- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2009-10-04 00:33:38
1000を超えたのでPart9を作りました。
不景気の今、光熱費などのコストへの関心も高いです。
エコロジー&グリーンニューディール政策など、環境への関心も高まっています。
ガスと電気、ガス併用住宅とオール電化住宅について語り合いましょう!
[スレ作成日時]2009-07-01 22:49:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガス VS オール電化 Part9
-
282
匿名はん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
279だけどよ~、ノリわりーよ。スルーしてよ!おめ~だよ、匿名はん1とか言ってんの!我に戻って痛いとこ付かれて恥ずかしいのは判るけど(爆笑)~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名はん1
>>281の揚げ足取りさん、君が平等的にバトルが面白くて読んでるだけなら、283君の方が本当にとてもバカっぽく書いていると思いませんか?(合掌・爆笑)
>>283 はて? 私は隠居じいさんであってもどこも痛いとこないので恥ずかしい?とも思ってませんが...?
(元々、そんな恥ずかしいなんて感情はウン十年前になくなりました・大笑)
「面白い奴発見♪」って、どこのだれだか分かりませんでした。そうですか、私ってそんなに面白いですか?
最高の誉め言葉であり、有難うございます。
君は大した反論はできないようなので、お礼にまた、情報を貼っときます。参考にして下さい。
家庭用の「エコキュート」は昨年10月に累計出荷ベースで150万台を突破。環境配慮に加え、”節約志向”も後押し、現在では200万台に迫っているという。2020年度までには普及台数が1000万台に達する見込みだ。
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200906110104a.nwc
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
有名レストランの高層ビル支店に行くと激マズなんだよね。
立派なシェフがうまく作れないのはやっぱりIHのせいだと思う。
例えば、文京シビックセンター25階の椿山荘。
高い料金を取りながら、これが椿山荘?というくらい激マズ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
料理に直接火を使わないのであれば、フライパンやナベを暖めることに関しては
ガスでもIHでも一緒なのではないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
揚げ足取りさん
>>286
指摘する価値も無いようなレスには興味は無いので。
少なくとも貴方は、言い方は悪い場合があるにしても、いつも議論するだけの
根拠なり資料なり知識を持っているからね。
だからこそ「もったいない」と思ってレスしたまでですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名はん1
>>287 ガスコンロとIHで作った料理を君は見極める舌をもってるかどうかは知りませんが、ガスコンロならうまく作れるシェフなのですか? そもそもそんな人をシェフとは呼べないと思いますが...
私は、高い料金を取りながらガスコンロでも劇ウマと劇マズのレストランや中華屋を知ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名はん1
>>289 では、今後、出来るだけとしか言えませんが、「もったいなくない」ように努力してみます(笑)
>指摘する価値も無いようなレスには興味は無いので。
そうですね、>>279 >>283は価値もないですね。失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
292
匿名さん
>>288
暖める方法が異なるので、同じではありません。
対象の鍋底だけ温めるIHと、鍋肌や周囲の空気まで温めるガスでは
仕上がりが違うのは、素人でも、料理を普段作り慣れている人なら
野菜炒め的な何かを作ってみるとわかります。
ガスの方が中までふんわり熱が通っている感じで
IHは作ってから暫く置いておくと若干グッタリした見栄えになります。
(加熱の方法の違いが、このような差になると思われます)
尾頭つきの魚を焼くときは、熱の通り具合や焼き上がりなどは断然ガスに軍配が上がります。
それでも少し昔までは、IHとガスは
素人が一口食べて分かるくらい仕上がりも味も段違いでしたが
最近のIHはずいぶん進化していると思います。
ガスの背中が見えてきた、という感じです。
逆に言えば、鍋底だけ温めるIHは
鍋底だけ暖めるのでエネルギー使用量が少なくて済み
料理する時周りが暑くならないので楽だというのは
IHの実演の係員がよく強調している点です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
焼き物、炒め物は、やっぱりガスでしょう。
今でも1歩リードっていう感じだと思います。
でも、料亭などの高級店では、ガスの臭いが付くのを嫌って、炭火を使いますけどね。
そういえば、「おのれ、ガスで焼きおったな~っ!」と海原さんが怒るシーンは、
「美味しんぼ」という漫画でおなじみのシーンになっていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
>>292
君が言っている鍋底だけ温めるうんぬんの話は恐らく下のサイトぐらいから引用してると思うけど
http://www.withgas-sc.com/info/kitchen5.html
この中の実験データ見てもらったら判るんだけど、何で半円球の鍋使ってんだ?
