住宅コロセウム「新築マンションでお住まいの方はタバコは何処?で吸ってますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 新築マンションでお住まいの方はタバコは何処?で吸ってますか?
  • 掲示板
まるみ [更新日時] 2005-10-02 02:10:00

新築にお住まいの方でご主人さん達のタバコはどこで吸われていますか?

普通はリビングやら書斎なんかでしょうけど、やっぱり壁に黄ばみとか臭いがついても
イヤだし、やっぱり台所?

一番イイのはベランダなんですが、上下、お隣に迷惑がかかりそうですし・・・

[スレ作成日時]2002-05-16 14:34:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新築マンションでお住まいの方はタバコは何処?で吸ってますか?

  1. 101 匿名さん

    99って60?

  2. 102 匿名さん

    だとおもう。

  3. 103 簡単なまとめ

    ベランダで喫煙されるとは意図か煙がレストランに満ち満ちてくるので
    髪の毛つかんで告訴するので毎日5分くらい大音量で(略)

  4. 104 匿名さん

    101って102?
    真夜中に2分で…。

  5. 105 匿名さん

    102は私ですが違います。

  6. 106 匿名さん

    101はわたし。ここ初レス。104こそ60?

  7. 107 匿名さん

    60 ってこわくない?

  8. 108 匿名さん

    105って106?
    今度はあえて30分・・・。睡眠不足は美容の敵ですよ。

  9. 109 匿名さん

    ちがうって。
    ここしつこいひとおおいですね。
    書き込むのやめます。
    うざい

  10. 110 匿名さん

    108も60か
    やっぱ主婦

  11. 111 匿名さん

    60 はやく家事やれば?

  12. 112 匿名さん

    98が一番怖いよ。鬼か悪魔だ。

  13. 113 匿名さん

    >98
    何かに鬱屈してる?
    「**」とは発言が過激すぎるのでは?いくら個人を指定していなくとも。

  14. 114 匿名さん

    102と105と109ですが
    一言忘れました
    106さん 60に誤解されてすみません。
    同じ時間に見ていたようで(^^;

  15. 115 匿名さん

    おもしろ〜い。
    どのスレがおんなじ人か推測しあってるのって、
    はたから見ると、狸と狐のばかしあいみたいでいいですね〜

    私も参加!
    100〜113全てが同一人物だったら、背筋が寒くなるほど面白い。

  16. 116 匿名さん

    >>100〜>>113の登場人物は2人と見た。

  17. 117 匿名さん

    残念!
    面白くしてあげたいけど113は別人。

  18. 118 97

    >98
    嫌煙者の自分勝手さをそんなにアピールしなくても
    あなたの周辺環境の悪さはお悔やみしますが
    あなたのレスを客観的にみた方は
    喫煙者より人間性が低いと考えると思います。
    タバコが反社会的行為としても
    >できることなら、タバコ吸っている人は、なるべく早く、人の迷惑かける前に、
    >肺がんでもなんでも死んでいただけると、周りに迷惑かからないんですけど・・・
    この発言のほうがよっぽど反社会的だと思います。

    タバコで腕をやけどさせるのも髪の毛をつかんで連行するのも
    同じ暴行だと思いますが。髪の毛しかつかめない理由があったのですか?

    文章を読む限りあなたが批判してる人と同程度の人間に
    なりさがってると思われるので認識した方が良いと思います。

  19. 119 匿名さん

    こまめにチェックしてるんだね。
    反応が以上に早い。

  20. 120 匿名さん

    101、102、103、105、106、107、109、110、111が一人
    104、108が一人
    112、113が一人
    の計3人でどうでしょう?

