注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?
坪単価比較中さん [更新日時] 2024-11-22 00:35:03

大喜工務店について語りましょう。

誰か情報を宜しくお願い致します。

滋賀県で注文住宅を考えています。

[スレ作成日時]2017-09-15 11:18:31

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?

  1. 801 匿名さん

    ある意味、どこの建築会社でも、客に対して面接試験はしています。
    たとえば、入れ墨をしていたり、精神的に不安な人が来れば、どこでも断るでしょうね。
    ただ、後払いのところなので、通常よりは厳しくせざるを得ないのでしょう。
    契約金もいらないし、後払いなんて、聞いたことがない。
    しかし、客からすれば、こんなに安心できる会社もないと思いますよ。
    あと、現場でのコミュニケーションを大切にしているから。という、理由もありますが。

  2. 802 匿名さん

    打ち合わせから設計をして、
    完成まで1年とかなら、
    何もびっくりするほど
    長いとは思いません。
    むしろ、
    たったの3ヶ月で出来てしまう
    一般的な家作りに、
    恐怖を感じてしまうのは、
    私だけでしょうか。

  3. 803 通りがかりさん

    ここの客は信者みたいになっていますね!
    家を建てる人に、そんな変な人はいませんし、他がダメなようには言いません。
    今はシステム化が進んでいて3か月でも立派な家が建つことを知らない方が無知で怖い!

  4. 804 OB

    3か月で建つ家が、システマティックで良いと考える人が
    このサイトに来るわけがなく、
    ここに否定的に書かれたような会社の人たちかなって思ってしまいます。
    確かにある意味ファンクラブみたいなもので、
    本物志向なので、シート貼りや突板貼りは絶対にいやなのです。
    確かにちょっと過激な表現をする人もいますが、
    その方の経験から発した言葉でもあると思います。
    なぜなら、一度、大手HMで契約してから、
    大喜に来た人たちも結構多いですから。

  5. 805 匿名さん

    >>803 通りがかりさん
    大喜さんと施主の間には信頼関係が構築されているだけですよ。そして社長は正直で曲がった事は大嫌い。良いものは良い、悪いものは悪いとはっきりと言う方です。だから合う合わないの相性はあると思います。

    また、>>803さんのレスにあるよう実際に他で酷い目に遭われた方々の実体験談も多々あります。だから大喜さんで家を建てた方がいいというセールストークには決してなりません。気になるメーカーがあるなら徹底的に比較検討してゆっくり考えて下さいというスタンスです。検討中の段階で説明されて帰宅しても大喜さんから営業的な連絡は120%ありませんので。

    どんな家が立派な家なのかは個人差があるので何とも言えません。私の家作りの第一歩は大型住宅展示場からでシステム化された沢山の家を見て営業さんからも説明を受けました。そして最終的に大喜さんに辿り着いた訳です。家が素晴らしいのは勿論、全幅の信頼の置ける社長、専務も大喜さんの強みだと思ってます。だからこれから家を建てる施主の方々の力になれればとレスしています。

  6. 806 匿名さん

    >>800 戸建て検討中さん
    良い家作りを楽しんで下さい。
    大喜さんの家作りは長いようで短いです。施主が決める事が沢山あり大変です。ただ完成した時の喜びは何倍にもなります。私の答えれる事は回答しますので気軽に質問して下さい。

  7. 809 匿名さん

    たまたま、大喜工務店の工事現場を見かけました。
    やっぱり全然ちがいます。
    凄いです。
    これを見てしまえば、全て理解できます。

  8. 810 e戸建てファンさん

    大喜工務店現場写真を添付します。

    1. 大喜工務店現場写真を添付します。
  9. 811 e戸建てファンさん

    続きです。

    1. 続きです。
  10. 813 e戸建てファンさん

    大喜ファンの一人です。
    完成直前見学会には10回以上参加させていただいていますが、
    スリッパはいつも大量に置かれてあり、無かったことは一度もありません。
    また、足が当たる状況というのは、通常、下部が出っ張っているものがある場合で、
    大黒柱のように同じ太さがまっすぐ通っていると、
    あまり、そのような状況が起き得ないように思います。
    (よほど、大股で歩かない限り)