これって、中華鍋無理やりIHで加熱してるって事か?そりゃ、加熱面積も狭くなるわな。
使い方は以下のサイトを参考してね。
http://www.denkajutaku.com/ih/q3.html
君が言っているようにIHも進化しています。
従来より加熱面積を大きくするためにコイルの直径も大きくなって来ています。(但し、丸底の鍋は使わないでね)
そしてガスコンロも進化していますが、
熱効率を上げる為、内炎式なるものが現れました。しかしSIセンサーが使えなくなる為、消え行く運命です。
それでも、効率を上げるために、若干の内炎ぎみになっています。代償は加熱面積を狭めてしまう事ですね。
>尾頭つきの魚を焼くときは、熱の通り具合や焼き上がりなどは断然ガスに軍配が上がります。
ガスの成分上、焼き上がりが水っぽくなります。
炭焼き効果を考えるなら、断然、IHについているシーズヒーターの方が理想的ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
>>294
そのページは今初めて見ました(笑)
このページはわかりやすくていいですね。
東京ガス頑張ってるなー。
私がこのように思っている根拠は
自宅のコンロ→ガス ビルトイン
実家(年寄夫婦)→IH ビルトイン
両方使用して得た体感です。どちらも比較的最近の型のものです。
たぶん実家のコンロの方が高級だと思います。これの前にもIHを使用していたので買い替えです。
IHは鍋底だけ暖めるというのは
料理をしていて、鍋の手元まで熱くなってこなくて楽だとか
加熱の具合がガスと全然異なるのでやりづらいという体感から来ています。
自宅のガスだと手元もキッチン内も全部暑いので、この時期はきついです(笑)。
ガスで焼いた魚は水っぽくはならないですね。
むしろIHの方が、焼いてから置いておくとカサカサーっとするので
ガスに比べるとあまり食感が良くありません。
ご自分で魚を焼いて、日常の食事で召し上がったことはありますか?
魚は自宅で焼く時の方が美味しいといつも思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
>>296
私は、実家はガスで、自宅はガスからIHですよ。
>加熱の具合がガスと全然異なるのでやりづらいという体感から来ています。
普段使っていない経験から来ているのであれば、貼り付けたIHの使い方のサイトを参考にしてください。
>ガスに比べるとあまり食感が良くありません。
そのIHってシーズヒーター使っていますかね。
293さんが言うように、炭火焼きを考えた場合、技術的にもシーズヒーターの方が理想的ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
http://www.p-gloria.com/calorieclub/vs/sakanayaki.html
試食&感想
全然ちがいますね!見た目も味もはっきり違う!ガスで焼いたさんまは、皮がパリパ
リして身も香ばしくおいしいです。IHの方はうっすらとしたこげ方のために箸を入れ
ても皮が裂けにくく、身は生臭さが口に残りました。
焼き上がる時間に随分と差が出ましたね。ガスは9分、IHは15分くらいかかりました。
焼いている時の匂いや焼き上がりを比べても、ガスで焼いたさんまは本当においしそ
うでしたよ。
分析&解説
まるで七輪で焼いているかのような香ばしい香り。ガスグリルで焼いたさんまは目の
部分までしっかりと焦げ目がつき、見た目、匂い、味に威力を発揮しました。ガスの
炎でパリパリに焼かれたさんまは皮ごと食べることができます。IHでは燻製のような
焼き色のため、焼き具合いを見た目で判断することは難しいです。焼くというよりも
蒸し焼きと言った感じでしょうか、身がしまってパサついた食感でした。魚が主食の
日本人にとっては、魚をよりいっそうおいしく食べる事のできるガスが頼れる見方で
すね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
>>298
思いっきり、ガス屋のサイト張られてもね。死活問題だからガス屋も大変だ!!
