- 掲示板
マンションバルコニーへの布団干しについて、私の契約したマンションの管理規約には規定がありません。
他の契約者にそれとなくお話したところ、意見が真っ二つでした。
団地じゃあるまいし、専用庭のある家もあるのだし、まさか布団をバルコニーに干そうと思ってる人がいたなんて・・・。
入居前からブルーです。
「バルコニーの手すりに布団を干せない」っていうのは、マンション住人の共通認識ですよね?
[スレ作成日時]2005-12-18 10:41:00
マンションバルコニーへの布団干しについて、私の契約したマンションの管理規約には規定がありません。
他の契約者にそれとなくお話したところ、意見が真っ二つでした。
団地じゃあるまいし、専用庭のある家もあるのだし、まさか布団をバルコニーに干そうと思ってる人がいたなんて・・・。
入居前からブルーです。
「バルコニーの手すりに布団を干せない」っていうのは、マンション住人の共通認識ですよね?
[スレ作成日時]2005-12-18 10:41:00
良いじゃねーか、布団干しくらい。
マンションの規約、マナーを守ってバルで干しているし、
干す前に掃除機、干した後に掃除機、シーツはいつも洗っているぞ。
目に見えないダニの一匹や二匹は上下左右に紛れ込むかもしれないが、
それはお互い様じゃねーか?
ということで、反論求む。
>干す前に掃除機、干した後に掃除機
やらんでしょ、普通。
寝室から毛や埃を落とさんようにソ〜と運び、ベランダでバッっと干してパンパン。
これが現実だと思うよ。
階下の人達に感謝せねば、許してくれてんだから。
>>263
良いんじゃないですか?布団干しくらい。規約・マナーを守ってバルコニー内で干しているならね。
問題なのはバルコニーの手すりに干す人。他の人に迷惑をかけていると解っていながら絶対に壁干しを譲ろうとしない人。こういう人こそある意味病的だと思いますね。
>許してないって。
失礼しました。
私は、布団パンパンによるホコリよりも、音が気になる。
朝っぱらから、会心の一撃のごとく、パンパンパーンで目が覚める。
布団叩くと傷むのに。。。
買った時に付いてくる説明書に書いてあるのに、
叩かないでくださいって。
音はマンション中や近隣、あからさまですね。
上でふとん叩かれると、階下のベランダに、髪の毛やほこり、目に見えないけどたぶんダニとかいっぱい降ってくる
からすごい迷惑。洗濯モノに降りかかると思うとなんのために洗濯しているのかと思ってしまいます。
>買った時に付いてくる説明書に書いてあるのに、
今の時代は布団に取り説が付いているんですか・・・。
電化製品を購入しても取り説を読むのが面倒な私なので、
布団の取り説はきっと読まないと・・・。
今度、布団を買ったら注意してみます。
ありがとう。
このスレ読んでいると本当にびっくりさせられます。
皆さんどんなところに住んでいらっしゃるのかわかりませんが、普通のマンションでは布団干しは日常的に
行われていると思いますが、こんなに内心面白く思っていない人がいるとは。
布団干しできなくなりました。
そういう人達がひとつのコミュニティーを作るんですから管理組合も難しいはずですね。
もはや私の想像を遥かに超えて展開される賛否両論が、大変参考になります。
ところで「禁止」が規約で明記されてる物件の方、
どのような表現になってるのか、差し支えなければ教えてもらえませんか?
それと、上の方でありましたが、「***=***」とか、それこそどうでもいいのでは?
