住宅なんでも質問「オール電化マンションのメリット・デメリット」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. オール電化マンションのメリット・デメリット
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-05-21 19:34:00

最近よく聞くオール電化マンションって実際光熱費とかどうなんでしょうか?
お湯をためるタンクもたまには掃除するとか、旅行に出かけた時もなんか
意味もなく深夜にお湯をわかす、あるいは、旅行から帰ってもすぐに風呂にはいれない
とか、どうなんでしょうか?実際住んでいる方教えてください。

[スレ作成日時]2002-06-02 19:39:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションのメリット・デメリット

  1. 943 匿名はん1

    >>940 とうとう精神病のヤブ医者みたいのが出てきたな~。
    今回、予想をはずしてるからやっぱりヤブだが、いい事も言うじゃん!

    >疑問を投げかける人物を間違っていることから考え直すことですね。
    確かに>>939みたいに疑問を投げかける人物を間違っていることから出きるだけ考え直すことにするよ(笑)

    >>942 お互いさまだろ(またまた失笑) 夕食? 電子レンジでチンか?
    ナイト8・10で今、電気使ったら電気代高いぞ、 深夜にチンしろ(笑)
    (で、ガス代も払わなきゃァいけないんだから)

  2. 944 匿名さん

    >>936
    首都圏にエコキュート床暖房を搭載したマンションが存在するのですか?
    オール電化得意の夢の装備?

  3. 945 匿名さん

    >>938
    炊飯器(やガスコンロ)は米(食材)を暖めればいいのに、ガス炊飯器は過剰なエネルギーで周囲の空間まで暖めている。
    これではいくらエネルギーが安価でも意味が無い。

    ガスは発生エネルギー当たりのコストが安い。
    電気は発生エネルギーの制御が容易。

    だからガスで電気を作ればよいというエコジョーズができる。
    ただし単なる発電機では、電気を作る時にエネルギーロスが出て意味が無い。
    そこでヒートポンプを組み合わせて無駄をなくし、エネルギーコストの安さとエネルギーの制御し易さの両方を手に入れようとしているわけ。
    とはいえエコジョーズはおいておく。

  4. 946 匿名さん

    >>935
    >深夜に大電力を使わない
    オール電化が安いと主張している方は、電気の消費時間を操作しているから。
    電気の消費を操作するならガスも時間帯別がよく、ナイト10によりオール電化よりも(給湯以外)有用に恩恵を受けることができる。

    >夢じゃなくて現実・事実。
    普及している機器で比較すればガスの方が圧倒的に有利。
    なぜなら電気には弱点となる分野・機器が存在するから。
    ガスは電気の有利さを電気で共有しながら、その弱点をガスでカバーする。

    >前にも言ったが、オール電化が優れてるのは、準オール電化さんが使ってる電化製品も関係してくるからですよ。
    ええと…、自分でガスもオール電化も同じと言っているではないですか。
    だからオール電化が優れているのは、水による夜間エネルギーの貯蔵についてだけですよ

    >「ガスが優れているのは、冷たい(寒い)ものを熱く(暖かく)できることについてだけですよ」と言われるだけ!
    そう、それだけ。
    その電気の欠点をカバーできるから快適かつコストも抑えられる。
    別にね、ガス自体に褒めるところは少ない。

  5. 947 匿名さん

    >>944
    ちゃんと現実をみてから書いたほうがいいぞ

  6. 948 通りすがり

    >だからオール電化が優れているのは、水による夜間エネルギーの貯蔵についてだけですよ

     その他のオール電化メリット

    ・ガスの基本料金がかからない。
    ・火事の危険性がガスより断然少ない。
    ・火災保険が安い。
    ・ガス漏れの心配がない(特にガスは震災時心配)
    ・震災時の普及が早い。


    >その電気の欠点をカバーできるから快適かつコストも抑えられる。

    まずそこは欠点と呼べるものではないよ。
    ガスをガンガン燃やして暖めることはコスト増大になるしね。

  7. 949 匿名さん

    >>947
    分かりませんが存在するとして、それが新規竣工で数量的に十分でしょうか?

