東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ小竹向原」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小茂根
  7. 小竹向原駅
  8. 【契約者専用】プラウドシティ小竹向原

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-30 00:04:33

こちらは『プラウドシティ小竹向原』の住民スレッドです。
契約手続き、オプション、インテリア、引っ越し、学区などマンションでの暮らしについて情報交換しましょう。
契約者、所有者、居住者の方専用ですので、該当しない方の書き込みはご遠慮ください。

検討スレはこちら。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671127/

物件概要(抄)
所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社(予定) 竣工:2024年7月(予定)
 

[スレ作成日時]2023-03-21 06:51:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ小竹向原口コミ掲示板・評判

  1. 483 内覧前さん

    >>478 契約者さん1さん
    あなたの正義感は大したもんだけど!現代の感覚とズレてると思うよ

  2. 484 内覧前さん

    >>478 契約者さん1さん
    気をつけなはれ!その調子で生きてると、そのうち刺されるよ

  3. 485 契約者さん6

    入居始まったら、住民スレが荒れそうで、不安です

  4. 486 契約者

    >>484 内覧前さん
    刺されるはワロタ。でも刺されそうでワロタ。

  5. 487 通りすがり

    >>482 契約者さん8さん
    注意はしてもいいのでは。意見を言ってるだけなので気にしないでいいと思いますよ。

  6. 488 契約者さん6

    >>487 通りすがりさん
    いや、注意する権利がないからダメですよ。
    権利と義務は表裏一体なので

  7. 489 契約者さん2

    グランドコートで暴れている子供いたら、優しく声かけしますよ。わたしゃ。

  8. 490 契約者さん7

    >>488 契約者さん6さん

    信念がすごい

  9. 491 野村

    注意してもしなくてもいいが、注意せず非常識な子供が共用部でいい暴れているのも嫌だし、注意して刺されるのも嫌。
    ただのわがまま。

  10. 492 契約者さん4

    >>491 野村さん
    なんか混沌を極めてきたな。
    今のところ、スケボー少年を注意したコーシャハイムのひとが刺される感じかな?

  11. 493 契約者さん8

    湾岸のタワマンは、スケボーで悩まされているからね。
    小竹には、わざわざ遠征でこないと思うから、安心だけどね。

  12. 494 内覧前さん

    >>481 契約者さん3さん
    大丈夫!2000万野郎の誤解が解けたから!多分ここにいるみんなあなたのことを好きだと思う。だからちょっとその正義感が心配。権利と義務の話はひとつの例えだと思う。よその子供に注意しちゃいかん事ないけど、ほどほどにね!

  13. 495 eマンションさん

    スケボーって多分ですが
    滑らかな路面でないとすべりづらいと思います
    広場あたりはガタガタして滑りにくいかと
    自分はスケボーしないので想像ですが

  14. 496 契約者さん1

    >>481 契約者さん3さん
    おめぇが2000万野郎か!!??

  15. 497 入居予定さん

    >>492 契約者さん4さん
    それは風が吹いたら桶屋が儲かるになってるよwww

  16. 498 入居予定さん

    >>496 契約者さん1さん
    これが人狼?

  17. 499 契約者さん7

    >>497 入居予定さん
    ちゃんと話を聞いたことがないから、なんで桶屋が儲かるのかいまだにわからない笑

  18. 500 契約者さん4

    >>496 契約者さん1さん

    いや、2000マン野郎はお前だな!怪しいぞ!

  19. 501 入居予定さん

    >>499 契約者さん7さん
    あの話は、演繹法ぽく見えて、実は重大なロジックエラーがあるって話です

  20. 502 契約者さん5

    >>485 契約者さん6さん
    同感です。顔見えない掲示板で話しても本当の課題解決にはならないので、問題が起きたら管理組合で話し合うとして一旦終わりにしませんか!素敵な生活に対する明るい話題で皆さんとお話したいですね!照明どうしますかーとか

  21. 503 コーシャハイム

    いつの間にか2000万マンめちゃめちゃイジられてるやん。

  22. 504 入居予定さん

    >>502 契約者さん5さん
    今回はどちらかといえば健全ですよ!2000万と子供の躾の時は本当にスレが荒れて、みんなで諌めたけど!でも平和が一番ですね!

  23. 505 契約者さん7

    >>498 入居予定さん
    占い師です。

    2000万マンは、いません。

  24. 506 契約者だお

    >>505 契約者さん7さん
    占い師もいるんですね。
    このマンションの未来でも占ってもらいましょうよW

  25. 507 入居予定さん

    >>505 契約者さん7さん
    占い師さん 現在いないのなら、ジョンタイターが彼の正体ですかね?未来から書き込んでるのかな~

  26. 508 行ったりきたりさん

    占い師って稼げるんですか?
    年収2000万ぐらいありますか?W

  27. 509 入居予定さん

    >>508 行ったりきたりさん
    細木数子クラスだと、もっと稼げそうですね!上には上がいるもんですね!