    基礎や構造の作りが普通レベルではないことは、先ほどの写真からも分かるはずです。
    但し、ほかの会社の構造を知らなければ、そのすごさは絶対に分かるはずがありません。
    基礎は平屋建てでも、無条件で3階建てが建てられるものが標準仕様ですよ。

    あの、構造や基礎が普通だと思っている時点で、たぶん一度も大喜工務店には行ったこともなく、完成直前見学会にも実際には来ていないと思います。
    他社の方かなと、やはり思ってしまいます。(完成内覧会なんていう呼び方は一度もされていません。)

  11. 814 通りがかりさん

    ここの書き込みだけは本当に怖い。

  12. 815 e戸建てファンさん

    810,811の写真について、私なりの解説をします。
    耐力壁は土蔵造りの荷重をかけ、不利な条件で構造計算をし、それでも1.7倍以上の余裕を見ています。
    その上にあの極太構造で、より一層強度を上げていきます。しかも、長期自然乾燥のひのきを使っているので、なお一層粘り強い家になるわけです。
    大喜さんは、その辺りのことも、きちんと証明し、説明してくれます。
    もしかしたら、他社の方たちからすれば、それが一番怖いのかもしれません。

  13. 820 通りがかりさん

    信者にも見えるし宣伝にも見えるのは私だけでしょうか。

  14. 821 匿名さん

    このサイトは、検討中の方と、既に建てた人の情報交換の場だと認識しています。
    色々と参考にさせて頂いていますが、最近明らかに検討中でもOBでもない人が、
    単に妨害したくてやっているとしか思えない書き込みが目立ちます。
    信者だとか教祖だとかまるで怪しい団体であるかのような表現は、さすがに度が過ぎているように思います。
    世の中には、確かに「割り箸みたいな、ひょろひょろに見える構造の家」があるのも事実だし、
    「集成材の方が、実は強いんですよ」と、無垢材の最低基準の圧縮強度の数値と比較して伝えている会社が多いです。
    最低基準と比べるわけですから、それより強くて当たり前。
    どんなに縦継ぎが多い集成材でも、圧縮強度には関係ないですよね。
    地震や台風時の計算で重要なのは、「圧縮強度」ではなく「断面2次モーメント」の数値で比較すべきこと。
    そこで、自然乾燥の重要性をわかりやすく教えてくれます。
    つまり、はっきり言えることは、構造に関する難しい知識を、誰にもわかりやすく伝えてくれること。
    本当に安全な家を作るために、施主側も知っておくべき知識だと思います。
    「長期優良住宅で耐震等級3なら、安心」とは言えないことを、これからの時代、台風もますます巨大化していく中で認識すべきことです。

    タバコ、茶髪、ピアス、入れ墨、タトゥーなど全て禁止、そんなの当たり前でしょう。
    それが、「偏った方の集まり」になるんですか。
    「気に入られなくては」とか「忖度」とか、全然あるわけないですよ。
    ただ、中には表現がきつく感じる書き込みもあるので、それに触発される方もいるのでしょう。

    明らかに間違ったことを書かれると、ついつい頑張ってしまうことで、何とか事実を伝えようとすればする程、結果として、それが宣伝に見えてくるのでしょうか。

    検査保証機関の住宅あんしん保証から全国一位受賞の事実は消せません。

  15. 824 評判気になるさん

    お客様は神様ですの時代は終わりました。
    客が会社を選ぶように、会社が客を選ぶのも自由だと思います。

  16. 827 e戸建てファンさん

    契約金は要らないですよー。
    いつも、後払いでいいんですよー。
    もし、システムキッチンのグレードを上げても、
    請求書も来ませんよー。
    自分で計算した金額を、払ってねー。
    無垢のドアも引戸も付け放題ですよー。
    樹脂複合サッシも付け放題ですよー。