ちょっと視点を変えましょう。
http://www.sumikobo.net/binkatuyou3.html
近赤外線の効果
炭を燃焼させると、灰が白い膜のようになって炭火の表面を覆っているのを見たことがあると思いますが、
この白い灰が「セラミックス」と呼ばれ近赤外線を放出しています。
炭の種類によって多少の差はありますが、1〜5ミクロンの間の波長の放射線をもっとも多く
放出していることが確認されています。この付近の波長の放射線は、食材への吸収が早くて
加熱効果が大きいので、すばやく熱エネルギーに変化するという優れた性質があります。
この性質から、ガス火などで肉や魚を焼くときよりも早く表面が熱くなり、
表面の組織が硬くしまるので肉や魚などに生成されるうまみ成分のひとつ「グルタミン酸」
を外に逃さない働きをしてくれます。このために、食材の外がパリッと仕上がり反対に中身がジワッと仕上がって、
食材のうまみ成分を逃さずおいしく食べられるんですね。
ちなみにこの効果を利用した器具として、
「セラミック付きヒーター」や「セラミック付き電熱器」などがあります。
この近赤外線の効果がIHのシーズヒーターにはあるのですよ。
ちょっと古いけど、みんなの意見です。
http://ii-ie.com/pastlog/lng0407/04060026.htm
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
近赤外線ならガスコンロのセラミックグリルで十分だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
>>298
ホームページ見ましたが、ちょっと偏りすぎ。
ガス屋さんのページはガスのよさを強調するし電気屋さんのページは電気のよさを強調する。
どちらも商売だから当たり前だけど、全く参考にならないですね。
どこかに客観的に評価しているブログとか無いですかね?
うちは、ガス給湯器にIH調理器という組み合わせのガス併用派ですが、IHの料理にまずさを感じたことは無いな…
さんまもパリッと焼けるよ。ガスの時と同じように美味しい。
なので>>298さんがコピペしたホームページは、とても胡散臭く感じる。
あれでは、ガスを褒めすぎ&IHを悪く言いすぎで、宣伝としては逆効果ではないかと思ってしまう。
もちろん、以前はガスコンロでしたので、ちゃんと公平に比較しているつもりですよ。
料理の味に差は殆どないし、調理時間が長くなることもないです。
買い換えたときは、鍋のお湯がすぐ沸く早さに驚いたくらいですよ。
なので、ガス併用の人も、台所にはIHが良いと、個人的には思っています。
でも、暖房系はガスですよ。これは譲れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
北海道民です。
オール電化ですけど、冬場も暖かいですよ。
居間が蓄熱式暖房機、各部屋オイルパネルヒーターです。
我が家は床暖房はないですが、快適です。
温水式であれば、床暖も可能ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名はん1
オソヨー、IHコンロorガスコンロブームが再来か?(笑)今や料理番組や料理教室もIHだし。
何度も言うように、料理に関して結論はその人の腕だよ!
IHもガスコンロでも下手な人は下手くそ。上手な人はうまい!
そもそも自分の腕を棚に上げて、機器のせいにしてたら言い訳にしか聞こえない。
ましてや電子レンジのチンの調理が多いこの世の中で(笑)
家庭の調理では>>301さんの言ってることが、一番ベターかな?
