一戸建て何でも質問掲示板「光冷暖で家を建てた方いらっしゃいますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 光冷暖で家を建てた方いらっしゃいますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-07-16 11:00:24

光冷暖の住み心地は如何でしょうか?

[スレ作成日時]2011-01-04 10:38:55

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

光冷暖で家を建てた方いらっしゃいますか?

  1. 500 通りがかりさん

    光冷暖のホームページの新着情報に一部週刊誌の報道ってよ!

  2. 501 通りがかりさん

    >>500 通りがかりさん

    誤認とか悪意とかw
    自社は棚にあげるわけだwww

  3. 502 匿名さん

    洞窟のようなじめっとした空間を好むなら、冷房コストは抜きにして、光冷暖のような輻射式冷房が最適です。
    好みの問題だから人それぞれです。
    コスト重視の方は絶対にやめた方がいいですよ。

    1. 洞窟のようなじめっとした空間を好むなら、...
  4. 503 ユーザー

    好みの問題だけではない。
    効力の問題。
    洞窟のようなじめっとした空間を光冷暖が作り出すのは、肌寒い梅雨期か、秋雨の降る今日みたいな日だけ。こういう日に光冷暖の冷房を付けると、室温20度、湿度80%。ちなみに、今日の首都圏の天気はウェブウェザーで16〜19度、湿度86%。窓を開けとけば、冷房なしでも同じ洞窟効果が得られる。
    通常の夏の光冷暖の効果は、一部週刊誌の情報通り。「ラジエーターの周りから涼しくなると聞いて入居を決めたんですけど、ラジエーターの前だけは寒いくらいなのに、部屋全体はものすごく暑い。」光冷暖社長も「熱損失の計算が甘かった」と誌上で認めている。
    光冷暖はやめて正しい輻射式冷房を選ばなければダメ。

  5. 504 通りがかりさん

    しっかり断熱して厚めの漆喰を選べばいいだけのこと。
    輻射式で冷暖房暖できる距離や容量は限界がある。

  6. 505 匿名さん

    >503
    >正しい輻射式冷房
    光冷暖の輻射式冷房のどこが間違っていて、正しい輻射式冷房とはどういったものなのか説明をお願いしたい。
    >502の感想は週刊ダイヤモンド社の取材者の猛暑の夏の日の光冷暖モデルハウスでの感想です。
    >503の回答は頓珍漢もいいところですね。
    よく内容を理解してから回答をお願いしますね。

  7. 506 通りがかりさん

    >>502 匿名さん

    冷輻射とか言ってそうwww

  8. 507 通りがかりさん

    >>505 匿名さん

    断熱気密が正しく施工されていれば猛暑の外から無冷房空間に入ってもそうなるし漆喰ならなおさらそうできるぜ?

  9. 508 通りがかりさん

    >>505 匿名さん

    つまり取材者は素人なわけでwww

  10. 509 通りがかりさん

    環境大臣賞の後ろにアッキーいるんじゃなかったかな?
    大麻栽培の人ともお友達のw

  11. 510 匿名さん

    電話取材も有る、あたかも行ったように書くのが記者の腕。

  12. 511 通りがかりさん

    共鳴するんだから熱損失なんて関係なくない?

  13. 512 怒りの共鳴さん

    工務店と目下、代金の返済と現状復帰の交渉中です。夏は涼しく、冬は暖かいなんて、嘘っぱちでした。真夏の(35℃)のときに、工務店の営業に来させたら、ぐ~ツと言って、黙り込んでしまいました。この家の暑さを実体感したら、何も言えないですよね。

  14. 513 一部週刊誌の報道

    >>505

    正しい輻射式冷房とは
    「KFT株式会社HPの説明によると、〈光エネルギーにより体感温度・室内環境をコントロールすることで、エアコンがなくても24時間365日快適な空間をキープすることができる〉」

    光冷暖の間違いとは
    「光冷暖システム完備の賃貸マンションの住民に話しを聞けば、『夏はもう、暑かったですよ。寝室にはラジエーターがないので、扇風機を使っていましたし。暑さに耐えられなくて、板の間に直に寝たこともありました。』」

    「『冬場、毛布を被ってました。ダイソンのホットアンドクールで凌いだ住民もいるみたい。ダイソンを使っちゃ、光冷暖の意味ないですけどね』と、世間一般の暮らしとはだいぶかけ離れていた。」

  15. 514 馬鹿だった 私。

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  16. 515 上のレスは環境大賞に疑問を呈して…

    >>514 馬鹿だった 私。さん
    そんなに趣旨に反するものだったかな?
    実情説明からの結論だったのに

  17. 516 とんでも科学商品の実情を削除する管理人は同罪といわれる可能性があるのでは?