  21. 121 匿名さん

    いや〜残念!
    113は本当に単独な人物です。
    自分もここのばかげたやり取りはちょくちょく見させてもらっています。
    98が人間的になにか欠けているような気がしたので書き込みました。

    今、はやりの精神鑑定をしてもらった方がいいかもね。

  22. 122 匿名さん

    ちがいますよ、
    想像してかってに楽しむのはいいんですが
    違うのにそうやって書き込んでるのを
    みている(書き込みしてる人たち)は
    逆に笑えます。
    違うのに・・

  23. 123 匿名さん

    じゃあ、4人ですかね〜

    ちょっと怖くなってきたので、退場します。

  24. 124 匿名さん


    101,106,110
    102,105,109,114
    104,108,112
    107,111

  25. 125 匿名さん

    102,105,109,114
    この列は私なので合っています。
    ほかはわかりません。

  26. 126 匿名さん

    >>120
    101、102、103、105、106、107、109、110、111が一人
    104、108が一人
    ここまでを支持します。
    ていうか自演っぽいのは
    101、102、103、105、106、107、109、110、111だけじゃん。
    レスの間隔が異常に短い。

  27. 127 匿名さん

    107、111は自演のために、あえて数字を全角にしたと見た。

  28. 128 匿名さん

    出た!お得意の時間差発言!
    60,104,108,112,120,126

  29. 129 匿名さん

    60,104,108,112,120,126
    こちらサイドは否定してないし、自分の書き込みにレスもしてないから
    問題ないんじゃないの?

  30. 130 匿名さん

    あの〜煙草の話はどこ行った?

  31. 131 匿名さん

    101=102のバレバレ自演を暴くスレとなりました。

  32. 132 匿名さん

    60=131のバレバレ自演を暴くスレとなりました。

  33. 133 匿名さん

    自演スレッドはジ・エンドにしませんか?

  34. 134 匿名さん

    ほんとはちがうんだけど
    そうしといていいよ。
    面倒だし。

  35. 135 匿名さん

    126って暇なんだね。
    主婦?リストラ者?

  36. 136 匿名さん

    言い返せないと、鸚鵡返し=132
    言い返せないと、オヤジギャグ=133
    言い返せないと、負けるが勝ち=134
    言い返せないと、決め台詞の”暇なんだね”=135
    連続カキコ、ご苦労さん。101=102

  37. 137 匿名さん

    カキコしてる人だけはわかってるよね
    それでいい。
    負けるが勝ちでも負けでもいい。
    競争してないし、自分も、相手にしないようにしよと。
    チェックがんばってね!
    ちゃんと想像しないと、かっこわるいけど。
    同じ人と思ってるみたいだけどね。
    自分の考えどおりじゃないといやみたいだから
    みんな黙ってたほうがいいみたいだな。
    またいろんな板でがんばってくださいね。

  38. 138 匿名さん

    >>132
    本当に頭が悪いな、101=102は・・・。
    131は60ではないなんて書いていない。
    また131は60の意見に同意してもいないしレスもしていない。
    60=131かもしれないし60≠131かも知れないが
    少なくとも自演はしていない。
    お前の脳内錯乱状態を晒す場にこの掲示板を利用しないでくれ。

  39. 139 匿名さん

    60って、削除依頼で削除してって言ってるけど、
    こっちでも、誤解なら言い方悪かったって言えばいいのに・・
    60のあたりから荒れてきてるんだからさ。
    削除依頼の04と06って60のひとでしょ?
    きっかけだけ作っときながら、
    陰で削除してって・・・・

  40. 140 匿名さん

    >>137
    君は101(のつもり)なの102(のつもり)なの?
    両方とも出てこなくなったりして、心は1つなんてね・・・。
    恐ろしくレスが早いけど、逐一チェックしてるのかな?

