308です
ローレル在住さんをはじめみなさんありがとうございます
静かな環境なら私にとってはうれしいです
アーバンが建てば少しにぎやかになるかな
私は現在兵庫在住ですがこの周辺の雰囲気がとても気に入りました
コスモスクエア在住の方はまだ少ないかと思いますが
またご意見お聞かせ下さい
>>293
アーバン関係者経由だと、顧客の個人情報なので出さない
モデルルームは閉鎖中、前ではれない
掲示板に書きこんで取材しているのはたまに見かけますよ。
フジのスーパーニュースとか。
確かに、何もないコスモスクエア周辺にはポートタウンは切っても切れない(小さな子供を連れてわざわざ電車で日常生活品の買い物は嫌だし、自転車の範囲はポートタウンしかないし)ので、どうしてもポートタウンの環境が気になりますね。うちには小学生がいるので余計に気になりますね。
コスモスクエアのような環境は大阪市内ではなかなか無いですよね!交通も便利だし!あまり何もできなくても良いような。自宅からサンセットが見れるなんてワクワクします(ハワイみたい?)
個人的に中断した今となって余計に住みたくなってる気がします。
わたしはAコープに賛成です。近年は商品偽装や産地偽装など後を絶たないので、安心安全を手近で買えるのはとてもうれしいです。お値段は少々高くても今まで無駄に捨てたりしていた分を無くし、もう少し食べ物を大切にしたいと思います(個人意見です)。
ローレル住人です。(309さんではありません)
平日は仕事でいないのですが、今日は休みなので在宅しています。
工事がんばってらっしゃいますね。工事関係者の方、暑い中お疲れ様です。
コープだから安心ってもう一概には言い切れないんじゃないかなと個人的には思います。
コープさんだって産地偽装の商品たくさんあったでしょう。(わかめや鶏肉やジュースなど)
なのでコープ=安心安全と過信してしまうのは非常に危険だと思っています。
315さんとは全く反対意見ですみませんが・・・。
実はローレルを契約したときに、係の方からは「スーパーは○○ミヤですよ」と聞いていたので、
Aコープと聞いたときにはちょっとずっこけました。違うやん!って。
まぁスーパーとしては悪くないと思うしいっか〜、と軽く思ったのですが、立ち消えになるのはかなりダメージありますね。
通勤定期をポートタウン東まで買っているので(コスモでもポート東でも金額は同じ)、今は会社帰りに買い物も出来ますが、ずっと定期が使えるかどうかわからないですしね・・・。話はかわりますが、南港って動物病院がないんですよね。
今まで中ふ頭〜ポートタウン東しか住宅圏がなくて、しかも集合住宅ばかりなのでペット禁止だったから、需要がなく病院も存在しないのかなと勝手に解釈していますが、近くに出来ると嬉しいなと思います。
長文失礼いたしました。
ポートタウンは一時業界人が(大手新聞社文化部記者、レコード会社員、野球選手、・・・)いましたがコスモ地区もそういう人たち来るでしょうかね
ポートタウンは賃貸と分譲が半々ですがコスモ地区も賃貸ができる可能性は?
リバーやローレルには利殖目的や賃貸利用の部屋があると聞きますが、アーバンはこんな状態ですから、純粋に買って住むひとがほとんどじゃないでしょうか。運河の南側は賃貸もあると聞いていましたが、それも白紙のようですし。
ミズノの本社が目の前にあるので、その関係の方が来るかもしれませんね。
あと位置的にステーションコート以外は家からサンセットは見えないかもしれません。が、すぐ近くが海なので、そこに出て行けばみれますね。海遊館の観覧車も目の前に見えますし、この前の淀川の花火も観覧車の横に上がる感じで良く見えました(USJもちっちゃいのが上がるのが見えます)。ちなみに観覧車はその色が天気予報も兼ねているらしいですが、いっつも曇り(緑色)です。
物件とは関係がないのですが、幼稚園に行く子供がおります。
こちらから一番近いのがさくら幼稚園とのことで色々調べて見ましたが、子供には少々厳しそうな感じがします。親も一緒に参加する行事も多いようですしカリキュラムもついていけるか・・・
英語そろばん田植え相撲剣道etc色々経験できしっかりとした教育をしていただけそうなのですが、
保育料以外にも色々お金が掛かりそうな感じです。お近くでお子さんが通われてる方いらっしゃいますか?お子さんいらっしゃる方どうされますか?ご近所の方お勧めの幼稚園などありましたらご意見いただけませんか?
320さん
うちも来年からではないのですが、再来年から幼稚園に通わせる予定があります
いろいろ調べてる最中なのですが・・・
さくら幼稚園ってこの掲示板でも以前書き込みがあった「教育勅語が・・・」っていうところですよね
HP見てあまりの仰々しさにびっくりしました
幼稚園ものびのびした環境下で通わせたいと思っているので我が家も今から情報収集中です
区役所に行くと今も幼稚園ガイドを配っているんではないでしょうか
ご覧になられましたか?