書かれた意見は誰の意見であっても、成りすましや自作自演であろうとも、
その内容に対して議論すればいいのであって。
ベランダの手摺に物を置かない禁止事項として、
「布団(類)干し」とはっきり書かれています。
たしかに
ベランダでくしゃみやせきをしても何か言われそうですね
ちょっと怖いです
276です
たしかにとは272さんに対してです
>ベランダでくしゃみやせきをしても何か言われそうですね
そんなことはない。
ダニの死骸と病原菌どっち取る
ここもこれにて終了
結果は管理規約次第ということで
>237=スーパーブルーさん
229を書いた者です。
237に書いてある内容ですが、管理規約に用語の定義として「専用使用権」、
「専用使用部分」が規定されています。それが全てです。(私は、マンション
管理士ではありませんが。)
あなたは管理規約等で「バルコニー手摺りに布団を干すことが禁止」と
規定されていない場合においても、「禁止」であると主張されているようですが、
無理があるように思います。(長くなりますので理由は割愛します。)
ちなみに、私は「バルコニー手摺りに布団を干すことが禁止」されたマンション住民です。
当然、手摺りに布団を干すことはしていません。
規約を守ればマナーは守らなくて良いという理屈か・・・
ションベン臭ぇな
それは失礼した!
がんばって残尿感と戦ってくれ
スレが伸びてると思ったらここも荒れ気味ですね。
まんまと>>1に
そそのかされたようですね
スレ主は荒れることを前提にスレを立てたのは明白!!
常識人ならわかるはず、管理規約に記載が無ければOKでしょう
大勢の方、個性が一つ屋根の下に住むのがマンション、考え方は人それぞれ
ベランダの布団干しが気に入らないのなら総会にて案をだして多数決に法って決めればいい
マナーなどの難しい面はあるが、規約に記載が無いかぎり文句はいえない、
姉歯という大犯罪人も偽装の罰則がキチンと法整備されていないので罰金程度なのです。
これが現実なのです。
荒れるのを楽しんでいる自分も居る。
だから何度もいったじゃない
管理規約次第だって
だめだというのは詭弁でしかない
マナー傘にきて・・・
そんなに重問題だったら社会問題になってるでしょう
このスレみてびっくりしている人がほとんどなんだから
重箱の隅をつついて大騒ぎする人はよっぽど暇人か変わり者と思われても仕方ないかも
スレ主さんには悪いが286さんの意見が常識人の大方の意見で間違いないのですから
すでに結論が出たのも同然ではないでしょうか
同感
終わったな
お疲れ
自分の知らないことがわかったのだから。
問題になってないなら近所に感謝しなきゃ。
平和な日本が好きだ
マンション全世帯のバルより布団を干している光景。
これに平和な日本を感じる。
おかげさまで現実がよくわかりました。
自分も含め、以下に「常識」なる言葉が怖いかということを。
スレ主様へ
現実がどのように分かったのですか?
最終的なまとめとして、よろしくお願いします。
>>142 =281さん
お願いします。
是非、その理由を教えて下さい。
『手すりの外側の使用が、専用使用部分の正当な利用かどうか』
に絞り込んで頂ければ幸いです。
<以下が、私のこだわり理由です>
ウチのMSには『手すり干し禁止』の条項はありませんが、当然『手すり干し可』
の許可条項もない。
他方『他の居住者に危険(脅威)を与える行為』の禁止条項があります。
ウチのMSは『全1F住居が専用庭付き』であり、上階の手すりに干された布団が
落下した場合、『ほぼ100%1F専用庭内に落ちる構造』になっています。
このため、エントラスの上階住居以外の全ての住居は、手すりに布団を干すと
『1F住居住人に危険を与える行為』と捉えかねられません。(1F住人次第?)
こうなってくると、『規約解釈』と『実生活(風習?)』との深い狭間に
落ち込んだ『複雑且つ奥の深い問題』と言わざるを得ないでしょう!
『デベの失態』に気付かなかった自分がいけないのですが、今できることは、
住民同士(1F住人と上階住人)で話合うことだけなのです。
それ故に、より多くの情報が得たいのです。(以上、粘着スマン)
スーパーブルー様
あなた自身で回答を言っていませんか?
ここで話し合うよりも、MS住民通しで話し合いを行い、決めるべだと思います。
例え、この掲示板で100%の人がスーパーブルーさんに賛同したからと言っても、
スーパーブルーさんのMS住民全てに却下される可能性だってあるわけです。
今までをまとめるとこんな感じでしょうか?
