とくめいさん(旧)
[更新日時] 2009-05-01 14:02:00
ワンダーベイシティ SAZAN
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番)
-
交通:京葉線/南船橋 徒歩5分
- 間取:4LDK
- 専有面積:112.32m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
1211戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番) |
交通 |
京葉線/南船橋 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1211戸 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワンダーベイシティ SAZAN口コミ掲示板・評判
-
926
匿名さん
925さん
電波の状態がいいなら携帯電話だけでもいいかもしれませんが
自分は(無料対象の)IP電話宛にかけることが多いのでIP電話は設置しようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
匿名さん
926さん
IP電話について詳しくなかったので簡単に調べてみたら、低料金だしこれなら設置して
みようと思いました。よく考えるとFAXなども無いと不便ですしね・・・
ありがとうございました☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
匿名さん
927さん
926です。IP電話でFAXの送受信はうまくいかないことがありますので、
その点を了解されたほうがいいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名さん
携帯電話について、9月にMRに行ったときに営業担当者にキャリアによって電波が
届くかどうかなどを聞いてみたのですが、よくわからないとのことでした。
私は3Gじゃないソフトバンクなんですが、今住んでいるところや友人宅など(どち
らも戸建)でも入らない場所があるので、内覧会の時に隅々までチェックしようと思
っています。
auとFOMAを持っている友人と一緒に行くので、状態によってはキャリアの変更
も検討します。そのためにまだMNPを使ってないので^^
特に高層階は注意が必要かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名さん
購入者です、
今後、皆さん千葉県民(船橋市民)になるわけですが、
養育費、教育費、私立教育関係補助金、その他の補助金など、
船橋市民になることで、これは必ず申請すればお金的に
うまみになる事ってあったら教えてください。
宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
匿名さん
898です。
フェンスの偵察がてら見てきました。
天気もよかったので緑のガラスが日光に反射してとてもきれいでいた。
フェンスですが、私が思っていたのは若松団地側にサザンと隔てた囲いができているのかと思いましたがフェンスはサザン側にあるのですね。団地への行き来は私が心配しているような不便さはなさそうでしたが今後どこからどこまでが隔てられるのかは様子をみたいと思います。ところで、マンションの出入り口ってメインのブライトパサージュしかないんでしたっけ?
フェンスよりも気になったのがやはりバルコニーのガラスです。相当透明でした。
高層階は見上げる形になるのでそうでもないですが、低層階は部屋の中まで見えてしまいそうです。
しかしそれはそれで開放感があって、コンクリバルコニーの我が家にしてみればうらやましい限りです。気にならない方は大丈夫だと思いますが、部屋によってはカーテンを閉めていないと気になる方もいるかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
匿名さん
>>932さん
見に行かれたんですね。ブライトパサージュにガラスは入っていましたか??
>今後どこからどこまでが隔てられるのかは様子をみたいと思います。
サザンの南西端〜南東端〜北東端までは繋がりそうですよね。
これは安全面、防犯面からしょうがないかなとは思います。
ポイントは北東端からIKEA入口前の道路までもフェンスが続いてしまうかどうかです。
続いてしまうと、南側(小中学校など)に行く為に一旦IKEA前まで行く必要があります。
マンション出入口の北東端にフェンス切れ目があればいいのですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
匿名さん
>ところで、マンションの出入り口ってメインのブライトパサージュしかないんでしたっけ?
車の出入口にもなっているところからは徒歩や自転車でも敷地外に出れますよね。
あとは西側と北側には何ヶ所か階段&スロープがありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
匿名さん
929さん
自分はau使いですが、auを選択したのは800MHz帯で電波の周波数が低く建物の内部まで
通りやすいからでした。DOCOMOも800MHz帯を使うサービスがありますが2Gのサービスが
メインですね。
ソフトバンクの2Gは1.5GHz帯を使っているのでサザンでは使いにくいかもしれませんね。
以上、参考になればと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
936
匿名さん
なるほどね。周波数によって壁の抜けやすさはあるでしょうね。
でも、高周波の方は強い電力で出力してませんでしたっけ?
いずれにしても実際に現地にいって使ってみた感触が知りたいですよね。
携帯電話って表示上はアンテナ3本立っていても、何故か使えない場合がありますよね。
内覧会では通話確認は忘れないようにしないと。
まずは来週からGE入居の方からですね。楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名さん
936さん
高周波だからといって強い電力での出力は許されていないはずです。
また基地局側は強い電力を出力していたとしても、携帯機側が送信する
電波が強い出力でないとだめですよね。強い出力の電話を頭のそばで
利用するのは抵抗感があります。どうでしょうか?