と言っても紙ベースでの検討では限界がありますし生の声を聞くのが一番でしょうね
私も幼稚園の情報を教えていただけたらありがたいです
うちの娘は、住ノ江幼稚園を卒業しました。元々、ポートタウンに住んでいて入園のとき、さくらか住ノ江で迷いましたがさくらの厳しい環境より住ノ江のノンビリした環境の方がいいかなと思い選びました。
こんにちは。今、ポートタウン歴約10年の住民です。
ポートタウンの中には、さくら・住の江・南港・アスールと4つの幼稚園があります。
どの幼稚園も特長があります。保育園は2つです。
・のんびりのびのびを掲げる、住の江幼稚園(現在各学年3.4クラスあります)・日本伝統文化、お受験が得意な、さくら幼稚園(現在各学年2クラスあります)・ゆったりとした少人数の、南港幼稚園(たしか各学年1クラスだったと思います)・お受験が得意な、アスール幼稚園(見学に行ったことがないのでクラス編成など分かりません)
色んな意見があると思いますが、見学の連絡をしてご自身の目で確かめられることをお勧めします。
先生方の対応・幼稚園でのお友達の様子などや雰囲気なども幼稚園選びには良いと思います。
ご参考までに。
私の長男・長女ふたりとも、さくら幼稚園を卒園しました。324さんのおっしゃるように、それぞれ良いところ悪いところ様々だと思います。ご父兄がよく見極めて,お選びになれば良いと思います。ちなみに、住の江幼稚園は判らないですが、さくらは送迎バスが出てるんじゃないですか?一度、船員保険病院の辺りでも見たことがありますよ。
上記の4幼稚園とも、現在リバー、ローレル下まで
スクールバスが運行されていますよ〜
早く販売再開されへんかな〜。
11月まで待てないわ〜。
320です。
ご意見ありがとうございます。
各幼稚園共9月に説明会があるようですので実際に目で見て検討したいと思います。
スクールバスも近くまできているようですし安心しました。
ただ入居が遅れるとどうなるかですね・・・3月までに入居できるか微妙ですし、途中入園も可能か確認ですね。他にも幼稚園情報ございましたらお待ちしております。
お早うございます。
今の自宅から、現場の4基のクレーンの上部が見えます。
雨が降っていますが、ちゃんと動いていますよ。
現場の方々ご苦労様です。気をつけてください。
早く販売再開しないかなぁ。
買うつもりで予定してるんだから。
とは言え値段が上がるようなら再考ですが。
都会に近くてのどかなところってなかなかないのよねぇ。
建設に携わってる方々暑い中ご苦労様です。
今日、営業担当と電話で話をしたけど、価格は上がらないでしょ。
下手すると販売再開して反響が無ければ、個人的に値下げの可能性もあるのでは。
ただ、スポンサーが決まるまで動けないから、ちょ〜もどかしいよね。
今後の動向が決まれば、即行動に移そうと思っています。
だって、市内の他物件で、ここまで間取りが良くて低価格で環境が良い物件って
無いよ〜。
早く販売再開決まって欲しいです(^^)
購入を検討していたので、今回の事態を残念に思ってます・・。
売主が三社共同で今後アーバンが飛び、残り2社で進めていくのか、
または新たに売主がたつのか・・・。
工事は進んでいるものの、今後の販売予定も未定との事でなんとも・・。
仮に建物が建っても今回陥っている事態により工事に欠陥や手抜き等出てこないか?
600世帯という大規模で完成したとしても、今回の事でケチがつくし、
果たして販売が進むのか?物件価格の大幅見直しするのか?
個人的にはここは気になっていたので、本当に残念です。
今後の様子をまだ見守って行こうとは考えてます。
昨日、アーバン咲州の不動産に電話して、入居の事を聞いてみました。来年の3月入居は計画通りとおっしゃっていました。
現場も動いているとの話も。
しかし、ホームページは閉鎖、販売はしていないそうです。
契約済みや契約検討中の方のみ、対応しているそうです。
私もすごく不安です。
倒産会社の「在庫」は叩き売り!? (ゲンダイネット)
6月のスルガコーポレーション、7月のゼファー、そして8月はアーバンコーポレーションと不動産業界の大型倒産が続く。
スルガはここ数年、マンション事業から手を引いていたため在庫を抱えていないが、ゼファーとアーバンは新築分譲に積極的だった。いわゆる「売れ残り物件」はどうなっているのか。
社名を冠したマンションを首都圏や関西などで販売しているゼファーは、再生法申請前後からモデルルームを一気に値下げした。例えば「ゼファー北鴻巣オレンジステージ」では、4LDK3368万円が370万円引きの2998万円。「ゼファー上尾緑丘」でも、4LDK2998万円が450万円安の2548万円で売られている。モノによって、値下げ率は2割近い。
「不動産会社が倒産する時には、手持ち物件が簿価を大幅に下回っているケースがほとんど。民事再生法申請直後は財産保全の関係で売買価格の変更はできませんが、倒産してしまっている以上、処分は急がなければならない。再生計画が認可されれば、一気に叩き売りに入ります。全体的な落ち込みの激しい市況からいって、かなりのディスカウントになるでしょう」(不動産関係者)
「アーバンビュー」ブランドを展開するアーバンは、首都圏では「市川大野」「下総中山」「上麻生ヒルズ」をまだ販売中で、半数が売れ残っている。気に入った物件があるなら、再生法申請から2、3カ月あたりが狙い目だ。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/19gendainet02038018/
・・・らしいので、もう少ししたらディスカウントされるでしょう。残りの2社も早く売り抜きたいでしょうし。
あとは手抜き工事がなければいいですが、こればかりはなんとも・・・。発注元の信用に不安があれば、下請けの施工業者も慎重になるでしょうし、今は「大急ぎ」で建てていると思います。
それでも本町まで15分のマンションが格安なら、私は前向きに検討したいです。格安ならばです。
ま、今年春のセメントの偽装もあったし、あの積水ハウスもそれで
騒動を起こしてるんやから、どのマンションも手抜き工事や偽装はある
と思っていたほうがよいんとちゃう?