  28. 510 行ったりきたり

    >>509 入居予定さん
    細木数子ってもうメディア出てないですよね?というかあの人占い師だったんだW

  29. 511 契約者さん5

    そろそろ地権者の方々は、入居始まるのかな?

    工事は5月で完全撤収するのかな?

  30. 512 契約者さん5

    >>510 行ったりきたりさん

    亡くなったのじゃないかしら

  31. 513 行ったりきたりさん

    >>512 契約者さん5さん
    亡くなってたのか…残念です。

  32. 514 入居予定さん

    >>513 行ったりきたりさん
    亡くなってますね!今は娘さんがやってます!

  33. 515 入居予定さん

    >>511 契約者さん5さん
    昨日バリバリ工事中でした!流石に外構は手直しが残るくらいだと思うけど!内装のオプションは結構続くんじゃないですかね?地権者分→一次販売分→二次販売分→・・・→最終販売分 って感じで~

  34. 516 行ったりきたり

    >>514 入居予定さん
    お詳しいですね。娘さんは見たことないです。

  35. 517 入居予定さん

    >>516 行ったりきたりさん
    あの手の芸能人って、娘さんが後継ぐの多いですね ドクターコパとかミスターマリックとか?マリックの娘はジャンル違いだったかな?

  36. 518 行ったりきたり

    >>517 入居予定さん
    マリック好きです。なかなかスゴイですよね。

  37. 519 契約者さん8

    夜は照明はついているのでしょうか?
    道は明るいでしょうか?

    週末に夜景の写真あればみてみたいです。

    実は夜に現地行ったことなし。

  38. 520 契約者さん1

    >>519 契約者さん8さん
    夜は街灯含めて既についてますよ。
    かなりいい雰囲気になってます。

  39. 521 契約者

    >>518 行ったりきたりさん
    マジックランキングありました。
    https://ranking.goo.ne.jp/ranking/44928/

  40. 522 契約者さん1

    今日、引っ越しされている方々いらっしゃいました。サカイ引越センターのトラックも何台も停まっていました。エアコンの室外機を廊下に設置は、ちょっと引きました。いよいよ新生活ですね。ハウスウォーミングパーティーに出るかどうか検討中。新宿でやるからな~~

  41. 523 契約者さん7

    >>522 契約者さん1さん

    エアコンの室外機ってバルコニーと廊下以外にどこに置くんですか?

  42. 524 契約者さん5

    >>522 契約者さん1さん

    情報ありがとうございます。
    ついに、引き渡し開始なんすね。

    遊具のブルーシートも取れたかなあ。

  43. 525 契約者さん7

    >>524 契約者さん5さん
    もう遊んている子、いました。
    室外機ですが、ノンドレンだったらな~と、思いました。

  44. 526 契約者さん1

    >>525 契約者さん7さん

    自分の家の隣がこうだったら、嫌だわ

    1. 自分の家の隣がこうだったら、嫌だわ
  45. 527 契約者さん8

    みなさん廊下側はノンドレン?
    工事してバルコニーの室外機につけたりはできないのかな。

  46. 528 契約者さん7

    >>527 契約者さん8さん

    オプションでエアコンの機種を選んで頼んだら、特に、そういう細かい話はなかった。

  47. 529 契約者さん5

    >>528 契約者さん7さん

    オプションで頼むと室外機は廊下ではなくバルコニー側で工事してくれるってことなんですかね。

  48. 530 契約者さん1

    >>529 契約者さん5さん

    エアコンの設置の細かい場所も室外機の設置場所も、ドレインの有無も、細かいオプションも特に聞かれず、設置する部屋とメーカーと機種を選んだだけです。

    カッコ良い仕様になっていたらいいけど。ドレインカバーも何色なのか不明。白かブラウンかなあと思うけど。

  49. 531 契約者さん3

    >>530 契約者さん1さん

    オプションは普通に室外機は廊下に置く感じになるんじゃないです?図面も廊下側に設置ってなっていた記憶ですが違いましたかね。

  50. 532 契約者さん7

    >>529 契約者さん5さん
    最初から部屋ごとに室外機の位置は決まってる。
    仕様として廊下に置くケースもある

  51. 533 契約者さん4

    >>532 契約者さん7さん

    では廊下に室外機置いてあって引いちゃいましたは的外れですね。

  52. 534 契約者さん1

    >>522 契約者さん1さん

    ほんとに契約者?
    モデルルームでも玄関横に、デカデカと室外機設置されてましたよ。
    各住戸の間取り図みたら、廊下に室外機を設置することが想定されているのは、明記されてますよ。

  53. 535 坪単価比較中さん

    モデルルームでも室外機おいてあったし、長谷工のインテリアフェアで
    オプションのエアコンはダクトカバーするって書いてあっただろ?にわかか?

