住宅コロセウム「ベランダ喫煙をやめてもらうにはどうしたらいいでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙をやめてもらうにはどうしたらいいでしょうか?
  • 掲示板
なな [更新日時] 2005-10-03 22:50:00

最近、引っ越してきた隣の人のベランダ喫煙で夏なのに窓もあけられません。
お願いはしてみましたが、「喫煙は犯罪ではない」「うちには子供がいる」
などといい、ベランダ喫煙を止める気はなさそうです。しかたなく、
ずっと窓をしめてエアコンをかけているので、この夏の我が家の電気代は、
恐ろしいものになりそうです。
ベランダ喫煙をやめてもらうには、どうすればいいのでしょうか?
お知恵をかしてください。

[スレ作成日時]2004-08-12 23:45:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙をやめてもらうにはどうしたらいいでしょうか?

  1. 391 匿名

    なんで自宅で喫煙しちゃいけないんだっ!
    マンションなんて買うからだよ

  2. 392 匿名さん

    なんだよ、いつのまに戻ってきてるんだよ。
    ちゃんと言えよな(^v^)y-゜゜゜
    >390ちゃんと369読んでね。
    で、別のバージョンでお願いします。

  3. 393 匿名さん

    だって狂○病もイ○○○○○ザも 見た目は黒くなかったから うまそうだったし♪
    だいたいタバコ吸うヤツってクサイんだよ 口が。
    気づいてないんだろうけどさ、タバコの臭いだけじゃなく
    歯周病患ってる臭いもすんだよね。

    まータバコ吸う本人がどんな病気になろうが自業自得なんだから
    ご自由にって感じなんだけど あの煙とにおい 他人様にふっかけるな!!!

  4. 394 匿名さん

    部屋ですったら?

  5. 395 匿名さん

    部屋で吸うよ。煙はベランダに向けて吐くけどね。
    部屋の中から問題ないでしょ。

  6. 396 匿名さん

    >>396
    問題あるわよ。煙が他人の家・他人の肺に入る。
    部屋を閉め切ってその中で吸ってちょうだい。
    空気清浄機回してね。残り香がとっても臭いから。

  7. 397 匿名さん

    私は直接、言いに行きましたよ。それまでに奥さんとは
    挨拶や立ち話しはしてたから、割とすんなり聞き入れて
    くれたけど。
    まあ、でも、今度はベランダを開けたまま、ベランダ側の部屋で
    吸ってるみたいで、結果的には効果無かった。思いっきり
    ベランダのサッシを閉めてやります。まあ、どうせ都会なので
    外気も臭いから、イオンの出るエアコン付けっぱなしです。
    最近のは電気代も安めなんで我慢してます。

    同じ思いをしている友人は、おもむろに扇風機をベランダに出して、
    隣に向けてブンブン言わせているそうです。私もたまに腹が立つと
    やります。言いに行きたいけど、2度目はさすがに険悪になりそう
    なんで我慢してます。おっさん居ない時間帯は臭くないし・・(爆)

  8. 398 匿名さん

    http://store.yahoo.co.jp/yume/47520.html
    こうゆう扇風機だったら威圧感あるでしょうねー

  9. 399 匿名

    部屋ん中でサンマを焼くな!

  10. 400 匿名さん

    タバコは体に悪い、確かに悪い。
    周りの人に迷惑掛ける吸い方は嫌だ。
    でも気にして吸っているにも関わらず、あからさまに嫌な顔をする
    嫌煙者は大嫌い。
    スレ主も大変だと思いますが、我慢しろとも言いませんが、
    それほど嫌なら皆さんが言っているように扇風機とか部屋締め切って
    エアコンとかした方が良いと思うんだけど・・・
    『電気代が・・・』って健康のほうが大事なんじゃないかな?
    「なぜ私が我慢しなきゃいけないの?」ごもっとも。
    お医者様に診断書でも作って頂いてお隣さんの理解を得るとか・・・
    多分『じゃ引っ越せば?』と言われそうですが。
    だから今現在のところに住み続けるのであれば少々の我慢は必要なのでは。
    お隣さんにベランダ喫煙を止める義務はないと思いますし。ね。

  11. 401 匿名さん

    >400
    オマエ、バカジャネーノ?

