新築マンション住民さん
[更新日時] 2013-07-30 22:29:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市浜町2丁目2番35他(地番) |
交通 |
京葉線「南船橋」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
349戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワンダーベイシティ SAZAN サウスウイング口コミ掲示板・評判
-
221
マンション住民さん
といいますか、今年度の理事会は活動全般が薄く検討の進みが全く無いように思えます。
議事録をみてもなにも決められていないし、そもそも議事録自体の発行も滞っています。
前年度までであれだけ改善したり課題を出したものが継続されているように見えません。
唯一出てきた案件が事務所の新設では、管理組合全体の検討をしているとは思えません。
フィットネスのランニングマシン新設も優先度が高い案件と考えることは出来ませんが、
少なくとも事務所の新設よりも検討すべきことや住民の意見を聞くことがあるはずです。
やはり前年度までの理事メンバーが、たまたまうまく運営できていたというだけなのか。
-
222
マンション住民さん
>>220さん
管理事務所は1Fにある空きテナントを使えばいいのでは?
ゼファーに貸しているらしいけど、1年後でも2年後でも契約解除してもらって、そこを使えばいいじゃん。
今だってちゃんとテナントとして使われているかというとそうでもない。
きちんとした事務所として使われたほうがキレイになるしいいんじゃない?
わざわざ既存施設の改修工事なんて必要ないよね。
ランニングマシン増設もそうだけど、共用施設の利用時間延長や受付手続きの改善はどうなったんでしょうね。
あれだけ要望が沢山あって前の総会まではちゃんと議論されてた話しがスルーされてますよね。
-
223
マンション住民さん
1階にある店舗用の部屋はゼファーが所有者です。
ちなみにゼファーから管理費もちゃんと支払われています。
ランニングマシンの増設なんて必要ありません。そこら辺を走ってくればいいでしょ。
一部の住民しか使用していない施設のものを追加するなんてありえません。
使用料を徴収するならいいけど、民間のトレーニングジムじゃないんです。
利用時間延長も必要なし。
1時間延長するだけでも月額の委託費が幾ら必要になるか分かってます?
百万円単位ですよ。過去の議事録読みましょうね。
ちなみに共用施設の時間を延長するということはスカイコートや
パーティールームで夜中騒いでる人がいても注意することが出来なくなるということです。
あと文句を言う人は立候補して理事をやって下さい。
-
224
住民さんA
102店舗はゼファーとちゃんと交渉したのかな?総会でも話題になってたよね。
それさえもせずに適当に検討しているのではないでしょうかね?
また、利用延長で委託費が多く掛かるって、
議事録によれば、それはただ管理会社が言うままに人を置くことしか検討してないからでしょ。
もっといくらでも工夫ができるはずでしょう。
それについても以前までに意見がでてましたよね?それも無かったことになっているのでしょうかね?
あと夜中でもちゃんと警備員さんがいますよ。
いまだって夜中に見回っているところにしょっちゅう出くわします。
駐車場にいる人やロビーにいる人に声を掛けていて、すごく信頼できると思っています。
当たり前ですが騒ぐなどルール違反についてはちゃんと注意するでしょう。
フロントから動かない受付の人よりもとても頼りになると思っていますけど。
-
225
マンション住民さん
いずれにしても、それこそ一部の人しか絶対に使わないような事務所は
何百万もかけて作る必要はないでしょう。
いまだってそれで運営できていて、大きな問題も起きていないのですしね。
223さんは事務所が必要だと思います?????
