千葉の新築分譲マンション掲示板「ワンダーベイシティ「サザン」その11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 浜町
  8. ワンダーベイシティ「サザン」その11
とくめいさん(旧) [更新日時] 2009-05-01 14:02:00

既に1211戸が完売しましたが、年明けには内覧会や入居説明会、そして3月の引渡しと、
まだまだイベントが目白押しです。
引き続き良い情報交換を続けて、春の入居を皆さんで楽しく迎えましょう。

千葉板では1スレ1000レスシステムとなって初めてのスレ更新です。
またまた千葉板では初の快挙です!!今後も活発なスレにしていきましょう!

<前スレ>
ワンダーベイシティ「サザン」
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/
ワンダーベイシティ「サザン」その2
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41355/
ワンダーベイシティ「サザン」その3
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41247/
ワンダーベイシティ「サザン」その4
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38873/
ワンダーベイシティ「サザン」その5
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38772/
ワンダーベイシティ「サザン」その6
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39177/
ワンダーベイシティ「サザン」その7
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38863/
ワンダーベイシティ「サザン」その8
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46962/
ワンダーベイシティ「サザン」その9
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46964/
ワンダーベイシティ「サザン」その10
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46592/
購入者限定スレ:ワンダーベイシティ「サザン」
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=4&disp=1

<公式HP>
SAZAN      http://www.w-sazan.com/
ゼファー(売主)   http://www.zephyr.co.jp/

<参考HP>
工事中写真ブログ   http://blog.livedoor.jp/w_sazan/
東京ベイ船橋ビビット http://blog.livedoor.jp/vivit2006p2/



こちらは過去スレです。
ワンダーベイシティ SAZANの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-14 23:06:00

ワンダーベイシティ SAZAN
ワンダーベイシティ SAZAN
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番)
交通:京葉線/南船橋 徒歩5分
間取:4LDK
専有面積:112.32m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 1211戸
[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワンダーベイシティ SAZAN口コミ掲示板・評判

  1. 581 匿名さん

    >>579さん
    バルコニーで犬を飼うことは禁止ですよー。
    一番最初に貰った資料に書いてあります。

    バルコニーのガラスは色によっては確かに透明度が高めですね。
    離れていれば平気ですが、FWやSWの端の方は目の前の棟の視線が気になるかも。
    他のマンションでよく見るのは、バルコニーの高さ位のプランタを並べていますね。

  2. 582 匿名さん

    >管理組合の許可が下りないとダメなのでしょうか。
    →個人のプライバシーの問題ですから管理組合関係なく
    シールド貼りますよ。
    というかデベに無償で貼ってもらいたいと内覧会で言うつもりです。
    昼も夜もカーテン引いて暮らしてるなんて
    せっかくの南向きが意味無くなりますからね...。

  3. 583 匿名さん

    >というかデベに無償で貼ってもらいたいと内覧会で言うつもりです
    なるほどね。
    まだ自室に入って確認しているわけでもないので、
    内覧会で確認して、それでも不安だったら売主にお願いするのは良いですね。
    バルコニーに限らず、内覧会では色々確認・お願いすることがありそうですよね。
    皆さんは内覧会業者はお願いしているのでしょうか?

  4. 584 匿名さん

    >582
    モデルルームの段階でこの透明さは明確にわかっていたものですよ。
    いまさら何をというかんじです。
    それではただのクレーマーです

  5. 586 匿名さん

    私もそう思います。
    私はあの透明度が気になったので、わざわざその確認のためにだけ一度MRに出向き、
    しばらくバルコニーを出たり入ったりしながら悩みました。結局、どうしても
    気になるならミラーカーテンや植物で対応すればいいかなと思い納得して
    購入しました。始めからわかっていた事ですので、今さらクレームをつけるのは
    どうでしょうか?

  6. 587 匿名さん

    手付け金返ってくるならキャンセルしたい・・・・。
    ちょっと事情がありまして。
    最上階なんだけど。(GW)
    だれか代わりに買ってくれないかな。。。。

  7. 588 匿名さん

    私もGW購入者ですが、キャンセル出来るように話を進める予定です。

  8. 589 匿名さん

    どうぞどうぞキャンセルしてください。
    キャンセルすることを書き込んでどうしたいわけ・・?
    意味のない書き込みが最近多すぎだと感じる。。

  9. 590 匿名さん

    まぁ、暇つぶしの釣りばかりでしょ。

    バルコニーのガラスも、他の方もおっしゃるように買う前に判断できたのに
    今頃ガタガタいってもねぇ・・・。

    それでなにか対処してもらったとしても、”ゴネ得”にしか見えないです。

  10. 591 匿名さん

    大きな買い物なのですから、ゴネ得と言われようと、
    内覧会のときに相談くらいしてもいいとは思いますけどね。
    結局、みなさんが書いているように事前に説明済みということで
    対応してもらうのは難しいとは思いますが。
    ひょっとしたら、何か別のうまく対処できるアイテムを紹介してくれるかもしれないですし。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    プレディア小岩
  12. 592 匿名さん

    591さんに大賛成。
    実際出来上がった自分の部屋から
    見てみなければわからないこと
    だって沢山有るはずです。
    591さんはいい事言った!