ところで、このスレは誰かがマンション専用って言ってたが、戸建からでも同じだよね。知らんかったよ。
今度は一戸建ての人で、太陽光発電を付けてるオール電化さんの話も聞きたいな~。
最近はマンションにも付いてる物件があるけど、将来、マンションサイトの選択条件の中に「太陽光発電」ってのも入ってきたりして(笑)>>302さんの蓄熱式同様に最初は少し高いけど憧れるな~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
IHって3口または4口同時使用ってできるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名はん1
>>304 使用できるよ。でも3口など安全のため同時に最大火力では出来ないからね。
全部で4.8~5.8kwまでだからね。それでも充分すぎるぐらい強い。
まあ、一般家庭において、3口以上を同時に最強で使い続けることなんて、ガスコンロでもマレだからね。
っていうか、腕は2本しかないし(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
>っていうか、腕は2本しかないし(笑)
腕の数は関係ねーよ。全部持ったまま料理するわけじゃあるまいし。
っていうか、あんたは持ったままなのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
307
匿名はん1
>>306 やっぱり突っ込んできたかー(大笑) 少しはジョークぐらい言わせろよ。
そのまんまの答えなら私のファン???が楽しめないだろ。もう必死やな~(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
ジョークなの?
つまんなすぎ。まあ今日は暑いからちょうどいいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
>>306
>っていうか、あんたは持ったままなのか?
全然関係ないけど、
”っていうか、”
こういう表現を使うのって、バブル世代で新人類って言われていた人たちですよね?嫌いな上司と一緒。
当たってます?
当たってても、当たりとは言わないかな(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名はん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
匿名はん1、とか訳わからんハンネつけてるおまえ!焼きそばパンと缶コーヒー買ってこい。早くしろよ、昼休み終わっちまうんだからよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
>>311
これなんかのネタ???
>焼きそばパンと缶コーヒー買ってこい。
しかし・・・焼きそばパンって好きじゃないんですよね~
炭水化物に炭水化物を挟まなくてもいいと思うんだけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
っていうか、嫌われるのは、>>309のようなレッテルはる奴だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
バブル世代で新人類って言われていた人たちって、リストラターゲットだから大変ですよね。
団塊の世代にこき使われ、しらけ世代からはまともに教育してもらえず、一方で、団塊ジュニアからの突き上げ。本当にかわいそう。
>っていうか、スレの趣旨から離れすぎ。
そうですね。ガスと電気の話、再開しましょう。
オール電化って、団塊ジュニア世代が買うマンションでは比率が高いんじゃないかな?
ファミリータイプ = オール電化 っていうイメージがある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
>オール電化って、団塊ジュニア世代が買うマンションでは比率が高いんじゃないかな?
逆に、バブル世代ってオール電化を嫌って、ガス併用を好む気がする。
光熱費が安いとかエコとかよりも、生活の質を優先してお金をかけそう。
IHよりもガスの方が料理がおいしいとか、ガスの暖房は暖まり方が早いとか、その差は少ししか無くても、わずかの差にお金をかけそう。
他の世代から見れば浪費に見られちゃうかもしれないけど、人生を楽しむ事を知っている世代だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
317
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
315=316です。もちろん同一人物です。
>ひどい自演を見た。
自演じゃなくて、続きを書いただけです。
書きかけで投稿してしまったので。
それにしても、敏感な反応・・・驚きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
自演と思われたくなかったら、ハンドルネーム固定すれば?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
315です。
>自演と思われたくなかったら、ハンドルネーム固定すれば?
あなたに言われたくないんですけど…
317=319の「匿名さん」!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
>>294
>http://www.withgas-sc.com/info/kitchen5.html
>この中の実験データ見てもらったら判るんだけど、何で半円球の鍋使ってんだ?
なんでだろうと私も思いました。
それで理由を考えたのですが
これは熱の伝わり具合を示す実験結果ですよね。
ということは
底が平らな鍋よりも
底面中心部から斜め方向へだんだん距離が離れていく丸底鍋の方が
「このくらい上と外へ離れた箇所の熱の伝わり具合は、このくらい」
というビジュアル表現がしやすいからじゃないのかな
と推測しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
まあ普通に4口ぐらい同時に使うわな。
半ちゃんラーメン餃子セット:
ラーメンを茹でる鍋、スープ鍋、チャーハン鍋、餃子鍋。
4口同時に使えなくては半ちゃんラーメン餃子セットは作れないじゃないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
>ラーメンを茹でる鍋、スープ鍋、チャーハン鍋、餃子鍋。
>4口同時に使えなくては半ちゃんラーメン餃子セットは作れないじゃないか。
そうそう。
だから4口フルパワーで使えないIHはダメだねって、家でそんなもん作るか~!!
