匿名さん [男性]
[更新日時] 2025-02-17 12:27:30
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
-
25741
匿名さん
>>25740 周辺住民さん
そうだね、野田市は大学と企業は良い銘柄あるから。
でもそれ以外は大丈夫かなあ。
柏市はデカ過ぎるから格差大きいよ。一緒になったら苦労するのが目に見えてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25742
周辺住民
野田市のキッコーマンはすごすぎる。
法人税が半端ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25743
通りがかりさん
流山には観光地ありますね。
近藤勇のなんちゃら、諏訪神社、そしておおたかの森の街並み及び住民。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25744
通りがかりさん
この辺はちょいダサらしいです。
俺もそう思うわ。
このぐらいがちょうどいいよ。
コスパの流山が一番。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25745
おおたかのもり団
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25746
近隣住民
>>25741 匿名さん
平成の大合併の時どこかと一緒になるべきだった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25747
マンション検討中さん
>>25745 おおたかのもり団さん
柏の葉キャンパスは駅前はいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25748
リフォーム検討中さん
>>25745 おおたかのもり団さん
テラスって、また真似してんのかよ三井はw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25749
周辺住民3
>>25740 周辺住民さん
流山市の高齢化率はH29年に24.0%で上げ止まって、現在は下がってますよ
H30年は23.9%、H31年は23.7%、R2年は23.4%
R2年10月時点で市の公式発表ではありませんが、電卓計算すると23.2%に下がっています
人口15~20万人規模の自治体で、高齢化率が下がるのは珍しい現象だと思います
千葉県内の自治体では、唯一になります
ちなみにR2年の千葉県自治体高齢化率「逆」ランキングと近年データでは・・・
浦安市 54位 17.5%(毎年0.3~0.5%ポイント上昇中)
市川市 53位 21.2%(0.1~0.3%ポイント上昇中)
印西市 52位 22.7%(0.4~0.9%ポイント上昇中)
習志野市50位 23.3%(0.1~0.3%ポイント上昇中)
成田市 50位 23.3%(0.2~0.7%ポイント上昇中)
流山市 49位 23.4%(0.1~0.3%ポイント下降中)
船橋市 48位 23.9%(0.2~0.5%ポイント上昇中)
八千代市47位 25.0%(去年は横ばい・・・0.2~0.5%ポイント上昇中)
松戸市 46位 25.6%(0.1~0.3%ポイント上降中)
柏市 45位 25.9%(0.2~0.8%ポイント上昇中)
千葉市 44位 26.0%(0.2~0.5%ポイント上昇中)
白井市 43位 26.5%(0.7~0.8%ポイント上昇中)
我孫子市34位 30.4%(0.4~0.9%ポイント上昇中)
野田市 32位 30.5%(0.4~1.0%ポイント上昇中)
子育て世代の転入で人口が増えてる印西や習志野でも、高齢化率は上がっています
おそらくR3年には成田と習志野を抜いて、流山市は51位になるでしょう
印西はR4年かR5年辺りに抜くと思います
政治とか市政にはあまり興味ないので、細かいことはわかりませんが
合併に関しては法人税収入や、高齢化率だけではなく
市債残高・固定資産税収入・財政力指数なども含めて、検討した方が良いと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25750
周辺住民3
令和元年の千葉県HPに出てる自治体決算カードから、財政力指数ランクを付けてみると
矢印は前年より上昇(↑)・下降(↓)・横ばい(←)0.01ポイントで矢印一つ
浦安 1.52←
成田 1.31↑
袖ヶ浦1.12↑
市川 1.08↑
市原 1.05↑↑
印西 1.04↑↑
君津 1.03↑
芝山 0.99↑
船橋 0.96←
柏 0.96↑
八千代0.95←
習志野0.95↑
流山 0.95↑
千葉 0.93←
富津 0.92←
佐倉 0.92←
松戸 0.90←
白井 0.90←
木更津0.87↑
野田 0.86←
茂原 0.83↓
我孫子0.82↓
富里 0.80←
酒々井0.80↑↑
鎌ケ谷0.78←
周辺自治体の近年の変化を抜き出してみると
R1年度 30年度 29年度 28年度 27年度 26年度 25年度 24年度
