賃貸住まいさん
[更新日時] 2010-07-09 12:17:30
この手のスレが無かったんで立ててみました
当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。
両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・
喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構
[スレ作成日時]2009-01-29 22:37:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンションと煙草と煙
-
654
匿名さん
喫猿者たちは、隣が何も言ってこないことで「ベランダ喫煙は迷惑でない」と思い込んでいるのだろうが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名さん
>>651
>単純に言いがかりをしたいのだろうけど、残念ながら換気扇はタバコ
>の煙を排出する用途に耐えられないようにはできていません。
それではなぜ喫煙室の換気装置は台所のとは違ってあそこまで高性能な
ものになっているのでしょうか?
ただ「排出するだけ」では問題がある(用途として適していない)のでは?
ホームセンターで売っているような換気扇でOKならば、喫煙室はもっと増える
でしょう。
まあ、タバコも食物も同じだと言う考え方ですから「自分の家から」排気さえされれば、
その後の事は関係ないのでしょうが・・・。
マナーが悪い喫煙者の考え方です。
>>652
>一般的にはそうだと思うがこと喫煙となるとそうでもないんじゃないかな。
その通りだと思います。
頭の中では迷惑かけるから止めておいた方が良いと思っても、理性<ニコチンの禁断症状
となって、分かっていてもやってしまっているのが現実でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
>>651
>だから「ベランダ喫煙者」は非常に少なく、当然迷惑を被っている人は極少数となります。
ベランダ喫煙をしている喫煙者が少ないので、迷惑している人が少ないのか。割合は100%でも。
なるほどね。よく分かった。それならその通りかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名さん
>>651
>残念ながら換気扇はタバコの煙を排出する用途に耐えられないようにはできていません。
受動喫煙防止用の喫煙室の換気装置に台所用換気扇を取り付けて、認められると本気で
思ってる?
認められない=用途に適していない(能力不足)ってこと。
タバコの煙の影響のレベルを低く考えすぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
>>651
>ニコチンは肺に入ったきり出てこないのでしょうか?
>なんか、見えなくなるだけに余計に厄介な気がする。
少なくともタバコの葉が燃焼する事によって発生する有毒物質は出ない。ニコチンが全てじゃないよ。
あんなモノでも本来は吸うべきものではないが、非喫煙者側からすると何とか妥協できる人が増えるってだけでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
>>651
>まずい発言ですねぇ。そこらの嫌煙者どもから「虐待を教唆するのか!?」と苦情がきますよ。
「ベランダ喫煙は迷惑行為ではない」と言うように「子どもにたかが副流煙を吸わせるくらいは虐待じゃない」って反論すればいいだけ。そう思っているんでしょ?自信を持たないと!
>>654
バレなければ何をやっても良いって本音がポロッと出てた人がいましたけど、そんな感じなのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
匿名はん
>>655
かんきせん[くわん―] 03 【換気扇】
換気・除臭などのため、モーターで数枚の羽根を回転させて吸排気を行う電気器具。
(大辞林より:yahoo検索)
です。「換気扇は換気・除臭などのためモーターで数枚の羽根を回転させて吸排気を行う
電気器具」なのです。室内で発生しているのがタバコの煙だろうと排気ガスだろうと吸排気を
行なうことに耐えられない構造になっていません。
>>658
>少なくともタバコの葉が燃焼する事によって発生する有毒物質は出ない。ニコチンが全てじゃないよ。
「本当に大丈夫なのかなぁ」と危惧しているだけです。私は当分の間、その新型タバコの
使用者に近づきたくないかも。
>>659
>「ベランダ喫煙は迷惑行為ではない」と言うように「子どもにたかが副流煙を吸わせるくらいは虐待じゃない」って反論すればいいだけ。そう思っているんでしょ?自信を持たないと!
だから >>649 が嫌煙者どもにバッシングを受けるのを心配しているだけですよ。
>バレなければ何をやっても良いって本音がポロッと出てた人がいましたけど、そんな感じなのでは?
バレなければ「ベランダ喫煙」の存在もないことになりますよ。ルール違反でない限りバレなければ
何をやってもいいのではないでしょうか?
※バレていなければ迷惑も発生していない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
匿名さん
>>660
>ルール違反でない限りバレなければ
>何をやってもいいのではないでしょうか?
やっぱりね。
あなたならそう言うと思っていました(本心でしょうから)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
ルール違反でなく、バレなければやっても良い行為とは、
たとえばどんな行為ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
664
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名はん
>>662
>ルール違反でなく、バレなければやっても良い行為とは、
>たとえばどんな行為ですか。
・パスタを音を立てて食べる
・ナイフ、フォーク等を食器に当てて音を立てる
・食事中ゲップをする
・結婚式の招待状に出席の○しか書かない
・訪問先で待たされたときに上座に座って待つ
・ワインを注がれるときグラスを手に持つ
・友人のお見舞いに鉢植えを持っていく
こんな感じですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
匿名はんって、こんなことしても良いと思ってるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
>>660
>室内で発生しているのがタバコの煙だろうと排気ガスだろうと吸排気を
>行なうことに耐えられない構造になっていません。
そう言う事をみんな言ってるんじゃないよ。
「排気した後」どうなるのか?ってこと。多分、性能や喫煙室に使用できるか?