-
226
住民さんA
>>225
223ではないですが・・・
私は事務所は不要だと思います。
もっと今ある施設を利用・流用するのであればあってもいいとは思いますが、
わざわざお金をかけて、今の共用施設を縮めてまでは不要です。
設置するメリットなんかも資料に書いてあったけど、
どれも、あったらちょっと良いかも知れないけど無くても別に、としか感じない理由ばかり。
もっと別なことに知恵を使って検討を進めて欲しいです。
1年前にやったアンケートはどこに言っちゃったんでしょうかね。
-
227
マンション住民さん
ここに投稿するだけでは改善しないので、
意見交換会に参加して反対意見を述べるべきです。
今回の理事の方々は時間厳守でやっているようで議論できないことは先延ばし
しているようです。
これを改善したければ、自ら理事になるしか改善の方法はないんでしょうね。
-
228
マンション住民さん
226さんに同意です。
わざわざお金と時間をかけて作る理由が分かりません。
なぜこんなことが最優先なのでしょう。
限られた時間であればもっと違うことをやるべきだと。
それに意見を提出しようにも、資料配布から1週間もない締め切りとは。
こんなやり方もいままでは無かったはず。
-
229
マンション住民さん
>223さん
> ランニングマシンの増設なんて必要ありません。そこら辺を走ってくればいいでしょ。
> 一部の住民しか使用していない施設のものを追加するなんてありえません。
貴方はフィットネスルームを利用されていないので必要ないと感じるかもしれませんが、
利用している者からしたら、ランニングマシン待ちしている方が非常に多く、利用者に
とっては不便で仕方ないのです。
自分にとって必要ないことは必要ないという考えはやめましょうよ。
-
230
マンション住民さん
私は223さんの意見に賛成ですね。
それに取りあえず増やすのではなく、
お金の掛からない方法を模索するが先かと。
-
-
231
by
毎日低層階で犬鳴いてますよね?とてもうるさいです。ベランダで飼育してるんでしょうか?
鳴き声半端なくて寒いのに可哀相です。
-
232
マンション住民さん
スカパー光の件はどうなったんでしょうかね?
継続議案になったと思っていたのですが、議事録見る限り議論されてないし。
このままだとワールドカップが全試合見れないかも・・・。
-
233
住民さんC
僕は、ここに入居してこれだけのマンションで組合事務所が無い事に正直驚きました。
僕を含めてここで理事やってないから「反対」なんて勝手な物言いが出来るんですね。
1部の方しか利用しないフィットネスマシーンなんて後回しで結構。
全住民の為の管理組合事務所が優先されて当然です。(理事役員の為じゃないでしょ)
もし抽選で理事が回ってきたらどうします?
話し合う場所も限られるし、書類や印鑑などの保管が各家庭なんかで責任持てるんでしょうか?
-
234
マンション住民さん
233さん
購入時点で組合事務所というものがないのに気づかないというのも
おかしいですね。
もっともな意見をお持ちのようなので、意見交換会に参加して意見を
のべてください。
書類の保管場所が必要という意見のようですが、本当に必要最小限の
書類を保管しているのでしょうか?
不要な書類は保管していないんでしょうか?
どんな書類がどのくらいあるという情報なしで書類保管場所が必要
といわれても納得できないです。
-
235
マンション住民さん
いくつかの書き込みだけど、
理事会の人の書き込みじゃねーかと読み取れるものがあるな(笑)
ま~まさかね~
-
236
マンション住民さん
途中参加だけど、俺もランニングマシンを増設してほしいって思ってるんですけど!
理事会の人、ちゃんと検討してくれてるのー?うちらが払ってる管理費の中から手当
もらってるんだからちゃんと働いてくださいよ-。
-
237
マンション住民さん
私も組合事務所をお金をかけて作るのには反対ですね。
書類などのモノの保管場所が必要であれば、それだけでいいのでは?
配布された資料に有る「倉庫」だけで十分。
で、この「倉庫」は今でも存在していて、普通に使える状態です。
お金をかけて部屋を作る必要はないでしょう。
-
238
マンション住民さん
ジム利用者から利用料を徴収するべきでは。
組合員あたり年間5,000円位払うなら増設してもいいんじゃない。
まさか嫌だとは言わないでしょ。
-
239
マンション住民さん
組合事務所もほんとうに欲しいと思う人がお金を出せばいいのではないですか?