  54. 536 契約者さん2

    まあまあ、そんなにピリつかず
    せっかく同じ入居者なのだから穏やかにいきましょうよ。

  55. 537 契約者さん4

    確かに・・・
    すみません、あつくなってしまって。
    既に契約してしまっている上に狙った荒らしの可能性もありましたもんね・・・
    気にしないようにします

  56. 538 契約者さん6

    住民版は熱くなる人多いよな

  57. 539 契約者

    >>538 契約者さん6さん
    2000万も熱くなってたし。
    最近でてこないな。

  58. 540 契約者さん8

    2000万戻ってこないかなー

  59. 541 契約者

    >>540 契約者さん8さん
    あいつおもろいから書いてほしい笑

  60. 542 契約者さん6

    ツナグヒロバで子供たちが遊んでて楽しそうだったけど、結構声が反響していた。掃き出し窓に騒音対策されてるといいな。

  61. 543 契約者さん1

    ザ 反響に持ってこいな建物レイアウトですもんね 
    中庭はもっと響くと思われます 
    ガラスに特別な対処はしてないはずですよ
    いいじゃないですか、子供の声がたまに聞こえるくらい

  62. 544 内覧前さん

    ハウスウォーミングパーティーの案内来てましたっけ?
    一期で買ったけどまだ案内ないのですが、、

  63. 545 契約者さん1

    このオブジェって、芸術作品としてはクォリティどうなんだろう?
    正直、エントランスで最初にみるオブジェとして微妙と思ってしまった。
    団地の木材を活躍しているのは大事ではあるけど。

    1. このオブジェって、芸術作品としてはクォリ...
  64. 546 契約者さん2

    >>545 契約者さん1さん
    芸術としては人それぞれ感じ方が違うので
    だれか偉い高名な芸術家が評価すれば、自分も評価するというのも何だかなって感じで、
    あなたが微妙と感じるのならそれも正しいと思います。
    私は歴史と自然の力強さとか感じられ、これからみんなで協力してPC小竹向原を作り上げていく感じが表現されてるのかなと思いました。


  65. 547 契約者

    >>546 契約者さん2さん
    これださくないですか?
    短くてしょぼい。

  66. 548 契約者さん3

    >>544 内覧前さん
    6/29に新宿であるようです。鍵引き渡しの時に、案内が入っていました。

  67. 549 契約者さん6

    >>547 契約者さん
    ぱっとみ木だってわからないですね。
    かりんとうかう◯ちですかね。
    あとは木に変えられた人

  68. 550 契約者

    >>549 契約者さん6さん
    うんちはいいすぎ爆笑

  69. 551 契約者さん4

    >>546 契約者さん2さん
    流石に言い過ぎ。
    無視すればいいんですよ。
    変に誇張するから荒れるんです

  70. 552 契約者さん1

    皆さんの率直な意見を伺えて良かったです。
    地権者の皆さんの想いや意見を踏まえて、朽ちた木のオブジェが決定されていると思うので、受け入れます。
    クリスマスツリーなどのイベントの物を飾ったらカッコいいなと思いましたが、それはエントランスホールにスペースありますね。

  71. 553 契約者さん4

    とりあえず今日入居したけど、中が複雑すぎて、配送業者とかみんな右往左往してたわ。
    中庭は夜のライトアップが結構いい感じで感動したわ。

  72. 554 契約者さん4

    >>553 契約者さん4さん

    中庭の霧の噴射みたいわ。

  73. 555 契約者さん6

    >>552 契約者さん1さん
    朽ちた
    というかもともと生きて生い茂っていた木々を伐採したのですから
    もし伐採されなければ今も悠々と生きていたと思われます

  74. 556 契約者さん1

    >>555 契約者さん6さん

    そうですね。失礼しました。
    G3棟のエントランスのベンチも、木材を再利用しているっぽかったです。
    あれはかっこよかったです。

    1. そうですね。失礼しました。G3棟のエント...
  75. 557 契約者さん8

    中庭の植栽は、完成しているのでしょうか?

    写真が見たいです。

  76. 558 契約者さん4

    >>557 契約者さん8さん

    一応完成してますよー
    夜は結構いい感じです

    1. 一応完成してますよー夜は結構いい感じです
  77. 559 契約者さん4

    >>558 契約者さん4さん

    めっちゃお洒落ですね~(^ ^)良い感じ!!!