夫々「常識」と思っているところに根深い問題がありますね。
「罪刑法定主義」「推定無罪」に従えば、
「布団手すり干し禁止」と明文化されていない限り、
これを妨げることは困難なようですね。
抜け・誤解があったらよろしく。
布団干し否定派の意見
・専用庭に対し危険を与える
・壁外側は専用部分の範疇外
・「階下に危険を及ぼす行為」などの包括的な禁止事項に該当するので規約違反
・美観を損ねる
肯定派の意見
・禁止が明文化されていない限り妨げられる理由がない
・落下防止策をとるので危険とはいえない
・美観を損ねているとは思えない
・そもそも干してはいけないなんて考えたこともない
・布団干しは生きがい
>>296
御意に!正にその通りですよ!(自分で書いてるし!)
○住民同士
×住民通し ・・・ 細かくてスマン!
だから、「その為に情報が欲しい」って言ってるんですが、ダメですか?
当然ながら、私個人は『「危険行為の禁止」は「直射日光信仰」に勝る』との意見です。
しかし、私は『布団干しをしない人間(ベッド+羽毛布団+布団乾燥機派)』なので、
『直射日光信仰の方』の考え方や気持ちが解りません。
だから『(よりよい形で)住民同士の話合いの場』に付くために、『直射日光信仰の方の
考え方や気持ち』や『他MSでの状況や規約解釈』について、『より多くの情報を得たい』
と思っています。
*単に「危険だ!禁止だ!」と騒ぐつもりはありません。
直射日光信仰の方の立場(気持ち)も尊重しなければ「話合いにならない」と思うが故に、
情報が欲しいのです。
*それでも、ダメですか?
スーパーブルーさんはマンション住民で話し合うことができないからここにきているのでは
皆さんと冷静に話ができるようにならないと布団干し否定派の人までも敵に回してしまいそう
まあ性格はなかなか簡単に直るものではないがな
300ゲット おめでとう
299さん 言い得て妙
スーパーブルー氏、毎度ご苦労様です。
私個人も氏と同じく『「危険行為の禁止」は「直射日光信仰」に勝る』という考えなのですが、
どうやらそうではない方が多いのも、また現実のようですね。
と言うよりも、その比較など「考えたこともない」と言った方が適切かもしれません。
話し合いには事前に相手の事情を知ることが大切だと思いますし、
そのためにこういった匿名掲示板は有効だと私は思いますが、
それすら気に入らない方も多いようです。
残念な限りですね。
「粘着」とか「しつこい」とか思考停止して、
そもそも議論を拒否してるのは直射日光派だしね。
まあなんだ、日照時間の長い国には高度で複雑な文化は育たんからな。
バルコニーの内側で直射日光が当たるように干せば直射日光信仰の人は満足するんでしょう?
最近のMSのバルは結構広いんだし内側でも充分干せる。うちもそうしてる。
なのに努力も工夫も配慮もせずにしかも他人の意見も「うざい」の一言で蹴散らそうとする態度がいや。
エゴまるだし。頭悪いね。
差別的な言葉はあまり感心しませんな
それにしても自前スレの多いこと
世の中の少数意見がこういうところで仲間を見つけて盛り上がる傾向にありますな
ごめんなさい
ちょっと疲れたの
手すりまで持ち上げるのが大変なので、A型の布団干しをバル内で使ってます。
背が低いので大変なんだよね。
ちらっと出たが、ベランダで煙草吸う行為と似てる。
でも内干しというお互い譲歩ができる手段があるのに、
頑なに聞き入れない状態は、やはり煙草みたいなもの
なんでしょうね。
304さんに禿同。
>>305 差別的な言葉だって?よく言うよ。あんただって十分吐き散らかしてるじゃん。
ひつこい・くどい・ヒステリック・・・・・・・
内干しというお互い譲歩できる手段があるのに、頑なに聞き入れずに壁に干すことを譲らず、真面目に意見を書いている人を煽り続ける奴こそヒステリックだと思う。
かなり不快。
どっちもどっち。
そうだね
私はバル内布団干し肯定派、手すり干し否定派です。
ちなみに、私のMS規約では「手すりでの布団干し、洗濯、植木鉢禁止」
とあります。
ルールを守るのはMSに住む上、あたりまえだと思っています。
また、ルールには無くても、生活していく上でのマナーも
必要な要素だと思っています。
さて、情報を得ることに対しては問題無いと思います。
この掲示板ではどれだけの情報があるかは分かりませんが、
ネット上で、布団干しでの事故例などを検索してみるなどして、
それをマンション内での話し合いで提案してみると良いでしょう。
ただ、MSの規約に布団干しのことが記載されていないことに
対して規約を変えていくわけですから、「完全禁止」とするのは
難しい問題だと思っています。
完全に規則を変えることが出来なくても、多少は変えることが
出来るのではないでしょうか?