  41. 141 匿名さん

    >140
    おめーなんじゃねーの?101も102も。
    アホらし。

  42. 142 130

    さて、タバコどこで吸っているかですが、私は部屋の中で吸っています。
    台所の換気扇の下ですが・・・。

    隣人はベランダで吸っています。あの人吸っているなーって夏とか
    わかります。

    そうすると私も吸いたくなる。でも、タバコ嫌いな人にとってはつらいのかな。

    まあ、家族に嫌がられている方は、台所の換気扇の下で吸う。もしくは
    どなたか書いていましたが、喫煙ルームを作ればいいんでは。

    こう色々な人がいるんであれば、ベランダでタバコ吸ってしまったら、
    そのうちエアガンとかで狙撃されそう・・・。は冗談ですが、基本的には
    喫煙者はベランダでタバコを吸うことに抵抗がある人が多いという認識で
    台所に行きましょうよ。

    喫煙者は迫害される運命ですね。パリかどっかでタバコ1,000円した
    なー。

  43. 143 匿名さん

    アホらしと書きながら、実は楽しんでるんでしょ。

  44. 144 匿名さん

    タバコ歴20年。
    新築マンションに引越してベランダで蛍族
    特に冬は辛いので去年の冬にタバコやめました。
    こんなきっかけでやめれました。

  45. 145 匿名さん

    98に賛成
    髪の毛つかんでもいいと思います。

  46. 146 匿名さん

    98も削除依頼出てるよ。
    反省したんじゃないの。

  47. 147 匿名さん

    あの削除依頼は98本人じゃない気がする。
    気に障る言葉が許せない人かと思ったけど
    本人の反省??

  48. 148 元喫煙者

    『人に迷惑を掛けてはいけない』&『人が嫌と思うことをしてはいけない』
    って言うのは、たぶんですが、社会生活の中では基本的なことだと
    (少なくとも私は)思います。

    つまり、
    『ベランダでタバコを吸うことにより、嫌だと感じる人が居るのであれば
    (権利うんぬんではなく)吸うべきではない』
    と言うのが基本線となると思います。
    もちろん程度にもよりますが。
    例えば『タバコを吸ってる人を見るだけでムカつく!』って言うのは
    さすがにヤッカミもいいとこだと思います。

    その上で、『マンションという共同生活空間(?)』の分だけ【譲歩】が
    生まれるんではないでしょうか?
    (平たく言うと、タバコ以外にも色々とお互い様なんだから譲り
    合いましょう、ということ。)

    『家族が嫌がる』『少しぐらいなら』『部屋が汚れるのは嫌』などなどは
    他人に迷惑を掛けている(嫌だと思っている人が居る)ことに比べたら、
    とても理由にはならないと思います。

  49. 149 匿名さん

    その上で、『マンションという共同生活空間(?)』の分だけ【譲歩】が
    生まれるんではないでしょうか?

    だったらベランダの煙草も【譲歩】してよ。

  50. 150 匿名さん

    149へ
    だったら、僕の自慢のホームシアターセットで音がんがんやるけど、譲歩してよ。

    あと、夜子供が騒ぎまくりけど譲歩してよ。

  51. 151 匿名さん

    150へ
    148で
    『(平たく言うと、タバコ以外にも色々とお互い様なんだから譲り
    合いましょう、ということ。)』

    って書いてあるから譲りあえればがんがんやってください。
    騒ぎまくってください。

  52. 152 わかります。

    98さんの意見、「**」という表現をするのは反社会的だと思いますが、私、自分が
    書いたんじゃないかと思うくらい、同じ気持ちになったことがあります。
    というか、公道を歩いているといつも。
    昔映画で念力で火を出せる女性がいたのを思い出し、私にその力があったら、歩き煙
    草から火を増幅してやりたい(もちろんその喫煙者は火だるま)と、常に思っていま
    すし、煙草臭い人と電車で乗り合わせたら、その匂いでむせますが、吐くならその人
    に向かって吐いてやると構えます。
    心の中ではそういう風に思っていても、レストラン(食事処)で合い席になった人が
    突然煙草を吸い出しても「遠慮してもらえませんか?」とは言い出せません。
    幸い、わが家の隣でベランダ喫煙されている気配はありません。
    もしそういうことがあれば、家の通気口にはフィルターを付けていますし、窓を開け
    ない限りは、煙も匂いも入らないとは思います。
    でも、絶対はないですよね。
    だから、突然隣人(私)がキレて暴行・殺害! などというニュースにもならないと
    も断言はできないです。
    我慢を強いるといつか爆発するかも、と歩き煙草やベランダ喫煙する人は頭の隅にで
    も置いておいてください。