関西名物、乗り突っ込みでした(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
4口同時とは言わないけど、ラジエントヒーターとグリルを同時に使えないのは勘弁して欲しい。
うちのIHが安いやつだからかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
328
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
326、327、329、330(全部同一人物かもしれないけど。)
>>315-316って、自演だ削除だって、よってたかって騒ぎ立てるような内容???
あんたら本当にキモイよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
今日は時々ネタを披露する人が混ざっているね。
乗り突っ込みあり、シモネタあり。
スレ違いだけど、面白いからいいね(笑)
あっ。私は331ですよ。連投は自演で削除だって言われないように、断っておきます。念のため。
しかし、今日はスレ違いの投稿ばかりで、ガスVSオール電化の話が少ないですね。
ここのところ、毎日面白かったのに…
やっぱり、荒れてる時はまともな投稿も遠ざかってしまいますね。
>>315-316
確かに世代間で捕らえ方って違うかもね。
堅実で節約家の多い団塊ジュニアは、オール電化を好むって言うのは有るかも知れない。
でも、バブル組の方は、バブルの後にバブル崩壊も経験しているから、意外と地道な人が多いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
>>321
もう一つ貼り付けたサイトもちゃんと読んでね。
http://www.denkajutaku.com/ih/q3.html
中華なべが何故丸い形をしているかというと、炎が鍋側面もつつみこむように加熱するため、
この形の方が鍋を熱するのに合理的なためです。
炎の特性上の話で加熱面積を増やしています。逆を言えば平面の鍋の場合は加熱面積は狭くなる。
なので、あえてよく使われる平面の鍋を使わず、まれに使われる中華なべを使ったのでしょう。
それに、真上からの温度分布を見てもらったら判るけど、ガスの方は取っ手の所まで加熱されていますね。
温度の色から推測すれば、相当な時間、加熱していると思いますよ。
そう、加熱時間がどれ位なのかも公表していない。いや、公表出来ないのでしょうね。
鍋を加熱するのと、鍋が加熱するのではスピードは全然違いますから。
ま、お茶の水女子大の家庭科程度の実験レベルではこんなもんじゃ無いでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
338
匿名さん
>>336
オール電波?
電波は電磁波の一種です。ww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
そして、荒らししかいなくなった。
ガス派の荒らしさんの粘り勝ちですね。
みんな、呆れて居なくなりました。
さようなら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
スレ主さん
もうこのスレ終わりにしませんか?
荒らしだけのゴミスレに成り下がってますよ。
Part9を立ち上げた、あなたの責任。
スレ主なら、閉鎖依頼出来るでしょ。
閉鎖依頼して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
オール電化派
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
荒らしに破壊されたスレ。
マンコミュの汚点ですね。
議論は尽くされるどころか、荒らしで議論にならなかったというのが正解でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
オール電化派
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
匿名はん1って人、平日昼間にしか現れないけど会社で書き込んでるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
>匿名はん1って人、平日昼間にしか現れないけど会社で書き込んでるの?
匿名はん1は、定年退職したご隠居さんらしいよ。今はゲートボールと温泉三昧らしい。
もちろん匿名の掲示板だから、自称だけどね。過去レスに書いてありました。
>閉鎖依頼して下さい。
閉鎖して欲しいのは、反論できずに荒らし書き込みのみになったガス派の人では?
荒らしもそのうちあきるだろうから、ガス派の反論が無くなれば自然消滅で下がっていくんじゃない?