という問いかけている人をスルーしている点から分かってはいるんだろうけどね。
>嫌煙者どもにバッシングを受けるのを心配しているだけですよ。
バッシングを受けてしまうのが問題であって、子供にタバコの煙を吸わせる行為
自体は問題ないってことですね。すごい人だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
バレなきゃいいとか、子供にタバコの煙を吸わせていいとか、まともじゃないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
>665
匿名はん、もしやバブル時代のOLさんですか?
これ、OLのマナーで良く出てくる内容ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
>やっぱりね。
>あなたならそう言うと思っていました(本心でしょうから)。
お前はそんなに立派な人間か?
匿名はんの方がよっぽど人間らしい。
匿名掲示板で正論じみた事言ってればお前の人生は楽しいのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
[若名
>>649さん、
ご回答ありがとうございます。
>健康増進法における受動喫煙の防止はご存知ですか?
知っています。
>けして高飛車な表現ではなく、『法』に基づいた表現です。
論点が違います。
『法』に基づいた表現と、高飛車な表現とは別問題です。
私は、受動喫煙の問題云々以前に、執筆者の表現方法自体が高飛車だと言っています。
(余談ですが、そもそも『法』自体は全部高飛車でしょ。でないとみんな守りませんよ。)
私は、受動喫煙防止の完全実施には、喫煙者の協力が不可欠だと思っています。
だから、
わざわざ、禁煙にしていない店での喫煙者の気分を損ねるような文が必要でしょうか?
わざわざ、禁煙にしていない店での喫煙者の反感を買いたいのでしょうか?
と思うわけです。
「禁煙にしていない店では、店内に子どもがいても喫煙する客もいるのが現状で、
受動喫煙は防げていない。」
この文を、
「禁煙にしていない店では、受動喫煙は防げていない。」
としても文章全体の意味は通じます。(当たり前のことを言っているだけですが)
あえて、禁煙にしていない店での喫煙者を登場させて、見下した表現をしているので、
「高飛車」だと言いました。
私には、この論文を書いた人が、
「受動喫煙の防止には、喫煙者の協力が不可欠だ」とは思っていないと考えます。
調査結果も数値情報も、どうでもいいです。(専門家には把握しておいてもらいたいですが)
これからの社会の目的は受動喫煙の防止実践です。
今回の文の表現は、
受動喫煙防止の目的をきちんと理解して、ルールに従おうとしている喫煙者さえも、
やっぱり協力やーめた、と思わせかねない、不適切な表現だと思います。
>そもそも「店内に子どもがいても喫煙する」事自体が『分煙』されていたら起こらない事態ですよね。
もっとそもそも、
禁煙にしていない店に、
子供が入らなければ、もしくは、子どもを連れて行かなければ、起こらない事態です。
>そんな、赤ちゃんや子供の前では
>例え『禁煙』でなくても『配慮』をお願いします。
他のご家庭の方針にとやかく言う立場ではないですが、考えが甘いと思います。
他人にお願いするより、まず自分の行動を考えましょう。
私には、赤ちゃんや子供を『禁煙』でない場所(おそらく灰皿があります)に連れていくこと自体、
考えられません。(そんな人いるのか?)
従って、『禁煙』でない場所での『配慮』など求めません。
とにかく、他人まかせでの受動喫煙の防止などありえません。
最後に確認です。
以下の文章は同意していただけますか?
一般市民の心構えです。私が本当に言いたかったのは、こちらです。
>受動喫煙したくない人は、全面禁煙の店に行けばいいだけの話で、
>そもそも店や喫煙者に過度の期待をするのは止めましょう。
>(店の前に「喫煙可」と看板さえ出してくれれば、間違って入るのを避けられるのでOKです)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
[若名
>>651さん、
>「ベランダ喫煙」では迷惑をかけていないと考えているのに近隣にお断りを入れるのは変です。
あなたの感想を聞いても仕方がないです。
私は、
>「ベランダ喫煙してますけど、迷惑かかってないですか?」
>の断りを入れてみてはいかがですか?
という提案をしているだけですから、なるほどと思う人が実行すればいいだけです。
とりあえずの反論は止めましょうよ。(無理に反論しなくてもいいんですよ)
>>このスレは、タバコの煙の迷惑をテーマにした掲示板なんですよ。
>>その他の迷惑話なら、別のスレに行って下さい。
>逃げの言葉としか思えませんね。
あなたの無理無理反論から逃げたいです。
>他のものとの比較は常に大事ですよ。
比較に値すれば、の話でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
[若名
>※バレていなければ迷惑も発生していない。
はいはい。あなたの言う通りでいいです。
ということなので、ベランダ喫煙者のみなさん、
「迷惑ですよ」と苦情がきたら、素直に「ごめんなさい」と謝って、
以後、ベランダ喫煙やめてくださいね。
「※バレていなければ迷惑も発生していない。」の人を追い詰めているみなさんへ、
目標は、逃げ道なくなってます。ついに一般マナーの話まで始めちゃいましたよ。
バレたら迷惑だっていうことは認めているのだから、
バレるバレないなんて、どうでもいい喧嘩は終わりにしましょう。
要は、バレたときに、逆切れせずに、
真摯な態度(きっぱりベランダ喫煙をやめる)をとってもらえればいいのでしょ。
その方向から攻めてはいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
[若名
>>665さん、
言葉遊びに付き合います。
>・結婚式の招待状に出席の○しか書かない
>・ワインを注がれるときグラスを手に持つ
>・友人のお見舞いに鉢植えを持っていく
これらは、相手がいることなので、
バレないことはありません。
「バレなければやっても良い行為」の例題としては、ダメです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
迷惑ですよと言われて無い場合は構わないのね。
ちなみにベランダ喫煙は可能なマンションですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
>>676
喫煙する時間帯や季節・気候などを考慮するかしないかは貴方次第。
苦情が来なければ迷惑がかかっていないと考えるか、煙や臭いは確実
に近隣に届いてしまっているので、我慢してくれているのだろうと
考えるかも貴方次第。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
679
匿名さん
受動喫煙について書き込みした者ですが、
どうもこちらのスレッドに参加されている一部の方々は
書き込み内容を全文読まずに
一部のみを独自に抜粋し独自に解釈し
都合よく理屈を付け、レスしている方が多いですね。
何回も「よく読んで下さい」と書き込みしたのですが
無駄の様です。
文章の添付も、その前後の書き込みと
コピペをすべて読めば、
コピペである事もわかるはずですが、
投稿者に、バッシングをしたり、
どうでもいいのですが…
マンコミが、某巨大掲示板のように無責任な板にならなければいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
[若名
また、変なのが湧いてきた!
