日吉小学校から見た写真です。
地図上ではここにあたります。
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.40.24.6N35.32.40.0&s1=%A2%A92...
写真拝見いたしました。ありがとうございます。
この様子ですと、もし駐輪場が出来ても無人、無料であるならば不法投棄場になりそうですね。
駐輪場の設置には反対ですし、計画が撤回されることを望みますが、いくら反対しても強硬に作るということであるならば、
・自転車のみでバイク禁止にする。(騒音対策)
・有料駐車場に有人管理にする。(不法投棄対策)
・規模を小さくする。(なるべくマンションから話してもらう)
・フェンス等で囲み出入り口を限定する。(歩道にあふれるのを防ぐ)
などの条件を出してみてはどうでしょうか?
573は、内覧会同行業者に来てほしくない売主のレスですよ。
皆様あまり気になさらないように。
来てほしくない理由は・・・・わかりますよね?
内覧業者さんを呼ぶか呼ばないかは、人それぞれだと思いますが、573の建築士さんの書かれている内容は、ごく一般的な意見の一つだと私は思います。
駐輪場の件で売主の信頼度と誠意には疑問をいだくようになった私ですが、内覧業者を呼ぶことをけん制する偽投稿をするほどヒマだとは思えません。
あと、傷や汚れは内覧会後の指摘はだめでしょうが、機能に関する不具合は引渡し後の指摘でも一定の期間は無料で対応してもらえると私は認識しているのですが(アフターサービスというのでしたっけ?)、間違っていたらご指摘願います。
ちなみに、私は内覧業者を頼むか頼まないかはまだ考え中です。
私の場合は内覧業者は頼みません。
新築の場合は躯体の状況がわかるはずもなく、目で見れるところを見れるくらいしかできませんから。
建築に興味のない人、仕事にしていない人は、仕上がり具合の良し悪しの判断つかないでしょうから。内覧業者を頼む価値はあると思います。
これまでの投稿を読んでいるとレジデンシャルスクエア住民としてももちろんのこと、一川崎市民(引っ越したら)としても強い憤りを感じます。
あまり考えてなかったから道路が広くなっちゃった、広くしすぎちゃったから何か作らないと、という計画性がまるでない行政などまかり通って言い訳ありません。
もしも訴訟を起こして我々が敗訴するようなことがあるならば、この国は終わりです。行政と司法の分離という基本的な仕組みはあってないようなものであり、そればかりか三権分離の法則さえも覆りかねません。(経済的)弱者は泣きを見るだけ?
今の時点でみなさんの意見をまとめて署名をする等の方法を考えませんか?
売り主の長谷工が協力的な姿勢だというならば、長谷工に内覧会の場で署名を集めさせて陳情をさせるとか。
内覧業者をたのもうと思っているものです。
依頼するしないはその人の自由でいいんじゃないかと思っています。
また、一部の方がどうせ大したチェックはできないと言った内容の発言をされていますが、業者による内覧会でのチェックはそもそも、内装の仕上がりを見るもので、躯体のよしあしを見るものではないという事は承知しています。
少なくとも、私の頼もうと思っている業者は、ちゃんとそういうレベルの内容だと明言していて、チェック内容を公開しています。
ただ、3年前に自力で内覧会をした経験を踏まえて考えた末、今回は業者にたのもうと思っています。
細かい話ですが、部屋やトイレの扉の開閉のチェックはしたけど、扉の鍵がややしぶいとか、窓の桟の上部の死角になっている部分の壁紙の接着が甘く浮いているとか。
他にもこまごまと色々。
今回は、3年前よりも部屋数が多いので、多分私の注意力じゃ全部見つけられないと判断しました。
どうせなら全部初めに発見して直してもらいたい。
もちろん、2年以内に発見された不具合は直してもらえますけど、家具が入って生活を始めてから修理が入るのは、家具の移動や日程の調整などが発生し、私にとってはかなりわずらわしく思えるのです。
それに今回は、見に来たいと言う家族や親戚がかなりいて、ある程度その対応も必要だと思っています。
そういった意味でも、自分の足りない部分を補ってもらうために業者に頼みます。
建築業界で働いていて内覧会になじみのなる人や、チェックすべき内容を全部もれなくチェックできる自信のある人、別に入居後の修理でもかまわないと思っている人は、業者に頼もうとは思わないのだと思います。
でも、自分に自信が無かったり、事前に全ての問題を解決したいと思って業者を頼もうと思っている人に対しても、同じように業者はいらないと言われるのはちょっと違うんじゃないかなと思いました。
色々書きましたが、ともかく業者に頼む頼まないは自由だと思います。
頼む人も頼まない人も、何事も無く無事内覧会を終えられるといいなと思っています。
573のレジ2契約済みの建築士です。
内覧業者の使い道は人それぞれですね。
内装のチェックと分かってご利用になるのであれば問題ありませんね。
私は、同業者として時たま必要の無いチェックしかしない業者も
あることを聞いておりますので、イコール安心ということではない
ということが言いたかっただけです。
588になんの根拠もなく書き込みを批判されましたので、もう書き込みは
これで最後にします。
私も皆さんがどのように考えておられるのか589さん、590さん、592さん
のように意見を頂きたかった。残念です。ちなみに駐輪場は反対のアクション
します。
>>592
どこにも内覧業者を頼む人を非難している書き込みはありませんがいったい何を言いたいのですか?
人それぞれの立場で内覧業者が必要か必要でないかを書き込んでいるだけなのに、あたかも必要ないと書き込んでいる人が必要としている人を非難しているかのような592さんの書き込みは違和感を覚えます。
非難されたと勘違いするのは勝手ですが、御自分の勝手な誤解を掲示板にぶつけるのはどうかと思います。もう少ししっかり読み込んでからレスをつけたほうがいいかと思います。
なぜ駐輪場がここに必要か川崎市の返答は不明確でした。
横断の陸橋を造りその側に駐輪場だって出来ると提案した。それの方が
利用者にどれほど利便性があるか提案した。(計画地は8分も歩いてか かる駅からの距離です)
一貫性のない都市計画で頂いて余った土地に押っつけたプラン。
約500平方メートル(150坪)の土地はデベロッパーから寄贈され ました。プレゼントした土地は周辺環境を劣悪な駐輪場にしても、文 句一つ言わない送り主のデベロッパー。買い主が決まれば環境なんて関 係ないのですか。
せめて寄贈した土地の利用目的ぐらい提案すべきだ。環境破壊なら断固
寄贈を中止すべきです。行政に向いているのか居住者に向いているのか
判断が付かないデベロッパー。
周辺整備事務所の職員は再度計画の見直し(中止を含めた)をしてくれ る約束をしてくれた。あたかも決定事項の様に文書で通達したことを詫 びた。
2007-11-19 周辺整備事務所を訪問
NHKの受信料の件ですが衛星放送の契約には変更しませんでした。本来は払う義務があるのかもしれませんが見ないのに契約するのも変だし契約をしていない方々をまずは改善すべきと一言言って住所変更だけしました。NHKから何か言われるかもしれませんが別にって感じです。
>595
素晴らしい行動力に拍手っ!!激しく同意!!