    とんでも科学商品の実情を削除する管理人は同罪といわれる可能性があるのでは?

  18. 517 匿名さん

    儲かればいいと、聖石とか家相とか水の結晶が感謝とか言ってるから日本の理科レベルが下がるんだ

  19. 518 一部週刊誌の報道

    メーカー公式HPに9月19日から短期間のみ掲げられていた「一部週刊誌の報道について」が興味深い。
    この3年内で把握しているもので、メーカーに「冷暖房の効きが悪いなどのクレーム」が寄せられた物件が、施工数の1割近くあるというのだ。
    詳細は引き続き調査し、誠意をもって対応するという内容の代表取締役名の文書がしらっと消されたのはなぜだろうか。
    メーカーはこの掲示板をチェックしている暇があったら、自社のHPに早く詳細をアップするべきだ。
    1割は多すぎる。メーカーと製品の存続を疑う。

  20. 519 戸建て検討中さん

    光冷暖の「KFT」って、どんな企業?

  21. 520 e戸建てファンさん

    久しぶりに光冷房のホームページを見てみたけど、光熱費半分とかのインチキ宣伝は削除したみたいだね。
    訴訟を恐れたのかな。

  22. 521 評判気になるさん

    インチキ宣伝て言う言葉に反応して管理が削除したらe戸建ても終わりだな

  23. 522 評判気になるさん

    光冷暖って、結局、どうなんですか? 今年の冬は寒そうだから…、いいなーと思っているのですが。。

  24. 523 東北の冬

    新築でローコスト住宅で光冷暖の家建築中です。
    工事打ち合わせの度にモデルハウス行きますが快適ですね。今住んでる家がヒドイのでそう思うのかもしりませが。
    年明け引き渡しです。
    寒くてダメならリビングには安いエアコン付けようと思ってます。

  25. 524 戸建て検討中さん

    先週と今週、地元と大手の住宅展示場に行ってきました。50棟位ある展示会でした。各社、競ってEco住宅を発表していましたが「光冷暖」の棟は一棟もありませんでした。ある大手の案内人に「光冷暖が健康にもコストパフォーマンスも良いと聞いたのですが・・・。一棟も有りませんね」と聞くと、「当社も契約代理店なのですが・・・。でも当地は寒冷地ですので、結局それ(光冷暖)だけでは十分な効果が期待できず、他の空調システムの併用が必要なんです。初夏や初冬は良いのですが。」とのことでした。クレームもあるようでした。エアコンを併用するのであれば「風のない空調」ってなことにはならないし、
    コスト面でも、過剰な期待があると、クレームの原因になるということでしょうか?高価な設備投資ですから、期待しますよね。

  26. 525 東北の冬

    光冷暖勧められた訳ではなく、私喉鼻弱いので何にか冷暖房ないか調べてたら輻射熱式冷暖房→光冷暖になって取り入れました。
    住み心地など分かり次第発表します。

  27. 526 通りがかりさん

    >525さんへ
    必ず後悔するので光冷暖の採用は中止してください。
    住み心地など、あなたから聞かなくても想像できます。
    他の採用者の声を真摯に受け止めるのが賢明です。

  28. 527 名無しさん

    最近のコメントは利用者さんも少しずつ多くなってきたようですね。情報が少ない機器なので貴重なスレッドなのでたまにのぞいています。

    今年の冬もぽかっとあったかいこの暖房で癒されています。あまりに自然な暖かさなので、外に出て寒さにびっくりします。

    この国は地震も多いので、住んで3年以上経つとやっぱり家も歪むのか?窓のそばが新築よりも寒く感じるような。これは仕方ないことなのかな。窓の内側に冷気シャットアウトの仕切りみたいなものを試しに置いてみたら解決しました。まぁ見た目はアレでしょうが。許容範囲。なんて書くとまた叩かれちゃうかな。

    これからの心配事は、フル暖房にしてる時の機器の劣化と故障、また火事の心配とか。もちろん家の中は火元はないけど、外に置いてある装置の心配。事故の情報がないので、対策を練りにくい。

    設置した方々や、会社の方々のお話を聞きたいけど、機会もなくて。ここに書き込んでいただけるとありがたいんだけどなー。

  29. 528 名無しさん

    ちなみにこの冷暖房にしてから風邪をひきにくくなりました。夏風邪も冬風邪も。失敗談の方々にはお気の毒ですが、施工の冷暖房の効きの計算ミス?とか方角とか、光の差し込みの角度とかあるのではないかなと。たしかに太陽の光とは喧嘩しちゃうかもしれないなぁというのがこれまで住んでみての感想なので。

    冷房時のお手入れは多少慣れが必要ですが、エアコンの風の影響よりは断然こちらが合ってました。

  30. 529 匿名さん

    >527さん、
    宮城県盛岡に住んでいます。
    こちらの冬の平均外気温は零度前後です。
    冷暖房の効果は、個人の感想ではなくて、温度計による室温データの開示が必要だと思われます。
    ちなみに、名無しさんの省エネ区分地域名と、平均外気温が零度前後の時の室温データを教えていただけないでしょうか?
    冬の平均外気温が零度前後より暖かいのであれば、名無しさんの地域の冬の平均外気温は何度前後で、その時の室温は何度前後ですか?