市川 1.08↑ 1.07↑↑1.05↑↑1.03↑↑1.01↑ 1.00← 1.00↓↓1.03
印西 1.04↑↑1.02↑↑0.99← 0.99↑↑0.97↑ 0.96↑↑0.94← 0.94
船橋 0.96← 0.96← 0.96← 0.96↑ 0.95↑ 0.94← 0.94← 0.94
柏 0.96↑ 0.95← 0.95← 0.95↑ 0.94↑ 0.93↑ 0.92← 0.92
流山 0.94↑ 0.93↑ 0.92↑ 0.91↑ 0.90↑ 0.89← 0.89
松戸 0.90← 0.90← 0.90← 0.90← 0.90↑ 0.89↑ 0.88↓ 0.89
白井 0.90← 0.90← 0.90← 0.90↑ 0.89↑ 0.88← 0.88← 0.88
野田 0.86← 0.86← 0.86↓ 0.87← 0.87↑ 0.86← 0.86↓ 0.87
我孫子0.82↓ 0.83← 0.83↓ 0.84← 0.84← 0.84← 0.84↓ 0.85
鎌ケ谷0.78↑ 0.77← 0.77← 0.77↑ 0.76↑ 0.75↓ 0.76
浦安はネズミー、成田は空港、その他湾岸収入のある自治体はバランス良いけど
コロナで厳しい状態になるでしょう
船橋や柏も商業施設が多いので、影響がありそう
印西・習志野・流山は転入で人口が増えて行ってるので、バランス崩さずに安定しそうです
柏もTX建設時の負債や、沼南町との合併で借金は多いし
野田や我孫子は人口減少で、大変になっていくと思います
流山市は合併せず、このまま進む方が中期的には好転するでしょう
下手に合併すると公共施設の更新が出来なくなったり、合理化で閉鎖の可能性も出てきます
特に柏市は道路建設の土木費が不足しているので、合併しても流山区の道路造成・維持費や
水道事業費が削られるだけで、良くなる材料が見つかりません
個人的にはあと15~20年は、流山市単体の方が安定度が高くなると思っています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
25751
周辺住民3
すみません・・・流山と鎌ケ谷はR1の指数を入れ忘れました
R1年度 30年度 29年度 28年度 27年度 26年度 25年度 24年度
市川 1.08↑ 1.07↑↑1.05↑↑1.03↑↑1.01↑ 1.00← 1.00↓↓1.03
印西 1.04↑↑1.02↑↑0.99← 0.99↑↑0.97↑ 0.96↑↑0.94← 0.94
船橋 0.96← 0.96← 0.96← 0.96↑ 0.95↑ 0.94← 0.94← 0.94
柏 0.96↑ 0.95← 0.95← 0.95↑ 0.94↑ 0.93↑ 0.92← 0.92
流山 0.95↑ 0.94↑ 0.93↑ 0.92↑ 0.91↑ 0.90↑ 0.89← 0.89
松戸 0.90← 0.90← 0.90← 0.90← 0.90↑ 0.89↑ 0.88↓ 0.89
白井 0.90← 0.90← 0.90← 0.90↑ 0.89↑ 0.88← 0.88← 0.88
野田 0.86← 0.86← 0.86↓ 0.87← 0.87↑ 0.86← 0.86↓ 0.87
我孫子0.82↓ 0.83← 0.83↓ 0.84← 0.84← 0.84← 0.84↓ 0.85
鎌ケ谷0.78← 0.78↑ 0.77← 0.77← 0.77↑ 0.76↑ 0.75↓ 0.76
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25752
匿名さん
>>25749
市政に興味がないだなんて、そんだけパッパと数字挙げるんだから、既にプチ政治評論家ですよ。
親世代からの住民として柏郊外の地位に甘んじ、雌伏の時を過ごした時間が長かった分、躍動感が伝わって微笑ましいです。
第二のニコタマでしたっけ?あっちは川渡ればまたまた大都市ね。こっちは終点つくば。百貨店閉まって久しいね。ここも開発終われば児童数も減少してそのうち銀行撤退して、その頃には郊外にまた新しい店できてSC空洞化して閉店ってのが流れですね。あなたも柏駅前の盛衰は見て育ってますよね。
開発終わっても街の変化を書き込み続けてくださいね。それがあなたの務めですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25753
マンション検討中さん
流山にそんな未来ある?おおたかだけで市全体が変わっていくとは思えんなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25754
マンション検討中さん
この先も想像を超えて変化を遂げていくわけだし、希望だけ持って、それが転んだ時は辛いぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25755
周辺住民3
自分は開発やデータマニアな一般市民で、ただのスレ住民です
「務め」なんてありません・・・自由に出入りさせていただきます
どの自治体や街が発展するか、安定し続けるかを眺めているだけです
2045年頃には千葉県の人口が、今より1割減少すると千葉銀が推計していて
人口が今より減っていないのは、浦安・木更津・印西・流山だけだそうです
百貨店の衰退は、時代の流れではないでしょうか?
