろうけど、良い事言ってても
    書き込みの仕方や内容がバカっぽいから気をつけてね。

  25. 275 匿名はん1

    >>274 
    そこをいつ教えてくれる人がいるかな~と思ってましたが、たびたびどころかほとんど毎日、目にするというやはりの君でしたかー(笑)

    >もっと関心しながらレスを読めるし、参考にする人も多いと思うんだけど。
    いえいえ、都心ネタ、又は区内ネタしかできないような人より1万倍はマシだと思ってます。
    それと私のファン???もいるようなので(笑)

    >書き込みの仕方や内容がバカっぽいから気をつけてね。
    はい、 隠居じいさんなのでこれからもやさしくいたわって下さい(笑)
    変わりにこれからも【レス】し続けてあげますから。よろしく!

  26. 276 オール電化派

    私ももっと落ち着いた言い回しなら良いのに…と思っていました。
    まあ、バトル板ではあるのですが。

  27. 277 匿名さん

    >たびたび目にするんだけど、いい加減【スレ】と【レス】の違いくらいは覚えようね。

    個人的には、「家庭用」を「海底用」って書いた人の方が面白かった^^

    海底でキャンプしている姿を連想してしまったよ。

  28. 278 匿名さん

    >私ももっと落ち着いた言い回しなら良いのに…と思っていました。
    >まあ、バトル板ではあるのですが。

    面白いからいいじゃん!

  29. 279 匿名さん

    面白い奴発見♪みんないいか~、"電磁波が怖いからオール電化マンションは嫌!"さあ、奴が出てくるぞ。

  30. 280 匿名はん1

    関西の経済ニュース記事だけど、参考にしてね!

    関西電力の営業管内の電気給湯機利用軒数が、5月末で100万軒を突破した。
    また、オール電化向け料金プランなどを利用すると、標準的な家庭で年間の光熱費を約7万5千円節約できるという。
    http://www.sankei-kansai.com/2009/06/26/20090626-011590.php

  31. 281 揚げ足取りさん

    >>275

    誰と勘違いしてるか知らないけど、気分悪いから決め付けて話するのやめてくれないかな。

    読み物として面白いから、ガス派とオール電化派のバトルが面白くて読んでるんだけど、
    知識はあるみたいなのにわざとなのか元々そういう性格なのか知らないけど、
    とてもバカっぽく書くからもったいないなぁって思って書き込みしただけだよ。

  32. 282 匿名はん1

    >>281 私のことを隠居じいさんと知ってる揚げ足取りさんへ
    >知識はあるみたいなのにわざとなのか元々そういう性格なのか知らないけど、
    有難うございます。はい、そういう性格なもので(笑) 最高の誉め言葉として受け止めます。
    お礼にまた、情報を貼っときます。参考にして下さい。

    東京電力は、4月末時点のオール電化住宅の累計戸数が61万841戸となり、60万戸を突破したと発表した。
    全国でのオール電化住宅の累計戸数は、昨年12月末時点で317万戸に達し、普及拡大が続いている。
    http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200905220074a.nwc

  33. 283 匿名さん

    279だけどよ~、ノリわりーよ。スルーしてよ!おめ~だよ、匿名はん1とか言ってんの!我に戻って痛いとこ付かれて恥ずかしいのは判るけど(爆笑)~

  34. 284 匿名さん

    >>279 >>283
    うざい

  35. 285 匿名さん

    >>279 >>283
    >うざい

    きっと暇なんだね。

  36. 286 匿名はん1

    >>281の揚げ足取りさん、君が平等的にバトルが面白くて読んでるだけなら、283君の方が本当にとてもバカっぽく書いていると思いませんか?(合掌・爆笑)

    >>283 はて? 私は隠居じいさんであってもどこも痛いとこないので恥ずかしい?とも思ってませんが...?
    (元々、そんな恥ずかしいなんて感情はウン十年前になくなりました・大笑)

    「面白い奴発見♪」って、どこのだれだか分かりませんでした。そうですか、私ってそんなに面白いですか?
    最高の誉め言葉であり、有難うございます。
    君は大した反論はできないようなので、お礼にまた、情報を貼っときます。参考にして下さい。

