- 掲示板
ベランダ喫煙は殆どのマンションが禁止になっておらず、喫煙者の権利を保障されています。
この問題の情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2009-05-31 15:24:00
ベランダ喫煙は殆どのマンションが禁止になっておらず、喫煙者の権利を保障されています。
この問題の情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2009-05-31 15:24:00
それにしても
ベランダ喫煙禁止の規約を改正して
喫煙可にしたという話は聞かないな。
買うときに、わかってるんだから、普通じたばたしないだろ。
逆の立場の人たちは違うようだけどね。
部屋で吸いなよ。
部屋で吸う分には多少におっても諦めると言われてるんだから。
あちゃー。
なんかコテンパンに叱咤されてしまいました~。
いといろ勉強不足ですみません・・・・。(素直に)
健康被害の事例・・、未確認の発言でした。
マンション議決権やら規約、細則の話も分かりました。
「貴方にもいつの日か、買える日が来るといいですね!」
とかは余計な感じですが・・。
こちらの実被害としては以下です。
最近ちょっと暖かくなったので、窓を全開にしていることが多く、
お隣さんがかなりヘビースモーカーで、1時間に1度は
部屋中に煙のにおいが立ち込めて、ワイフは煙に弱いらしく
咳きこんだりしているのが見てられなくて・・・。
⇒これが健康被害と思ってしまいました。(違うのかな~?)
私が言っているのも、完全禁煙とまでは言うつもりはない。
ただ、お隣さんは、自分の掃き出し窓はきちんと閉めてから喫煙していると
思うのですよ。
でもこちらはそのタイミングなんて知らんこっちゃないから、
全開でWelcome状態なわけで。
これは納得いかないような。
せめて
・常識的なご飯時は吸わない。
・吸うなら換気扇の下で(換気扇自体が臭くなるけど、それぐらいのリスクは抱えて吸ってほしい感じ)。
とかかなー。
とにかく、難しい問題だよね。
わかってるなら窓閉めればいいのに。
煙、来てから閉めてもおそいっちゅーの。
パボ家族のために締め切るのはバカバカしいだろ。
奥さんのこと考えるなら、開けなければいいのに。
気になるほうが窓を閉めろ
というのは
車内のヘッドホンの音漏れが気になるほうが離れろ
と言ってるようなもんだな。
区分所有者としての分を守れよ、分を。
ベランダ禁煙マンション買えばいいだろ
または規約改正すればいいだろ
それをせずにネチネチ何言ってんだ?
>>342
>妊婦の近くでは喫煙しない、、、って配慮している匿名はん
>いかがなものでしょうか???
私を御指名のように思われますが、私は「妊婦の近くでは喫煙しない」って配慮は
ほとんどしていません。灰皿が設置してある場所に、数分いるような妊婦は喫煙者
ですからね。
>灰や吸殻が上から降ってくれば明らかな迷惑行為ですよね(灰ぐらいはOK?)。
吸殻に関しては、「迷惑行為」というよりも起こってはいけないことですよね。
故意でなければ洗濯ばさみを落とすのと同じくらいの頻度でしょうかね。
灰に関しては迷惑がどうかは大きさにもよると思います。
>いくら自身が気をつけてもこんな可能性はあります。0%には出来ません。
「0%にできなければやってはいけない」ことはないですよね。
>>344
>何度も『嫌煙者』の言葉が出てくるが、実際のリアルな理事会で『嫌煙者』と面と向かって言えますか?
この掲示板で発言しているような嫌煙者が理事会で同様な発言をするわけもありません。
同じような発言をされたら『嫌煙者』と面と向かって言うかもしれません。
>言ったらどうなるかわかっているんですかね。
過半数がこちらの味方になるように巧妙な発言すると思いますよ。
>>348
>「貴方にもいつの日か、買える日が来るといいですね!」
>とかは余計な感じですが・・。
ハンドルを選んだほうがいいと思いますよ。
>こちらの実被害としては以下です。
あなたは、お隣が「ヘビースモーカー」であることを認識していますよね。そして
奥さまが咳きこんでいます。これは「お隣りへの苦情」が必要でしょう。それが
出来ないのならば、すぐにでも「規約改正」に挑むべきです。
>私が言っているのも、完全禁煙とまでは言うつもりはない。
あなたの奥さまが苦しんでいるのに、そんな悠長なことを言っていてはいけません。
すぐに「規約改正」すべきです。あなたが次期理事長になって規約改正に挑めば
あと最大2年間の辛抱です。
ところでお隣は「ベランダ喫煙」ですよね?