  12. 402 400

    >>401
    そう思うのならご自由に。

  13. 403 匿名さん

    どっかに自分で自分に突っ込みいれてる馬鹿がいるぞ。
    タバコに対して何かを書き込む前に自分の馬鹿さ加減をどうにかしろ。
    それでよく、「問題あるわよ。」なんて書けるもんだ。お前のおつむのほうが
    よっぽど”問題がある”ぞ。せめて数字を小学生からやり直してから
    書き込みをしろよ。な、396さん。

  14. 404 匿名さん

    大体、嫌煙者は396みたいな、お馬鹿さんが多いみたいだね。
    396はお馬鹿な嫌煙者の代表なのか?ここに書き込みをしている
    嫌煙者の程度が知れる。。。。それでベランダ喫煙をやめさせられる
    と思っているのが不思議でならない。理解に苦しむよ。

  15. 405 匿名さん

    家の中で吸う以上他人にどうこう言われる覚えはない。
    以上。

  16. 406 匿名さん

    煙を外に出さなければ誰も文句は言わないよ
    毒煙を外に出し
    それが他人の迷惑になっているわけ
    405は
    そんなの人の勝手でしょとかいってる中学生と同じレベルだよ

  17. 407 匿名さん

    お香とか蚊取り線香をベランダで焚かれたらどうしますか? >ALL

  18. 408 匿名さん

    ゴムタイヤをベランダで燃やされたらどうしますか?>ALL

  19. 409 407

    それは、一般的な判断で「ベランダでの火気の使用は禁止」にあたると思われ、
    また、あまりに特殊な例とも思われます。

    私がお伺いしたかったのは、
    法律的にも人情的にも嗜好的にも使うことがありえると思われるものにたいして、
    タバコ以外の場合はどう思うのか、伺ってみたかったのです。

  20. 410 匿名さん

    じゃあベランダで電気ホットプレートでクサヤの干物を焼いてもいいかなあ

    家の中で焼くとウンコ臭くてねえ

  21. 411 匿名さん

    焼いてもいいと思われます。

    いいか・悪いか、だけであれば、いい、と思います。

    ただ、ここからが、このスレと同じなのですが、
    焼いてる人は、単に食べたい食べ物を焼いてるだけ、
    でも、隣人は臭いが服に付くのでやめて欲しい、となるわけです。

    答えはないですよね。。。?

    管理規約に「ベランダでクサヤは焼かないこと」って入れますか?

  22. 412 匿名さん

    (^ω^)y-.。o○<やほーーっ!嫌煙者はジコ中だと思うよ。るん。

  23. 413 匿名さん

    毒煙的にはタイヤを燃やしてるくらいには匹敵するぞ>たばこ
    隣でそんなことをされて平気か?喫煙者?

  24. 414 匿名さん

    (^ω^)y-.。o○<匹敵しないよ。大袈裟だなぁ〜。はははっ

  25. 415 407・411

    平気か?とかそういう回答を聞きたいのではないです。

    平気な人には平気です。
    平気でない人には平気でないのもわかっています。

    法的に禁止されていれば法に訴えればいいですが、
    訴えられない時はどうすればいいか? を尋ねているのです。

    クサヤが好きな人が多いマンションだったらどうしますか?