    これで、「誰でもいいですよー」
    とは、ならないですよ。

    こんなに客にとって都合がいい条件なんだから、
    タバコ、茶髪、ピアス、入れ墨、タトゥー禁止
    あたりまえでしょ
    特に、男性が茶髪で鎖みたいなピアスを付けてると、
    厳しいですが、穏やかな色合いならば、
    そんなには言われません。
    要は、「ヤンキー兄ちゃん」対策らしいです。

  17. 832 匿名さん

    >>821さんの言われているように最近、単なる嫌がらせ目的の投稿が目立ちます。大喜工務店が気に入らないのならご自身のブログなどで何が気に入らないのか堂々と発信すればいいと思います。

    レスが削除されるのは事実無根の虚偽、誹謗中傷、荒らし、差別的発言などこの掲示板において削除対象となるようなレスをしているからです。そして管理が削除に値する内容のレスを削除しています。

    私はOBですが以前レスしたように大喜工務店を検討中の方、建築中の方にOBとして微力になれればと時々レスしています。正直、無意味な嫌がらせ等は有意義な情報交換を阻害してしまい迷惑です。

  18. 833 匿名さん

    大手ホームメーカーを馬鹿にしているからじゃないでしょうか。
    特に住林が力を入れている集成材をあたかも危険な様に言われてますよね。
    この方がよっぽど誹謗中傷ですよ!

  19. 834 e戸建てファンさん

    ここのところ、大喜工務店の事をよく知らないとしか思えない人の誹謗中傷目的の書き込みが目につくのは同意です。
    それと同時にOBの方の他メーカーを貶める書き方や、面接等に関する「こんな人間は落ちて当たり前」みたいな尊大な考え方にも疑問を感じます。

    お客を選ぶのはあくまで社長さんの権利です。
    ここでOBの方がお客を振るい落としたり、敷居を高くするような発言を繰り返すのはどうなのでしょうか。もう少し穏やかな意見交換の場になって欲しいと感じます。

  20. 835 評判気になる

    >>834 e戸建てファンさん
    OBがお客をふるい落としたり、敷居を高くするような発言とは、

    どの発言がそれに当たるのでしょうか?
    削除されてたりして、全て確認出来ていませんが、私が見ていた限り、OBさん側にそのような発言は無かったと思いますが。

    穏やかな意見交換の場になって欲しいのは同意です。

  21. 836 検討者さん

    教えて頂きたい事があります。

    この掲示板で洗面所や床については専用のオイルで塗装するとの記載がありましたが、大黒柱や梁なども塗装するのでしょうか?

  22. 837 匿名さん

    >>827 e戸建てファンさん

    付け放題って、すごいどんぶり勘定ですね!
    逆に不公平になりませんか?

  23. 838 匿名さん

    >>837 匿名さん
    言葉尻を捕らえてそのような質問をする前に大喜工務店のホームページを隅から隅まで熟読されて何故、大喜工務店の仕様が多くの施主に受け入れられているかご自身で考えてみて下さい。その為にはその他のHMや工務店がどのような仕様かも同じようにホームページを熟読し調べるとより違いが明確になると思います。

  24. 839 3シーズンOB

    ある程度の不公平はありますが
    付け放題としても
    必要以上に沢山つける方は
    いないと思います。
    沢山つけると耐震性は低くなるし
    窓が多いと家具なども
    置く場所もなくなり
    住みにくくなる。
    壁と窓では断熱性も差が出ます。
    大喜さん的には
    壁より窓の方がコストが高くつきますが
    お客様が見積書を作る為
    コストアップより簡単に見積書を作成出来るよう
    普通ではありえない方法を取っていると思いますよ。
    ただ窓の上に窓などは追加になります。