    家庭用の「エコキュート」は昨年10月に累計出荷ベースで150万台を突破。環境配慮に加え、”節約志向”も後押し、現在では200万台に迫っているという。2020年度までには普及台数が1000万台に達する見込みだ。
    http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200906110104a.nwc

  37. 287 匿名さん

    有名レストランの高層ビル支店に行くと激マズなんだよね。
    立派なシェフがうまく作れないのはやっぱりIHのせいだと思う。
    例えば、文京シビックセンター25階の椿山荘。
    高い料金を取りながら、これが椿山荘?というくらい激マズ。

  38. 288 匿名さん

    料理に直接火を使わないのであれば、フライパンやナベを暖めることに関しては
    ガスでもIHでも一緒なのではないかな。

  39. 289 揚げ足取りさん

    >>286

    指摘する価値も無いようなレスには興味は無いので。
    少なくとも貴方は、言い方は悪い場合があるにしても、いつも議論するだけの
    根拠なり資料なり知識を持っているからね。

    だからこそ「もったいない」と思ってレスしたまでですよ。

  40. 290 匿名はん1

    >>287 ガスコンロとIHで作った料理を君は見極める舌をもってるかどうかは知りませんが、ガスコンロならうまく作れるシェフなのですか? そもそもそんな人をシェフとは呼べないと思いますが...

    私は、高い料金を取りながらガスコンロでも劇ウマと劇マズのレストランや中華屋を知ってます。

  41. 291 匿名はん1

    >>289 では、今後、出来るだけとしか言えませんが、「もったいなくない」ように努力してみます(笑)
    >指摘する価値も無いようなレスには興味は無いので。
    そうですね、>>279 >>283は価値もないですね。失礼しました。

  42. 292 匿名さん

    >>288
    暖める方法が異なるので、同じではありません。

    対象の鍋底だけ温めるIHと、鍋肌や周囲の空気まで温めるガスでは
    仕上がりが違うのは、素人でも、料理を普段作り慣れている人なら
    野菜炒め的な何かを作ってみるとわかります。
    ガスの方が中までふんわり熱が通っている感じで
    IHは作ってから暫く置いておくと若干グッタリした見栄えになります。
    (加熱の方法の違いが、このような差になると思われます)
    尾頭つきの魚を焼くときは、熱の通り具合や焼き上がりなどは断然ガスに軍配が上がります。

    それでも少し昔までは、IHとガスは
    素人が一口食べて分かるくらい仕上がりも味も段違いでしたが
    最近のIHはずいぶん進化していると思います。
    ガスの背中が見えてきた、という感じです。

    逆に言えば、鍋底だけ温めるIHは
    鍋底だけ暖めるのでエネルギー使用量が少なくて済み
    料理する時周りが暑くならないので楽だというのは
    IHの実演の係員がよく強調している点です。

  43. 293 匿名さん

    焼き物、炒め物は、やっぱりガスでしょう。
    今でも1歩リードっていう感じだと思います。
    でも、料亭などの高級店では、ガスの臭いが付くのを嫌って、炭火を使いますけどね。

    そういえば、「おのれ、ガスで焼きおったな~っ!」と海原さんが怒るシーンは、
    「美味しんぼ」という漫画でおなじみのシーンになっていますね。

  44. 294 匿名さん

    >>292
    君が言っている鍋底だけ温めるうんぬんの話は恐らく下のサイトぐらいから引用してると思うけど

    http://www.withgas-sc.com/info/kitchen5.html

    この中の実験データ見てもらったら判るんだけど、何で半円球の鍋使ってんだ?
    これって、中華鍋無理やりIHで加熱してるって事か?そりゃ、加熱面積も狭くなるわな。

    使い方は以下のサイトを参考してね。

    http://www.denkajutaku.com/ih/q3.html

    君が言っているようにIHも進化しています。
    従来より加熱面積を大きくするためにコイルの直径も大きくなって来ています。(但し、丸底の鍋は使わないでね)
    そしてガスコンロも進化していますが、
    熱効率を上げる為、内炎式なるものが現れました。しかしSIセンサーが使えなくなる為、消え行く運命です。
    それでも、効率を上げるために、若干の内炎ぎみになっています。代償は加熱面積を狭めてしまう事ですね。