  26. 416 匿名さん

    (^ω^)y-.。o○<我慢できないなら隣人と戦えよ。それだけの話しさ。

  27. 417 407

    >嫌煙者

     一部の特殊な方を除いて、いやがらせ、で吸っているわけではありません。
     個人の嗜好で吸っているのです。
     嗜好を法で規制することはできません。

    >喫煙者

     その嗜好で困っている人もいる、という現実を認識ください。

  28. 418 407

    >416

    言葉は違いますが、私の意見はそのとおりです。

    どちらの立場でも、結局のところ、それしかないのでは、ということが言いたかったのです。

  29. 419 匿名さん

    (^ω^)y-.。o○<嫌煙者ってここでストレス発散してるだけだろ?
              結局イヤな奴らだよ。神経質で姑息でウジウジしてて。

  30. 420 匿名さん

    (^ω^)y-.。o○<俺なんかはそれも許せる度量あるからいいけどね。るん。

  31. 421 匿名さん

    >415
    やっぱり集合住宅というのは同レベルの人間が集まるものなんだよね。
    隣のレベルは君のレベルなんだよ(-。-)y-゜゜゜

  32. 422 匿名さん

    >421

    おもしろい意見ですね。マジ。

    喫煙が気になってドアをバンッ!とか閉めるような嫌煙者の隣りには、
    タバコを嫌ってる人を見ると意固地になってタバコを吸いまくるような喫煙者がいる。

    「あ、喫煙してるなー」って気づくと、その場は窓を閉めて、次の日でも
    会った時に、「おタバコ吸うんですね」と軽く意思表示をする嫌煙者の隣りには、
    「あっ。さっきのはもしかしてタバコがいやってことか!」と気づいて、
    じゃベランダで吸うのは、ほんとに外で吸いたい時だけにして、
    普段は部屋でがまんするか、とできる喫煙者がいる。
    (ここ大事ですよ。結局、お互いが譲歩してる部分がありますから)

    ということですね〜。

  33. 423 匿名さん

    (^ω^)y-.。o○<喧嘩しないで。るん。

  34. 424 匿名さん

    私は喫煙者ですが風があれば風下側で、風の無いときは下まで降りて
    吸ってます。文句言われて不味いタバコを吸うより俺っていい人?と
    自己満しながら誰にも邪魔されずゆるりと吸うのが好きです。
    (やっぱり部屋の中では子供がいるので禁止されているので)

    ポイントはタバコが好き嫌い、吸う、吸わないではなく
    「子供がいるからうちの中で吸えない、だからベランダで吸ってる」
    >「自分の子供は気にするのによそんちのほうは気にならんのか」
    ってとこですよね。

    タバコの問題に限らないですけど、要は人と自分の利害が対立したとき
    どっちを優先するかというところで、基本的な人との付き合い方の問題。

  35. 425 匿名さん

    目に見えないことは、思考が止まり、自分が良ければ、それで
    いいと思う人が多い、世の中になりました。

    日本語を読めない日本人が増え、太陽が地球の周りを回転している
    と思っている子供が増えているとか・・

    自分さえ良ければ他人はどうでもいい人というのは、
    自分が困った時、他人からの助けも期待していない人ということですね。
    それとも、期待してるのでしょうかね。

  36. 426 匿名さん

    >424
    非常に常識がありますね
    まあこれでも煙はどこかで誰かに不快感を与えているかもしれませんが
    このくらい気を使ってくれてはじめて、タバコの煙で困っている人と同じ土俵かなと感じます

    利害について喫煙者が正しく理解してるのかがかなり疑問ですけれど(^^)

  37. 427 匿名さん

    ま、隣人とのトラブルは煙だけが原因なんてことはないんだよね。
    日頃のおつきあいで妬みだのひがみだのが絡んでいることがほとんど。
    煙をきっかけにうっぷんを吐き出しているだけでしょう。

  38. 428 匿名さん

    (^з^)y-.。o○<だな。隣が気になると咳一つでも気になるもんだ。

  39. 429 匿名さん

    そろそろ、まとめましょうか。
    結局ベランダでも吸って良いという事でいいですね。

  40. 430 匿名さん

    は???>429

  41. 431 匿名さん

    いいみたいですね。>429
    ベランダ喫煙をやめてもらうような具体策もないよなので、
    ベランダで吸っていても特に気にしなくていいみたいです。
    430は隣で喫煙されていても、「は???」って言うだけみたいですから。
    すうほうとしては痛くも痒くもありませんね。

  42. 432 匿名さん

    言うだけだと思うところがまた浅はかですねぇ。
    ニコチンでかなりきちゃってますね。

  43. 433 匿名さん

    ベランダ喫煙は、それぞれのマンション等の理事会で
    決めればいいんじゃないんですか?
    ここのレスの人が、同じ所にすんでいる訳ではないん
    だから状況も違うだろうし。
    嫌煙家の人も、このレスで騒ぐのではなく自分の住ま
    いの所で騒げばいいのに。

