とくめいさん(旧)
[更新日時] 2008-07-19 13:04:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市浜町2丁目2番35他(地番) |
交通 |
京葉線「南船橋」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
349戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワンダーベイシティ SAZAN サウスウイング口コミ掲示板・評判
-
922
マンコミュファンさん
まあ、1,000円で数十Mが出るのであれば十分安価だと思いますけどね。
-
923
匿名さん
896さん の気持ちわかるな〜
もし 同じようなことがあったら すごく気分が悪くなる
気持ちが重たくなりますね
ただ この地域の方がすべてではないかもしれません
(そう願ってます)
環境も人のモラルを育てるひとつだと思っています
他の人が896さんへ あまり共感しなかったことに私は逆にショックです
みんなで マナー向上をしていけたらいいのにねって思う人が少ないのも
寂しいですね
-
924
900
896,
はっきり言うがお前みたいなやつほど、まわりから非常識なやつだと思われてるよ。
もう少し広い心を持った方がいい・・・順番を譲っても何も言わない、というのは896がそういう態度だったんじゃないか?相手を責める前にまず自分の人間性を見直した方が・・・
-
925
匿名さん
>>896さん
そのような出来事は、日常生活ではごくごく普通にあることではないでしょうか。
それを「船橋全市民は・・・」みたいに一括りで書いてしまうのは、少々行き過ぎとも思えます。
-
926
匿名さん
そうですね〜いろいろグチを言いたくなるのもわかりますが
まずは「自分から」「身近なご近所から」いい雰囲気に変えていきましょう!
初めから見下した態度ではよくないですよね。
-
927
匿名さん
918さん
今、バッファローのAIRSTATIONで無線でつないでますよ。
以前から使っているので、廃盤になっている機種ですが
問題なく使えます。まだ引越前なので、ノートPCだけ持ってきてますが
デスクトップも子機増設で無線で飛すので、先日隣駅のPCデポで
カードを買ってきました。PCデポで聞くと親切に教えてくれますよ。
うちはIP電話にする予定なのですが、レンタルアダプターは無線ルーターには
ならないので、新たにルーターと子機を買う予定です。
HPを見ると、機種紹介しているページにジャンプしますよ。
-
928
匿名さん
>>896
散策するならマンション購入する前にすべきではないでしょうか。
購入後に不平不満を言われても困りますよ〜
調査を怠ったあなたが敗北です♪
-
929
匿名さん
>>908さん
ここでも以前に論争がありましたが早速ですか。
まだ引越前ですが我が家の近所でないことを祈ります。
-
930
契約済みさん
927さん
IP電話の対応アダプターで、レンタルではなく購入品であれば、無線ルータになる機種
もあるようですよ。今一度HPを見て確認されたらどうでしょうか?
-
931
来週引っ越します
920さん、回答ありがとうございます。
高層階に入居予定です。ということは、Docomoアンテナを購入しても無駄ということですよね?かなりショックです。。。
-
-
932
入居予定さん
入居された方にお聞きしたいのですが、
郵便ポストにチラシ等不必要なものって入ってましたか?
実は引越しが1ヶ月先、しかも遠方の為サザンにしばらく行けないのです。
郵便等はこちらにきてるのですが、知らないうちにポスト内が満タンで迷惑をかけてるって事がないか気になっているのです。(引渡し時の説明にあったポスト内の件は了承してます)
-
933
土地勘無しさん
>924さん
それはおかしな言いがかりですよ。
推測でものを言うのもどうかと。
896さんは譲ったんでしょ。
「譲ったのにあなたが悪い」なんて考え方は、あかの他人が「夫の浮気は妻に問題がある」って言ってるのと一緒でしょ。
結局はあなたも同類です。
-
934
入居済み住民さん
>932さん
15日から入居してますがチラシは今のところ2〜3枚だけですよ。
そんなに問題ないと思いますよ。
-
935
匿名さん
896さんの書き方も船橋市民を常識のない人たちって決め付けるような書き方があってどうかと思うけど、内容を叩いてる人たちってどうなのかな?って思うんですが・・・
896さんが書いてる人たちの行動に擁護する余地があると思います?
どっちもだと思うけど、人を常識知らずって言う前に自分が書き込んでいる内容を見直してちゃんとした良識に立った発言かを確認したらどうでしょう?
