匿名さん
[更新日時] 2011-02-22 12:50:17
勝利の女神が微笑むのはどっちだ!
flight!
[スレ作成日時]2008-12-01 14:57:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
喫煙者 VS 非喫煙者 Round7
-
741
匿名A
>>713
お互いに実際向き合って話をすれば、感情や常識と言うものが介入してきて
「タバコ控えてくれませんか?」「わかりましたスミマセン」や
「吸っても良いですか?」「どうぞどうぞ」になるんだと思う。
そして、感情・常識抜きの理屈だけで返答するならば「禁止されてないんだから文句言うな」になるのかな。
それが、子供じみた発言で実際には恥ずかしいかもしれないけれど、感情抜きの理屈であれば成立するはず。
だから、理屈だけで語れば、
・喫煙行為は可。
・禁止区域での喫煙は不可。
・曖昧な場所(ベランダetc.)での喫煙は「禁止されてないんだからやっても良い」という現実を加味して可
になるはず。
もちろん感情・常識を加味して語れば
・喫煙行為は可。
・禁止区域での喫煙は不可。
・曖昧な場所での喫煙は、他人への迷惑をよく考え、思いやりをもって行動する
になるんじゃないの?
多分、通じてると思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
土地勘無しさん00へ
貴方は、程度・頻度も想定せずイメージだけで「迷惑」を主張するような人が
裁判員になったら迷惑だとおもいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
土地勘無しさん00
だれが、
>レジャーで使う車の排ガスが嫌な人は無視する
なんて言ってる?
書いてないから後付けの言い訳とか言うのかもしれんけど、レジャーで使う車の排ガスが嫌な人がいるのなら、さらに「そんなの迷惑じゃない」っていう人がいるのなら、それぞれに対して意見するぞ?
「レジャーで使う車の排ガスが嫌な人」と「「そんなの迷惑じゃない」っていう人」を連れてきてくれ。
さもなきゃ、その人たちが意見を交わしてる場所を教えてくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名はん
>>725
>まさに屁理屈全開だなw
屁理屈ゥ? わからない・・・。どこが屁理屈なのだろう?
>迷惑だという声がこれほど有るが故に
>このスレッドも長期化し、自身も反論に躍起になっているのだろうに。
どこにどれだけあるって? 少なくともこの関連スレ内では自分が直接迷惑を被っている
人は極少数ですよ。この関連スレが長期化しているのは「自分が迷惑を被っていないのに
聞きかじりの少数意見の『ベランダ喫煙で迷惑を被っている』及び『煙草は迷惑だ』と
いう自分勝手な妄想だけで『全てのベランダ喫煙は迷惑だ』と考える嫌煙者が騒ぎ立てて
いる」ためです。
本当に「迷惑だという声がこれほど有るが故に」だったら規約改正を躊躇する理由もないと
思うんですがね。
なぜ「規約改正を行なうから首を洗って待ってろ」的な言葉が出ないんですかね?
それを言ってなおかつ数年後にいくつかのマンションで実際に「ベランダ喫煙禁止」の
規約改正が成立したら、この手のスレはなくなりますよ。
※それでも一部残党の抵抗は残るかもしれませんが・・・。
>>731
「土地勘無しさん00」の意見は『難解すぎて』私には理解できないものが多いようです。
理解できる範囲で反応します。
>目立つ≒多い
>比率と勘違いしてないか?
それならそれでいいです。
>うちの話に限って言えば、妊娠中は悪阻で臭いにすごい敏感でよく吐いていた。
隣の「ベランダ喫煙」が原因でしたら、一言、言うべきですよね。あなただったら言うと
思いますが、そんなことはありませんか?
>そういう人がいるかもしれないと想像もしないのが「思いやりがない」と書かれているんだと思うが?
想像しないも何もそんな人はいません。
>相変わらず都合よく言葉が抜けたり、増えたりするな・・・
それは『あなた』ですよ。後からよく都合よく不足分を追加していますよね。
>「室内で喫煙することは子供への虐待に近い」と言われてたんだろうに・・・
そうでしたか? 今は調べる気力が無いので、それでいいです。
>何が違うんだ?「広いと拡散されて全く気にならなくなる」とでもいいたいのか?
ここに『全く』と入れられると確実にそうだとは言いにくいのですが、その通りです。年に
1〜2回程度の微かなにおいにクレームを言う場合は異なりますが・・・。
>どの家庭でもベランダに灰皿を置いて喫煙所とするのが「常識」で、ベランダにはサンダルも物干し竿も置けないのが「常識」だと思ってるのか?
なんだこれ? 違うだろ。やっぱり答える気力もなくなりますわ。
なお、「土地勘無しさん00」へ。あなたの投稿は迷惑です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
土地勘無しさん00
>>741
>多分、通じてると思うよ。
これだけ通じてれば十分です。
ただ、あなたも「10本を9本にした」なんて事を言うのが、ここで言う「思いやり」に相当すると思ってるなら、また話はちょっと変わるけど・・・
>それが、子供じみた発言で実際には恥ずかしいかもしれないけれど、感情抜きの理屈であれば成立するはず。
それが「正論」なのは、既に認めてるつもり。
けど、そういう感情抜きの「裁判」みたいな人間関係が、ここの一部の喫煙者の理想だって言うなら、少なくとも私とは永遠に平行線でしょうね・・・
少なくとも、ここの一部の喫煙者の発言に、
>・曖昧な場所での喫煙は、他人への迷惑をよく考え、思いやりをもって行動する
があるとは思えないってだけ。
だから、それらに反論してるって様には見えない?
どっかで、私が喫煙は絶対悪とかベランダ喫煙は絶対許さないとか書いてる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
土地勘無しさん00
>なお、「土地勘無しさん00」へ。あなたの投稿は迷惑です。
分かりました。
では、10回の書き込みを9回にすることにします。
これだけの、譲歩を見せればあなたには十分なはずですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
>>744
>なお、「土地勘無しさん00」へ。あなたの投稿は迷惑です。
あなたの屁理屈投稿のほうがよっぽど迷惑ですよ。勘弁してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
ほんと、匿名はんのレスのほうがよっぽど迷惑だよ。自分でわかってないんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名はん
>>746
>では、10回の書き込みを9回にすることにします。
>これだけの、譲歩を見せればあなたには十分なはずですよね。
いいえ。それは私の理屈であって、あなた方の理屈とはかけ離れているはずです。
また、直接言われているのですから、そんなことで十分だと思わないでください。
でも、あなた方の理屈ではこちらが「迷惑だ」と表現する前に「相手が迷惑に感じている
こと」を察知して辞めなくてはいけないのではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
土地勘無しさん00
そういえば、「上下」についてなんて答えるのか期待してたんだけど、綺麗に無視したなw
「頭が悪い」って言葉は便利で良いなぁ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
751
匿名さん
>少なくとも私は「ベランダ喫煙」に固執していません。私は「ベランダ喫煙」は迷惑行為では
ないと言っているだけですね。むしろ「ベランダ喫煙は迷惑行為」と騒ぐあなた方のほうが
「どうして迷惑行為になるのか納得のいく説明」をしていただきたく存じます。
あなたにとって納得いくかどうかは分かりませんが、私にとっては自分の行為によって他者が傷つくもしくは不快に感じる、迷惑だと感じさせる行為は「迷惑行為」だと思ってます。
もちろん一部にはクレーマーのように何でもかんでも「迷惑だ」とさわぐ非喫煙者もいるので、そういうものすべてをさして言ってるわけではありません。
少なくともベランダ喫煙に関しては、非喫煙者の方々が言ってることの方が正論に思えます。
これだけの人たちが迷惑だと言っているベランダ喫煙を「迷惑ではない」と言い切れる根拠は何ですか?