  44. 434 匿名さん

    管理規約で決めればいいじゃん。それぞれ。
    吸う人間も常識のないのが多いからこんなになっちゃうんだよ。
    せめて風向きを考えて吸うようにするとかしなきゃ。
    でも喫煙者はタバコ買うだけで吸わない人より税金払ってんだから
    昨今の嫌悪運動はやややりすぎの感じもしますよね。
    もちろん一番大事なのは喫煙者のマナーでしょうが。

  45. 435 匿名さん

    いや、嫌煙者の態度も悪いと思う!

  46. 436 4

    結局は煙がどうのこうのよりも隣人そのものが嫌なんじゃない?
    隣がヨン様似のいい男だったら許せるんだろな。

  47. 437 もん

    434は相手にしてもしょうがないですよ、みなさん。私は喫煙家ですが
    この方に喫煙家を代表していただきたくありません。
    社会生活はお互いの迷惑を考えて気を使いながら行うものです。
    喫煙が隣人に迷惑をかける状況をつくったなら喫煙者は改善を試みる
    べきです。部屋で清浄機買って吸ってみてみたらいかがですかね〜。
    434さん、レスは要りませんからね。

  48. 438 もん

    434でなく431でした!

  49. 439 もん

    437記載中の434でなく431でした!

  50. 440 匿名さん

    437は相手にしてもしょうがないですよ、みなさん。私は喫煙家ですが
    この方に喫煙家を代表していただきたくありません。
    何度となく文中の文字を訂正するぼど、ニコチンに犯されていると
    思われたくありません。
    社会生活はお互いの迷惑を考えて気を使いながら行うものです。
    何度も訂正書き込みをして、いたずらにスレを伸ばさないように改善すべきです。
    437さん、レスは要りませんからね。

  51. 441 匿名さん

    440の方の内容を見ると437の方に結局負かされてしまったようですね。
    めでたし、めでたし。

  52. 442 匿名さん

    437のもんさんの言う通り。
    440は文字訂正の揚げ足取りしかできぬ見下げるべき存在。

  53. 443 匿名さん

    はいはい、勝手も負けても、見上げても見下しても、どっちでも
    いいんじゃない?437の書き込み自体あまり、意味をもってないんだから。
    強いて言えば、441、442は440に釣られたかたちで、440に負けてるし、
    440から見下されてるよ。
    残念!!

  54. 444 匿名さん

    >>443

    「440に釣られたかたちで、440に負けてる」って、
    何を勝ち誇っているんだか、意味が分からないよ。

    そもそも、釣ったの釣られたの言ってはしゃぎ、
    有頂天になるのは、2ちゃんねるにたむろするガキか、
    いい歳こいてそういうガキと同レベルの人間。
    君、年齢はいくつよ?

  55. 445 匿名

    たばこが嫌な人は戸建てにすめばいいと思いますが。
    マンションは集合住宅なんだし、色々な人がいるのは仕方ないでしょ。
    子供の足音とか・・・言い出したらほんと色々あるし・・・
    どれも法律で禁止されてるなら別ですが、色々気になる人は集合住宅
    には住むのはキツイでしょっ!
    でも、自分もいつ何処で人に迷惑かけるか分からないしね。

  56. 446 匿名さん

    まあ着々と包囲網は狭まってきているわけだ
    10年前ならこんな条例ができるなんて想像も出来なかったろ?
    喫煙者がマナーを改善しなければ自分の首をぐいぐい締めることになるのだ
    と、ここまで言っても改善しないだろうがねw
    君たちがレミングの群れに見えるよ
    -----------------------------------------
    千葉県柏市は来年4月から、市内すべての公道での路上喫煙を原則禁止し、
    違反者から1万円以下の過料を徴収する条例案を12月市議会に提出する見通しとなった。
    ぽい捨ても1万円以下の過料徴収の対象となる

  57. 447 匿名さん



    マンションの喫煙とはまた話が違うでしょーが!