郊外型モールが増える中で、転身出来なかった地方デパートが閉店していくのは
時代や流行の変化に付いて行けなかった結果だと思います
つくばクレオは西武やイオンの撤退で、数年放置されていましたが
日本エスコンが買い取って、現在は「トナリエシティつくば」の開業に向けて
商業&オフィス化の改装を行ってるので、つくば駅前は変化すると思います
柏駅はTX開通による乗降客の分散と、モラージュやイオン柏に始まる
郊外型モールの出店に対し、「自動車で買い物に行き辛い」柏駅前繁華街が
付いて行けなかっただけだと思います
(松戸駅前の伊勢丹も同様かと)
長崎屋・そごうが閉店する中で、高島屋はステーションモール新館や
おおたかの森SCの建設と、モールへのシフトチェンジで成功しています
そもそも柏駅前と、おおたかの森では開発規模・商業吸収人口・繁華街としての構成
自治体中心地としての違い、鉄道&宅地開発コンセプトの違い
開発時期や交通事情や国道などの道路構成も含めて、並べて比較出来ないと思います
おおたかの森SCは「駅前近郊型モール」と言う特殊性と、TX乗車人数増加の後押しがあり
将来の大幅な利用者数減少が予想されている常磐線とは、違う結果になりそうです
「一人勝ち」「絶対生き残る」なんて楽天的な発想はありませんが・・・
柏市全体で言えば、柏駅前の一点集中だった時代より
郊外モールが増えた現在の方が、商業吸収人口は増えているので
商業分散が中心以外の地区人口増や、周辺自治体からの集客増になって良かったとも言えます
まぁ近年松戸にはテラスモールが出来て、松戸→柏への買い物が減ったり
今後は取手の桑原にタウンモールクラスの、巨大なイオンが建設される予定もあるので
茨城県側や周辺自治体からの集客は、大きく減る可能性もあります
この辺で新規に鉄道が敷かれるとすれば、八潮~レイクタウン~松伏~野田への地下鉄構想ぐらいで
それが実現するのは何十年先になるか・・・本当に出来るかもわかりません
東葛エリアの大規模な区画整理や開発は、しばらく無いと思われます
>郊外にまた新しい店できてSC空洞化して閉店ってのが流れ
郊外ってどの辺りの話でしょう?
おおたかの森SCが衰退する程の、新規事業計画が近くにあるのですか?
そごう跡は地権者さんとの交渉が進んでいないみたいですが・・・
吉川南美の北側は開発計画があるみたいですが
大規模ってほどでは無いですし、商業が大きく発展して客を奪われるかは微妙です
https://www.kensetsunews.com/archives/525268
てか、これを切欠に都市軸道路を延長造成してくれないか?と期待しています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25756
周辺住民
緊急事態宣言で、おおたかの様な商業施設だらけのまちは今回大変だな。
駅前ホテルは、おわりだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25757
周辺住民3
>>25756 周辺住民
団地さん、おひさしぶりです
>>25753 マンション検討中さん
流山市の総面積の18%を、UR・県・市の区画整理事業で開発してます
その他開発エリア以外の整備を含めれば、市の20%以上はTX開通以降に
商業や住宅地(緑地・公園・調整池)として、整備が進められるエリアです
4エリアの計画人口で61,800人が、新たな住民として増える予定で
予想以上に出生数が増えているので、おそらく5,000人近くは計画を上回ると思います
現在の居住者人口を計画人口で割ると・・・
木エリア83%以上、西平井・鰭ヶ崎・思井エリア64%以上、運動公園エリア10%以上
おおたかの森地区108%以上になります
運動公園エリアは区画整理の事業期間延長や、緑地を残す計画に変更するなどで
計画人口は少し減ると思われますが、それでも今後15,000人以上の転入は見込まれます
自分の予想では運動公園地区にも、あと2つぐらい大型スーパーが必要になると思っています
おおたかの森駅周辺の商業集積地は、集客の要にはなりますが
今後の開発やスーパー・DS・飲食店の出店によって、ここから市が変わっていくのではなく
TX沿線エリアから「市全体が変わっていく」のではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25758
匿名さん
>>25755
郊外ってどの辺りの話って、行く末の話をしてるんですからそんなに慌てる話ではないですね。地下鉄が野田まで延伸する頃にはここと代わって脚光を浴びることになりますかね。一度、観覧車付きで商業施設建てて閉じましたが、リベンジ、でしょうか。
SCは「駅前近郊型モール」という特殊性とおっしゃいますが、モールといえば駐車場ですね。つまり、SCだって郊外型と変わりませんね。平日仕事帰りには薬局コンビニスーパーで事足りますね。おおたか富裕層は通販宅配が主流でしょうか。休日は駐車場満車、周辺住民3さん、いらっしゃいませ。休日におめかしして電車で柏の百貨店でお食事とか懐かしいですね。
街が老いても宅配してもらえるよう、今のうちからおおたかに宅配拠点誘致するのもありかもですね。
TX乗車人数増加といったって、木更津、印西、流山も開発し尽くせば人口は減りますね。浦安は鉄筋家族系の新陳代謝が早いから増ですかね?TX空港延伸とか、まずはコロナ克服しないとですね。
自分の住む街が一人勝ち、絶対生き残るって思いたいですよね。残念ながら街は生き物。分譲地主流の郊外は必ず老いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25759
検討板ユーザーさん
>>25758 匿名さん
老いない郊外教えてよ。横浜?