  53. 153 匿名さん

    カルシウム、マイナスイオン、なんでも使っていいですから、
    イライラで暴行・殺害は止めましょう。

    もしくは、田舎でお隣さんと1キロくらい離れた一戸建てに住んでください。
    そうすれば、お隣さんの煙草の煙とか、テレビの音とか、料理のにおいとか
    から解放されて悠悠自適に暮らすことができますよ。
    さらに、自給自足にすれば電車に乗る機会も少なくなりますし、レストランで
    食事をせずとも良くなります。

    ナイス・アイディア!

  54. 154 匿名さん

    152さんのお気持ちすごくよくわかります。
    最近の健康ブーム、社会の流れなどで、喫煙者の方は
    とても肩身の狭い思いをしていて、それが家の中でも続いていて
    ホッと一息つける場所がベランダだったりするのでしょうね。
    でも煙りが漂ってきて隣の洗濯物にニオイが付いたりするので
    ベランダではやめてくれたらな、と思います。
    うちのマンションでは敷地内の外に灰皿が置いてある所があります。
    そこで吸ってもらえるとありがたいです。
    でも何年か前に比べたら、喫煙者のマナーはかなり向上してると
    思います。

  55. 155 匿名さん

    このスレッドを読むと禁煙運動はなぜ実らないのかがよくわかりました。
    嫌煙派の意見は妙に感情的で「所構わず、状況も見ず」感情を吐き出し
    撒き散らしている…まるでタバコの煙のように。
    こんな説得力のない方法で禁煙を声高に叫んでみたところで、叫んだ満足感しか成果はないでしょうね。

    もう一度考えてみましょうね。
    ☆ベランダで歩きながら隣室の人とすれ違いますか?
    ☆ベランダにレストランがありますか?

  56. 156 匿名さん

    僕はタバコを吸ったことが無い人間ですが、
    それでいてタバコの匂いが嫌いでもない中途半端な人です。
    変な芳香剤でくさい車よりは、タバコの匂いの車のが乗りやすいです。
    この手のマナーのスレは意外に盛り上がりますね。

    「譲歩」というお話がありましたが、
    喫煙者:近所で洗濯物を干していない時間帯に吸う様にし、
    それ以外は家の中で吸う。もちろん、灰を落としたり、吸殻のぽい捨てもしない。
    嫌煙者:多少の煙や匂いは我慢する。料理の匂いもだめという極端な方もいらっしゃる様ですが。

    これでどうでしょうか。
    どちらも少しずつ我慢するのがベストだと思います。

  57. 157 匿名さん

    マンションの中心で禁煙を叫ぶ!

  58. 158 匿名さん

    私は、今までどのマンションでも、「バルコニー」は「共用部分」になっていると認識していたんですが、違うマンションもあるのでしょうか?
    「バルコニー」はあくまでも、専用で使える共用部分であって、住戸内のような占有部分ではないと思うんですが。
    だから、バルコニーでタバコを吸う行為は、本来、通路で吸っているのとあまり変わらないんじゃないですか?
    個人が専用で使える場所だから、感覚が麻痺しているだけなんじゃないでしょうか。

  59. 159 ナイスアイディア!