  58. 448 匿名さん

    想像力ないなあ
    マンションのベランダ喫煙も迷惑と思っている人がたくさんいるんだよ
    そんなの俺の勝手だろと言ってるようだが、それは愚か者の考え方なんだよ

  59. 449 匿名さん


    あんたもね!

  60. 450 匿名さん

    くやしまぎれに意味の無いコメントつけて嬉しいか?
    そうか嬉しいのかw
    良かったなw

  61. 451 匿名さん

    450>
    自分が空しくない???

    アンタ恥ずかしいよ。

  62. 452 匿名さん


    以後、451がおお暴れしますw
    生暖かく放置しましょう

  63. 453 匿名さん

    あんたやっぱバカだね!

  64. 454 匿名

    452>あなた頭・・・変?


  65. 455 匿名さん

    笑・・・

  66. 456 匿名さん

    445へ、
    煙草が迷惑といわれるのが嫌なら一戸建て、
    それもド否かの奥地にでも引っ込んでなさい

  67. 457 匿名さん

    下の階の住人がベランダタバコしてるらしく、部屋の中ににおいが入ってきました。
    いやな気分になって、「ベランダ 喫煙」で検索・・・。ここにたどり着きました。
    全部読んで(・・・ヒマなんですよ^^)何となく気が晴れました。
    ああ、そっかそっか・・・と理解。腹を立てて損しちゃった。

    ちなみに30台男ですが、嫌煙者です。
    タバコ吸ってる人とすれ違うときは息止めるし、風下には立たない。
    喫煙する人と出かけたときは、帰宅してすぐにシャワー浴びるし、
    タバコのにおいがしたら窓閉めます。
    頑張ってますので、虫の居所が悪いときくらいちょっと睨ませてください(笑

    >ななさん
    気持ちはすごーくよくわかりますよ。
    私もタバコのにおいを嗅ぐと、鼻と喉が痛くなって、頭痛して気分悪くなります。
    私の場合、窓は極力開けないで、エアコンに頼ってます。
    洗濯物は洗濯乾燥機+部屋干し+除湿してます。
    たまに「何で私がこんなことしなくちゃ・・・」なんて思うこともありますが、
    マナーの悪い喫煙者を「可哀相な人だなぁ・・・」と思うようにしたら、割と我慢できるようになりました。
    これって、電車で割り込み乗車したり、ポイ捨てしたりする人にも応用できるのでなかなか便利ですよ。
    言っても仕方ない人がいたら、やっぱり自己防衛しないとね。
    そういう人には面と向かって言ったり、争ったりするのは怖いものですし・・・。
    なかなか割り切れる問題じゃないんですけどね。頑張ってください。

  68. 458 匿名さん

    456>
    そんなにタバコ嫌ならあんたがド田舎の空気の綺麗なとこに引っ込めば・・・
    嫌な事はたくさん人がいる分みんなあるんだよ!
    でも、みんなタバコに限らず我慢して生活してるんだよ。
    嫌な事って人それぞれ。
    あんたも他人に嫌な思いさせてるかもね!
    自己中な考えは子供と同じ!

  69. 459 匿名さん

    >457

    >下の階の住人がベランダタバコしてるらしく、部屋の中ににおいが入ってきました。
    >いやな気分になって、「ベランダ 喫煙」で検索・・・。ここにたどり着きました。
    そうそう。窓を閉めれば済む話なんだよね。よく理解できてますね。


    >ちなみに30台男ですが、嫌煙者です。
    >タバコ吸ってる人とすれ違うときは息止めるし、風下には立たない。
    >喫煙する人と出かけたときは、帰宅してすぐにシャワー浴びるし、
    無人島でくらしなよ。きみには社会では生きていけない。


    >気持ちはすごーくよくわかりますよ。
    >私もタバコのにおいを嗅ぐと、鼻と喉が痛くなって、頭痛して気分悪くなります。
    大袈裟なんだよ。豚!

