住宅コロセウム「マンション派vs一戸建て派【第7ラウンド】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. マンション派vs一戸建て派【第7ラウンド】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-08-30 10:55:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6388/

[スレ作成日時]2005-06-26 03:29:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション派vs一戸建て派【第7ラウンド】

  1. 306 匿名さん

    >>304
    老後はマンションに移ってもいいって言ってる戸建て派は多いが、
    結局戸建てが快適だからマンションに移らない人が多い、っていう事なんじゃないの?

  2. 307 匿名さん

    そのうち、

    一般的な中間所得者層(年収600万〜1000万)の利便性重視の人は、
    都内東部の利便性が高く地価の安めの地域のミニ戸に住んでいるか、
    利便性の高い人気駅周辺の地価の高い地域の狭めのミニ戸(80m2以下)に住んでいるか、
    どっちかだと思ってる。はっきり言って何もうらやましくない。
    だから本当に利便性が高く、広くて快適な戸建ては中間所得者層には買えないし、
    お金持ちの買うものだと思ってる。

    になるよ。
    少数意見の側としてね。

  3. 308 匿名さん

    >>306
    マンションに住み替えるより、建て替えた方が安上がりだからでは?
    資金的な余裕が無いんでしょうね。

  4. 309 匿名さん

    >>307

    俺は
    30坪以上戸建て>>>ちゃんと施工されたミニ戸>>>>>>>>マンション
    だな。

  5. 310 匿名さん

    そうそう、
    戸建→戸建とマンション→戸建ては、実家(親族の土地)に
    移ってというのも結構あるからね、国交省のデータによると。

  6. 311 匿名さん

    >>305
    勘違いしてませんか?
    全てのマンションが全ての戸建を利便性において凌駕してるなんて誰も言ってませんよ。
    ただし、あるエリアにおいてなら、同エリアの多数の戸建に対しては優位なのは間違いない。

  7. 312 匿名さん

    >305
    不人気な準工業だろうと利便性がいいからそこに住んでるだろ。
    それは人それぞれの価値観。回りに迷惑をかけてる訳ではない。
    まー超高層が乱立して都市景観を乱していたり等々問題はあるけどね。

    ミニ戸問題は人それぞれの価値観ではすまない問題。
    周辺環境への悪影響がある。
    これからは細分化された敷地の統合再生が行われはじめると個人的には思ってるよ。
    また、プライベートエリアの住宅環境としては劣悪だし、一番問題なのは、パブリックエリアとして機能もある
    敷地境界付近の空間を著しく害している。
    こういう問題はお上から言われるのではなく本来住み手の側から問題提起されるべきで、この辺のパブリック
    スペースの考え方がお粗末なのが日本人独特なところだよね。

    だから僕は最高高さ9mの所に住んでるし、最低敷地面積も決められた所に住んでるよ。
    なるべく道路に面する部分にはお花を配し、周辺環境と調和するよう気をつけている。

  8. 313 匿名さん

    >309
    俺の価値観としては
    環境がよくそこそこ利便性がよい50坪以上の戸建>>環境がよく利便性がよいマンション>>>>>ミニ戸(どんなに便利なところでも)
    かな。

  9. 314 匿名さん

    マンション派が言ってることが本当か調べてみた。
    (国土交通省 平成16年度3大都市圏住宅市場動向調査)

    購入者データ    集合住宅   建売住宅   注文住宅

    平均片道通勤時間  41.8分    45.6分    44.4分

    住宅の広さ     82.3平    111.4平   135.5平
    (敷地面積)    (−)   (124.6平) (216.0平)
    税込世帯年収    696.2万   683.8万   769.3万

    え〜。通勤時間でわずか3〜4分しかないじゃないか。。。
    マンションて利便性が良いんじゃなかったの?
    住宅の広さは分かりきったことだけど。
    世帯年収も建売とほぼ一緒。注文入れると圧倒的負け。
    ディンクス多いハズなのにね。

    なんだ首都圏で利便性を武器にしてたマンション派は根拠なしで言ってたのか。
    年収も戸建てが多いし、高高にすれば寒くもないしね。
    マンションってたいして利便性のいいもんじゃないんだね。

  10. 315 匿名さん

    >>314
    オイオイそんな調査結果どこにも無いぞ。
    捏造してまで戸建を擁護したいのかねw

  11. 316 314

    >>315
    オイオイまたウソかよ。。。

    ダイヤモンドの35ページに出所:国土交通省で出てるよw
    戸建て派みたいに理屈で返してよ。

  12. 317 匿名さん

    >>313

    比較しているものの価格差があり過ぎて、比較する意味がない。

    >>312

    こういう掲示板ってすぐにミニ戸叩きが始まるね。
    個人的にはどうでもいいが、
    戸境1mの30坪戸建て低容積率の地域と、
    戸境50cmのミニ戸高容積率の地域の違いなだけだろ。
    好きな方の地域に住めばいいだろ。
    ミニ戸の全部が全部、欠陥住宅で、美観を損なっている訳ではないよ。

    ミニ戸の問題点を議論するのならば、
    低層住居地域のすぐ横の商業地の店鋪付き住宅(小さな商店の並び)
    とかも問題にしなきゃならん。

    欧米の住環境をうらやましくは思うが、
    これ以上建蔽率や容積率を厳しくする動きが必ずしも首都圏において正しいとは思わんね。
    どうせ比較するなら、欧米でも日本にもっと地価の近い地域(超中心地)とか、
    香港とかを引き合いにだすべきだ。香港よりは東京の方が随分住環境、美観は良い訳だし。

  13. 318 匿名さん

    マンション派は>314に対してどういう言い訳をいうのだろうか・・・

  14. 319 匿名さん

    マンションが美観を乱しているケースも多々あるが…。
    マンション派にミニ戸を批判する資格はあるのか?

  15. 320 匿名さん

    >>314
    マンションの利便性に疑問だね。


  16. 321 314

    マンション派にはブラックボックス的な書き込みだったかな。
    またマンション派のレスが減っちゃうかも?

  17. 322 匿名さん

    戸建てとかマンションとかというより、通勤時間(平均)に疑問。
    ていうかダイアモンド(マスコミ)は紙面の関係で詳細は載せないし、
    平均だから間違いはないんだろうけど。
    東京都の資料では、40分以上の通勤時間が70%を締めているので、
    その平均には当てはまらない。
    40分以下は30%で過半数はない、ちなみに平均は60分前後。
    やはり国土交通省のネタ元を見なければ、わからない。
    個人的には、東京に住んでいるので東京都の資料の方が実感としてはある。

  18. 323 匿名さん

    また、面白くなってきたな。

    >>314
    俺は戸建て派なんだが、その記事怪しいな。
    ソースを書いてくれたのはありがたかったのだが、国土交通省に上がってる平成16年度住宅市場動向調査に
    通勤時間の項目はないし、注文住宅と分譲住宅で調査方法が郵送と訪問で違うというのも、なんだかな。
    注文住宅の回収率が36%なのに、分譲住宅は93%。
    http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/07/070622_.html
    ここにあるのは概要だが、マスコミには詳細結果が流れているのだろうか?

  19. 324 匿名さん

    >>322
    平均と過半数かどうか、は何の関係性もないよ。
    ごく一部の飛び抜けた数値が、平均を押し上げ、
    過半数の層の数値よりも平均の数値の方が高くなることは、よくある現象です。
    何言ってるんだか。


  20. 325 匿名さん

    >ただし、あるエリアにおいてなら、同エリアの多数の戸建に対しては優位なのは間違いない。

    そのエリアで環境の良い立地のマンションは、
    世田谷杉並の環境の良い30坪戸建てよりも高い、と言っているのだよ。
    要は80m2以上のマンションが7000万以上の地区だよ。
    しかも管理修繕費駐車場代を含めて考えると更に高いってことになる。

    準工業地域や低地、埋め立て地エリアだったら、安いものもあるだろうがね。
    環境が著しく悪い地域に住んで、利便性を説かれてもね。
    購入する以上最低限の環境というものがある。
    著しく悪い環境をものともしない人は、自分が少数派であることに気づくべきだな。



    「うちは幹線道路沿いのマンションなんだけど、凄く便利な場所だよ」

    こんな意見には全く魅力を感じない。


  21. 326 匿名さん

    「うちは便利な場所ではないけど静かな戸建なんだよ」

    こんな意見には全く魅力を感じない。

  22. 327 匿名さん

    くだらん釣りだ。

  23. 328 匿名さん

    >>324
    割合はもっと分かれているし、詳細に書きましょうか?
    でも全部(長い解説)は書けないし、数字だけでは
    伝わらないでしょ。
    それにちゃんと過半数の層に平均は入っていますけどね。
    それとも3対7で、3の方に平均があるとでも?
    平均が出たから平均を出しただけで、20分の差は疑問だと
    言ってるのですが。
    平均を押し上げている数値があるというのなら、東京都
    方が、広範囲のデータ(時間)で算出ということにはなり
    ますよね。
    資料は手もとにあるので、見せられないのは残念ですが、
    都に問い合わせれば、公開してくれるでしょう。

  24. 329 匿名さん

    >>328
    おいおい、おたくの主張そのものにケチつけた覚えはないぞ。

    過半数(最頻値?)=平均となる統計もそりゃあるだろうな。
    しかしそうはならない統計も多い、と言っただけのこと。

    東京都の資料では、40分以上の通勤時間が70%を締めているので、
    >その平均には当てはまらない。
    >40分以下は30%で過半数はない、ちなみに平均は60分前後。

    過半数でないから、って書いてるじゃん。
    あなたの解説の間違いを指摘しただけだよ。

    東京都のデータ自体は興味あるから、続けて解説どうぞ。


  25. 330 匿名さん

    >注文住宅と分譲住宅で調査方法が郵送と訪問で違うというのも、なんだかな。
    >注文住宅の回収率が36%なのに、分譲住宅は93%。

    注文住宅→郵送→イヤな調査項目があるからゴミ箱にポイという人が64%
    分譲住宅→訪問→玄関を開けてしまった以上最後まで回答せざるを得ず
    ということだろうね。
    本当の真理はゴミ箱にポイの64%の中にあると思われ。

