とくめいさん(旧)
[更新日時] 2008-07-19 13:04:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市浜町2丁目2番35他(地番) |
交通 |
京葉線「南船橋」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
349戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワンダーベイシティ SAZAN サウスウイング口コミ掲示板・評判
-
661
匿名
>>660さん
気持ちはわからんでもないが
わざわざ書くほどのことでもないかと。。。
>>648さん
同じ時刻です。午前中に振り込みに行ってそのまま受け取りに行く予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
今週末の引越し組です。共働き夫婦なので、昨日の最後の休みは梱包作業最後の追い込みでした。早く引っ越して新居でゆっくり寛ぎたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
FW酔いどれ
>To659さん
おっしゃる通りですね。
もし通り道をつくる話をするなら、若松団地住民にもメリットがないと実現しないかな?
(1)SAZAN住民は若松団地商店街を使うようになって売上貢献
(2)若松団地住民はSAZAN下コンビニが使いやすくなる
(3)若松団地住民はオートレース場にいきやすくなる(冗談冗談)
※上記(1)(2)は微妙に相互にデメリットになりかねない・・・が。(^^;
なんにせよ、シナジーを整理して管理組合同士で建設的に話し合い、ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
FW酔いどれ
そういやカフェやコンビニはいつから営業開始するんだろ?
引越し後ちょっとの間はバタバタしているだろうから開いてると便利なんだけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
>>664さん
コンビには4月中旬オープンとのことですよ。
引越しのピークである3月末には間に合わないようです。
カフェはどうなんでしょうね。
とりあえず昨日の日曜日にはまだ内覧会スタイルのままでしたが・・・
ラウンジのソファとかも引き渡し日には設置されるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
FW酔いどれ
カフェはやく営業してほしいなあ。
整理の合間のコーヒーブレイクに早々住人コミュニケーションに。
3月は昼食時、みんなIKEAでホットドックか肉団子食べてるだろうな(笑)
…そもそも工事は3月中には完全完了しているのかな?(^^;
ま、でも時間かかってもいいから、突貫でなくきちっと仕上げてほしいものだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
>>637
ネット接続、メール送受信共にストレスはありませんでしたが、他の世帯がいっせいに使い出すとわかりませんね。ただ、現在の設定ではポート番号を変える必要があり少々接続までに面倒でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
入居予定さん
通学路の件ですが、しばらくはグルッと駅のほうを回って、若松団地を抜けないと
無理そうですね。
団地の中の道路が私有地かどうかは、あまり関係ないと思います。私道であっても
建築基準法上の道路になっているのは間違いはなく、誰でも通行はできます。
さすがに道路ではない駐車場スペースを通らせろとは言えないと思いますけど。
これは勝手な想像ですが、SAZAN2が完成すると、IKEA脇の歩道とSAZAN脇の歩道、
そしてSAZAN2脇の歩道がつながって、学校前の歩道と繋がるのではないでしょうか。
SAZANの脇にはIKEA脇の歩道と繋がる歩道が出来ると思います。図面にもたしか
歩道らしき敷地が用意されていましたし、内覧会で現地を見たときも歩道に
なるようなスペースがありました。まだ舗装はされていませんでしたけど。SAZAN2が
完成しないと、行き止まりの歩道になるので、しばらくは閉鎖されたままかも
しれませんが。このような歩道が完成すると、若松団地の皆さんにも、SAZAN、SAZAN2の
住人にもメリットになります。若松団地の皆さんも、SAZANの人が団地内を通行するのは
あまり嬉しくないと思いますから。
以上は私の勝手な想像ですが、でも普通に考えれば実現すると思います。SAZAN2の計画が
発表されるまでちょっと心配ですけど。
我が家にも小学生がいるので、通学路の事は気になるのですが、今住んでいる環境に
比べれば、ずっと近くて安全な通学路になるので、SAZAN2が完成するまでは、グルッと
回って通学させても不満はないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
契約済みさん
667さん
ポート番号を変更する必要というのですが、具体的にどんな変更が必要だったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
少し前のレスへの返答になりますが、
石油ファンヒーター使えますよ。
規約を一通り読みましたが禁止とは記載がありませんでしたから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
671
入居予定さん
3/15夕積み 3/16引越予定です。
3/15夜は引越しのトラックとともに旧宅をマイカーで離れ、
夜はSAZAN3階のゲストルームに泊まる予定です。
3/15の13時引渡しで午前中早めの時間変更を要望しましたが
結局11:30となりました。
皆々様、入居後よろしくお願いします。
どうでもいいですが、
3/19からの通勤定期は南船橋駅で買えないのが面倒ですね。
IKEAから駅まで続くフェンスの話は過去スレでも何回か登場しますが
突き破ってほしいという方が多いですね。
私も自由通路スペースを作って欲しい派です。
要望を出して検討に上ればよいなあと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
>>670さん
灯油をどこに置いておくかが問題ですね。
当然、共用部である外廊下やポーチ、バルコニーはNGだし、
トランクルームへの保管も禁止と明記してあります。
玄関内に置くのもどうかと思いますし・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
>3/19からの通勤定期は南船橋駅で買えないのが面倒ですね。
南船橋駅って定期用の自動切符売機はないんでしたっけ。
じゃあ、会社近くの駅で変更しておかないと。
この機会にPASMO定期にする人も多いんでしょうね。
ウチはSuica定期派ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
>>670さん
たしかに石油ファンヒータは禁止されていないと思いますが
住戸部分使用細則の4条にある「爆発生、引火性の物品または.....を搬入及び貯蔵
してはならない」って所にひっかからないようにするには
灯油なしで石油ファンヒータを使わないといけないような気がします。
(石油ファンヒータの灯油缶の中でも貯蔵したものを搬入されているわけですので)
じゃあ、ライターは?卓上コンロのガスは?と色々と飛び火しそうな話題になりそうですが。
個人的には672さんも言われているように、灯油の保存問題を誰にも迷惑をかけないようにしたら
使っても良いという結論になるように、入居後、冬までに規約を変更できればいいなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
入居予定さん
15日、16日に引越しを行われる方で、引越しの指定業者以外を利用される方にご質問です。
当日、現地についてからの具体的な手順ってどうすれば良いか確認されましたでしょうか?