    >尾頭つきの魚を焼くときは、熱の通り具合や焼き上がりなどは断然ガスに軍配が上がります。
    ガスの成分上、焼き上がりが水っぽくなります。
    炭焼き効果を考えるなら、断然、IHについているシーズヒーターの方が理想的ですよ。

  45. 295 匿名さん

    IHの中華レストランでは丸底鍋を使えないだなんて、、、
    みんな現場を知っていて話しているのかな。
    業務用IHは家庭用とはまた別に進化をしてきているというのに。
    例えばこれ。
    http://www.yonden.co.jp/business/chubo/guide/a_06.html

    まあ中華レストランに限って言えば、それでもガスに軍配が上がりますけどね。

  46. 296 匿名さん

    >>294

    そのページは今初めて見ました(笑)
    このページはわかりやすくていいですね。
    東京ガス頑張ってるなー。


    私がこのように思っている根拠は

    自宅のコンロ→ガス ビルトイン
    実家(年寄夫婦)→IH ビルトイン

    両方使用して得た体感です。どちらも比較的最近の型のものです。
    たぶん実家のコンロの方が高級だと思います。これの前にもIHを使用していたので買い替えです。

    IHは鍋底だけ暖めるというのは
    料理をしていて、鍋の手元まで熱くなってこなくて楽だとか
    加熱の具合がガスと全然異なるのでやりづらいという体感から来ています。
    自宅のガスだと手元もキッチン内も全部暑いので、この時期はきついです(笑)。

    ガスで焼いた魚は水っぽくはならないですね。
    むしろIHの方が、焼いてから置いておくとカサカサーっとするので
    ガスに比べるとあまり食感が良くありません。
    ご自分で魚を焼いて、日常の食事で召し上がったことはありますか?
    魚は自宅で焼く時の方が美味しいといつも思います。

  47. 297 匿名さん

    >>296
    私は、実家はガスで、自宅はガスからIHですよ。

    >加熱の具合がガスと全然異なるのでやりづらいという体感から来ています。

    普段使っていない経験から来ているのであれば、貼り付けたIHの使い方のサイトを参考にしてください。

    >ガスに比べるとあまり食感が良くありません。
    そのIHってシーズヒーター使っていますかね。
    293さんが言うように、炭火焼きを考えた場合、技術的にもシーズヒーターの方が理想的ですよ。

  48. 298 匿名さん

    http://www.p-gloria.com/calorieclub/vs/sakanayaki.html
    試食&感想
    全然ちがいますね!見た目も味もはっきり違う!ガスで焼いたさんまは、皮がパリパ
    リして身も香ばしくおいしいです。IHの方はうっすらとしたこげ方のために箸を入れ
    ても皮が裂けにくく、身は生臭さが口に残りました。
    焼き上がる時間に随分と差が出ましたね。ガスは9分、IHは15分くらいかかりました。
    焼いている時の匂いや焼き上がりを比べても、ガスで焼いたさんまは本当においしそ
    うでしたよ。

    分析&解説
    まるで七輪で焼いているかのような香ばしい香り。ガスグリルで焼いたさんまは目の
    部分までしっかりと焦げ目がつき、見た目、匂い、味に威力を発揮しました。ガスの
    炎でパリパリに焼かれたさんまは皮ごと食べることができます。IHでは燻製のような
    焼き色のため、焼き具合いを見た目で判断することは難しいです。焼くというよりも
    蒸し焼きと言った感じでしょうか、身がしまってパサついた食感でした。魚が主食の
    日本人にとっては、魚をよりいっそうおいしく食べる事のできるガスが頼れる見方で
    すね。