現地で試すなら通話までしてみたほうがいいですね。発信だけではな
く着信のテストもするべきです。結果がわかったらレポートしていた
だけると参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
匿名さん
>>937さん
そうですね。発信着信両方とも試す必要がありますね。
携帯2台(両方FOMAですが)持っていますので、自分から自分にかけてみます。
ウチはSWの高層階なので、高層の電波状況もレポートできると思います。
日程は1月の下旬になりますけどね。
937さんはどの棟でいつ頃内覧予定でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名さん
938さん
ウチはFWの高層階です。2月のはじめに内覧予定です。
ウチも携帯2台(両方auです)持っているので、自分からかみさんに
かけてみます。
こちらも電波状況をレポートできると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
匿名さん
>933さん
932さんではないですが、
今日、見に行ってきました。他に2組ほど見学に来ている方を見かけました。
完成が近づいてきましたしね。
フェンスですが、このフェンスはサザンと若松団地の間に、サザン2につながる通路があり、
その通路とサザンの敷地の仕切りです。このフェンス自体は、ブライトパサージュを
降りたところで終わっていますので、通路にはそこから出られます。
ただ、その通路と若松団地の中の道路との間の仕切りはずーっとIKEA入り口前の
道路にまでつながっています。ですので、現状では、小中学校やスーパーなど若松団地方面
に行く場合は、かなり遠回りしないといけないです。
期待としては、サザン2までの通路がそのまま南まで抜けてくれることです。
そうすれば、小中学校や若松公園まで行くのに、IKEA入り口まで回らなくて済みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
匿名さん
>>933
ブライトパサージュにガラスが入っていたかどうかは定かではありませんが、FW自体がまだ未完成で上層階のガラスは入っていないところがいくつか目立ちました。それでも夜にはFW全体がライトアップされていてとてもきれいです。(FW以外はライトアップされてないようでした)
>>934
そうでしたね、車や自転車の出入り口があるってことは人も通れるということですよね。
>>940
通園や通学は毎日のことなので少しでも便利になることが重要ですよね。
我家はとくに仕事前後の保育園送迎に関係するので1分1秒でも早く目的地に行けることが重要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
匿名さん
>>941さん
>FW自体がまだ未完成で上層階のガラスは入っていないところがいくつか目立ちました。
そうでしたよね。そもそもFWは躯体も一番立ち上りが遅かったですしね。
GEは一番初めに内覧会があるだけに、もう殆ど完成済みっぽかったですね。
SWも作業用に通路だった箇所以外はバルコニーもすべてガラスが入っていますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
匿名さん
929です。
携帯関係のレス、ありがとうございます。参考にさせていただきます。
私はSWの中層階です。確認した後には報告するようにします。
かなり前の話題になりますが、内覧会の指定日に外せない仕事が入っていたので
日程の変更をお願いしにマンションスクエアに電話をしたら、なぜか土曜日での
調整になりました。(3日ほど待たされましたが)
結果的には会社を休まないでラッキーだったんですけど、堂々と会社を休める日
がなくなったのが・・・^^;
一応、そのときに聞いた情報を。
①内覧会は、工程の関係上、前にはずらせないけど後ろにならずらせる
(全部できてからやってほしいけど、大規模物件だとしょうがないですね)
②同行サービスを使う旨を話したけど嫌がるような感じではなかった
③1時間というのは現場の人がついてくれる時間であって、延びても問題ない
④冬なので、早く日が落ちるのが心配と話したら、当日は簡易照明をつけてく
れるので大丈夫とのこと
15時からになったので、昼の顔と夜の顔が見られるいいチャンスかもです。
やること目白押しで大変ですが、入居が楽しみです。
ところでガスって電気や水道と違って現地立会いですよね。
一斉引越しの時にガス会社の人もちゃんと対応できるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
匿名さん
きっと土日は予備日なんでしょうね。
どうしても、という方だけを対象にして対応者も最小限にするのでしょう。
(できるだけ社員の休日出勤を抑えよう、というのはどこも同じですね)
>ところでガスって電気や水道と違って現地立会いですよね。
>一斉引越しの時にガス会社の人もちゃんと対応できるのでしょうか?
そういえばそうですね。ガスの開栓は要立会いですよね。
普通だと個別にガス会社に連絡して立会いをお願いするのですが、
こういう大規模入居の時には担当者がしばらくは常駐するのではないでしょうか?