厚生労働省が打ち出している受動喫煙防止対策では、
・全面禁煙とする方法
・喫煙場所と非喫煙場所を喫煙場所から非喫煙場所にたばこの煙が流れ出ないように
分割(分煙)する方法
があるとなってますよ。
だからベランダで喫煙をしても構わないんですよ。
他の住人の専有部分や専用使用権のある箇所に煙草の煙が流れていかないようにさえすればね。
>>356
>>この掲示板で発言しているような嫌煙者が理事会で同様な発言をするわけもありません。
>>同じような発言をされたら『嫌煙者』と面と向かって言うかもしれません。
貴方、どこかの国の様な感覚になっていません?
まるで国際情勢に反発している様な…。対話に引き出す為に、タバコのカートンから1本を取り出そう
とする脅しはしませんよね。
正義は喫煙者にあると仰るのでしょうか。(呆
まあ厚生労働省が私有地に口出しなんてする前に、煙草の販売を禁止するのが先だろな。
>灰皿が設置してある場所に、数分いるような妊婦は喫煙者ですからね。
ははぁ、吸ってなくても喫煙者とはこれ如何に?
>灰に関しては迷惑がどうかは大きさにもよると思います。
どんだけでかいんだよ!(オードリー若林風に)
>「0%にできなければやってはいけない」ことはないですよね。
禁止じゃなければ吸っていいんですよ!って言ってるのと相反してませんか?
>同じような発言をされたら『嫌煙者』と面と向かって言うかもしれません。
『ヤニ脳』ってですか?
>あなたが次期理事長になって規約改正に挑めばあと最大2年間の辛抱です。
特になし。
>匿名はんはただ引っ掻き回して楽しんでいるだけじゃないの?
>>355さん、あなたの言うとおりでした。
規約改正にノーコメントとはこれ如何に。
>>348
>せめて
>・常識的なご飯時は吸わない。
>・吸うなら換気扇の下で
>(換気扇自体が臭くなるけど、それぐらいのリスクは抱えて吸ってほしい感じ)。とかかなー。
相談されれば当然対応しますよ。「すいませんでした。ご飯時には吸いません」ってね。
(ダジャレじゃないですよ)
でもマンションの怖い所はその場限りの口約束に終わる事もしばしば在ります。
まったく対応してくれない住民の場合もあります。
逆切れされる事も場合もあります。
”いつか買いたいさん”との事なので検討中といった前提で話をするとマンションの特性から
出てくるメリット、デメリットが当たり前に存在し、購入後にやっちまった・・・。
と後悔しないように選んで下さい。
まあ、私がもしもベランダ喫煙で迷惑を受けたら窓を閉めますけどねw
なぜ笑うのかがわからない。
規約改正にも動かず、窓も開けっ放しで、こんな板でグダグダ言ってるやつが、ホントのこと言ってるとは思えないからでしょ。
>>348
「窓を閉めますけどね」
⇒それで解決ならここに書く必要ないね。
規約だったり議決だったりわかるけど、そこまでパワー使いたくないんだよ!
まして理事長に立候補してうんぬん・・、ありえないね。
もっとスマートで「喫煙者もこれなら納得!」って案を出せる人いないのかな。
とにかくいろんな「匿名」達がなんか分からんが上から目線でいろいろ書いているが、
いまいち参考になってない。
>>361
>ははぁ、吸ってなくても喫煙者とはこれ如何に?
妊婦が煙草を吸ってもいないのに灰皿設置場所に数分以上いるというシチュエーションは
どんなものですか? 誰かと待ち合わせ?
>どんだけでかいんだよ!(オードリー若林風に)
このタイミングでその発言だと春日風ですよね。
>禁止じゃなければ吸っていいんですよ!って言ってるのと相反してませんか?
していないと思います。良く分かりませんのでもう少し説明して下さい。
>>366
>規約だったり議決だったりわかるけど、そこまでパワー使いたくないんだよ!
>まして理事長に立候補してうんぬん・・、ありえないね。
嫌煙者の代表的な意見でしょうか? それとも恥知らずな意見ですかね。
今までの嫌煙者の発言を見ていると前者なような気がしますが、反対意見ありますか?
>もっとスマートで「喫煙者もこれなら納得!」って案を出せる人いないのかな。
「規約改正」がもっとも簡単でスマートなやり方です。
ただ、あなたが国政に出て煙草販売を禁止にする方法がもっとスマートかもしれません。
こちらは時間がかかると思います。
※人任せの嫌煙者には所詮無理な話か・・・。
>>367
>>※人任せの嫌煙者には所詮無理な話か・・・。
その根拠を解説願いたい。
何だが国連決議に対する脅しのようなものと似ている。
あちこち禁煙場所が増えているのは嫌煙主義がはびこっているからと
気づかないのでしょうか?