  49. 299 匿名さん

    >>298
    思いっきり、ガス屋のサイト張られてもね。死活問題だからガス屋も大変だ!!
    ちょっと視点を変えましょう。

    http://www.sumikobo.net/binkatuyou3.html

    近赤外線の効果
    炭を燃焼させると、灰が白い膜のようになって炭火の表面を覆っているのを見たことがあると思いますが、
    この白い灰が「セラミックス」と呼ばれ近赤外線を放出しています。
    炭の種類によって多少の差はありますが、1〜5ミクロンの間の波長の放射線をもっとも多く
    放出していることが確認されています。この付近の波長の放射線は、食材への吸収が早くて
    加熱効果が大きいので、すばやく熱エネルギーに変化するという優れた性質があります。
    この性質から、ガス火などで肉や魚を焼くときよりも早く表面が熱くなり、
    表面の組織が硬くしまるので肉や魚などに生成されるうまみ成分のひとつ「グルタミン酸」
    を外に逃さない働きをしてくれます。このために、食材の外がパリッと仕上がり反対に中身がジワッと仕上がって、
    食材のうまみ成分を逃さずおいしく食べられるんですね。
    ちなみにこの効果を利用した器具として、
    「セラミック付きヒーター」や「セラミック付き電熱器」などがあります。

    この近赤外線の効果がIHのシーズヒーターにはあるのですよ。

    ちょっと古いけど、みんなの意見です。

    http://ii-ie.com/pastlog/lng0407/04060026.htm

  50. 300 匿名さん

    近赤外線ならガスコンロのセラミックグリルで十分だよ

  51. 301 匿名さん

    >>298

    ホームページ見ましたが、ちょっと偏りすぎ。
    ガス屋さんのページはガスのよさを強調するし電気屋さんのページは電気のよさを強調する。

    どちらも商売だから当たり前だけど、全く参考にならないですね。
    どこかに客観的に評価しているブログとか無いですかね?

     うちは、ガス給湯器にIH調理器という組み合わせのガス併用派ですが、IHの料理にまずさを感じたことは無いな…
    さんまもパリッと焼けるよ。ガスの時と同じように美味しい。
     なので>>298さんがコピペしたホームページは、とても胡散臭く感じる。
     あれでは、ガスを褒めすぎ&IHを悪く言いすぎで、宣伝としては逆効果ではないかと思ってしまう。

     もちろん、以前はガスコンロでしたので、ちゃんと公平に比較しているつもりですよ。
    料理の味に差は殆どないし、調理時間が長くなることもないです。
     買い換えたときは、鍋のお湯がすぐ沸く早さに驚いたくらいですよ。

     なので、ガス併用の人も、台所にはIHが良いと、個人的には思っています。
     でも、暖房系はガスですよ。これは譲れません。

  52. 302 匿名さん

    北海道民です。
    オール電化ですけど、冬場も暖かいですよ。
    居間が蓄熱式暖房機、各部屋オイルパネルヒーターです。
    我が家は床暖房はないですが、快適です。
    温水式であれば、床暖も可能ですね。

  53. 303 匿名はん1

    オソヨー、IHコンロorガスコンロブームが再来か?(笑)今や料理番組や料理教室もIHだし。
    何度も言うように、料理に関して結論はその人の腕だよ! 
    IHもガスコンロでも下手な人は下手くそ。上手な人はうまい!
    そもそも自分の腕を棚に上げて、機器のせいにしてたら言い訳にしか聞こえない。
    ましてや電子レンジのチンの調理が多いこの世の中で(笑)
    家庭の調理では>>301さんの言ってることが、一番ベターかな?

    ところで、このスレは誰かがマンション専用って言ってたが、戸建からでも同じだよね。知らんかったよ。
    今度は一戸建ての人で、太陽光発電を付けてるオール電化さんの話も聞きたいな~。
    最近はマンションにも付いてる物件があるけど、将来、マンションサイトの選択条件の中に「太陽光発電」ってのも入ってきたりして(笑)>>302さんの蓄熱式同様に最初は少し高いけど憧れるな~。

  54. 304 匿名さん

    IHって3口または4口同時使用ってできるんですか?