今あるものをなくしてまで作るわけですから、当然お金を出すでしょ。
-
240
契約済みさん
まあ、事務所や他の設備も、費用負担はやはり管理組合として負担すべきなので
変な議論は必要ないでしょう。>238,239
ただ、管理組合全員の負担だからこそ、慎重に議論して、
より多数の人が必要と思うものに対して検討を進めていくべきだと思う。
前年度までに色々アンケートなどをやって集計して、
理事会は、その結果に対する検討をこの1年でやると約束したのだから、
まずはその約束を守ることを優先すべきなのでは?
別に絶対に共用施設の時間延長や設備拡張をしろと言っているわけではなく、
それを何らかの形で検討して、その結果を出すことが必要だと。
その結果、実現不可や再検討となったって構わない。
現時点での問題は、約束したことを検討せずに、
自分たちの思い込みで要望も無いことを優先して検討していることにある。
-
241
マンション住民さん
239さんは否定的な意見ばかりを投稿しているようですが
そんなに自分の意見を反映させたいなら理事に立候補した方がいいと思います。
(反応も速いですね)
管理事務所はどっちでもいいですが
意見交換をするために日曜日に説明会を開催するのだから
否定者はそこで意見を言えばいいのではないですか。
店舗用の部屋を借りるとしたら月に15万円はするでしょうから、
共用部分を利用するのは合理的だと思います。
共用時間の延長だけはやめて欲しいです。
以前パーティールームを20時位まで利用していた家族の声が反響してうるさかったので、
21時とか22時とかにやられたらキレるかも。
今は20時までとなってるから注意することもできるけど、
延長された日には注意すら出来なくなりますからね。
トレーニングジムの増設は利用料徴収するなら賛成です。
駐車場やら多目的ルームやらは利用料取るのに
トレーニングジムだけ無料なのはおかしいですね。
-
242
239
>>241さん
否定的な意見ばかり書く・・・ってさっきの投稿がこの件では初投稿なのですが、
なぜそんな決め付けをして反対意見を排除したがっているのですか?
貴方も何か自分の意見だけを正しいように書いていますが相当に自分勝手な意見ですよ、それ。
他の人も書かれていますけど、それぞれの検討項目についての意見はさまざまでしょうが、
問題はみんなが検討して欲しいと思っていることが検討されずに
全然関係ないことが最優先で検討されていることでしょう。
なぜ組合事務所が最優先なのか。まずそれが分からない。
こう書くとすぐに、じゃあ理事に立候補して、という書き込みがあるのですが、
こういう人って絶対に理事の方ですよね(笑)
完全に議論のすり替えで、負け惜しみのコメント。
-
243
マンション住民さん
-
244
マンション住民さん
自分勝手じゃない意見なんて存在するの?
みんながみんな自分の思う事を書いてるんだから自分勝手なの当たり前でしょ。
-
245
マンション住民さん
カフェの2階を事務所にするのは反対です。
せっかく落ち着いてお茶を飲みながらゆっくりできるスペースだったのに無くなるなんて。
それに、あんなところを事務所にして、将来的に住民窓口にしたら、みんなあの階段を登らないといけないんですよ。
理事の中にはお年寄りもいますし、住民にもお年寄りはいます。というかお年寄りほど組合の助けが欲しいはず。
あんなところに作るのはちょっと考えが足りないと思ってしまいます。
-
-
247
マンション住民さん
何か事務所設置に反対意見の方は、意見交換会の前に廃案に持ち込みたいのかな。
こんなとこで偏った持論を続々と連投してもセコンドが増えると思わないけどな。
単純な方なんだな〜
私は私なりの意見を交換会で出すつもりですが、ここでとやかく言いません。
-
248
住民さんA
245さんの書いていることは、なるほどと思います。
気付きませんでした。
確かにあそこを事務所にすることは問題ですね。
事務所に限った話でもないですが、もっとちゃんと話して欲しいですね。
-
249
マンション住民さん
> 240さん
> 現時点での問題は、約束したことを検討せずに、
> 自分たちの思い込みで要望も無いことを優先して検討していることにある。
> 242さん
> 問題はみんなが検討して欲しいと思っていることが検討されずに
> 全然関係ないことが最優先で検討されていることでしょう。
> なぜ組合事務所が最優先なのか。まずそれが分からない。
全くそのとおりです!!たぶん240さんと242さんは同一人物なのでしょうけど、
書き込みで書いてあることに共感しました。同じことを思っている人がいて
よかったです♪
-
250
マンション住民さん
> トレーニングジムだけ無料なのはおかしいですね。
もともと無料だったのに、有料にするのはおかしいですね。
-
251
住民さんC
247さん
確かにここでわいわい騒いでも仕方ないですね(笑)
ちゃんと話し合いの場を設置してるのに。
多分1人芝居でしょう。
-
252
マンション住民さん
>247さん
のおっしゃる通りですね。
連投犯は、やたらお詳しいからきっと元理事さんとかかな?