  26. 331 匿名さん

    >>330
    回収率よりも、総回答者数が、この統計に必要なサンプリング数を超えているかどうかが問題だろ。
    公開している以上、サンプリング数は足りているのではないの?
    足りていなければ、当然データとしての意味はないがね。

  27. 332 匿名さん

    いや、ゴミ箱に捨てたのをそのまま無条件で廃棄するのは
    無作為抽出の概念に当てはまらないと思われるが。

  28. 333 匿名さん

    328はなんで書き込めないんだろう。
    全部じゃなくてもその部分のデータだけ書けばいいのに。
    いってることが不思議だよな〜

  29. 334 匿名さん

    >>331
    そうですね。
    サンプリング数が足りてるから公開しているのでしょう。
    国もアフォではないから数が全然足りてないのに
    データとしては扱わないだろう。

  30. 335 匿名さん

    >>328
    その資料の正式名称は何?
    東京都もWebに統計資料をあげてるよ。
    正式名称を教えてくれれば、こっちで探す。

  31. 336 匿名さん

    314はドコ行った?
    捏造がバレて出てこれないのかw

    とりあえず間違いを指摘しておく。

    基本的に、国土交通省発表の「平成16年度住宅市場動向調査結果」には
    マンション(集合住宅)の調査結果は掲載されていない。
    そもそもがマンションは調査対象になっていのでは?

    >世帯年収も建売とほぼ一緒。注文入れると圧倒的負け。
    世帯年収ではなく「世帯主」年収です。調査対象は世帯主の年収だけですから。
    では、何故注文住宅の世帯主年収が高いかと言えば、
    「注文住宅は30代以上の年代がほぼ等しい比率で存在しているのに比べ、分譲住宅では30代が特に多くなっている。」
    故に
    「注文住宅は世帯主の年齢が高いために世帯年収も多くなっていることが考えられる。」
    そうです。調査結果では。

    >え〜。通勤時間でわずか3〜4分しかないじゃないか。。。
    >マンションて利便性が良いんじゃなかったの?
    利便性=通勤時間かねw

  32. 337 匿名さん

    >>336
    出た出たまた訳のわからんやつが。
    ダイヤモンド見たがそのまま載ってたぜ。
    マスコミの調査とおまいがネットで調べた誰でも見れる情報と同じかよ。

    マスコミに載ってるのに捏造、捏造って小学生からやり直したらw(意味知ってるよね?)
    捏造って騒ぐならダイヤモンドからガセネタって言わせてみろよ。

  33. 338 匿名さん

    俺も読んでみた。
    >>314は説明が足りないな。

    世帯年収の違いは、平均年齢・勤続年数の違いによるもので
    マンション 平均年齢40.9歳 勤続年数13.7年
    注文住宅  平均年齢47.3歳 勤続年数19.1年
    これで73.1万円の差なら妥当では?

    通勤時間も両者の立地(マンションは都心寄り・注文住宅は全域)から考えて、
    勤務地が同一エリアとは考えられず、単純に通勤時間の比較だけで利便性を判断するのは早計かと。

  34. 339 匿名さん

    >利便性=通勤時間かねw

    いやいや俺の感覚だとドアtoドアで最低でも30分くらいで通勤できなきゃ利便性高いとは言わんと思うぞ。
    それプラス駅前に色々なショップが建ち並ぶ街であってはじめて、「利便性の高い立地」と言えると思う。

    通勤時間40分以上で利便性が高いマンションだと思っているのだとしたら、正直かなり可哀想。
    ドアtoドアで、徒歩5分+駅構内所要時間5分+会社までの徒歩10分としても、電車内は20分か。
    小田急京王田園都市のノロノロ運転の快速でも市部まで行っちゃうぞ。

  35. 340 匿名さん

    結局、捏造ではなく説明不足なのね。(当然か。。)
    336のような自己主張ではなく、338のような客観的意見に期待です。

  36. 341 匿名さん

    ↑は新宿、渋谷等に勤務の場合ね。

  37. 342 匿名さん

    >>339
    そうですね。
    マンション派のいう利便性とはドアtoドア30分以内をいってるのかとおもってた。
    都内勤務で40分だったら大したトコじゃないよ。

    収入も年齢のがどうのといってるが、最初マンションのが高所得者が多いって
    マンション派が言い出したんじゃないの?

  38. 343 匿名さん

    話しが偏るので、データはきちんと書こうよ。

    集合住宅        建売住宅        注文住宅
    年齢           年齢           年齢
    40.9          39.1          47.3
    勤続年数        勤続年数        勤続年数
    13.7          14.2          19.1
    前住宅(最多)     前住宅(最多)     前住宅(最多)
    賃貸20%(約)    賃貸20%(約)    持家55%(約)
    通勤時間(変化)   通勤時間(変化)   通勤時間(変化)
    44.2         44.6         42.2
    >41.8      −>45.6      −>44.4
    床面積         床面積         床面積
    82.3         111.4        135.5
    敷地面積       敷地面積       敷地面積
    −           124.6        216.0
    世帯年収       世帯年収       世帯年収
    696.2        683.8        769.3
    年間支払       年間支払       年間支払
    115.7        132.7        130.7
    年収比        年収比        年収比
    17.7%       20.5        19.0

    平均値としても、注文住宅は別各だね。
    地位あり?、資産持ち、お金持ちに対抗はない。
    注文住宅に対し、勝ち負けはないよ。
    現実的には、マンションか建売かってことでしょう。
    面白いのは通勤時間の変化。
    しっかりと傾向は表している。
    数分の差は1〜2駅くらい。
    利便性重視なら大きいよ? 東京はそう、特に朝。
    電車が遅れたら(よくあるので)、天と地の差ほど
    感じる。(失礼!個人的な実感)
    平均というのは両端のデータで上下するので、
    実態が見えない時があることでいい?

  39. 344 匿名さん

    たった1〜2駅で利便性を語るとは・・・

  40. 345 匿名さん

    >>344
    あ〜大きいよ。
    東京の路線ってそうじゃないの?

  41. 346 匿名さん

    マンションは当然!駅近だろうから通勤時電車20分越えを探してみたが(通勤44.2〜41.8目安)
         マンション圏内  建売圏内

    大手町  浦安 21分    南行徳 26分

    銀座   南千住23分    北千住 26分

    渋谷   鷺沼 24分    あざみ野28分

    新宿   国分寺26分    西国分寺31分

    建売は駅から遠いのを入れなくてもこんな感じになるなぁ。
    (入れると同じ駅とかになるかも)
    マンション派の話す利便性が良いってこういう場所なの?
    平均値を取ると良くてこの1つ2つ前くらいになるが。。。

  42. 347 匿名さん

    平均で試算してもね、都心が職場(前提)になってるし。
    ダイヤモンドが掲載したデータによれば東京の戸建て率29.70%。
    全国最小値。
    戸建ては少ないのにもかかわらず、建売が広がっていますよね。
    つまり、マンションと同じ立地ということは少ないということ。
    これを踏まえれば、データの偏りが大きいか少ないかがわかる。

  43. 348 匿名さん

    集合住宅の世帯収入が多いのは小梨共働き世帯が多いからでしょう。
    とりたてて騒ぐほどおかしい話ではないかと。

  44. 349 匿名さん

    なるほど、マンション住民は金銭的には裕福かもしれないが
    精神的には貧しい者が多いと言うことですね。
    納得できる結論だ。

  45. 350 匿名さん

    >>348
    そうだろうね。
    支払い額が逆転しているあたりからして、子供ができるまで共働き、でもローンは
    ダンナの収入だけでって感じだからこうなるんだろう。
    むしろその点で行けばダンナ一人に注目した場合、その稼ぎは戸建の方が1割位高い
    のではないかと。

    注文住宅は逆に郊外の大企業の工場・研究所勤務者とかの職住近接の人が多く入って
    るんじゃないの?
    平均年収+100万でいくらなんでも敷地面積で2倍近い所には住めないと思う。

    >>343
    駅の差?
    逆に対象となってる近郊・郊外の駅なら電車が遅れれば1駅の差で積み残しになるか
    ならないかが決まるよ。そういう場合変に近いより遠いほうが便利。
    普通の時だって、30分の駅なら窓際のつり革につかまれるけど、35分の駅だとつり革
    につかまれないってこともある。

  46. 351 匿名さん

    >>348>>350
    世帯収入は世帯主収入だと思いますよ。

    >年収を、年代別に分けて傾向を見ました。
    >20代以下では、「300万円から400万円未満」にピークがあります。平均年収は438万円。
    >これが30代では、「500万円から600万円未満」、619万円とシフトします。
    >40代は「800万円から900万円未満」で793万円、
    >50台は同じく「800万円から900万円未満」で924万円。

    http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=335508&F...
    より抜粋。

    >348の言うとおり、マンションは共働き世帯が多い(はず)ので世帯収入は更に上を行くでしょう。

  47. 352 匿名さん

    >>349

    一戸建て派の連中は、金銭的にも精神的には貧しい者が多いと言うことだよ。
    ここの掲示板を読んでいれば、分かるよ。

    客観性に欠けるフザけたデータを持ってきて大暴れされてもねぇ〜。
    バカ丸出し(w

  48. 353 匿名さん

    >>352

    お母さんこの人なんか**丸出しだねw

  49. 354 匿名さん

    >>352
    こういうヤツのいるマンションはスラム化決定!!