  78. 560 契約者さん8

    >>558 契約者さん4さん

    ありがとうございます。入居が楽しみです。

  79. 561 契約者さん8

    こういう看板出ましたー。

    ツナグヒロバのベンチで簡単なピクニックしたいですね。

    1. こういう看板出ましたー。ツナグヒロバのベ...
  80. 562 契約者さん7

    >>561 契約者さん8さん
    食べかすが落ちるのであまりやらない方がいいです。
    皆で綺麗に使いましょう。
    こういうことも管理組合で話したいです

  81. 563 契約者さん5

    >>562 契約者さん7さん

    つなぐ広場って、キッチンカーを誘致するんだよね。
    それをつなぐ広場周辺で食べる人が出てきそう。

  82. 564 契約者さん2

    >>558 契約者さん4さん

    写真ありがとうございます!
    もう入居されたんですね。羨ましいです!!

  83. 565 契約者さん1

    そういえば
    ポストって幾つかに別れてたと思うけど、G1棟の人ってどこが該当するんですかね 

  84. 566 契約者さん7

    ゲストルームは、もう利用できるんですかね?

    アーバンのゲストルームって、これで完成なのかな?
    元々の案内と異なる位置にテレビあったから、どうなったのかなあ?と。
    このテレビは、パソコンのモニターとして、使えるってことなのかな?

    1. ゲストルームは、もう利用できるんですかね...
  85. 567 契約済みさん

    >> 548 契約者さん3 さん
    ありがとうございます。
    私は鍵の受け渡しはだいぶ先でした。
    入居時期別に行うのですかね。

  86. 568 契約者さん3

    1期、2期の購入者においても、同じ期の購入者の間でも、引き渡し日に結構ばらつきがあるんですかね?
    自分は、12月引き渡しなんだけど、年を跨ぐと住宅ローン控除とかにも影響してくるな。

  87. 569 契約者さん2

    >>568 契約者さん3さん
    契約の実行は12月10日で固定ですよ。
    所有権が移っても、鍵の引き渡し日は人によってことなるということかと

  88. 570 契約者さん4

    希望者の人数を調整するとは思うけど、
    鍵は最速で12月10日の午前中にもらえるのかな?

  89. 571 1

    1期購入者は8/30引き渡しですよ。

  90. 572 契約者さん1

    >>571 1さん

    鍵は全員8月30日に貰えるのかな?

    引越しの日は調整入ると、野村ペーパーに書いてありましたが。

  91. 573 契約者さん1

    粗方荷解きは済みましたが、神さんも私も料理つくるのが億劫になったので、帰還の挨拶がてらご近所の樽見さんへ
    相変わらずのクオリティー!

    1. 粗方荷解きは済みましたが、神さんも私も料...
  92. 574 契約者さん6

    >>573 契約者さん1さん

    自分は、小竹向原だとラーメン一番にいってみたい笑

  93. 575 契約者さん

    >>574 契約者さん6さん
    そこのラーメン屋さん有名ですか?
    どこにありますか?

  94. 576 契約者さん6

    >>573 契約者さん1さん

    うまそうやん

  95. 577 契約者3

    フロアコーティング予定してる方どのくらいいますか?最近の床材だと不要という話も聞いているのですが、ネットで情報探してもけっこう意見分かれており… やるなら新築時の方が良いと思い悩んでます。

  96. 578 契約者さん4

    まだ、行ったことはないけど。

    1. まだ、行ったことはないけど。
  97. 579 契約者さん2

    >>577 契約者3さん

    コーティングはしません。
    10年くらいしたら、張り替えます。

  98. 580 契約者

    >>578 契約者さん4さん
    美味しそうですね。
    行ってみます。

  99. 581 契約者さん1

    >>580 契約者さん
    Xで、小竹向原と検索すると、ラーメン一番の投稿が1日一回はされているね。

  100. 582 契約者さん9

    >>580 契約者さん
    ラーメン一番おいしいですよー!!
    そこそこ並ぶので、時間にゆとりのある日にぜひ!

  101. 583 契約者さん3

    >>582 契約者さん9さん
    夕方から営業なので、
    近所に住んでいないとなかなか行けないので、
    常連になることが楽しみです。

  102. 584 住民の人に質問したいさん

    >>566 契約者さん7さん
    ゲストルーム・パーティールームぜひ利用したいですね。
    料金はどこかに明記されていますか?

  103. 585 契約者さん3

    >>584 住民の人に質問したいさん

    野村からもらった管理規約の冊子に明記されています。

    パーティールームに、仲良い同僚を呼んでボードゲーム会andピザパでもやる予定笑

    ゲストルームより、パーティールームは予約取りやすいと期待。

  104. 586 住民の人に質問したいさん

    >>585 契約者さん3さん
    早速のご回答ありがとうございます
    管理規約の冊子、見てみます

    ピザパ楽しそうでいいですね!