開栓対応以外にも、入居当初の不具合対応も必要ですしね。
(ガス以外にも施工会社担当者がしばらく常駐するのが通常だと聞いたことがあります)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
匿名さん
>>943
うちは入居手続会の日程を変更してもらいました。こちらはローンの契約もあるので土日というわけにはいかないらしく平日での調整になりました。ただし変更日によっては内覧会より前に手続会が先になってしまうと言われ、物件を確認する前に手続きだけするのはどうかなと思いなんとか内覧会の後に変更してもらいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
匿名さん
ネコは高いねやっぱり。でも安いとこもあるから「?」です。
内覧会は楽しみですね。
それまでに、工事はどの程度進んでいるのでしょうか?
私は買い替え組で、前のマンションを購入した際に、内覧会時は共用部分、植栽を含めて全て終了していたのですが、SAZANはそれと比べると少し遅いかな?
ガラスが所々入ってない所もありますし、共用部分もまだな部分も有るようですね。
内覧会の時には仕上がっていて欲しいのですが、急いで雑になるのも嫌ですし、難しいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
匿名さん
この辺でドコモですが、入りづらいです。基地局??が幕張と競馬場駅にあるらしく、それを意識して電話するとマシです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名さん
話は変わりますが、皆さんダイニングの照明はどうされますか?
間取りにもよりますが、ダイニング照明のコンセント位置が部屋の中央にある場合、カウンターキッチンの中央にダイニングテーブルを置くと、照明の位置とかなりズレてしまいます。
照明の真下にテーブルを置くと通路にはみ出してしまいます。
ダクトレール&スポットライトで対応しようと考えているのですが、そういう方はいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
863
>864さん、867さん
遅くなってすみません。
お返事ありがとうございます。
水道チェックをしたい場合、予め連絡をしなければいけないようなことを聞いたので
色々考えてしまいました。
うちは今月の終わりに内覧会です。
もうすぐだー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
匿名さん
947さん
ドコモが入りにくいのですか?
FOMAそれともPDCのどちらでしょうか?わかれば教えてください。
auに関しても情報をお持ちであれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
951
匿名さん
マンションスクエアに電話しました。
手直し会の日程、鍵の引渡しの日程両方都合が悪いので、日程変更をしてほしいとお願いしたところ
鍵の引渡しはすぐに別日程を組んでもらえました。
手直し会は、手直しの内容次第なので、内覧会の後に現場の人と直接日程を詰めてほしいとのこと。
要望として、点検口は事前に開けておいてほしいこと、水道のテストをしたいのでことを伝えたので
すが、両方とも現場に伝えますって話でした。
内覧会同行業者を使うと話したら、びっくりした声で会社名を聞かれました。
断られなかったのですが(当たり前ですけど)、イヤそうな声が気になりました。
いつもと違う、ちょっと態度の悪い男性スタッフでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
匿名さん
922,924です。
アートに問い合わせたら車両費の10%相当の値引きが別の欄に書かれているのが
わかりました。
ですのでこのような結果です。
車両費55000円、人件費3-4人80000円、養生費10000円、保防費35000円、基本作業費24000円、資材費3570円、提携値引き-5500円
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
匿名さん
>>948さん
そうなんですよね、私も同じことを考えていました。天井の構造さえもてば、ローゼットの移動等リフォームや自力で施工することもムリではないような気がします。これって、契約の際の注文(有料)とかで変更できたのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
匿名さん
>948さん 953さん
私もまったく同じです。
とりあえずダクト+スポットライトを想定していますが、
しっくり来なかったらコンセント位置の変更or吊り下げ式照明の工事を業者に頼もうかと
考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
匿名さん
>>945
内覧の前に入居手続き説明会があるんですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
匿名さん
全然気にしてませんでしたが、我が家は手続き会の2週間後に内覧会です。
みなさんが言われる様に先に手続会は変だと思い始めましたが、日程の
調整が面倒なのでこのまま行ってしまいます。
ちなみにFWですがみなさんそうなのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
匿名さん
>>955-956さん
入居手続会は入居するための手続きをするのであって、
ローンや残金の確認、管理関係の手続きをするんですよね。
で、内覧会/確認会/引渡は、当初契約した通りのものかどうか確認して、
問題なければOKを出して引渡しを受けるという流れですよね。
別に両方を平行して行っても違和感はないような気がするのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
匿名さん
>>955,956
945です。お部屋によっては手続き会の後に内覧会のところもあったのですね。大変失礼しました。
入居手続会=最終的な手続きというイメージがあったので、手続きを終える前に建物を先に見ておきたいというだけのものです。あくまでも個人的なイメージですので誤解をさせるようなことがありましたら申し訳ありません。ちなみに我が家はSWです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
匿名さん
>>958
マンション購入の最終手続きは「引渡し」になります。
このときに残金の振込みなどの確認をして、鍵をもらえて、マンションが自分のものになります。