さらに追加。
最後に突きつけるカードがプルトニウム、いや『嫌煙者』の言葉を出して脅しを
してくるんですね。まるで…。
>>357
>喫煙場所と非喫煙場所を喫煙場所から非喫煙場所にたばこの煙が流れ出ないように
>他の住人の専有部分や専用使用権のある箇所に煙草の煙が流れていかないようにさえすればね。
受動喫煙防止対策というのは公共の「場所」に対して定義されているもので
その理論を無理やり個人のベランダに当てはめるなら、「場所」としてはうちのベランダも
お宅のベランダも喫煙可能場所。更にうちの室内もお宅の室内も喫煙可能場所となりますね。
>>368
>>>※人任せの嫌煙者には所詮無理な話か・・・。
>その根拠を解説願いたい。
これだけ煽っても実行方法を伝授しても誰一人として「規約改正」に動こうとしない。
「『ベランダ喫煙』がなくなるためには、喫煙者が『自己判断』で『ベランダ喫煙』を
やめれば良い」なんて、実社会では相手が動くのを黙って待っているだけでしょ。
『人任せ』以外の何物でもありません。
あなたが私の言う『人任せの嫌煙者』を否定するのでしたら、>>367 の
-------
>>366
>規約だったり議決だったりわかるけど、そこまでパワー使いたくないんだよ!
>まして理事長に立候補してうんぬん・・、ありえないね。
嫌煙者の代表的な意見でしょうか? それとも恥知らずな意見ですかね。
今までの嫌煙者の発言を見ていると前者なような気がしますが、反対意見ありますか?
-------
を否定してくださいね。
「規約(規則)改正」は簡単です。まずは「ベランダ喫煙」に迷惑を被っているあなたが
理事長になって理事会で動議を発動すれば、いいのですよ。
よっぽど下手なやり方をしない限り、「規約(規則)改正」議案は可決します。
その他の「国連決議」「プルトニウム」「どこかの国の様な感覚」、よくわかりません。
何が言いたいのでしょうか?
>>356 匿名はん・・・
>私は「妊婦の近くでは喫煙しない」って配慮はほとんどしていません。
これは、匿名はんは喫煙可能な場所でしか喫煙しないから、そこにいるのは喫煙者しかいない
よって、妊婦だろうがその妊婦も喫煙者だから配慮する「必要が無い」って事ですか?
では、喫煙可能な場所にたまたま喫煙しない妊婦がいて、配慮する?配慮しない?
シュチュエーションは別にして、妊婦に対して「配慮する」or「配慮しない」をお教えください。
>吸殻に関しては、「迷惑行為」というよりも起こってはいけないことですよね。
故意でなければ洗濯ばさみを落とすのと同じくらいの頻度でしょうかね。
灰に関しては迷惑がどうかは大きさにもよると思います。
起こってはいけないことを起こす可能性があるのに続けている事についてはどうお考えなのでしょう。
また、洗濯バサミを落とすのと同じくらいの頻度でも、与える損害の大きさは全く違います。
もし火のついたタバコを落として、それが元で火災にでもなったら、
損害賠償が生じるほどの重過失ではないでしょうか?それとも火災になることは全く無いと?
>「0%にできなければやってはいけない」ことはないですよね。
確かに「やっていけない」事は無いと思います。
ただ、簡単に0%に出来るのに、実行する「配慮」は無いのですか?
重大な過失に繋がるかも知れない行為はやらないほうが良いですよね。
私は元喫煙者として、自身の体験から感じた事を書きました。
被害が起こってからごめんなさい。では遅いですし、全く無意味ですよ。
ムダムダ。馬の耳に念仏、だよ。
>>348
久しぶりに普通の非喫煙者と感じましたので素直にレス致します。
健康被害か否かについては微妙な状況と思いますが、
その状況でしたら、お隣に状況を伝えたほうが良いと思います。
私もベランダ喫煙は可能と考える派ですが、
それは「どのマンションでも全て禁煙が普通」という事に対して疑問があるだけで
ベランダは広さや日頃の風向き、隣との仕切り構造などにより
お隣に迷惑をかけてしまうケースのマンションはあると思います。
これらは個人単位、マンション単位で個別対応していくしかないと思っています。
まず個人レベルでお隣に状況を伝えれば、故意に迷惑をかけている人なんて
おそらくいないと思うので、何らかの改善策がでてくると思います。
(348さん宅が風下ぎみなのに348さん宅寄りで吸っていたとか)
逆にもしかしたら、お隣はベランダでは一切吸ってなく、換気扇下で吸っていて
実はその排出された煙だったという勘違いも考えられます。
これはどうしようもありませんが、事実がわかるだけでも
わだかまりが取れて精神的には楽になるかと思います。
もしお隣が変な人で逆ギレして揉めたり、もしくは揉める可能性のある隣人と予想されたら
理事会へのお願いするのが得策だと思います。
最後に匿名はんさんは文章がきついですが、内容的には同じ事を言われてると思います。
>>372
>では、喫煙可能な場所にたまたま喫煙しない妊婦がいて、配慮する?配慮しない?