  105. 587 契約者さん8

    小竹向原にホテルないから、ゲストルームあると親族呼ぶ時に助かりますね。

  106. 588 契約者さん6

    みなさん火災保険はどこにしますかー?


  107. 589 契約者さん4

    >>588 契約者さん6さん

    地震は入らないと決めたけど、火災は悩むなあー

  108. 590 契約者さん1

    >>589 契約者さん4さん
    釣りなのか知らんけど、こういう常識知らんやつが一番やばい。
    たのむから火災保険入ってください

  109. 591 契約者さん4

    >>590 契約者さん1さん

    どの会社か悩むなぁ、と言ってるのでは…

  110. 592 契約者さん3

    >>591 契約者さん4さん

    そのとおりです。会社で悩んでいます。
    おそらくネット保険を考えています。
    火災は住宅ローン組むと必須ですね。

  111. 593 契約者さん1

    どっちの小学校に通わせるか悩む…この掲示板での議論的には向原小の方が良さそうなんだけど、
    いたばし魅力ある学校づくりプランの進捗状況について
    https://www.city.itabashi.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page...
    これによると向原小は改築予定とあるが時期未定。まぁ、5~10年後に始まる感じだよね。
    うちの子はあと数年後に小学生なんだけど、通ってる途中に校舎改築で工事になったらかわいそうかな…

  112. 594 契約者さん4

    >>593 契約者さん1さん

    学童が小学校内になるので、保護者のお迎えが必要です。
    子供2人で、保育園と学童の両方のお迎えとか考えると、板橋第二小学校は、ちと、手間なんですよね。

    また、同じエリアでも、より駅近の小学校の方が基本的に教育レベルは期待できます。

    工事が終わってリノベされてから通えたらいいんだけど。

  113. 595 契約者さん8

    地震保険も入った方が良いかと思いますよー。と言うのも地震保険は後ろが国なので各損保会社も払い渋りとか無いどころか、、震災が起きた直後は各損保会社はスピード重視です。現場には日本中から若手が集められてとにかくスピード重視で査定されます。後ろが国なので収益性云々は極論どうでも良くて、とにかく風評被害が起きないようにスピード重視と損保会社勤務の友人に聞きました。

  114. 596 契約者さん6

    >>582 契約者さん9さん

    一番もいいですけど麺屋金時も一応歩きで行ける距離ですよ。

  115. 597 契約者さん1

    ハウスウォーミングパーティ 宜しくです
    あと駐輪場の場所、種類の希望届ですがたとえばG1棟の住民がフロントコートの方の駐輪場になってしまうことなんてあるんですかね 抽選ならあり得ますかね、、、

  116. 598 契約者さん3

    >>595 契約者さん8さん
    地震保険は生活再建用で、肝心要の建屋の構造物は対象外ですし、個人区分の中が多少逝ったところで大した額は必要ないのでは。

  117. 599 契約者さん6

    >>597 契約者さん1さん

    ハウスウォーミングは、これからの入居者同士でやるのかな?

    すでに入居している方々も含むのかな?

  118. 600 契約者さん8

    >>599 契約者さん6さん
    出席の返信はしました。6/29のです。

  119. 601 契約者さん4

    >>596 契約者さん6さん

    江古田側ですね。

    江古田の探索が楽しみです。

    子供は、日芸に入れようかなあ笑

  120. 602 契約者さん1

    江古田は色々あるので散策しがいがありますよ 
    一応線路手前に早稲アカもあったりします

  121. 603 契約者さん5

    >>602 契約者さん1さん
    中学受験も、問題なくできますね。

    1. 中学受験も、問題なくできますね。
  122. 604 契約済みさん

    >>603 契約者さん
    一応塾は向原小学校の東側に明光義塾があります。あと塾じゃないんですが「つばさ基地」はおすすめです。子供の運動能力を育むのにはいいと思います。

  123. 605 契約者さん5

    >>599 契約者さん6さん

    地権者+8末引渡世帯みたいな感じですかね~
    お隣さんと顔見知りになれるのは良いですね

  124. 606 契約者さん6

    >>605 契約者さん5さん

    交流いいですねー。
    実需が多いから、良いコミュニティを築けそうですねー。

  125. 607 初引っ越し

    8末~の入居対象者です。引っ越し業者さんにはいつごろから見積もりを取り始めればよいのでしょうか。初めてのことでまだ早すぎるかな??それとも早い方がよいのか??と考え中です。

  126. 608

    >>607 初引っ越しさん
    私は5社くらい見積り取ろうとしましたが、多くの引越し業者に3ヶ月前からしかできないと断られました。
    その中で5月でも、ハートさんと幹事のサカイさんは見積りができるということで相見積りをとり決めましたよ。

  127. 609 契約者さん6

    ワンダースタイルを使う予定ですが、申し込みした人いますか?