    床暖房には莫大な湯量を使用し供給力を超えます。
    一般に戸建向きでマンションでは珍しいと思っていましたが。(なので北は知らないが首都圏では皆無だろうと)
    まあ、根拠のない想像でした。
    ここはオール電化マンションのスレですが、マンションと戸建にはいくつか違いがあります。

    エコキュートやエアコンの室外機が密集し、同時使用時のヒートポンプ方式の効率は格段に落ちて想定値が出ないこと。
    エコキュートの容量は調理の趣向や入浴回数のような生活スタイルが基準になるところが、住戸サイズで一意に決められて、適切な容量になっていないこと。

    というように、多分、他にも違いがあるでしょう。
    ですので使用量の変動が激しく、常に必要量を遥かに上回る貯湯を備える必要のある床暖房は向いていないはずで、総合的にコスト面の優位さが失われてしまいます。

  8. 950 匿名はん1

    >>944 >>947 まだ、新しいから、オール電化マンションは電気式タイプの床暖房だろうが、
    床暖房もできるの多機能型エコキュートも着々と出てくるだろうね。
    (これは、まだ>>949さんが言うように、一戸建てはいいが、マンションには進化がまだ必要だと思うよ)

    ただ、床暖房だけなら、私は多機能型エコキュートや単の電気式やガス床暖房より、蓄熱式やエコヌクールがいい。
    特に、使ったらあの冷たい大量の冷水を火で強制的に温めて半端なくガス代が跳ね上がるガス床暖房より
    割安な深夜電力を利用して蓄熱体に熱を蓄えたり、ヒートポンプと熱交換式でやれば、断然お得。

    >>944
    >オール電化得意の夢の装備?
    そもそも燃料電池とかエコウィルとか、大して使われないくせに、ガスの夢の装備の方が多すぎるだろう。
    まあ、ワケわからんガス派のせいで、今のガスのままでは、夢さえも消えていきそうだが...(笑)

    >>946 君、ほんとオール電化で生活したことない人って、もろ分かる。 意地になって支離滅裂(笑)

    >電気の消費を操作するならガスも時間帯別がよく、ナイト10によりオール電化よりも(給湯以外)有用に恩恵を受けることができる。
    そもそも準オール電化の君の家には深夜に大量に使う電気機器とガス機器があるのかね!? (業務用かよ・笑)
    君のまわりのガス使用者は夜の生活か、朝昼晩の高い電気代とガス代を払ってる特殊な人が多いんだな(笑)

    >普及している機器で比較すればガスの方が圧倒的に有利。
    電化製品がほとんどなく、ガス炊飯器、ガスオーブン、ガス乾燥機などガス機器だらけの家ならね!

    >ガスは電気の有利さを電気で共有しながら、その弱点をガスでカバーする。
    ガスは電気の有利さを電気で共有しながら、その電源がいるという弱点を電気でガスをカバーするんだよ。

    >ええと…、自分でガスもオール電化も同じと言っているではないですか。
    オール電化でガスは使わないから同じなんて言ってないし、TV、冷蔵庫などの電化製品の光熱費も関係してくるということだが、理解してなかったようだね。

    >だからオール電化が優れているのは、水による夜間エネルギーの貯蔵についてだけですよ
    よって、オール電化が優れているのは、水による夜間エネルギーの貯蔵と、ガスみたいにまわりまで無駄に熱くしないで効率を良くしたり、ガス代がなくなったり、ガス栓を気にしなくてもいいということだけですよ。
    >>948さんにも同意見です。

    >その電気の欠点をカバーできるから快適かつコストも抑えられる。
    そのガスの欠点を電気でカバーできるから快適かつコストも抑えられる、が正解だね。

    >別にね、ガス自体に褒めるところは少ない。
    確かに! ここだけ意見があうようだね(笑)

  9. 951 匿名さん

    >>950
    >ガスの夢の装備の方が多すぎるだろう。
    夢の機器を話題に出していない。夢の機器など無くて電気より良いから。
    でも電気はガスに劣るから夢の機器で計算したがる。