>シュチュエーションは別にして、妊婦に対して「配慮する」or「配慮しない」をお教えください。
シチュエーションは別に出来ません。たまたまベンチがあって休憩している「非喫煙者」が
いたら喫煙しませんよ。妊婦だろうとなんだろうと関係ありません。
※基本的に周りに人がある場合は、喫煙している人がいなければ煙草は出さない。
>起こってはいけないことを起こす可能性があるのに続けている事についてはどうお考えなのでしょう。
起こってはいけないことであっても過失は存在します。
>ただ、簡単に0%に出来るのに、実行する「配慮」は無いのですか?
過失を0にするには「ベランダに出てはいけない」となります。
※洗濯物だって「部屋干し」すればいいじゃん。乾燥機だってあるしね。
>重大な過失に繋がるかも知れない行為はやらないほうが良いですよね。
洗濯バサミが1階の専用庭で遊んでいる子供の頭に当たったら、「重大な過失」ですよ。
>>373
>ムダムダ。馬の耳に念仏、だよ。
そんなことはないですよ。きっちり反応させていただいています。
>>371
>>その他の「国連決議」「プルトニウム」「どこかの国の様な感覚」、よくわかりません。
>>何が言いたいのでしょうか?
ご自身がどう思われているか良く振り返って見て下さい。
貴方自身気がついていないことがあるのです。
喫煙行為そのものを『正義』とは言われなくなった時代です。
今は'70Sの時代じゃありません。
>>375
>たまたまベンチがあって休憩している「非喫煙者」が
>いたら喫煙しませんよ。妊婦だろうとなんだろうと関係ありません。
>※基本的に周りに人がある場合は、喫煙している人がいなければ煙草は出さない。
すばらしい!いい心がけですね。
で、周りに人って言うのはどのくらいの距離においてですか?
お隣がリビングの窓を開けているくらいでは「周りに人は居ない」なのですか?
>起こってはいけないことであっても過失は存在します。
>過失を0にするには「ベランダに出てはいけない」となります。
>※洗濯物だって「部屋干し」すればいいじゃん。乾燥機だってあるしね。
確かに過失をなくすことは出来ません。
ただ、ベランダから吸殻や火の玉を落とさない過失は簡単になくせます。
ベランダに洗濯物を干す一般的な行為と、ベランダで行う必要性の無い喫煙と
同列に考えて「ベランダに出てはいけない」は少し乱暴ではないでしょうか。
私はベランダ喫煙は「可」だと思うし、「迷惑だからやめろ」は無いと思います。
また、管理規約を変更しなければベランダ禁煙を強要することは出来ないと思います。
周りに人がいればタバコを取り出さない「配慮」が出来るのであれば、
吸殻を万が一でも落とさない為に、ベランダで喫煙しない「配慮」くらいすぐ出来るのではと・・・
>洗濯バサミが1階の専用庭で遊んでいる子供の頭に当たったら、「重大な過失」ですよ。
物を落としてします危険は、マンションに住んでいる以上無くなりません。
しかし、吸殻を落としてします危険は「簡単に」無くせます。
確信犯なのでしょうが、、、だんだん無理が生じてますよ。
なんなんだろ…
なんちゃらカウンセラーか?
今の時代、喫煙は悪で
さながら自分は悪をたたく正義の味方か?
あの感覚、久しぶりにひいたわ…
公共の場では配慮するけど自分ちのベランダでは配慮しないんじゃないですか?
隣のベランダに妊婦が座ってたら別ですが、
いるかいないか、リビングの窓が開いてるか閉まってるかは
覗きでもしないかぎりわからないし…
大きな声で「さぁタバコでも吸おうかな~!」って
一人芝居でもしてから吸うかぁw
ベランダって仕切られてるし、顔でも合えば「タバコ吸ってもいいですか?」って言うでしょうけど、実際にはない。
いやな顔されたら、部屋に引っ込むだろうし。
>>380
>周りに人がいればタバコを取り出さない「配慮」が出来るのであれば、
>吸殻を万が一でも落とさない為に、ベランダで喫煙しない「配慮」くらいすぐ出来るのではと・・・
するか・しないかの選択は個人の自由では?