指摘してる内容は全国に当てはまるだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25760
匿名さん
おおたかの森は価格と交通利便と商業施設の発展のバランスが東京勤務の会社員の子連れ家族にとってちょうどいいということが強みだと思う。そのちょうど良さのバランスが保たれれば今後も流入して一定の新陳代謝が見込めると思うし、環境の変化でそれが崩れれば流入が減って新陳代謝が見込めなくなるんだと思う。コロナによる環境変化や住民の老いとかを乗り越えられるかがポイントですかねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25761
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25762
おおたかの森
おおたかの森は、以下の理由から、開発と発展は、しばらく続くでしょう。
1.運動公園地区やおおたかの森地区の開発
既に上記に記載させているので省略。
2. 流山市以外のつくばエクスプレス沿線の都市開発
柏田中 計画人口 12800人、
柏の葉キャンパス 計画人口 26800人
※おおたかの森の交流人口の増大
3. 茨城県のつくばエクスプレス沿線の都市開発
守谷やみどり野等の都市開発
※おおたかの森の交流人口の増大
4 三郷流山橋、都市軸道路の整備
三郷流山橋や都市軸道路の整備により、埼玉県、柏の葉キャンパス、柏田中、茨城県等ののアクセスが大幅に改善。
※おおたかの森の交流人口の増大
上記の都市計画の完了時期や建設時期を勘案しても、10年以上は、開発が続くでしょう。
加えて、流山市の15歳未満の人口増加は、日本全国でトップ。
流山市の人口増加は、近年日本全国で7,8位等トップクラスの人口増加、人口流入が続いている上、柏市や茨城県のつくばエクスプレス沿線の人口の増加も著しく、おおたかの森の交流人口は、増加し続けるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25763
通りがかりさん
コロナ禍でその前提が崩れていると思う
この状況下において、大和の商業施設も白紙にした方がいいし、温泉施設もやめた方がいい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25764
検討板ユーザーさん
この状況下でも開発と発展はしばらく続くでしょうと言える意味が分からない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25765
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
25766
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25767
名無しさん
コロナ後も、流山市は、約5000人ほど人口が増加し続けています。柏市も約4000人同様に増え続けています。
コロナであっても、おおたかの森は、人口が増え続けており、この人口増加分の住宅やマンション、賃貸住宅は、開発し続けています。
もちろん、その人口増加分の胃袋を賄うための商業施設やサービス施設の開発も続くでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25768
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25769
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25770
匿名さん
25758です。
コロナ太りしないよう、規則正しい生活を維持するのも大変なものですね。モーニングをいただいて帰ってからはお仕事です。誘惑に負けないよう、自分との戦いです。
マンションなら賃貸でしょうね、不純物混じってると厄介ですからね。戸建ても安いの買うと混じりますね、確実に。
分譲地主流の郊外は必ず老いるという考え方に対して、指摘してる内容は全国に当てはまると言われましても意味不明ですし、老いない郊外を教えてと言われましても、老いない郊外って何ですかと逆に質問したくなりますね。文字はよく読んで「理解」することが大切ですね。
郊外っていうのは、私の理解では高度成長の頃に自然破壊や大気汚染などを嫌った大都市の住民が周辺に移り住み、戸建てを買った所というものですから、1960~70年代に山や田畑や雑木林や荒れ地であった所と考えると分かりやすいのではないですかね。
それにしても横浜、ですか…。25769さんではありませんが、うわーという感じですね。横浜市は広大ですから、横浜市郊外という言い方は可能かもしれませんね。現に高齢化の進んでいる地域がありますし、1年以上完売できていない分譲地がありますね。
それにしても横浜、ですか…。大きく出ましたね。郊外といえば東京は難しいですね。市部かと言われると違うような気がしますね。神奈川では横浜以西、埼玉は丸ごと、千葉は湾岸は難しいですね。千葉市は郊外でしょう。茨城方面は丸ごと、間違いない。
流山と横浜は同格ではないですね…。将来の姿として今の松戸や柏を想像することは可能ですが、横浜を想像するのはちょっとあり得ないですね。
横浜。いいですよね。25759さん、住みましょうよ、横浜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25771
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25772
周辺住民3
>>25770 匿名さん
目が滑って全文読めませんでした
>分譲地主流の郊外は必ず老いますね。
このレスから、「分譲地が主流で無い、老いない郊外」の自治体名(街)をお聞きしたいのでは?