    >152さん
    念力で人を殺しても殺人罪には該当しませんから(因果関係が特定できません)、大いに
    やって、喫煙者撲滅を図ってみましょう!
    それ以外の方法でタバコ吸う隣人を殺したり危害を加えるのはやめましょう。
    そんな奴らを殺って捕まるのでは、割に合わないよ。

  60. 160 159

    >155さん
    タバコの煙が気にならないタイプの方でしょうか?
    すれ違わなくても、煙や匂いがやってくるから、ベランダ喫煙は問題になるのだと思いますが?
    ビニールを頭から被って、その中でタバコ吸って欲しいですね。

  61. 161 匿名さん

    自分も156さんと同じ。

    確かに煙草は臭いですが、
    上や隣の子供がドタバタ騒ぐのも嫌ですし、
    駐禁がないとはいえ建物前の路上駐車も嫌ですし、
    動物好きじゃないんでペットの匂いも勘弁してほしいですね。

    でも集合住宅に住んでいる以上、
    すべて自分の思うように行くとは思っていませんよ。

    98さんの
    > PS 私は禁煙中ですが嫌煙者の「タバコ吸ってる奴は勝手に**」的な
    >  自分勝手な発言にムショウに腹の立つ体質でして。反省してます。
    >  失礼しました

    には、ちょっと同感でした。

  62. 162 匿名さん

    何でベランダで煙草を吸うのでしょうか?
    ベランダで吸う理由は何でしょうか?
    (これらを忘れていませんか?)

    そうしてまで吸たいのなら、家族や近所に気兼ねすることない、
    隣家が十分に離れた風通しの良い、一戸建てに住まわれては?

    部屋の中から漏れる煙や、換気扇から出る煙なら譲歩も可能でしょう。
    この意味がわからければ、一戸建ての方がいいですよ。

  63. 163 匿名さん

    盛り上がってますね、ココは!
    タバコの嫌いな方が多いようですが、私が小さい頃は電車の中で
    タバコを吸ってた方がたくさんいました。映画館でも・・・
    なんか懐かしい思い出ですよね

    人口増加のあまり都心ではホント喫煙者VS非喫煙者の構図が出来上がってる。
    「禁煙マンション」はだめかな?ペット可だって5割超えてるし・・・
    この勢いだとデベも採算が取れれば検討するはずです。
    もっと盛り上がってください。

  64. 164 元喫煙者

    >162
    何でベランダで煙草を吸うのでしょうか?
    ベランダで吸う理由は何でしょうか?
    (これらを忘れていませんか?)

    核心を突いてると思います。
    元喫煙者の私が思いつくのは、
     ・家族が嫌がる or 子供が居る
     ・家の中が汚れるのが嫌
     ・風を感じたい(?)
        →山の頂上とかで吸いたい系の気持ち?
    くらいです、頑張って考えても。

    タバコが嗜好品であることも考えると、とてもベランダで吸うことを
    正当化できる理由にはなりません。

    それと、【譲歩】はするものであって、してもらうものではありません。

    ベランダで吸われる(匂いや煙がくる)ことを嫌がっている人に対して、
    「譲歩しろ」って言うのはおかしくないですか?
    そう言う時に使う言葉は「我慢しろ」です。

  65. 165 159

    >164・元喫煙者さん
    正論!
    ちなみに、どういうきっかけでタバコをやめられたのですか?

  66. 166 匿名さん

    だから、ちょっとのタバコのにおいが嫌なら、戸建買ってください。

    私は油のにおいが嫌なので、天ぷら・フライ禁止にして欲しい。よその家
    からの油のにおいをどうして嗅がなくちゃいけないの・・・。気持ち悪い。
    カレーのにおい、魚のにおいも。

    こういう人がいた場合、それらの調理を禁止にすべき??

    ってアホか。

    レストランのタバコ、職場のタバコ、歩きタバコ最悪です。それは防ぎよう
    がないから。でもベランダでの喫煙によるにおいは、窓しめれば防げます
    よね。

    ベランダでタバコ禁止ということであれば、吸うべきでない。でも、禁止
    もされていないことで、そもそも、窓を閉めるという行為で解決できるに
    もかかわらず、なんか自分は正しいと思って発言するタバコ嫌いの人
    ってよくわからん。

    しょせん長屋なんだよ。マンションは。多少の我慢は必要。

    子供の泣き声がうるさいから、子作り禁止にするのか?