妥協点を見つけて頑張ってみてください。
>>312
296さん、
手すりでの植木鉢は、危険が明白なので賛意を得やすいと思いますが、
布団干しとなると習慣や心情と密接に関係するので難しいのでしょうね。
仰るように「妥協点」が見つかればいいのですが、
誰と何を妥協するのか、イマイチ方向性も判らないと言うのが正直なところ。
入居後、周りの様子を見て考えて見ます。
久しぶりの投稿。
住民間で妥協点を見つけるのは不可能だと思ったほうがいい。
提案することにより、もめると住民間もギクシャクするかもしれない。
だから「入居前に住民に関係の無い、規約案を作成した担当者と話し合った
方がいいのではないか」というのが私の意見。「美観」ではなく「危険」に
付いて訴えれば、変更の可能性も見えてくるのでは? だめでも業者との
関わりだけで済むんだから、今実行すべき!
>>スレ主殿
貴方は入居前です!まだ、話し合いの前に出来ることがあるんです!
125さんの言う通りなんです。
『手すりへの布団干し』が、規約解釈上『可なのか不可なのか』を語れるのは
現時点では、規約を作った『デベ』だけです。
重要事項説明の場で、『規約上に手すりへの布団干し許可の記載がないが、可なのか不可なのか?』
なんて誰も訊かないですよ!皆、勝手に規約解釈しちゃってるんです。
○干す派⇒禁止条項がないし、常識として干せるでしょ!当然!
○禁止派⇒1F専用庭があるんだから、手すり干し禁止は常識!
ここで、デベを突き上げた場合を想像してみて下さい。
『何故、禁止文言を規約に明記しなかったのか?』を問うのです。
デベが『布団の手すり干しは、日本の文化です。1F専用庭がその(落下)危険性に晒されるのは
当然ですよ!そんなことも判らずに、1Fを買ったのですか?』なんて言うと思いますか?
高確率で『1F専用庭の安全性は確保されている』的な態度をとるでしょう。
入居後、管理組合に規約管理が移譲されてからでは遅いのです。入居前なら規約作成者たるデベに
『手すりへの布団干しに関する規約解釈』⇒『良いのか?悪いのか?』を語らせることが可能なのです。
対応してくれるかどうかは『デベ次第』ですが、『やらないよりは、やった方が良い』と思いませんか?
交渉に必要な基本情報はこのスレから相応に得られたかと!(貴方は「ヘタレ」とは思えないし)
へたれってなに
こてはんってなに
316
それはちょっと
でーきない相談ねぇー
バルコニーの使い道 ひとつ選んでください
①椅子と机置いてお茶したりタバコ吸うところ
②物置を置くところ
③布団や洗濯物を干すところ
④ガーデニングするところ
⑤日光浴するところ
私は全部やりたいけれど強いて言えば③かな
あなたはどれがいいですか
①希望
318
ちょっと笑った 久々に
既にデベや管理会社に質問をぶつけてるのですが、
もはやデベ&管理会社は逃げ切り態勢に入って、のらりくらりするだけです。
それと、組合の理事に抽選で当選してしまいました。
そんなわけで、今は鳴りを潜めざるを得ないのかなあ、とも。
ベランダ手摺に物は置かないと禁止されていないのですか?
スレ主さん、理事当選ですか。
どれくらいの規模のMSか分かりませんが、頑張ってください。
規約の件、少しでも良い方向に向かうと良いですね。
スレ主殿
やはり、既に行動に移されていらっしゃったのですね!
それにしても、『デベ』の逃げ切り態勢ってのは、公表ものの最低な対応ですね!