キヤンセルも視野に入れて、少々しぼんでいた心に光明が。
実は当方、高圧線/鉄塔の説明も全く受けていませんでした。
見りゃあ解るでしょうという感じでした。
確かに見りゃあ解りますけど、見る前にせかされて決めましたから。
まあ、重説も何もあったもんではありせんでしたね。
ちなみにレジ1です。
でも、なにを信じればいいのでしょうか?595さんの行動は、それはそれで勇気ある行動かと思えますが、書面による計画・検討の訂正通知を受け取るまでは何も信用できません。
実際にキャンセルされた方もいらっしゃるようですし、その方は何か確実な情報を得てらっしゃるのかも。
売主や販売側の姿勢も信用できませんし、何を信じればいいのでしょうか?
NHKの件は私も普通の契約だけで、衛星契約はしませんでしたよ。
スカパーの説明の時に衛星が見れることを知り、確認しましたが、
スカパーさんは「ただ私たちは流しているだけです」ということでした!
なので私は単純にラッキー!と思ったし、特にNHKのブースでも強制させられることはありませんでした。
NHKの件でお尋ねさせていただきました575です。
何人かの方からご意見をいただきまして、
どうもありがとうございました。
既に衛星放送を契約してしまったので、
もう「見るしかない!」のですが
やっぱり悔しい気持ちもあります。。。
あと3ヵ月後には同じマンションで
新たな生活をスタートすることとなりますが
どうぞよろしくお願いします。
今後ともよろしくお願いします。
駐輪場の件は大反対なのでみなさんと一緒に
戦っていくつもりです!
595さん
勇気のある行動ありがとうございます!!
ついでに便乗するのもなんですが、
「周辺整備事務所の職員は再度計画の見直し(中止を含めた)をしてくれる約束をしてくれた。」
とありますが、いつ頃計画の見直し結果が通知されるかといった期限的な話しはされてましたでしょうか。
597さん、598さんがキャンセルの話しをされていますが、
・正式に駐輪場計画を続行する結果が出る
・このまま川崎市やデベの結論が一向に出ないという状況が続く
というようになれば、私も残念ながらキャンセルせざるを得ないと考えています。
どっちに倒れるか分からない生き殺しの状態で、ローン契約の最終準備や引っ越しの準備も進めないといけないというのは非常に不愉快なので、きっとキャンセルされる方が続出するのではないかと思っています。でもキャンセルするのも「次を探さないといけない」というリスクもありますし、非常に困り果ててます。
計画見直し結果期限のお話しが出たようならば、お聞かせいただけますでしょうか。
もし、そのようなお話しが出たとしたらきちんと期限を守ってほしい!!
とはいっても、あと1ヶ月以上も先に期限を切られては論外ですが・・
まずは、デベから一日も早く何らかの説明をしてほしいですね。
川崎市駐輪対策の総合計画策定へ
http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p03491.html
駐輪場についてちゃんとした対策を計画する事にしたみたいですね。
入居まであとわずかになりました。考えたら去年の今頃、優先販売の時に契約したんだっけ。契約者へのプレゼントの抽選でもらったボージョレで乾杯をした覚えが。1年なんてあっという間ですね。
引越しの見積もりはもうされましたか? 数社に見積もりを頼んだところ、2月の引越しの見積もりは1月にならないとできないと断られ、結局、見積もりに来てくれたのは幹事会社とアート引越しセンターだけでした。しかもアートにはその場で契約を迫られ…。引越し会社なんてどこも同じなのでしょうけど、1月になってからまた引越し会社の営業マンとやり取りしないといけないかと思うとゲンナリしてしまいます。
幹事会社の話によると、2時間以内に荷物を部屋への搬入するには、引越しスタッフを4人準備しないと無理なのだとか。家具を入れるときにフローリングや壁に傷をつけられたりしてもイヤだし、金額だけでなくちゃんと選ばないといけないですね。
キャンセルを検討されている方もいらっしゃるようですが、我が家としては予算内で見つけた納得のいく住居。川崎市が寄付された土地の活用方法を駐輪場しか思いつかないのならどうぞ返却していただいて、憂いなく入居したいものです。
shinkaのHPを見るとキャンセル住戸販売中となっていました。一体この件で何件のキャンセルがでるのでしょうか?レジⅡの方だけでなくレジⅠやⅢの方も駐輪場の件には納得されてないと思います。当初の説明通りに戻して欲しいただそれだけです。キャンセルの場合手付金は返金されるのでしょうか?
キャンセル住戸販売中のお知らせ自体は、夏ごろからずっとHPに出ていましたけど、もしかしたら、キャンセル住戸の数が増えたかもいれないですね。 今日現在で3戸かな? レジⅡ2階の角部屋キャンセル物件はもしかして「キャンセル決定」さんのものかと思ってしまいました。
605です
私の勘違いでしたすみません。
SHINKAのHPに3つの間取りが出ていたので、3つだと思ってしまいましたが、そのうち2つは既に取り壊されたモデルルームでした。
お騒がせしてすみませんでした。
もし駐輪場がこのままズルズルとできてしまうようなら、解約しようと思っています。
それで、専門家に相談してみましたところ、「『駐輪場建設が撤回されない場合は、手付け金返還の上、解約に応じることを要求する』旨を、内容証明で、売る主と委託販売業者のトップにまず送っておくことが必要です。」ということでした。
とにかく何をするにも、きちんとした文書にしておかないといけないということです!
ご解約をお考えの方の参考になればと、思って書き込みました。
602さん
情報展開ありがとうございます。
良いニュースではあるのですが、新川崎駅前が再検討該当地区なのかが分らないですね。
特に、「駐輪場の新設や増設など現在の取り組みを進めるとともに、」と書いてある点が気掛かりです。
契約済み&地元住民です。
皆さんにとって駐輪場の建設は予想外の事態からもしれませんが、
新川崎駅周辺の違法駐輪は長年の問題であり、
地元からは駐輪場増設の要望がなされていました。
確かに、住居の目の前に駐輪場が出来るのは不愉快なことと思います。
しかし駐輪場建設をひっくり返すのはかなり難しいこととも思います。
せめて、建設地を道路の反対側にするよう要望する
程度を落とし所にしてみてはいかがでしょうか?