全ての投稿が支離滅裂。
超攻撃型の新手のあ○しだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
「禁煙にしていない店では、店内に子どもがいても喫煙する客もいるのが現状で、
受動喫煙は防げていない。」
「見下した表現」この文のどこが「見下してる」?
そう読めるあなたが見下しているから、そう読みとれるのでは?現状でしょ!
>>あなたの無理無理反論から逃げたいです
いやいや、ここのスレタイトルを「しっかり読んで下さい」
「マンションの 『煙草』 と 『煙』」ですよ!
読めましたか?」明確に、ハッキリとその他の迷惑行為を討論するスレではありませんから
煙草に関するスレですよ!
>>以下の文章は同意していただけますか?
「法」が高飛車と、独自の倫理をお持ちの様なので、話になりませんね。
ここは法治国家『日本』ですよ。
その前に、論文の全文を全てしっかり読んでからレスして下さい。
http://www.asahi.co.jp/hospital/project/0504.html
http://kidstonton2.eshizuoka.jp/e519433.html
禁煙場所でなくても『子供』や「赤ちゃん」がいる場所で喫煙に配慮するのは当たり前では?
大人になりましょうよ!
期待とかそんなレベルではないですよ!危険な考え方ですね。
妊婦さんの前でも、規制が無ければ勝手にどうぞですよね。
どうなんでしょうか?
地球上の全てのエリアが規制されてはいませんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名はん
>>673
>>「ベランダ喫煙してますけど、迷惑かかってないですか?」
>>の断りを入れてみてはいかがですか?
>という提案をしているだけですから、なるほどと思う人が実行すればいいだけです。
>とりあえずの反論は止めましょうよ。(無理に反論しなくてもいいんですよ)
上記の提案の後に >>455 には「自分は絶対迷惑をかけていないという自信があれば、
出来ますよね。」と入っています。そんな自信があるのに近隣にお伺いを立てるのは
おかしいのですよ。無理に反論しているわけではありません。
自信がなければ聞くべきですし、聞いた結果問題なければそれまで通り配慮して
「ベランダ喫煙」すれば良い訳なのです。
>>674
>「迷惑ですよ」と苦情がきたら、素直に「ごめんなさい」と謝って、
>以後、ベランダ喫煙やめてくださいね。
同意いたします。逆切れなんてみっともないです。
>バレたら迷惑だっていうことは認めているのだから、
認めていませんね。「AでなければBではない」は「AだったらBである」は間違いでしょ。
>>677
>苦情が来なければ迷惑がかかっていないと考えるか、煙や臭いは確実
>に近隣に届いてしまっているので、
そこが大きな間違いなのです。煙や臭いは確実 に近隣に届いてしまってはいません。
届くこともあるといった程度でしょう。
>>681
>禁煙場所でなくても『子供』や「赤ちゃん」がいる場所で喫煙に配慮するのは当たり前では?
おっしゃることを否定するつもりはないですが、お子様を連れた人が喫煙コーナーに
入って親が子供を気にすることもなく喫煙している場合も見られます。配慮など
ばからしいと思われる場面もあるのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
>>684
>煙や臭いは確実 に近隣に届いてしまってはいません。
>届くこともあるといった程度でしょう。
届いていないという客観的な根拠は?貴方の脳内だけ?
各種の実験結果を無視したこのような考え方の人間に何を言ってもムダですな。
タバコの煙や臭いは届かないが、キムチやクサヤなど食物の調理時の臭いは
近隣に届いてしまうらしい。不思議だ。
タバコだけ特別扱いしているのは貴方の方だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
[若名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
[若名
>>680さん、
>全ての投稿が支離滅裂。
全部でなくて一部でもいいので、どこが「支離滅裂」なのか説明してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名はん
>>685
>タバコの煙や臭いは届かないが、キムチやクサヤなど食物の調理時の臭いは
>近隣に届いてしまうらしい。不思議だ。
そんな風に受け取れましたか。不思議ですねぇ。
「嫌煙者どもが主張する「タバコの匂いが届く」のならば、「調理時の匂いも届く」でしょう。
だから調理時の匂いは気にならないのか?」とそんな感じの主張はしましたけどね。
むしろ私は「調理時の匂いがめったに届かないように「ベランダ喫煙」の煙や匂いも
届かない」と主張しています。
>タバコだけ特別扱いしているのは貴方の方だよ。
で、あなた方は「ベランダ喫煙の煙や匂いは常に近隣に届くが、調理事の匂いは
近隣に届かない」という主張でしたよね。
「タバコの煙は他のものと違ってベランダ外に出たものが煙が嫌いな家庭のベランダ
前で方向転換して部屋へ向かって入っていく」って特別扱いじゃないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
[若名
>>681さん、
ご意見ありがとうございます。
>「禁煙にしていない店では、店内に子どもがいても喫煙する客もいるのが現状で、
> 受動喫煙は防げていない。」
>
>「見下した表現」この文のどこが「見下してる」?