  31. 530 名無しさん

    省エネ区分、調べたら3でした。勉強になりました、こんな風に区分してあるんですねー

    冬は外が0度なんてザラの地域で、最高気温が0度下回る時も普通です。今日はあったかい日で外の気温は7度、最高温度は9度で最低は4度だそうです。
    12月半ばあたりから二月末までは氷点下の日々が続きます。設定温度は最高の45度にすることもあります。

    常に20度になるように暖房も調節してつけているので冬の暖房費は光冷暖房だけで月々三万円半ば?くらいになります。3月あたりから暖房も緩めます。

    こんなかんじでよいですか?

  32. 531 名無しさん

    あれ?最高温度は50度でしたっけ?すいません、
    いまの設定温度は41度くらいです。
    新築してからほかの暖房器はいれていません。

    ただ、今年の夏は暑かったので、冷気をかき混ぜるための安い扇風機を一台冷暖房の前において、寝る前に使ってました。来年は使わなきゃいいなぁー

  33. 532 匿名さん

    >扇風機を一台冷暖房の前において、寝る前に使ってました。
    エアコンと同じです。

  34. 533 名無しさん

    うーん。
    このスレッドではどうやっても悪者になるんだよなぁー。
    エアコンのよさ、悪さも理解した上で購入したんですよー。まだ一桁経年なので、導入した結果もだせないですが、これまでの生活ではエアコンでは得られない満足を得ています。個人的な意見を書くなって言われるけど、個人的な意見がこそが参考になり、集まることで評価になっていくのだと思うんだけどね。

    ライバル社の方?ここまで必死に潰そうと?してる人。どんな立場の方なんだろう。一消費者の意見としてはまだまだ発展して欲しいし、潰れたら困るしもったいないなぁ。。結構良いものだと思うんだけどなー。

  35. 534 匿名さん

    単純に輻射冷暖房とすればクレームは無いのでは。
    オカルトととんでも理論でたぶらかすから批判を浴びる。

  36. 535 匿名さん

    名無しさんへ
    早速の回答ありがとうございます。
    もう少しわからない点があるので教えていただけませんか。
    名無しさんの家の広さと光冷暖装置の数とその設置費用です。
    輻射暖房でトイレの中まで暖かいということですが、トイレの中も20度前後なのですか。
    >528
    >冷房時のお手入れは多少慣れが必要ですが、エアコンの風の影響よりは断然こちらが合ってました
    >531
    >冷気をかき混ぜるための安い扇風機を一台冷暖房の前において、寝る前に使ってました。
    言っていることに矛盾があります。
    エアコンの風と扇風機の風と、どう違うのですか?
    それと、エアコンのように除湿装置のない光冷暖で、夏季の高湿度の状況下で室温だけ下げて不快ではないですか?
    除湿しないで室温だけ下げれば、室内の湿度は結露寸前か結露を誘発するほどの高湿度になります。
    室内が高湿度になればカビが蔓延し、健康を害すると思われますが、その点についてどう思われますか?
    夏季の室内快適性には湿度も大きく影響していることはご存知ですか?
    高湿度低室温の状況下では室内の快適性は得られません。
    科学的に証明され、データもそろっています。
    夏季の光冷暖が、扇風機を使わざるを得ない状況に追い込んでいるとは思わないのですか。
    結局は、光冷暖なしの扇風機だけの方が快適だったのではないですか?
    そのあたりの感想もよろしくお願いします。

  37. 536 一部週刊誌の報道

    KFTの提携会社が福岡市内に建てた光冷暖システム完備の賃貸マンションでの話し。
    「冬場、毛布を被ってました。ダイソンのホットアンドクールで凌いだ住民もいるみたい。ダイソンを使っちゃ、光冷暖の意味ないですけどね。」
    (週刊○○、9月27日号)