    まあ確かに家の中で吸えば良いかもしれないけど、たまーに外気にあた
    ってタバコを吸いたいと思ってなにが悪いのか。

    満員電車の中の女の香水だって最悪だぞ。おやじの汗のにおいも。

  67. 167 匿名さん

    162へ
    「部屋の中から漏れる煙や、換気扇から出る煙なら譲歩も可能でしょう。
    この意味がわからければ、一戸建ての方がいいですよ。」

    だから、ベランダで吸うタバコの煙が我慢できないなら、おまえが戸建買
    えよ。

  68. 168 155

    >160: 名前:159投稿日:2004/07/02(金) 23:51
    >>155さん
    >タバコの煙が気にならないタイプの方でしょうか?
    >すれ違わなくても、煙や匂いがやってくるから、ベランダ喫煙は問題になるのだと思いますが?

    立場関係なく、「ベランダ喫煙」の問題は「ベランダ喫煙」の話題で
    解決するしかないのではという当たり前の考えの持ち主です。

    なのに、歩きタバコとすれ違うと危ないとかレストランで煙たいとか
    香水や子供の泣き声とか大音量で音楽流すとか言いたい放題でわけわかりませんね。
    それらは「ベランダ喫煙」の話題を逸らすには有効であれ、
    「ベランダ喫煙」問題の解決には役に立たないでしょう。

    役に立たないことを前提にやり取りを楽しんでいらっしゃるなら
    無粋な投稿で邪魔して申し訳ないと思いますが…。

  69. 169 匿名さん

    166,167は同じ人?まあどっちでもいいや。
    俺は吸わないが同じ意見です。
    嫌煙家の方々の意見は何か見苦しいね。
    そんなにたばこがいやなら、規約を変えて縛ったり、いくらでも方法はあるのにね。
    自分では何にも動かないで、こういう掲示板でヒステリックに文句ばっかり。
    自分は全く他人に迷惑掛けてないのかよ!
    自力で変えられないなら自分が去るしかないでしょ?

  70. 170 匿名さん

    私には、喫煙者の意見は嫌煙者以上に見苦しいと感じられます。
    そもそも、「バルコニーで吸うことが問題です」って言われてるのに、部屋で
    吸うと家族に嫌がられるからとか、自分の家がヤニで汚れるからという理由
    でバルコニーで吸っているのではないでしょうか?
    いくら規則等を作っても、タバコを吸う人がキチンと規則を守れるでしょうか?
    隠れてバルコニーで吸う人は絶対にいなくならないのでは、思います。
    終日禁煙されている駅のホームでも、規則を守れない人たちを多く見かけま
    すから。
    勇気を出して、それを注意してひどい目に遭わされた人もいるみたいですけど。
    一番大事なのは、「モラル」ではないでしょうか?
    小学生の学級会みたいな規約ばかり作っても、しょうがないのでは?

  71. 171 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  72. 172 匿名さん

    やってないよー
    しつこく言うけど102と101はちがうんだよ、
    よんでて腹立つ。
    勘違いを突き通すひとにはかかわらないでおこう。
    かいててはずかしいよ。教えてあげてるのに。
    ちなみに私102ですが、タバコはすいません。

  73. 173 匿名さん

    はい、やりました。とは普通は言わんわな。
    まあ101=102は既成事実なわけで。

  74. 174 匿名さん

    喫煙者の意見は所詮すり替え。
    涙ぐましい努力です。
    どの例にも当てはまらないし、正当性がないということに
    全く気づいていない。

  75. 175 匿名さん

    167
    図星だったんですかね。
    我慢できないなんて一言も書いていないですよ。
    (そういうことを言っているのではないので。)
    ぜひ一戸建てをお勧めします。

  76. 176 匿名さん

    102と101はちがうんだけどねー
    これだけ言ってわからないのならどうでもいいや。
    お好きにどうぞ。
    みんなでこれからも笑ってまーす
    でわでわ
    また、頭を打った古畑任三郎がんばってください。

  77. 177 匿名さん

    166〜169、172、176は同じ人?
    以前から、夜中を中心に短時間に書き込みして、
    自演しながら攻撃的な意見を書いているようですが、
    (同一人物だと思いますけど)
    自演しなくてはいけない理由はなんなんでしょう?