おれはマンションなんてどこもこんなもんやと思いながら、ステーションコートを
狙ってる。
仕事先が本町ですから便利だしうちは値下げまちです
WTCに府庁がきたら面白いかも(半分期待)
みなさん色々言いたいことはあるでしょうが、
市内の物件としては他のと比較して魅力はたくさん。
物件の良さを素直に受け入れ
来年の春には笑顔で新生活を迎えられるよう願いましょう。
これ以上の値下げを期待してる人って
いったい他にどんなマンションを検討してんの?
そんな予算じゃ相当郊外に行っても新築買えないっしょ
そうですね、市内の物件としては十分魅力的な内容ですし、
他の物件と比較しても今の価格でもう格安ですね。
ここ最近の価格改定で当初から比べると結構な値下げをしてますし。
でもこれがきっかけでこの物件が検討してる方の目に留まると良いですね。
来春が楽しみです。
私も、この広さでこの価格であればもう欲はかきません。
今後販売が再開すれば値下げはあるんじゃないかと考えられますが、既に契約済みの場合は
どうなるのでしょうか・・・。自分が納得して購入を決めたんですけどね・・
値下げはないでしょう。
アーバンが倒産していなくても、結局600戸もあれば完売は難しかったでしょうし、値下げはしていたでしょうね。
でもその時に希望の物件があるとは限りませんし、私は希望の部屋を高いお金を出して買ったと自分に納得させています。前向きに考えないと。
最初の一行は、契約済みには値下げがないということです。言葉足らずで失礼しました。
★こんばんわ★
いや、契約済みでも値下げの可能性はあるかもしれません。
事実うちは契約後、値下げで後日再契約しました。
そしてアーバンが破綻しました。
今思えば、それが値下げの要因のひとつかもしれませんが・・・
でも、これ以上の値下げは必要ないです。
申し訳ないですが、住人の質も下がるような気がします。
現状で間取りも設備も気に入ってます。
契約済みの皆さん、そうでしょう?
WTCに府庁が来たら資産価値が上がりそうで楽しみですね。
9月からの議会が楽しみです。
でも、議会が反対したりしそうですね。
現府庁の改装を目論んでいた方々&政治家の方々もいらっしゃいそうなので…
小学校が遠いのがなぁと難点でしたが、価格も安いし、デッキでつながるということでうちも検討しています。
破産は痛いですが、これがキッカケでこちらの物件を知った方もいらっしゃると思うし、それが元で完売ってことになってくれれば嬉しいですね。
早くモデルルームオープンして欲しいです。
値下げを期待している人は
基本的に同じものを買うなら安いに越した事はないということでしょ。
345さんが
でも、これ以上の値下げは必要ないです。
申し訳ないですが、住人の質も下がるような気がします。
て言ってますけど高い安いで住人の質なんかそんなに変わりませんよ。
私が住んでいるところなんて割りと上層階の人が挨拶とかしない傾向にもありますし・・・。
まあ結局は住んでいる人次第なんでしょうけどね^^;
契約後の値下げによる再契約について、最近はよくある事とききます。
市況が大きく変動しているからでしょうね。
値段が下がることでの住民の方々の質が落ちるとは思えません。
夢を現実にかえれる方々ですし、仮にきついローンにせよ審査が通るわけですから・・・。
むしろ、値段が下がって質が落ちるのは建物そのものの品質ではないでしょうか。
私はそこに目を光らせたいと考えてます。
施工途中の見学会とか、説明会とかあったらいいのになぁって思います。
少し前の記事ですが、
橋下知事がWTCを視察して「大阪再生、ここしかない」と言っておられたそうです。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080822/lcl0808222333006-n1.htm
347さんのいうように、マナーという面では、高所得者も低所得者も変わらないと思いますが、
値段が下がれば、住民の質が下がることは否めません。
タワーマンションのようなところにお金に困ってる人はいませんが、
安いマンションなら、ローン審査も通りやすくなり、低所得者が集まります。
おしゃれなマンション暮らしのはずが、市営住宅や団地のようになるのではないでしょうか?