  38. 537 匿名さん

    >エアコンのように除湿装置のない光冷暖で、夏季の高湿度の状況下で室温だけ下げて不快ではないですか?
    https://ps-group.co.jp/product/lineup-r/hr-c
    外野ですが除湿はしてます。
    ラジエーター表面温度(水温)は何℃か知りませんが低い温度です。
    室温26℃60%と17.2℃100%の絶対湿度は同じです。
    17.2℃以下の水温にすればラジエーター部で結露して除湿します。
    おそらく16℃程度の水温と思います。
    エアコンの場合はラジエーター部に風を流して結露させていますから除湿効率が良いです。
    輻射冷暖房は自然対流ですから空気の流れが緩やかで除湿効率が劣ります。
    同じ能力ならエアコンの方が除湿出来る事になります。
    エアコンの風を問題視する方が多いですがエアコンの設置場所や運転方法が誤ってると思います。
    エアコンは人の居ない場所に設置して24時間運転で主に輻射により熱を伝えるのが良い。

  39. 538 通りがかりさん

    [情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  40. 539 名無しさん

    私もこれらの事柄は購入前にききたかったことであろうことだと思うので、全力でお答えしたいと思います。
    建て坪数は70坪程度で、設置数は3台、設置費用は、200くらい?相方に聞いたら建設会社に紹介されたところもあったとのことで予算は抑えてくれた?とのこと。。

    トイレの中まで20度かというと、ドアを隔てている分、一度くらいは違いますが、うわぁーと思うほどではなく。
    ただ、部屋は締め切っていると一晩でひどい時は数度くらい違う感じがします。いま時期は二度くらいかな。除湿は必須、加湿も必須です。夏は大量の結露水が外に排水されます。その分部屋の除湿はなっているはずですが、さらに除湿をした方が涼しくなりやすいので、除湿機をかけています。冬は乾燥するので加湿空気清浄機を稼働しています。さらに短所としては温度調節の即効性がないこと。
    これらがこの機器の欠点だと思います。

    この夏のある日、冷気が行き渡るのが遅くてしびれを切らして、しまってあった扇風機をとりだしたのでした。でも、いきわたってからは止めてましたよー。扇風機を毎日24時間ではないです。

    私はとにかく、エアコンで体を壊した経験が何度もあるので出来る限りエアコンは採用したくなく、結果この機器を採用しました。デメリットも聞いていたし、この掲示板も覗いていました。
    体を壊した経験がなければ、エアコンで十分かもしれません。でも若い頃のエアコンの風もなんのそのの時代にエアコンを導入していたら、歳をとってから体が参ってしまったのではないかと思います。現に祖父などはこの機器はとても快適だと話しています。

    まぁ。。人それぞれですが。

  41. 540 匿名さん

    >>539 名無しさん
    光冷暖ではなくて単なる輻射式ですよそれ
    光冷暖の仕組みなら壁が共鳴してどこでも同じ温度になるそうですから笑
    建ててくれた建築会社が断熱に長けているのだと思います
    なお建坪ってのは延べ床と違いますよ

  42. 541 匿名さん

    >>533 名無しさん

    床下エアコンは比較検討しましたか?
    他を知らないでそれが優れていると判断するのはどうかと思いますよ

  43. 542 匿名さん

    >539名無しさん、
    回答ありがとうございます。
    冷暖房時における家の快適性に、その家の気密断熱性能が大きく関わることはご存知ですよね。
    2020年には全ての新築住宅で気密断熱性能が義務化されます。
    名無しさんの住宅も、当然、高気密高断熱住宅だと思います。
    断熱性能はいくらぐらいですか?
    それと、床壁天井からの輻射熱利用には床壁天井材への蓄熱が必要条件ですが、床壁天井材への蓄熱を拒む反射材を利用した光冷暖は真逆の発想です。
    閉ざされた部屋への輻射熱の瞬時反射は可能だと思いますか?
    つまり、床壁天井の蓄熱効果による暖房は、光冷暖のような一熱源による反射材による瞬時暖房の必要性はありません。
    家全体が熱源になるからです。
    一時的に熱源を停止しても、蓄熱された輻射熱源で床壁天井が温めてくれます。
    光冷暖は家全体の蓄熱効果を熱源にするのではなく、温水ラジエーターが唯一の熱源で、その熱源を瞬時の反射によって暖房します。
    光冷暖だと、熱源を停止すれば瞬時に家全体が寒くなる理論です。
    とても家全体に暖房できる能力や、家全体が快適になる能力があるとは思いません。
    結局は、熱反射材が床壁天井材への蓄熱を妨げ、他の温水パネルヒーターよりも快適性を損なっているとしか思えません。
    快適性を同じパネルヒーター同士で比較するならば、光冷暖のような反射材を利用しない、家全体の蓄熱性を利用した他の温水パネルヒーターの方が科学的に快適であることは間違いありません。
    エアコン暖房が不快なのは、これまでの低気密低断熱住宅の特徴であって、2020年以降は、そういった低低住宅の建設は禁止されます。
    名無しさんも、そういった過去の低低住宅経験からのエアコン暖房の感想だと思います。
    高高住宅になれば、エアコン暖房の風は気にならないと思いますよ。
    現在では、多くの高高住宅先駆者がいます。
    そういた方々の経験談を聞かれてはどうでしょうか。

