- 掲示板
最近よく聞くオール電化マンションって実際光熱費とかどうなんでしょうか?
お湯をためるタンクもたまには掃除するとか、旅行に出かけた時もなんか
意味もなく深夜にお湯をわかす、あるいは、旅行から帰ってもすぐに風呂にはいれない
とか、どうなんでしょうか?実際住んでいる方教えてください。
[スレ作成日時]2002-06-02 19:39:00
最近よく聞くオール電化マンションって実際光熱費とかどうなんでしょうか?
お湯をためるタンクもたまには掃除するとか、旅行に出かけた時もなんか
意味もなく深夜にお湯をわかす、あるいは、旅行から帰ってもすぐに風呂にはいれない
とか、どうなんでしょうか?実際住んでいる方教えてください。
[スレ作成日時]2002-06-02 19:39:00
>>950
>ガスの夢の装備の方が多すぎるだろう。
夢の機器を話題に出していない。夢の機器など無くて電気より良いから。
でも電気はガスに劣るから夢の機器で計算したがる。
>大量に使う電気機器とガス機器があるのかね
ガス機器は無いが、電気機器は相対的に恩恵を受ける時間帯に大量に利用できる。
必要な時に高額な朝夕価格になるオール電化とは違う。
>オール電化でガスは使わないから同じなんて言ってないし、TV、冷蔵庫などの電化製品の光熱費も関係してくるということ
その光熱費はガスでも安くなり同じ恩恵を受ける。即ち同じという事。
>ガスみたいにまわりまで無駄に熱くしないで効率を良くしたり
ガスでも無駄に熱くなることは全く無い。格安の電気料金で行っているからね。
>ここだけ意見があうようだね
そう、少ないが褒めるところもある。
その結果、褒めるところしかないガスと違って、少ないが電気が褒めれない所を使わざるを得ないのがオール電化の欠点だからね。