  50. 355 匿名さん

    マンション派にしても戸建派にしても349、352のようなレスしてる奴らは
    どうしようも無いなw
    相手を批判することで自己満足に浸るのはいいが所詮匿名の掲示板内だけでしか
    発言できない口だけヤローだろ皆ほっとけよ。
    実社会で認められないからこういう所でしか悪態つけないかわいそうな奴らだ。
    ご愁傷様な。

  51. 356 匿名さん

    首都圏の一戸建て率(%)

      茨 城 74.40
      栃 木 74.90
      群 馬 76.10
      埼 玉 56.30
      千 葉 55.40
      東 京 29.70
      神奈川 42.50
      山 梨 74.10

    東京は極端に少ないね。

  52. 357 匿名さん

    >>356
    そりゃ土地が高いからだよ。

  53. 358 匿名さん

    ということは戸建ては郊外になるんだね。

  54. 359 匿名さん

    土地が高いくらいでなんで郊外になるんだ?
    都内に30坪以上の家くらい買えたぞ。大丈夫か?

    このデータから分かるのは土地さえ安ければ戸建てを選ぶ割合が高いという現実。

  55. 360 匿名さん

    またぁ、、、
    郊外は建売の売り出しが多いからでしょ。
    不動産屋も住み分けてるよ。

  56. 361 匿名さん

    東京・神奈川・千葉・埼玉の関東でも比較的土地の高い地域
    以外は建売なんて売ってないよ。

    注文ばかり、これ常識。

  57. 362 匿名さん

    まぁ、土地が買えない人がマンション買っても個人の自由だからな。

  58. 363 匿名さん

    >361
    お前の中での常識だろ。
    子供はもう寝なさい。

  59. 364 匿名さん

    >>361
    おいおいそれは言いすぎだろ。
    そんなこと聞いたこと無いぞ。
    建売のメリットは、購入者にもあるが販売側(建設側)にもあること
    知ってるのか?

  60. 365 匿名さん

    追加します。
    特に中規模〜大規模分譲はな。俗に言う多棟現場。

  61. 366 匿名さん

    戸建ては、地価+建物代でだいたいどれも相場相応に感じる。
    マンションは分譲価格から相場計算で土地持分を引くと、建物代バカ高い。
    RCの有用性やクオリティーを考えても高すぎるよ。
    ぼられるの嫌だから買う気がしない。

  62. 367 匿名さん

    論理的な話が出来なくてよく戸建て派の悪口だけいうやついるじゃない。
    そういうやつと同じマンションだと協調性がなくてスラム化まっしぐらって感じだね。

  63. 368 匿名さん

    マンションを選択する理由の一つは、わずらわしい近隣の人付き合いを
    したくないのもあるよね。
    実際は持ち回りの管理組合やらで鬱陶しいんだけど。
    やりたい奴で好きなようにやってよというのが本音。
    別にスラム化しても悪いことじゃないけど。

    マンションはグレード次第でそれなりの人が住んでるから。
    低所得層マンションに住んだらどんなに一部の住民が一生懸命でも
    ダメなものはダメ。

  64. 369 匿名さん

    >>368

    よくマンション派がグレードの話を出すけど、
    どんな高級なマンションであれ、高級な住宅街であれ、
    広い世間、一定の変な人(あまり常識的でない人)はいますよ。

    そんな人が隣だったらどうしようもない。何らかの嫌なことはあるでしょう。
    これは戸建てでもマンションでも同じ…賭けですよ。
    新規分譲地や新築マンションだと事前にリサーチもできないしね。

    近隣の人付き合いでマンションにメリットがある、っていうのは幻想だと思う。
    どちらも同リスク。

  65. 370 匿名さん

    戸建ての場合には、マンションのように、上下にいわゆるへんな人が住む可能性はゼロですね。
    最上階角部屋に住める人は全体の数パーセントしかいないとしたら、大多数の人が上下左右に他の家族が密接して住んでいることになる。
    戸建てでも、左右や前後にへんな人が住む可能性もありますが、その確率が同じなんだとしたら、
    密接しているマンションのほうがストレスはたまるかもしれない、と思います。

    子供が跳ねた、走った、物を落とした、ドアをばたんと閉めた、など騒音問題で揉めるのは、やっぱりマンションのほうが多いように思います。

    近所づきあいなんて、このご時世、マンションだろうが戸建てだろうが一般的に都会であればあるほど希薄であることには変わりないかも。

  66. 371 369

    >>370
    あなたの言っているのは騒音問題ね。もちろん騒音的には戸建てが有利でしょ。
    しかしね、近隣トラブルの(近隣に変な人がいる)可能性、リスクはどちらも一緒でしょ。
    私が言ったのはそういうこと。

  67. 372 匿名さん

    371さん

    >近隣トラブルの(近隣に変な人がいる)可能性、リスクはどちらも一緒でしょ。
    全然違うと思います。
    可能性、リスクの有無と言う事であれば「戸建てもマンションどちらにも有る」
    となりますが、近隣との係わり合いでいえば「戸建て=少ない」「マンション=
    多い」となります。
    理由は「四方が隣家で囲われている戸建てでも隣家は最大8軒程度」「マンショ
    ンの場合、洋風長屋として存在している為、戸数の多くなればなるほど近隣との
    係わり合いは多くなる」となります。
    近隣との係わり合いが多くなれば必然的に変な人に当たる確率が高くなる。とな
    ります。

  68. 373 匿名さん

    >>372
    >四方が隣家で囲われている戸建てでも隣家は最大8軒程度
    マンションも同じく「隣家は最大8軒」だぞ。
    それとも何か?マンションには前後にも隣家が存在してるのかねw

  69. 374 匿名さん

    372ってバカだねー

  70. 375 匿名さん

    373・374 おまえら馬鹿だね〜

    マンションの「隣家」と、戸建の「隣家」は全然違う物やろ!
    どんなに高級なマンションでも「隣とは数十センチ」の距離しかない!(しかも壁続きで繋がっている)
    戸建であれば少なくとも「隣とは1m以上」の距離がある!(間には空間が存在する)
    マンション=洋風長屋、個別の玄関は有るが(個人の嗜好で変えられない、規制の有る扉!ぷぷっ・笑)
    建物の敷地から外へ出る場合、多くの場合は個別のなんちゃって玄関の前を通り、不特定多数が使用する
    エレベータを通り、これまた一つしかない出入り口からようやく外へ

  71. 376 匿名さん

    >375
    373、374みたいな団地派はスルーが一番。必死に自分の「集団」住宅(団地)という住処に後悔し
    ながらも執着せざるを得ない人種なのだよ。哀れみの眼で見て、やさしい言葉を掛けてあげて下さ
    い。

  72. 377 匿名さん

    全部完璧に読んでないんですが・・・
    自分がマンション買った1番の理由は鍵1つで済む便利さ。
    家の周りも管理人がやってくれる手軽さなんですが。

    お手伝いさん雇えるくらいの身分になれば広い一戸建てにしますけど。

  73. 378 匿名さん


    こういう奴のコメントが一番信頼できる。
    なぜなら自分の価値観を持っているから。

  74. 379 匿名さん

    >377

    我が家はお手伝いさん週二回入ってもらってますが、最近は安いですよ。
    月2万くらいでしょうか。マンションの戸締り、たしかに楽そうですね。

    うちは戸建てなんですけど、窓全開にしてる日なんかかなり面倒です。
    それ以外では快適なんですけどね・・・私は「マイホーム」という
    イメージにすごく憧れていたので、帰宅時など遠くから我が家の明かりが
    見えてきた時などむしょうに嬉しいです。本当は大草原の小さな家みたい
    なとこに住みたかったけど・・・通勤の関係でさすがにあきらめました(^^);

  75. 380 匿名さん

    と こ ろ で
    マンション(邸宅(藁))=集合住宅=団地でよろしいか?

  76. 381 377

    >379さん
    家にこだわりあれば、やっぱり一戸建てだと思います!
    自分はあまり、こだわり無いんで手軽なマンションですが。

    >380さん
    個人差あると思いますが、380さんがタワーマンションなんかも
    団地に見えればマンション=団地でもOKなんでは?
    一戸建ても、ウサギ小屋から豪邸までありますしね。

    しかし、ぱぁ〜っと発言見ると
    マンション派は必死で、戸建て派は見下す感じなんですかね〜

  77. 382 匿名さん

    ベランダガーデニングしているマンション住民を見ると、
    「勝ったな。」
    と言う気分になるのは私だけではないでしょう。

    by庭付き一戸建て所有者

  78. 383 匿名さん

    わたしだけ?
    一生懸命、庭の手入れしてる方&庭無し戸建てみると勝ったなって気分になるの。

    BY ガーデニング嫌いな怠けものマンション所有者

    382さんこんな返しでよろしいですか?

  79. 384 匿名さん

    勝ったとか負けたとか、そういうふうに考えるのって不思議だなあ
    俺はマンションだけど、他人の住居なぞまったく気にならないよ
    満足してるもの

  80. 385 匿名さん

    >>383
    それは、あなただけでしょうね。
    勝ち負けつけられないから。

  81. 386 379

    >383
    庭の手入れ、してますよ〜気が向いたときだけ(^^);
    マンションのベランダだと虫が来ないし小ぎれいにできそうでいいですね。
    うちも二階のベランダでもやってますが、ベランダのほうが土がない分虫
    は少ないです。ただ、照り返しや風当たりもきついのでどっちもどっちって
    とこかなぁ・・・

    いずれにせよガーデニングなんて趣味でするものだから、無理してされな
    くてもいいと思いますよ〜

  82. 387 匿名さん

    戸建・マンションに関わらず、最適な評価基準と言えば「地価」だと思うんですけど
    皆さんのお住まいの「地価」はお幾らでしょうか?

  83. 388 匿名さん

    地価って、土地の坪単価??105万程度の場所ですが、
    それってなんか意味あるのでしょうか?