ネットの匿名性で過激な発言が多くなるのは仕方ないかもしれないけど、匿名性に護られてしか発言できないのは痛いですよ。
・・・と、目の前で論戦があったときに私も言えるかは微妙ですが。
-
936
入居済み住民さん
896さんの発言の件では初めて書込みします。
>>896 は新聞読みながら自転車に乗ってしかも正面衝突してきたオッサンの話は、インパクト大で読んでてヤレヤレと思ったものの、他のエピソードについては、どれも嘆かわしいと思わざるを得ない話ではありますが、船橋でなくとも日本中どこでも目にする光景だと思いました。
しかもサザンは駅近に立地し、また近所に大規模レジャー施設(ららぽ等)を抱えた土地柄であり、一般の住宅地やベッドタウンの最寄駅の駅前などと較べるのは無理があります。
896さんの書込みを叩く人が出てくる理由は最初の部分と最後の2行に集約されていると思います。すなわち、
>>ここを買う以前から、予想はできていましたが、
>>正直、予想以上に出会う市民のマナーが悪くて、
>>・・・・・・・
>>予想以上すぎです。
>>この市に馴染むまで、かなり時間が要りそうです・・・ナジミタクナイ・・・
という箇所。なぜ、買う以前から予想できていたのだろうかと疑問を感じます。一般的な事象(道行く人のマナーの悪さ)と船橋(南船橋?)という地域性とを予断を持って結び付けている気配がします。これを読んだ人から、例えばこんな反応をして貰いたかったかのような→「そうそう、私も都内のxxからの引越しだけど船橋ってマナー悪いですよね」。
別の観点から言えば、ネットの掲示板で地域性について述べると、十中八九荒れます。不思議なくらいに。
こんなところより前に住んでたxxの方が良かったと匂わせば、>>897,>>898,>>900 のような反応がすぐに返ってくるのは自然な成行きだと思われます。(しかも、これらの反応はどれもユーモアを交えたものなので、これらの反応に対してまた反論が出ることの方が滑稽にすら思える。ネット上のコミュニケーションの受容の仕方に個人差があるためでしょうが・・・)
最後に最大の問題かもしれないことは、これだけ反響があるのに「896さん」自身が何もコメントしてないということ。
まあ、引越し前後の忙しい時ですから、そうそうPCに張り付いてもいられないのでしょう。そもそも、多忙と環境変化で神経過敏になっている時に散策したのがあまり良くなかったのかもしれませんね。しかしながら、もし色眼鏡を掛けてこの街を見られているのだとしたら、まずそれを外していただくことを望む次第であります。
-
937
入居予定さん
>936
別人になりすまして擁護コメントしているんじゃないの。
-
938
入居済み住民さん
入居者のみなさんに質問です。
部屋の電気のスイッチって発光しませんでしたっけ?
うちはトイレとダウンライトは発光しているのですが、他所はすべて発光していないんです。
スイッチのところに発光する場所あるのですが。
あと、インターフォンが共有玄関の場合は相手の声が聞こえるのですが、玄関のインターフォンは
相手の声が聞こえません。みなさんのところも同じですか?
インターフォンの受話音量は最大に設定してあるのですが・・・。
もしかして、故障かな?と思い伺ってみました。
-
939
匿名さん
>>938さん
>部屋の電気のスイッチって発光しませんでしたっけ?
各部屋のスイッチは発行しませんよ。
発行しそうに見えるところはON/OFFの方向確認用です。
発行するためにはスイッチを替える必要があります。
ホームセンターで安く売っていますが、作業には電気工事の資格が必要です。
部屋の電気を買ったときに家電屋さんに一緒に交換をお願いすればすぐ変えられますよ。
インターフォンは玄関でも声が聞こえるはずです。
(少なくともウチは聞こえています)
故障か設定間違いが考えられますので、まずはマニュアルを見てみては?
分からなければフロントに言えば業者を手配してくれますよ。
-
940
900
同類ですか・・・まあ、そう言われても仕方ないですね。
ただ、最初に896の文を読んでなんでこの人は周りの悪いところばかりしか目に入らないんだろうか?これから新生活に入るのだから少しは船橋の良いところを探そうとか思わないのだろうか?とちょっと不愉快になりまして・・・。
-
941
匿名さん
船橋のマナーを語るまえに
このスレでマナーを弁えて欲しいですな
内心の呟きなら自己完結させる程度の品格が欲しいですな
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件