実際、匿名はん1が現れるまでは、このスレはかなり下がっていたからね。
何か新しい話題があれば上がってくるだろうから、閉鎖までは必要ないでしょう。
でも、ここが下がると匿名はん1の面白い書き込みが見られなくて寂しくなるね。
匿名はん1に対抗できるガス派の人に現れて欲しいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
>>337
この人って寝る前に携帯で一言嫌味を書き込んでるんだよね・・・
すごい執念。背筋が寒くなった。
せっかくフリーで楽しめる掲示板なのに、この人楽しいのかな?
嫌味を書き込んで、気持ちよく寝られるのかな?
余計なお世話かもしれないけど、ちょっと心配になってしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
>匿名はん1に対抗できるガス派の人に現れて欲しいな。
ガス派はもともと不利だよね。
ガス派と言っても、ガスと電気の両方を使っているから、電気を批判しきれない。
結局、IH批判と、エコキュート批判と言う狭い範囲でしか戦えない。
IHとエコキュートしか攻められないんじゃぁ、あっという間にネタ切れになって、防戦一方になり、
最後は荒らし投稿しか出来なくなる。
その中で、都区内限定の立地ネタなんて、良く考えたと思うよ。
結構、最近まで頑張っていたじゃない。
最後は、「都市ガスを引いてある場所でも、オール電化を建てられているくせに!」って言われて玉砕したけどね。もう少し頑張って欲しかったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
災害があったときのことを考えると両方使えたほうがいいと思うけどね。
料金なんてたかが知れてるし。
火災が怖ければIHにすればいいだけ。
何故ここまで荒れているのか不思議。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
>>348
災害リスクはガスの方が高いと思う。家の中に燃えるガスを通すのはリスク高いよ。
でも、やっぱり器具の性能を考えると、給湯と暖房はガスで、キッチンはIHがベストだと思う。
その次がエコキュートでオール電化。
ガスコンロやガスオーブンは、料理マニア以外は、いらないと思う。
火災や火傷のリスクが高過ぎるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
>>348
>やっぱり器具の性能を考えると、給湯と暖房はガス
とは、なんでですか?
今までこのスレ見てたけど、さっぱりわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
>>346のように妄想を現実と思い込む人は相当危ないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
ガス使用者は火元、ガス栓、排気筒も心配した上、ブレーカーやコンセント、電磁波も心配しなくては駄目だが、
オール電化ではブレーカやコンセント、電磁波、油の量を心配しなくては駄目。
断然オール電化の方が心配事が軽減されますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
>353
2件の事故はオール電化特有の事故じゃないじゃん。
安全性から言えば断然オール電化の方が上なのは明確だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
>>352
何の事か不明?
リンク先も?
違うスレに書くレスを間違えたのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
しかし、あいも変わらずオール電化派も電磁波ネタだと本当に弱いよね。
他の事は理論を持ち出すのに電磁波ネタになると逃げ腰というか、曖昧になる。
「ガス派だって他の電気製品で浴びてるんだから・・・」みたいな。
出た~、久々のデンジハーの「必殺;不安煽り人」!
とか言って、茶化すだけしかできない点が滑稽ですね。
PCとか家電を持ち出して、だったら電気製品使うなとかIHも同じことだとか言い訳するのが
オールデンカーの常套手段だけど、いかにもオールデンカーらしい詭弁ですね。
あれほどの火力(これだけはオール電化を褒めてあげるけど)で水をあっという間に沸騰させる
だけのパワー電磁波を、毎日、毎食、体の直近で浴び続ける事になるんですよ
主婦なら朝、昼、晩の3回 未知の害があるかもしれない薬を服用しているようなもんですよ
ましてや、妊婦さんなど、お腹の中の免疫も完成していない胎児に電磁波浴をさせてしまうことになる。
危険性が証明されてないとか、とぼけた事言ってるけど、海外では明確に規制されている国もあるのに
そんな未知の危険なものを自分の大事な女房や子供に浴びせさせて平気な神経が信じられない。
どうせご自分は1回もキッチンに立った事もないから、そんな事ができるんでしょうね。
人体実験したければご自分の体だけでやってくださいよ。
だいたい、同じ電化製品といっても電磁波はそのパワーや浴びる頻度、距離などで全く違うはずなのに
料金の事ならすぐに電力会社みたいな精緻な見積もりを出してくれるのに(エコキュートの高~い修理代
のことは知らん振りですが)、こと電磁波の話をされるやIHが他の家電製品と同じとか、UFO評論家
みたいに非論理的になてしまうのか、とっても思議です。
そもそも”電磁調理器”とか名前からして違うじゃないですか?読めますか~?