  84. 389 嫌みパンダ

    >>375

    近隣のトラブルの場合、マンションより一戸建ての方が遥かにひどい。

    一戸建ての場合、例えば、
    夜中に窓を全開で、ピアノを弾いていることがよくある。

    これは、一戸建て住人の勘違いで、
    『一戸建てだから大丈夫だろう』と思い込んで、
    自分が周りに迷惑をかけているという認識がないため。

    だから、よく警察沙汰・裁判沙汰に発展する。
    殺人事件に発展したケースも一戸建てではあったな(w

    その点、木造と異なり、最近のマンションは防音効果が大変
    優れているため、こういった隣人とのトラブルはほとんど発生しない。

  85. 390 匿名さん

    この前、近所に強盗がはいりました。外国人が白昼堂々と押し入ったようです。
    昼間はシャッターを閉めるわけにも行かず私一人で恐る恐る生活しています。
    やっぱりマンションのほうがよかったのかなと後悔しています。

  86. 391 匿名さん

    389

    >近隣のトラブルの場合、マンションより一戸建ての方が遥かにひどい。
    嘘をつくなと言うか、現実をちゃんと見た方がいいよ?

    >一戸建ての場合、例えば、夜中に窓を全開で、ピアノを弾いていることがよくある。
    「ピアノを弾いていることがよくある」と言うが、戸建て住民の内、何割がピアノ持
    っていると思ってたんだ?とんでもなく低い割合だぞ。
    その低い割合から、夜中に窓を全開にしてピアノを弾いている。なんて確率は交通事故
    に合うより低いよ!

    >これは、一戸建て住人の勘違いで、『一戸建てだから大丈夫だろう』と思い込んで、
    >自分が周りに迷惑をかけているという認識がないため。
    そんな心がけでいる奴は、戸建てだろうがマンションだろうが迷惑をかける!
    マンションの場合「その点、木造と異なり、最近のマンションは防音効果が大変優れて
    いるため、こういった隣人とのトラブルはほとんど発生しない。」と思い込んでいる奴
    が一番たちが悪い!
    マンションで防音設備を備えてない部屋の近隣は、ものすごく迷惑を被っているぜ!
    ホント救いようがない・・・・・(T_T)

    >だから、よく警察沙汰・裁判沙汰に発展する。
    >殺人事件に発展したケースも一戸建てではあったな(w
    ばかじゃないの?
    警察沙汰・裁判沙汰に発展するケースは、一戸建てもマンションも一定割合で起きて
    いるって!
    一戸建て=隣家(最大8軒程度)の住民による
    マンション=同じ棟(100戸オーバーの考えられる)の住民による
    マンションの場合「洋風長屋」だから、上下左右の住民だけとは言えないよ!

    どう?分かる?

  87. 392 匿名さん

    >>391

    アナタ、近所で騒音元になってませんか?
    書き込みが騒々しくて品が無いですよ。

  88. 393 匿名さん

    ノートに強姦100件記録、大手建設会社社員 -オートロック式マンション狙いの連続強姦事件-
    -引用:共同通信2004/07/09-

    大阪市内を中心とした連続強姦事件で逮捕された大手建設会社の元営業所課長代理の被告が、100件以上の犯行をノートに記録
    していたことが大阪府警の調べでわかった。同日、大阪地検は強盗強姦と住居侵入の罪で容疑者を起訴した。
    府警は今後、被告を再逮捕する方針。

    犯行を記録していたノートは逮捕時に持っていたもので、場所などがいろいろ書かれていた。被告は調べに、
    『深夜や早朝が多いが、仕事中に抜け出してやったこともある。』
    『繁華街のきれいなオートロック式マンションには一人暮らしの女性が多い。必ず下見し、無施錠の部屋を狙った。』
    などと供述している。
    動機については『仕事などでストレスがたまった。奪った金は風俗店や飲食に使った。』と話しているという。

  89. 394 匿名さん

    オートロック式マンション狙いの中国人逮捕、被害総額約1億6000万円
    -旧式のカードの磁気部分に記録された暗証番号を読みとる-
    -引用:読売毎日新聞:2005/1/14-

    警視庁は、東京都内の高級マンションなどに忍び込み、盗んだキャッシュカードなどで現金を引き出していたとして、
    中国人の男1人を再逮捕し、やはり中国籍の容疑者1人を同容疑で指名手配したと発表した。同様の被害は、都内や
    大阪府内などで一昨年4月ごろから計約200件(被害総額約1億6000万円相当)に上っており、同課では2人の
    犯行とみて裏付け捜査している。

    被告らは昨年2月、東京都港区のマンション5階の会社員男性宅に侵入し、現金8万9000円やキャッシュカードなど
    計16枚などを盗んだ。さらに、都内のコンビニエンスストアの現金自動預け払い機などで計約400万円を引き出し
    た疑い。
    容疑者らは、オートロック式マンションの無施錠の部屋に侵入。盗んだキャッシュカードやクレジットカードのデータ
    や暗証番号を読み取るスキミング装置を使って、現金を引き下ろしていたとみられる。 警視庁は旧式のカードの磁気
    部分に記録された暗証番号をカードリーダーで読み取った可能性が高いとみている。

  90. 395 匿名さん

    『マンションの上の階は無施錠の部屋が多い』-強盗強姦容疑の男逮捕
    -余罪70件?-
    -引用:共同通信:2005/5/9-

    一人暮らしの女性が住むマンションに侵入し暴行したなどとして、愛知県警は強盗強姦容疑で名古屋市の無書の男を
    逮捕した。同様の手口で2年間に約70人の女性を襲ったことを認める供述をしており、県警が裏付けを進めている。

    主に3階以上の部屋を狙い、雨どいや排水管伝いに登ったり屋上からベランダに降りたりして侵入。『上の階は無施錠
    の部屋が多いので狙った』と供述しているという。
    容疑者は昨年、マンション6階の部屋で寝ていた女性に暴行し、携帯電話を奪った疑い。現場は最上階で、
    屋上からベランダに降り、無施錠の窓から侵入したという。

  91. 396 匿名さん

    >>390
    マンションが安全だなんてこといっている人がまだ居たんだ。

  92. 397 匿名さん

    >>396
    戸建なら安全なんでつか?

  93. 398 匿名さん

    >>397
    一戸建てでもマンションでも防犯対策をしっかりしていなければ同じなんですよ。
    どちらにも優位性はないってことです。

  94. 399 嫌みパンダ

    >>391
    一戸建て派の人達は、アタマが弱い人が多いようですね。

    >嘘をつくなと言うか、現実をちゃんと見た方がいいよ?
    嘘をついているわけではありません。
    「一戸建てが優れている」と勘違いしている人達のために、現実を見て話をしているだけです。

    >「ピアノを弾いていることがよくある」と言うが、戸建て住民の内、何割がピアノ持
    >っていると思ってたんだ?とんでもなく低い割合だぞ。
    >その低い割合から、夜中に窓を全開にしてピアノを弾いている。なんて確率は交通事故
    >に合うより低いよ!
    「例えば」の話をしたまでです。
    ピアノ弾いている確率を論じているわけではありません。アタマ弱ってませんか?

    >そんな心がけでいる奴は、戸建てだろうがマンションだろうが迷惑をかける!
    >マンションの場合「その点、木造と異なり、最近のマンションは防音効果が大変優れて
    >いるため、こういった隣人とのトラブルはほとんど発生しない。」と思い込んでいる奴
    >が一番たちが悪い!
    だから、マンションと一戸建ての「住民の意識の違い」と「建物の構造的な違い」
    を主張しているだけです。

    >マンションで防音設備を備えてない部屋の近隣は、ものすごく迷惑を被っているぜ!
    >ホント救いようがない・・・・・(T_T)
    建物の造りが悪いマンションならそうかもしれないが、私は最近のマンションの話を
    しているだけです。何度も言いますが、最近のマンションの構造は秀逸です。
    もちろん、防音効果もかなり優れいています。

    >警察沙汰・裁判沙汰に発展するケースは、一戸建てもマンションも一定割合で起きて
    >いるって!
    「一定割合」って何ですか??そこまで言うのだったら、ソース出してくれます?

    >一戸建て=隣家(最大8軒程度)の住民による
    >マンション=同じ棟(100戸オーバーの考えられる)の住民による
    >マンションの場合「洋風長屋」だから、上下左右の住民だけとは言えないよ!
    もっと分かりやすい日本語の文章の書き方を勉強して下さいね。

  95. 400 匿名さん

    (^−^)にっこり

  96. 401 匿名さん

    >一戸建ての場合、例えば、夜中に窓を全開で、ピアノを弾いていることがよくある。

    「よくある。」のですよね????
    よくあるといった以上、確率的に高いといっていると思いますが。
    日本語を勉強した方が良いですね。

  97. 402 匿名さん

    子供が飛び跳ねても下に響かないマンションがあるなら教えて欲しいな。
    それほどの防音マンションなんてドラムOKのマンションくらいで、そんなのは
    都内でも数えるほどしかないんですがね。

    399さんはその数少ないマンションに住んでいるのかな。

  98. 403 匿名さん

    >子供が飛び跳ねても下に響かないマンションがあるなら教えて欲しいな。

    と言った後に

    >それほどの防音マンションなんてドラムOKのマンションくらいで、そんなのは
    >都内でも数えるほどしかないんですがね。

    知ってるんじゃん。

  99. 404 403

    失礼しました。

    子供が飛び跳ねても下に響かない「防音でない一般の」マンション

    でした。
    で、あるの?

