新築マンション住民さん
[更新日時] 2013-07-30 22:29:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市浜町2丁目2番35他(地番) |
交通 |
京葉線「南船橋」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
349戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワンダーベイシティ SAZAN サウスウイング口コミ掲示板・評判
-
22
マンション住民さん
21さん>
見かけているなら大人として子供に注意を
お願いしますね。
自動ドアもマンションの共有資産なので
あなたも故障しないように注意をはらう
べきとお思います。
-
24
マンション住民さん
23さん
想像するのは勝手ですが...
見つけたら注意するのが大人でしょう。
親じゃなくても注意しなきゃ。
-
26
マンション住民さん
>>22さんへ
子供さんに注意する大人??いたらいいですね。
このマンションに越してからは、見た事無いです。
事なかれ主義国家において、期待するのもどうかと。
むしろここで問題提議して下さる方のほうが有り難いです。
恐らく貴方様は、日頃注意しまくってるんでしょうね。
カフェラウンジ占拠してる子とか、悪い子いっぱいいますもんね。
-
27
マンション住民さん
26さん
事なかれ主義で損をするのは私たち全員ですよ。
そのことを忘れないほうがいいとも思います。
ガキどもにめちゃくちゃにされないように
できるだけ注意するようにしませんか?
今日もエスカレータの手すりに乗っている子が
いたので注意しようと思いましたが、走って
行ってしまいました。(間に合わず...)
エスカレータで死者が出ないように。。。
-
28
マンション住民さん
注意している人、結構いますよ。私は見かけていますけどね。
あと、ラウンジとかだったら管理人さんも注意してます。
あまりそういったところを見ないで、たまたま見た光景だけで話しているんでしょうか?
-
29
マンション住民さん
でも最近サザンチャイルドのモラルが 著しく低下している気がする。
張り紙や注意じゃ効き目なし。
やはり保護者が しっかりせなばならない。
保護者が 周りの大人に期待しちゃいかんです。
今の時勢我々が ビンタ張るわけにいかないでしょ。
-
30
マンション住民さん
オヤジの背中で子育てしてるんかい?
まあ親自体だらしなきゃしょうがないけどね。
甘やかしてばかりじゃクソガキにしか育たない。
毎日一緒に食卓囲んだりして、しっかり教えこまなきゃだめだよ。
-
32
マンション住民さん
モラルと言えば西棟エレベーターホールで、ドックランさせてるたわけ者がいた。
俺もそいつを注意しようとしたけど、既に乗っちゃって言えなかったよ。
茶色のミニチュアダックスで、22階で降りたっぽい。
特に西棟の前はみんなで排泄させてるから、かなり汚れてる。
-
33
匿名
>>32さん
私も見たことあります。
モカブラウンのミニチュアと茶髪のおばさんですよね。
お散歩のまま抱き抱えづに入って行きました。
-
34
マンション住民さん
33さん
気づいた方は、注意しましょうよ。
敷地内ではすべて犬は抱きかかえるべきですからね。
-
-
35
マンション住民さん
ラックラックラック・・・
そんな必要なら、理事に立候補して提案するなり、何回も要望書に書いて提出するなり、
行動を起こしましょうよ!
ここに書いても、自分の考えがどんなに正しいかを人に聞いてもらって安心する
だけの自己満足にしかならないですよ。それが目的かもしれませんが。
少なくとも、「要望書を出しましたので、皆さんも出して実現しましょう!」とか
建設的な書き込みなら、見てて協力したくもなります。
まぁ、そういう行動力、信念のある方なら、匿名掲示板などに頼らす、人の意見に
左右されず、反対意見をけなすようなこともせず、不言実行しているでしょうけど。
反対意見の方も、真っ向から反対を唱えると、エゴだのなんだの言われるだけなので、
「こういう案件は要望書を書きましょう!」だけに留めるのがよいかと。
ラック程度のことで、こんなやりとりが浅ましいです。
-
36
匿名さん
30さん、子育てした事ないのでしょうか?
毎日食卓囲って…というのは無理がありますけどね。学校から帰って、宿題させ、6時頃からお風呂、夕飯、8時半には寝かしつけてますが、ご主人早い帰宅なんですかね?
普通は子供が寝てから、帰宅では?
子供のいたずらを目の当たりにしたら、当然叱り付けてます。食卓時にいたずらについてばかり聞く家庭も如何なものか。
稀に子供を他人が注意しても不愉快な顔する親もいますね。そっちの方が私は頭に来ますけどね。お前が謝れよみたいなね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
マンション住民さん
>36さん
30です。
うちは子供2人しかいませんが、毎朝食卓囲んでますよ。
数年前に青年会議所の広中やんちゃ和尚の講演で、子育て感が変わりました。
千葉界隈にはあまり来られてない様ですが、いいですよ。
昨年は、夜回り水谷先生の講演も聴きましたけどね(笑)
-
38
入居済みさん
36さんは、まだまだお子さんが小さいのかな?
普通(?)は子供が寝てから帰宅ってのも大変ですね。
5時ぐらいに帰宅される方も大勢いらっしゃいますよ。
東京に近いマンションなのに、生活にユトリがないですね。
因に私は自営業なので、正直子供優先ですね。
それがいけないのかも知れませんけど。
-
39
住民さん
生活スタイルは、人それぞれでしょう。皆さん、色々な事情を抱えながら、一生懸命働いてるのです。うちは子供居ませんが、お子さんの行動で、危ないなぁと思った時は声をかけてますけど…昔のやんちゃ坊主に比べたら、最近の子供さんは、行儀が良いし大人しいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
>普通(?)は子供が寝てから帰宅ってのも大変ですね。
>5時ぐらいに帰宅される方も大勢いらっしゃいますよ。
>東京に近いマンションなのに、生活にユトリがないですね。
そんな言い方されたらものすごく不愉快なんですけど…
うちは夜勤もありますし夕方から仕事に行くこともあります。
子供が寝てから帰宅なんて当たり前です。深夜~朝方に帰宅なんてこともざらです。
ちなみに休みは土日と決まっているわけでもありません。
仕事の時間やサイクルはそれぞれでしょう。
-
41
マンション住民さん
皆さんカリカリしないしない!いろんな考えの人がいる訳で・・・
ところでミストサウナって使ってます?私はいつも時間がないので全然使えてないのですが(まだ2、3回)
皆さんはどんな使い方されてます?(風呂と一緒?シャワーと一緒?単独?)
-
50
マンション住民さん
5時ぐらいに帰宅される方、大勢いるのでしょうか。
私は毎日9時から10時です。
-
51
匿名さん
今朝フロントウイングの3階住居のバルコニーで、堂々と椅子出してたタバコお吸いになられてるご婦人がいらしゃった。ああいった人たちが非常識軍団の方なのかしら?
-
52
マンション住民さん
うちは、煙草吸いません。
が、
ベランダでの喫煙は禁止されていないと聞いています。
だから、非常識ではないでしょう。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件