    >マナーの悪い喫煙者を「可哀相な人だなぁ・・・」と思うようにしたら、割と我慢できるようになりました。
    >これって、電車で割り込み乗車したり、ポイ捨てしたりする人にも応用できるのでなかなか便利ですよ。
    そうそう。それでいいのだよ。成長してるじゃん。
    それが普通の考え方なのだよ。まだまだ、勉強不足な感じはするけどね。

  70. 460 匿名さん

    459みたいに強がってると
    >千葉県柏市は来年4月から、市内すべての公道での路上喫煙を原則禁止
    のような規制がどんどんと増えてくるよw

    まあしかし最近ガラス張りの喫煙室って良く見かけるようになったけど
    あの中でタバコすってる人って独特のくらーい表情が見てて飽きない

    たとえて言えば死神に取り付かれた実験動物みたいだね
    あんな面白いものただで見せるのもったいないよ
    金とって見世物小屋にしろw

  71. 461 匿名さん

    >457さん

    今年の夏も間接喫煙をかなりしたので、ちょっと考えなきゃと思っています。
    タバコをすっていただいてもいいのですけどね。。

    やっぱり、のどが痛くなりますか。私もそうなんです。ガラガラというか
    イガイガというか・・して、少々痛くなります。ある程度時間が過ぎると
    戻るみたいなんですけど、これってタバコのせいなんでしょうか?
    どなたか知っていたら教えてください。

  72. 462 匿名さん

    >460
    楽しみ少ないのね・・・可哀相

  73. 463 匿名さん

    旦那に相手してもらえないのだろうね。

  74. 464 匿名さん

    言えてる!
    可愛そうなババアだね。
    別に公道で吸うなんて言ってないのに!
    こいつずっとこの中では、変な奴で通ってるらしいからみなさん相手
    しない方がいいよ!

  75. 465 匿名さん

    柏近辺の喫煙者は気をつけましょう。
    こういうタイプが一番やばいよ。

  76. 466 457

    >461さん

    間接喫煙って仕事されてる所とかでですか?
    なかなかタバコ吸いながら仕事が当たり前な職場だと大変ですよね。
    私は職場が禁煙なので助かってます。

    喉とか鼻とか粘膜の部分は個人差があると思うんですけど、
    なれないと痛くなったりしますよね。
    私は鼻の奥の方が特に痛くなります。ひりひりする感じ?
    喉が痛いときは乳製品系の飲み物を飲むといいですよ。
    カフェオレとかカルピスとか。

    花粉症とか排気ガスに反応しないのだったら
    タバコが原因の一つかもしれないですね。
    灰皿のタバコから出てる煙は副流煙って言って特に体に悪いので
    気をつけたほうが良いと思います。

  77. 467 匿名さん

    あのさ、ここはベランダ喫煙をやめてもらうための、スレだよね。
    だったらさ、常にベランダ付近にカルピスでも牛乳でもなんでも、置いておけば。
    で、煙がきたらゴクゴク飲めばいいじゃん。
    やめてもらうより、自分で回避策をするってことでいいかな?

  78. 468 匿名さん

    そうそう!

    人間大衆のなかに紛れて生きてるんだから・・・

  79. 469 匿名さん

    そうそう!

    私も町中で、不潔そうな人が近くに来ると息を
    止めて歩きます。

  80. 470 匿名さん

    ここでベランダうんぬん言ってる奴って、やっぱり欲求不満のおばさんだと思う。
    自分も煙草吸わないけどさ、普通はどうでもいいことの様な気がする。
    結局寂しくて、こういう掲示板で相手してほしいんだと思う。
    美人でも器量が良いわけでもない、暇な主婦は社会に不満を言うのが一番のストレス解消。
    その中で喫煙が標的になっただけ。だからそこら辺のとこ理解してあげるといいかも。

  81. 471 匿名さん

    う・・・ん
    私は、ベランダで喫煙する「おばさん」だ。
    おばさんなのに、おばさんに標的にされている訳だ・・・

  82. 472 466さんへ

    仕事場ではありません。喫煙しながら仕事するというのは、
    個人的には、まさに「信じらんな〜い」です。

    粘膜の痛みは、やっぱタバコが関係しているかも。。ですよね。
    街中でも、自宅でも、のどが痛くなります。時間がたつとそれも
    消えるんですけどね。のどがイガイガ、ガラガラするって感じ。
    同じような人がいるのであれば、タバコの煙かもと最近気がついた
    次第です。