私は分譲マンションに住んでます。そこでもベランダ喫煙に関して、住民板で問題になった事があります。私もそれまではベランダで何気なく吸ってることがありましたから、そこではじめて反省しました。自分にとっても高い買い物のマンションですが、当然、それは他の住民にとっても同じこと。その高い買い物をしたマンションで自分のうちでは吸わないのに隣のベランダから毎日タバコの煙が流れてくればいやな思いもするでしょう。しかも賃貸の場合と違って、隣の住民がすぐにかわるという可能性も低い、ということは何年もそれに悩まされなくてはいけなくなるんです。
確かに規約で禁止するほどの行為ではないかもしれません、でも集合住宅では夜中に洗濯機を使わないとかのちょっとした配慮とかと同じだと思いませんか?
いろいろな人が迷惑だと書いてるのにベランダ喫煙は禁止行為じゃないんだからと反省もしないのは人としておかしくないですか?
あなたは部屋の中でドタドタと歩いて、階下の住民が「迷惑だからやめてほしい」と言ってきても「規約で禁止されてる歩き方をしてるわけではないから」とでも言うのでしょうか?
それこそ隣の住民が「実は先日、妊娠が分かり、つわりがひどいのでベランダでの喫煙はやめていただけないか」と言ってきても「ベランダ喫煙は迷惑行為ではない。禁止もされてないんだから」とでも言うのですか?
隣に妊婦がいても問題ないとか書いてますね。その時点であなたの人間性が疑われます。
御自身、子供さんはいますか?奥さんは?
普通に考えて、妊婦さんの近くでタバコは吸わないでしょ。あなたの考えでは吸っても問題ないようですが・・・。
それから我が家では私の部屋だけを喫煙スペースと決めています。
そこは子供が日常的に使用する部屋でもありませんので、子供への心配もいちばん少ないと考えてます。部屋が汚れるから室内で吸いたくない、という意見はまったくの身勝手としかいいようがありません。自分の好みでやってる事です、部屋を汚したくないと思うのであれば禁煙するのがいちばんです。ベランダなら汚してもいいというのは解せません。しかもその場合、自分のうちのベランダだけでなく、隣家や階下のベランダを汚すのですから。
ちなみにベランダ喫煙が迷惑でないとするあなたの根拠はなんですか?
どこのマンションでも一度は問題になったり、実際に禁止されたりすることもある問題です。
ということはそれだけ迷惑だと感じる人がいる行為だということ。それなのに、「迷惑行為にはならない」とする根拠は?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
土地勘無しさん00
>>796
>いいえ。それは私の理屈であって、あなた方の理屈とはかけ離れているはずです。
>また、直接言われているのですから、そんなことで十分だと思わないでください。
自分が言ってる理屈が、自分には適用されないって、どういう理屈だよw
>でも、あなた方の理屈ではこちらが「迷惑だ」と表現する前に「相手が迷惑に感じている
>こと」を察知して辞めなくてはいけないのではないですか?
誰がどこで「辞めなくてはいけない」なんて書いた?
ちなみに、あなたに対する返答でなければ、こう応えるよ。
「何が迷惑ですか?」
「どうすれば、その迷惑がなくなりますか?」
「仮に、一切書き込みをしないでほしいというのがあなたからの望みであれば、私にも発言する自由はあるので、申し訳ないですがそれには応えられません」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
>by 匿名はん
>想像しないも何もそんな人はいません。
どういうこと?あなたのまわりには妊娠する人も妊娠する可能性のある人も皆無なわけ?
そんなことどうやって調べたんですか?
ちなみベランダ喫煙に関してはすでに規約で禁止事項になってるマンションもいくつかありますよ。ちゃんと調べてますか?少なくとも私の住んでる地域ではかなりあります。
実際、私の友人が先日入居したマンションもベランダ喫煙禁止のマンションでした。
その友人は奥様も妊娠中のため室内での喫煙もはばかられるという事で現在禁煙中です。
あなたは自分の奥さんが妊娠しようが、友人の奥さんが妊娠しようが目の前でバンバン吸っちゃうんでしょうね。あなたの中では妊娠中の人の隣でタバコを吸うことも「問題ない」そうですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名はん
>>750
>そういえば、「上下」についてなんて答えるのか期待してたんだけど、綺麗に無視したなw
答える必要があったのですか?
「上下」は想定外でしたが、1K賃貸の方も「隣人」という表現を使っていたと思いますし、
「上下」の話でしたら1K賃貸も含んでいただいて結構です。
>「頭が悪い」って言葉は便利で良いなぁ・・・
頭が悪くないあなたは『全ての質問に答える』ということでよろしいですね。
私みたいに「頭が悪い」訳ではないのですから、内容も十分咀嚼してくださいね。
>>751
>私にとっては自分の行為によって他者が傷つくもしくは不快に感じる、迷惑だと感じさせる行為は「迷惑行為」だと思ってます。
>もちろん一部にはクレーマーのように何でもかんでも「迷惑だ」とさわぐ非喫煙者もいるので、そういうものすべてをさして言ってるわけではありません。
あなたの言う2行目は非常に重要です。
>少なくともベランダ喫煙に関しては、非喫煙者の方々が言ってることの方が正論に思えます。
このあなたの言う「非喫煙者」がクレーマーでないという根拠はありません。
>これだけの人たちが迷惑だと言っている・・・
どれだけの人たちですか?
>確かに規約で禁止するほどの行為ではないかもしれません、でも集合住宅では夜中に洗濯機を使わないとかのちょっとした配慮とかと同じだと思いませんか?
「迷惑を叫ぶのならば」規約で禁止するほどの行為です。夜中の洗濯機も理解できません。
もっともあなたがご近所の洗濯機の音を聞くことがあるのでしたら、あなたは配慮を行なう
べきだと思います。
>いろいろな人が迷惑だと書いてるのにベランダ喫煙は禁止行為じゃないんだからと反省もしないのは人としておかしくないですか?
「いろいろな人」ですか? ここには「自分が迷惑を被っている人」はほとんどいません。
みんな「煙草は悪」として「ベランダ喫煙は迷惑」と言っているだけです。
>あなたは部屋の中でドタドタと歩いて、階下の住民が「迷惑だからやめてほしい」と言ってきても「規約で禁止されてる歩き方をしてるわけではないから」とでも言うのでしょうか?