それと、駐輪場が出来ると治安が悪化すると書かれている方がいましたが、
これから自分が住もうとする地域の住民が
モラルの無い人々と決め付けているようで
とても悲しい気持ちになりました。
陸橋の坂のところに駐輪場が建設された際に
違法駐輪が減って歩きやすくはなりましたが、
治安が悪化したようなことは全くありませんでした。
モラルのない人はここに限らず、どこの地域に住んでもいるものです。ポイ捨てや深夜の騒音などの被害を被る頻度が多いか少ないかは地域差によるのでしょうけど、どちらにせよ、不愉快な思いをするのには変わらないと思います。
坂の中腹にある駐輪場で長居したい気持ちになる人はあまりいないでしょうが、近くにコンビニもあるし、人家があることで気持ち的に安心して長居する人もいるのでは? たとえば中高生が夜、塾帰りにオシャベリしてから帰るとか、帰宅前にタバコを一服してから帰るとか…。
610さんへ
残念ながら、陸橋の所の坂の駐輪場でゴミが放置されていたのを目撃してしまいました。
先々週の事です。
それを見て、レジデンシャルスクエアに隣接した駐輪場が出来たら、その目の前の植え込みにゴミを捨てる人なんかも出てくるんだろうなと思いました。
ゴミを平気で放置できるモラルのない人が新川崎にいるのは、悲しいけど事実です。
まあ、その程度の人は大抵の街にいますけどね。
治安悪化については、一概に現在の駐輪場とは比較できないのではないかと思います。
駅から遠くなれば人通りも少なくなり人目も少なくなる。
そんな場所に、地域住民以外が存在していても問題視されない場所が出来る。
地域外から強盗目的でマンションを物色しにきた人がいても、駐輪場にいれば不自然には見えない事でしょう。
実は私が心配しているのはそういった事なんです。
それにあの辺りに駐輪場があっても、現状に対する効果があるようには思えないんです。
610さんのおっしゃる道路の反対側へと要望する案は現実的な落し所かもしれませんが、最初からこちらが譲歩する必要は無いと思います。
もっと駅に近い場所に、今も橋の上で違法駐輪を続けている人にも効果のある駐輪場を要望するべきだと思っています。
駐輪場反対に意見に「自分たちさえ良ければ」という身勝手さを
感じてしまうのは自分だけだろうか・・・
610さんのような考え方の人がいると思うとほっとする。
610さん、614さんへ
今回の問題は、我々が契約したときの条件と実態の条件に大きな違いがあるところが問題なのです。
モラル云々の話しはまた別の問題です。
「自分たちさえ良ければ」の話しでもありません。
違法駐輪が長年の問題であり、駐輪場増設の要望が出ているというのであれば、
レジの契約時以前の段階で行政が駐輪場建設の計画をした上で、重説、図面に記載しておくべき。
バルコニー前に駐輪場という劣悪な環境を承知の上、
それ相応の値段で購入していれば、
後出しジャンケンであるこのような問題にならなかったのではと思います。
例えは悪いかも知れませんが、
あなたの給料は月20万円ですと契約しているのに、
15万円しかもらえてないと文句いっているのと同じですよ、これは。
まったくもって「自分たちさえ良ければ」じゃないんです。契約の問題なのです。
そもそも駐輪場が足りないのであれば、
なぜ新川崎駅東側駐輪場を壊して、三井の新高層マンションを作ろうという
計画が持ち上がるのかも意味不明。
614さんは「住民でない人」のようですが、
自分の家の庭に、ある日一般の駐輪場ができても文句を言いませんか?
今回の駐輪場は「庭」に出来るわけではないですが、
庭と同じくらいの距離にできるのです。
「自分たちさえ良ければ」は住居予定者側にいえるのか、それとも行政・デベ側?
一体どちらだと思いますか?
No.614 のように他人事だと状況をさほど確かめてない状況で、敷地外なんだから駐輪場作る事があっても仕方ないんじゃないのって感覚なんでしょうね。
安易に《「自分たちさえ良ければ」という身勝手な人達》と決めてしまわずにもっと経緯を知って欲しいトコロです。そんな事は自分と関係ないから興味ないのかもしれませんが。
マンションコミュニティ運用ルールより抜粋
https://www.e-mansion.co.jp/rule.html
以下、ご理解のうえよろしくお願いいたします
2つの掲示板と主な用途
1.検討板
主に物件を検討中の方、契約前の方向け。
契約後の方が投稿されても構いません。
2.住民板
マンション契約後の方、入居済の方専用。
上記以外の方は、投稿できません。
利用のルール
1.検討板
略
2.住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
※住民板の匿名リストには「住民でない人さん」がありますが、これは投稿者自らが住民でないと言われていることになりますので、削除対象になります。
住民板の利用ルールについて
・話をする相手は、当然ですがすぐ近くに居住されています。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると、第三者から見て「こんな物件に住みたくない」と、物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車のナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・共用玄関のオートロックや防犯カメラに関する話題ほか、セキュリティに関する全ての話題は不適切なため、おやめください。
・争いを好む人はいません。腹がたっても、相手を蔑んだ態度・人格否定・ケンカ口調は絶対におやめください。
ご利用を頂く皆さまには、相手を思いやり、正しいマナーのもと有意義にご利用頂き、住民の皆さまで力を合わせて快適なマンションライフを過ごされることを、心より願っております
契約者の皆さん、以下をご一読お願いします。
マンションコミュニティ管理人からのご挨拶より抜粋
https://www.e-mansion.co.jp/whatsnew/20060721.html
初心者さんと荒らしさん
「掲示板が荒れる」という状況を皆さんもご覧になられたことがあるかと思います。
原因となる投稿は6種類あります。
1.相手への配慮、思いやりに欠ける投稿
2.真実であるけど蒸し返して欲しくない情報
3.馴れ馴れしかったり語気や表現が粗いもの
4.相手を業者や自作自演だと決めつけるもの
5.虚偽の情報
6.荒れることを意図とした投稿
7.広告目的の投稿
「荒れる」という状況は、これらが繰り返されない限り発生しません。
反応される初心者さんがいらっしゃるからこれらの投稿者がうれしくなって投稿を繰り返すことになるのです。また、1〜4については悪意が無くても初心者さんは知らず知らずのうちに加害者になっていることもあるのです。
初心者さんが悪いと言っているわけでは決してありません。掲示板というものに投稿するといったことも勇気を持って初めて行われる方も多いことでしょう。私は15年前からパソコン通信の掲示板に参加してきましたが多くの失敗も経験していますし、今でも配慮に欠けるよくミスを犯すことがあります。初心者さんにも気軽に参加していきたいと思っていますし、嫌な思いを経験して欲しくないなと願っています。
どれだけひどい醜い投稿があっても全く無視をして違う話題に移ってしまえば荒れるといったことは起こりません。また、不適切な投稿は管理者が削除するようにしていますので、気兼ねなく削除依頼をしていただければと思います。
新川崎周辺の迷惑駐輪は誰でも認めるところですが、あんなところに駐輪場を作っても誰も利用しないことは明らかです。それは>>579->>584あたりの写真を見てもわかります。
行政があそこに作る理由は言い訳を作るためです。
利用者の言い分:駐輪場の数が足りないから新川崎駅前や橋の上に駐輪するんです。
行政の言い分:駅から徒歩8分のところに駐輪場を新設しました。駐輪しないのは利用者のモラルの問題です。
といった具合です。
新川崎駅前の違法駐輪をなくすためには
1.鹿島田跨線橋の下に整備される交通広場に立体式の駐輪場(自転車と大型バイクまで含む)を設置すること。
2.新川崎駅前の違法駐輪を徹底的に取り締まること(駐輪した時点で即移動)
この2点を行って、それでも駐輪場の数が足りなければ問題の土地に駐輪場を設置してもいいと思います。
使われない可能性の高い駐輪場に税金を使うことはありません。
有効なほうへお金を使うべきだと思います。
すでにマンション周辺の植え込みにコンビニ弁当などのごみが投げ込まれているのを見ました。
駐輪場などでき不特定多数の人間が建物に近づく機会が増えれば増えるほどそのような心配が増えると思うと残念ですね。
住環境としての魅力が低下してまい、なんともやりきれない気分です。
パッチワークが主張しすぎてるかな?