(私はその翌週に引越しを予定しているのですが、この件に関してナヴィエに連絡しても
よくわからない回答で引き延ばされで結局「わかりません」といわれてしまいます)
以前、こちらの掲示板で早いモノ勝ちで、あとは到着順。と読んだのですが、
早いモノ勝ちっていうのは、どこに行けば確定するんでしょうか。
引越しの手引き?をみると、それぞれの棟の搬入口と受付窓口、FW棟の前あたりに
引越し総合受付があるように書いてあるのですが、そこなのでしょうか。
当日トラックの到着後、順番を決定するまでの流れと待ってる間はどこにいればいいのかが
わからず、困っています。勝手に搬入口につけても既に運ばれている方達のご迷惑に
なるかとも思いますし。(指定業者を使わないのが悪いといわれれば返す言葉はありません)
現状では、誰もわからないのが当然なのですが、もし引越し後に余裕があれば
こうだったよ。という内容だけでも書いていただければ大変ありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
入居予定さん
>675さん
うちも来週明けに引越(指定業者以外)です。
15日には現地に行くので、聞いてこようと思っています。
聞けたらここに載せる予定ですが、他の人も聞いたら載せてくださいね。
(聞く時間がなかったり...何があるかわからないので)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
ジェームス
>675さん
全くそのまんまの不安があったのでうちは指定業者にしました。
でも家具屋の新品家具の搬入があるんですけど、確か到着順=受付順でしたよ。
でもドライバーを束縛できる時間が決まってて、その時間を過ぎたら家具ごともって帰ってしまうらしく・・・ちょっと心配です・・・
トラックの待機場所の誘導も現地の仕切屋がしてくれるんじゃないでしょうかね!?
勝手に搬入口につけるなんてのは大ブーイング大会になるのでやめましょう。
とりあえず受付に行けば、どう動けばいいのか支持してくれるんじゃないでしょうか!?
てなんの参考にもならんでスミマセン・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
入居予定さん
>677さん
>でもドライバーを束縛できる時間が決まってて、その時間を過ぎたら家具ごともって帰ってしまうらしく・・・ちょっと心配です・・・
これは家具やに言われたんですか?
うちは通販でベットを買った際に待津かもしれないですが、と念を押して確認したらOKですと返事が来ていました。店によって違うんですかね?それとも量によるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
うちも引越しは指定業者ですが、引渡し日から宅配で荷物も次々届くよう手配してあります。
宅配荷物については一応ナヴィエにも以前話し、ゼファーコミュニティにも内覧会で確認しましたが、うちの棟の引越しが多くないこともあり、大丈夫でしょうとのことでした。
いずれにせよ、当日メインエントランス前に引越し担当の人が立って、受付&指示をしてくれるとのことなので、それに従うしかなさそうです。
入居してからの宅配についても、入居者以外はメインエントランスからの入場が基本なので、各棟の駐車場へ直接は入ることは出来ないのは?と思い、聞いてみました。
まだ不確定ながらも、一つはFWとGWの間の駐車場入り口(オートレース場側)に宅配受付(?)のようなものを設け、そこから入れるようにする。(そこはALSOKの管理室もあるので、とか)
または、宅配業者(指定?)と約束を取り交わして(郵便物のように?)場内に入れるようにするかなどと言っていました。
ただ、入居開始しばらくは混乱するでしょうね。
その辺も入居後皆さんで話し合うようになるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
ジェームス
>678さん
あ、いや、うちは「一歩前へ」や「おしりタッチでハッピーハッピー」宅急便が届けるんじゃないんですよ。家具屋の専用車がやってくるんです。
んで家具屋に言われました。
家具もでかいし。多いし。
その辺は購入先によって違いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件