>そう読めるあなたが見下しているから、そう読みとれるのでは?現状でしょ!
禁煙にしていない店では、喫煙する客がいるのは当然です。
わざわざ、「店内に子どもがいても」と言わなくてもいいでしょう。
見下していると思う理由は、>>672にて既に述べていますので、
全文を全てしっかり読んでから質問して下さい。
>>>あなたの無理無理反論から逃げたいです
>いやいや、ここのスレタイトルを「しっかり読んで下さい」
「無理無理反論」は、あなたへのコメントではありません。
>禁煙場所でなくても『子供』や「赤ちゃん」がいる場所で喫煙に配慮するのは当たり前では?
まさか、禁煙にしていない店では、そこまで配慮しなくてもいいですよね。
『子供』や「赤ちゃん」を連れてくるほうに問題ありますよね。
>地球上の全てのエリアが規制されてはいませんよね。
現状はそうだと思います。
しかし私は、昨今の社会情勢を鑑み、
喫煙可能と明記してある、もしくは灰皿のあるエリアは、喫煙可能と思いますが、
それ以外の公の場所では、基本禁煙だと考えています。
>>>以下の文章は同意していただけますか?
>「法」が高飛車と、独自の倫理をお持ちの様なので、話になりませんね。
私の思想は関係ないでしょ。
私が書き込んだ文章についての評価をお願いしたいのです。
では、既述ですがこちらはどうですか?同意していただけますか?
>私は、受動喫煙防止の完全実施には、喫煙者の協力が不可欠だと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
>>688
>で、あなた方は「ベランダ喫煙の煙や匂いは常に近隣に届くが、
>調理事の匂いは近隣に届かない」という主張でしたよね。
誰がそんな主張をしてる?
嗜好品であるタバコと人間が生きていく為に必要な食物が出すにおいを一緒にするなという書き込みは多数あるようだが・・・。
これをどう解釈すれば「食物だけにおいが届かない」と受け取れるのだろうか?
そもそも、喫煙者がタバコが発する臭いについて語るのはおかしいし、できないはず。
私は10年前までヘビースモーカーで、今は禁煙しているが喫煙している間はタバコのにおいなんて全く理解できなかった。
やめてしばらくするとスーツ、持ち物、クルマの車内に染み込んでいたタバコのにおいに驚いた。 家族から苦情を言われていた理由がその時やっと分かったくらい。
タバコのにおいに対して喫煙者は相当鈍感になっている事だけは覚えておいた方がいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
692
匿名さん
>>690
>タバコのにおいに対して喫煙者は相当鈍感になっている事だけは覚えておいた方がいいと思う。
確かに。
これは喫煙者・非喫煙者の両方を経験したならば、否定する人はいないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名はん
>>690
>これをどう解釈すれば「食物だけにおいが届かない」と受け取れるのだろうか?
ああ、そうですか。料理の匂いも届くのですか。それは大変ですね。
いつもいつも近隣の料理の匂いがいっぱいだけど、食べ物の匂いだから気にしないのかな?
それだけ匂いでいっぱいだったらタバコの匂いのようなわずかな匂いが気になるのも変ですね。
>そもそも、喫煙者がタバコが発する臭いについて語るのはおかしいし、できないはず。
なんで?
>私は10年前までヘビースモーカーで、今は禁煙しているが喫煙している間はタバコのにおいなんて全く理解できなかった。
なんで、『ヘビースモーカー』のあなたを比較対象にするのでしょうか? あなたは理解できなかったかも
知れませんが、普通のスモーカーの多くは理解できるものなのですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
喫煙出来る場所は、ここ数年で激減してる。
喫煙者は少ない吸える空間を探して店に入る。
そこへ子連れで入って来て煙草吸うなは意味が解らない。
禁煙の店はいくらでもあるのに、わざわざ喫煙者の輪に入り吸うなとは・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
喫煙場所がここ数年で激減している理由は何故なんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
>>693
>普通のスモーカーの多くは理解できるものなのですよ。
そうでしょうね。だから多くの喫煙者もベランダ喫煙が迷惑行為だとわかっているんだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん
格好つけて吸い始めたが、依存症で吸うのが止められなくなった人。
喫煙場所を探す必要がある人。
においに鈍感になる人。
肺ガンになる人。
部屋で吸うのを断られる人。
かわいそうな人。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名さん
毎日、煙草の臭いに固執してイライラしてる人も可哀想だね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
何で吸うの?
吸う場所ないなら吸わなきゃいいじゃん。
まあ、飲食店などは必ずしも禁煙である必要はなく、
分煙でいいのでは?
余談だが、近所の、庶民の味方「餃子の王将」までが
新装開店後に喫煙部屋ができて分煙化した。
今さらの感はあるが、時代だね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
吸う理由ですか?