かなりの効き目だ。
周辺の皆さんには申し訳ないけど、これが現実です。
契約した私もまさかこんなになるとは思いませんでした。
しばらくは地域の話題に事欠かないだろう。
北街区はもっとすごいぞ。
わっはっは!
レジ2低層階入居予定です。
数名の方々は実際に市に対して相談や問い合わせをされており、住民の声として届いていますが、多くの方々は「反対の思い」だけで、まだ「声なき声」の状態だと思います。
かくいう私もそうです。
ムダな行為かもしれませんが、一緒にアクションを起こして頂ける方いらっしゃいませんか?
下記嘆願状を郵送しようと考えています。
本当は署名を集めて一括した方がいいのでしょうが、それも難しそうですし。
宛先はこれでいいのかなとか、本文はこれでいいのかなとか色々怪しいですし、効果があるかわかりませんが、「声なき声」の状況から脱却したいと思っています。
バラバラでもいいから各自送りつければ何かしら相手に響くことを期待しつつ。。
内容については自信がないので、それぞれカスタマイズして利用してください。
いい表現、いい宛先等あればアドバイスお願いします。
----------------------------------------
(中央寄せ→)駐輪場設置計画の撤回を求める嘆願
川崎市長殿
川崎市まちづくり局長殿
【嘆願趣旨】
新川崎レジデンシャルスクエア南側の市道北加瀬105号線沿いに駐輪場を設置する計画が検討されています。
新川崎駅付近、特に鹿島田跨線橋上は従来より無断駐輪が多く、歩行者の通行の妨げとなっていますが、新川崎レジデンシャルスクエアは駅舎から離れているため、そこに駐輪場を作っても鹿島田跨線橋上の無断駐輪の削減には繋がりません。
また、住宅地が隣接しているために住民に対してバイクや人声の騒音が懸念されるほか、適切な管理が行われない場合、治安の悪化も心配されます。
したがって、以下の点を強く求めます。
【嘆願事項】
1.新川崎レジデンシャルスクエア南側の市道北加瀬105号線沿いの駐輪場設置計画の中止・緑化
2.鹿島田跨線橋の下に整備される交通広場への立体式の駐輪場(自転車と大型バイクまで含む)の設置
3.違法駐輪の徹底取締り
【嘆願者】
氏名:
住所:
氏名:
住所:
氏名:
住所:
氏名:
住所:
-----------------------------------------------
〒210-8577
川崎市川崎区宮本町1番地
川崎市長殿
>>623
本当ですね、日本郵便の郵便番号検索で出てきました。
http://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?pref=14&city=1141...
さて>>619を書き込んだものですが、そこに駐輪場は大型バイクを含むと入れた理由を書いておきます。
鹿島田駅にはバイク用駐輪場(南武線沿いでサウザンドシティ5番館前あたり)があります。その駐輪場は確か歩行者の安全確保を理由に途中から125cc以下しか駐輪できなくなりました。その駐輪場まではどうやっても歩道を走行するしかなく、バイクを押して歩くには少々長い距離です。そのような指摘が出ることはわかりそうなものですが何も考えずに作った結果でしょう。
公共の自動車用の駐車場では排気量で駐車できないなんてことはありえません。バイクも排気量ではなく、寸法と重量で区分けするべきです。重量はどんな化け物バイクでも600kgくらいですから、規制は事実上大きさで行うことになりますが、区画から出ないものと規定すればわかりやすく明快だと思います。駅の駐輪場ですからスクーターを主な対象なるでしょうが、交通広場として整備するのですからホンダのGL1800クラスも駐輪できるように作ってほしいです。
そうですね、私もそう思います。
駐輪場ができるのは、もう確定しているので、あとは無人にしないで管理する人をつけてもらうとか、そういった事を願うしかないと思います。
マンションを買った以上、前に高層マンション等が立つ可能性等はどこでもあると思います。そういった事を考えてマンションを買ったんだと思うので、前に何ができてももうしかたないと思います。
本当にいやならば、まだキャンセルをしようと思えばできるのだからキャンセルをした方がいいと思いますよ。
627さん
「駐輪場ができることがもう確定している」
と判断するソースを教えて下さい。
たぶん交通広場には駐輪場ができるでしょう。
交通広場は交通拠点として駅前広場の整備を行いますと公式にアナウンスされています。交通の拠点とは新川崎駅のバスターミナルやタクシー乗り場そして長年の懸案事項である駐輪場の設置のいずれか、または全部ということが容易に想像できます。
交通広場から新川崎駅までのアクセスは整備予定の歩行者専用橋及びエレベータ(希望)になるはずです。イニシア新川崎の説明には新川崎から徒歩3分とありますが歩行者専用橋から交通広場までの降りる時間は含まれませんとあります。まさか階段であの高さを上り下りするはずもありませんし、バリアフリーという点からもエレベータの設置が望まれます。
さて本題です。
残念ながらというか好都合というかイニシアの1Fは店舗が入ります。つまり通常のマンションより1Fの階高はかなり高くなります。立体式の駐輪場ができたとしても駐輪場の2Fの屋根部分はイニシアの2Fのスラブより低くなるでしょう。そして鹿島田跨線橋の下あたりに駐輪場を作れば雨にもぬれにくいですし、イニシア新川崎からも十分に距離が取れます。
また交通広場に新しく設置する駐輪場に関連する事務所も設置するでしょう。そうすれば鹿島田跨線橋西交差点にある駐輪場の管理も同時に行うことが可能でしょう。
以上素人の考察ですが交通広場には立体式の駐輪場が設置される可能性が非常に高いという結論に達しました。
まずその前にこの掲示板の初歩的ルールさえ守れない人がいるようですね。
良好なコミュニティが育つひとつの条件として「ルールを守る」ことがあると思います。最低限のルールを守ってくれることを >>626さん に望みます。
私は昨日下記あて先まで質問、抗議のメールを送りました。
皆さんも行動しましょう。
川崎市まちづくり局市街地開発部
新川崎・鹿島田駅周辺整備事務所
50sinkaw@city.kawasaki.jp
http://www.city.kawasaki.jp/50/50sinkaw/home/sinkawasaki/tikukeikaku.h...