  100. 405 匿名さん

    >>402
    私のマンションは響きませんね。
    上階の人と仲がいいので、お願いしてドッタンバッタンと歩いてもらいましたが
    まったく聞こえてきませんでした。
    最近のマンションはスゴイ!って思いましたね。
    ここの戸建派の皆さんは賃貸マンションしかご存知じゃないみたいですね。

  101. 406 匿名さん

    >>405
    そうですか。
    私は、マンションを探していて竣工したマンションの5軒で上下左右での音漏れ
    実験をしましたが、5軒とも漏れてました。(大手マンションです。)

    その時の営業員の言葉
    「まあ、マンションですからね。多少は仕方がないことですよ。」
    だって。
    405さんは、かなりレアな優良物件なんでしょう。

  102. 407 匿名さん

    遮音等級 L−35でも、子供が飛び跳ねると静かにしていれば聞こえるそうですが
    405さんのマンションはL−30くらいなんでしょうか。

    凄いですね。

  103. 408 匿名さん

    なんかチンピラの因縁みたいな話ばかりだけど
    オートロックがあっても家の鍵をかけてなければ駄目なのは当たり前だあね
    エアバッグがあってもシートベルトをしないといけないのと同じだしそれでもなお注意深く安全運転するべきというのと同じ
    200キロでぶつかってシートベルトしてても死んだからあれは意味無いんだという話はおかしいのは分かるよね
    それから一人暮らしの女性が狙われたのは、賃貸マンションだね
    まあ賃貸と分譲が同じレベルのセキュリティかは置いとくとして、じゃあもし女性の一人暮らしの一戸建てがあったら安全かね?
    そんなケースは分母が少ないだろ?
    こんな捻じ曲がった意見を展開して悲しくならないかw
    音の問題はまあ多少はあるだろうよ
    それが生活に支障をきたすほどのレベルかと言えば、40キロでぶつかってもシートベルトをしてれば軽い怪我で済むが
    数日は多少違和感が残るという範囲内であれば問題ないと言って良いんじゃないか?
    無音の部屋じゃないと生活できないわけでも無いし
    もちろん一戸建てだって奈良の引越しおばさんレベルの破壊力にあってはひとたまりも無い
    猟銃で撃ち殺されたり庭に糞尿をまかれたり、一戸建てのほうは手口がなかなか派手だ
    ああいうのも元は、庭の電灯が明るいだの、門の扉がこっちにはみ出しただのと言うちっちゃな理由が発端なのねえ
    まあ持てないものの妬みみたいなのもあるだろうな
    そんな奴の憂さ晴らしに付き合うのも馬鹿馬鹿しいのでこれくらいにする

  104. 409 匿名さん

    因縁は生温かく見守ってスルーでしょう。
    でも検討者のために、実態は言っておいて方がいいのかも。
    > 上下左右での音漏れ
    上はある程度許容が必要かもしれないが、下左右の音漏れ(生活音)も声を
    大にして言うレベルなら、中古:カバーしていない構造か、新築:欠陥ですね。

  105. 410 匿名さん

    >>407
    自分ちがうるさいか、幹線道路近くの安マンションで外がうるさいんじゃない。
    オフィスなんか、わざわざBGNを流してるところもあるし、自然のBGNだろう。

    >>408
    芸能人の高級マンションで、さんざん事件が報道されてるじゃないか。

  106. 411 匿名さん

    芸能ニュースと一緒にされてもねぇ。。。

  107. 412 匿名さん

    BGNってなんですか?
    back ground noise?

  108. 413 匿名さん

    >>412
    芸能ニュース?
    芸能人が住んでいるから大きく報道されて犯罪の発生が分かるだけ。
    分譲マンションでも、犯罪が多数発生しているということだよ。
    一戸建てとマンションで侵入窃盗の発生率にほとんど差はない。むしろ、マンションのほうが多い。
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/ppiking/ppiking.htm
    これを見て脊髄反射する前に、「発生率」、分母を考えろよ。

    >>412
    yes
    http://www.x-media.co.jp/jiten/index.cfm?ID=6181
    BGMだとかえって気が散ることもあるからね。

  109. 414 匿名さん

    > 上下左右での音漏れ
    >上はある程度許容が必要かもしれないが、下左右の音漏れ(生活音)も声を
    >大にして言うレベルなら、中古:カバーしていない構造か、新築:欠陥ですね。

    上からの騒音だと思っていたら、実は斜め上の部屋からだったり、
    上以外は安全、というのが幻想なのだよ。壁や天井、床は全部つながっているだろ?
    振動というのは下方向だけに伝わる訳ではない。

    だいたいお前ら、全部既出なんだよ。過去スレ読め。
    マンション派は同じネタをループし過ぎなんだよ。

  110. 415 匿名さん

    アンケート形式にもみんな飽きたみたいだし、
    ネタは同じものがぐるぐるループしてるし、
    結局こういう議論って終らりがないっていうか・・・

  111. 416 匿名さん

    はじめて書き込みます。イヤァ〜白熱した議論がつずいてますね。過去スレを全部読んだわけではないのですが、
    どうみても構造的にもマンションが丈夫ですし、防犯面でもマンションの方が安全だと思います。まあ一戸建てでも
    お金をかければ丈夫で警備会社のセキュリティーシステムとかもかんがえられますけどね。いま音がうるさいとか
    議論されてますが、知り合いの新しいマンションにいったらそんなに気にならなかったですよ。しかし、お金がない私
    ですが、一戸建てを今つくってます。以前マンションにすんでましたが、今の賃貸一戸建てが断然住み心地がいいのです。
    どこがいいの?っていわれるとなんとなくなので、マンション派の方がお怒りそうですが(笑)結局好き嫌いもあるし、
    両方住んでみてってのもあるんじゃないかなと思います。ただ以前10Fにすんでたので、ゴミ出しはいやだったなあ。
    あまりというか全然参考にならなくて、すいません。

  112. 417 匿名さん

    マンションの音漏れが気になっているのは戸建て派
    のようですがね。
    気にならないっていうことが理解できないのか。。。
    事件の発生率は何が言いたいのかはよくわからない。
    発生率には賃貸も含まれているし客観的なつもりなのか。
    芸能人がどうのこうのってまで持ち出して頭悪い。
    戸建て住まいの芸能人も泥棒に入られているしね。
    戸建てなら安心とでも言っているつもりなのか。
    ・・・ますます頭悪い。

  113. 418 匿名さん

    頭悪い、頭悪いって・・・
    417さんのような方が多いマンションはスラム化するでしょうね。

    あぁ、怖い。

  114. 419 匿名さん

    >>417
    まぁ、音が気になる人は戸建を買えばいいでしょう。
    途中で嫌になれば住み替えれば良い訳で。
    マンションにしろ、戸建にしろ、一生すむというわけでもなし。

    私の弟一家も、最近戸建に引っ越しました。
    弟の場合、上からわずかに音が聞こえるってこと自身は受け入れていた(というか、音自体も
    コトンコトンと自分の家で一切物音を出さなくして、耳を済ませてようやく聞こえるかどうか
    程度だったらしい)のですが、自分達の音が少なくとも同程度は下に聞こえているはずという
    ことにむしろ神経質になってしまって、特に甥が幼稚園に上がった頃、ドスンドスンと歩いたり、
    モノを手から滑らせて落としたりすることにいちいち目くじら立てていて、最後には当初はなん
    とも思わなかった上の階の音も自分達くらい気を使っていればアレだけの音はしないはずという
    一種の逆恨みですごく上の階の人間の音を嫌うようにまでなってしまい、その生活が耐えられな
    くて引っ越してました。

    上・下の人とは仲良くやっていたのですが、だからこそ、余計にそういう気遣いに疲れてしまったようです。

  115. 420 匿名さん

    >>419

    俺の経験と似てる。
    がひとつ言っておきたいのは、ドスンという音(振動)は
    だんだんストレスが貯まってくるものだ、ということ。

    マンションで音気にならないっていう人は果たして数年後も同じかな?
    俺の経験では、入居当初と、転居前ではずいぶん感覚が違った。

    転居直前には、
    「やっぱり高いお金出して買うのだから、ドスンはもう嫌だ」
    って思ったよ。

  116. 421 匿名さん

    マンションの音が気になっている(いた)のは戸建て
    住人だということですね。生活音(通常音)が大丈夫
    の人はいつまで大丈夫だと思いますよ。途中でダメに
    なる人は元々合わないんでしょう、マンションに。

  117. 422 匿名さん

    芸能人っていう時点で確かに笑ってしまいました。
    何が言いたいの?って。
    注目すべきは空き巣という手口の多さ。
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/ppiking/teguchi.htm
    これを見て果たして戸建てが安心ですか?
    施錠に関してはマンションが楽だよって言っているに
    過ぎないのに、広げ方がおかしいと思いますよ。

    音に神経質になるのがわからないでマンションを選ぶ
    ことは不幸ですね。
    賃貸でそういう経験とかなかったんでしょうかね。

  118. 423 匿名さん

    >>421

    だからさ、気になる?気にならない?、ではなくて、
    ある方が良い?無い方が良い?っていう話だろ。

    あなたが気にならなくてマンションが向いていたのは良かったと思うし、
    それを非難するつもりなんてないよ。
    自分に向いた住居を手に入れられて良かったね。素直におめでとう、って思うよ。

    しかしね…生活音であれ、重量衝撃音であれ、他人の音が聞こえない方がいいに決まってるでしょ。
    聞こえた方が良い、なんて言う人いる?

    それに向いてるか?向いていないか?は何年か住んでみないと分からんことだし、
    あなたがたまたま向いていたという理由だけで、普通の人は大丈夫、なんて勝手に決めつけるのはどうかね?

    これからの購入者にとっては切実な問題なんだから、色々なケースを平等に扱う精神を持つべきだろう。
    騒音が気になって転居した人、耐えている人は、変人でもないし、少数でもないのだから。

    欠点は欠点として認めた上で、他のマンションの優位性をアピールすればよかろう。

  119. 424 匿名さん

    423
    聞くが、戸建て内は無音なのかね?
    そういう印象を持たせるような誘導をして、
    検討者のためになるのかな?