日本は現在進行形で「少子高齢化」です
それは郊外(都心通勤県内の近郊自治体)でも、地方でも同様です
この周辺エリアの2045年高齢化率推計と、流山市で比較して見ると
野田市 39.7% (R2年30.5%)9.2%ポイント
柏市 34.5% (R2年25.9%)8.6%ポイント
我孫子市 42.8% (R2年30.4%)12.4%ポイント
松戸市 36.4% (R2年25.6%)10.8%ポイント
鎌ケ谷市 36.2% (R2年28.3%)7.9%ポイント
白井市 37.7% (R2年26.5%)11.2%ポイント
印西市 34.5% (R2年22.7%)11.8%ポイント
浦安市 25.5% (R2年17.5%)8%ポイント
市川市 36.6% (R2年21.2%)15.4%ポイント
船橋市 31.9% (R2年23.9%)8.0%ポイント
八千代市 35.1% (R2年25.0%)10.1%ポイント
習志野市 30.6% (R2年23.3%)7.3%ポイント
流山市 30.1% (R2年23.4%)6.7%ポイント
守谷市 33.9% (R2年22.6%)11.3%ポイント
吉川市 29.3% (R2年23.5%)5.8%ポイント
(推計は2015年の国勢調査を元にした2018年のデータです)
近年にマンション建設や宅地造成などで人口が増えた習志野
これから区画整理を行う吉川などは、将来の上昇ポイントが低いです
流山市より一足先のR2年3月に、人口20万人を達成した八千代市も
去年に高齢化率が25.0%で上げ止まりました
(R2年9月末では24.95%になっているので、下がり始めているかも)
八千代市は2025年に20万5,041人になる人口推計を出しています
今この時代に新たな宅地を供給出来る自治体こそ
老いない郊外になれるのではないでしょうか?
我孫子市は「空き家率」が高くなると予想され、住宅地のスポンジ化が懸念されています
(近年は市が空き家対策を進めて、多少改善してきているそうです)
人気の自治体でも、住みよさ(シティブランド)ランキングで上位でも、将来人口が減らなくても
転入出来る土地(分譲地や集合住宅)が無ければ、高齢化は加速していきます
23区も例外ではありません
練馬区は2045年に34.9%(2035年に40.2%と推計してるデータもあります)
杉並区 32.9%
世田谷区 32.2%
足立区 31.4%
葛飾区 30.5%
まぁ練馬は高度成長期に建設した公団住宅等の、入れ替えが進まないのも理由ですが・・・
これから流山市に必要なのは、TX沿線エリア以外の地区に住む
高齢者の住み替えと、若い世代への入居あっ旋だと思います
市内では特養ホーム・有料老人ホーム・高齢者シェアハウスなどの建設が増え
高齢者住み替えの準備は整ってきています
交通環境の改善なども課題ですが、それは専門家の方が話し合っている様です
令和2年度流山市地域公共交通活性化協議会 第3回会議
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...
運河駅・初石駅の橋上化と駅前整備、江戸川台駅東口の再整備など
野田線駅の改善と各駅のコンパクトシティ化で、TX駅沿線以外の駅周辺を
魅力ある街・住み続けたい街にしていくことで、子育て世代が入ってきます
流山市の人口は昭和30年で2万人でした
松ヶ丘や江戸川台の宅地建設に始まり、TX開通前には15万人まで増えています
市が昭和38年から平成19年までに行った区画整理事業は、合計で356ha以上になります
今の場所に住み続けたいと言う高齢者の意見も大事ですし
先に住み始めた方々との共存や、これから来る新住民との交流も大事です
色々な手段を考えて、それを実現出来る自治体こそ
「サスティナブル」と言われる継続(持続)可能で、老いない郊外や街を
形成し続けて行けるのではないか?と、自分は思っています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25773
匿名さん
>>25772
周辺住民3さんほどのお方が助詞の用法を解せずに「分譲地が主流で無い、老いない郊外」などと外野の、しかも郊外の意義にお構いなしの戯言に加勢なさるとは…。ここは太平洋側ですし、今日は滑ることはないかと…。
以前、どなたかがおっしゃってましたが、開発というのは焦ったり比べたり自慢したりしてはいけませんね。
周辺住民3さん、分譲地が主流で無い、老いない郊外って何ですかね?郊外ってのはね、みんな同じなんですよ、いずれ必ず老いるんです。老いない郊外?ってどこって探し出して言い負かしたい気持ち、分かりますよ。でも、比べようとして鼻息荒くすると必ずスレ荒れますね。
周辺住民3さん、全国各地のモールの様子をオープンから定期的に写真に収めて歩いてみてはいかがですか。一番輝いてるの、いつでしょうね。これが、先日指摘させていただいたEV社会到来にもかかわらず、郊外のインフラ整備が遅れるようなことがありますと、宅配需要殺到してモール飛ぶかもしれませんね。モール飛んだら郊外も飛ぶんでしたっけ?開発って奥が深いですね。
写真付きで悦ばせるだけでなく、新旧住民の交流によるサスティナブルな街づくりにまで言及されるのはさすがです。このスレ見てますとここはそれが親任せ学校任せ自治体任せなのが致命的でコロナ禍ダメ押しですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25774