電磁ですよ電磁ですよ デ・ン・ジ!
私は携帯は気持ち悪いから使わないけど、電磁テレビとか電磁PCとか電磁掃除機とか世の中にありますか?
ちゃんと説明してくださいよ、あなたたちがお好きな論理的に(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
>>357
>海外では明確に規制されている国もあるのに
それはどこの国?
IH使用禁止なんですか?
357さんは詳しそうなので教えて下さい。
そういう国があるなら、日本もそのうちそうなりますよね?
そうすれば、ガスの無いオール電化は、ニクロム線の電気コンロに戻るしかない。
次世代のと言っていたのに、昭和に逆戻りww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
>>357
>私は携帯は気持ち悪いから使わないけど
携帯すら使わない人がパソコンの前で電磁波を浴びて、死ぬ覚悟で掲示板への書き込みですか?
死ぬ覚悟でオール電化批判?
不思議な人ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
>>357 誰か相手してあげなよ。もう電磁波ネタしか残ってないんだから。
俺は、前に散々書いたからもういいや。357への回答はすべて過去レスにあるよ。興味があるなら読んでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
>>357さん
かなり、電磁波怖いのですね。
その怖い電磁波もう少し調べた方がいいですよ。
あちらこちらから電磁波でてるからね。キャー怖い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
オール電化派は痛い所を突かれたね
1.茶化すだけ攻撃
2.論点をボカス攻撃
3.得意の削除しまくり攻撃
しかできんだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
>オール電化派は痛い所を突かれたね
>1.茶化すだけ攻撃
>2.論点をボカス攻撃
>3.得意の削除しまくり攻撃
>しかできんだろ。
これはガス派の方がひどくない?
昨日の、自演だ擁護だ削除だって騒いでいたガス派のレスを見てみるといい。
ひどい荒れようだったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
357って、以前同じ事を散在書いて、論破されて消えていった人だよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
ガス派はオール電化製品の批判ばかりで、
ガスのいいところを全然説明してくれないのですね。
中華なべと土鍋が使用可能くらいしか思いつきません。
ガス漏れ警報機も付けなくてはなりません。
がっかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
電磁派ばっかりだなw
どこからこんなにウヨウヨ涌いてくるんだ?
電磁波みたいに次から次へと1~2分間隔で。
一応別の人なんだと信じてあげるけどw
業務連絡網でもあるのか?