低所得者層は教育にお金をかける余裕もなく、子供も放任主義になりがちですから、学校の質もどんどん落ちるでしょう。
また、低所得者ほど、盗犯・粗暴犯に走りやすいというデータもありますので、治安の悪化も懸念されます。
もちろん、そんな人ばかりが集まるとは思いませんが。
相対的に割合が多くなるのは避けられず、その結果、住民の質は落ちることになると考えます。
地震起きたら液状化現象で地盤がヤバフォになるやも!?
価格の一斉値下げはこれ以上ないかなと思ってます。
十分値下がってますからね。
住民の質うんぬんは、価格があと1000万円も下がれば住民層は変わるかもしれませんが、
ちょっとした値引きでは何も変わらんでしょう。
タワーマンションみたいに2000万円〜2億円くらいの価格差があればまた事情が違いますが、
ここの価格は大規模マンションとしては普通ですし。
長い目で見たマンション維持としては、むしろ住民層や年齢層は偏り過ぎない方が良いようですね。
ある程度いろんな人がいるほうが(程度にもよりますが)生活は豊かになるんじゃないでしょうか。
あと、建物の品質は気になるところですね。
もし価格が下がるのであれば、工事品質には特に注目したいです。
内装は割と良い物を使っていると感じていますが、構造は完成してしまったら見えないし。
素人が見ても分からないとは思いますが、施工途中の見学とかはしてみたいです。
No.351 さん
液状化現象については、既に1度議論されています。No.200さんのコメント、No.202さんのコメントがわかり易いかと思います。
コスモスクエアでは、液状化現象の心配は、さほど要らないと思います。
>>350
いまどき2000万そこらのマンション買っておしゃれなマンション暮らしって・・・
おしゃれなマンション暮らしならそれこそタワーマンションをおすすめしますよ^^;
あなたの書き方はすごく低所得者をバカにした書き方に見えますけど。
結局のところ最終的には親の教育と躾と環境ですよ。
350って、ここの入居者じゃないんと違う?
ただの煽りか、なんかそんな気がする
アーバンの株を空売りしてるヤツでしょう
>>352
確かに多少の値引きでは変わらないですね。
失礼いたしました。
>>353
ご安心を私立に通わせておりますので。
>>355
さすがに2000万円台は買いませんが、新しいマンションを買う以上、
誰しも多少なりおしゃれなイメージを持つのではないでしょうか。
低所得者を**にしているつもりではありませんが、そうとられても仕方ない書き方でしたね。
失礼しました。
>>最終的には親の教育と躾と環境ですよ。
ただ、低所得者層は「教育」に熱心でない傾向が強く、そういった家庭が集まりやすくなれば、
「環境」も悪くなりやすいということがいいたかったのです。
そういう意味では、355さんと同じ意見です。
>>356
確かにまだ入居はしておりませんが、煽りではありませんよ。
>>357
全く見当違いです。
新しい国際展示施設が南港に誕生するかもしれません。
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20080827ddlk27020375000c.html
No.350さん
私はあなたの言う「さすがに2000万円台」に住む予定ですが、高所得者層のお子様や高学歴のお子様に多く見受けられる、感受性や想像力の欠乏に気をつけられて熱心な教育をしてくださいね。ご自身の表現によって受け手がどうとらえるか、よく考えて発言された方が良いと思います。会員制でない限りは、排他的な考えは払拭すべきですし、固定観念があっても一旦受け入れた上でご自身の思うところのコミュティを目指していく発展的なご意見がありましたならば、ここまであなた個人への反発心は生まれなかったと思います。母子家庭で社会に出た私ではありますが、自身がマナーに気をつけ、子供達の模範となるべく地域貢献を考えながら生活していきたいと思っておりますので、共々にがんばってまいりましょう^^
先日、生駒山頂に行きましたところWTCがくっきりと見え、新しき我が家となる街を思いました。
シンボル的な建物が近くにあるのって素晴らしいなぁと思うと共に、そこが府庁となれば、大阪のシンボルとしての府庁となりうるわけですね。
No.359さんのソースで一層夢が広がりました。ありがとうございました。
物件とは関係ないですけれど国際展示施設?
そんなハコものはこれ以上勘弁して欲しいです
インテックスでは無理なのでしょうか?
国際展示施設にしてもインテックスもイベントで訪れるのは不便です。
これ以上展示会場は南港には不要。
府庁ぐらいで十分。
ほしいとすれば、大型アウトレットモールがいい
350,353さんの 話しを聞いてると私学に行かせなければいけないみたいな感じですがそんなに小学校はよくないの。
うちは私学に行かせる余裕がなくて…(-"-;)
350,353さんの話しを聞いてると私学に行かせなければいけないみたいな感じですがそんなに小学校はよくないの。
うちは私学に行かせる余裕がなくて…(-"-;)
小学校について書かれている方、やはり多いですね
私も二人の子供を持つ身として気になる内容ではありますが、正直これに関するコメントを見ているとうんざりしてきました
悲しいかな、所詮大阪の公立小学校なんてどこに通わせても一緒なんではないでしょうか?