逃げ切られないように、追い込みを掛けることをオススメします。
また、抽選にて『理事に当選』されたとのこと!
これは『チャンス』と捉えるべきです。
最初の集まりの時に、『問題提起すれば良いのですから』!
○危険だ!禁止だ!と騒いではいけません。
○『危険性』と『手すりの利用の範囲』から、禁止規定の無い『手すりへの布団干し』
について、『このMSでのルールを作るべき!』と提案するのです。
○これなら禁止には出来なくても、『干す場合はクリップ2個止めする』とか
『風の強い日は干さない』とかのルール制定の可能性が出てきます。
⇒「そんなのルール無くても、するのが当たり前」とか思ったら大間違いです。
このスレにいらっしゃる「手すりへの布団干し派」は常識的な方です。
ウチのMSには「○チ○イ超えちゃってる布団干し派」が沢山います。
こんなルールでも無いよりはあった方が良いのです。
(だって、守らない人が布団落とせば、全面禁止の方向に持っているし!)
*それでも、理事会の場において『デベとの交渉経緯』は重要となると思います。
頑張ってください。(引渡し日、何時ですか?まさか、もう始まってるとか?)
④がいいな
マンションのベランダでガーデニングやってる芸能人をよくテレビで見ます。
それをみてていつか私もやりたいと思ってました。
マンションのパンフレットにあったガーデニングが私のお手本です。
家庭菜園より観賞用のかわいいお花をいっぱい置くのが夢です。
無理してマンション買ったけどいっしょに夢も買えたので満足してます。
早く春が来ないかなあ
あっちなみに布団を干すスペースは無いので、布団干し屋さんにお願いしようと思います。
丸数字、依存文字なんだよねぇ…
うちの町ではもう布団干し屋さん10年くらい見てないよ
こういうご時世だと需要あるのにね
布団干し屋さんって何?
聞いたことないけど、どんなことしてくれるの?
クリーニング屋さんじゃないよね?
331へ
布団干し屋じゃなくて布団乾燥屋さんじゃなくて
最近は都内のオフィス街で仕事してるんじゃない
大体は貸し布団屋がやってて、車に機械を積んでるんだよね
洗濯屋けんちゃん、クリーニング屋けんちゃんの一種でしょ?
331さんのレスで思ったけど、
コンクリートミキサー車を改造して、移動式布団乾燥機車を作る。
ミキサー車の中に布団を入れて、数分回転させると、ふんわり仕上げ。
これを1回100円くらいで商売すれば、MSの布団干しはなくなるかも??
ベランダに布団を干す人が増えて仕事減っちゃったんじゃない
ふとんを持っていってくれて、乾燥させたりダニ退字してくれたり綿を足して打ち直してくれたり・・・・
昔は時間がかかってたみたいだけど、車に機械を積んできてくれるのであっという間に終わっちゃうよ。
家庭用の布団乾燥機の何百倍も威力があるんじゃないかな。
おもちゃに毛の生えたような家庭用布団乾燥機はやっつけだから、ちゃんと専門家にやってもらう方が安心だよね。
都会ほど風通し悪く湿気やダニが多いと思うから・・・
タワーマンションのフロントサービスに是非いれて欲しいね
布団干し禁止のマンションは絶対やって欲しいよ
うちは布団乾燥機なんて持ってないし、じつは布団一度も干してないから心配なんだ
布団干し禁止といくら叫んでも解決策が無ければみんな布団を干すだろう
洗濯機はテレビ無くてもみんな持ってるが、布団乾燥機なんて持ってる人少ないよね
ちなみに親戚で持ってるうちいないし
マンションの共用施設に布団乾燥室を作ればいいと思うが、布団運ぶの大変だし(笑)
やっぱり業者にきてもらって運んでもらうのが一番かな
クリーニングだって運んでくれるものね(コタツ布団やじゅうたんはホンと助かった)