  44. 543 匿名さん

    >>542 匿名さん

    反射材ではなく「聖石」である

  45. 544 通りがかりさん

    >反射材ではなく「聖石」である
    なるほど、科学的な証明ができないのは神の力だというわけですね。
    光冷暖を採用するには信者になるしかないのですね。
    納得です。

  46. 546 名無しさん

    なんだか感化されて舞い上がって採用したように思われるかもしれませんが、
    家を建てるまでに四年以上様々なメーカーの家を見て回りました。まぁ、一般人なので、モデルハウスとか新築公開とかのを回って聞いて体感した程度ですが。泊まったりしてもみましたよ。一台のエアコンで家中あったか、とか床暖房とか、パネルヒーターとか、もちろんありました。しばらく居座ってみたりして。メーカーさんとも顔なじみになってましたが、
    この冷暖房をみつけ、そこから更に数軒利用している家を訪問し、実際使ってみている感想を聞いて、決定しました。

    高性能のエアコンと家の構造なども体感した上での採用なので、、それが全てというか。色々な冷暖房機器を数年使ってみないと真価はわからないですし、家の構造とか、なんか計算とか?専門家しか分かり得ないことであるので。。

    一般人なので、実際に体感してよかったから採用した、今のところとても満足している、としか言えないですね。
    普通の、専門家ではない1消費者の意見でした。

  47. 547 匿名さん

    >>546 名無しさん
    他の輻射冷暖房パネルとの体感の違いは?

  48. 548 匿名さん

    >>546 名無しさん
    特にPS工業の輻射パネルと比べてどうでしたか?

  49. 549 通りがかりさん

    >546名無しさん
    自分が騙されていると気づく方は信者にはなりません。
    信者になる方は名無しさんみたいにその自覚がないからです。
    信者になると黒いものでも白く見えたり感じたりします。
    室温でもそうです。
    聖石ってそういう力を信者に与えるのです。
    捻くれた自分と比べ、ある意味、羨ましいです。

  50. 550 匿名さん

    まず癒しとか健康増進とか聖なるナントカとか言われたら身構えるよね普通

  51. 551 匿名さん

    安い買い物じゃないんだから

  52. 552 名無しさん

    みんなもこの暖房器具を使ってみてから言ってるの?

    ぴーえすナントカっていうのはそんなにいいのかなー
    売れてるの?これまでもあったかもしれないけど、説明もされたかもしれないけど、覚えていないんだよなー。。

  53. 553 匿名さん

    >>552 名無しさん

    PSのパネルを無断で改造したのが光冷暖じゃなかったか?

  54. 554 匿名さん

    >>552 名無しさん
    つまり聖石の有無の比較してないのに光冷暖が効果的というのは無理があんだよ

  55. 555 匿名さん

    しかも光冷暖を奨めてるある会社は、神様がどうのとか、祈りをなんとかとか、健康になるなんとか、などなど最初はもっともらしい科学的事象を説明して後半は精神世界という典型的な詐欺師の手法

  56. 556 通りがかりさん

    >555
    科学的事象と言っても、信者の感想だから一般の方には眉唾物。
    知りたいのは信者の感想ではなく、科学的なデータ。
    室温なら温度計による1時間毎の24時間データだね。
    それも、1月2月の厳冬期の時期で2か月間の外気温データも添えて公表すればいい。
    そこで大切なのが、その家の「気密断熱性能」だ。
    「気密断熱性能」表示なしでは室温データを分析できない。
    名無しさんは無暖房住宅をご存知かな。
    暖房器具なしで家じゅうが暖かいというやつだ。
    これは宗教でもないので研究する価値はある。
    聖石を信じろなんて信者でないと無理な話。

  57. 557 匿名さん

    住み心地は良いんだけど、ランニングコスト(電気代)が高いかな。

  58. 558 通りがかりさん

    蓄熱作用を利用しない光冷暖のランニングコストは群を抜いて悪い。
    信者の方はそこは気にしてないと思う。
    エコとは何かを考える術もなく、科学で説明できない不思議な力がエコだと勘違いしている。
    イニシャルコストも信者価格だ。
    住み心地と言っても、以前の、信者が生活していた低低住宅と比較しての感想だしね。
    残念なことに、信者は最近の高高住宅の生活体験がない。
    過去の粗悪住宅が比較の対象だ。
    洞窟の環境みたいに、夏季の高湿低温住宅が快適だなんて信者ならではの体験談だ。

  59. 559 匿名さん

    検討をしている方、グループのホームページ見ましたか?
    似非科学でアトピーを使うのはよくある手ですが、アトピーが治ったとは巧妙に書いてないです。似非科学かどうかはわたしには判断つきませんが広告手法としては上手です。他にも不思議な石のエネルギーと書かれても誰も測ることができないですが、ファンタジー感あふれる文章に好感が持てましたよ!

