- 掲示板
ベランダ喫煙は殆どのマンションが禁止になっておらず、喫煙者の権利を保障されています。
この問題の情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2009-05-31 15:24:00
ベランダ喫煙は殆どのマンションが禁止になっておらず、喫煙者の権利を保障されています。
この問題の情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2009-05-31 15:24:00
あちゃー。
なんかコテンパンに叱咤されてしまいました~。
いといろ勉強不足ですみません・・・・。(素直に)
健康被害の事例・・、未確認の発言でした。
マンション議決権やら規約、細則の話も分かりました。
「貴方にもいつの日か、買える日が来るといいですね!」
とかは余計な感じですが・・。
こちらの実被害としては以下です。
最近ちょっと暖かくなったので、窓を全開にしていることが多く、
お隣さんがかなりヘビースモーカーで、1時間に1度は
部屋中に煙のにおいが立ち込めて、ワイフは煙に弱いらしく
咳きこんだりしているのが見てられなくて・・・。
⇒これが健康被害と思ってしまいました。(違うのかな~?)
私が言っているのも、完全禁煙とまでは言うつもりはない。
ただ、お隣さんは、自分の掃き出し窓はきちんと閉めてから喫煙していると
思うのですよ。
でもこちらはそのタイミングなんて知らんこっちゃないから、
全開でWelcome状態なわけで。
これは納得いかないような。
せめて
・常識的なご飯時は吸わない。
・吸うなら換気扇の下で(換気扇自体が臭くなるけど、それぐらいのリスクは抱えて吸ってほしい感じ)。
とかかなー。
とにかく、難しい問題だよね。