自分さえよければと思われてしまい残念です。確かに仕方ないとは思いますが目の前に高層マンションが建設されるかは住居地域を調べればある程度わかりその上で購入したと思います。今回の駐輪場の件は経過を知れば知るほど納得できない点がありまた駐輪場の必要性は理解できますがあれだけ駅から離れていては利用されるのか?税金を使って建設するからには最大限有効にそして住民が納得いくものをと願うだけです。別に>626さんがわへおしつけようなんて誰も考えていないと思います。
626イニシア契約者さんへ
交通広場は、川崎市の地区計画図によれば陸橋の下と両側です。
交通広場と言った場合、かならずしもイニシア隣接地を指したりしませんよ。
私は、どちらかと言えば、SHINKA北街区の商業施設棟の隣を想像していました。
もしくは線路側とか。
やめましょ、SHINKAvsINITIAなんて、まだ計画段階のことに対してただの押付け合いになりますよ。
それに北街区もありますが「陸橋はさんで隣どうし」じゃないですか、今から睨み合ってたら入居後が思いやられます。
今はとにかく南街区側の駐輪場計画を阻止すること、これに全力を注がないとじゃないですか。
626さんもあなた方INITIAの住民掲示版に「SHINKA住民ですが・・・、」なんて書込みがあったらいい気はしないでしょう、何らかの形で情報交換する場はあってもいいかとは思いますが。
どこに駐輪場を作るかを押し付けあっているのではなく、そう感じているのは626さんだけのようです。それも再開発地区の意味を忘れて、マンション購入直後のナーバスになっていた時期に短絡的に書き込まれてしまったのだと思います。
新しくできる歩道橋はシンカ側にできる予定です。アクセスするための階段かエレベーターの近くに駐輪場ができると思います。
迷惑駐輪が問題となっている地区の再開発で、新しく整備される交通広場に駐輪場が整備されないなんてことはまずありえません。
626さんもいまごろ掲示板の趣旨を逸脱して書き込んだことを恥ずかしいことと反省していると思います。
住所表記も新川崎になったようですし、歩道やその植え込みの住民による一斉清掃などK2タウンキャンパスやこれから新川崎(町名)にできるマンションが協力して良好な住環境を維持する活動ができればと思います。
不確定なことや自分の推測や考えを書き込まない、もしくは、ハッキリとその旨を明記したらいかがでしょうか? 住民版とはいえ、シンカの契約者以外の方も見ているでしょうし、その方々にしてみたら「ちょっと一言言わせてもらいたい!」と思ってしまうような書き込みもあるかもしれません。
駐輪場の問題については、今のところ「計画中」ということになっていますよね。「計画中なんて言っても実は確定しているのでは?」と疑心暗鬼になってしまいますが、疑問や不安はまずご自分で売主や川崎市に問い合わせてみる。その上で、こちらに情報提供するなり問題提起するなりされた方が良いのではないかと思います。ほとんどの方はご自分で実際に行動を起こしていらっしゃるようですが、中にはこの掲示板に書き込まれた情報だけをもとに不安になったり一人歩きしている方もいらっしゃるようなので。
イニシアの方も駐輪場の件、問い合わせてみたらいかがでしょうか? 再開発地区の駅前ですし、可能性が全くないわけではないと思いますが。
駐輪場について双日と川崎市に電話をしてみました。
掲示板に書かれていないことで私が電話で確認できたことを記載したいと思います。
1、駐輪場に関して売主と川崎市が協議をしていて、川崎市からの回答がでるのが今月中。
2、あの位置の駐輪場は駅前の違法駐車のためではなく、駐車禁止地域い外に停めている自転車のためであること。
駐輪場代を支払いたくはないが歩くのがいやなのでギリギリ撤去されないところまで自転車で行き置いてある自転車をどうにかしたいというようなことでした。
駐輪場ができれば、その自転車がなくなるかはわかりませんが…とも言ってましたけど。
3、車道の位置は確定。そのため広がってしまった歩道の使い方を考えている。
その交差点に信号機ができることは確定。予定は3月。多少遅れるかもしれない。
4、駐輪場は計画ができている段階でもないということ。まだ設計の予算も取れてない。
でも、駐輪場は作りたいと考えている。
5、双日からきた図の通り(駐輪場予定地の網かけ部分)につくるとは限らない。
例えばマンションの境界線、緑をさらに1列ほど入れて駐輪場を作る。
または、まず歩道を作り、車道側に駐輪場を作るなど、マンション住民のことを配慮して駐輪場を作りたい。
計画は来年度であるから、もちろんマンション住民(管理組合など)に説明をし、協議の場をもうける。
だいたいこれくらいです。川崎市はつくりたいのかもしれませんが、まだ計画を立てる以前であり、しっかり陳情していけば良い方に進むのではないでしょうか?
何とかマンション住民の意見をまとめて陳情したいですね。
交通広場に駐輪場ができるのは当然みたいな書き込みは止めませんか?
我々の駐輪場問題とは関係ないし、なんの根拠もないですよね?
もう少しご近所さんに配慮しても良いのではないでしょうか。
匿名掲示板と言えどもマンションの評判に影響すると思います。
紳士的な対応をしたいものです。
>駐輪場代を支払いたくはないが歩くのがいやなのでギリギリ撤去されないところまで自転車で行き置いてある自転車をどうにかしたいというようなことでした。
ということは違法駐輪がありそうですね。
駐車禁止地域はどこまでかご存知の方いますか?
>>637
>2、あの位置の駐輪場は駅前の違法駐車のため〜以下略〜
この回答をしたのはいったい川崎市のどこの部局ですか?
自転車を道路上に勝手に駐輪し、駅を利用することはマナーにも法律にも違反していると思います。法律に違反していることを前提に進めますが、大げさに言えば犯罪を犯しているものを助けるために川崎市は税金を投入し住環境を悪化させることを行おうとしているといえます。
もしそれが目的ならばしっかりと料金を取り駅前の駐輪場と同じように有人管理を行うべきと思います。
そうは言っても駐輪代を払いたくない人のために作るのですから、川崎市は料金を取ることなんて考えていないでしょう。ならば貴重な税金を使って無料で無管理で使わせるつもりなのでしょうか?もし上記の回答が本当なら、まるで盗人に追い銭的な行政の対応にはあきれ果てました。
歩道を作り駐輪場を作り車道を作る案もおかしいと思います。
もともと四方を道路で囲まれ、消防活動などが非常にしやすい敷地だったと私は高く評価していました。それを悪いほうに作り変える理解に苦しむところです。
交通広場は割りと近くにできる公共の広場ですから、この掲示板でどのようなものにしてほしいか議論することはなんら問題ないと思います。
ご近所さんに配慮といいますが、あまり過剰な反応はいかがなものかと思います。
幸区内の自転車等放置禁止区域はここで見れます。
http://www.city.kawasaki.jp/53/53ziten/home/ziten_top/ziten_saiwai.htm...