  55. 305 匿名はん1

    >>304 使用できるよ。でも3口など安全のため同時に最大火力では出来ないからね。
    全部で4.8~5.8kwまでだからね。それでも充分すぎるぐらい強い。

    まあ、一般家庭において、3口以上を同時に最強で使い続けることなんて、ガスコンロでもマレだからね。
    っていうか、腕は2本しかないし(笑)

  56. 306 匿名さん

    >っていうか、腕は2本しかないし(笑)

    腕の数は関係ねーよ。全部持ったまま料理するわけじゃあるまいし。
    っていうか、あんたは持ったままなのか?

  57. 307 匿名はん1

    >>306 やっぱり突っ込んできたかー(大笑) 少しはジョークぐらい言わせろよ。
    そのまんまの答えなら私のファン???が楽しめないだろ。もう必死やな~(笑)

  58. 308 匿名さん

    ジョークなの?

    つまんなすぎ。まあ今日は暑いからちょうどいいかな。

  59. 309 匿名さん

    >>306

    >っていうか、あんたは持ったままなのか?

    全然関係ないけど、
    ”っていうか、” 
    こういう表現を使うのって、バブル世代で新人類って言われていた人たちですよね?嫌いな上司と一緒。
    当たってます?

    当たってても、当たりとは言わないかな(^^)

  60. 310 匿名はん1

    >>308 ジョークでないと思ったの?  もしかして>>304の質問って君?  で、今日こっちは涼しいぞ(笑)

    君、暑そうだからこの動画でも見て楽しんで下さい。(特に「IHならキッチンは涼しい」ってとこ)
    http://www.denka-life.com/mov/perform/perform.html

    >>309 へー、そうなの(笑)

  61. 311 匿名さん

    匿名はん1、とか訳わからんハンネつけてるおまえ!焼きそばパンと缶コーヒー買ってこい。早くしろよ、昼休み終わっちまうんだからよ。

  62. 312 匿名さん

    >>311

    これなんかのネタ???

    >焼きそばパンと缶コーヒー買ってこい。

    しかし・・・焼きそばパンって好きじゃないんですよね~
    炭水化物に炭水化物を挟まなくてもいいと思うんだけど…

  63. 313 匿名さん

    っていうか、嫌われるのは、>>309のようなレッテルはる奴だと思う。

  64. 314 匿名さん

    っていうか、スレの趣旨から離れすぎ。

  65. 315 匿名さん

    バブル世代で新人類って言われていた人たちって、リストラターゲットだから大変ですよね。
     団塊の世代にこき使われ、しらけ世代からはまともに教育してもらえず、一方で、団塊ジュニアからの突き上げ。本当にかわいそう。

    >っていうか、スレの趣旨から離れすぎ。

    そうですね。ガスと電気の話、再開しましょう。
     オール電化って、団塊ジュニア世代が買うマンションでは比率が高いんじゃないかな?
    ファミリータイプ = オール電化 っていうイメージがある。

  66. 316 匿名さん

    >オール電化って、団塊ジュニア世代が買うマンションでは比率が高いんじゃないかな?

     逆に、バブル世代ってオール電化を嫌って、ガス併用を好む気がする。
    光熱費が安いとかエコとかよりも、生活の質を優先してお金をかけそう。
     IHよりもガスの方が料理がおいしいとか、ガスの暖房は暖まり方が早いとか、その差は少ししか無くても、わずかの差にお金をかけそう。
     他の世代から見れば浪費に見られちゃうかもしれないけど、人生を楽しむ事を知っている世代だと思う。

  67. 317 匿名さん

    ひどい自演を見た。

  68. 318 匿名さん

    315=316です。もちろん同一人物です。

    >ひどい自演を見た。

    自演じゃなくて、続きを書いただけです。
    書きかけで投稿してしまったので。

    それにしても、敏感な反応・・・驚きです。

  69. 319 匿名さん

    自演と思われたくなかったら、ハンドルネーム固定すれば?

  70. 320 匿名さん

    315です。

    >自演と思われたくなかったら、ハンドルネーム固定すれば?

    あなたに言われたくないんですけど…
    317=319の「匿名さん」!

  71. 321 匿名さん

    >>294

    http://www.withgas-sc.com/info/kitchen5.html
    >この中の実験データ見てもらったら判るんだけど、何で半円球の鍋使ってんだ?