匿名さん
横から失礼致します。
スレッドの目的に照らして、その街にどのようなリスクがあるのかをご共有いただくことは非常に有意義であると考えますが、具体的な数字やデータが示されなければ、ご主張の妥当性なり客観性なりを第三者が判断することは極めて困難となり、結果として、ご主張の意義を失いかねないのではと懸念致します。
何の新たな示唆もなく、横合いから失礼致しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25775
匿名さん
>>25774
数字。エビデンスってヤツですよね。
大事ですよね、数字。
街の開発に関して数字で確実に言えることは現在までのことですね。未来は推計にすぎない。ひとつの目安にはなりますけどね。
本当は気づいてるのに、見たくない現実から目を背けようとして感情的になって数字とか根拠とか迫る人がよくいますね。数字や根拠でいえること以外にも事実はあるのに、数字数字と騒いで自分で自分の首を絞めてすました顔してる人。大衆の典型ですね。周辺住民3さんがおっしゃるサスティナブルな街づくりの担い手の対極。親任せ、先生任せ、自治体任せ、クレーマー、モンペ、見て見ぬふり、マウント、…。
主張とか意義を失いかねないとか、そんなに大げさに考えなくていいですね。開発に関して日頃感じていることを言葉の意義に注意して長期的な視点も踏まえて書くだけ。私はこれからもおおたかの盛と衰を見届けますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
25776
匿名くん
なんか難しい事ばっか言ってるけど、簡単なこと要は若いピチピチな姉ちゃんを他所から集めてこれば、独身のハエ男も群がってくる。
総じて平均年齢を下げ老いない街となる結論これでええんとちゃうか。成行でできちゃったら出産一時金は市から100万出す。
バーレスクおおたかの森できんかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25777
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25778
匿名さん
>>25775 匿名さん
「大衆の典型」をご自身で実践されてらっしゃるんですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25779
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25780
名無しさん
再開発している郊外もあることをお忘れなく。
ただ再開発しているところは、複数の路線がある駅、都内にある程度近い等、利便性の高い立地が多いけどね。
そういう視点で見ても、おおたかの森は、数十年後、再開発して、老いない郊外になっているかもしれない。
多くの郊外は、不便な立地であるところが多く、子供たちが都内等に移住してしまった例が多いので、老いるけど、
おおたかの森は、子供の増加数が全国1位なので、子供たちが親の土地やおおたかの森周辺に新しく家を建てる、等して行く可能性が、子供が多い分、高いので、再開発して老いない郊外となる可能性も高いでしょう。
少なくともあと10年以上は、つくばエクスプレス沿線の開発が続くし、コロナ後も周辺人口は、日本で最も増えている地域の一つだし、利便性等も良いので、大丈夫かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25781
周辺住民3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25782
マンション掲示板さん
>>25781 周辺住民3さん
これまでのFLAPSの印象は無機質な感じを拭えませんでしたが、アクセントが入ると素敵ですね!
開業が楽しみではありますが心配でもあり、親になったような気待ちです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25783
マンション検討中さん
おおたかの森駅前のステージは何するのに使うんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25784
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25785
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
25786
匿名さん
>>25781
街が必ず老いることを示すデータなんて存在しないことくらい、中学受験生でも分かりますね。
老いていない郊外は見当たりませんね。事実というデータですね。もしかして、世の中、何でも数字で説明できるとか思ってたりしますかね?高齢化率でしたっけ?
>>25780
再開発に至ったんですね、老いて。
ちなみに、どこでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25787
通りがかりさん
コロナ感染者増える一方だね
最近では5年ぐらい続くって専門家の意見も出てきているし、本当にそうだったら日本全国がゴーストタウンになるだろう
SCで空きスペースが埋まらんけど、コロナが関係してるよね
今は儲からんし
どことは言わんが、こかげの店舗もヤバイね
西口の飲食店も埋まりそうにないね
ホテルも大丈夫?