入居手続き会は、引渡しの準備と、鍵を貰った後にすぐに入居するための準備ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
匿名さん
>955さん
うちもFWです。
手続き会は来週、内覧会は月末になります。
順番はあんまり気にしてませんでした・・・。
理由は、957さんが書かれているのと一緒です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
961
匿名さん
私はSWです。
内覧会と手続き会の2日間も旦那が会社を休めないとのことで、1日に纏めてもらいました。
かなりのハードスケジュールになりますが、チャレンジしてきます。
ちなみに我が家は、1/22の週です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
匿名さん
>>961
945、958です。
うちも変更の依頼を受けた時に一日にまとめるというのも進められ、その方が楽かなとは思いましたが(夫婦共働きなので・・・)私は一日でも早く部屋を見たいので内覧会だけは予定通り来週にしてもらいました。ハードだとは思いますががんばって下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
匿名さん
今日、ブライトパサージュのガラス片面(右側)入ってましたよ
階段を目の前にすると結構、急な感じはしましたけど。
GE前も舗装して屋外平置駐車場も駐車枠と駐車番号が入ってました。
あとローソンも自動ドアなどの設置も終わってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
匿名さん
>>961さん
1日で両方やるんですね。
午前中に説明会、午後に内覧会といったところでしょうか。
内覧会も採寸などを別の日(確認会)にするようにすれば何とか大丈夫だと思います。
忙しい日になると思いますが頑張って下さい。
でも、頑張り過ぎて、結局翌日休むことにならない程度にして下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
匿名さん
そういえば組合の理事はいつ決めるんでしたっけ。
入居後に総会開くのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
匿名さん
>>963
遂にブライトパサージュにガラスが入ったんですね。
水曜で片面だったらもう明日には両面ガラスが入って完成していることでしょうか。
ローソンも自動ドアまで出来ているんですね。店舗は電気などの設備関連はまだでしょうか?
引越し当初から開店していると嬉しいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
匿名さん
内覧会の集合場所って、案内には「メインエントランス」って書いてあったけど、
ブライトパサージュのことですよね。エスカレータは動いているのかな?
あそこを昇って入っていくと、ついに・・・という実感が沸くんだろうなー。
すごく楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
匿名さん
>>965さん
入居手続会の項目の中に、管理組合の役員の抽選というのがあるので、
初回の役員はその時に決まるんでしょうね。
(ひょっとしたら立候補するかどうかを聞かれるのかな??)
理事長などの役職は、入居後の最初の理事会で決めて、総会で承認されるというのが
自然の流れのような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
匿名さん
イケア前にあるフェンスの件不便に感じている方が多くてよかった。
どんないきさつで設置されたのか気になるところではありますが、サザンに近い位置で切れ目ができてくれるように働きかけたいです。うちも保育園に通わせる予定なので。
サザン2側にも切れ目が出来れば公園に行くときにも便利ですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
匿名さん
>>969さん
そうですよね。確かにフェンス自体は必要だと思うんですよ。
部外者の侵入を防ぐという目的もあるし、
若松団地側がURの駐車場なので子供が簡単に飛び出せる作りでは危ないですからね。
ただ、IKEAやサザン、サザン2の敷地の端のところくらいは、
フェンスの切れ目を作ったり、ドア付きのフェンスに出来ればいいな、と思います。
今はまだサザン2も工事中だし、サザンの側道も完成形が見えないのでなんとも言えませんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
971
匿名さん
管理組合の役員決めは入居手続会でくじ引きです。
くじ運悪いけどそーゆう時には当たりそう…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
972
匿名さん
フェンスの件ですが、私も切れ目はあった方がいいと思います。
ただ、フェンスに沿って若松団地の駐車場がありますよね。
だから結局駐車場の南船橋側の端までは行かないといけないと思うんですが。
サザン2の南端から抜けられれば便利ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
973
匿名さん
サザン2の南端だと完成までの後一年はムリっぽいですね。
うちは小学生がいるのですが、通学路って若松団地の駐車場の横の道なのかな?
入学説明会の時通りましたが、あそこ歩道が狭くて結構危ないような気がします。
青少年会館?のところまで行けば安心ですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
匿名さん
若松団地側のフェンスは、団地の駐車場があるから難しいのではないかな。
危ないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
匿名さん
引越、クロネコ「すでにご予約で満車です」と断られました。
やっぱ幹事会社しかないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
ワンダーベイシティ SAZAN
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番)
-
交通:京葉線/南船橋 徒歩5分
- 間取:4LDK
- 専有面積:112.32m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
1211戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件