  60. 560 匿名さん

    国連大学副学長の安井至氏主宰の似非科学撲滅の講演を読むと遠赤外線の室温範囲での効果的利用の難しさがわかる。

  61. 561 評判気になるさん

    559さん アトピーに効果があるんですか!? 私、子供の頃からアトピーで悩んでいるんで、光冷暖、導入したいです。光冷暖を導入して、不思議な石(聖石)を、家に置いたら、皮膚科に通院しなくてすむんですか? 感動しました。

  62. 562 匿名さん

    >>561 評判気になるさん
    アトピーを患った(治ったとは言ってない)
    www

  63. 565 購入者

    メーカーHPの「ユーザー様のお声」動画を見るとよい。
    「お米がおいしくなる」
    「ワンちゃんの臭いがなくなった」
    など。
    これがメーカー公認の「住み心地」だ。
    以前は、もっとたくさんの笑える動画を掲載していた。
    この掲示板を見て、メーカーは即、HPを編集し直すだろうから、端末に記録しておこう。
    自分の住み心地「夏は暑く、冬は寒く、効果がない」は、工務店とメーカーにいくら伝えてもスルー。

  64. 566 匿名さん

    >>565 購入者さん

    おいちょっとまてw
    米がうまくなって犬の匂いにも効くとかw
    抗酸化工法と同じ手を使い始めたw

  65. 567 通りがかりさん

    防カビ剤を秘伝のタレと偽って、100%自然素材で売り込んでいる某外壁材と手口が似ている。
    同じ系列会社なのかな。

  66. 568 通りがかりさん

    >565購入者さん、
    「住み心地」はあくまで、信者さんの以前の低低劣悪住宅からの比較であって、「一般常識的な住み心地」ではない。
    「夏は暑く、冬は寒く、効果がない」も以前の住宅よりはマシなんでしょ?
    光冷暖はそこを言いたいのだと思いますよ。

  67. 569 匿名さん

    >光冷暖はそこを言いたいのだと思いますよ。
    あくまでも「ユーザー様のお声」ですから光冷暖は言っていない、光冷暖は騙していないと言いたいのだと思います。

  68. 571 匿名さん

    西部ガスが出資しているから、これは本物なのかなーと思っていたのですが、やっぱり、そうでもないのでしょうか? 私は、ガスは西部ガスなので、その西部ガスが出資している時点で、説得力を感じてしまうんですけど…、上場している大手ガス会社が、変な会社には出資しないでしょ? 普通。

  69. 572 匿名さん

    >>571 匿名さん

    物事は誰が言っているか、より何を言っているかが大事だということを軽視するのが日本社会

  70. 573 匿名さん

    >>571 匿名さん
    ホメオパシー()に予算つけようとしたとんでも総理もいましたなw

  71. 574 通りがかりさん

    光冷暖技術の周囲に住宅の温熱環境の専門家がいなくて、所謂、素人集団の一発屋的な匂いがする。
    エコ技術に関しては、一発屋的なうさん臭い人間が集まってくる。
    ○ニーグループも一穴当てたい連中の集まりに過ぎない。
    発明者の二○さんも住宅の温熱環境に関してはド素人。
    モデルルームのビデオも見たが、参考にはならないマンションの一室だった。
    外気温の測定も素人丸出しで、ベランダ室外機鉄板の上に温度計を置いて測定していた。
    湿度計は置いていない。
    4,5千円出せば、2箇所同時測定の温湿度計がある。
    モデルハウスならその程度の投資は最低条件だ。
    鉄板上に直接温度計を置くのも、輻射熱云々と言ってる割には無知さをさらけ出している。
    見学者もその無知さに気付かないから信者になるのも無理はない。
    室温の温度計は故意からか、ピントをぼかして読み取れない。
    こんなビデオしか提供できない光冷暖です。
    推して知るべしです。

  72. 575 匿名さん

    >>574 通りがかりさん

    もうやめてください!
    泣いてる信者もいるんですwww

  73. 576 匿名さん

    [No.545~本レスまで、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  74. 577 通りがかりさん