  25. 841 e戸建てファンさん

    >>835 評判気になるさん
    「◯◯が嫌なら他のメーカーで家を建てたらどうか」とか「こんな人は面接に落ちて当然」等はそのように感じました。

    完成見学会にはそれなりの回数参加させてもらっていますが、施主の中にも稀ですが軽く茶髪の方、ピアスをされている方にお会いした事もあります。でもその施主さん達は明るくて気さくな雰囲気だったり、茶髪やピアスもあくまでオシャレの圏内で、いわゆるチンピラのようなものとは全く違っていたので、人柄の部分も含めて面接を通られたんだなと勝手に理解していました。
    喫煙者にはかなり厳しいようですし、誰でもウェルカムな工務店ではない事は事実ですが、ここで敷居を上げすぎて、社長さんの熱意や人柄に触れずに終わってしまう人が出てくるのはもったいなく感じます。

    長文失礼しました。
    この件に関してはこれ以上の発言は控えさせて頂きます。

  26. 842 OB

    >>836 検討者さん
    大黒柱には塗りました。
    大黒柱に塗る人は、ある程度いるようですが、梁に塗る人は、ほとんどいないと思います。

  27. 843 検討者さん

    >>842 OBさん

    大黒柱に塗ると、その続きで梁なども塗らないと変かと思うのですが、そんなに目立たないと言う事なのですかね。

    情報ありがとうございます。

  28. 844 OB

    >>843 検討者さん

    汚れ防止と艶出しの為の自然オイルですので、色は付けないので、問題ありませんよ。

  29. 845 匿名さん

    >>839 3シーズンOBさん

    わかりやすい回答ありがとうございました。

  30. 846 3シーズンOB

    >>836 検討者さん

    自分の記憶では過去に
    床を塗ってるうちに境目がわからなくなり
    梁の一部まで塗った方がいたような記憶があります。
    大喜さんで使うオイルは
    誤って妊婦さんの口に入っても
    無害の高級オイルですので
    大黒柱や梁に塗っても問題無しですが
    オイルの役割は水分から木を保護する為に
    塗る為
    大黒柱や梁が頻繁に水分がかかる場所になければ塗る必要は無いと思います。
    塗る塗らないでも見た目も違います。

    もし梁や大黒柱の上部まで塗るなら
    高所作業には注意が必要です。
    高級オイルを無償支給ですので
    必要で無い部分は塗らないの方が
    無償支給して頂いいる工務店側にも協力する必要があると個人的には思います。

    まだ先の話しかもしれませんが
    床に塗るタイミングを誤ると
    塗る前にキッチンや洗面台を設置してしまい塗りたくても塗れないとなります。
    塗りたい方はタイミング注意です。

  31. 847 検討者さん

    >>844 OBさん

    目立たないないなら問題無さそうですね。
    ありがとうございました。

  32. 848 検討者さん

    >>846 3シーズンOBさん

    塗る塗らないで見た目はやはり変わるのでしょうか?
    そうなると、何処まで塗るかの判断が難しいですね。
    床を塗るタイミングも注意が必要なのですね。貴重な情報ありがとうございます。

  33. 849 戸建て検討中さん

    照明選び中の身で、先輩方にお聞きしたいです。二階の6畳前後の部屋の場合、スポットライト3つ付けてるところが多いですが、60wと100wのどちらがおすすめですか?高い天井なので100wは必要でないと暗いでしょうか?

  34. 850 3シーズンOB

    >>848 検討者さん

    写真は杉です。

    オイルの量が多いと
    これぐらいはっきり違いが出ますが
    オイル量を少なくし塗るとわかりにくくなります。

    1. 写真は杉です。オイルの量が多いとこれぐら...
  35. 851 匿名さん

    慣れないうちはオイル量を少なめで失敗しても目立たない箇所からやるのがコツです。また完璧に綺麗に仕上げたい方は幅広めのマスキングテープを使うとキワや隅など綺麗に仕上がるのでオススメです。参考までに。

  36. 852 検討者さん

    >>850 3シーズンOBさん
    画像はとても参考になります。
    思っていた以上に違いが出ますね。
    折角なので大黒柱に塗りたいと思っておりましたが、梁との色の違いが目立つかも。
    じっくり考えたいと思います。ありがとうございました。