    なんでだろうと私も思いました。

    それで理由を考えたのですが
    これは熱の伝わり具合を示す実験結果ですよね。
    ということは
    底が平らな鍋よりも
    底面中心部から斜め方向へだんだん距離が離れていく丸底鍋の方が
    「このくらい上と外へ離れた箇所の熱の伝わり具合は、このくらい」
    というビジュアル表現がしやすいからじゃないのかな
    と推測しました。

  72. 322 匿名さん

    まあ普通に4口ぐらい同時に使うわな。
    半ちゃんラーメン餃子セット:
    ラーメンを茹でる鍋、スープ鍋、チャーハン鍋、餃子鍋。
    4口同時に使えなくては半ちゃんラーメン餃子セットは作れないじゃないか。

  73. 323 匿名さん

    >ラーメンを茹でる鍋、スープ鍋、チャーハン鍋、餃子鍋。
    >4口同時に使えなくては半ちゃんラーメン餃子セットは作れないじゃないか。

    そうそう。
    だから4口フルパワーで使えないIHはダメだねって、家でそんなもん作るか~!!

    関西名物、乗り突っ込みでした(笑)

  74. 324 匿名さん

    4口同時とは言わないけど、ラジエントヒーターとグリルを同時に使えないのは勘弁して欲しい。
    うちのIHが安いやつだからかな?

  75. 326 匿名さん

    >>320
    自演がばれた上に、この捨て台詞か。

  76. 327 匿名さん

    自演は、削除依頼だね。

    326さん、依頼よろしく!

  77. 328 匿名さん

    同じ人が連続して書き込むと、自演扱いで削除なの?

  78. 329 匿名さん

    >>315-316が、自演じゃなくただの連投って、何言ってんだか。

  79. 330 匿名さん

    315、316は、明らかに自演。
    削除でおしまい。

  80. 331 匿名さん

    326、327、329、330(全部同一人物かもしれないけど。)
    >>315-316って、自演だ削除だって、よってたかって騒ぎ立てるような内容???
    あんたら本当にキモイよ。

  81. 332 匿名さん

    今日は時々ネタを披露する人が混ざっているね。
    乗り突っ込みあり、シモネタあり。
    スレ違いだけど、面白いからいいね(笑)

    あっ。私は331ですよ。連投は自演で削除だって言われないように、断っておきます。念のため。

    しかし、今日はスレ違いの投稿ばかりで、ガスVSオール電化の話が少ないですね。
    ここのところ、毎日面白かったのに…
    やっぱり、荒れてる時はまともな投稿も遠ざかってしまいますね。

    >>315-316
    確かに世代間で捕らえ方って違うかもね。
    堅実で節約家の多い団塊ジュニアは、オール電化を好むって言うのは有るかも知れない。
    でも、バブル組の方は、バブルの後にバブル崩壊も経験しているから、意外と地道な人が多いですよ。

  82. 333 匿名さん

    >>321

    もう一つ貼り付けたサイトもちゃんと読んでね。

    http://www.denkajutaku.com/ih/q3.html

    中華なべが何故丸い形をしているかというと、炎が鍋側面もつつみこむように加熱するため、
    この形の方が鍋を熱するのに合理的なためです。

    炎の特性上の話で加熱面積を増やしています。逆を言えば平面の鍋の場合は加熱面積は狭くなる。
    なので、あえてよく使われる平面の鍋を使わず、まれに使われる中華なべを使ったのでしょう。

    それに、真上からの温度分布を見てもらったら判るけど、ガスの方は取っ手の所まで加熱されていますね。
    温度の色から推測すれば、相当な時間、加熱していると思いますよ。
    そう、加熱時間がどれ位なのかも公表していない。いや、公表出来ないのでしょうね。
    鍋を加熱するのと、鍋が加熱するのではスピードは全然違いますから。

    ま、お茶の水女子大の家庭科程度の実験レベルではこんなもんじゃ無いでしょうか。

  83. 334 匿名さん

    >>331
    キモイのは変な擁護する君だよ

  84. 335 匿名さん

    >>334
    キモイ…

  85. 336 匿名さん

    オール電波の人ばっかだなw

  86. 337 匿名さん

    自演と擁護の繰り返しw

  87. 338 匿名さん

    >>336

    オール電波?