まっどちらにせよ
>357がよっぽどこたえたんだね
うんわかるわかる。
肝心の指摘には答えずにごまかすのみ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
>PCとか家電を持ち出して、だったら電気製品使うなとかIHも同じことだとか言い訳するのが
>オールデンカーの常套手段だけど、いかにもオールデンカーらしい詭弁ですね。
詭弁?すっげー正論だと思うけど、どれも電化製品じゃん。
まぁ、ガス併用と言ったって、電化製品に囲まれて、違いはIHとエコキュートしかないんだから、IHしか批判のネタが無いんでしょうけどね。
バトル板では辛いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
>肝心の指摘には答えずにごまかすのみ
答えは全部過去レスにあるじゃん。
>ガス派はオール電化製品の批判ばかりで、
>ガスのいいところを全然説明してくれないのですね。
本当にそう思う。
ガスの良さを説明するガス派の人って、時々出てくる「キッチンはIHだけど暖房と給湯はガス」の人くらいだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
電磁波は恐いですよ。
恐いからこそ、対策グッズが色々売っているんです。
この掲示板の、スポンサー・ド・リンクにもそういう業者へのリンクがいっぱいです。
そういうスポンサーをたくさん持っていると言うことはマンコミュ自体も電磁波批判を推奨してるんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
>電磁波は恐いですよ
その通り、100%大丈夫と言う安全性を証明して下さい。
もちろん、「ガスはもっと危険」は反則。「ガス派も電気も使っている」と言うのも反則です。
電化製品の電磁波を浴びても100%大丈夫と言う証明をして下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
世の中に100%安全なんて物は無いよ。
その質問が反則だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
>あれほどの火力(これだけはオール電化を褒めてあげるけど)で水をあっという間に沸騰させる
>だけのパワー電磁波を、毎日、毎食、体の直近で浴び続ける事になるんですよ
>主婦なら朝、昼、晩の3回 未知の害があるかもしれない薬を服用しているようなもんですよ
>ましてや、妊婦さんなど、お腹の中の免疫も完成していない胎児に電磁波浴をさせてしまうことになる。
>
>危険性が証明されてないとか、とぼけた事言ってるけど、海外では明確に規制されている国もあるのに
>そんな未知の危険なものを自分の大事な女房や子供に浴びせさせて平気な神経が信じられない。
よく考えたら、とっても恐ろしいことですね。
横浜や大阪でも送電線や基地局の周辺で、白血病などの異常発生地域があるとの話も聞きますし、IHを
奨める方たちは、電磁波のせいだと証明されたわけでは無いとかおっしゃるんでしょうが、
少なくとも自分の家族は、そういう疑わしい環境には触れさせたく無いと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
ガスからオール電化にした人が殆どだと思いますが、
オール電化からガスにした人はいるのでしょうか?
ガスに戻した人の意見なら聞いてみたいな。
ガス派はオール電化の経験ない人しか、いないのではないでしょうか。
自分は次もオール電化を選ぶと思いますけど(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
スポンサーリンクに、電磁波対策グッズの会社か…
電磁波煽りネタは、管理者からだったりして(笑)
…冗談ですよ。
でも、今出ているスポンサーリンクは、幸福党…
何だかなぁ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
幸福党が、スポンサー…
この掲示板…書き込みを控えたくなってきた…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
>>372
スポンサードリンクのシステム解ってる?
マンコミュはGoogleと契約し、Googleの契約先のバーナーがマンコミュに出る。無害だとグッズが売れないから(有害化グッズなんか作れないからねぇ)、必然的にスポンサードリンクは電磁波対策グッズのサイトばかりになるわけ。直接的には電磁波対策グッズ業者とマンコミュの間に契約は無い。
マンコミュは中立に決まってるじゃん。
万一、匿名はん1がデンジハーグッズを作ってGoogleと契約したら、ここにもリンクがつくかもよ。そしたら匿名はん1を信じるわけだね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
電磁波が大丈夫って言ってる人って、火災リスクが少ないからIHにするって言ってるけど、それって、メタボが恐いから合成甘味料がたっぷり入っているコーラを飲むって言っているのと同じ。
もともと、砂糖の入っていないお茶や水という飲み物があるのに…
火事やメタボの被害の方が分かりやすいけど、合成甘味料が100%体に安全っていう確証有ります?
10年後に発がん性が認められるって発表されたらどうするの?
甘いのに虫さえ食べない甘味料…恐すぎる。
電磁波も同じ。上に乗せるだけで、炎がないのに手で触っても熱くないのにお湯が沸く…恐すぎる。
体に悪くない訳がないって思わないんでしょうか?
10年後にIHの電磁波は発がん性が認められるって発表されたらどうするの?
私は飲み物はお茶や水が安全だと思うし、コンロはガスが安全だと思う。
合成甘味料やIHは、安全性が100%確認されるまでは手を出したくないです。
ゼロカロリーコーラをがぶがぶ飲んで、IHで調理して…
火災とメタボのリスクは低減したのに、癌で苦しむ…そんな未来が来ないといいけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)