  37. 853 検討者さん

    >>851 匿名さん
    塗る所と塗らない所を分けるなら、マスキングテープ必要ですよね。
    以前横着して失敗した経験有ります。

  38. 854 3シーズンOB

    人それぞれやり方や慎重度もちがいますが
    大黒柱へ塗りたくなくても
    ウエスに沢山オイルを染み込ませ
    塗りたくてない部分の周辺を塗ったとき
    毛細管現象で意図しない部分(漆喰壁など)に吸い上げてしまう事があります。
    自宅ではロフト→二階→一階としましたが
    作業が慣れて雑になり
    特に一階部分はかなりオイルを増やし
    作業が雑になったせいで
    塗りたくない部分まで塗ってしまってます。

    綺麗に仕上げたい人には落ち着いて慎重に丁寧にがオススメです。
    ちなみに
    無害なオイルですので失敗しても影響はありません。

  39. 855 匿名さん

    オイルの塗りムラを無くすコツです。
    明るさを切り替えられるLEDヘッドライトで両手がフリーで作業しやすい状態にしておきます。部屋は暗い又は暗めの方が作業効率は良いです。見やすい明るさに調整してライトを照らしながら作業すると微妙なオイルの塗りムラも見逃がさずき塗れます。これは本当にオススメですのでこれからの方は防災グッズを兼ねて購入して是非試してみて下さい。

  40. 856 3シーズンOB

    >>849 戸建て検討中さん

    二階の部屋の天井は
    勾配天井で標準の梁見せでしょうか?
    うちはスポットライトは使ってませんので
    参考にならないかもしれませんが

    スポットライトも色々あるので
    全てではありませんが
    スポットライトはあくまで
    限られた範囲を照らすライトです。
    勿論天井を照らせば天井は明るくなりますが
    そのような使い方をされる方は少ないと思います。
    スポットライトの配光角度や設置場所、
    壁の色(反射量)などにもよりますが
    ただ室内を歩く、寝る程度の生活には問題ないと個人的には思います。
    もし本を読むや勉強するなどするとき
    スポットライト3つなら明るさが部屋の中でバラツキが出るのではと推測します。
    残念ながら
    見学会で照明をつけて確認出来る回数は限られてます。
    OBのお宅を紹介してもらうか
    スポットライトがある見学会のお宅で
    後日個別に暗い時間帯に
    個人的に見せてもらうなど
    お願いすれば見せてもらえるかもしれません。
    これからの季節は段々と
    暗くなる時間が早くなりますので
    見せて貰えるハードルは下がるでしょう。

    大喜さんの家の特長で完成後
    追加で電気配線を壁や天井、床に
    簡単に通せる作りではない為
    電気関連の選択はかなり慎重に余裕をもって行った方がより後悔しない家作りが出来ます。

  41. 857 3シーズンOB

    >>849 戸建て検討中さん


    私以外の他のOBの方で
    写真を添付してくれる方がいれば
    参考になりありがたいですね。

  42. 858 e戸建てファンさん

    照明は悩みますよね。
    2階の部屋4畳半3部屋、6畳1部屋、全てレールにしました。60w相当のLED電球で2個でも十分かと。レールタイプなら追加削除ができるので、よいかと。
    明るさの感じ方は人それぞれですので。

    1. 照明は悩みますよね。2階の部屋4畳半3部...
  43. 859 3シーズンOB

    >>858 e戸建てファンさん

    天井も壁もかなり明るいし
    それなら暗いとは感じないですね。

  44. 860 e戸建てファンさん

    カメラには明るさを自動的に調整する機能が付いています。
    光源を一緒に撮ると、周囲がどうしても暗めに写ります。
    完成直前見学会に夜まで参加した際、確かに十分明るく感じました。

  45. 861 戸建て検討中さん

    OBの方に質問です。
    照明器具の追加や照明器具配線の追加でどれくらいの追加になりましたか?