    >大量に使う電気機器とガス機器があるのかね
    ガス機器は無いが、電気機器は相対的に恩恵を受ける時間帯に大量に利用できる。
    必要な時に高額な朝夕価格になるオール電化とは違う。

    >オール電化でガスは使わないから同じなんて言ってないし、TV、冷蔵庫などの電化製品の光熱費も関係してくるということ
    その光熱費はガスでも安くなり同じ恩恵を受ける。即ち同じという事。

    >ガスみたいにまわりまで無駄に熱くしないで効率を良くしたり
    ガスでも無駄に熱くなることは全く無い。格安の電気料金で行っているからね。

    >ここだけ意見があうようだね
    そう、少ないが褒めるところもある。
    その結果、褒めるところしかないガスと違って、少ないが電気が褒めれない所を使わざるを得ないのがオール電化の欠点だからね。

  10. 952 匿名はん1

    >>951
    >夢の機器を話題に出していない。夢の機器など無くて電気より良いから。でも電気はガスに劣るから夢の機器で計算したがる。
    ガス機器を話題に出してないのではなく話題にも出来ない。挙句の果てにはガス離れでわざわざガスで電気まで作ろうと夢のまたその夢の機器を出してるから。
    また、ガスは電気がないと存在意義がないから結局、電気代とガス代で計算せざるを得ない。

    >必要な時に高額な朝夕価格になるオール電化とは違う。
    デタラメを言ったらダメね。別に朝夕は高額にはならない。
    晩などにガス代をかけて湯をつくるより、格安な深夜に湯が自動的に出来てたほうがお得という事実は変わらない。
    それよりも、大量に使う電気機器とガス機器がない「準オール電化(ガス使用)」さんにまで
    朝昼晩と電気代が高額な時間帯別をすすめて、+ガス代まで払えと言ってる君が信じられない。

    >その(TV・冷蔵庫など)光熱費はガスでも安くなり同じ恩恵を受ける。即ち同じという事。
    ガス機器をエコジョーズ以上にしてガスの恩恵はあっても電気の恩恵はない。
    君の家のTVや冷蔵庫などは、ガスで動くか!? 本当に夢の機器を語りだしね(笑)

    >ガスでも無駄に熱くなることは全く無い。格安の電気料金で行っているからね。
    また、デタラメを言ってる。ガス機器は四方八方に熱くするのがお仕事。だから夏場のガスコンロは灼熱地獄!
    格安の電気料金? アー、電源がないと動かないガス機器のことか! 
    で、熱くしなくてもいいとこまで熱くしてる無駄な部分のガス料金も払うわけなんだ。

    >そう、少ないが褒めるところもある。
    >その結果、褒めるところしかないガスと違って、少ないが電気が褒めれない所を使わざるを得ないのがオール電化の欠点だからね。
    そう、ガスにはあまり褒めるところはないが、ガス機器には褒めるところもある。
    その結果、ガス自体に褒めるところは少ないと言ってた君は、今やオール電化に近い生活で電気を使わざるを得ない
    準オール電化でありながら、さらにガスの欠点を広げていってる君自身が欠点である。

    君には最高の言葉をプレゼントしよう!
    「★悔しかったら、電気代なしのガス代だけで光熱費を語ってみなさい!」(笑)

  11. 953 匿名さん

    >>952
    >夢のまたその夢の機器を出してるから。
    ガスとの比較に夢の機器が必須な電気と夢の機器が必要ないガス、存在する事と、それをあるものと仮定するのは違う。

    >電気代とガス代で計算せざるを得ない。
    そして合算した安い値に対して、劣るオール電化。

    >別に朝夕は高額にはならない
    時間帯別でない通常の料金と比べても料金が高いほど。
    (世帯平均380Kw=(17.87x120+22.86x180+24.13x80)/380x0.97と、23.13x0.95)
    朝はもちろん夜も洗濯等を安い時間帯に利用できるガスとは違い、高額なオール電化。

    >君の家のTVや冷蔵庫などは、ガスで動くか
    確かに待機電力だけなら微妙にオール電化が有利だね。有利なのはそんな小さいところくらい?