>それこそ隣の住民が「実は先日、妊娠が分かり、つわりがひどいのでベランダでの喫煙はやめていただけないか」と言ってきても「ベランダ喫煙は迷惑行為ではない。禁止もされてないんだから」とでも言うのですか?
言いません。
>隣に妊婦がいても問題ないとか書いてますね。
問題になるほどの煙が行くことはありません。もちろん、迷惑がかかっていて「辞めてくれ」と
言われれば従いますよ。
>>753
>ちなみベランダ喫煙に関してはすでに規約で禁止事項になってるマンションもいくつかありますよ。ちゃんと調べてますか?少なくとも私の住んでる地域ではかなりあります。
はじめから規約で禁止されているところはあるようです。しかし、「規約改正になった」は
聞きません。調べていないだけですのでそのようなマンションがあったら例としていくつか挙げて
ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
土地勘無しさん00
間違えた、「あなた方」と聞いてるな・・・
誰がどこで「辞めなくてはいけない」なんて書いた?
じゃなくて
私がどこで「止めなくてはいけない」なんて書いた?
だ。
やってる側に「止めるという選択肢はある」とはおもってるけど、「止めなくてはいけない」なんて思ってないし、そんな意見を支持した覚えもないぞ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名さん
路上喫煙者を暴煙者と決め付けたここの喫煙者は、
路上で喫煙している暴煙者から『レジャーで使う車の排ガス』
を引き合いに出されたら、どうするんだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
>>743
前スレでその話はなされてたので時間があれば見てくれ
話を進めるために、質問を変えるよ
あなたは 前レスをみるかぎり
「1人でも嫌な思いをしている人がいると想像できるなら、その行為を止めるのが基本的な思いやりじゃないか?」というスタンスですよね。
そして排気ガスが苦手な人が世の中には1人はいることぐらい容易に想像できますよね。
ということであなたはレジャーで車をつかうことは止めているのですね?
現代社会において車は必要不可欠なものですが、レジャーに使う車はタバコと同じように
個人の楽しみですから、あなたのようなスタンスの人はレジャーで車に乗れないですね。
他人の行為には厳しく自分の行為には甘い人は社会人失格ですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
>>いいえ。それは私の理屈であって、あなた方の理屈とはかけ離れているはずです。
>>また、直接言われているのですから、そんなことで十分だと思わないでください。
>自分が言ってる理屈が、自分には適用されないって、どういう理屈だよw
土地勘無しさん00さん
もっとよく読んでからレスしましょうよ
恥ずかしいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
匿名さん
>>751
>これだけの人たちが迷惑だと言っているベランダ喫煙を「迷惑ではない」と言い切れる根拠は何ですか?
ここでベランダ喫煙が迷惑だと主張している人々は皆、その程度や頻度を想定しないで
ただ勝手なイメージで迷惑を主張しているだけだから。
ちなみに貴方にも聞きます。
貴方は、程度・頻度も想定せずイメージだけで「迷惑」を主張するような人が
裁判員になったら迷惑だとおもいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
>>761
>ちなみに貴方にも聞きます。
程度や頻度を想定しないで路上喫煙者を
暴煙者と決め付けていませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名さん
>>760
なぜ条令で禁止になってる路上となっていない路上があると思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
>>763
>なぜ条令で禁止になってる路上となっていない路上があると思いますか?
なぜ規約でベランダ喫煙が禁止になってるマンションとなっていないマンションがあると思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
土地勘無しさん00
>>757
>そして排気ガスが苦手な人が世の中には1人はいることぐらい容易に想像できますよね。
そういう人がいるのは想像がつく。
でもその人が、車の恩恵にあずかっていないこと、そのうえでレジャーの使用だけを止めてくれと望んでいる、という人間であること想像がつかない。
喫煙問題に反論するための都合のよい想像上の人物ではなく、本当にそういう人がいるなら、その人と話しをさせてほしい。
私個人に何がしてほしいのか聞くから。
ちなみに、単純に環境問題として「不必要に車に乗らない」「無駄なアイドリングはしない」などは、「常識」として心がけてるつもり。
そういうことを「禁止されてない」なんて事は言って、やったりはしない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
766
匿名さん
>はじめから規約で禁止されているところはあるようです。しかし、「規約改正になった」は
聞きません。調べていないだけですのでそのようなマンションがあったら例としていくつか挙げて
ください。
前出した友人のマンションがまさにそうですよ。
中古で購入したのですが、規約改定されて禁止になったとの説明を購入前に受けたとのことです。
ちなみに規約改定によって喫煙禁止になったマンションは他にもあります。
あなたのまわりでたまたまそういう話を聞かないだけの事で、「そういうことはない」と思ってるだけではないでしょうか。
私が見た非喫煙者の方々の意見では喫煙自体が悪だからベランダ喫煙も悪いとは書いてませんでした。
・風向きによって灰および吸いがらが飛んできたという被害を実際に被った。
・洗濯物にタバコの灰による汚れが付着した。などなど・・・
間取りなどにもよるでしょうし、気候的条件もあるでしょうが、マンションという集合住宅ではすぐ隣、すぐ上下にはまったく別の他人のプライベート空間があるのだと考えればベランダでの喫煙が迷惑だということは理解できることではないでしょうか?
他人のプライベート空間を汚染し、またそこでそのプライベート空間の持ち主に不快感を与えることになるのですから。
洗濯機の件は例としてあげたまでの事。賃貸などの場合、生活音もかなり響きやすくそういうところで生活してるときには自分の出す生活音にもある程度気をつかった生活をするでしょ、ということです。その音の事で実際に「迷惑だ」と言われたとか規約で禁止されてるとかでなく、「響くような音は出さないように」しようと思うものでしょ。
多少の音に関しては住民同士、お互い様の譲り合いもあります。
だからベランダ喫煙に関しても、もしあなたの言うように「喫煙自体が悪だからベランダ喫煙も悪」という理屈だけで言ってくるような人たちはタチが悪いとしか言いようがないでしょう。
ですが、実際にはベランダ喫煙に関しては違いますよね?そういう極端な事言ってる非喫煙者も一部いるかもしれませんが、現実として被害を被ってる人たちがいるから私は「迷惑行為」として理解したんです。
あなたはそういう意見を見たり聞いたりしたことはないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名さん
>>765
貴方のオツム内では 想像がつく=察しが着く ではないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
匿名さん
>ここでベランダ喫煙が迷惑だと主張している人々は皆、その程度や頻度を想定しないで
ただ勝手なイメージで迷惑を主張しているだけだから。
そうでしょうか?
確かにちゃんと「程度、頻度」を示して書いてる人はいないかもしれませんね。でも程度、頻度も主観によって変わるものです。
同じ程度でも「この程度で・・」と思う人もいればそうでない人もいる。
それとベランダ喫煙に関して言うのであれば、通常、自分の住んでるところでベランダ喫煙してるのであればそれは毎日ですよね?
程度・頻度ということであれば、‘毎日’ということになるでしょう。
そして住んでいる年数分の被害を受けたということになるのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
吸うタイミングとその人の部屋に向かう風向きが毎回マッチする というわけですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
土地勘無しさん00
>>767
>貴方のオツム内では 想像がつく=察しが着く ではないの?