    人それぞれで違いますが、
    どれくらいになるなのか全く見当がつかないので、宜しければ教えて下さい。
    よろしくお願いいたします。

  46. 862 3シーズンOB

    >>861 戸建て検討中さん

    大喜さんでは家の本体工事以外での
    オプションは基本的に
    利益を上乗せしない実費計算です。
    照明は追加無しで収まるか
    追加になっても
    他のオプションより
    金額的に少なくなると思います。
    ただ照明は値段的にかなり色々あり
    もし高い照明を選んだり
    数を沢山つけると
    それなりの追加金額になると思います。

    うちでは安いシーリングライトを中心に
    レール、持ち込みの照明
    その他色々で
    少し多めにつけて
    追加5万円ぐらいでした。

  47. 863 戸建て検討中さん

    >>862 3シーズンOBさん
    ありがとうございます。
    10万円で収まりそうですね。
    照明のこだわりないので、
    コンセントと3路スイッチがアップしそうです。
    実費計算はありがたいです。
    そんな経営している会社珍しいですね。すごい事です。
    そういえば、忘れていました。
    そうすると、それなりの努力は必要ですね。
    挫折するかも。。。

  48. 864 匿名さん

    大喜さんは、全く営業的なことはされませんので、
    自分のペースで進められます。
    実は1年ぶりにお伺いしたのですが、
    それまで全く連絡もありません。
    それを「無視された」と感じる人もいるかもしれません。
    誰に対しても、売り込みはせす、「常に受け身の態勢」は本当です。
    私は、とてもありがたかったです。
    以前に行ったハウスメーカーは、全く正反対でした。

  49. 865 戸建て検討中さん

    アフターはどんな感じですか?

  50. 866 匿名さん

    何年経ってても、電話をすれば対応してくれます。
    そもそも、とても長持ちする家ですよ。

  51. 867 戸建て検討中さん

    定期点検というのはないのですか?

  52. 868 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  53. 870 匿名さん

    大喜工務店に資料請求や見学会参加希望の場合、
    メールよりも電話での対応がとても良い理由がわかりました。
    お互いの人柄がある程度わかり、ごく一部の同業者のなりすましも防げるからですね。
    特に完成直前見学会での注意事項もあり、出来れば一度大喜工務店に行ってからの方がいいです。
    電話対応は最高に良かったです。

  54. 871 名無しさん

    大喜さんの家に住み始めて1年未満です。
    地盤が弱かったので、地盤強化しています。先日、住み始めてから初めて地震を経験しました。震度2でしたが、家はゴツンと一瞬突き上げるような感じがする程度で揺れをまったく感じませんでした。
    地盤強化と基礎の違いなんですかね。

  55. 872 戸建て検討中さん

    そうか、インナーバルコニーは構造上お勧めではないのですね。。
    ちょっと残念だけど、それ以上に大喜工務店さんで建てたいので、諦めます。

    ただ、施工事例を見ていると、天井の板?がなかったり、大きくて繋がった造りになっているお家がほとんどのようですね。
    家族それぞれで快適な温度も違うし、ちゃんと天井板があって区切られている方が光熱費も安く済みそうだし、個々のプライバシーも守りたいので、私としては、天井があり完全個室になっている方が希望なのですが・・・

    それも構造上あまり良くないのでしょうか?

  56. 873 匿名さん

    2年目のOBで、大喜ファンの一人です。
    屋上庭園やインナーバルコニーを勧めないのは構造上の理由ではありませんよ。耐久性を極めて高く設定しているからです。
    そもそもバルコニーの防水は一般的にFRPやシート防水ですが、屋根瓦と比べると耐久性はどうしても劣ります。しかも、極めて緩い勾配でほとんど水平になりますね。
    そこに大きな温度差が発生し、天井内に内部結露が発生するリスクも高まります。
    外部バルコニーには温度差が発生しませんので、結露の心配もありません。

    また、以前にも話題になりましたが、天井の板が無いのではなく位置が上に来るのが基本になっているだけで、一般的な位置に水平の天井を張っても、別に追加料金も掛かりませんよ。
    なぜ、通気層や断熱層を含め、あの何層にも重なった勾配天井にされているのかご存じですか。
    特に夏場の心地よさ、エアコンの使用量を極端に減らすための仕様です。冬場は通気窓を当然閉めます。各部屋の温度差を無くし、より快適に健康的に暮らし、また建物もより長持ちさせる仕組みです。
    確かに、標準仕様で階高も天井高も高いので、空間のボリュームが大きいので、冬の暖房が気になる方は、高さを抑えてもらえばすぐに解決できると思います。
    まれに、おっしゃっているように、完全に区切って断熱のみにされる方もおられるようですが、やはり通気仕様の勾配天井の方が快適だと思いますし、それを体感しています。