依存症だからです。病気なんです。
クサイ煙を吐き出して申し訳ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
703
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
[若名
>>693さん、
>あなたは理解できなかったかも知れませんが、普通のスモーカーの多くは理解できるものなのですよ。
また、無理に反論して、自分の立場がどんどん悪くなるのが分かりませんか?
ヘビースモーカーと普通のスモーカーとはどう違うのですか?
基準があるのですか?
いずれにせよ、すくなくともスモーカーならば、喫煙しない人よりも、タバコの臭いに関しては、
感度が落ちるものと思います。
論文読んだ訳でも、実験した訳でもないので、あくまで想像ですけど、
これに反論出来ますか?
あなた、比較が好きみたいですけど、
必ず比較の基準なり対象を明確にしてくださいね。説得力が出ませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
[若名
>このスレに登場する喫煙者が嫌いな人も嫌煙家なの?
全くオーソライズされていませんが、
私の区分を述べます。あまりに不評みたいなので、
「排煙者」は現在は使っていません。
(我ながら、見たままの、分かりやすい言葉を作ったと自画自賛していたのですが)
愛煙家《マナー良喫煙者》=嫌煙者に対して文句を言わない喫煙者
排煙者《マナー悪喫煙者》=嫌煙者に対して文句を言う喫煙者
嫌煙者=煙草の煙が嫌いな人
嫌煙家=ルールを守り、マナーの良い喫煙者(すなわち愛煙家)に対して、
煙の臭いがちょっとするだけで、大げさに文句を言う人
喫煙者に対しては、最近は《》内の言葉を使っています。
そこで、回答は、
このスレに登場する(文句を言う)喫煙者が嫌いな人は、嫌煙者となります。
嫌煙家は運動家みたいなものですので、違います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
>>693
>タバコの匂いのようなわずかな匂いが気になるのも変ですね。
タバコが発する臭いを「わずかな」と考えている時点で終わってる。
あの臭いを上回る臭いはなかなか無い。
消臭する時もしみついたタバコの臭いほど難しい物は無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
食べ物とタバコの臭いが同じ条件で到達すると思っている人がいるみたいだけど、
臭いが強烈なもの程、遠くでも感じられる事を忘れているようだ。
タバコ並みな食べ物ってそう多くはないし、それを毎日調理する訳じゃない。
一方、タバコは喫煙をやめない限り毎日臭いを出し続ける。
臭いわ、毎日だわとこれ以上家庭から出る臭いで最悪なモノはないだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
入居済み住民さん
初めて質問します。
マンションに入居して3ヶ月なのですが、
隣室のベランダ煙草の煙に困っています。
窓を閉め切っていても、24時間換気があるので
洗面所まで煙草の臭いが・・・
一度だけ直接「煙が家に入ってくるので家の中でおねがいできませんか?」といったのですが、
また最近臭ってきます。
管理会社にも言いましたが、なかなか動こうとしません。
どうしたらいいでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
708さんのマンションは規約でベランダ喫煙不可となってますか?
ちなみに賃貸ですか?分譲ですか?
それによって皆さんの返答が変わると思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
>>708
>窓を閉め切っていても、24時間換気があるので
>洗面所まで煙草の臭いが・・・
お困りでしょうね。
でもここに来てそんな相談しても
「お前の嗅覚が異常に敏感なだけだ」
「そんなに臭うわけないだろう」
と罵倒されるのがオチですよ。
一部の喫煙者は自分の嗅覚が異常に鈍感なことに気付いてないので。
「何甘えてんだ。自分が理事長になって規約改正しろ」
って言われるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名はん
>>706
>タバコが発する臭いを「わずかな」と考えている時点で終わってる。
距離の考慮が全くなされていないように思います。
>>707
>タバコ並みな食べ物ってそう多くはないし、それを毎日調理する訳じゃない。
>一方、タバコは喫煙をやめない限り毎日臭いを出し続ける。
>臭いわ、毎日だわとこれ以上家庭から出る臭いで最悪なモノはないだろうね。
時間という考慮がなされていないと思われます。
このように嫌煙者どもの考え方は日ごろ出会っている「路上喫煙者」から受けるタバコの煙・匂いを
想像しているだけであり、「ベランダ喫煙」で発生するタバコまでの距離・発生する時間・風向/力等を
全く考えているように思えません。
>>708
>マンションに入居して3ヶ月なのですが、
>隣室のベランダ煙草の煙に困っています。
それはお困りでしょうね。少し質問させてください。
>窓を閉め切っていても、24時間換気があるので
>洗面所まで煙草の臭いが・・・
どんな時間帯でどの程度の頻度でタバコの匂いが感じられますか?
>一度だけ直接「煙が家に入ってくるので家の中でおねがいできませんか?」といったのですが、
>また最近臭ってきます。
どのくらいの期間、匂わなくなっていましたか?
>管理会社にも言いましたが、なかなか動こうとしません。
管理会社はどのようなお答えをされていましたか?
>どうしたらいいでしょうか?
まずは上記が分からないと回答のしようがありません。よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
ある一部のベランダ喫煙者は自己中ですね。
距離だの時間だの迷惑を被ってる方はそんなの関係ないのですよ。
クサイ臭いがすることが迷惑なんです。
タバコの臭いを全く感じないにこしたことはないのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
713
匿名さん
>>711
>このように嫌煙者どもの考え方は日ごろ出会っている「路上喫煙者」から受けるタバコの煙・匂いを
>想像しているだけであり
>>708さんのように現にタバコの臭いに悩んでいる人がいるにも係らず
あたかもそれが想像の産物のごとく否定する人の神経はどうなっているんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名はん
>>712
>距離だの時間だの迷惑を被ってる方はそんなの関係ないのですよ。
『実際に』迷惑を被っている方にとってはそうだと思います。
あなたも『実際に』ベランダ喫煙の迷惑を被っているのですか?
