- 掲示板
職場にうつだと言って長期休暇をとった人がいます。半年ほどたって復帰したのですが
また調子が悪く長期休暇に入るそうです。
実際うつなら同情もするのですが、問題の人は飲み会やカラオケなどには参加するのです。
見た目(表情など)も全然普通の人と変わりません。それってうつって言うのでしょうか?
私には「うつ」だと他人が反論できない病名を言って長期休暇をとり、会社から給料を
不正受給しているとしか思えません。
[スレ作成日時]2007-03-07 00:35:00
職場にうつだと言って長期休暇をとった人がいます。半年ほどたって復帰したのですが
また調子が悪く長期休暇に入るそうです。
実際うつなら同情もするのですが、問題の人は飲み会やカラオケなどには参加するのです。
見た目(表情など)も全然普通の人と変わりません。それってうつって言うのでしょうか?
私には「うつ」だと他人が反論できない病名を言って長期休暇をとり、会社から給料を
不正受給しているとしか思えません。
[スレ作成日時]2007-03-07 00:35:00
だから何?
>彼女曰く「所詮、心が弱い人がなる病気です」と自分の体験談を元に
>話していました。
私はこの元患者さんに好感を持ちます。
まあ、その方はそういう方法で乗り越えたんだろうね。
>501
>そんな当たり前のことが、小さいときから
>子「痛いよう!」
>親「痛くない!痛くない!」
>子「あの犬、恐いよう!」
>親「怖くない!怖くない!男の子でしょ!」
>という感じ方をいちいち否定される言葉の積み重ねで
>自分の感じ方は間違っている、自己肯定感が築けない、
>ゆえにできない。
>挙句の果てに
>親「ほら、だから言ったでしょ!」
>親の言うことさえ聞いていれば間違いない、
>自分で考え、行動すると失敗すると刷り込まれる。
>そうして自分より親、周りの期待に応えることを第一とした思考回路に>なる。
>どんなにがんばっても内発的欲求じゃないから満たされない。
>誰かに丸をもらわないと落ち着かない。
>自分で自分をよしとできない。
>そういう子育てをしたくないの。
例によって、十数年前自分探しブーム時に流行ったAC理論に洗脳
されているおかんはここでまた上記のようにACの話をもちだす。
>502
>>おかんのレス全部読みました?
>>意味不明だったり、一貫性がなかったり。
>そりゃ、十二分にありえますから特に反論しませんが、
>どの部分かご指摘頂ければ弁解の仕様もありますので
>ありがたいです。
495の人がおかんの話は一貫性がないと感じているのはおかんは別に
AC理論の話をする必要のない場面でもAC理論をやたらに
とりあげたり何でもAC理論で解釈しようとするし、
読んでいる者があきれている空気をよめないでいる。
そこら辺の空気が読めた方がよい子育てができるかも。
>>509
うわっ、真っ赤やな。
AC理論に洗脳か…
そやな、小さい時から親を喜ばそうと勉強してきた
良い子が幸か不幸か、期待に応えられるスキルがあったために
挫折することなく、大人になっていい歳になってはじめて
つまずいた…という方も多いのかと…。
核家族、少子化、地域の欠如等等により
親と子は密着していき、益々こころを病む人は多くなると思う。
精神分析も論理療法も感情の源泉をたどる。
そこを分らないと繰り返す。
それは生育暦に違いない。
>>505
>彼女曰く「所詮、心が弱い人がなる病気です」と自分の体験談を元に話していました。
今更ですが、まさか、釣りじゃないですよね?
505さんは、心の強いかたなのですか?
弱い部分は全くないのですか?
人間、気持ちの強い人ばかりではありません。
強い部分も弱い部分も、両方持っているのが普通だと思います。
ですから、その彼女は、鬱になったことで、自信を無くしたんだと思いますよ。
鬱になったのは、自分の心が弱いからだ、と思い込んだだけだと思います。
505さんにもないですか?