だから、
「でもその人が、車の恩恵にあずかっていないこと、そのうえでレジャーの使用だけを止めてくれと望んでいる、という人間であることが”想像がつかない”」
って書いてるだろうに・・・
私は、自身がタバコの煙が苦手だからといって、他人に「タバコを吸うな」なんて一度も言ってないぞ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
ここの喫煙者にはベランダだけで吸うという人はあまりいないようだが
Aさんがベランダで吸うタイミングと、Bさんが部屋にいるタイミングと、Bさんの部屋にむかって風がふくタイミング しかも大気に拡散された煙のかすかな臭い ということだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
匿名さん
>吸うタイミングとその人の部屋に向かう風向きが毎回マッチする というわけですね?
そうは言ってません。
なぜそう極論をとるのでしょうか?
まあ、中にはそういう、不幸なほどタイミングがあってしまうという可能性も0ではないでしょう、考えにくくはありますが・・・。
なぜそこまでベランダで吸いたいんですか?
文句言われてまで吸ってもおいしくないでしょ?
それなら誰にも文句言われない状況を喫煙者自身で作って吸う方がよくないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名さん
>>770
すみません
察しがついたら言われなくても(言われる前に)止めるのが基本的な思いやり だといってるのかと思ってました。
そうじゃなくて、言われたら止めるのが基本的な思いやり
ということだったんですね。
>そのうえでレジャーの使用だけを止めてくれと望んでいる
これは、車社会である現代において宅急便など車の恩恵に預かってない人などいないことから
そして、嗜好品であるタバコにひっかけてだしてる例だからレジャー限定としてるんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名さん
>>772
極論をいってるのではなく、貴方が想定したことがじつは浅はかで
あなたは毎日といったが、それが実現するには吸うタイミングとその人の部屋に向かう風向きが毎日マッチする必要があるということです。
もっと現実的にいえば >>771さんのいうとおり。
もっともっと現実的に想定しましょう ということでは?
だって、他人の違反ではない行為を規制しようとするんですよ。
単にイメージではなく現実的に客観的に検討する必要があると思いませんか?
裁判員だとそんな安易な姿勢は許されないでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
>>738
それが実社会では主張できない事は貴方自身も良く解ってるだろ?
その理屈が通ると思うなら、既に禁煙化が実施された場所に対しても言ってやれよ。
路上喫煙が禁止された一方で、近くを自動車やホロ酔いのおっさんが通る場所はあるぞ?
そこに立って「なんで煙草だけが禁止されるんだぁ!」ってなw
白眼視されるのがオチだ、って自分でも解ってるくせに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
776
匿名さん
>>774
>他人の違反ではない行為を規制しようとするんですよ。
違法行為をしていない路上喫煙者を暴煙者とののしっている
喫煙者こそ偏見の持ち主。
こんな偏見者は裁判員になる資格はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
匿名A
>>745
今日はレスが進むのが早いっすね。
多分、「一部の喫煙者」って言うのは「匿名はん」さんだと推測するんだが、
彼が行ってる事は大抵が、感情抜きの理屈の論だと思うんだよね。
「10本を9本に・・・」ってのがその典型だと私は思う。(多少皮肉もこもってる)
他の彼のレスを読んでる限り「実際言われたら止める」と言ってるのだし。
そうでないと筋が通らない。
それを感情で反論したら話が噛み合ないのは当然の事。だと私は気づいた。w
>そういう感情抜きの「裁判」みたいな人間関係が、ここの一部の喫煙者の理想だって言うなら、少なくとも私とは永遠に平行線でしょうね・・・
理想かどうかはわからないけど、(私は理想だと思っていないです)
少なくとも「このスレ」の中では議論の場なので、感情抜きの理屈で反論するのはルール上問題ないはずですよ。
まっ、私は貴方の言ってる事が理解でき始めたから、どーでも良いんですけどね。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名さん
うちのマンションお見合いマンション。目の前のバルコニーには蛍族がいるよ。
メンバーはいつも同じ。週1に遊びに来る連中も同じ。バルコニーがマイルームで椅子テーブル付
朝、目の前に出ているのに気付かず空に響く一発の爆音を気持ちよくしたら何と目が合ってしまい
人を見回さなければと次に思った。2棟も連続お見合いだから夜更かしタイプ、フロから上がってバスローブタイプ、洗濯大好き人間いろいろ。日当たりは高層階で抜群だから色んなタイプを知る。
因みに私も着替えしてるのを3回見られてる。つい夕方まで電気つけない位明るいからカーテン閉めるの忘れてうっかりする。確かに赤ちゃんのいる家がワンフロア−にいると煙は気になるかも。
ただクリスマスみたいにゴテゴテつけたバルコニー、ジャングルに化けた観葉植物も人はひと。
火の元注意で自己責任。バルコニーはプライバシー領域。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
一嫌煙者
>>751
あなたのレスを見て「所詮は喫煙者だな、他の喫煙者と何にも変わらない」と思いました。
と言うよりも、「自分は配慮している」って自負が感じられる分だけ、悪印象が増しました。
現実の世界では、面と向かっては言えないことですが、参考までに「嫌煙者」と言われるほどタバコが嫌いな者の一本音をカキコします。
>いろいろな人が迷惑だと書いてるのにベランダ喫煙は禁止行為じゃないんだからと反省もしないのは人としておかしくないですか?
では、あなたは「タバコ自体が迷惑」を言われれば「断煙」してくれるのですか?
>それこそ隣の住民が「実は先日、妊娠が分かり、つわりがひどいのでベランダでの喫煙はやめていただけないか」と言ってきても「ベランダ喫煙は迷惑行為ではない。禁止もされてないんだから」とでも言うのですか?
では、「実は先日、妊娠が分かり、つわりがひどい。あなたは室内禁煙をされている様ですが、室外へ漏れています。申し訳ないが、やめていただけないか」と言われれば、専有部分での行為に対する他人の注文であっても、聞き入れてくれるということで、よいですか?
>それから我が家では私の部屋だけを喫煙スペースと決めています。
ベランダ喫煙しないから、自分はエライとでも思ってんですか?
あなたの部屋だって完全密閉じゃないんでしょ?
私の様な嫌煙者にとっては、「ベランダ喫煙の煙」も「室内禁煙の煙」も感じたら一緒なんですよ?
>部屋が汚れるから室内で吸いたくない、という意見はまったくの身勝手としかいいようがありません。自分の好みでやってる事です、部屋を汚したくないと思うのであれば禁煙するのがいちばんです。ベランダなら汚してもいいというのは解せません。しかもその場合、自分のうちのベランダだけでなく、隣家や階下のベランダを汚すのですから。
まったく、喫煙者が何を語ってんだか・・・・
ウチの隣家のベランダ喫煙(もしかしたら、室内喫煙かも知れません)は、構造のお陰か、頻度の問題かは分かりませんが、幸いなことに、私に「隣家に文句を言う」や「ベランダ喫煙禁止の規約変更」を行動させるには至っていません。
私がマンション内で一番嫌なのは、「エレベータでタバコ吸った後の喫煙者と出くわすこと」です。
多分、あなたみたいにクローズド空間(室内等)で喫煙し、充満した煙の臭いをたっぷりと体中に纏ったんだと思います。そんな時は、オープン空間(ベランダ等)で吸ってくれればこんなに臭くはならないんじゃないの?って、身勝手な思いを抱きますよ、正直な話ね!