この地図でいくと、ミニストップがあるところまでが指定区域になっています。もし駅周辺で放置自転車が問題になっているのであれば駅を中心といして半径2kmくらいを指定してしまえばどんどん撤去できるし、問題解決すると思います。そのためには駅の近くに十分な駐輪場を確保する必要があります。せっかくの新川崎駅周辺に再開発ですからせっかく作る広場にしっかりとした駐輪場を作ってそこにきちんと駐輪してもらうことが一番の解決策だと思います。
>>639
637です。
問い合わせしたのは新川崎鹿島田再開発事務所です。
駅前の違法駐輪はもちろん考えなくてはいけない問題ですけど。
ということも言ってましたけどね。
2については、駐輪場をつくれば解決するのか、そうでないのかも検討しないといけないと言っていたと思います。
自転車等放置禁止区域も調整の必要性も感じていそうでした。
禁止区域外の違法駐輪は40台ほど確認できているそうです。
禁止区域内の場合は即時撤去ができるそうですが、
禁止区域外の場合は数日間(2日か3日だったかな)置きっ放しでないと撤去できないみたいです。
それと駐輪場の案についてのコメントもいただいていますが、
あくまで境界線に隣接しているよりは良いかなと思い、市役所の方に話ししてみて、ああそうですね。と言ったレベルの話しです。
「間に緑を入れる」と言う案は担当の方が言ってました。
「車道側」は私が担当の方に言ってみただけです。
紛らわしい書き方をしてスイマセン。
「ご不明な点があれば、お答えしますので、ご連絡ください」って言ってました。ご納得いかない方は電話してみればいいと思います。
放置自転車ですが放置される理由もさまざまだと思います。
今私が住んでいるところは駅から12分前後のところですが、歩道、公園脇などに多数の自転車やバイクが駐輪しています。
住宅街にもかかわらずなぜこんなにも自転車が駐輪されているかというと賃貸族の自転車やバイクが置いてあるからです。
アパートや賃貸マンションでは十分な置き場が準備されているわけではありません。特に家族ですむタイプの賃貸ではそれが顕著だと思います。
川崎市がその放置自転車の放置理由をしっかり突き止めていればいいのですが。
>『新川崎地区操車場跡地における自転車等駐車場の設置箇所については、新たな駐輪場需要に対応するため今後整備する交通広場周辺にも設置していく方針です。』
「交通広場」そのものではなく「周辺」という表現が気になります。
おそらく例の駐輪場も含まれているのでしょうね。。。
少し長いですが、川崎市まちづくり局市街地開発部のお言葉です。
新川崎地区地区計画(再開発等促進区)
新川崎地区(操車場跡地)では、旧事業計画の抜本的な見直しとともに、大規模土地所有者による土地売却等、土地利用に変化の兆しが生じてきたことから、適正な市街地整備の誘導により、乱開発を防止し、研究開発、産業の創出・育成、商業、共同住宅等の諸機能集積を図り秩序ある複合市街地の形成を図るため、地区計画(再開発等促進区)を定めます。
※再開発等促進区を定める地区計画とは、ある程度まとまりのある低未利用な地区や木造建物が密集する地区、工場などの跡地、老朽化した住宅団地の再整備が必要な地区等において、公共施設と建築物等の一体的かつ総合的な計画に基づいて、新たな土地利用への転換を段階的に進めていくためのまちづくりの手法です。
この駐輪場の設置は総合的なんでしょうか?乱開発じゃないのでしょうか?
交差点の形状を整えるために道路を南側に移動しました。そうしたらデベから寄付された土地が余るので駐輪場にします。なんてことが認められるんかな?寄付させといて、寄付した側の住宅の環境が悪化するなんて詐欺もいいところです。150坪の土地の価格がいくらかわかりませんが、ここの購入者は川崎市に数億円のお金を騙し取られたことと変わりませんね。
使わないならデベに返却して広い歩道でも、植え込みにしたらいいのに。
ここで聞いてもしょうがないですが、内覧会で電源は使えるのでしょうか。
内部ネットワークが1Gとうたっていたので、確認したいと思います。
100Mのケーブルを使っていたら、100M以上は絶対出ませんので、必要によってはケーブル入替えを要求するつもりです。
こんばんは。№641です。
「私達が入居する2月上旬頃、問題の土地はどうなっているのか。」
ちょっと疑問だったので質問していたのですが、回答がきたのでお知らせします。
『御質問の用地については、駐輪場の整備も含め、その土地利用を検討しているところですので、現在行っている工事とは別に本整備を行ってまいります。そのため当面は、埃がたたないように仮舗装をして木柵にて囲う処置を行います』
新川崎・鹿島田駅周辺整備事務所からメールで質問後5日目に返信ありましたので共有します。
現在、新川崎に建築中のマンション(SHINKACITY)南側に位置する市道北加瀬105号
線については、平成18年度に道路の形について交通管理者(警察)と協議し、平
成19年3月に本計画の位置にて整備することになりました。当初計画から交差
点形状を改善した結果、道路位置が変更となったため、北側にはこの道路に必要
とされる幅以上に用地が発生し、その土地の活用について、当事務所において検
討しているところです。
上記用地の有効活用として、付近の歩道内に放置自転車が見受けられることから
、道路用地としての位置づけを残しつつ自転車等駐車場の設置を行うことを検討
しております。当該用地のほか、新川崎地区操車場跡地における自転車等駐車場
の設置箇所については、新たな駐輪場需要に対応するため今後整備する交通広場
周辺にも設置していく方針です。
上記用地に自転車等駐車場を設置する場合には、住宅に隣接していることや、地
元道路工事説明会にて道路に緑を求める声も頂いており、植栽を多く配置し、歩
道と同じ高さで平置きタイプのものにしたいと考えております。バイク乗入れの
可否、レイアウト、使用規模や面積については、近隣にお住まいになる方々の住
環境への配慮をふまえ検討してまいります。
このため、上記用地では当面の間、仮舗装を行い、現在行っている道路工事とは
別に、本整備を行ってまいります。整備時期等については、平成20年度に具体
の検討に入り、平成21年度に整備を考えております。今後、具体な案について
、建築中のマンション自治会に対してはお知らせしてまいります。隣接町会につ
いては、道路工事説明の折に説明させていただきたいと思います。
>649さん
情報展開ありがとうございます。
付近の違法駐輪対策のため、と市の回答がありますが、この回答は変ですよね。
市は、違法駐輪ユーザーのニーズを間違えてます。
付近の歩道内に放置している自転車ユーザーの本当のニーズは、
「駅の近くに駐輪したい」だと思います。
ただ、駅の近くに放置すると撤去されてしまうため、
「やむなく」付近の歩道内に放置しているに過ぎないと思います。
すでに皆さんは御認識済みのことと思いますが、