    これを使うことにやって段ボール20個減らして引越し代が、数万円安くなったら、嬉しいのですが。。。

    1. ワンダースタイルを使う予定ですが、申し込...
  128. 610 初引っ越し

    >>608 あさん
    ご回答ありがとうございます。参考になりました。早速、相見積もりお願いしてみます。

  129. 611 契約者さん1

    私も今日見てきました。早く住み始めたいです!

    1. 私も今日見てきました。早く住み始めたいで...
  130. 612 契約者さん7

    >>611 契約者さん1さん

    周囲と離隔が取れていて素晴らしい。

    大通り沿いに面しているペンシルマンションとは、別格です。

  131. 613 契約者さん4

    キッチンカーって、いつから来るんだろうか?
    クルド人のケバブ食べたいなあ

  132. 614 入居予定さん

    キッチンカーなんか来ても商売にならないんじゃないの?

  133. 615 契約者さん5

    >>614 入居予定さん
    プラウドシティ豊洲や池袋本町には、キッチンカーきて、商売になっているみたいですよ。

  134. 616 契約者さん4

    >>614 入居予定さん
    団地にも人がいっぱい住んでるから昼だけなら結構売れそう

  135. 617 契約者さん8

    >>613 契約者さん4さん
    今のマンションにもキッチンカー来ていましたがネズミとGの苦情がすごかったです。。

  136. 618 契約者さん8

    >>617 契約者さん8さん

    キッチンカーの人が、ゴミとかをしっかりと管理しないとそういうことになるのかな?

    または、キッチンカーの弁当を、つなぐ広場でボロボロ落としながら食べたらそうなるのかな?

  137. 619 内覧前さん

    >>592 契約者さん3さん
    地震保険は高いので我が家も悩みましたが、所得控除対象と聞いて入ることに決めました。節税できるのであれば多少割り引いて考えられる。

  138. 620 契約者さん8

    >>617 契約者さん8さん
    ここは中庭がすごいからGは覚悟の上

  139. 621 契約者さん1

    >>620 契約者さん8さん

    中庭もだけど、お菓子屋がすごい方が影響ありそう。

    中庭は通路が、それなりの割合で確保されているから害虫がうじゃうじゃ繁殖するということはないと期待したい。

    1. 中庭もだけど、お菓子屋がすごい方が影響あ...
  140. 622 デベにお勤めさん

    >>568 契約者さん3さん
    私も12月引き渡すけど、引っ越し時期まだ決めていないです。

  141. 623 契約者さん2

    月の途中だと、保育園への転園手続きが大変なんすよねー。

  142. 624 契約者さん8

    >>623 契約者さん2さん
    月初まで休ませればいいのでは?

  143. 625 契約者さん8

    >>624 契約者さん8さん

    リアルに12月10日以降は、保育園をおやすみでしょうねー。
    んて、1月から下駄の保育園に入れたら最高かな。

  144. 626 契約者さん8

    >>624 契約者さん8さん

    その間仕事にいかれない

  145. 627 契約者さん6

    >>626 契約者さん8さん
    子持ち様は、辛いな

  146. 628 契約者さん7

    >>626 契約者さん8さん
    あ、保卒なんですね。
    受け渡し日がいつであれ、引越し日を月初などに調整すればいいだけでは?

  147. 629 契約済みさん

    みなさん火災保険、地震保険はどう選びますでしょうか。

  148. 630 契約者さん4

    >>629 契約済みさん
    ネット保険にします。

  149. 631 契約者さん4

    >>629 契約済みさん

    私もネット保険にします。地震保険も一応つけます。

  150. 632 契約者さん10

    >>629 契約済みさん
    都民共済です。今もそうなので。

  151. 633 契約済みさん

    銀行と野村の火災、地震保険の案内は届きましたが、大手保険会社のプランはやっぱり高いですね。

  152. 634 契約者さん

    引っ越し業者、数社相見積もりだしました。いくつかの業者からは搬入の時間帯指定あるの厳しいと言われて断られました。
    結局面倒になり幹事会社のサカイに決めました。
    皆さんもゆとり持ってご検討下さい。

  153. 635 契約者さん3

    >>634 契約者さん
    ちなみに、ざっくり、サカイで何十万円くらいでしたか?