配慮を意識してくださる喫煙者方には、感謝していますよ(多分、ウチの隣家そうだと思うし)!
でも、「室内禁煙こそが最大の配慮であり、ベランダ喫煙は論外」なんてことを喫煙者自身が言っているのを見れば、「何いってんの?」って気持にもなっちゃうんですよ!
身勝手なのは自分でも分かるんですが、その位嫌いなんですよ、タバコが!
最後に、どこか、読み違えてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
>>778
バルコニーがクリスマス状態? 観葉植物のジャングル???
俺が住んでるとこも共用廊下から隣棟のバルコニーが全戸見渡せるが
賃貸物件でもそこまでカオスな状態にはなってない。
「他人は他人」と割り切るのはそいつの勝手だが、割り切った結果の行為が
他人にどういう影響を及ぼすのか、という意識をも捨ててしまっているのであれば
そいつは大らかなキャラを気取ったエゴイスト以外の何者でもないね。
言葉は正確に使えと言いたい。
アンタのその姿勢は「ひとはひと」ではなく「うちはうち」だろう、と。
「自己責任」なんて言葉はマナー違反の言い訳にはならないんだよ。
実際、本当に責任を取らなければならなくなった時に自分で尻拭けんのかと。
よくいるんだ。無茶な事をしようとて他人に制止されると「責任は俺がとる」とか
「もしもの時は土下座でもなんでもする」とか言う奴がな。
自分が取れる責任の範囲、下げるアタマの価値がどんだけだと思ってんだと。
イザという時のために保険かけてますから、と言って自分の行動を律しない
その身勝手さこそが「規制されるべきもの」なんだ、って事が何で解らないんだろうね。
やだやだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名さん
私もタバコの煙は嫌いですが、>>779はかなり過激な部類に入るでしょうね。
>>751さんの配慮はありがたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
ベランダ喫煙でどれだけの煙が侵入してくるか試算しました。
マンションでは自分の家族を含め上下左右斜めで計9世帯
平均3人家族とすると27人になる。
このうち現在の喫煙率で計算すると8人が喫煙者でその3割が1日2本ベランダ喫煙すれば年間約2000本がベランダで吸われる。
その内10%のタバコの煙が侵入するとして、タバコ200本分のタバコの煙が侵入してくる。
年間何千本も吸う喫煙者にとっては大した量ではないかもしれないが、1本も吸わない者にとっては十分迷惑な量ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
>>783
喫煙者からすれば、「そんなに侵入するかよ…」
嫌煙者からすれば、「その程度のはずは無い!」 てか。
783さんの計算はあくまで想像だから、双方とも過剰に反応しないように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名さん
だれなのかがバレバレだよ 779さん。
少しは文体を変えなきゃ
>>783
>その内10%のタバコの煙が侵入するとして、タバコ200本分のタバコの煙が侵入してくる。
その試算ではまだまだ現実的ではないので過大評価になるよ。
ヒント
・いつもベランダで吸うわけではない人がベランダで吸うタイミング
上下左右斜めで計9世帯という位置から貴方の部屋に煙が向かう風向きのタイミング
その風上の人が吸うタイミングと
あなたがその時に部屋に居るタイミング
これらのタイミングが全てマッチすると貴方は煙を感じるんだよ。
・発生した煙が大気で拡散されてその一部が貴方の部屋に漂うのではなくベランダからホースで1本分すべて貴方の部屋に送り込んでるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
786
匿名さん
いや違う。
この試算が正しいとか言ってくれるのかと思った。
評論家きどりには興味ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
784
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名さん
>>785をよむと、ほんとベランダ喫煙の煙を感じる頻度なんて極小だとわかるね。
天井にたまにコトっという音を感じて上階に迷惑だーという人と同じレベルだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
>天井にたまにコトっという音を感じて上階に迷惑だーという人と同じレベルだね。
だよねー
神経質な人でたまのそのコトッて音で目が覚めて健康に悪いと迷惑を主張されてもねー
ところで、
風向きによるタバコの煙も音も発生源部屋を特定するのも難しいらしいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん
>>785
皆さん、所詮、喫煙者はこの程度のレベルです。
何言っても無理無理。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名さん
>>790
いくら悔しいってもそんなレスは卑怯じゃない?
想定具合が浅はかなのを批判されたからって。
それとも嫌煙者ってそういう性質なの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名さん
>>785,791
785の有効なヒントは風向きの事だけだな。
>いつもベランダで吸うわけではない人がベランダで吸うタイミング
>その風上の人が吸うタイミング
>あなたがその時に部屋に居るタイミング
人の習慣なんて大抵決まってるだろ。タイミングが悪く迷惑を被る人は
多いと考えた方がいい。ましてや分譲マンション。ホテルのように
不特定多数が出入りするわけじゃなし。
それとも、非喫煙者がタイミングをずらせってか?
勿論、全ての人に当てはまるとは言わないけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名さん
いや、だから、それらのタイミングが全てマッチする頻度はかなり少ないのでは?
ということなんだが・・・。
小学1年生チャレンジ国語からやり直すかい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
ヒンド教徒の人は、
頻度によってはベランダ喫煙も迷惑になり得る
と認めるわけですね?
そうでなければ、
「どの位の頻度で『迷惑』と言っているんだ?」
という質問は出てこないはずですから。
まずはそこを確認させてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名さん
隣を多少でも気にしながら吸ってるんだろうから、勝手に吸わせとけばいいんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
796
匿名さん
>>794
いちいち確認することかい?
過去スレを診ればわかることだが
または、低頻度だからそんなことで文句言う人は・・・と誘導したいロジックなのだから
頻度によってはベランダ喫煙も迷惑になり得ると認めない人はいない。
認めないとロジックが破綻する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名さん
つまり「頻度によってはベランダ喫煙も立派な迷惑行為である」と。
まぁ、そりゃそうだわな。
でもそれを認めちゃうと、誰かさんが黙ってないんじゃないかw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
匿名はんも頻度によっては止めさせたいほど迷惑に感じることは一般的な感覚だと
認めているよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名さん
>>797
だけどここの嫌煙者は誰も頻度を想定もしないでイメージだけでレスしてる論理的思考できない人たちなんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名はん
>>799
>論理的思考できない人たちなんだよ
バカの一つ覚え。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
匿名はん
>>753
>どういうこと?あなたのまわりには妊娠する人も妊娠する可能性のある人も皆無なわけ?