このスレの嫌煙者どものほとんどが『実際に』ベランダ喫煙の迷惑を被っていないと
思われます。だから「路上喫煙での喫煙で受けるタバコの煙と混同している」と
表現しているのです。
まぁ、今更「俺は迷惑を被っているぞ」と言われても「ここで喫煙者をバッシングする
勢いで近隣あるいは管理組合に苦情を言ってあげてくださいな」となります。
したがって >>708 のような方には対応方法を回答しようと思います。
>>708 さん、ハンドルでも本文でも構いませんので、誰だかわかるように回答して
くださいね。よろしくお願いいたします。
>>713
>>>708さんのように現にタバコの臭いに悩んでいる人がいるにも係らず
>あたかもそれが想像の産物のごとく否定する人の神経はどうなっているんだろう。
実際に迷惑を被っている方がいることは想像できています。ただ、このスレで
息巻いている嫌煙者どもは「ベランダ喫煙で迷惑を被っていることもあるまい」と
考えていますよ。あなたは近隣のベランダ喫煙で迷惑を被っているのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
>>711
>このように嫌煙者どもの考え方は日ごろ出会っている「路上喫煙者」から受けるタバコの煙・匂いを想像しているだけであり、「ベランダ喫煙」で発生するタバコまでの距離・発生する時間・風向/力等を全く考えているように思えません。
この匿名はんとかいうお方は、実験結果でも持っているのでしょうか。
ただ想像しているだけではないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
>>714
>実際に迷惑を被っている方がいることは想像できています。
ベランダ喫煙の迷惑は想像の産物といったり、迷惑を被っていると言ったり、支離滅裂もいいところ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
>>714
>息巻いている嫌煙者どもは「ベランダ喫煙で迷惑を被っていることもあるまい」と
>考えていますよ。
それは単なる妄想ですね。
現に>>708さんのようにタバコの臭いを嫌う方(嫌煙者)がいるんですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
ベランダ喫煙で実際に迷惑を被っている人がいる。
↓
でもこの手のスレには実際に迷惑を被っている人は出てこない。
↓
したがって、ベランダ喫煙は迷惑行為ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名はん
>>716
>ベランダ喫煙の迷惑は想像の産物といったり、迷惑を被っていると言ったり、支離滅裂もいいところ。
私が「ベランダ喫煙の迷惑は想像の産物」なんてこと言っていましたか?
できましたらそのレス番を教えてください。謹んで修正させていただきます。
>>717
>それは単なる妄想ですね。
>現に>>708さんのようにタバコの臭いを嫌う方(嫌煙者)がいるんですから。
>>708 さんを「このスレで息巻いている嫌煙者ども」と言っていませんよ。
で、あなたは「近隣のベランダ喫煙」で『実際に』迷惑を被っているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
>>719
>>711では
>「路上喫煙者」から受けるタバコの煙・匂いを
>想像している
確かに想像の産物という表現はしていませんね。
謹んで訂正します。
ベランダ喫煙の迷惑は想像といったり、迷惑を被っていると言ったり、支離滅裂もいいところ。
>>>708 さんを「このスレで息巻いている嫌煙者ども」と言っていませんよ。
>>708さんと「このスレで息巻いている嫌煙者ども」とどう違うのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
こんな限られた掲示板の中の話だけしたいなら
そう言って。
それに迷惑ってのはセクハラと同じで
加害者側の主観は関係ないですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
傍観者
若干2名のモンスターが棲んでるスレはここですか?
若干2名、某巨大掲示板と勘違いしてる輩がいますね。
排他的に科学的根拠もなく、自分の思想を押し付けてるから、スレが過疎る。
熱く語ってるのは、モンスター2名。あとは、呆れて相手にしなくなる流れ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名はん
>>721
>ベランダ喫煙の迷惑は想像といったり、迷惑を被っていると言ったり、支離滅裂もいいところ。
はぁ?このレスでは引用から外れていますが >>711 では 「嫌煙者どもの考え方は」と言っていますよね。
この「嫌煙者ども」には「非喫煙者様」は含んでいません。したがってベランダ喫煙の迷惑を被っている
方がいることは想像できます。
で、あなたも「近隣のベランダ喫煙」で迷惑を被っているのですか?
※これで今日4人に質問してみました。回答が楽しみ。
>>722
>こんな限られた掲示板の中の話だけしたいなら
>そう言って。
私のことでしょうか? それでしたら違います。
>それに迷惑ってのはセクハラと同じで
>加害者側の主観は関係ないですし。
「ベランダ喫煙」ではハラスメントは存在しませんねぇ。
しかし、ルール化すればなくなるという意味では、同じかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
私は過去に迷惑を被っていましたが、今は被っていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
ベランダ喫煙は一般的に迷惑行為である。
ベランダ喫煙は一般的に迷惑行為でない。
この境界はどこにあるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
>>724
>したがってベランダ喫煙の迷惑を被っている
>方がいることは想像できます。
迷惑を被っている方がいることが想像できるけど、実際には迷惑を受けているはずないってことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名はん
>>725
>私は過去に迷惑を被っていましたが、今は被っていません。
↑は質問した4人のうちの一人だと思いますが、今は無い様で良かったですね。
質問させてください。
今と同じマンションでのことですか?