  154. 636 契約者さん6

    >>635 契約者さん3さん
    セキュリティ的な観点で金額は伏せますが中堅業者と比べて1割高いくらいでした。
    幹事会社なので無駄なやり取り発生しない。他の業者は色々確認事項あったりして、手間を考えるともういいかなと思ったのも決め手ですね。

  155. 643 契約者さん6

    >>634 契約者さん
    うちはサカイは割高だったのでやめました。

  156. 644 管理担当

    [No.637~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  157. 645 契約者さん4

    >>643 契約者さん6さん
    ちなみにどちらの業者さんにされたのでしょうか?
    決め手もあれば教えて頂きたいです。

  158. 646 契約者さん6

    >>645 契約者さん4さん
    引越し侍です。
    サカイよりかなり安かったです。

  159. 647 eマンションさん

    引越し侍って引越し屋さんじゃない んじゃ無かったでしたっけ?笑

  160. 648 契約者さん7

    >>646 契約者さん6さん

    https://hikkoshizamurai.jp/

    これで、見積もりをとって、日時指定okのとこに、依頼すれば良いのね。
    ありがとうございます。

  161. 649 契約者さん99


    ホームインスペクション考えてる方いらっしゃいますか?

  162. 650 契約者さん6

    >>649 契約者さん99さん

    エコカラットなどを外注すると、内覧会に同行して、気づいた点を指摘してくれますよ。

  163. 651 引越初心者

    幹事会社以外で相見積もりをお願いしようとしたら辞退されてしまいました。

  164. 652 引っ越し頭痛

    毎回お願いしているアートさんに見積もりお願いしようと思ったら幹事会社の見積もり後でないとできないと断られてしまいました。

  165. 653 契約済みさん

    うちは幹事会社にしましたが、やはりお安いですからね。アートさんの言うことは理にかなっていると思います。うちはそこまで安くできませんということでしょう。

  166. 654 契約者6

    内覧会行かれた皆様どうでしたか?うちは結構壁や床に傷がありました。
    お部屋自体はすごくよかったですが…!

  167. 655 契約者さん1

    >>654 契約者6さん

    擦り傷、凹み傷、などは直してくれそうな感じでしょうか?

  168. 656 契約者さん3

    >>652 引っ越し頭痛さん
    そんなルールあったんですね

  169. 657 契約者さん5

    >>654 契約者6さん
    まぁ初期傷は仕方ないですね 
    取り敢えず指摘して是正してもらいましょう 

  170. 658 契約者さん2

    >>655 契約者さん1さん
    直してくれますよ 
    壁クロスのジョイント部の隙間など気になる箇所は全て指摘した方が良いですよ

  171. 659 契約者さん5

    >>654 契約者6さん

    フォレストラウンジやゲストルームの内覧の感想気になります!

  172. 660 契約者さん8

    >>659 契約者さん5さん
    ラウンジはクーラーの効きも良く、BGMも良い感じでした パーティールームのシンクがかなり傷だらけなのは気になりました笑 通常使用であんなに傷行くものなのかなと笑 まあほぼ使うことないので個人的には良いんですけど、、、 共用廊下の壁に目立つ傷もあったりと、挙げたらキリがありませんので敢えてチェックするつもりでは見ませんでした。大勢が使うので劣化も早いでしょうし

  173. 661 契約者さん7

    >>660 契約者さん8さん

    パーティールームのシンクの傷、確かに気になりますね。
    パーティールームは、食器や調理器具を手洗いすることになるんですよね?
    食洗機ないだろうし、ちょっと、面倒です。

  174. 662 契約者さん3

    >>661 契約者さん7さん
    どんなパーティするか分かりませんが、もし自分がするなら食器類は使い捨てのものでやるかなぁ笑 調理器具は洗うことになるだろうけど

  175. 663 契約者さん3

    >>662 契約者さん3さん

    パーティー用の紙皿、使い捨てのカトラリーが良いですね。

    親戚の集まりとかで使おうかな?と思ってました。

  176. 664 契約者さん3

    サンゲツのオーダーカーテン購入しようと思うのですが、
    カーテンはどこでオーダーされましたか?

  177. 665 契約者さん2

    >>664 契約者さん3さん
    オプション会で、サンゲツ、オーダーしたよ。

  178. 666 契約者さん5

    >>664 契約者さん3さん

    私も↑の契約者さん2と同じです!