  13. 593 匿名さん

    >>587,588
    買う買う!キャンセル待ちしてるんだよ、こっちは。とりあえず解約してみて下さい。SAZAN2まで待ってられない・・・。ところでナンボの部屋ですか?できれば手付金は支払ったままでお願いします。私が買うときにネタにできるかもしれないんで・・・。

  14. 594 匿名さん

    そうですねぇ・・・何というか判っていることを何故、今更ってとこが謎。
    うちは逆にコンクリが厭でガラスの方を選択しましたけどねぇ
    そんなに気になるなら初めからコンクリの方にすれば良かったのに・・・
    本当に購入者だとするなら何故今更???

    今日、IKEA行ったついでに見てきましたけど素敵でしたよん♪

  15. 595 匿名さん

    そうですよ。
    キャンセル待ちしてる人たくさんいるようだし、
    本当に住みたい人に譲ってあげればいいんじゃないですか?

  16. 596 匿名さん

    >判っていることを何故、今更
    MRで判ってるのは昼間のガラスの感じ。
    夜のガラスと明かりがついた部屋の
    透け具合はMR時点では判りずらい。
    今更ではないですよ。

  17. 597 匿名さん

    夜だろうと昼だろうと、透けて見えるだろうことは予見できたはずですけど・・・。

  18. 598 匿名さん

    バルコニーのガラスの件は591さんの書いている通りで、
    内覧会のときに相談してみれば良いと思いますよ。
    そんな両極端の意見で争うようなことでもないと思います。

  19. 599 594

    >596
    いや・・・子供じゃないんだから判るでしょ。

    >598
    確かにそうですな。

  20. 600 匿名さん

    ガラスの透明度はスモークフィルム等で、対処可能だと思いますよ。
    ホームセンターや量販店で売ってると思いますから、気になる方はそういうので対処してみては
    如何ですか。
    あってはならない事ですけど、なんかの拍子でガラスが割れてしまってもフィルム貼る事で粉砕落下防止にもなるみたいですね。

  21. 601 匿名さん

    キャンセル待ちしている方々ってどのくらいいらっしゃるのでしょうね。
    キャンセル待ちのかたー!手を上げてー!

  22. 602 匿名さん

    まぁ、そんなことより、ベランダで犬を飼おうとしてる人さ、
    規約違反だから、今のうちにどうするか考えておいてくださいよ・・。

  23. 603 匿名さん

    SW購入者です。
    本日サザンみてきました!未だ完成ではありませんが、とても素晴らしい外観の仕上がりに感動しました。
    近くに行くと大きすぎて遠近感を失いますね。となりのIKEAも大きいし、なんかラスベガスのストリップ通りにいるみたいな感覚でした。いまサザンを購入できたことにとても感動しています。

  24. 604 匿名さん

    バルコニーのガラスが妙に透けていて
    丸見えが心配です。
    何故もう少し配慮していただけなかったのでしょうか。
    →同感です。モデルルームで見た時のバルコニーのガラスはくもりガラスでしたのでてっきりそうかと思っていたら、2Fまでだなんて。。。そんな説明ありませんでした。
    いろんな意見があるかと思いますが、率直な感想です。

  25. 605 匿名さん

    でもフィルムってバルコニーのガラスじゃなくて、サッシのガラスに貼るってことですよね?
    バルコニーのガラス部分にみんながそれぞれ貼ったら、みっともなくてイヤだな。

  26. 606 匿名さん

    説明がなくてもパンフレットの立面図に詳しく書いてありますよ!

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    サンクレイドル津田沼II
  28. 607 匿名さん

    まぁそんなジロジロとのぞくような人いないから。透けてても別にいいじゃん。
    だからね、今さらあーだ、こーだ、文句を言うようならさ、出ていけばいいじゃん!
    あんなのせいで、SAZANの外観をブチ壊しにされても困るんだよ、こっちはさ!