  120. 425 匿名さん

    ちなみに、標準的な遮音等級は
    戸建D−40、マンションD−50
    床衝撃音等級は
    戸建L−60、マンションL−45
    日常生活で耳に入る音の量は戸建の方が多い。

  121. 426 匿名さん

    戸建ての防犯ねぇ。

    ある程度の防犯意識を持って、安価なものでも防犯に気を使った対処をしておけば良いだけでしょ。
    もと警察官や防犯のプロが出てる番組で推奨していた防犯対策なんて、
    戸建て購入者ならその気になれば誰でもできるような安価なものばかりだったよ。
    30万から高くても100万ぐらいまでだった。
    それでほとんどの空き巣は下調べで避ける、っていう話だったけど…
    とりあえず心配な人はそれくらいの対処をしておけば?ただそれだけのことだと思うけど。

    もちろんそれでも空き巣に入られる可能性はゼロではないけどね。
    それはセキュリティ万全のマンションでも同じこと。絶対はない。当たり前だよね?

    まだ心配?
    防犯面が心配で戸建ては避けてマンションにする?
    お好きにどうぞ。

  122. 427 匿名さん

    >>423

    >それに向いてるか?向いていないか?は何年か住んでみないと分からんことだし、
    >あなたがたまたま向いていたという理由だけで、普通の人は大丈夫、なんて勝手に決めつけるのはどうかね?

    マンション・戸建ともに、7割以上の世帯が購入直前、集合住宅に住んでいたと言うデータがあります。
    その時点で、向き不向きの判断ができなきゃおかしいですよ。

  123. 428 匿名さん

    >>425
    床衝撃音に関しては、えらくアンフェアな例示じゃない?
    戸建の場合の家族が上の階で出す音や、逆に階下の家族に聞こえる音と、
    マンションの場合の上の階の住民の出す音や下の階の住民に聞こえる音
    とはまったく問題が違うわけで。

    大体、戸建で隣家の床衝撃音が入ってくるほどのことはまず無いでしょう?

  124. 429 匿名さん

    426
    何言ってるんだか?
    これも戸建てが安心という誘導目的の因縁が問題というのが
    わからないのかね。

  125. 430 匿名さん

    >>428
    失礼、戸建の床衝撃音等級は
    L−60(防音対策済)
    L−75〜85(防音未対策)
    でした。

  126. 431 匿名さん

    >>424

    さんざん既出だが、
    重量衝撃音が地面を伝って、基礎のコンクリを伝わって隣の家まで振動させることなどありえないよね?
    無音なんて誰も言っていないが、ドスンバタンの重量衝撃音の振動が無いのは大きいよ。
    そんなことも理解できないのですか?

    >>425

    ははは…あ〜あ。何言ってるんだが。
    DもLも衝撃音(振動)の遮音性能をあらわす数値。(軽量と重量)
    隣家から振動が地面を伝わってくるはずもない戸建てには必要ないからねぇ。
    戸建ての外部から騒音が聴こえてくるのは開口部(窓)のみ。
    防音サッシでも入れれば無音に近いくらい静かにすることもできるし、
    振動を伴わない音は少々窓ごしに聴こえてもストレスにはなりにくいよ。

    戸建てで衝撃音が気になるとすれば、家族の出す音だね。
    家族の出す音のストレスで煮詰まる人は少ないだろうね。

  127. 432 匿名さん

    >>427
    自己所有でない安普請のそれこそ軽量鉄骨作りのコーポ風賃貸住宅の隣人の(ほぼ筒抜けの)大きな生活音に
    耐えられず、それよりも遮音性能が格段に高い物件に行けば音が小さくなって万事解決と思っていたのに、
    じつはストレスの原因が音の大小ではなく、そもそも他人の生活痕が自分のテリトリーに侵入することと、
    自分の生活痕が他人のテリトリーを侵食するということだと住んでから気がつくケースは多いと思う。

    実際、生活当初は以前の賃貸に比べれば音なんか無いも同然、快適、といってても、数年もすると、
    夜中に原因が良く分からないんだけど、トントンって規則的な音がかすかに聞こえるのが嫌だとか
    言うようになるケースもあるでしょう。

  128. 433 匿名さん

    >マンション・戸建ともに、7割以上の世帯が購入直前、集合住宅に住んでいたと言うデータがあります。
    >その時点で、向き不向きの判断ができなきゃおかしいですよ。

    強引な理屈だね。上下左右が静かな住人だったマンションから購入を期に転居する人もいるのだから、
    一概には言えないと思うよ。

  129. 434 匿名さん

    >>432
    よくまとまった分かりやすい投稿ありがとうございます。
    マンションの騒音問題について僕の思っていることと全く同じです。

  130. 435 匿名さん

    >>432
    >夜中に原因が良く分からないんだけど、トントンって規則的な音がかすかに聞こえるのが嫌だとか
    >言うようになるケースもあるでしょう。
    大多数のマンションに当てはまる話をして下さい。

    >>433
    >上下左右が静かな住人だったマンション
    あなた自身、「静かなマンション」の存在を認めていますね。
    それが真実ですよ。

  131. 436 匿名さん

    >>435
    大多数のマンションで当てはまるケースだと思うが。

  132. 437 匿名さん

    >大多数のマンションに当てはまる話をして下さい。

    432さんは極端なごく一例を挙げているだけで、他にも騒音のケースはいっぱいあるからねぇ。
    なんでこの一例だけに向かってそう噛み付くのですか?
    ごく一例ってことは文面から容易に理解できると思うのですが…
    あなたの文章の読解力に疑問です。

    >あなた自身、「静かなマンション」の存在を認めていますね。それが真実ですよ。

    いや〜まわりの住人が静かなケースもあると同時に、
    まわりの住人がうるさくて迷惑なケースもいっぱいありますよ。
    っていう意味なんですが…
    やはり読解力が…。

  133. 438 匿名さん

    まぁ、神経質な人だと、たとえ、深夜寝はじめたときなんかに「コトンコトン」とかすかに
    上の階の床衝撃音らしきものが聞こえたとしても、必死に
    「音なんかしてない、音なんかしてない」と自分を洗脳状態においておかないと
    神経が持たないって人もいるかもしれない。

    そういう人にとってここで「かすかにでも音がする」ということを認めることは、その
    洗脳が解けて日々の暮らしでストレスを背負い込むことになるから決して認めることは
    できないんだろうな。

  134. 439 匿名さん

    >それが真実ですよ。

    違います。
    色々なケースの体験談が飛び交う、
    この掲示板のすべてが、一人一人にとっての真実です。

  135. 440 匿名さん

    ここで話題にしている「騒音」ってどの程度のものかな?
    >>438
    >深夜寝はじめたときなんかに「コトンコトン」とかすかに上の階の床衝撃音らしきものが聞こえた
    仮にこれがその時一度きりであったとしても「騒音」になるのか?
    深夜に長時間に亘って「コトンコトン」が続けばそりゃ以上だけどね。

  136. 441 匿名さん

    > 他にも騒音のケースはいっぱいあるからねぇ。
    > まわりの住人がうるさくて迷惑なケースもいっぱいありますよ。
    では、いっぱいのケースを挙げてみてください。
    これだけではわかりませんよ検討中の人は。

  137. 442 匿名さん

    440はまだこの一例にこだわっているのかね?

    ここで話題にしている騒音はマンションで問題になりやすい重量衝撃音です。
    例はマンション騒音スレでも見て下さい。いっぱい出ています。

    異常な住人でなくても、ごく普通に生活していれば、
    ある程度気を使わないと重量衝撃音なんてすぐに出ます。
    スプーンを落とすだけでも結構響くし、
    椅子を引く音なんかも「家具すべ〜る」などで対処していないと結構聞こえます。

  138. 443 匿名さん

    戸建派は最近の分譲マンションに住んだ経験が無いから仕方がないな。

    >異常な住人でなくても、ごく普通に生活していれば、
    >ある程度気を使わないと重量衝撃音なんてすぐに出ます。
    >スプーンを落とすだけでも結構響くし、
    >椅子を引く音なんかも「家具すべ〜る」などで対処していないと結構聞こえます。

    聞こえないよ。故意に床に堅くて重い物を落としたらどうかは知らないが
    日常生活でそんなシーンがどれほどあると思ってるの?

  139. 444 匿名さん

    >>443

    最近のマンションでも聞こえますよ。甘いよ、あんた。
    スプーンの落下程度でもドゥーンって音が響くという事実は、
    2〜3年前テレビでもよくやってたし、重量衝撃音の実験でよく使われる手法だよ。
    椅子も同様。ほかにももっとあるがこれはほんの一例、いや二例か。

    今度はこの二例にのみ固執するつもりか?

    それと私は平成10年築のパークハウスを3年程分譲賃貸した後、戸建てを購入した。
    全部経験談だよ。

    もういいよ。あんた。話にならない。
    騒音スレにしっかり目を通して勉強してからここに来なさい。

  140. 445 匿名さん

    >>443
    確かに同じ生活リズムなら聞こえないよ。正確には気にならない。

    でも、例えば自分達が23時には消灯する暮らし、上の住人が23時に帰宅する暮らしをされてごらんよ。
    寝入りっ端に「コトン・スー・カタン・コー」なんてかすかな音が1時間くらいするんだよ。

    逆に最新のマンションでまったくしないところがあるなら教えて欲しい。

    後ね、マンションに住むのに最適化され、常に抜き足差し足の生活をするように無意識に訓練された
    大人は平気だよ。でも、子供、特に幼児はそんなの守りやしない。
    子供に1日1回は、どたばた歩かないの!と叱り飛ばしているマンション在住の母親のいかに多い
    ことか。そういう、小さな我慢、小さな制約が積み重なって言った場合、大きなストレスとなることは
    多々ある。

  141. 446 匿名さん

    >>445

    >逆に最新のマンションでまったくしないところがあるなら教えて欲しい。

    そうだよ。教えてくれ。そんなものがあるのだったら、俺だって候補にしたよ。

  142. 447 匿名さん

    >>444
    騒音スレの大半は「賃貸」だぞw

  143. 448 匿名さん

    >>444
    まぁ、本人にはまだ「聞こえてない」んでしょ。
    新築マンションで聞こえるかすかな衝撃音なんて、壁が石膏ボード2枚で隣家に筒抜けの
    賃貸時代の音に比べれば閾値以下なんですよ。

    衝撃音が自分には無関係な問題だと思っていられる貴重な一瞬です。
    でも、こういう人ほど一旦気にしだしたらあとは転がるように落ちていきますよ。
    生暖かく見守ってあげましょう。

  144. 449 匿名さん

    >>445
    「コトン・スー・カタン・コー」って何の音ですか?