  57. 874 住んで5カ月です

    使ってる木材の材質は良いとおもいます。ただ大工によると思うのですが私の家は兎に角作りが雑です。柱も梁もも傷だらけ。建築に関しては大工任せで何の指示もしていないみたいです。検討している方は大工を選ぶのが良いと思います。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  58. 875 戸建て検討中さん

    >873さん

    こんばんは、872です。
    早々のご教示ありがとうございます。
    詳細に書いてくださって、いろいろ勉強になります!

    ”インナーバルコニーは構造上お勧めではない”、というのは、万一不具合があった際に気づきにくい、耐久性を下げる方向にはたらく、という意味合いで記載しました。
    表現が悪かったようで申し訳ありません。

  59. 876 通りがかりさん

    まだインナーバルコニー作ったら耐久性が落ちるって言われるのですか?
    防水面でもどんどん進化していて、自由な間取りが当たり前になって来ているのに、ちょっと残念ですね!
    しっかりした柱なんだから、屋上、中庭などなんでも来いになってほしい。

  60. 877 大喜ファンのOBです

    どれだけ防水層が進化しても、どれだけ断熱が進化しても、
    温度差が水平面で発生することによる内部結露の可能性は排除できません。
    どの住宅よりも、長い年月使っていけるように、厳しいルールを課しているわけです。
    実は本当はいくらでもできるものを、敢えて「やりません」と明言することで、「より完全な住宅を提供し続けていく」という大喜のポリシーが明確になっていると思います。
    普通の会社なら、「当然できますよ」というでしょう。
    他にも、「ひさしの出ていない住宅は作らない」のもその一つ。
    どんなに断熱がパワーアップし進化し続けようとも、必ずしっかりした出幅のあるひさしを付けます。
    なぜそうするのか、少し考えてみて下さい。

  61. 878 匿名さん

    >>877 大喜ファンのOBですさん

    代弁されているようですが、これでは誤解されますね!普通にインナーバルコニーも造ってもらえますし、設備メーカーの最新物も取り入れて結露しにくい仕様になっているから、やりませんなんて言われなかった。

  62. 879 住んで1年半です

    大喜工務店の家は、太い通し柱や梁がそのまま見えるのがすごいのです。
    当たり前ですけど、あの太い木をクレーンで吊り上げます。
    それを大きなハンマーで叩き込み組み立てます。
    どれだけ慎重にやっても、どうしても多少の傷や汚れはつくでしょうね。
    それを最終的には、許容範囲内まできれいにしていきます。
    そのあたりの説明は聞かれていると思います。

    「作り」については、どの家も共通な筈ですよ。
    「雑」であったり「丁寧」であったりの差はないと思います。
    なぜなら、構造体は共通の大喜規格で作られており、大工さんによる差はあまり発生しにくいはずです。
    ただ、造作材といわれるものは、それぞれの大工さんが作るので、ある程度の差はあるでしょう。

    施主もできるだけこまめに現場に足を運び、大工さんなどとコミュニケーションをとった方がいいですね。

  63. 880 住んで1年半です

    専務と社長はそれぞれ役割分担をしながら、質問やアフターを含め、対応して頂いています。
    スムーズにいくよう、例えば設備の件は専務(長男さん)が、全般的には社長が対応するみたいです。
    この役割分担が、見方によっては「丸投げ」に見えるかも知れませんね。
    社長と専務、それぞれの対応は十分満足しています。
    内容によって振り分けするのは、むしろ当たり前のことではないでしょうか。

  64. 881 匿名さん

    >>874 住んで5カ月ですさん
    大喜工務店の見学完成会に数十回と参加してますが傷だらけの家は見た事ありませんけど本当ですか?