安い背広もクリーニング出すんだから高い布団は綿のためにも健康のためにもプロに任せる方が賢明だと思う
339
大賛成
それでも布団干す人いるのかな
布団乾燥機買えない人
専門業者に出すのもお金がかかるのでいやな人
よってお金の無い人は布団干しをするでしょう
でも貧乏人を見下してはいけないと思います。
レンタル布団乾燥機ってどうよ
だからあ
家庭用はいまいちなんだってば
プロに任せるのが一番だよ
プロの分野に素人が手を出すとろくなこと無いよ
布団干しの新しいスレ立てましたので、そちらもよろしく
スレ主さん 共に仲良くやりましょう
佳境に入ってきた
終焉間近の感
グリーンボーイ様
私は絶対①です
ほかにタバコを吸うところが無いのです。
富士山と夕焼けを見ながら一服 これ私服のときでしょう
会社も全館禁煙出し駅のホームも通勤時間帯はどこも禁煙だし、マンションは禁煙を条件にしたので据えない。
本数は減りつつありますが一日10本はまだ吸ってます。
近所に迷惑かからないようにとは思ってます。
これもスレ違いだが深刻な問題ですね
布団干しにしてもなんにしてもやめろというのは簡単だけど・・・・
マンションだけではないですが
永遠のテーマですね
私も①が希望です。
共用施設に喫煙ルームが欲しいですね
話としては簡単なんですよ。
「布団を干すな」「タバコを吸うな」は誰も言っていない。
#極一部の強嫌○○派の人は言っているかも。
止めてくれと言う立場の人は「布団は手すりにかけないで、ベランダ内で
干してくれ。」と言っている。タバコはもう少し内側に入り、「ベランダで
吸わないで室内で吸ってくれ。」と言っています。
行なっている人たちは「(布団も灰も)落とすことはないので危険はない」
「(埃、ダニ、煙は)空気中で希釈されるんだから迷惑になんかなるはずも
ない」と言います。
掲示板で言い合っていても世の中は何も変わらないんですけどね。
タバコの煙が希釈される?、馬 鹿も休み休み言えって感じですね、
道を歩いてると30m先で歩きタバコしてる馬 鹿の煙のにおいが十分わかる。
つまり30m離れようが風に乗ろうが希釈しないものはしない。
そういえばタバコ増税されますね1本1円でしたっけ、
いっそのこと1本¥10000くらい税金かければいいのに、
それくらい国に尽くしてくれれば、多少の歩きタバコや蛍族は許すかな。
>スーパーブルーさん
ちょっと時間ができましたので>>295 について書き込みします。
タイミングを逸した感がありますが、簡潔に記します。あくまで私見です。
管理規約・細則に「バルコニー」という言葉がいろんな箇所に出てきます。
それらはすべて同じ意味であると考えるのが一般的です。
共用部分である「バルコニー」が構造的に床および手摺り(手摺り壁)を
指すのであれば、専用使用部分の「バルコニー」も同じ解釈をしなければ
一貫性がなく、整合性を欠くことになります。
また、手摺りの外側まで専用使用権が及ぶ(排他的使用を認める。)としても、
他の人に不利益を与えるとは考えられません。
あなたのおっしゃる「手摺りの外側までは専用使用権が及ばない」との解釈では、
「手摺りに布団を干す」ことが、共用部分の用法違反となり、ほとんどの
マンションで禁止規定がなくても手摺りに布団を干すことができないことに
なってしまいます。
更に、細則を変更して布団干しOKとする場合、規約も変更しないと
規約・細則の中で自己矛盾を起こしてしまいます。
(手摺りに布団干しOK→手摺りの外側には専用使用権は及ばない
→共用部分の用法違反→手摺りに布団を干せない)
つまり、細則のみを変更すれば足りるはずが、規約の変更が必要になります。
これは、ちょっと強引な解釈ではないでしょうか?