    マンションでは参考にならない理由。
    外気温が室温に与える影響で、一番大きく関係してくるのが熱損失係数(断熱性能)です。
    その次は気密係数です。
    いくら断熱性能が良くても、スカスカの家ではせっかくの快適温度も逃げてしまうからです。
    冷暖房設備による影響は3番目です。
    仮に、熱損失が0の家に住むと、冬季の暖房は必要なく、内部発熱による室温上昇で、逆に、一年中エアコン冷房が必要になります。
    マンションの場合、外気に接する面積が少ないので、外気温による室温への影響が少なく、外気の代わりに上下階や両サイドの室温による影響を受けます。
    上下階や両サイドに入居者がいれば、当然、室温は同じ快適温度としているので、熱損失は発生しにくいのです。
    ですから、温熱環境に少しでも専門知識があれば、マンションでのモデルルームは一般住宅(戸建て住宅)には参考にならないことぐらい分かっているはずです。
    残念なことに、ア○ーグループのどの社員もそのことに気づかないのは、ア○ーグループが素人集団だということを裏付けています。
    そのことを分かっていて悪意でやっているなら、詐欺師と言わざるを得ません。
    体感温度の説明もありますが、マンションでの床壁天井の表面温度は、輻射熱ではなく、上下階や両サイドからの伝導熱による影響です。
    外部接触面積が少なく、周囲に複数の熱源を接するマンションならではの温熱環境では、一般住宅での温熱環境は参考にはならないのです。
    いづれにしろ、住宅の熱損失(断熱性能)に関しての説明のない光冷暖は、室内の快適性を語れば語るほど、歯抜けした理論にしかならないのです。
    夏季の結露水の排水ですが、無風状態の環境下ではカビの発生率が大きく関わってきます。

  75. 578 匿名さん

    >>577 通りがかりさん

    しかも
    >>536
    お粗末

  76. 579 匿名さん

    >>574 通りがかりさん

    ひでえビデオ爆笑

  77. 580 匿名さん

    >>574 通りがかりさん このビデオの、05:06のところの「特殊なパウダー」が、きっと光冷暖の売りなんじゃないですか? このビデオ、モデルルームの見学者(撮影してる人)とKFTの営業社員の方のやり取りだったら、この、特殊なパウダーが、どういう効果を生み出すかについて、知りたかったですね。

  78. 581 通りがかりさん

    住宅が高断熱化されるほど、冷暖房設備も含めた内部発生熱を利用しないバカはいない。
    断熱材の内側に存在する構造用木材や建築材料は、高断熱化による外気への熱損失が少なくなることで、蓄熱材の働きをします。
    プラスターボードや塗り壁材やタイルも蓄熱材料となります。
    ところが、光冷暖はそれらの蓄熱材との間にKFT工法で膜を作り、蓄熱材の蓄熱作用を遮断しています。
    (実際にその遮断効果があるのかどうかは不明ですが)
    そのことが、他の温水暖房と違うところで、KFT工法は高断熱住宅には相応しくない、非科学的な工法と言えます。
    断熱材の内側に存在する蓄熱材が快適室温と同レベルに蓄熱されることにより、床壁天井の全ての蓄熱材から輻射熱を受け、体感温度としての快適空間が生まれるのです。
    ですから、一時的に木枯らしが吹きこんでも体感温度は下がりません。
    周囲の蓄熱材に蓄熱された熱エネルギーによる輻射熱があるからです。
    周囲蓄熱体への蓄熱を拒むKFT工法ではそういった現象は起こりません。
    現実としては、KFT工法による熱反射は少ししか起きていなくて、周囲の蓄熱体に蓄熱されているのが現状だと思います。
    これからの高断熱化された住宅において、KFT工法は非科学的であり、省エネ住宅を促進するどころか、逆に足を引っ張っている工法です。
    KFT工法に関して多くの知識人が参加されていますが、すべての方がKFT工法の科学性を検討せずに、盲目的な信者となっていることに危惧を抱いています。
    以上は冬季の暖房における理論ですが、夏季においては内部発熱や窓からの太陽熱が室温上昇を伴い高断熱が仇となります。
    高断熱住宅で夏季における省エネな快適室温を創り出すには、高断熱化以外の工夫も必要とされてきます。

  79. 582 匿名さん

    >>552 名無しさん

    そのぴーえすなんとかってのが御宅の冷暖房だよ
    魔法のコーティング抜きにな

  80. 583 評判気になるさん

    >577 ア○ーグループっていうのは、何ですか? 西部ガスみたいに、KFTの光冷暖システムに出資している会社ですか?