それを物語っているのが学力テストの結果ではないでしょうか?
http://sankei.jp.msn.com/life/education/080829/edc0808291713002-n1.htm
でも、私は別にこれでもかまわないと思います
私自身、小学校時代に勉強した記憶はないです
むしろ休憩時間や放課後、友達と校庭で走り回り遊びまわった記憶の方が今なお鮮明です
小学校なんてそれでいいと思うんです
そしてそれが今の人生にも大いに役立っております
塾に通わせる気もさらさらありません
本人が行きたいと言えば、それは分かりませんが・・・
それよりも家で家族団らんの時間を沢山作ってあげるコトの方が大切なんではないでしょうか?
それについてはこの物件は合格点だと思い契約しました
幼少期ってそんなモノでいいと思いませんか?
自分の子供を信じずして、いい子供が育つとは思えません
同じようにここに居を構えようとしている子育て世代の皆さんにはそんな風に考えていただけたら嬉しいですね
>むしろ休憩時間や放課後、友達と校庭で走り回り遊びまわった記憶の方が今なお鮮明です
>小学校なんてそれでいいと思うんです
同意です。小学校はそれで十分だと思います。ただ、学級崩壊やいじめ、モンスターペアレントによる問題が多いなら、正直避けたいところですね。上の方で「ポートタウンは生活保護家庭が多く…」というお話があったのが多少気になっています。
常識さえ通じるところであれば、何も文句はありませんが。。
知り合いが大阪市の小学校の先生をしているのですが、残念ながらどこも一緒…という訳ではないようです。
ただ、南港は教育関係者の中では落ちついた学校が多いと評判らしいので、そこまで心配することはないのでは?と思います。
さくら小学校区の花の町には市営住宅はありますが、そこまで悪い評判は聞いたことがないそうです。
どちらかというと、しっかりした方が多いらしく、それに周りも釣られているといった感じだそうです。
どこでも言えることですが、これからどうかはわかりませんけど…
私自身、南港出身で、中学校もポートタウン内でした。
10年ぐらい前で、ちょうど世間的にいじめでの自殺が問題になった時期です。
校庭にはバイクが走り、全校朝礼ではマイクを持った先生が怒鳴り、授業中には福山雅治のカセットwを鳴らすわ、冬、進路決定の時期には毎回窓ガラスが割られたものでした。
今はそれに比べるととっても落ち着いています。
確かに目立つ生徒もいましたが、他の大阪市内の中学校と比べて、賢いと言われる高校に進学し、有名大学に進学した友達もたくさんいましたよ。
インテックスは幕張メッセやビッグサイトに比べてまだアクセスはいいほうだと思いますよ。確かにニュートラム乗り換えの中ふ頭だと手間は掛かりますが、今は中途半端ですが、WTCやアーバンから伸びるペデストリアルデッキが整備されれば利便性もあがるんじゃないかと期待してます。
それと橋下知事の国際展示施設の発言も一から造るんじゃなく、ワイン館みたいな廃墟を利用するのも視野にあるんじゃないでしょうか?ライカなんてバブル時の安藤忠雄の設計ですし、上手く利用するれば(今はものすごい怖い空き家になってるので)街並みも良くなると思います。
アウトレットも期待したいです。ATCのマーレには昔はBCストックとか入ってたんですけどね。垂水やりんくうは遠いです。
府庁、州都がきたらスゴイの?
橋下の発言の真意はわかりませんが、州都はともかく府庁の設備の環境は劣悪らしいので、建て替えの何らかの結論はでるんじゃないでしょうか。
最初から押さえられてるやん
何を今さら
税金滞納したら市は差し押さえをすぐします。
当たり前の事。
騒ぐほどでもない。
でも、結局ここはどうなるんでしょうね?土地を差押さえられたら・・・。市がアーバン分を負担?!マンションズにもう載ってないし、販売はしてるんですかね?JFEにやる気を出して欲しいですね。
>>375さん 今は民事再生申請中で資産(現金)の移動が難しく税金を払うことができない状態で一旦差し押さえになっているのではないでしょうか。
再生の申請が通って資産の整理が済めば税金を支払い差し押さえも解除されるでしょう。
販売は現在一時中断のようです。よってマンションズへの掲載はやめているようです。モデルルームは変わりなく、中で仕事はされているようです。
他の皆さんの書かれているようにマンションの建設作業は進んでいるようです。再開を待ちましょう。
372以降についてのお話
三井さんから再三連絡頂いていますが、留守がちなもので今日お話しましたよ
376サラリーマンさんがおっしゃる通りのご返答でしたし、本日封書も届いていました
日曜日には出掛けたついでに物件近くまで行って見て来ましたが、工事もちゃんと進められています
マンションパビリオンも契約されている方は中でお話していただくことも可能だとおっしゃっていましたので、不安なことがあるなら、マンションの状況も見られることですし、営業さんに連絡入れて見学に行かれてはどうですか?
私は中でモデルルームも見られるということでしたので、待っているだけではなく疑問点等あれば全面的な再開を待たずに行ってみるかも知れません
来春に向けてどんどん工事が進んでいるのはうれしい事なんですが、メニューセレクトが出来ないのはショックですね。フローリングはこれがいいな!とか、キッチンはこうしたいな!とかいろいろ決めていた方も他にもいらっしゃると思います。マンションが建ってからだと出来ない事や予算オーバーになったりしますね。物件価格は一度見直しされたので満足ですが、選べない事に対する割り引きはあるかな?