  145. 450 匿名さん

    442、444
    > ここで話題にしている騒音はマンションで問題になりやすい重量衝撃音です。
    と前置きしながら軽量床衝撃音を混同しているようです。
    それとも故意なのでしょうか?
    軽量床衝撃音【けいりょうゆかしょうげきおん】
    床衝撃音のひとつで、スプーンなど軽いものを落としたり、比較的軽めで高音域の音。

    > 「コトン・スー・カタン・コー」
    でもいいんだけど、軽量床衝撃音は聞こえませんよ。
    お住まい(戸建て)は2階から聞こえるのですか?

  146. 451 匿名さん

    えと、まずは、軽量衝撃音も聞こえます。甘いです。
    それとスプーンを1メートル程度の位置から落とすと、
    軽量衝撃音のカチャーンという高周波の衝撃音とともに、床も振動しますので、
    ドゥーンという低周波も発生します。これは重量衝撃音です。

    スプーンごとき軽量だから聞こえない、と思っている認識の甘さが笑えます。
    だから敢えてスプーンを実験の材料に用いるケースが多いのです。

  147. 452 匿名さん

    スプーン一個で1mの高さから重量衝撃音が発生?
    戸建ての2階(フローリング上)でスプーン落としたら聞こえるの?
    少なくとも聞こえてから言ってくれよ。
    重量衝撃音だから、重たい音だよね。

  148. 453 匿名さん
  149. 454 匿名さん

    >>452
    >>453
    重量衝撃音も発生します。幸せだね。あんたら。

    LL-30って何故LL-0じゃないんだろうね。Dも然り。
    軽量衝撃音と重量衝撃音は同時に発生しないのかね?

    この資料の「ほとんど聞こえない」なんていう分類を間に受けてもねぇ。
    目安としての表現に過ぎない。
    遮音等級をデシベル表示している資料でも見てみたら?

  150. 455 匿名さん

    まあ、スプーンを落とした音が気になって仕方が無い人は
    木造戸建に住めないぞ。いくら家族の出す音だとはいえ、
    分譲マンションとは比較にならない位に貧弱な遮音性、
    上階で歩くだけでも位置がわかるからね。

  151. 456 匿名さん

    「ほとんど聞こえない」音が聞こえてくるなら医者に行ったほうがいいぞw

  152. 457 匿名さん

    >>456
    単なる分類に過ぎないって言っとるだろうが、
    5段階評価の1みたいなもんだよ。
    本当に「ほとんど聞こえない」訳ではない。

  153. 458 匿名さん

    >>455

    432と445がちゃんと解説してくれている。
    読めば君の言っていることに何の意味もないことが分かる。分からなければ、読解力不足。
    壁一枚で隣家と接しているという事がもたらす、精神的なストレスは大きい。

    戸建ては、家族に注意したら済むだろ。
    子供がなかなか言うことを聞かなくて、ドタバタがうるさくて親がイライラしたとしても、
    隣家に迷惑が掛かるかも?というストレスがないのは大きいんだよ。

  154. 459 匿名さん

    スプーンを落とせば床が膜のように振動するってこと?
    カラーンと同時にドーンと聞こえるわけ?
    その理論て、戸建て派でも許し難い。
    それに家族だから気を使わないってことはない。
    たかがスプーンで注意された方はストレスかもよ、そうなれば隣家とか関係ない。
    でも実際はスプーンの音くらいで重量音は聞こえていない。
    ちなみに2階はフローリング。
    スプーン1個で重量音が漏れるというのは、戸建てマンション限らず、
    住宅そのものへの暴言と思う。嘘ならね。

  155. 460 匿名さん

    >>459

    嘘じゃないですよ。テレビの実験でも驚きとともに披露されていましたし、
    2、3度違う局で似たような実験を見ました。実際やってみて下さい。
    スプーンを落とした側からはカチャーンという音しか聞こえませんが、
    下の階の天井からは、そんなに大きな音ではありませんがブーンと響いた低音が聞こえます。
    1メートルから金物を落とすって結構な音しますよ。バカにできません。

  156. 461 匿名さん

    >>459
    それと、もともとスプーンは単なる一例。
    そういう細かな音の積み重ねが気になってストレスが溜っていくということのね。

    家族に気を使ううんぬんの話も「親がイライラすることはあっても」とちゃんと書いてますよ。
    おっしゃる通り家族だからといって気を使わなくても良い訳ではありませんね。
    だけど家族に気を使うのがストレスで「戸建てはツライ」なんていう意見は少ないでしょ。
    私が言っているのはそういうこと。

  157. 462 匿名さん

    家族だからってたかがごときで注意するのもされるのも、
    積み重なれば辛くなる。
    辛いというのは他人だから吐き出されるというのもあるし、
    家族だから、本音では我慢しているというのもある。
    本音を言えば、一例でもスプーンごときで注意するのも
    されるのもごめんだ。家族であっても。

  158. 463 匿名さん

    >>462
    だからスプーンでも聞こえる、っていう一例であって、それが主たる原因で苦情を言うなんてことは
    言ってません。何故そんなにそれにこだわる。

  159. 464 匿名さん

    せいぜい30gのものを落としたくらいで、フローリング全体が
    振動するかってこと。ドゥーンって。
    実際にはフローリングって遮音材の上に置かれてたり、何かで
    留まってたりするわけだから。振動の範囲はたかが知れている。
    それでも重量音が漏れるのか、一階に。
    そんな音は聞こえないと言っている。
    視聴率用のテレビ実験より、経験談が真実なんですよね。

  160. 465 匿名さん

    スプーンも軽いものと重いものがあるのかな?
    それを言い出したらキリがないね。
    だったらはさみは?金物は結構な音すると思うけどね。
    落とした時ドキっとしませんか?意外と音大きくて。

    テレビの実験なんて嘘、と思うならお好きにどうぞ。
    聞き齧りの情報ですが、参考になれば、と思い書込みましたが、
    信用できないのならば、別に無理にとは思いません。

    私はピアノ弾きで防音部屋を業者と相談して作りましたので、防音の知識はそれなりあると思います。
    上述のテレビの実験は納得できる内容だし、理論的にあり得る、と思いましたがね。

  161. 466 匿名さん

    > 金物は結構な音すると思うけどね。
    それがドゥーンやブーンの音なのですか?
    理論的にあり得る実験ではなく、実際に自分宅で
    聞こえているという体験談なら、信用します。

  162. 467 匿名さん

    >>466
    日常生活の中でうっかり落としてしまうもの、の中で金物は比較的重い方でしょう?
    コンクリ直の壁を叩いてみると分かりますけど、強く叩かなくてもブーンて響く叩き方ありますよね?
    そういう理由で私は、壁を振動させるのは必ずしも重いものだけではない、という認識を持っています。
    多分力を小さく一点に集中すると振動しやすいのではないのかな?
    この辺は専門家の意見も聞きたい所ですけど。
    体験談はないから、信用してもらわなくてもいいけど、私はそういう認識です。

  163. 468 匿名さん

    コンクリートの壁知っていますけど。
    厚さ20cm以上のコンクリート板を、ブーンて響く叩き方って
    どういうのですか?
    日常生活の中でうっかり落としてしまうものくらいの金属の
    重さを想定して。
    それに、床は建材やコンクリート直ではないはずです。
    フローリングとか畳とかであり、その下はクッションとか、
    入れますよね。戸建て、マンションとも。
    体験談ないってことは、下にブーンって響いてない事実
    でもあるのに、、、
    相手の印象を悪くさせるためでしょうかね。

  164. 469 嫌みパンダ

    マンションと一戸建ての家とで、全く同じ高さから、全く同じモノを
    落とした場合を考えると、一戸建てのほうが階下にうるさく聞こえる
    のは自明ですね。
    マンションのコンクリートの方が圧倒的に丈夫なのですから。

    「家族がしたことだから気にならない」なんていうバカげた屁理屈は
    いい加減にやめて欲しいですね、一戸建て派の人達に…。

  165. 470 匿名さん

    >>469
    何度も言われてるけど、マンションの騒音問題を気にする人にとって問題は音そのものじゃないんだよ。
    他人の生活と自分の生活が干渉しあっているということそのものにストレスが溜まってくる。

    家族がしたことだから気にならない。他人のしたことだから気になる。本当にこれにつきる。

  166. 471 匿名さん

    431
    隣家の衝撃音が伝わらないのは当然。
    誰がそんなこと言ったのか?
    家族だから煮つまらないとは、逆に家族に気を使わないタイプか。
    なら、他の家族は迷惑と思っている可能性は考えないのかね。
    家族故、内に秘めるているのではないのか。

    > 戸建ての外部から騒音が聴こえてくるのは開口部(窓)のみ。
    > 防音サッシでも入れれば無音に近いくらい静かにすることもできるし、
    過信、これは現実に不可能。
    今は24時間換気が義務化され、穴ぼこだらけだ。
    そこから外の音が入ってくる。

    470
    君も家族に気を使わないタイプか。
    > 他人の生活と自分の生活が干渉しあっているということそのものにストレスが溜まってくる。
    そいう人はマンションに不向きだ。
    戸建てに引っ越すことは、誰も止めんぞ。
    もっと言うなら、その前に何でマンションにしたってことだ。

  167. 472 匿名さん

    じゃあ気になるのは一種の心の病ですね。

  168. 473 匿名さん

    そうだな。
    戸建て派の異常さは。

  169. 474 ねこ

    >マンションと一戸建ての家とで、全く同じ高さから、全く同じモノを
    >落とした場合を考えると、一戸建てのほうが階下にうるさく聞こえる
    >のは自明ですね。
    >マンションのコンクリートの方が圧倒的に丈夫なのですから。

    ぱんだちゃん違うんだにゃ、もしそれを語るなら、戸建ての屋根の上から他人の家族が物を落とす話をしなくちゃならないんだにゃ〜、そしてその可能性はあんまないんだにゃ。
    その例は卑怯なんだにゃ、ぱんだちゃん。
    それににゃ、衝撃音は、軽量鉄骨や木造よりも、重量コンクリのほうが聞こえる音の質が変わってすごい音になるんだにゃー。

  170. 475 匿名さん

    屋根の上から物を落とす?どこに?卑怯?何言ってるの?