貴方のレスで私が気になるのはこの部分だけ。
おそらく匿名はんも貴方に気づいて欲しいが為に「洗濯物の例」を出して来てるんだと思う。
・・・「選択」だけに。なんちゃって。
>>380
>で、周りに人って言うのはどのくらいの距離においてですか?
煙を吐いたとき、煙が見える状態で他人に当たるかどうかですね。
>ベランダに洗濯物を干す一般的な行為と、ベランダで行う必要性の無い喫煙と
>同列に考えて「ベランダに出てはいけない」は少し乱暴ではないでしょうか。
「喫煙をベランダで行なうことが一般的ではない」と言い切ってしまうのは
乱暴ですね。何を持って『一般的な行為ではない』と言えるのかわかりません。
>吸殻を万が一でも落とさない為に、ベランダで喫煙しない「配慮」くらいすぐ出来るのではと・・・
そう言ってしまうと同じように「万が一でも洗濯バサミ等を落とさないように
『ベランダでの洗濯物干しをしない配慮』はすぐにできる」となりますよ。
>確信犯なのでしょうが、、、だんだん無理が生じてますよ。
あなたの表現は「煙草は悪」から入ってしまっているので無理が生じています。
まずあなたのマンションで「ベランダ喫煙禁止」の規約改正をしてその手法を
宣伝して多くのマンションで「規約改正」が流行すれば「ベランダ喫煙」は
『一般的な行為』ではなくなります。
まずは実行しましょうよ。
>>385
喫煙率が25.7%(2008年5月JT調べ)この時点で少数派
しかもその上ベランダ喫煙→10%以下?一般的ですか?
タバコが悪ではないでしょう。何でわざわざベランダで?
権利を行使する為?嫌煙者に対抗する為?教えて
>>387
>喫煙率が25.7%(2008年5月JT調べ)この時点で少数派
>しかもその上ベランダ喫煙→10%以下?一般的ですか?
喫煙者の1/3強ですか? 十分一般的ではないでしょうか?
そもそも上記数字を見ること自体が一般的ではありませんけどねぇ。
>タバコが悪ではないでしょう。何でわざわざベランダで?
>権利を行使する為?嫌煙者に対抗する為?教えて
何回、理由を書けばいいんでしょう?
いいかげん、勘弁してください。
ベランダに洗濯物を干してるから対抗してタバコ吸ってるんだい!
>喫煙率が25.7%(2008年5月JT調べ)この時点で少数派
>しかもその上ベランダ喫煙→10%以下?一般的ですか?
どこのマンション板でもベランダ喫煙問題ってのは必ず出てくる。
って事はそれだけ、ある意味では『一般的』と言えるのかもしれませんよ。
>>387
>喫煙率が25.7%(2008年5月JT調べ)この時点で少数派
>しかもその上ベランダ喫煙→10%以下?一般的ですか?
ベランダ喫煙率10%以下がどこからのデータなのか、総人口に対してなのか
総喫煙者に対してなのかさっぱりわからないが、仮に総喫煙者に対しての率だと考えても
総喫煙者数2680万人で10%は268万人がベランダ喫煙しているという結果よね。
ベランダ喫煙していると回答しているということは、これらの人はほぼマンション暮らし。
2008年の全国マンション化率・・・11.15%(552万世帯)
全国の総マンション552万世帯に住んでいる喫煙者中268万人が
ベランダ喫煙しているという結果。
十分すぎるぐらいに一般的と言える結果ですが?