それよりSWの治安乱れまくってるのでなんとかして欲しい。
玄関前に子供チャリの常設はまだ可愛いもんで、生活感丸出しのママチャリ2台は勘弁してほしいね。
この棟は、犬のマナーも狂ってる。
-
253
マンション住民さん
カフェラウンジ2階って考え方によってはいいとこだよ。
治安が悪化してるSWや懲りない植栽侵入犯、しつけの悪い子供達を見張るには最適な場所じゃない。
-
254
マンション住民さん
みんなが検討して欲しいと思っていることって具体的に何なの?
ちなみにフィットネスルームの時間延長に関するアンケート結果は
・拡大して欲しい:158件
・拡大しなくてもいい:154件
ほぼ同数です。
1200世帯中ではわずか13%
答え出てるじゃん。
希望者が13%しかいないのに時間延長について検討すると言い出したらおかしいでしょ。
他の項目も大差なしで大半の人が現状に満足してるようです。
総会議事録ぐらいはちゃんと読もうよ。
それでも少数意見を尊重しろと言うのかね。
ちなみに私は理事でも元理事でもありませんのであしからず。
-
255
マンション住民さん
>>254さん
議事録とか配布物はちゃんと理解しましょう。読むだけではダメです。
あなたが例に出しているフィットネスですが、
現状に満足している人は178名。満足していない人は225名。
また、満足していない人のなかで時間延長をして欲しい人が158名。
実に7割の人が時間延長を希望しています。
回答率からの単純計算ですが、全住民の40%以上の人が延長希望と推定されます。
少なくとも、事務室なんかより圧倒的多数の人が検討を望んでいることは確かです。
そしてアンケートにもとづいて理事会で検討すると決めたことも議事にのっています。
で、事務室作って欲しいなんて要望って挙がってましたか?
議事録や要望書をちゃんと読んでみてください。
ちなみに私も理事でも元理事でもありませんのであしからず。
-
256
7つの回答
>>249
> 問題はみんなが検討して欲しいと思っていることが検討されずに
> 全然関係ないことが最優先で検討されていることでしょう。
> なぜ組合事務所が最優先なのか。まずそれが分からない。
同じく、242のこの部分には共感しました。
こんなあったりまえのことに気付かない人が多いのが意外。
>>250
うん、おかしいね。でもまあ有料化の要望が多ければ検討すべきだね。
>>251
あなたが一人芝居なんでしょ?
自分がやっているから、他人に対しても同じ発想でしか考えられない。
>>252
ん?だったら前にある発言で、貴方が理事に立候補したらいい
という捨て台詞を吐いて事務所反対を掲げた人は、負け決定ですね。
>>253
あそこからSWは見えないよ。
っていうか治安って・・・。平和だね(笑)
>>254
あっという間に論破されちゃったね。残念。
>>255
見事でござる。理事になって下さい。
-
-
258
住民さんC
私には、アンケートの回答を出さない人=現状に満足してる人にしか思えません。
256さんは、感じ悪すぎ。誰もあんたに論評して下さいなんて頼んでないから(笑)
-
259
マンション住民さん
私もアンケートを出してない人は現状に満足している人だと思います。
そう考えるとフィットネスで満足してない人は19%くらい。
延長なんて必要ないのでは?