    >みんなでこれからも笑ってまーす
    みんなって、どんな方たちなんですか?

  78. 178 匿名さん

    109
    >書き込むのやめます。
    134
    >そうしといていいよ。
    >面倒だし。
    137
    >競争してないし、自分も、相手にしないようにしよと。
    172
    >勘違いを突き通すひとにはかかわらないでおこう。
    176
    >お好きにどうぞ。

    書き込まずにはいられないのね。
    まあ101=102は既成事実だからね。

  79. 179 匿名さん

    喫煙派の書き込みの数分後に、”自分は吸わないけど喫煙派の意見に賛成”
    という書き込みがでてくるね。夜中や朝方でも。
    すごいタイミングいいな。

  80. 180 匿名さん

    >>179
    わかってたけど、
    敢えて突っ込みませんでした。

  81. 181 匿名さん

    私は喫煙者ですが バルコニーでタバコを吸おうとは思いません。
    もちろん 部屋の中で吸う予定です(これから新築マンションに入居予定です)
    でも 部屋の中で タバコをすっていて
    たまたま 窓があいてるのは しかたがないとおもうんですが。。
    「タバコを吸うので窓をしめなきゃ♪」
    とは 思いたくはありません・・・
    ただ わざと 窓の外に向かってタバコの煙を
    はくようなことはしませんが。
    普通に生活していれば 問題ないんじゃないかな?
    と 思います。

  82. 182 匿名さん

    >>181さん
    それなら全然問題ないですよ。
    バルコニー喫煙者はそれを越えているのです。

  83. 183 匿名さん

    178さんて 超暇人?!
    いつもチェックしてんじゃん。
    だから何?って思うのは俺だけ?
    どうでもいい書き込みするんじゃねえ

  84. 184 匿名さん

    178です。すいませんでした。
    >まあ101=102は既成事実だからね
    実は、自分が101でした。
    チャンチャン。
    だまされてくれてありがとう!

  85. 185 匿名さん

    やっと おわったよお・・
    178 長々あそんだなー。
    いままでの全部犯人だな。
    本題にもどれよー

  86. 186 匿名さん

    101おそるべし。

  87. 187 匿名さん

    183=184=185=101=102
    ですね。得意の連続カキコ
    涙ぐましいよね。話題をそらそうとして・・・。

    ちなみに178は私。当然101ではありません。

  88. 188 匿名さん

    更に101=102は削除以来まで出して恥を消そうとしています。
    がんばれよ〜。

  89. 189 匿名さん

    >188
    おまえが頑張れ!!

  90. 190 匿名さん

    結局のところ101=102の事実は変わらないという事だね。
    怖い奴だな・・・

    気に入らない意見は削除依頼。
    他人になりすましての書き込み。
    自分のことを棚にあげて他人を暇人発言。

  91. 191 匿名さん

    あいたたたたたw

  92. 192 166=167

    それ以外は私じゃないですよ。

    タバコ増税でもすればいい。1箱2000円くらい。それでも吸っていれば、
    みんなから感謝してもらえますか。ベランダで吸っていても。
    その税金で公共サービス受けられるんだから。

    私は2000円でも吸いますね。一日1箱吸ってもたかだか月6万でしょ。

  93. 193 匿名さん

    たかだか月6万払って、家の中で吸えばみんなから感謝されます。

  94. 194 168

    >177: 名前:匿名さん投稿日:2004/07/03(土) 11:37
    >166〜169、172、176は同じ人?
    >以前から、夜中を中心に短時間に書き込みして、
    >自演しながら攻撃的な意見を書いているようですが、
    >(同一人物だと思いますけど)