このスレッドを読んだだけでも分かるように、ベランダ喫煙を今時しているような人達は規制や罰則がなければその行為はOKって考え方ですから、ご近所さんへの配慮とかマナー、モラルというレベルの話は自らの欲望が満たせるかが重要なので、全く通用しません。
このスレッドでディベートを楽しむならばともかく、実際に困っている人は規約改正に動きましょう。配慮してくれ、気が付いてくれ、は全く期待できませんよ。
部屋で吸うのを
そこまで避けようとする理由がわからん。
>>391
マンションの比率は「世帯」で喫煙率は「人」単位です。
夫婦で喫煙している、親子で喫煙しているなど、一世帯必ず一人というわけではありませんので、そこまで高率にはなりません。そこまでの高率になっていれば、今くらいのトラブル確率ではなく、禁止になっていないマンションであれば必ずトラブルになっているでしょう。
また、ベランダ喫煙を禁止しているマンションもありますので、世帯数で見ると全体の比率は更に下がります。
数字を出して反論されるのは良い事ですが、自らが有利になるような出し方はフェアではないと思います。
いつ来ても、ベランダ喫煙止めろ派は、規約改正しないで済ます言い訳ばかりしてるな。
>>394
自分の家族の健康や室内に臭い&黄ばみが嫌だからですよ。
私の友人や知人で庭やベランダでしか喫煙できない人は、ほぼ全て許しが出れば室内で酒を飲んだり、テレビを見ながら吸いたいって言ってます。季節がいい時は気分がいい事もあるけど、夏は暑いし、冬は寒い、と。まあ、納得できる理由ですね。
確かに喫煙を始めた頃からいきなりベランダ喫煙だっと言う人は少ないでしょうね。昔は吸えていたって事でしょうか・・・。
賃貸の時は許してくれていた家でも新築したり、マンションを購入すると禁止になった人もいます。せっかくのマイホームだからでしょうけど、タバコを吸わない家族の気持ちはよく分かります。
規約改正するつもりないから、ここで毒煙吐さん達の相手してるんだろうよ。
また「お前の母さんデ・ベ・ソ」的な発言が始まってしまったようですね。
かわいそうな人たち・・・。
ここの常連たちもかわいそうに見えますよ。
私も含めてね。
自分はそんなにベランダ喫煙は気になる方じゃない(勿論無いにこした事はない)が、
ここに登場する一部の喫煙者の、自分達が原因を作っておきながら、迷惑をかけている側に対し
「規約改正とかに動かないあんたらがおかしい」
とのたまってしまう態度は全く理解できず。
こんなやつがいるから、喫煙者は自分勝手で、意志が弱くて、おつむも弱い、
みたいな書かれ方しちゃうんじゃないの。
一部の喫煙者のせいで、
自分勝手で意志が弱くておつむも弱いなどと書かれているわけではありません。
その人が書きたいから書いてるだけ。
その口実として喫煙をあげてるだけ。
人を見下すための口実が欲しいんですね。
はぁ?迷惑とか主張したもの勝ちって言ってんの?
この時代にタバコを吸ってるって…
見下されてもしょうがないんじゃない?
一応日本は先進国だし
そう簡単に規約改定なんてムリでしょ。
一部の喫煙者もそう思ってるから煽ってるだけ。
どちらも極端な発言もあるけど、実際に対峙した時(あるいは話し合いの時)にお互いの腹の内は、
ここ見てれば心構え程度にはなるでしょうね。
とはいえまだまだバトルは続くでしょ!
>403
確かにここの喫煙者の言ってる事って、携帯電話が普及し始めた頃に、電車の中で、
でかい声で電話している人がいたけど、そいう人に向って
「迷惑です」って言った時に
「迷惑だと思うのなら、電車で携帯を使えなくするような法律を作れよ」
と言い返しているようなもんですよね。
結局、法律はできなくても、アナウンスとか流れるようになって、車内では使えない
雰囲気になっちゃいましたよね。
いまだに気にしないで使っている人もいますが。
他に見下せるものがないからってタバコを目の敵にしないでよ、
先進国代表クン
何度も言ってますが…
電車内と個の空間を一緒にしないように。
世間がそういう空気になったらベランダ喫煙もしにくくなる、
と携帯を例えに言いたいのでしょうが、
これも何度も言っているように、そういう空気をつくるためにも規約改訂に動いたらいかがですか?
人格否定…
してるのは過去レスを見るかぎりでは嫌煙者ばかりですね。
最近ここにいらした方ですか?
>>411 =377
やりたい放題だな~貴方は
(スレ主として名乗らないって宣言してんだから、一参加者として対等でいいよね?)
>「迷惑だと思うのなら、電車で携帯を使えなくするような法律を作れよ」
いいか、貴方の嫌煙脳には「喫煙者が言った言葉」に読み取れるかも知れんが、これは嫌煙者の妄想による
「喫煙者が言ってもいない言葉」なんだよ
>この感性が某国の主張と良く似ており(例の国連決議に対する脅し)、さらに
>自分の非を絶対に認めず相手への人格否定攻撃と似ていると思うのです。
んでね!↑これこそが「嫌煙脳」による「人格攻撃そのもの」ってことに気が付かないの?
*因みに、貴方の嫌煙脳では理解出来ないだろうから教えてあげると
*413さんのレスは貴方に宛てられてるんだよ(分かってた?)
>>人格否定…
>>してるのは過去レスを見るかぎりでは嫌煙者ばかりですね。
迷惑を掛ける原因者の非はどちらに?
嫌煙者は最初から何もしてないですよ。
嫌煙者と書くと、この世の中の禁煙化社会を進行させている非喫煙者の全てが嫌煙者
に見えてきませんか?