確かに年齢的に妊娠する(している)可能性のある人はたくさんいます。
失礼いたしました。
>あなたは自分の奥さんが妊娠しようが、友人の奥さんが妊娠しようが目の前でバンバン吸っちゃうんでしょうね。あなたの中では妊娠中の人の隣でタバコを吸うことも「問題ない」そうですからね。
「ベランダ喫煙」で発生する距離が「妊婦の隣の喫煙」と認識してしまう事が
大きな間違いです。
>>766
>中古で購入したのですが、規約改定されて禁止になったとの説明を購入前に受けたとのことです。
>ちなみに規約改定によって喫煙禁止になったマンションは他にもあります。
そうですか。それは私にとってもうれしい情報です。
そういうマンションの「ベランダ喫煙」が禁止された経緯と総会上程例をこの
スレの「ベランダ喫煙は迷惑だ」という方々に示してあげていただけませんか。
「こんな簡単に規約改正できます」と。
>私が見た非喫煙者の方々の意見では喫煙自体が悪だからベランダ喫煙も悪いとは書いてませんでした。
このスレでは上記のような事例はほとんど表れていません。むしろ「煙草の煙」が
健康に悪いと健康増進法(でしたっけ?)を持ち出すぐらいですからね。
またこのスレではほぼすべての人が「自分は迷惑を被っていない」と言います。
「自分が迷惑を被っていない」のにどの程度の煙が隣のベランダから来て迷惑に
なっていることすら分かっていないのです。
>マンションという集合住宅ではすぐ隣、すぐ上下にはまったく別の他人のプライベート空間があるのだと考えればベランダでの喫煙が迷惑だということは理解できることではないでしょうか?
>他人のプライベート空間を汚染し、またそこでそのプライベート空間の持ち主に不快感を与えることになるのですから。
音の問題と同じです。あなたも下の階に対して「この程度の音は問題ないだろう」と
思って生活していませんか? その極わずかな音に対して「不快感」を訴える方も
いらっしゃいます。どこまで気を付ければ良いのでしょうか?
>ですが、実際にはベランダ喫煙に関しては違いますよね?そういう極端な事言ってる非喫煙者も一部いるかもしれませんが、現実として被害を被ってる人たちがいるから私は「迷惑行為」として理解したんです。
「現実として被害を被ってる人たちがいる」から「全てのベランダ喫煙が迷惑に
相当する」ですか? ご自分ですごい乱暴な意見だと思いませんか?
車の事故の被害者がいるから(全ての)車の運転手は悪人ですか?
>>783
>ベランダ喫煙でどれだけの煙が侵入してくるか試算しました。
10%で200本分ですか。すごいですね。
※一回ベランダの外に出た煙が塊のまま隣のベランダの前まで行ってそのままの
※形で隣のベランダに飛び込むらしい。きっと煙にも意志があるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
本音の匿名はん
>>753
>あなたは自分の奥さんが妊娠しようが、友人の奥さんが妊娠しようが目の前でバンバン吸っちゃうんでしょうね。あなたの中では妊娠中の人の隣でタバコを吸うことも「問題ない」そうですからね。
「ベランダ喫煙」で発生する距離は、少なくとも妊婦に影響を与える可能性はあります。
でも吸いたいがために知らんぷりです。ニコチン中毒なのでやめることができないのです。
>>766
>中古で購入したのですが、規約改定されて禁止になったとの説明を購入前に受けたとのことです。
>ちなみに規約改定によって喫煙禁止になったマンションは他にもあります。
そうですか。それは私にとっては都合の悪い情報です。
>私が見た非喫煙者の方々の意見では喫煙自体が悪だからベランダ喫煙も悪いとは書いてませんでした。
このスレではほぼすべての人が「自分は迷惑を被っていない」と言います。
ここに来る人は少人数なので、あてになりません。煙が隣のベランダから来て迷惑になる可能性があるってことは容易に想像はついています。でもニコチン中毒なのでやめることができないのです。
>マンションという集合住宅ではすぐ隣、すぐ上下にはまったく別の他人のプライベート空間があるのだと考えればベランダでの喫煙が迷惑だということは理解できることではないでしょうか?
>他人のプライベート空間を汚染し、またそこでそのプライベート空間の持ち主に不快感を与えることになるのですから。
ベランダ喫煙するときは、「この程度の煙は問題ないだろう」と思って吸っています。
>ですが、実際にはベランダ喫煙に関しては違いますよね?そういう極端な事言ってる非喫煙者も一部いるかもしれませんが、現実として被害を被ってる人たちがいるから私は「迷惑行為」として理解したんです。
「現実として被害を被ってる人たちがいる」という可能性があるとは思うのですが、ニコチン中毒なのでやめることができないのです。
>>783
>ベランダ喫煙でどれだけの煙が侵入してくるか試算しました。
臭い煙を少なからず吸わせて申し訳ないと思いながらも、ニコチン中毒なのでやめることができないのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
匿名さん
yahoo知恵袋で「ベランダ 迷惑 喫煙」で検索をかけると、クレーマー(嫌煙者)がたくさんいるのがわかります。頻度、程度を示せないなら、我慢しろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名さん
>>803
ここの喫煙者は頻度も程度も示せずに、路上喫煙を暴煙と決め付けている。
あまりえばれないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
匿名さん
YAHOO知恵袋て
あんな低次元なQ&Aサイトで何を「お勉強」してるんだw
それにしても、グウの音が出なくなると決まって同じ捨て台詞が出てくるな。
「論理的思考をしようよ」
「程度や頻度を示せ」
そりゃそっちがする事だろw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
匿名A
>>783さん
疑問点。
>平均3人家族とすると27人になる。
この27人の内、タバコの吸える成人の比率が加味されていないように感じる。
そして、27人中の男女比率。これによって喫煙率が変わって来ると思う。
9世帯中、8人の喫煙は多い気がするのですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
匿名さん
だからそんな真面目にとらえてどーすんのよ。
ほらみんな引いちゃった(-.-)y-~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名たん
常連の皆様、お久しぶりです。
さて、カテゴリー分けについて、以下を提案します。
①暴煙者
*喫煙者の内、ルール無視・配慮無用で喫煙行為を行い、それを改善する意思の全く無い者
②喫煙者
*①に該当しない喫煙者
③嫌煙者
*煙草等に対し異常な嫌悪感を示し、極端に嫌煙権を主張する者
④非喫煙者
*①②③の何れにも該当しない者
如何でしょうか?
本スレは「②VS④」のタイトルを持っていますが、本当に参加者が②と④だけならば、こんなに
伸びないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名さん
>>808
精一杯知恵を絞った努力は認めるが、正直「勝手にやってれば?」って感じだな。
そこからどんな議論が展開されると思っているのか、まるで理解できない。
吸う者が吸わない者を、あるいは吸わない者が吸う者を、勝手にそのうちのひとつの
カテゴリーにあてはめて「お前はこうだ」と決め付け、同時に、自分の行動を客観視
することなく「自分はこうだ」と思い込んで、不毛な議論を続けているのがこのスレの実態。
コトバでどう分類しようが無意味だよ。
自分は②や④に該当するから大丈夫、と勘違いするところから、本来ならマナーを
介在して成り立つべき双方の関係が破綻していくのさ。
煙草なんて、所詮は「好きか嫌いか」という感覚でしか評価できないものだと思う。
どんなに身体に悪いという事が解っていても、冷静に考えれば止めた方が良いと思っても
やめない人間にしてみれば「好きだからやめられない」って事だろ?