    なぜそうなりますかね?
    試しにここからメールで投稿を受信してみてはいかがでしょうか。
    http://ml-form.infoseek.co.jp/infoseek/oiekomyu-c5.php3
    夜中の投稿は少なくないですよ。

  95. 195 管理人

    【大量に削除しようかとも考えましたが、当スレッドを「住宅コロセウム」に移動させました。もうしばらく様子を拝見致しますが、何処で吸っていますか?という趣旨に戻してもらえればと思います。】

  96. 196 匿名さん

    【目下、問題になっているのはベランダでの喫煙ですので、ベランダ/バルコニーでの喫煙の話題にすべきと思いました。】

  97. 197 匿名さん

    ご近所に迷惑がかかるし、自分の家族に迷惑を掛け、しかも何しろ
    家族やご近所の健康に「害」を及ぼすことなんです。
    自室に空気清浄機を設置しても、空気清浄機はたばこの「有害成分」の1割程度しか除去できないようです。
    たばこの煙の成分ってかなり微細なようです。
    有効な対策がない、やっかいなのが喫煙なんですよ。

    自身が禁煙すれば一番てっとりばやい最良の解決策だと思いますが、
    ニコチン中毒でやめられない人が多いのです。何度やめようとしても止められない
    人も多い。喫煙は嗜好だと考えている人がいますが、実際は依存症です。
    だから思慮分別に欠ける行為が多くなるのだと思います。

    最近は分煙が進んでいるので、自然と他力本願でタバコの量は減っていますが、
    喫煙者のストレスは溜まります。
    非喫煙者も、タバコの有害性が明確になっているにも拘らず、自分の意思ではなく
    たばこの煙を吸わされる事でストレスが溜まります。

    昔は抽象的な「ご迷惑」で済んでいたわけですが、現在はタバコ喫煙による害が
    あまりにはっきりしていて、「ご迷惑」というわけにはいかない。
    それは誰もが喫煙者も非喫煙者も共通に持っている認識であるはずのものです。

    解決の決め手はありませんが、タバコを吸いにくい環境を作り、自然とタバコの量が減るようにし、
    それとともにタバコの煙の有害成分を除去できるコンパクトな装置の開発が必要です。
    (たばこ産業に開発してもらいたいです。銃器と防弾チョッキと両方売る商人みたいなもんですが)

  98. 198 コロセウム板住人

    人気スレッド?が降って沸いてきたのでざっと読んでみたのだが。

    なんか、イラク侵攻問題を論じていたときに「アメリカは諸悪の根源だから無くなれ」とか
    「戦争は良くないからやめてください」とか、もっともな意見が出てきたのに似てるねえ。

    長い年月を経てアメリカが無くなったり、長い期間かけて戦争が起き得ない世の中を築き上げれば
    確かにイラク侵攻なんて起きなくなるだろうが、残念ながらそれまで多くの人が苦しむことに。

    ベランダで喫煙する者の煙や灰に困ってる人がいるのだから、それを解決するほうが先だろう。
    ベランダからの煙を止めるために喫煙者がいなくなるのを待つ必要があるというのなら
    今現在困っている人にとってそんな不幸はないね。

  99. 199 匿名さん

    不幸でも何でも良いので、具体的な提案をしてもらえませんか。

    喫煙問題評論家はいりません。

  100. 200 匿名さん

    ベランダですっている。。
    すってる人は外にいる・・
    何気に、強くもなく、弱くもなく、
    相手に、「ん?」と聞こえるくらいの強さで、窓を閉めてみたら?
    ばん!ってしめるとかなり、嫌味っぽいので、
    聞こえるか聞こえないかくらいだね。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