ユーザーのニーズは何か、ということが、マンション横の駐輪場の妥当性判断ポイントだと
市側に伝えていくべきと思います。
駐輪場の設置計画の確認作業ありがとうございます。経緯・内容が明確になりました。皆様の活動と報告に感謝します。
新川崎・鹿島田駅周辺整備事務所から具体な案について「建築中のマンション自治会に対してはお知らせしてまいります。」の認識を得たことは大きな収穫です。
入居予定者としての売主(中央コーポレーション&長谷工)と市整備事務所への今後の対応は次のように整理して提案します。
1.入居者各位は売主に対し次の点を要求確認する:文書での確認が必要
①契約時から引渡し時までに駐輪場設置計画条件を市との協議で同意した売主の責任を認め、計画が実施されら場合に予想されるマンション評価価格低下に対し契約価格の減額について協議に応じることを約束する。売主は契約書の売主免責条項等から容易に合意されないと思いますが、達成する方策を皆さんからご教示願いたい。
②入居後マンション自治会が市との駐輪場反対の協議行うに当たり、計画変更経緯を理解している売主は必ず自治会に同席協力することを約束する。
2.マンション自治会は団結して市に対し本駐輪場計画中止へ要望を提示する。
1.①が契約法律論(相手はプロですから)で負けたとしても、1.②に同意してもらい売主が2.自治会と市と協議に臨み、駐輪場の設置を阻止・条件緩和できれば、マンション評価価格低下を防ぎ入居予定者の権利を維持できる。
現実対応と考えておりますが、皆様いかがですか。
多くの情報提供感謝いたします。
651さんのご提案に大筋同意いたします。
ただ、1①については今回の交渉の目的が契約価格を引き下げることではなく、「契約時から引渡しの間までに市との協議で同意した」という事実を明らかにし「売主としての購入者に対する説明責任」を果たしてもらうことではないかと考えます。ですので、説明会の開催を求めるという趣旨で今後動いてはいかがでしょうか。残された時間は少ないが故に、責任の所在を明確にしていくのがいいかと思います。
マンション自治会というのは、このまえ抽選で行った役員のことなのでしょうか?
わたしは、抽選で当たり役員になりましたが、この駐輪場の問題を話し合うのは役員達となるのでしょうか?
そうなると、いきなり重い任務を背負わされるので私は、反対です。ただでさえ最初なので決めることが多いと思うのに、マンションの全員が駐輪場に対して反対とは思えませんが?
半数以上が反対の場合に交渉となるのでしょうか?でも、半数も反対の人がいるのでしょうか??
駐輪場の件に関しては、入居者の中にも関心の強い人と関心のほとんど無い人いろいろいるでしょうし、新理事のなかにもいろいろな考えの人がいるでしょう。 654さんのような考えの方が理事にいても不思議はないと思います。 むしろ関心の低い人をどれだけ取り込んでいくかが駐車場問題を解決していく一つのポイントになるのではないでしょうか。 関心の低い人や理事に対して感情的な言葉を投げても得るものは無いどころか、逆効果になるのではないかと私は危惧します。
いずれにしてもこの問題に関してどういうスタンスや方法で対応していくことになるのかは、理事会や住民総会で話し合いと多数決で決めていくことになるのでしょうね。
私が現在住んでいる所は理事会(管理組合)と自治会は別の組織です
これだけの大所帯、当然自治会は新たに立ち上げるものと思っていました
654さんの気持ちもわかります
私も同じ立場なら勘弁してくれ!となるでしょう
でもきっと住民の皆さんは、すべてを理事会に押し付けようなんて気持ちはないと信じてます
駐輪場の件はとても複雑に思われますので、655さんの言うように別の
委員会を作れば・・・と言う意見に賛成です
横のつながりも大切ですから理事会と自治会から一人ずつ代表で委員会に
出席していただくとか・・・
色々な方法が考えられると思います
皆さんで協力しあいがんばりましょう!!
マンションにおける自治会と理事会はまったく別物です。
ただし駐輪場に関しては理事会(管理組合)が中心になる議題でしょう。
ただし1年目ということあり、マンションの管理に不慣れな集合体ですから理事会の下に色々な委員会を作ってそこにある程度対応してもらう事が現実的だと思います。
654さんの気持ちは理解できません。役員になりたくてもなれない人もいると聞いています。何とかの法則だと、後ろ向きになると互選で初代理事長になってしまうかもしれませんよ。せっかく選ばれたんですから楽しんでいかないと損です。
抽選で役員に当り喜んで引き受けて下さった方なんてほとんどいない
のではないでしょうか?
きっと皆さん不安と戸惑いとの中で複雑な気持ちで引き受けて下さっ
たに違いないと私は勝手に思ってます。
なので引き受けて下さった方々には感謝、感謝です。
自治会と理事会がまったく別物だと知らない方もけっこういるのでは?
私も数年前自治会役員をやって初めて理事会の存在を知りましたよ。
654さんだって決して駐輪場が出来ればいいと思っている訳ではない
と思います。
こんなに駐輪場反対意見で盛り上がっている掲示板にあえて書き込み
したのは余程不安だったのでしょう。
きっと654さんも皆の協力を得てとなれば前向きに考えてくれますよね。
後2ヶ月で同じマンションの住民です。
暖かい気持ちで接しましょう
>>646
説明会にて確認しましたが、LANケーブルは、Category5e(CAT5e)を使用しているとのことですので、1000Base-Tの通信は可能です。
また、HUBも1Gbps対応製品を使用しているとのことです。
Category3(CAT3)のケーブルなんて、いまどき使用していないと思いますので100Mbps程度だと伝送可能です。
でも、確認が必要ですね。
気になる点としては、410世帯で1Gbpsとなりますので、ベストエフォートで考えると、ADSL並が出れば良しとするぐらいの気持ちが必要かと思います。
役員になれるよう抽選に望んだのですが、しっかりハズレを引きました。
最初に役員になられた方は、大変だと思いますが、宜しくお願いします。
駐車場の件は、委員会を作って対応すれば良いと思います。
まずは、最初の総会で、住民全員に南側道路の駐輪場について、是非の投票をして頂き、状況を把握して頂ければと思います。
お互い何かと、入居時は大変だと思いますが、宜しくお願いします。
普段から、こまめにこの掲示板をチェックさせていただいているものです。もうじき内覧会なので、どんな部屋になっているのか
楽しみにしています。
ところで、最近、議論の中心になっている駐輪場の件ですが、
理事会とは、別途、専用の対策会を作って、
行動を起こしていくということでしょうか?
応援します。というか、実際に動く際には参加したいと思います。
マンションの全員が駐輪場に対して積極的に反対しているとは思いませんが、視点を変えると、逆に、賛成という人はほとんどいないのではと思います。いかがでしょうか?