(依存症だからという意見もあろうが、それも「好きだから」の延長線上にある事だ)
逆に「嫌いだ」という人間にとっては、ルール上許された場所であろうがなかろうが
嫌いなものは嫌いなのだ。
そうした相手の感覚をする事さえできれば、形骸化したルールなんか作らなくたって
吸う者と吸わない者、双方の自由と権利は普通に守られると思うんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
匿名A
>>807
引いちゃった?旗色が悪くて答えられないだけでしょ?
>>809
>煙草なんて、所詮は「好きか嫌いか」という感覚でしか評価できないものだと思う。
世の中のモノは大抵が「好きか嫌いか」の感覚で評価されているんじゃないのか?
「煙草なんて、所詮」だなんて、煙草好きに対して失礼だと思わないのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
匿名さん
>>810
>世の中のモノは大抵が「好きか嫌いか」の感覚で評価されているんじゃないのか?
よく解ってるじゃないか。俺もそう言ってるだけだよ。
このスレではむしろ、煙草を何故か特別視して「理屈」によって善し悪しを評価しようと
している人がいるようだ。貴方だってそのうちの一人みたいだけど?
>「煙草なんて、所詮」だなんて、煙草好きに対して失礼だと思わないのか?
失礼も何も、俺はもともと煙草が嫌いだから、それを好む感覚そのものは理解できない。
ある趣味や嗜好が元で、その人の事を嫌いになる事は人間社会ではよくある事だが
俺にとっては「自分には無い趣味嗜好」のひとつに過ぎないから、煙草が好きかどうかだけで
その人を色分けする事なんかできないんだよ。
煙草の吸い方ひとつとってもダメダメな知人もいるから、そういう人に関して言えば
「煙草好き」は、人物としての好ましさを量る大きなファクターになってはいるけどね。
煙草が好きな人々は自覚するべきだ。
「煙草が好きだから」というだけで、全人格的に否定される事は無いし、されるべきでもない。
それと同時に、喫煙行為は単純に「理屈抜きで嫌われている」だけなのだと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
匿名A
>>811
>このスレではむしろ、煙草を何故か特別視して「理屈」によって善し悪しを評価しようと
>している人がいるようだ。貴方だってそのうちの一人みたいだけど?
そうだよ。バトル板だもの。
煙草の善し悪しを理屈によって進めていくのも一つの方法じゃないの?
別に私は特別視はしてないけどね。
やってはいけないことなのかな?
人の趣味・趣向を他人も好めとは言わないし、理解してくれなくても構わない。
ただ、喫煙者・煙草好きというだけで、その人物を見下して良いことにはならないと思う。
貴方の文体には節々に隠れた見下しがなされていて読んでいて非常に不愉快だ。
ここにいる喫煙者は貴方の知人の様な人間ばかりでは無いんじゃないかな。
たとえ、煙草が嫌いでもその辺を考える必要があると思う。
煙草が嫌いだという貴方は、煙草好きの感覚を理解できないんだろ?
相手の気持ちを理解できないのだから、
貴方の自由と権利は喫煙者によって壊されていくんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
匿名さん
>匿名A
そのセリフを「匿名はん」他にも言ってやれよ。
それと、あんた、被害妄想が過ぎる。
相容れない嗜好なんぞ、興味ない側・嫌いな側からすれば「どうでもいい」か「くだらねぇ」「あほらしい」ってのは何ら不思議なことじゃない。
タバコ好きなんだろ?
だったら、他人の非難にいちいち反応すんなよ。
かっこ悪いだけだぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
匿名さん
別に人がタバコを好もうが好むまいが、関心はない。
ただ、
煙を寄越すな
そんだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
匿名さん
タバコの煙だけか、何故タバコだけ目の敵にするんだ、と永遠ループ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名さん
>>812
>煙草が嫌いだという貴方は、煙草好きの感覚を理解できないんだろ?
>相手の気持ちを理解できないのだから、
>貴方の自由と権利は喫煙者によって壊されていくんだよ。
このご意見、「煙草好き」なひとりのコテハンさんの本音として覚えておくよ。
煙草を好まざる者は、煙草を好む感覚を解ってやらなければ
自由や権利さえも奪われてしまうという訳か。無茶な事を言うもんだね。
俺が「たかが煙草」「所詮は喫煙者」の認識を深めるには良い材料だわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
匿名さん
>>818
他にもあるから見逃してくれ、というのは単なる話のすり替え。
これまでもループになっていないでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
匿名さん
喫煙者側はどうも
「非喫煙者が喫煙者自体を否定している」
というように話を持って行きたがって困る。
煙や匂いを他人に押し付けさえしなければ、どうぞご勝手に。
だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
匿名A
>>814
>そのセリフを「匿名はん」他にも言ってやれよ。
多分理解してるんじゃないか?だから言わないだけ。
>相容れない嗜好なんぞ、興味ない側・嫌いな側からすれば「どうでもいい」か「くだらねぇ」「あほらしい」ってのは何ら不思議なことじゃない。
そうだね。その通りだよ。
ただ、TPOを使い分けずに「嫌だ嫌だ」と騒いだところで何も解決なんかしないだろう。
「煙草が嫌だ」と主張するのは自由だが、意味の無い所で騒いでも子供扱いされるだけだよ。
禁止区域で「吸いたいから」と吸っている喫煙者(暴煙者?)と同じだろ。
>>820
本音?何言ってんだ?
>>809で貴方が言ってたことだろ?
>そうした相手の感覚をする事さえできれば、形骸化したルールなんか作らなくたって
>吸う者と吸わない者、双方の自由と権利は普通に守られると思うんだけどね。
って。
自分の言ってる事、理解してるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名A
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
匿名さん
>>812
>煙草が嫌いだという貴方は、煙草好きの感覚を理解できないんだろ?
煙草好きの感覚ですか?
ファイザー社の調査によれば、
約7割の喫煙者が禁煙に失敗。それでも約半数の喫煙者は今すぐに禁煙したいと思っている。
また半数以上の男性が、自分が喫煙者であるにも関わらずパートナーの喫煙を好ましくないと考えている。
この結果を見る限り、喫煙者は『止めたいほど煙草が嫌いだ』が本音と思えてしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
匿名さん
>>822
同意。
「自分は他人に煙や臭いを押し付けてなんかいない」と
予防線を張りたがる奴が多いのかもな。
自己責任と腹を括る事すら出来んのかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
土地勘無しさん00
>>822
私も何回も同じこと書いた。
でも、スルー
で、批判されてることの本質を無視して
「非喫煙者(嫌煙者)は、全喫煙行為を否定している」
を繰り返す・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
匿名はん
>>822
>「非喫煙者が喫煙者自体を否定している」
>煙や匂いを他人に押し付けさえしなければ、どうぞご勝手に。
2行目は「嫌煙者は喫煙者自体を否定している」以外にどのように捉えろとおっしゃいますか?