元スモーカーにしても最後は現スモーカーに対して『止めよう!』と言われるのがオチでは?
>>414
「嫌煙脳」と言う疾患が実存しているのですか?
そして正式な病名は?
対してニコチン依存症は、病気ではない?
この禁煙化社会の進行は、喫煙が非喫煙者に対して『副流煙』の害があると騒がれ初めて、
どんどん吸える場所が減っていった。
それを嫌煙者のせいにするつもりですか?
>>415
それが喫煙者の人格を否定していい理由になるんですか?
>迷惑をかける原因者の非はどちらに?
迷惑をかけられたんならすぐにでも理事会に申し出たほうがいいですよ。
迷惑をかけられていないなら貴方は人格否定をするために
ここにいらしてるんですか?
「嫌煙者」という言葉を使っても、世の中の禁煙化社会を進行させている非喫煙者の全てが
嫌煙者には見えてきません。
そんなこと誰も言ってません。
ここに来ておられる非喫煙者は嫌煙者に見えなくもないですが。
>>415
>迷惑を掛ける原因者の非はどちらに?
>嫌煙者は最初から何もしてないですよ。
例え喫煙者が迷惑をかけたとしても、喫煙者自身の人格を否定できるものではないんだよ。
もちろん、その「行為自体」を否定する権利はあるけどね。
一喫煙者として忠告するけど、君のレスは人格否定が散見されるし、見ていて非常に不愉快です。
以後、その様なレスは謹んで頂きたい。
わかった?
>>418
理解してもらうのには条件があります。
『嫌煙者』の差別言葉を使わないことです。
以上の言葉はノースモーカーにとって現状の世間では化石の様な言葉で不愉快です。
単にノースモーカーか非喫煙者として使って貰うことです。
こちらから『暴煙者』と強調した事はありますか?
ある意味ノースモーカーがスモーカーに対して『嫌煙者』と突きつけるのは、
脅しに近いです。
>>395
>数字を出して反論されるのは良い事ですが、自らが有利になるような出し方はフェアではないと思います。
へ? 有利になるような出し方?
「552万世帯に住んでいる喫煙者中268万人がベランダ喫煙」という結果がどこが有利な出し方ですか?
そちらが出した%に基づいて計算したらこうなった事実を書いただけですが。
もちろん世帯に複数喫煙者がいる可能性があるので数値を書いているだけで
ど~こにも「世帯」と「人」を混同した「率」なんて書いてませんが?
不利な数字が出て、慌てて必死に反論するのはいいですが、内容をよく読んだら?
勝手に勘違いして、フェアじゃないなんていかにも嫌煙者ぽい脳ですねw
>>415
>嫌煙者と書くと、この世の中の禁煙化社会を進行させている非喫煙者の全てが嫌煙者
>に見えてきませんか?
こんな勘違いしているから嫌煙者だと分類されるのです。
社会の動きは「禁煙化社会」ではなく、お互いを尊重した「分煙化社会」に進行しているのです。
その方向である公共の場の禁煙化などは喫煙者も納得で文句はありません。
しかしここにいる人達はその「分煙化社会」を盾に害だ迷惑だとエスカレートして
お互いの意見尊重など無視で「禁煙化社会」という一方的な方向で意見すると
非喫煙者と異なる嫌煙者と分類されてしまうのです。
ここのレス見れば、普通の非喫煙者も嫌煙者になるだろう。
ここの喫煙者の態度はひどいからね。
なんでも相手が悪いなんてずいぶん子供なんだな。
非喫煙者でもここで一部の嫌煙家が騒ぎたててるほどベランダ喫煙を気にしてないって人も多い。
だからマンション購入する時もそれをそこまで気にして選ぶ必要もなかった。
だけど、ここで何が何でもベランダで吸うなと騒ぎたてるほどベランダ喫煙が気になってしょうがないって人は全面禁煙マンションってのがあるわけだから、そういうマンションを買えばよいんじゃないかな?
私も喫煙は気にならないけど、犬猫のアレルギーがあるから、ペット飼育不可っていうのがマンション購入の際の絶対条件だったよ。
そういう風にさ、どうしても自分が他人の喫煙行為を許せないんだったら、そもそも喫煙行為自体を排除してるマンションを購入すればいいんだよ。
だからベランダで吸っていいって言ってますよ!