時間帯と頻度を教えてください。 またどのような感じで?
どのようにして解決されましたか?
あと3人の回答も待っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
嫌な思いをしていたので思い出したくもありません。
別件で引っ越しをしました。
ベランダ喫煙は立派な迷惑行為です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
迷惑を被っている方がいることが想像できるけど、実際に迷惑を受けている人は、この手のスレにはほとんど登場しないことから、実社会でも極少数なはず。
だから、自分のベランダ喫煙によって、隣人が迷惑を被っているはずがないと想像している。
ですよね。匿名はん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
>>712
>ある一部のベランダ喫煙者は自己中ですね。
>距離だの時間だの迷惑を被ってる方はそんなの関係ないのですよ。
>クサイ臭いがすることが迷惑なんです。
>タバコの臭いを全く感じないにこしたことはないのです。
1つお前に聞くが、仮に部屋内で喫煙してる場合でも、
隣の所有者宅に苦情言える勇気あるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
両方とも俺だよ。
それより質問に答えられないのか?
嫌煙者 野 郎。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
>>731
>1つお前に聞くが、仮に部屋内で喫煙してる場合でも、隣の所有者宅に苦情言える勇気あるのか?
部屋内で喫煙してる場合は苦情なんて言いません。
ここでは、ベランダ喫煙が問題なのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
でも、窓開けてたえら煙入ってきちゃうのは同じじゃない?
スレも「マンションと煙草と煙」なんだから議論しては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名
↑お見事(^O^)
その通りですね。
そこまでは規制出来ないでしょ。
「私有の財産」ですからね。そこは、双方理解するしかないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
>>737
このように誤解されている愛煙家たちが、何人もいるんだろうな。
室内喫煙だから文句言えないなんて・・・。
ここで喫煙を否定している奴等は、偏見、憶測で何も確証ない状態でレスしてるんだな。
嫌煙者のなかで執拗に非難している奴等は、社会の敗者だな。
だからってこんなところで鬱憤晴らすなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
喫煙は否定されて当たり前。
実社会では、隅っこに追いやられてるもんな。
喫煙者の方が社会の敗者でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名
喫煙自体は、悪くない。吸いたい人は、吸えばいい。吸いたくない人は、吸わなければいい。
喫煙は悪ではない。
但し、ルールとマナーを大切にみんなが快適に暮らせるよう、お互いに配慮が必要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
マナーが悪い喫煙者が多かったせいで、社会的にも居心地が悪くなってきてるよね。
でも、その逆に、追い詰め過ぎたら、反動がくるものなんだよ。
少数派に味方する、意識が働くから。
非喫煙者としては、現在のちょっと優位でいる程度がベストだと思う。
今後は、マナーの悪い人だけを取り締まればいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
喫煙を悪と言う人は、喫煙者にではなく国に言ってくれ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名さん
吸うのやめたからかもしれないが
喫煙を悪とは思えないな。
ただ、禁煙して7年経つが
禁煙後敏感になったのは事実。
数メートル先でタバコに火をつけたのがすぐに判る。
吸ってた時も吸わない人に嫌な思いさせてたのなら
申し訳なかったな…
って思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
708
いろんな意見ありがとうございます。
まずは、住んでいるのは分譲マンションです。
>どんな時間帯でどの程度の頻度でタバコの匂いが感じられますか?
臭う時間帯は、平日は朝7時くらいと夜の18時以降から深夜です。
休日は、四六時中です。洗濯物を干している最中にもお構いなくです。
リビングやダイニングにいたら、すぐに臭います。
>どのくらいの期間、匂わなくなっていましたか?
半日です。昼にお願いに行ったらその日の夜には再開されました。
>管理会社はどのようなお答えをされていましたか?
仲介の管理人さんに言いましたが、次の集まりで議題にあげると言うも動いてくれず。
ここ1ヶ月で3回は訴えてますが、未だに動きはなし。
で、直接お願いしても前記の通りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
>>711
>「ベランダ喫煙」で発生するタバコまでの距離・発生する時間・風向/力等を
>全く考えているように思えません。
ほぅ、匿名はんからこのような言葉が出るとはね。
田舎の戸建てならばともかく、集合住宅では距離といっても数メートルしか離れていない。
特に上下の家に対しては天井までの高さ程度しか離れていないよ。これはワイドスパンだろうが
角住戸だろうが関係ない。
自分の視界に入らないものは無視なんでしょうけど。
風向きや風力を考えると隣近所以外に拡散してしまうことだってある。
時間帯だって、勤労者世帯ならば生活リズムはそう大きくは違わない。食事をしている時
や喫煙者がタバコを吸いたくなるリラックスタイムにその近隣や風向きや風力によっては
それ以上の距離にある世帯までタバコの煙が漂ってくる。
考えれば考える程、集合住宅でしかも外気に直接触れる場所で喫煙するなんて事はできないはず。
相手に対して我慢を強いることが前提となる行為。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
足音が聞こえる程度のスラブ厚、隣の音が聞こえる程度の戸境壁の厚さ程度しか近隣と隔離されていないのに、タバコの煙が届かないような十分な距離が確保できていると考えていることが自己中もいいところ。
更に708氏のように最近のマンションは24時間換気システムが付いている。これだとイヤでも外気(タバコの煙)を室内に取り込んでしまう。喫煙者は昔のマンション以上に注意しないといけないのに・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名はん
>>746
>数メートル先でタバコに火をつけたのがすぐに判る。
そりゃ、見てればわかるでしょうけど。
こういうのが、距離・風向きを一切無視した意見の一つです。
>>747 by 708
>臭う時間帯は、平日は朝7時くらいと夜の18時以降から深夜です。
>休日は、四六時中です。洗濯物を干している最中にもお構いなくです。
>リビングやダイニングにいたら、すぐに臭います。
毎日ですか? ここでもやっぱり「すぐ」なんですね。
>半日です。昼にお願いに行ったらその日の夜には再開されました。
>>708 の「一度だけ直接「煙が家に入ってくるので家の中でおねがい
できませんか?」といったのですが、また最近臭ってきます。」を見ると
数日以上は辞めていたように読めたのですが、たった半日ですか?