    >ガス機器は四方八方に熱くするのがお仕事
    私が>>945で言ったことの反復ばかり。知らなかったの?
    だから炊飯器とかはガスが使われないのですよ。そして電気だけだからガスでも同じ電気料金。

    >今やオール電化に近い生活で電気を使わざるを得ない準オール電化でありながら
    良い所は残し悪い所は改善する。
    悪いと分かって悪くしているオール電化とは違う。

    >電気代なしのガス代だけで光熱費を語ってみなさい
    ガスのいいところは制限が無いところであってガス自体ではない。
    オール電化ではガス勝ちようが無いから、オールガスなんて仮定相手なら勝てると踏んで逃げ出した?
    あ、ガスに勝てないから機器単位に使われていない昔のガス器具と今の電気器具で比較しようって話?

  12. 954 匿名はん1

    >>953
    >ガスとの比較に夢の機器が必須な電気と夢の機器が必要ないガス、存在する事と、それをあるものと仮定するのは違う。
    電気との比較にガス機器離れで必死なガスと、ガス機器が必要がない現実に電化製品で
    普通に生活できてる我家や他のオール電化の家は、仮定なものなのかい!?(笑)
    (君は夢の機器と言いながら、本当に夢でも見てるのかな!?)

    >そして合算した安い値に対して、劣るオール電化。
    と、オール電化の生活したことさえなく、全く説得力がない「準オール電化(ガス使用)」の君いる!
    同じような状況・環境において、今の君と同じ「準オール電化(ガス使用)」から「オール電化」を経験して
    光熱費が現実に安くなってる私は、久しぶりに電気・ガスの合算という言葉を聞いた。
    (まあ、現実には部屋とエアコンとTVなどが増えてるのに、逆に光熱費が安くなったことが驚きなのよ・ピース)

    >時間帯別でない通常の料金と比べても料金が高いほど。
    今まで散々、「準オール電化(ガス使用)」の時間帯別を勧めていたくせに指摘され、1日中高い通常料金に戻して
    三段階料金でまだ、朝夕だけにこだわり騒いでる。その時のガス代を無視して(笑)

    >朝はもちろん夜も洗濯等を安い時間帯に利用できるガスとは違い、高額なオール電化。
    君の家では洗濯等をガスでするのか!? で、君の家のガス機器は業務用なのか? 
    高額な「準オールガス(電気使用)」の家みたいだな!

    >確かに待機電力だけなら微妙にオール電化が有利だね。有利なのはそんな小さいところくらい?
    私が今さっき>>952で「晩などにガス代をかけて湯をつくるより、格安な深夜に湯が自動的に出来てたほうがお得という事実は変わらない」言ったことの反復ばかり。
    それも君が>>945で勧めてるヒートポンプのエコキュートならさらにお得だね。
    給湯は「準オール電化(ガス使用)」の一般家庭世帯で光熱費が約1/3使用、知らなかったの?

    >だから炊飯器とかはガスが使われないのですよ。そして電気だけだからガスでも同じ電気料金。
    炊飯器とかもガス機器にしてやれよ。安い時間帯に使用ができるガスがあるんだろう(笑)
    (話は変わるが>>945で言ってるエコジョーズはいつ電気がつくれるようになったんだ!? ワケ分からん奴と思って無視してたが...。)

    >良い所は残し悪い所は改善する。悪いと分かって悪くしているオール電化とは違う。
    当たり前だが、良い電化機器・ガス機器は残し、悪い電化機器・ガス機器は改善する。
    着々と良い電化機器と分かって使ったらいつの間にかオール電化になった。
    「オール電化」が悪いと言って悪く見せようとしている「準オールガス(電気使用)」のような君とは違う。

    >ガスのいいところは制限が無いところであってガス自体ではない。
    制限がかかるほど、一般家庭で電気もガスも使わない。

    >オール電化ではガス勝ちようが無いから、オールガスなんて仮定相手なら勝てると踏んで逃げ出した?
    アレ、「電気代なしのガス代だけでの光熱費」の言葉に最後には切れちゃった!? 
    あり得ないから君だけに対する最高のプレゼントジョークだったのだが...(君、結構、神経質だね・笑)

    >あ、ガスに勝てないから機器単位に使われていない昔のガス器具と今の電気器具で比較しようって話?
    今のガス機器で比較していいよ(前から言ってるじゃん。笑)
    で、君は何に勝とうとしてるの???

