- 掲示板
職場にうつだと言って長期休暇をとった人がいます。半年ほどたって復帰したのですが
また調子が悪く長期休暇に入るそうです。
実際うつなら同情もするのですが、問題の人は飲み会やカラオケなどには参加するのです。
見た目(表情など)も全然普通の人と変わりません。それってうつって言うのでしょうか?
私には「うつ」だと他人が反論できない病名を言って長期休暇をとり、会社から給料を
不正受給しているとしか思えません。
[スレ作成日時]2007-03-07 00:35:00
職場にうつだと言って長期休暇をとった人がいます。半年ほどたって復帰したのですが
また調子が悪く長期休暇に入るそうです。
実際うつなら同情もするのですが、問題の人は飲み会やカラオケなどには参加するのです。
見た目(表情など)も全然普通の人と変わりません。それってうつって言うのでしょうか?
私には「うつ」だと他人が反論できない病名を言って長期休暇をとり、会社から給料を
不正受給しているとしか思えません。
[スレ作成日時]2007-03-07 00:35:00
>501
>そんな当たり前のことが、小さいときから
>子「痛いよう!」
>親「痛くない!痛くない!」
>子「あの犬、恐いよう!」
>親「怖くない!怖くない!男の子でしょ!」
>という感じ方をいちいち否定される言葉の積み重ねで
>自分の感じ方は間違っている、自己肯定感が築けない、
>ゆえにできない。
>挙句の果てに
>親「ほら、だから言ったでしょ!」
>親の言うことさえ聞いていれば間違いない、
>自分で考え、行動すると失敗すると刷り込まれる。
>そうして自分より親、周りの期待に応えることを第一とした思考回路に>なる。
>どんなにがんばっても内発的欲求じゃないから満たされない。
>誰かに丸をもらわないと落ち着かない。
>自分で自分をよしとできない。
>そういう子育てをしたくないの。
例によって、十数年前自分探しブーム時に流行ったAC理論に洗脳
されているおかんはここでまた上記のようにACの話をもちだす。
>502
>>おかんのレス全部読みました?
>>意味不明だったり、一貫性がなかったり。
>そりゃ、十二分にありえますから特に反論しませんが、
>どの部分かご指摘頂ければ弁解の仕様もありますので
>ありがたいです。
495の人がおかんの話は一貫性がないと感じているのはおかんは別に
AC理論の話をする必要のない場面でもAC理論をやたらに
とりあげたり何でもAC理論で解釈しようとするし、
読んでいる者があきれている空気をよめないでいる。
そこら辺の空気が読めた方がよい子育てができるかも。