私もメニューセレクトはガーデンしか出来ないと聞きました。
「出来上がってからは手直しが出来ないので」と
だだ、マンションにあった家具の販売はすると聞いています。
その催しがいつしてくれるのかが気になります。
アーバーンが11月頃までにスポンサーを決めると言っていたので
11月となると入居までの時間もわずかなので…
今は、早く結果を聞きたいです。
私は結構最初に決めたのですが、そのころからガーデンでも上の方しかセレクトできないと言われてました。あるものを選ぶしかないですよね。一応建具が追加できるように壁の中に補強は入れるそうですが、リフォームという形になるようです。お値段で納得?というしかないですかね?
今週の週刊ダイヤモンドにアーバンの話が詳しく載ってました。前期の決算が最高益で法人税も莫大な金額だったそうです。でも法人税は都道府県の管轄なはずで、今回の大阪市の差し押さえということは他にも何かあるんじゃないでしょうか?
ガーデンの上層階を契約しましたが、既にメニューセレクトはできなかったですよ(T_T)きっと大量仕入れをしているのでしょうね…まだ購入階が出来ていないのにセレクトできないのは残念でした!
メニューセレクトは7月下旬で19階以上の部屋で選択可能だったような。うちは下の階でメニューセレクトはできなかったのですが、結局標準色が気に入り選択不可でも問題ありませんでした。選べないと思うと少しさびしい気がしますが、奇抜な色や仕様を求めない限りは大体標準パターンのいくつかの内にハマると思いますよ。中には一番手前のモデルルームみたいな明るい配色の部屋もありましたよ。
382です。
失礼しました。
文書が届いておりました。
昼過ぎの状態ではどうなんですか?
387さん
この写真の撮影時間は、本当に「午後3時」ですか?もっと遅い時間ではないですか?
午後3時というと、太陽はほぼ南西の方角に位置しています(午後6時は東、午後0時が南、午後6時が西)。
一方、アーバンの建物は南西方向にバルコニーが面しています。そして、ガーデンコートの南西方向には、ステーションコートが建っています。したがって、午後3時には、ガーデンコートにはステーションコートからの影が延びているはずです。それなのに、写真では、ガーデンコートに、リバーからの影が伸びている。。。。
モデルルームでは、パソコンで、時間ごとの日当たりのシミュレーションを見せてくれていましたよ。
モデルルームが再開したら、見せてもらったらいかがですか?
日当たりの話題は過去ログにもありましたよ。
影になるのはまず昼にWTCがかかり、間があって夕方前にローレル、リバーと続きます。ステーションにローレルの影がチラッと映ってますね。もうそろそろ夕方って感じでしょうか。ずっと影というわけでなく常に動いている感じです。因みに今はステーションが7階ぐらいまでしか建ってないので、ガーデンの影になることはないと思います。
南港の西日はキツいので影が多少あるほうがいいと思ってます。市内(コスモスクエアも市内ですが)と違って周りの建物や道路の間隔がゆったりとしているので、それ程気にしていません。
モデルルームは休みの看板が出ていますが、来訪者もあるようで応対はされているようですよ。
駐車場やキャナル側もだいぶと出来ていますので、今度写真をアップしてみます。
387さん、私も「午後3時の撮影では無い」と思いました。
建設の状態から7月末か8月初旬の撮影かと思いますが、
仮に2週間前より日が高いことを差し引いても
早くても4時半から5時以降の撮影ではないかと思いますがどうでしょうか。
ちなみに389さんのお話にある日当たりのシミュレーションでは、
ガーデンコートに当たるステーションコートの影は、
冬至の時期以外はそれほど影響なかったように思いました。
390さん、また写真を期待しています!
みなさん詳しいですね。
まるでプロの不動産屋さんみたい・・・(^0^; アハハ…
392さん、それはもう自分が一生住むかもしれない場所ですから熱心に調べてますよ!
(契約されている方であれば特に気になりませんか?)
特に契約したガーデンコートの事だけになっちゃいますが…。
営業さんの話だけでは当てにならない事もありますからね。
昨日は日当りの件が気になって、仕事が休みだったのもあり、
夕方現地に見に行ってしまいましたよ…!
夏至と秋分の間という時期だったのもありますが、
モデルルームで見たシミュレーションとは若干違いがあり、
また平日夕方のコスモスクエアの環境も見れて、
やはり自分で調べられる事は調べないとなあと感じました。
まあ調べて安心したいだけなのかもしれませんが、
購入検討されている方の何か参考になればと思います!
387さんの写真は7月末の18時前に撮影してますね。
確かに>>387さんの写真は、2008年7月27日17時53分撮影で日没前の写真ですね。
396さんの書き込みで気付きました!
これは意図的に日没前の影になってる写真を載せてるのか?
なるほど、>>387さんの写真を調べてみると、
KDDI W53CA 2008.07.27 17:53:51撮影だとわかりますね…。
皆さんすごいね、撮影日時がわかるのには今まで気づかなかった…!