これは全く聞いてくれなかったとイコールでしょうね。
>仲介の管理人さんに言いましたが、次の集まりで議題にあげると言うも動いてくれず。
>ここ1ヶ月で3回は訴えてますが、未だに動きはなし。
まず管理組合に伝わっているかを確認すべきでしょう。伝わっていた場合、
なんらかの話し合いがなされたかを確認してみてください。
この手の話は管理人さんに文句を言っても始まりません。冷静に管理組合の
議題に載せることを優先しましょう。
管理組合が動かないのであれば、あなたがやるしかありません。次の理事に
立候補して理事長になり、規約で「ベランダ喫煙禁止」を推し進めるべきです。
規約で禁止になれば、もっと苦情は言いやすくなります。
>>748
>田舎の戸建てならばともかく、集合住宅では距離といっても数メートルしか離れていない
なんか直線距離で話をされているみたいですね。煙って曲がるんですね。
>風向きや風力を考えると隣近所以外に拡散してしまうことだってある。
そうなんですよ。だからこそ、毎日煙草の被害に遭うということは考えにくく、
また拡散されるから非常に薄くなるのですよ。
>>749
>足音が聞こえる程度のスラブ厚、隣の音が聞こえる程度の戸境壁の厚さ程度しか近隣と隔離されていないのに、タバコの煙が届かないような十分な距離が確保できていると考えていることが自己中もいいところ。
なんか煙が壁を通り抜けるような発言ですね。
>更に708氏のように最近のマンションは24時間換気システムが付いている。これだとイヤでも外気(タバコの煙)を室内に取り込んでしまう。
ごもっともです。しかし良く考えてみてくださいね。24時間換気はどのくらいの外気を
取りこむのか。また取り込む方向は何カ所あるのか。
一般の人が気になるほど煙草の煙を取りこんでしまうのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名さん
>>750
>なんか直線距離で話をされているみたいですね。煙って曲がるんですね。
都合良く直線距離より長くなるようにお宅のタバコの煙は曲がるんですか。エスパーですね。
>そうなんですよ。だからこそ、毎日煙草の被害に遭うということは考えにくく、
>また拡散されるから非常に薄くなるのですよ。
風向きって一日中同じなんですね。そんな訳ない。
一時的に風向きが変わって煙の流入が止まる可能性はあるが、風向きが変わればまた流入が
始まる。煙が到達可能な距離の住戸であれば、毎日被害にあうことになる。
拡散されても元の臭いが強烈なのは無視ですか?拡散された程度では臭いを感じなくならない
住戸もあるし、拡散する影響で被害を受ける住戸が増えるのは無視ですか・・・。
>ごもっともです。しかし良く考えてみてくださいね。24時間換気はどのくらいの外気を
>取りこむのか。また取り込む方向は何カ所あるのか。
最低でも1時間で室内の半分が入れ替わる能力が求められる。これ以下だと法律違反。
全部入れ替わるのに最低2時間はかかる。一度煙を取り込んでしまうと2時間は臭ってしまう。
2時間に一度の割合で喫煙されてしまうと、常時臭う可能性がある。708さんの主張される内容
に対しても説得力が十分ある。
居室はベランダに沿ってできるだけ設置されているので、吸気口もベランダ側にある。
位置が悪ければ常時タバコの煙を取り入れてしまう。
共用廊下側の部屋は被害を受けにくいと思われるが、居住時間が長いリビングが共用廊下側に
ある間取りは見た事がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
「24時間換気システムって言っても形だけで実際は役に立たないのだろう」くらいの考え方なんだろうな。
「タバコの臭いはわずか」とか言ってるのと共通してる。
結局、喫煙者側が自らが原因となって引き起こされる影響について軽く考え過ぎているのが一番の問題。
「たかがタバコ」「今まではこれで良かったじゃないか」この考え方が変わらない限りは、どんどん喫煙
できる場所は減るし、タバコの価格も上がって行くことになる。まあ、自業自得だがね。
今まで喫煙が比較的寛大に扱われていたのは、喫煙率が高かっただけ。洗濯物が臭くなろうが、「お互い様」の精神。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
ウチのマンション、匿名はんも反論できないと言っているベランダの使用細則に禁止行為として
「喫煙」が明記されているのだが、先月ポイ捨てされたタバコが原因でベランダに干してあった
布団に引火して消防車が来る騒ぎとなった。もちろん、布団は手すりに干さなければOKです。
禁止していても喫煙者は平気で自己の欲望に負けて決まりを破る上に火の始末も適当。
死亡火災の原因の第一位がタバコの火の不始末というのも納得。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)