あなたの解釈の根拠を示していただければ、ありがたいのですが・・・
よくわからない
簡潔に説明してほしい
手摺の外側に布団がかからなければ、手摺に布団を干してもよいということ。
具体的な干し方教えてください
布団をベランダの手すりに干す人や、
ベランダでタバコ人はほとんどがここを見ていないと思う。
=全く気が付いていない or 良いと思って続けている
>>355
>具体的な干し方教えてください
その1:寝床から布団をバルコニーに運ぶ。
その2:手すりに布団を乗せ、布団クリップで固定する。
この時、クリップが一つではなく、2つが理想。
その3:お日様に感謝しながら、布団たたきで数回パンパンとやり、ホコリを掃う。
その4:お日様に布団を数時間当てる。
その5:布団たたきで数回パンパンパンとやる。
あまり叩くと布団を傷めるので、ホコリを掃う程度が理想。
その6:布団をしまう。
布団クリップは落下しやすいので、特に注意する。
そん7:フカフカの布団で寝る。
>>352 =281
スレありがとうございます。
まず、以下が私が『手すりの外側には専用使用権が及ばないのでは?』と思った理由です。
『専有部分の範囲』の解釈として代表的なものとして、『上塗り基準』と『壁芯基準』の2つ
が挙げられます。(それぞれの詳細はググッてください。キーワード:専有部分、マンション、壁芯)
この2つの内、専有部分の範囲の大きい解釈である『壁芯基準』ですら、『壁の中の半分まで』
しか権利は及びません。
これを基準に『専有使用権の及ぶ範囲』を想像するに、『手すりの外側までその権利が及ぶ』とは
とても思えないのです。←(これが理由です。私見なので、詳しい方に是非ともご教授願いたい!)
また、貴方のカキコの『管理規約・〜一貫性を欠く』のご主張ですが、『手すりの外側に専用使用権
が及ぶか否か』との問いに対する関連性を見出せません。(アタマ悪くてスマンです)
更に、『他人に不利益をあたえるとは考えられません』の部分は、『1F専用庭のあるMSにおいて
手すりへの布団干しは、1F住人に落下懸念を与える行為(と思われる)』として、過去スレにある
通りです。
最後に、『規約・細則と手すりへの布団干し』の部分ですが、もし、私の解釈が正しければ「殆どの
MSでは手すりに布団が干せない」というのが『正』で良いと思います。
何故なら、『手すりへの布団干し禁止の規約がない』=『手すりへの布団干し可』と皆が(勝手に)
信じきっているだけで、どこにも『手すりへの布団干し可』の規約文言は書かれていないのですから!
(言っておきますが、『私の説が正ならば』の仮説論ですよ!)
よって、仮説論内では「手すりへの布団干しを許可するためには『規約変更』が必要となる」が『正』
で矛盾はおきません。
*私は『手すりへの布団干し』を全面的に否定するつもりはありません。過去スレにも書いた通り
「MSコミュニティ内で認められているならばOK」とのスタンスです。
ただ、ウチのMSにいらっしゃる『直射日光信仰の方』は、『規約に禁止と明記されていないから、
手すりへの布団干しは当然の権利』と仰って、話し合いの場についてくれません。
そこで『規約に明確な禁止記載がないこと』を主張するならば、『専用使用部分の使用範囲を
超える行為(では?)』との理論で対抗出来ればと思い、情報収集している次第です。
(毎度の長文、申し訳ない!)
>358=スーパーブルーさん
①「上塗り基準」と「壁心基準」
これは専有部分と共用部分の境界についてのものです。
「壁心基準」では、区分所有者が壁の中心までなら改造が可能となってしまう
ことから、「上塗り基準」を採用している規約が多いと思います。
「専用使用部分」は共用部分です。ここに「上塗り基準」を準用するという
根拠はなんですか?
ス氏は、専有と専用を混同してるのかな?
それとも専用使用権の及ぶ範囲には明確な基準がないから、
類似している専用使用権の範囲基準を準用しようとしてるのかな?
>>359
それを確認しないで、「準用する根拠はなんですか」も無いのでは?
会社の会議でも、こういう人いますけどね。
②「1F専用庭のあるMSにおいて手すりへの布団干しは、
1F住人に落下懸念を与える行為(と思われる)」
バルコニーから物を落下させ他人を死傷したり、財物を
破損した場合の責任は不法行為責任です。
私が「不利益」と書いたのは、たとえば、
共用廊下に自転車を放置した→他の人の通行の邪魔になる
といった意味合いです。