    またまた君には最高の言葉をプレゼントしよう!
    「★悔しかったら、今の家をオール電化にして1年間、自分で実経験して光熱費を語ってみなさい!」(笑)

  13. 955 匿名さん

    >>954
    >電化製品で普通に生活できてる我家
    効率の悪い電気でね。
    ああ、あなたはこだわりの設備をそろえて使ってない?だからオール電化では使われてない?
    現実を見ましょうね。
    (こういうサイトに拘る貴方のエネルギーコストが、普通のオール電化と異なり良いものだというのは分かりますがね)

    >「オール電化」を経験して光熱費が現実に安くなってる私
    そうですね。
    住民板を見ても、オール電化になって安くなった方もいれば高くなった方もいる。
    安くなったといっても本来割高な電気に対し、ガスの時に行わなかった工夫をオール電化で行っていることが主因ですね。

    >1日中高い通常料金に戻して三段階料金でまだ
    ええ、その高い通常料金より高いオール電化の朝夕料金は高すぎる。
    朝のほぼすべてと夜の多くを安い電気料金で済ませれるガスには敵うべくも無いですね。

    >高額な「準オールガス(電気使用)」の家みたいだな!
    そんなものがあるのですか?
    まあ、ガスに比べて高額なオール電化より、さらに高額な準オールガスを仮想の相手に慰めていてください。

    >ワケ分からん奴と思って無視してたが...
    本当だ、わけの分からんことを言ってすまん。

    >良い電化機器と分かって使ったらいつの間にかオール電化になった。
    お得意の普及ベースで無く理想ベースの「夢の標準的なオール電化」ですね。

    >最高のプレゼントジョークだったのだが
    オール電化って、ジョークの中でしか有利になれないですよね。

    そろそろ「xxだから」とか小ネタが出てくると期待したら、まだ内容のない即レスと理想。
    結局、エネルギーとしてのガスを貶めるだけで、オール電化プランでガスプランと対比する事から逃げ回ってばかり。
    実は、匿名はん1さんはオール電化を知らないのでしょうか?

  14. 956 匿名さん

    オール電化未経験者の意見は重みがないね。
    使った事もないくせにガスが1番!そして安い!って言われても全然信憑性を感じられない。
    そして給湯の件と無駄な基本料金の事には触れない。

    >ガスの時に行わなかった工夫をオール電化で行っていることが主因ですね。

    あなたはガス使用ってだけで、コストを抑える工夫はしないの?
    エネルギーを垂れ流す生活を送ってる人はコストの事いえないと思います。
    ちなみにオール電化は時間帯をずらすだけでコストを下げる事が出来るってことにもなりますね。
    同じ湯を沸かすにしても勝手に深夜のバ カみたいに安い電気料金で湯を沸かして貯蔵できるって事です。
    ガスは統一料金ですから工夫のしようがないですね。
    もったいない。
    ちょっとしたことだけど、携帯やデジカメ、ビデオカメラなどの充電も寝てる間にしておけば昼間
    充電するよりコストを下げる事が出来る。
    そうそうナイト8とか10とかの話はやめてくださいね。
    あなたは高い通常料金に話を戻してきてますから。

  15. 957 匿名さん

    ガスなら生活に合わせて料金プランを選択すればいい。
    料金プランに合わせて生活するオール電化とは根本的に違う。

    例えば7時から8時の朝と、19時から23時の夜にテレビを見るなら、オール電化よりガスの方が安い。
    夜の洗濯・食洗も朝のIH利用も、ガスなら安価な料金の恩恵にあずかれる。
    (戸建なら騒音気にせず深夜にタイマーしておけばいいんだけどね)
    ガス利用時の安価な電気料金に比べ、オール電化の朝夕料金が時間帯別でない料金より高額なだけ。(朝夕は割安なんてひどい勘違いがいた)