  29. 608 匿名さん

    バルコニーのガラスにフィルム貼ったらだめでしょ! SAZANの景観が台無しですよ! 当然そんなことできなのは分かって言っていると思いますので、嵐だと思いますが。。。

  30. 609 匿名さん

    昨日、お隣のマンション、プリズムにおじゃましてきました。
    ちょうど、中庭で、自治会主催のクリスマス会をやっていてにぎやかでした。
    サンタさん(の格好をした人)が子供にお菓子袋を配ったり。
    サザンでも是非やりたいですね。

    それから、エントランスにはクリスマスツリー、中庭の木には電飾。
    来年はサザンでも同じ光景を見られると思うとわくわくしました。

  31. 610 匿名さん

    >>601
    はい! キャンセル待ちです!
    4LDKを希望ですが、いかがでしょうか?ちなみに借りるつもりはありません。

  32. 611 匿名さん

    モデルルームにありましたよ。透明のバルコニーのガラス。ちゃんと部屋になっているところでは
    なくて、キッチンとリビングだけのところです。かなり透明で、「三ツ矢サイダーの瓶の色だ〜」と
    思いました...。歳がバレます...。

  33. 612 匿名さん

    SW購入者です。完売終了間近のキャンセル待ちで何とか購入できました。間取りこそ希望の部屋でしたが、階数までは選べなかったのでバルコニーもガラスではなくコンクリです・・・。ですのでガラスのバルコニー購入者の方がうらやましいです!ガラスバルコニーだったらウッドデッキもタイル張りも合う気がしますが、コンクリはどういうバルコニーに仕上げるのがいいのかイメージがわきません。どなたかいい案ありましたら教えてください。

  34. 613 匿名さん

    せっかくのサザンの外観が台無しって、そんな普通の外観でしたが。
    冷めてます?家はコンクリ。
    バルコニーで俺も犬(ジャックラッセル)を飼う予定でしたが
    確かに規約に書いてありましたので、中で飼います。
    キャンセル待ち狙いの釣りはうざいね。
    私は独身で結婚したら出てきますので、
    長い目で見れば売ってあげますが。
    友人の話で初めて、スレッド見たが、
    不安点が解消されたり、増長されたりで複雑なり。
    全窓にセキュリティーついてなかったけか?
    いまどき当たり前でしょ。

  35. 614 匿名さん

    うちも本当はガラスバルコニー希望でしたが、コンクリートになりました。
    ガラスバルコニーいいなぁ!
    でも スモークフィルムなど貼るのは、マンションの景観維持上だめでしょう。
    逆に窓ガラスなら下半分くらい貼ってもよいのでは?

  36. 615 匿名さん

    私は元々コンクリート希望で一度はコンクリの部屋を押さえたのですが、部屋タイプ変更したので結局ガラスになりました。ガラスの透過性については営業さんにも確認し、色付きでも透明に近いことはわかっていました。ガラスのメリットは(SWなので直射日光は入らないにせよ)部屋の中が明るく感じられるであろうこと、目隠しも兼ねるプランターには日光が当たり好都合なことでしょうか。
    ここでガラスがイヤと言っているのはたぶん購入者じゃない人でしょうが、昼間は思ったほど外から部屋の中は見えないものだし、夜はカーテンを閉めるので問題ないですね。ガラスのデメリットがあるとすれば、高層階では眼下に視界が広がりベランダに出ると結構怖いであろうことだと思います。私見ですが。

  37. 616 匿名さん

    同じく

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    サンクレイドル南葛西
  39. 617 匿名さん

    なんか皆さんガラスの色の薄さで白熱しておりますね。
    そんなことより、私はBrightPassageの出来映えに興奮しておりますが。。。
    よくもまあ完成予想図通りに作れるものですね。ほんと関心します。
    施工業者の皆様に感謝。

  40. 618 huji

    FW購入者です。今更なんですが、照明のコンセントの位置の変更って後からでも有償なら可能なのでしょうか。具体的に家具の配置を考えたら、照明も移動したくなってしまって。どなたか変更した方、分かる方がいたら教えてください。

  41. 619 匿名さん

    612です。なるほど、ガラスは確かに高層階こわそうですね。うちは低層階ですが、私があまり高いところが好きではないので階数にもそんなにこだわりませんでした。子供もまだ小さいので。あとは共稼ぎで平日は私もほとんどいないため、植物やペットを育てる予定もありません。バルコニーはシンプルに丸テーブルと椅子だけの予定です。そう考えるとバルコニーがコンクリでも都合が良い気もしました。

  42. 620 匿名さん

    FW購入です。
    ベランダガラスのお話ですが、私も購入時は絶対太陽の入るにガラスが欲しいと思い
    何度もMRで色などを確認してわざわざガラスの階数を選択しました。が、今になって
    部屋の中が丸見えでやだな〜とちょっとへこんでいます。
    今は前が公園で中層階なのでレースのカーテンも開けた状態で太陽サンサンと浴び
    日向ぼっこしてます。なのでそれが出来ないのかと思うと。
    でも、人の家の中をじ〜と覗いている人なんていないですよね。なので引越し後の昼間
    今まで同様レースも開け放してみようかと思ってます。どうでしょうか?