現時点では、面倒だったり、あきらめたりで、積極的に反対されないだけだと思います。実際に動き出したら、賛同してくれる方多いと思います。
>>663
私も部屋までGと聞いてました。前回の説明会のときもテプコシステムズさんに確認しました。机上計算では1Gはでるぐらいのバックボーンとのこと。期待してます。ただケーブルはCAT6eぐらいにしてほしかったですね。
駐輪場の件で意見が飛び交っていますね。
私もその件に関しましてはもちろん反対です!
民主主義なので声の大きさが解決方法だと思い川崎市に問い合わせましたが回答はやはり検討中一辺倒ですね。
ところで、楽しい話に少し話題を移して、そろそろ引っ越し業者の選定を勧めているかと思いますが、みなさんは提携業者を選びました?
提携業者には実際に見積もりに来てもらい、そのほかにはインターネットでの簡易見積もりをしてもらいました。
結果は、提携業者が圧倒的に高いのでやめました。いろいろメリットはあるかもしれませんが、サービスに見合わない高い値段を払うのは嫌ですね。
そもそも何が違うのかを明確に出してほしいです。
みなさんはどうですか?
うちも引越業者をどこにするか最終検討中です。
666さんと同じく提携業者とその他数社に見積もりを依頼致しましたが
我が家の場合も提携業者の見積もりが一番高かったですが、
ほんの少々の差で、それ位であれば提携業者を使った方が良いのかな?
と考えております。
早く引越日を確定させたいなと思っておりますが、提携以外を使うと
希望日に引越をできないという事もあるのでしょうか?
引越し業者、私も提携外の会社にしました。
希望日に引越しが出来ないことはなさそうですが、
その辺は一度幹事会社に連絡を取られるのが良いかと思います。
また、皆さんフローリングのワックスなどどのようにされますか?
業者に頼むのが良いか、自分でやってしまうのが良いか悩んでいます。
もしよろしければ皆さんどのようにするか教えてください。
提携業者に見積りに来てもらった際、業者の方が、
SHINKAに入居するのは近隣住民の方が多いとおっしゃっていました。
新川崎はきっと住みやすい土地なんですね。
他地域から入居する私にとって、心強い情報でした。
666さん
うちも引越し業者は相見積もりの上決めるつもりです。
ネットでの簡易見積もりで格安でも、一斉入居時の特殊事情
(搬入の順番待ちや、時間制限等)があると、667さんの場合の
ようにあまり差がでなくなるかもしれませんね。
うちはこれから他業者の見積もりなので、業者と相談してみます。
>668さん
うちは、フローリングのUVコーティングをやる予定です。
家具をいれちゃったら、その下とかなかなかワックス掛けできないし。
定期的にワックス掛けるのも我が家の様な共働き夫婦では大変だし。
(ま、それが楽しいとおっしゃる方もおいででしょうが)
値段はちょっと張るけど、その後楽できるかなーと思い決めました。
水性ワックス以外は禁止されてますよね。
私も最近気付きました。
コーティング系はトラブル多いそうですから、水性ワックスでも問題ないですけど。
重要事項説明書にかいてありますね。
硬質系フローリングワックス等(特殊コーティング剤等)は、フローリングに将来不具合を発生させる可能性があるので、一切使用しないこと。
不具合も心配ですが、硬質系のコーティングを施工すると防音性能がどのようになるかが心配です。
不具合は自己責任ですが、防音は1階以外は注意しなければいけないでしょう。それがクリアできれば問題ないと思います。しかしそれが数値ではっきりと証明できない以上UVコーティングを行うのはちょっと疑問ですね。
668です。
皆さん情報をありがとうございます。
そういえば私も以前ワックスを使用してはいけない旨を読んでいたのを思い出しました。
でもワックスを塗らないでも大丈夫と言うことなんでしょうか?
フローリングで生活をしたことがないもので(畳と絨毯生活)
その辺がまったく分からないのです。
ワックス塗らずにいけるなら楽だしそれが一番嬉しいですが…
水性ワックスって塗りなおしとかが大変らしいですね。
出来れば塗りたくない、と思う無精者です。
フローリングはすでにUVコーティングがなされてます。
よって、特にワックス等はかけなくても大丈夫ですよ。むしろ
かけないほうが汚れずにすみます。耐久性はワックスでは向上す
ることはないです。
水性ワックスやオイル系ワックスは本当の無垢の床なんかに使うもので
安い合板フロア(残念ながらShinkaのフロアは合板フロアのお安いタイプ
でした。まあ、たいていのマンションはそうでしょうけど)のUVコー
ティングの上から塗ってもべたついて汚れがつきやすくなるだけですよ。
コーティング系がやはり耐久性向上には効果的ですが、下手な業者がやると
フロアとフロアの隙間にも樹脂流しこんでしまい、かえってひび割れやささくれ出てしまうケース多いですので要注意です。
入居手続き会の場で、引越し幹事会社の方が「2月12日以降の平日ならば、マンション周辺に交通整理員も立たないほど空きますよ」と言われてたのを思い出しました。
その週なら住民票や印鑑登録等の登記関係書類も2月15日にギリギリ間に合いますし心配なら住民票だけ移すすこともできます。
法律事務所の方も「できれば間に合わせてもらったほうが、でも少しくらいなら(少々遅れても)・・・」というニュアンスでしたよ。
このあたりはうまく連絡とって、引越し予定日を事務所に伝えてみれば便宜を図ってもらえそうに感じました。
私は平日に動くつもりなので、日程は幹事会社の方と連絡を取ってピンポイントでスケジューリングしようと思ってます。
早く入りたいところですが提携外業者を使わざるを得ないので、作業がスムーズに行える日程を選択します。
ちなみに現在新川崎徒歩20分ですので運べるものは夜にでもこそこそ運ぼうと考えてます。うるさかったらゴメンナサイです。
今日、駐車場抽選会ですね、行かれる方いらっしゃいますか?
駐車場1Fのキャパに余裕があることがわかったので、行くのはやめました。
駐車場があまり気味だという話を、入居説明会で双日から聞きましたが、
どのくらい空きが発生したのかには興味がありますね。
(その分修繕積立金?が足りなくなるということになるのでしょうから)
余った駐車場は来客用駐車場にならないでしょうか。来客用駐車場の台数が少ないような気がするので…。引越ししてしばらくは、どこのお宅も来客が多いように思うのですが。お隣のK2キャンパスの駐車場は一般の人も時間貸し駐車場として利用できるのかしら?
来客用駐車場ですが、もともと2台しかないからバスか電車で来てもらえばいいと思います。交通の便はそこそこいいマンションですから。
自分の区画の隣が来客用になったら正直いやです。不特定の人が出入りするのは事故の要素が非常に強くなります。まさか当て逃げなんかはないでしょうがもしそうなった場合にものすごく後悔してしまいそうです。