- 掲示板
この手のスレが無かったんで立ててみました
当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。
両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・
喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構
[スレ作成日時]2009-01-29 22:37:00
この手のスレが無かったんで立ててみました
当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。
両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・
喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構
[スレ作成日時]2009-01-29 22:37:00
>>351さん
>喫煙者は税金を非喫煙者より沢山払って国を支えてるんだよ。
自分の快楽の為に対価を払うのは当然ですよ。
好きで払っているくせに、恩着せがましいと思います。
私は、煙草税がどんな使われ方をしているのか知りませんが、
街の灰皿設置、喫煙エリア、公園の喫煙スペース、駅・空港の喫煙スペース、灰皿の清掃、
ポイ捨て吸殻のかたずけ費用、煙草の火による火災の処理費用、など、
本来は非喫煙者にとっては不要のものが、街中には溢れています。
(煙草税だけで賄っているとは思えません)
(お役所の「禁煙キャンペーン」とかに使われていたら、お笑いごとですよね)
税金でなくても、
レストランの分煙対策、娯楽施設の禁煙スペース、灰皿の設置・清掃、ホテルの部屋の消臭処理、
「禁煙ですか?喫煙ですか?」と尋ねる手間、など、
本来は非喫煙者にとっては不要のものが、食事代や宿泊費などに上乗せされています。
(たぶん、喫煙者だからといって、別料金を支払っていませんよね)
非喫煙者は、快楽どころか、わざわざ煙を我慢・もしくは避けるために、
煙草の税金以上にお金を払わされている気分だと思っていますよ。
排煙者は、軽々しく「国を支えてる」なんてことを言わないほうがいいと思います。