そんなに体動かしたいならワウディとかに行った方が絶対に満足しますよ。
-
261
7つの暴答
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
マンション住民さん
なんだか一生懸命になって話題を逸らそうとしている人がいるようですが、
論点は、何度も出ているように、
> 問題はみんなが検討して欲しいと思っていることが検討されずに
> 全然関係ないことが最優先で検討されていることでしょう。
> なぜ組合事務所が最優先なのか。まずそれが分からない。
に集約されてますね。
事務所なんて、誰も要望してないでしょ。
アンケートや要望書にも今までには無かったはず。掲示や配布されてる限りですが。
みんな満足しているのに、なぜ費用をかけてまで作るのかねぇ。
同じお金なら、住民の1割でも2割でも現実に要望のあるランニングマシーンを買えばいい。
まあ、いずれにしても大した数の要望でもないのであれば当面は何も買わないのが一番。
-
263
住民さんE
>>258(=259)
負け惜しみのレベルが低すぎる。
アンケートとかの集計や統計などに関して無知なんだろうな。
と言うかきっと非住民の荒らしさんなんだろうけどさ(笑)
スルー出来ない自分に反省ですな。
-
264
マンション住民さん
255(=263)はすげーな。
よくそこまで曲解できるもんだ。
アンケートに回答しない人は不満が無いと判断するのが当たり前だろ。
どこをどうしたら40%なんて言えるんだ。
今まで無料だったものを有料にするのが反対なら
マシンを追加するのも当然無しだよな。
事務所については正直どうでもいい。
別に反対はしないし、積極的に賛成もしない。
-
266
マンション住民さん
何がバレバレなのかよく分からない。
理事だと言いたいなら違うと言っておきます。
ちなみに論点をずらしたいとのことだが論点は何なの。
事務所新設とマシン追加(時間延長含む)が混在してて確かによく分からん。
A:事務所反対・マシン賛成
B:事務所反対・マシン反対
C:事務所賛成・マシン賛成
D:事務所賛成・マシン反対
積極的に反対しない人は賛成に含めるとすると自分はDなんだが、
265はどこに該当するんだよ。
-
267
住民さんA
最初に事務所反対と言った人が
そんなことよりマシンを追加しろと言ったから混在したのでは。
ちなみに私はBです。
-
268
マンション住民さん
>>266さん
ここまでに何人かが引用しているけど、
> 問題はみんなが検討して欲しいと思っていることが検討されずに
> 全然関係ないことが最優先で検討されていることでしょう。
> なぜ組合事務所が最優先なのか。まずそれが分からない。
が論点でしょう。
事務所がどうとか、マシンがどうとかではないんじゃないかな?
その論点についてはっきりした後で、個別の案件の意見を言い合えばいいんじゃないかと思う。
個々の案件については、個人ごとで考えが違うのは当たり前だし。
ちなみに、226サンの分類で行くと、
Aに近いBかな。事務所は反対、マシンも不要。
-
269
265
聞かれたので答えます。
B:事務所反対・マシン反対 です。
こんなものよりも共用施設の予約を簡単にして欲しい。
急な来客のときの駐車場とか大変だから。
-
-
270
マンション住民さん
268です。
文中で226サンと書いてしまいました。266さんの間違いです。すいません。
読み返したついでに補足すると
積極的に反対しないというのが賛成にあたるのであれば、
やっぱりAの方が意見に近いかも。
事務所は反対で、マシンは賛成(反対はしない)。
今あるものを壊してしまうのと、単純に設備を加えるのとでは、壊すほうに抵抗を感じるのが普通なんじゃないかな?
という個別論は論点からズレてしまうので私の意見はここまでにします。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件