    >>956
    料金プランに従順に努力して確かにコスト効率は良いけど発想が偏るんだね。

  16. 958 匿名さん

    ガス+電気→オール電化マンションに引っ越ししたものです。

    <メリット>
    ・風呂でお湯を1~2分止めてから再度出すときに、お湯がでる。
     (これにより水も節約できる)
    ・以前(電気+ガス)より、料金が安くなった
     (この点は、ライフスタイルに大きく影響するので人それぞれ)
    ・調理時に周り(調理している人)が熱くない
    ・ガス配管等のメンテナンスが不要

    <デメリット>
    ・ECOキュートのお手入れが面倒くさい(年に3回程度)
    ・お湯切れの心配がある
    ・ECOキュート+IHクッキングヒーターの交換時に、ガスと比べお金がかかりそう

  17. 959 物件比較中さん

    どっちでもいいが。
    色々物件を見てますが、オール電化の物件は、多くはないですね。目に付くのは、郊外物件かな。
    いまだに、混在物件が主流。
    このように考えると、混在物件が有利。
    ニーズ的に考えると、オール電化は、デメリットが、メリットを上回っていると考えられているのかな。
    私は、電磁波がネック。
    一般に、家庭内で強力な電磁波を使い始めてから、そんなに経っていない。
    結果は、次世代以降に判定してもらいます。私はパス。

  18. 960 匿名さん

    >>959

    >私は、電磁波がネック。
    >一般に、家庭内で強力な電磁波を使い始めてから、そんなに経っていない。
    >結果は、次世代以降に判定してもらいます。私はパス。

    私も同意見。
    このスレで、電磁波の危険を否定する書き込みを見させて頂きましたが、ようするに、電磁波は大丈夫だと思われるけど、将来、癌になったり、自分の子供や孫に傷害が出たりする可能性は0ではない。
     ガスには、火災リスクや、NOX、一酸化炭素中毒など、いろいろなリスクはあるけれど、ガスにもリスクがあるのだから電磁波のリスクを気にするなという意見は乱暴すぎる。
     パソコンや携帯などは使わないと仕事も出来ないし、仕事をしないと生活出来ないから仕方がない。でも、IH調理器なんかは、ガスに置き換えればとりあえずはリスク回避出来る。

     私の考え方は、仕事や生活上やむを得ない物は仕方がないけれども、避けられるリスクをあえて負う事はしたくない。避ける方法が有るのであれば避けたいと思っています。

  19. 961 匿名さん

    >例えば7時から8時の朝と、19時から23時の夜にテレビを見るなら、オール電化よりガスの方が安い。
    >夜の洗濯・食洗も朝のIH利用も、ガスなら安価な料金の恩恵にあずかれる。

    なぜ特定の時間だけを考えるの?
    しかも電気の利用分だけ。
    その間はガス使わないの?
    電気代+ガス代(基本料金含む)で考えてる?
    1ヶ月のトータルコストで考えないと意味ないんじゃない。


    >色々物件を見てますが、オール電化の物件は、多くはないですね。目に付くのは、郊外物件かな。
    >いまだに、混在物件が主流。

    現在の関東圏での分譲中もしくは販売予定物件数は50。
    都心部は地価が高いのでデベのコスト削減などや、
    セレブ物件は電気代やガス代なんて気にしない人達が多い
    からおのずと郊外物件よりは少なくなると思いますよ。
    赤坂、豊洲、駒沢など都心にもありますね。
    小規模からタワーまで様々ですね。
    都心部は

    http://shinchiku.homes.co.jp/search/bukken/sk-1/sid-124/o-71hW5InMNxii...


    >私の考え方は、仕事や生活上やむを得ない物は仕方がないけれども、避けられるリスクをあえて負う事はしたくな
    >い。避ける方法が有るのであれば避けたいと思っています。

    ガス漏れ、衣服への引火のリスクを避けるにはIHですね。
    それとなぜIHだけが電磁波のリスクと捉えるのでしょう?
    調理時間って1日何時間?しかもIHに張り付いてる時間なんてたかがしれてる。
    PCや携帯をいじってる時間の方が多いんじゃない?

  20. 962 匿名

    携帯とバは外せない

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