---してしまったのは、自分が---だったから。
でも、それって、結果から自分を見てることになるんですよね。
>>499のサイトにもあるように、
・ 真面目な人
・ 責任感が強い人
・ 感受性が強い人
・ 完璧主義な人
・ 傷付きやすい人
などが、昇進や転職、仕事のストレス、家庭や家族間の問題、
色んな環境の変化など、それなりの理由があって、発病したりするんです。
私も当初は、心が弱かったり、消極的な人、そんな人がなる病気だと思っていました。
自分が鬱病になるまではね。
でも、人間、そんなもんです。
全く分かってなかったり、仮に気持ちの上では分かっているつもりでも、
本当は、その人の立場になってみないと、分からないことって多いと思います。
ですから、誰しも、欝になる可能性は否定できないと思いますよ。
511さんのいう病前性格はあまり関係なく発病するうつ病
こそが以前からいわれている内因性うつ病で、神経の伝達物質
のセロトニンの出かたが悪くなったために発症すると仮説がある
タイプです。ですので、例外もありますがセロトニンを増やす
抗鬱薬が著効する例が多いです。
上記の内因性うつ病とは異なり、こころが弱い?傷つきやすい、人格障害やそれに近い人たちのうつが増えてきているように思います。
普通の人では傷つかない様な事でも容易に傷つくゆえにうつ状態になりやすいのです。内因性うつ病であると本人自身がうつをなかなか認めないのに対して、自分でうつでないかと自らやたらに騒ぎたてます。
内因性のうつ病とは違いセロトニンの出かたの異常とは異なるので
抗うつ薬が著効しません。内因性うつ病は薬と休息が必要ですが、
こちらのタイプでは自ら人格的欠点に気ずき、人まかせでなく自ら
時間をかけ改善していかなくてはなりません。
>普通の人では傷つかない様な事でも容易に傷つくゆえにうつ状態になりやすいの>です
そうなんですかー。
すみません、例えばどんな事に傷ついてしまうのでしょうか?
>516
例えば先日、北海道で起こった母親の前で同級生を殺害した。
事件があったじゃあないですか。担任の話では犯人は大学時代から
友達が思うように出来ずに悩んでいたといいます。彼が
友達を作ろうとするとからまわりばかりで、うまくいかなかった
といいます。
彼は被害者を一方的に好きになり、彼女の会社にも会いにいった
といいます。自分がこれだけ好きなのに、彼女は自分のことを
好きになってくれません。普通の人ならあきらめて、別の
人をさがすでしょう。しかし、彼の場合はこんだけ自分が
好きなのにそれを受け止めようとしない彼女の方が悪いと
他罰的になり彼女を殺してしまったのでしょう。
このケースでは殺意が他者にむいたため殺人という形に
なったが、仮に自分にむかったら抑うつ的になり自殺
していたでしょう。いずれにしても犯人は人格障害で
傷つきやすく女性にふられただけでも殺人または抑うつ的になり自殺
をするような人だったのだと推測されます。
>519
あなたがいいたいことはうつ病の病前性格はどんな人でもなる。
ということをいいたいのかな?
まず自分が何をいいたいのか意見を述べた上で質問をして。
あなたの質問は意図がみえないので答えようがない。
>>521
意図が見えないって…
あなたが難しく考えているだけで、単純なことではないでのしょうか?
>彼女曰く「所詮、心が弱い人がなる病気です」と自分の体験談を元に話していました。
①主治医でもないあなたが、上の彼女曰くからだけで、内因性の欝でない
と判断した理由は何ですか?。
②その彼女が何故、513に書いてある欝ではないと言い切れるのですか?
それだけの話でしょ。
>521
推測で悪いのですがあなた自身がうつ経験者で自分はこころが弱くてうつになったわけではないと思っている。うつはこころが弱くてなったと
いうようなレスがあると異常に反応する人だと思われます。このようなレスは自己否定されているように思うからではないですか?それ以外の理由でしょうか?
普通の人なら、読み流すような505のツリのレスに、
過剰に反応する人なのだから容易な事で傷つきやすい人
なのでは。ちょっとした事で傷つき腹をたて、余分
なエネルギーを使い果たしてうつになる。
ここってうつのこと分かった振りしてる人が多いみたいだね。
心が弱くても強くてもうつになる人はなるし、
外因性か内因性か心因性か分からないにのに勝手にその人のこと弱い人とか決め付けちゃってるし。
524は問題外だけど、
521>あなたも見ようによっちゃ病んでるように見えるよ。
論理的なのはいいけど頭硬すぎって言うか深読みすぎぽいよね。
もっと応用利かすとか柔軟な考えもした方がいいと思うよ。