  43. 621 匿名さん

    >>619
    天気のよい休日にバルコニーでお茶を飲むにはコンクリが落ち着けるような気がしますね。部屋の中もガラスの方が明るく感じられるかもと書きましたが、それは視野が広くなることからの心理的効果で、実際にはほとんど変わらないと思います。
    >>620
    真南向きならレースのカーテンを編目の大きく開いたものにするなどの工夫もできると思います。
    レース・カーテンの目的を、外の光や景色を遮るためではなく積極的に取り入れるという考え方です。大塚家具などに欧州製等の良い感じの生地があると思います(少々値は張ると思いますが)。
    南南西向きだと夕方直射日光が入るため、ソファーや食卓の位置によってちょっと眩しい時間帯ができるかもしれません。私は南南西向き(今住んでるマンションも同じ)ですがちょとぐらい眩しくても気にしません。ただしSWなので外からの視線を遮ることも考慮して、とりあえず普通のレースを、ビビットで安く買ってしまおうかなと思っています。余談ですが、FWのバルコニーガラスは、中庭の植物たちに光を供給する効果もありそうですね。

  44. 622 匿名さん

    >618さん
    オプション可な最初のころにコンセントのことは聞いたのですが
    そのときは、有償・無償に関わらず、個別対応できない、という返事でした。
    できればバルコニーにもほしかったなぁ

  45. 623 匿名さん

    >>618さん
    照明の位置ですが、リフォーム対応であれば変更できると思います。
    二重天井ですので施工会社もやりやすいと思いますよ。
    ただ、今からだと入居してからになるので、工事の申請書を理事長に提出しないといけませんね。
    (ひょっとしたら入居前に出来るかも。営業さんに聞いてみたほうがいいですね。)

    あと、ちょっとくらい位置をズラすだけだったら、
    照明用のバー(名前が分かりません)を付けて、そこに照明を設置すればいいですよね。

  46. 624 匿名さん

    リビングダイニングのキッチンよりの照明ですがモデルルームはペンダントがぶら下がっていたと思いますが、図面をみるとダウンライトになってました。どなたか気にされた方いらっしゃいますか?
    テーブルの上はペンダントがいいなぁと思っているもので・・・。

  47. 625 匿名さん

    >>624さん
    LDの照明はダウンライトではなく、普通用照明用コンセントですよ。
    ダウンライトはキッチンとか廊下などに設置されています。
    ダイニングには、自分でペンダントライトを購入すれば設置できますよ。

    ただ、>>618さんが書いているように、希望の位置と違うと面倒なんですよね。

  48. 626 匿名さん

    いや〜ベランダガラスの件が今頃でてくるとわ・・。
    最初から分かってたことですね。
    それにシートを貼るなんてのは、すごくナンセンスです。
    確かに高層階から見たら、ぞってしますね。ちょっと怖いかも・・・。
    でも、明るくて良いと思いますよ。以前はコンクリですが、やっぱり圧迫感ありましたし暗かったです。
    私はSW高層階でガラスです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    サンクレイドル南葛西
  50. 627 匿名さん

    ベランダの件が気になるなら、ゼファーが別の物件で使用している様なので見てきたら?
    私は、それを見てから透明ガラスでも良いかなとも思っておりました。

  51. 628 匿名

    ウチは主人が高所恐怖症なので、コンクリにしました。
    でも、部屋からの展望を考えると、ガラスの人が羨ましいです。

    ベランダは部屋の延長のような空間にしたいと思っているので
    お引越ししてから部屋の雰囲気見て考えます。

    ともかく後3月、ローンのことを除けば楽しい話ばかりです。

  52. 629 匿名さん

    ベランダがガラスのタイプの間取りがほとんどだと思いますが、ガラスの場合だと日当たりがいいためか、エアコンの水が流れる箇所にこけが生えたりしないというメリットがあると思いますよ。コンクリだとどうしても影になってしまうので、水の流れる箇所が緑色になってしまいますよね。
    コンクリとガラス、どちらもメリット、デメリットがあるかと。

  53. 630 匿名さん

    >ベランダは部屋の延長のような空間にしたいと思っているので
    お引越ししてから部屋の雰囲気見て考えます。
    →引っ越し後にベランダにタイルを敷くつもりでしたら、
    エアコンの室外機を一度コンクリの上に置いてしまうと
    後でタイルの高さ分持ち上げにくくなりますので注意が必要ですよ。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ワンダーベイシティ SAZAN
ワンダーベイシティ SAZAN
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番)
交通:京葉線/南船橋 徒歩5分
間取:4LDK
専有面積:112.32m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 1211戸
[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア
ユニハイム小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