    言われてみれば胃痛に牛乳がいいということもあるので
    のどにもいいのですねー。

    副流煙のこわさは知ってます。JR北海道の急行だか特急だか
    喫煙車を廃止し、ホームの喫煙場所を無くすということを日経新聞で
    読みました。「隣の車両から煙が流れてくるので廃止する」とか・・。
    確かに喫煙車のにおいってただものではないですね。

  83. 473 匿名さん

    鼻息あらいな〜。煙草くらいで・・・

  84. 474 匿名さん

    鼻の穴が異常に大きいのでしょう。
    荒い鼻息をはいだ分だけ、吸うからね。いろんな臭いを嗅ぐことができるのでしょう。

  85. 475 匿名さん

    煙草くらいならなぁ、
    家の中で吸ってくれないかなぁ・・・

  86. 476 匿名さん

    まあ、このスレみてわかったのは、
    >>459のような馬鹿は2ちゃんねるに帰ってくれってことだ。

  87. 477 匿名さん

    459さん>言ってるのは本当の事です。

    色々な人と共存していかなきゃ生きていけないんだよ。
    タバコの匂い嫌かもしれないが、それよりもエレベーターで臭い香水プンプンさせてる奴
    の方が頭痛いんだよ!それでも我慢してるんだよ!
    そのように、匂いは色々あるんだよっ。
    みんな我慢していかないと生きていけない。
    それが現実だ。


  88. 478 476じゃないけど

    >>459は1行レスするような馬鹿だって言ってんの。
    必死になるとみっともないよ。>>477

  89. 479 459だが・・

    おまえらには1行で十分だろ?ど〜せ暇つぶしなんだから。

  90. 480 匿名さん

    479>お前もな〜。
    お前が必死なんだよっ

  91. 481 匿名さん

    459のような民度の低い奴が日本にはたくさんいるのが現実

  92. 482 匿名さん

    481>
    あんたのようなのも民度が低いっちゅーの。
    必死になるな、必死にね。
    あんたの生ゴミはもっと臭いんだよ。いつもエレベーターで匂うんだよ!
    何食ってんの?

  93. 483 匿名さん

    必死だな

  94. 484 匿名さん

    483>悪あがきも程ほどに・・・

  95. 485 匿名さん

    喫煙中は思考停止してますので・・・・

  96. 486 匿名さん

    お前ら、いい加減やめろよw
    周りはどんどんやめてるぞ
    ---------------------------------------------------
    喫煙者率、初めて3割切る 9年連続、最低を更新

     成人でたばこを吸う人の割合は6月時点で、前年比0・9ポイント減の29・4%と、9年連続で過去最低を更新、初めて30%を割り込んだことが19日、日本たばこ産業(JT)の調査で分かった。
     統計は1965年に取り始めた。今年の調査は全国の男女計1万6000人を対象に行い、1万875人(68・0%)から回答を得た。
     男女別では、男性が前年比1・4ポイント減の46・9%と13年連続減少、女性は0・4ポイント減の13・2%で3年連続減少した。
     これを基に喫煙者人口を推計すると、男性が前年比59万人減の2328万人、女性が17万人減の704万人になる。
     喫煙者率が最も高かったのは男女とも30代で、男性が56・3%、女性が21・3%。地域別では男女とも北海道が最高。

  97. 487 匿名さん

    >お前ら、いい加減やめろよw
    >周りはどんどんやめてるぞ
    >---------------------------------------------------
    そうそう!
    450レス超えたらみんな新スレに移るもんですよ!

  98. 488 匿名さん

    >486
    そのかわりドラッグが増えているだけだよ。
    煙草の方が精神的にはいいと思うな。

  99. 489 匿名さん

    >>488
    なるほど、タバコを吸う人には犯罪者が多いということですね。

  100. 490 匿名さん

    ↑こいつはバカ?

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