394さん、リバー側から見た写真は初めてです。
ありがとうございます!
敷地の奥はこんな風になっているんですね。
駐車場が出来上がってくると想像図の雰囲気に近づいてくるのかな…。
でしたが、民事再生申請でもって契約にたどり着けなかったものです。
具体的に日時を記している4人の指摘が気になって調べてみたら上述の通り17:53撮影だと
確認できました。
かなり夕方に入ってからなら影になると、モデルルームのPCでシミレーションを見ました。
太陽は夕方に沈むので当たり前と言えば当たり前ですが。
シミュレーションは夏至.冬至,春分・秋分の3パターンありました。
387の購入検討中さんが日照が気になって現地視察されたのなら
なんでこんな時間に撮影されたのか?不思議でなりません。
18時前なら日陰あるのは不思議ではないでしょう。冬なら日没後の時間です。
もし記述通り3時頃に視察していたのなら、夏場だから日も高いことですし、
気になるような影はなかったはずで、むしろ好印象を抱いたのでは?
それに7月末ならモデルルームのシミュレーションで正確さは別として日照は確認できたはずです。
この掲示板を見てる人に、この物件への悪印象を植えつけようとする意図があるように思えます。
民事再生申請中で今後に不安あるのは契約済みの人はもちろんですが購入予定者も同じです。
しかし、ある意味安堵としたのは私だけでしょうか?契約済みの人には失礼な言い方ですが。
怪しいランキング上位にいる間に契約してローン組んだ直後で入居前に倒産するのが一番怖いからです。
再生するときは再生案が認められた時でしょうから、当座の倒産への危機への心配は避けられると思います。再生の直後は他社の怪しい状態よりかえって安全と言えるのではないでしょうか?
以上を踏まえて397さんにお願いです。むやみに不安を煽らないで欲しいです。
誰だって現時点では不安でしょう。再生案が出て結論出るまで静観するしかないですから。
それに同じような不安は、綱渡りしているでだろう他のディベロッパーにも同じことが言えるわけです。建設会社も管理会社についても怪しいランキングに入っていない大手・準大手はないでしょう?第一適切に回答できる人間は、銀行を含めた当事者ですらいないでしょう。
銀行の貸し渋りにより度重なるディベロッパーの倒産が建設会社の倒産につながるのではという
のがこれからの心配です。これに五洋建設が該当しないことを祈るばかりです。
建設が他社に引き継がれるようなことがあれば責任はどちらにあるのかと言う心配や、
引き継がれることがないのならその時点でこの物件は消滅するのではと言う心配があります。
その辺りどうなんでしょう?
契約済みの皆さんにお願いがあります。
私の場合契約者ではないのでアーバンから直接連絡来ないでしょうから、
今後の予定がアーバンから連絡あったら書き込み願います。
長文すみませんでした。
まあ、待ちですね。
再生案が納得出来るようなら、検討しますよ。
場所、価格は魅力あるので
394さんの写真は、好意的なものと受けとめましたが・・・。
内部の状況がよく分かります。
リバーにお住まいの知人に夜中にコンクリートを流し、昼間に工事をしていると伺いました。
工期に間に合わせる為?に頑張っているように感じました。(感じ方は様々でしょうが・・・)
色々と憶測が飛び交っているようですね。
私は、こちらの物件を去年の12月始めに契約しました。(青田買いですね)
現在、近所に住んでるのでちょこちょことリバーの知人宅に伺っては、ベランダ側より工事の進行を見守ってます。
アクアを考えている方のお話を伺いましたが、抽選間近でこの様なことになって動けないとおっしゃってました。抽選が外れたら、とかもありますからね。
確かに、現在のアーバンさんの状況が分かりづらく契約した方には、もう少し密に連絡が欲しいと感じています。工事進行報告の「コンストラクション レポート2」もそろそろ発行されてみては?などと思います。
何も報告がないのであれば、それぐらいしても良いと感じますがねぇ。
再生案はいつごろ決定されるのでしょうか?
検討中なので、早く決着してほしいです。
>>400
私は397さんに賛成ですよ。
この板の住人は少し楽観視しすぎていると思います。
もう少し現実を見つめたほうがよいです。
①民事再生できるか?
これはできるのではないかと、私も思いたいです。しかし、
②再生後、うまくやっていけるか?
これは難しいでしょう。そして、どこも苦しい時期に
③今の状況で、ゼネコンの品質が影響がないでしょうか?(五洋建設に未払い金22億)
影響がないわけがありません。
当然、質は落ちると思いますし、責任の所在もあいまいになります。
あとで、欠陥が見つかってもアーバンの責任に(なるように操作)してごまかすと思います
あと、工事が再開されてることで安心してるかたも多いですが、
当事者企業にとって、工事をとめて放置するのがもっとも損失が大きくなると計算し、
とりあえず、工事だけを続けているだけの可能性があります。
工事を放棄し、更地に戻すのが一番ロスが大きいですからね。
また、当然契約者からの問い合わせがあるでしょうから、その対策かもしれませんし、
すでに質を落とした工事をしているのかもしれません。
不安をあおるつもりではないですが、みなさんがあまりに楽観的なので、つい口をはさんでしまいました。
>>404さん
やはり不安を煽っているようにしか取れないですよ。
397さんだけでなくあなたも。まさか自作自演ではないですよね?