  81. 584 匿名さん

    光冷暖がいいか悪いかは知らない
    だが
    売り方は怪しい健康関連と酷似しているから損をしているのではないか?
    もっと科学的な根拠を示して売り込むべき

    その根拠がないからオカルトと混同される
    今書いてあるのは
    こーだったらいいのになー
    のレベルでしかないから
    科学の訓練を受けていない人にしか売れないよ

  82. 585 匿名さん

    私は、光冷暖、導入したいなって思ってます。だって、一部上場企業の西部ガスが出資してるんですよ。これがオカルトとか詐欺だったら、西部ガスの株主総会で、問題提起があるはずです。

  83. 586 匿名さん

    >>585 匿名さん
    誰も止めはしませんよ(クスクス) 何をムキになってるのか知りませんがあなたのお金です。他の輻射熱パネルでもっと安く同じ効果でるかはわからないですからね。

  84. 587 匿名さん

    平成30年9月19日、KFT株式会社代表取締役名で公式HPに掲載された文書から抜粋。
    「弊社製品は、これまでにない発想で、風を使わず輻射熱を利用し、衛生的で省エネルギーな冷暖房を実現しようとする画期的なものであり、特許も取得済でその技術の新規性、進歩性も公に認められているばかりでなく、このような点が評価されて環境大臣賞も受賞させて頂いております。」

  85. 588 匿名さん

    >>587 匿名さん
    その輻射熱の部分はPS工業の製品なのでは?特許の石をつけたことの効果は輻射熱のうち何パーセント?

  86. 589 匿名さん

    素朴な疑問
    ラジエーター壊れたらPS工業は補償してくれるのかな?

  87. 590 通りがかりさん

    ○○特許開発者が室内温熱環境に無知なのは仕方ない。
    省エネが目当てではなく、お金儲けが優先事項だからです。
    省エネ設備特許権者のほとんどがド素人で、お金儲け目当ての一発屋。
    何故、一発屋が多いのかといえば、省エネに関して無知な消費者が多く、彼らがつけ込みやすいジャンルだからです。
    問題なのは、長年の建築プロでありながら、言われるままに代理販売している工務店です。
    科学的根拠で理解する能力のない工務店が、何の違和感もなく光冷暖を代理販売している現実です。
    こういった工務店にマイホームを依頼すると、起こりうる結果は目に見えてきます。
    当然ながら、省エネ住宅を理解する能力のない工務店には省エネ住宅を創り出す技術はありません。
    結果、省エネ住宅を目指す消費者にとっては、光冷暖だけの問題に収まらなくなります。

  88. 591 通りがかりさん

    言い忘れたが、夏場に鍾乳洞に入った涼しさを求めるなら光冷暖もいいかもしれない。
    体験者が語っているので本当なのだろう。
    私は不快で嫌だけどね。
    人それぞれですね。

    1. 言い忘れたが、夏場に鍾乳洞に入った涼しさ...
  89. 592 匿名さん

    鍾乳洞は低温(15℃前後)、多湿(100%近い)がほとんど。
    低温だから多湿の方が快適になる、低温で湿度が低いと寒くなる。

  90. 593 通りがかりさん

    >592
    それは屁理屈ですよ。
    室温が15℃前後なら、湿度がどうであれ快適なわけがない。
    一般人なら寒いのが常識です。
    屁理屈はさておき、武脇さんは、少し湿っぽい涼しさが快適空間だと言いたかったのだと思いますよ。
    人それぞれですから否定はしませんが、私は嫌ですね。
    >592さんは15℃でも快感ゾーンがあるのですね。
    ある意味、異常体質ですから、そこを自覚して人に押し付けるのはどうかと思いますよ。

  91. 594 匿名さん

    >593
    >ある意味、異常体質ですから、そこを自覚して人に押し付けるのはどうかと思いますよ。
    狭い知識で中傷するしか出来ない可哀想な奴。
    快適か不快かは単純で無いよ。
    着衣量、代謝量によって大きく変わりますよ。
    鍾乳洞にあえて薄着で入らないし、住むわけでないから代謝量も多い。
    代謝量2メッツ(3.2km/hで歩く程度の代謝量)、着衣量1クロ(肌着、シャツ、ズボン、ジャケット程度)、空気温度15℃、輻射温度15℃、風速0.15m/s、湿度100%では
    PPD5.2%で快適な状態です。

  92. 595 通りがかりさん

    とんだ狸が炙り出てきたようですね。
    では、この快適範囲データ表では如何かな。
    デシカおじさんが出てくると三つ巴だな。

    1. とんだ狸が炙り出てきたようですね。では、...
  93. 596 匿名さん

    >>594 匿名さん
    湿度100%で計算上は快適範囲と言われましても…

  94. 597 匿名さん

    平成30年9月19日、KFT株式会社代表取締役名で公式HPに掲載された文書から抜粋(続き)。
    「十分な冷暖房効果が得られないことがあります。」
    「単体では冷房効果が不十分となる場合もあり得ます。」
    「冷房の利きが十分ではないといったいわゆるクレームを頂戴した件数は26件でした。」

  95. 598 匿名さん

    うちはスラブヒーター
    床からの輻射熱が壁にも吸収されて非常に快適
    聖石は使っていないw

  96. 599 匿名さん

    >595
    ISOも知らない恥さらしの某准教授が某雑誌に掲載している恥を晒した表ですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~2億6900万円

1LDK~3LDK

44.71m2~79.14m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