煙・灰・匂いが他の部屋やベランダに行かなければね。
>>420
喫煙行為に非なんて無いのですか。
喫煙者側も公共の場などでの禁煙化や分煙化は賛成とか書いている人がいますけど、たかがタバコ、煙くらいで、という考え方が喫煙者の本音でしょうね。
タバコの煙の主な被害は臭いと健康被害ですが、臭いは喫煙者には分かりませんし、健康被害は毒ガスのように一度で影響が確認できるものでは無いので、実感がないのかもしれません。
しかし、実際にはWHOでも有害性は断定されていますし、喫煙者側はそのことを踏まえて発言するようにしなければ、非喫煙者側の理解は得られないと思います。
>>427
「全面禁煙マンションってのがあるわけだから、そういうマンションを買えばよいんじゃないかな?」
⇒「そっか!その手があったか。マンション買い換えよーっと。」ってバ○ーっ!
その選択肢があったら、ここでウダウダみんな言ってねーっての!
>>427
ベランダ喫煙が気にならないですか。それはベランダ喫煙をしている近隣住民がきちんと配慮しているからでしょう。
このスレを読めばお分かりでしょうけど、そういう配慮ができる喫煙者は少数派です。権利なんだから、配慮なんかする必要は無いって人が多いです。
近隣に恵まれて良かったですね。
>>430
>喫煙者が自爆しているようにしか見えません。
自爆しているのかもしれません。「規約改正」を薦めているぐらいですからね。
でも嫌煙者の方々は「規約改正」に動いてくれません。
>ベランダ喫煙が禁止されているマンションが出てきたのはここ10年くらいでは?出てくる前は選択したくても出来なかったと思います。
だったら、今からでも「ベランダ喫煙禁止」のマンションにすればよいのに。
規約変更は簡単ですよ。
>>431
>その選択肢があったら、ここでウダウダみんな言ってねーっての!
だったら、今からでも「ベランダ喫煙禁止」のマンションにすればよいのに。
規約変更は簡単ですよ。
>>432
>ベランダ喫煙が気にならないですか。それはベランダ喫煙をしている近隣住民がきちんと配慮しているからでしょう。
あなたは「ベランダ喫煙」が気になっているのですか?
結局、最近では「近隣の煙草(ベランダ喫煙かどうかは分からない)」に迷惑を
被っていることを表明したのは「いつか買いたい」さんだけですよね。彼も奥様が
困っているのにどこか他人事でしたよね。
なぜ「程度・頻度」を明確にして困っていることを訴える人がいないのだろう?
実際に「迷惑に感じる」ことがないからでしょう。
ここの皆さんが普通の感覚を持っているからだと思っています。
肺癌になってから書き込めってか!?
>>434
>肺癌になってから書き込めってか!?
隣の「ベランダ喫煙」で肺癌になるのですか?
あなたが「隣のベランダ喫煙」で肺癌になれば全世界的に「ベランダ喫煙禁止」という
運動が起こると思います。
申し訳ございませんが、スケープ・ゴートになってくださいませ。
副流煙でガンになる可能性が高くなる事は喫煙者も否定できないだろう。吸っていい許容範囲が無い以上、極論すれば一回の副流煙の吸引でガンになる可能性もゼロではない。
それなのにスケープゴートになれとは、これこそ喫煙者がタバコの有害性を軽く考えている証拠。
ベランダ喫煙の副流煙で肺癌になる前に自動車の排ガスで死ぬよ。
ベランダ喫煙の健康被害で亡くなった人などいません。
>>436
>極論すれば一回の副流煙の吸引でガンになる可能性もゼロではない。
それで全世界で100年以上、煙草は存在していますが、今まで一回の副流煙で
ガンになった人はいるのですか?
実際そんな事実が明らかになったら、煙草の販売が禁止になると思います。
>これこそ喫煙者がタバコの有害性を軽く考えている証拠。
あなたの反応が、「嫌煙者が『煙草の有害性』に異常反応」している証拠なのでしょう。
あなたの理論「一回の副流煙の吸引でガンになる可能性もゼロではない」を持って
煙草販売を禁止にする運動でもしませんか?
>>437
>まだ犠牲者が必要なのでしょうか?
「隣のベランダ喫煙」で健康被害を受けた人はまだいません。「ベランダ喫煙」が
一般的に禁止にするためには犠牲者も必要なのではないでしょうか?
※実際にありえないと思っています。しかし「隣のベランダ喫煙の煙」を300年
※ぐらい吸い続けたら肺癌になるかもしれないとは考えています。
>>438
自動車は今の日本でその恩恵を受けていない人はまずいない。
タバコは恩恵を受けているのは喫煙者のみ。
更に自動車が無くなると今の経済活動は維持できないが、タバコは明日から無くなっても維持できる。一緒にしないでもらいたい。嗜好品に過ぎないのだから。