  179. 667 契約者さん8

    こちらのトイレは、便器の蓋は自動で、開閉しますか?
    分譲モデルに住む予定ですが。

  180. 668 契約済みさん

    標準仕様だと開閉しません。上層階の住戸だと、契約してすぐのオーダーチョイスでオート開閉機能付き便座に変更することができました。

  181. 669 契約済みさん

    >>664 契約者さん3さん
    川島織物とフジエテキスタイルとサンゲツで頼みました。カーテンについて詳しくないので、大まかな希望を伝えたうえで長谷工インテックの方に候補を挙げてもらいました。

  182. 670 契約者さん3

    >>669 契約済みさん
    川島織物(セルコン)で頼むとは。。。超リッチですな!
    ヨメさんが他店で川島のモリスの鳥柄カーテンを仕立てようとしたけど、ひと窓20万~30万するので断念。でも織も密で発色なんかも素晴らしい。素晴らしすぎてカーテンが部屋の主みたくなりそうw

  183. 671 契約済みさん

    そんな高級な柄物ではないですよ。そんなにお金かけていません。

  184. 672 契約済みさん

    >>670 契約者さん3さん
    モリスのカタログ見ましたけど、没入しそうな世界ですね。本物見たら圧倒されると思います。ツグミは代表作なんですね。憧れとして胸にしまっておきます。もしも超リッチになったら自室のカーテンにしたいかも。。。でも、ある程度天井高と広さがないと難しいかな。。。自室の広さを考えると、クッションカバーくらいかもです。夢がないですね、すみません。LDにモリスのカーテンを使うには、うちの男子たちを説得しないと。いや、彼らにはとても似合わない。背筋の伸びたジェントルマンでないと。

  185. 673 内覧前さん

    内覧に行かれた方に伺います。天候にもよりますが、お部屋暗くなかったですか。スマホの他に懐中電灯的なものがあったほうが良いでしょうか

  186. 674 契約者さん2

    >>673 内覧前さん
    ダウンライトがついてるから

  187. 675 内覧前さん

    ありがとうございます。大丈夫そうですね。

  188. 676 契約者さん4


    >>673 内覧前さん
    部屋は先述の通りダウンライトがついてますし、その他も電球を付けてくれていますのでリビングも明るいです。ただクローゼットの中やキッチンの収納棚などの傷などはスマホライトで確認をした方がいいと思います。

  189. 677 内覧前さん

    教えてくださってありがとうございます。野村が電球まで付けてくれているのはありがたいです。クロゼットと収納棚、要チェックですね。スマホの他にペンライトのようなもの準備してみようかと思います。収納スペースに棚板がはめ込まれているなら踏み台が必要かもしれません。。

  190. 678 モハメド

    >>673 内覧前さん
    他の方も仰っている通り、電球がついているし、この時期なら陽の光も入るので、ライトは不要だと思います。しかし、施工不良を指摘する時間が限られているので、数人で内覧に行き、手分けして確認することをお勧めします。我が家は30箇所程度の傷やガタつきがありました。。。

  191. 679 内覧前さん

    スケジュール表を見ています。最初の1時間でチェックするということですか。1時間!! 30箇所も指摘事項がありましたか。。となると時間的に結構厳しそうです。うちは、もはや人を手配することができないので、夫婦で動くしかありません。優先順位を決めて見ていきたいと思います。アドバイスありがとうございます。心の準備ができました。

  192. 680 契約者さん8

    >>679 内覧前さん
    クローゼットの棚板は初期位置で全てはめられています。指摘というのはやり出すとキリがないですが、ガタつきがないかも見た方がいいです。 フローリングは光の加減で線キズが入ってるのが分かります 真上から見下ろしても分からないので注意してチェックしてみてください。床に顔を近付けて斜め上から見てください。沢山キズが入っていることでしょう。タッチアップしてもらいましょう。また、住戸の外廊下に面する窓のアルミルーバーもモルタルが付いていたり、粉塵が溜まっているはずです。清掃を指摘してあげてください。外なのでまたすぐ汚れますけどモルタル汚れは自然発生しませんので笑 遠慮は禁物です。頑張ってチェックしましょう。

  193. 681 内覧前さん

    専門家のようなアドバイスをありがとうございます。クロゼットに棚板がはめられているのですね。ガタつきチェック。床面近く、斜め上からのキズチェック。アルミルーバーのモルタル汚れチェック。チェックしている自分をイメージしています。本当にありがとうございます。

  194. 682 内覧前さん

    ところで、以前にもどなたか書かれていましたが、インスペクターに同行してもらった方、同行を依頼されている方はいらっしゃいますか。野村のマンションともなると、必要ないでしょうか。表面に見えない設備の不具合や床壁棚の水平垂直のチェックは私にはできそうもなく。。

スムラボの物件レビュー「プラウドシティ小竹向原」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

5,900万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

6,193.5万円~7,891.4万円

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

1億800万円

3LDK

64.74平米

総戸数 64戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,990万円~1億8,280万円

1LDK・1LDK+2S・2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

6,488万円・7,988万円

3LDK

65.19平米・69.33平米

総戸数 19戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.25平米~70.41平米

総戸数 119戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,658万円~7,498万円

1LDK~2LDK

39.20平米~63.19平米

総戸数 39戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7,100万円台予定~8,500万円台予定

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