反論できる人、ここにいるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25795
マンション検討中さん
25793だけど、25792とは別人です。
若い人達の人口が増えている、結構な事だけど、その人達の子供世代や孫世代がどれだけこの街に住み続けたいと思うかっていうのはまた別問題です。
「都心に一番近い森」ってのに魅力を感じた今の若い人達の子供や孫が成長した頃に親(祖父母)と同じように魅力を感じているかどうかはわからないし、魅力を感じた所で森自体が全部なくなっているなんて事も十分あり得ます。
母親が働きやすいっていうのも魅力でしょうけど、こんな数年間で学区がころころ変わるとか、子供の環境を考えたらちょっと不安かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25796
周辺住民さん
おおたかの森や流山を腐すだけ腐す書き込みしかできない人は哀れですね。
せいぜい呪文のようにコロナが、コロナがと唱えているといいんじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25797
マンション検討中さん
役所や不動産屋が唱える事をうのみにして現実の問題から目を背けるのもそれはそれで哀れかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25798
検討板ユーザーさん
前にアンダーパスの雑草がひどいと書かれていましたが本当にひどいですね
あと卑猥な言葉が落書きされたチラシが落ちていました
あのあたりゴミだらけですが谷みたいになっているから転がってくるのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25799
検討板ユーザーさん
>>25786 匿名さん
ここまでくると、なぜこの人はおおたかの森に
ここまで固執するのかが気になる。笑
なにかの執念?笑
最近おおたかの森に越してきた人は
衰退とかそこまで考えてないし、
ほどほどに住みやすいくらいで満足してる人が
多いんじゃないの?
便利なところへは電車とか車で行くしさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25800
マンション検討中さん
>>25799 検討板ユーザーさん
開発で森を追われたオオタカの怨念が書き込んでいる説。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25801
匿名さん
>>25793
そんなことないですよ。周辺住民3さんの書き込みや写真は住民のみならず検討者には間違いなく参考になりますし、遠い将来、「おおたかのおもひで」としてまとめて紀伊国屋書店に置けば、買うか買わないかは別として注目されるでしょうし、売れれば老後資金の足しにもなるというものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25802
匿名さん
>>25795
おっしゃるとおりですね。
母になるなら政策はおおたかの開発が始まって市がしっぽを振ったわけですから、ひととおり開発終われば、次はついの住みか政策になる可能性がありますね。
>>25799
ここは開発スレですからね。未来志向です。
開発って終わったら業者は撤退しますからね。大手デベなどはわざわざ住民同士の交流までお膳立てしてるみたいですが、住民に問題意識なければ続きませんね。自治会活動支援を市にお願いしてもいいかもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
25803
匿名さん
>>25798
街というのは清濁あわせのむものだと思いますね。世の中いろいろな人がいますからね。ここは風俗を排除していて、それはそれでありだと思いますが、あまりにもクリーンだと窮屈ですね。
我々は耳もとで時には卑猥な言葉を囁いたりして子孫を残してきています。子らには有害な物には目を触れさせないとか、それとも目に触れさせながらも折を見てそれとなく教え諭していくとか。子育てもいろいろな方法がありますね。ひとつ言えることは、目に触れさせさえしなければ楽チン大丈夫というのは誤りだということですね。誰でも思春期になれば発情しますし、今どきスマホでアタマでっかちになりがちですので親子のコミュニケーションは不可欠ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25804
匿名さん
練馬の大泉町で住宅6棟が延焼する火事がありました。子供達に戸建はある程度間隔空けて建てるよう見せつければ23区内にオペンホウセで家を建てる選択はしなくなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25805
名無しさん
今回は学校休校にならなくて良かった。
南口公園に大勢集まって治安が悪くなるし、ゴミだらけになるからね。
マスクしないで近くを通過するマラソン俄も増えるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25806
匿名さん
>>25804
映像見ましたが、確かに密集してますね。
その点、こちらは庭付きですし安心ですね。
バーベキューする時の火の始末は大切ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25807
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25808
口コミ知りたいさん
ご本人は自覚がないかもしれないですが、荒らしと化している長文の匿名さん。
言わんとしていることは見方によっては正しいんでしょうが、その皮肉たっぷりの余計な一言(いや一言ではないか)の言い回しが皆さんを不快にしているだろうことをご理解いただければありがたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25809
マンコミュファンさん
>>25808 口コミ知りたいさん
匿名さんはああやってしかコミュニケーションとれないかまってミドルなのでしょう。
色んな意見が入り交じる掲示板は良いとは思いますが、相手に敬意ない書き込みはただの駄文なので
「目が滑る」も分かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25811
周辺住民3
FLAPSキーテナント2つ目の、求人を見つけました
北欧輸入雑貨の販売スタッフ
フライングタイガーコペンハーゲン おおたかの森S・C FLAPS - 流山市 流山おおたかの森駅
3月オープニングスタッフ大募集!学生、主婦の方、未経験者大歓迎!