  171. 476 匿名さん

    >>474
    >衝撃音は、軽量鉄骨や木造よりも、重量コンクリのほうが聞こえる音の質が変わってすごい音になる
    「すごい音」について具体的に説明してもらえますか。
    等級にかなりの差があっても、それを逆転してしまうほどの音なのかな?

  172. 477 嫌みパンダ

    >>474

    一戸建て派の人達のために、
    ・一戸建て住宅の2階に他人が住むケース
    ・マンションの上の階に家族が住むケース
    を想定しなければならないのでしょうか?

    **か…。

    どうやったら、マンションの上の階でスプーン1個を床に落とすだけで、
    階下に対して「ものすごい音」になるのでしょうか?

    最近のマンションに住んだ経験がある方の発言をお願いします。

  173. 478 匿名さん

    >474
    すごい音にはならん、伝わりはそれなり。
    音の変化は音速が低下するしかない。
    何を言っているのか、説明してくれなきゃわからん。

  174. 479 嫌みパンダ

    >>474

    文体がフザけているので、あまり相手にはしたくないのですが、

    >戸建ての屋根の上から他人の家族が物を落とす話をしなくちゃならない

    「他人が同じ高さからモノを落とす音」と、
    「家族が同じ高さからモノを落とす音」
    って、いったい何が違うのでしょうか?

  175. 480 匿名さん

    音の件になると一部のマンション派必死だなぁ。
    つうか、まず、戸建の階下に音が伝わるって話で家族に気を使うってあーた・・・。
    そこまで他人行儀なの家族じゃないよ。

    まぁ、住んだばかりのときには遮音性能を過信しがちだよね。
    マンションという壁一枚、天井一枚で生活スペースが隣接しているという構造に由来する音の問題解決
    するには最新のマンションの壁構造でもまだ戸建の完全に離隔されているというレベルに達していない
    のは仕方ないわけで。

    その分、安かったり、利便性が良かったりするんだから、一種のトレードオフでしょ。
    音に心配するあまり、駅からバス20分なんて所にだだっ広い戸建買っちゃって毎朝の
    通勤でストレスためる方選ぶ人もいれば、同じ値段で駅近マンションで駅まで徒歩2分
    の変わりにほんの少しの生活雑音を我慢する人もいる。

    それだけのこと。

  176. 481 匿名さん

    >>479
    君、家族とうまく行ってないの?
    この両者の区別がつかない時点でちょっとおかしいよ。

  177. 482 嫌みパンダ

    >>470

    一戸建て派の人たちは、あなたのように本当にアタマの弱い方が多いのですね。


    >家族がしたことだから気にならない。他人のしたことだから気になる。本当にこれにつきる。

    それは、本人の気持ちの持ちようであって、
    「マンション派vs一戸建て派」の議論の範疇ではありません。

  178. 483 匿名さん

    >厚さ20cm以上のコンクリート板を、ブーンて響く叩き方って
    >どういうのですか?

    やってみりゃ分かる。そんなこともやったことないのか?
    結構結構弱い力で叩いても響く時は響くぞ。ない、って言い張る気か?なんだそりゃ。
    とにかくやってみ。
    フローリングが貼ってあるからこそ、コンクリ直の壁よりも響きやすいケースも多い。
    グラスウールが挟んであるから安心というのは甘いね。
    グラスウールに衝撃音(低周波)の吸音効果はない。

    >マンションと一戸建ての家とで、全く同じ高さから、全く同じモノを
    >落とした場合を考えると、一戸建てのほうが階下にうるさく聞こえる
    >のは自明ですね。

    そうとも言えない。コンクリートはある一定の衝撃が加わると、ドゥーンと壁一面が鳴る。
    衝撃音の響き方はコンクリートの方が独特だし、隣にとっては気になる低周波を含む。

    >家族だから煮つまらないとは、逆に家族に気を使わないタイプか。

    そんなことは言っていないが。家族への気づかいと全くの他人への気づかいは同じか?

    >そいう人はマンションに不向きだ。
    >戸建てに引っ越すことは、誰も止めんぞ。
    >もっと言うなら、その前に何でマンションにしたってことだ。

    この書き方を見ると、そういう人が少数派だと思っているらしいな。
    そうでもないと思うぞ。認識が甘いよ。

    >過信、これは現実に不可能。
    >今は24時間換気が義務化され、穴ぼこだらけだ。

    わかった、わかった。完璧はあり得ないよ。そんなことは当たり前だ。
    厳密に言えば完璧に防音できるサッシなんてものもないです。
    だからなに?

  179. 484 匿名さん

    私の父親は神経質な人間で、ちょっと夜更かししても部屋まで来て文句言ってましたよ。
    「早く寝ろ・TV消せ・ウロチョロ歩くな」って。
    神経質な人は他人にも家族にも厄介な存在ですねぇ。

  180. 485 匿名さん

    >>484
    わかった、わかった。
    はいはい。家族でも気づかいは必要だね。

    マンションは個室の壁って全部コンクリだっけ?
    違うよね。そこは同じなんじゃないの?
    なんで同じなのに戸建てだけ家族の騒音問題を強調するの。あほらし。

  181. 486 匿名さん

    >>483
    「ブーン」とか「ドゥーン」とか煩いよ。

  182. 487 匿名さん

    >>485
    上階からの衝撃音を言い出したのは戸建派。
    上下間の遮音性能は圧倒的に戸建不利。

  183. 488 匿名さん

    >>483
    >>厚さ20cm以上のコンクリート板を、ブーンて響く叩き方って
    >>どういうのですか?

    >やってみりゃ分かる。そんなこともやったことないのか?

    やらないよ、普通w

  184. 489 匿名さん

    >>487
    はいはい。わかった、わかった。
    上下間の遮音性能は戸建てが不利ですよ。
    家族の騒音に注意しま〜す。
    だからなに?

  185. 490 匿名さん

    >>487
    でもマンションで上の階に家族が住んでるわけじゃ無いじゃん。

  186. 491 匿名さん

    >>488

    ならやらないでいいよ。一生知らないままでいてちょうだい。お幸せに。

  187. 492 匿名さん

    戸建派は降参したみたいですね。

  188. 493 嫌みパンダ

    >>489
    分かればいいのです。

    >だからなに?
    今後、バカげた発言は慎んで下さいね。

  189. 494 匿名さん

    >結構結構弱い力で叩いても響く時は響くぞ。ない、って言い張る気か?なんだそりゃ。
    ブーンとは響かないよ。やってみりゃ分かる。
    気泡だらけの安コンクリートか、石膏ボードかなんかと勘違いしているんじゃないのか。

  190. 495 匿名さん

    >>494
    仕方が無い。483は賃貸にしか住んだことないんだから。

  191. 496 匿名さん

    はいはい。降参でもなんでもいいよ。
    家族間の騒音でもめている家は大変だろうねぇ。
    そんな例あまり聞いた事ないけどねぇ。
    それが気になる人は戸建てを避けて下さい。そんな奇特な人もいるんだねぇ。

    ただそういう理由で戸建てを避けると今度はマンション暮らしですね。
    他人の出す重量衝撃音が気になるかもしれませんよ。
    きっとそっちの方が明らか深刻でツライと思うけどねぇ。
    そう思わない人が、まぁ個人の自由ですからお好きにどうぞ。
    生暖かく見守っておきますね。

  192. 497 匿名さん

    496
    なんだそりゃ。

  193. 498 匿名さん

    >>495
    分譲マンションを個人の持ち主から賃貸していたのだがね。
    戸境のスラブ厚は20cmだったしね。
    響くもんは響くとしか言いようがないな。
    逆に石膏ボードはゴツンとはいうが、ブーンとは鳴らない。
    ブーンはコンクリの響き方の特徴だがね。

    俺の経験は気泡だらけの安コンクリートだと勝手に思ってなさい。
    響かないと言い張るならお好きにどうぞ。

  194. 499 匿名さん

    >>496
    RCか平屋買えYo!
    買えるならw

  195. 500 匿名さん

    >>498
    アナタ深夜からず〜っと書き込みしてない?
    奥さんに怒られない?

  196. 501 匿名さん

    >>499
    はぁ?今の木造2階建ての戸建てで満足してますが。
    マンション時代の隣からの重量衝撃音のストレスから解放されました。
    なんでわざわざ平屋かRCの戸建てに買いかえなきゃならんの?

  197. 502 匿名さん

    501みたいな奴が、家族の出す音に無頓着なわけがない。
    同情します。>501の家族

  198. 503 嫌みパンダ

    このスレッド数が500を超えたので、次スレを立てました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6386/

  199. 504 匿名さん

    age

  200. 505 匿名さん

    最新スレッドはこっちです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6384/
    こちらはレスの制限数=450を超えていますので、レスしないでね!

  201. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