    電波は電磁波の一種です。ww

  88. 339 匿名さん

    そして、荒らししかいなくなった。

    ガス派の荒らしさんの粘り勝ちですね。
    みんな、呆れて居なくなりました。

    さようなら

  89. 340 匿名さん

    スレ主さん

    もうこのスレ終わりにしませんか?
    荒らしだけのゴミスレに成り下がってますよ。
    Part9を立ち上げた、あなたの責任。
    スレ主なら、閉鎖依頼出来るでしょ。

    閉鎖依頼して下さい。

  90. 341 オール電化派

    俺もそう思う。
    議論は既に尽くされた。

  91. 342 匿名さん

    荒らしに破壊されたスレ。
    マンコミュの汚点ですね。
    議論は尽くされるどころか、荒らしで議論にならなかったというのが正解でしょう。

  92. 343 オール電化派

    そうだね。

  93. 344 匿名さん

    匿名はん1って人、平日昼間にしか現れないけど会社で書き込んでるの?

  94. 345 匿名さん

    >匿名はん1って人、平日昼間にしか現れないけど会社で書き込んでるの?

    匿名はん1は、定年退職したご隠居さんらしいよ。今はゲートボールと温泉三昧らしい。
    もちろん匿名の掲示板だから、自称だけどね。過去レスに書いてありました。

    >閉鎖依頼して下さい。

    閉鎖して欲しいのは、反論できずに荒らし書き込みのみになったガス派の人では?
    荒らしもそのうちあきるだろうから、ガス派の反論が無くなれば自然消滅で下がっていくんじゃない?
    実際、匿名はん1が現れるまでは、このスレはかなり下がっていたからね。
    何か新しい話題があれば上がってくるだろうから、閉鎖までは必要ないでしょう。

    でも、ここが下がると匿名はん1の面白い書き込みが見られなくて寂しくなるね。
    匿名はん1に対抗できるガス派の人に現れて欲しいな。

  95. 346 匿名さん

    >>337

    この人って寝る前に携帯で一言嫌味を書き込んでるんだよね・・・
    すごい執念。背筋が寒くなった。

    せっかくフリーで楽しめる掲示板なのに、この人楽しいのかな?
    嫌味を書き込んで、気持ちよく寝られるのかな?

    余計なお世話かもしれないけど、ちょっと心配になってしまう。

  96. 347 匿名さん

    >匿名はん1に対抗できるガス派の人に現れて欲しいな。

     ガス派はもともと不利だよね。
     ガス派と言っても、ガスと電気の両方を使っているから、電気を批判しきれない。
    結局、IH批判と、エコキュート批判と言う狭い範囲でしか戦えない。

     IHとエコキュートしか攻められないんじゃぁ、あっという間にネタ切れになって、防戦一方になり、
    最後は荒らし投稿しか出来なくなる。

     その中で、都区内限定の立地ネタなんて、良く考えたと思うよ。
     結構、最近まで頑張っていたじゃない。

     最後は、「都市ガスを引いてある場所でも、オール電化を建てられているくせに!」って言われて玉砕したけどね。もう少し頑張って欲しかったな。

  97. 348 匿名さん

    災害があったときのことを考えると両方使えたほうがいいと思うけどね。
    料金なんてたかが知れてるし。
    火災が怖ければIHにすればいいだけ。

    何故ここまで荒れているのか不思議。

  98. 349 匿名さん

    >>348

    災害リスクはガスの方が高いと思う。家の中に燃えるガスを通すのはリスク高いよ。

    でも、やっぱり器具の性能を考えると、給湯と暖房はガスで、キッチンはIHがベストだと思う。

    その次がエコキュートでオール電化。

    ガスコンロやガスオーブンは、料理マニア以外は、いらないと思う。
    火災や火傷のリスクが高過ぎるよ。

  99. 350 匿名さん

    >>348
    >やっぱり器具の性能を考えると、給湯と暖房はガス
    とは、なんでですか?
    今までこのスレ見てたけど、さっぱりわかりません。

  100. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