北欧デザインのバラエティストア・ブランド
「Flying Tiger Copenhagen」の運営
【店舗名】Zebra Japan株式会社 フライング タイガー コペンハーゲン 流山おおたかの森ストア
メガネ販売のZoffが、求人募集をしている中に
今期オープンの新店として、「Zoff流山市周辺SC店(仮称)」と言うのを見つけました
流山市木の複合商業施設の可能性もありますが
おおたかの森SC本館の空きテナントか、FLAPSの入店かも知れません
全国の店舗での求人募集中で、10店舗のオープン予定情報の中の一つです
店舗オープン時期の掲載はありません
Zoffは近くに店舗が無かったので、メガネ派の自分にはありがたいです
でもモラージュやモディにもあるので、目新しさは無いかも知れませんね
B35大和ハウスの商業施設2Fにも、229平米で店舗(メガネ)の予定が入っていますが
こちらは眼鏡市場になるのかな?(まぁ建設前段階なので、変更もあるでしょうけど)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25812
匿名さん
そう言えばヤオコーの所にあった眼鏡屋さん潰れたんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25814
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25816
周辺住民3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25822
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25823
口コミ知りたいさん
おおたかの森は、子育て世代が圧倒的に多く、転入している。
これは、人口構成からも判断できる。
この子育て世代の多くは、親がおおたかの森にある程度近くに住んでいる場合が多い。
特に、女性の親の実家に近いとか、おおたかの森にアクセスしやすいところにいる場合が多い。子育てするのに、実家が近い方が何かと良い場合が多いからだ。
そのため、子供や孫の世代でもおおたかの森又はおおたかの森の周辺に住む可能性が高い。おおたかの森の子供の増加数は、日本で最も多いことからも将来性のある街かと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25824
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25825
通りがかりさん
補足
↓について
子育て世代の多くは、親がおおたかの森にある程度近くに住んでいる場合が多い。
女性の親の実家に近いとか、おおたかの森にアクセスしやすいところにいる場合が多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25826
周辺住民3
以前リンクが貼られていたFLAPSに入店予定の「カラダファクトリー」は
>>25581
オープン予定日が3月31日(水曜日)と出ています
キーテナント以外は、店舗によって開店日が違う可能性もありますが
もしかしたらこの日が、FLAPSのグランドオープンの日かも知れません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25827
周辺住民3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25828
匿名さん
南口都市広場の野田線ぞいは
東神開発の店舗新設工事となっていますが
何ができるんだろう?
施工が三協フロンティアで施工期間は1か月ほど。
物販だといいな。
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25829
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25830
おおたかのもり団
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25831
通りがかりさん
>>25805 名無しさん
休校にならずコロナ感染者が増えるかもしれないのに、ゴミのことの方が心配なのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25832
匿名さん
ベルクでも感染者出たね。
誰が感染者してもおかしくない。
買い物はネットで済ませ、家でゆっくりするのが正解かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25833
名無しさん
>>25831 通りがかりさん
遊びに来なくなるからコロナ感染は心配ないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25834
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25835
名無しさん
クリスピー後はどうなんでしょうね。
中々次の店舗が決まらないのに新しい施設をたてないで欲しいです。
南口広場は広くて好きなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25836
周辺住民3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25837
評判気になるさん
おおたかの森の開発がどうあるべきか、検討することは、良いことか、と思います。
このスレの初期の頃は、おおたかの森にパチンコ屋が建設されるかも、建設反対といった話題が多く、結果的に、建設されずにすみました。
このスレがいくらか世論に影響を及ぼし、行政の方針に影響を与えたのかもしれません。
今では、おおたかの森は、パチンコ屋等がなく、子育て世代にとても人気な街になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25838
匿名さん
>>25833
住民や従業員がよそと行き来してれば感染のおそれありますね。電車も動いてますし、店も夜8時までやってます。ウイルスは目に見えませんから、自分がいつかかってもおかしくないという覚悟が必要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25839
匿名さん
>>25837
おおたか住民が車で郊外パチンコ店に出かけてたら世話ないですね。
やっぱり、誰でもたまには一人になりたいという欲求、ありますね。こだわり店主やおしゃべりママ経営で顔見知りになれる喫茶店、看板逆さまの書店に家族に内緒で出入り、店主こだわりの品揃えの模型店でマニア仲間とおしゃべりなどなど。これまでの人生振り返ってみて思い出されるのはそういう店だったりする。もちろん、週末に家族でファミレス行って楽しくおしゃべりしたり、うまいうまい言って母親の機嫌損ねた思い出なんかもある。
「たまには~行きたいねー」「それ、おおたかにあるよ」「知ってる知ってる。おおたかって懐深いよねー、帰りは~でメシ食って帰るコース。」「そうそう。」…。こういった許容度高い街というか、包容力ある街ってのは住民の人間性や教養の程度なんかも関係してくる気がしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25840
匿名さん
追伸
25839です。
この点、先月話題になっていた学校、特に大学の誘致は街の発展にとって意味ありますね。学校ができれば格安飲食店ができ、書店もできる。街中を学生が歩けば、思索に耽る学生の姿は地域の小さい子どもにも刺激を与える。学校レベルは高ければ高いほど良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)