論拠のない素人の憶測に基づいた論理に思えます。
公的機関の建築確認は当然あるし、品質証明を審査機関でとる予定である以上、
少なくとも目に付くような派手なごまかしはできないでしょう。
五洋建設がアーバンに責任を押し付けるよう操作というくだりは法律上からも
困難ではないでしょうか?
建設会社が受注金額により施工品質を下げるもしくは施工品質が下がる可能性は
考え出したらきりがありません。
ディベの会社財政状況は直接関係はありません。
下請けを含む建設会社の受注金額が施工品質に似合う金額か否かが重要です。
また、元請・下請各々の品質管理上の問題です。
これはすでに売買完了して特に問題なく入居完了しているマンションにも言えますし、
現在販売中の物件にも言えます。
元請のみならず下請の施工能力(会社・個人両方)はまた重要な要素です。
また同じ業者でも納期や他物件との輻輳により人手不足で別業者から作業員調達すると
いうことも工事(材料問題を切り離すため敢えて工事とします)品質に影響します。
要は耐用数年に対してどの時点で問題が発生するかというような品質低下が見られるかです。
熟練工ばかりで工事しているわけではありませんので書類上では品質は図りきれません。
溶接箇所全部X線検査しますか?塗装厚みをmm単位の格子状に測定しますか?
電線一本ずつ全本に渡って劣化診断しますか?
材料に対する偽装は審査機関もあることですし基本的にはまず大丈夫でしょう。
もし我々が楽観視しすぎていると言うのならどのようにすればいいでしょう?
具体案があるのなら是非ともご教示願いたい。
工事現場で進行中の工事を直接視察できない以上審査機関を信じるしかありません。
もしくは施工途中の写真から専門的な目でウソを見抜くしかないわけです。
疑い出せば審査機関の職員の能力も同様です。見抜けぬようならGOサイン出すわけですし
買収されてたらやはりGOサイン出すでしょう。姉歯事件はこのどちらでもない。
審査機関が審査しきれていなかったのですから。
ディベの合弁については出資比率は決まっているだろうから、資金調達の目処が立たない限り
また三社の合意がない限り、残り2社が勝手に増資して建設の進行することはできないでしょう。
三社間の合意があるか、契約上の完工(部分完工含む)までの建設続行と見るのが妥当では
ないでしょうか?
損得勘定が働いたにしても資金調達できなければ建設会社も建設続行してくれないのでは?
現実を見るというのは、契約や法律・技術といった観点から考えると言うことではありませんか?
もしそれほどまでに心配なら建設状況を近くで観察できる一戸建て注文住宅をお勧めします。
勿論ご自身に品質管理できるだけの能力が必要になる訳ですが。
工事品質のみならずここでは論じていない設計品質についても。
土木・建築・電気など多岐にわたる専門知識が必要ですよ。
建売のリスクは上に記したように会社の財政状況で図れるものではありません。
相対的な話として言えるのは、いいものは値段が高いということと、
クレームの少ない業者は比較的信頼できるということぐらいです。
↑
長い…
397さん
404さん
契約した側から言わせていただくと、楽観視しているわけではなく望みをこの板で共有しているのです。もちろん不安はあります。と言うよりは不安だらけです。それが土台や根底にあって皆さんが発言されているのが読み取れないでしょうか?
405さんが的確に表現されているとおり、私たちの入手できる情報はあまりにも限られています。第三者として楽観視を是正する考えを持っていただいているのであれば、「思います」「かもしれません」という持論の表現ではなく、より的確な根拠を示していただければと思います。
そもそも注意を喚起するのに「質問」というボールを投げてはいけないのは常識ではないでしょうか。
インターネットで知り得た情報をさも持論のように論評する方が多すぎます。
私は数々気になることはありながらも、咲洲の販売再開を待っている一人です。
404さんの説明で、現状では推定や不確定な要素でしか語ることができないということが分かりました。
「不安要素」というよりは「不確定要素」です。
根拠がある不安ではなくて、「今は情報が無くて」不安というイメージでしょうか。
397さんもそういう風に感じている?のかと。でもしばらく様子を見ていれば結果は出る事です。
契約者の方々の書き込みを見て、私は皆さんが手放しで楽観的になっているとは思いません。
数々心配を抱えながら成り行きを見守っている状況ではないでしょうか。
それはここを検討中の方や申込予定の方にも伝わっているでしょう。
それでもここの物件に魅力を感じて待っているんだなという事も伝わっていると思います。
そんな状態の中で404さんの推定での説明は親切心にせよ、無責任な発言ではないかと思います。
407ですが、
406さん、長いからどうなのですか?どうだから長いのですか?
単に文章が長いどうかということでわざわざ返信をされることでもないでしょう。
私からすれば、不安な中良いも悪いも的確な(ないしはそう思うことができる)情報に長さは関係ないと思います(文章中の情報の密度が高ければ)。