「押し付ける」の意味が問題とはなりますが、喫煙場所と指定されている場所での喫煙や
個人の専有エリアでの喫煙であっても、「煙や匂い」をそのエリアから出しています。
その「煙や匂い」ぐらいでしたら「押し付ける」に相当しないと考えてよろしいでしょうか?
上記「煙や匂い」でも「押し付ける」に相当する場合は「嫌煙者は喫煙者自体を否定している」
以外に文意を捉えることは出来ませんし、その程度の「煙や匂い」は「押し付ける」に相当しない
場合は「ベランダ喫煙」ごときの「煙や匂い」も問題ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
匿名A
>>826
製薬会社の調査結果でなくて、あくまでも貴方個人が思う感覚でお願いしたいところです。
その調査結果は煙草好きの感覚というより喫煙者の感覚じゃないのかな?と思う。
別に『止めたいほど煙草が嫌いだ』で話進めても良いですけど。
>>822
喫煙行為自体が煙と匂いがでるものなのを理解していて、なお出すなと。
それこそ820さんの言う「無茶言うな」だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
匿名さん
>>829
>上記「煙や匂い」でも「押し付ける」に相当する場合は「嫌煙者は喫煙者自体を否定している」
>以外に文意を捉えることは出来ませんし、その程度の「煙や匂い」は「押し付ける」に相当しない
>場合は「ベランダ喫煙」ごときの「煙や匂い」も問題ないでしょう。
何というこじつけw 流石に頭が悪いだけの事はある。
「煙や臭いを他者に押し付けるな」と言うのは、ほんの僅かな煙や臭いでさえも
断固許さないという意固地な姿勢を指している訳ではないのだよ。
アンタみたいな人が「嫌煙者はやっぱり神経症だ!」と騒ぎたてるために
わざとそういう解釈を示しているだけじゃないのかな?それこそ過剰反応というものだ。
>>822氏の意見を代弁する訳ではないが、非喫煙者の喫煙者に対する思いは
『周囲に影響が出ているという事を認識し、その影響を減らす心構えを持ってくれ』
という事に尽きると思う。そう言われただけで「全否定された」と思い込んでしまうのは
やはりアンタが、所詮は喫煙者本位でしかものを考えられない人間だからなのさ。
10本を9本にしたからそれでいいだろうという話ではなく、今その時の自分の振る舞いが
周りの人々にどういった影響を及ぼしているのかという事を考えろという事だ。
1日のうちにたった1度だけ吸ったその1本が、受忍する側には「またか」と思われる事もある。
公共の場で煙草を吸うとは、そういう事なのだ。
「知った事か。俺はいま今日初めての1本を吸っただけだ。」という喫煙者がここには多すぎる。
そんな態度はもはや許されない時代なんだよ。
「ベランダは公共の場ではない」・・・と反論するかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
匿名さん
>>830
>喫煙行為自体が煙と匂いがでるものなのを理解していて、なお出すなと。
>それこそ820さんの言う「無茶言うな」だよ。
「出すな」なんて言われてないだろw
端的に言えば「向こうへ行け」と言われてんだよ、君達は。
自室に篭もって吸う以外に、もはや社会の声に応える術は無いのだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名さん
>>830
>あくまでも貴方個人が思う感覚でお願いしたいところです。
煙草を吸わない人間に無茶言うなよ。
百害あって一利なしのものが好きなんていう感覚を感覚で理解しろと言うこと自体無理。
だから情報を得て理解しようとした結果、
好きだけどすぐ止めたいなんていう感覚はありえないと思って、
煙草好きという感覚事態が幻想と思った次第。
ファイザーの調査が決して恣意的な感じもしないし(喫煙者からは異論があるかな)。
他に煙草好きの感覚が理解できる情報があれば紹介してくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
匿名A
>>832
おぉ、そうだった。
以前に「出すな」「飲み込んどけ」等のレスもあったもんだから勘違いしていたよ。
でも、なんだ、結局は「向こういけ」なのか。
煙草の煙り・匂い自体がイヤなのか、煙草を吸う人がイヤなのか、場所がイヤなのか。
何だかよくわからないね。。。
「オレは煙草が嫌いなんだよ。あっちいけよ」って事ですか。
>自室に篭もって吸う以外に、もはや社会の声に応える術は無いのだ。
いづれそうなるかもしれないけれど、現在では世の中に沢山喫煙所はある(少なくなりつつあるけれど)
貴方の感覚に社会がまだ追いついてないのだから、社会が追いつくまで我慢するしかないんじゃないの?
>>833
そうですか。想像ができないならば無理強いはしませんよ。申し訳なかったです。
納豆や、くさや好きな人が語るウンチクみたいに思ってくれたら想像しやすいかもです。
>ファイザーの調査が決して恣意的な感じもしないし(喫煙者からは異論があるかな)。
そうですね。
わたしも決して恣意的だとは思いませんが、何かを売ろうとする者たちの調査結果は
あまり信用はしません。逆をいうと非喫煙者は煙草会社の調査結果は信憑性に疑問ありでしょ?
調査結果の信憑性が完璧なら、商品は売れる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
匿名さん
お決まりのトーンダウンですか、匿名Aさん。
毎度毎度ご苦労様ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
匿名さん
自分がベランダで吸ったタバコの煙が、
他人のベランダに入ることについて「当たり前だ」みたいなことを言っている人がいる。
何様?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名さん
トーンダウンと言うより「空中分解」だな。
何がしたいのか、よ〜く考えてから発言しろと言いたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
>>834
>納豆や、くさや好きな人が語るウンチクみたいに思ってくれたら想像しやすいかもです。
納豆やくさやは煙草と違って有害じゃないので想像できる。
「有害なものをなぜ好きなれるか」を語ってもらったほうがわかりやすいけど。
>あまり信用はしません。
調査結果のどこに疑わせるようなところがある?
>非喫煙者は煙草会社の調査結果は信憑性に疑問ありでしょ?
煙草会社の喫煙率調査くらいしか知らないけど信用してるよ。
まぁ、何でも鵜呑みしろとは言わないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
匿名さん
火をつけたら煙が出るのはしょうがないじゃん。
ベランダで吸えなくなったら子どものいる室内で吸うのも仕方がないじゃん。
道端に灰皿がなけりゃポイ捨てするのも仕方がないじゃん。
止めたくても止められないんだからしょうがないじゃん。
煙なんて風向き次第なんだからしょうがないじゃ…
(つづく)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
土地勘無しさん00
>>839
で、
「しょうがないから我慢してください」
って言われるなら、まだわかる。
でも、ここの一部喫煙者は、
「しょうがないから我慢しろ」
「しょうがないから我慢するのが当然だ」
「しょうがないのに文句を言うなんて、神経質だ」
etc.
って態度が批判されてるのに、なんで判らないんだろうか・・・
ここで喫煙者の批判をしてる嫌煙者に
「ご迷惑かけてませんか?」とか「申し訳ないですけど、ベランダで吸わせてください」
って態度の隣人に、
「いや、副流縁は有害だから、ベランダ喫煙は絶対認めない」
って人いるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)