    あと大工任せとありますがそれは間違いです。棟上後は施主が現場に頻繁に通い大工さんや他の業者さんと密にコミニュケーションを取りながら家作りを進めるのが大喜仕様です。その中で不具合があれば社長か専務が必ず対応しますし可能な限り現場にも顔を出してます。

    あと専務をダメと言いますが私はそう思いません。具体的に何がダメだったのでしょうか?雑務を含め多岐に渡り業務をこなしながら真摯に対応してくれたと私は感謝しています。

    大喜工務店で家を建てたなら無垢材の傷を修復する方法は聞いていると思います。私が以前レスしてますのでそちらを参考にしてみて下さい。間違いなら申し訳ないのですが、私にはあなたが大喜工務店で家を建てた施主には思えません。。。

  65. 882 匿名さん

    >>878 匿名さん
    概ね同意します。設計担当が社長と専務によっても若干変わってくると思いますよ。ただリスクに関しては詳しく説明されます。リスクを承知した上で家族全員の要望となれば作って貰えますね。私の場合はリスクは全て排除して超長寿命な仕様の家にして頂き今は快適に日々を過ごしています。

  66. 883 住んで半年ほどです

    完成直前見学会だけでなく、
    大喜工務店の棟上げも何度か見学しました。
    それぞれの大喜工務店の現場を受け持っている大工さんが
    大勢集まって作業をしています。
    みんなきちんとしていて、それぞれが楽しそう。
    連携もうまく取れているようです。
    他の会社の棟上げもいくつか見ていますが、全然雰囲気が違います。
    他社のことをどうこう言うことは控えますが、
    大喜さんの現場はいつもとてもなごやかです。
    中には、宮大工もいるそうですが、全員のレベルが高そうな印象ですね。

  67. 884 住んで半年ほどです

    実際に建てられた工事現場をたくさん見ていく中で、
    「ここしかない」という思いでいっぱいになり、
    建てて頂いたわけですが、他の方もおっしゃっていましたが、
    「行列ができるはずだ。待って良かった。」
    その通りだと思います。
    今もブログを見てみると、相変わらず、棟上げと完成直前見学会が続きます。
    広告も出していないのに、とても不思議だったのですが、
    今では、それがなぜなのかが、はっきり分かります。

  68. 885 匿名さん

    大喜工務店の情報提供はホームページと、現場そのものだけですね。
    他の多くの会社は、新聞広告.住宅展示場.ダイレクトメール.フリーペーパー.テレビCMなど多くの媒体を使い、情報発信しています。
    また、営業の人もたくさんいます。
    そういう会社が、何故か「安心だ」と思っている人も多いですね。
    非常に多くのお金を掛け、そうした安心安全のイメージを作り上げてきたわけです。
    おまけに、その費用は住宅の価格に上乗せされてしまう。
    もう、そろそろ気が付いてもいいのでは?

  69. 886 匿名

    高床式倉庫みたいな外観ばっかりですね!

  70. 887 匿名さん

    >>886 匿名さん

    基礎が高くて頑丈で、切妻屋根で通気窓があり、軒先が出ている。
    だから、
    1 エアコンの使用量を目一杯減らし、心地良さを引き出せる。
    2 構造的にも、シンプルで強い。
    3 軒先を出しているのて、夏の日射しを防げる
    など、メリットはとても多いです。
    けれども、なかなか面白い表現ですね。

  71. 888 戸建て検討中さん

    リビングを吹き抜けにしたいと思っているのですが、吹き抜けにした場合、本体費用はどのように計算されるのでしょうか?
    総二階40坪の場合だと40坪×60万で2400万円とお伺いしました。
    例えば2階4坪を吹き抜けにした場合だと36坪×62万円で2232万円になるのでしょうか?
    他社ですと吹き抜け部分は0.5掛けになる工務店もありました。
    吹き抜け有で建てられた方がおられましたらお教えください。

  72. 889 名無しさん

    吹き抜けは、床と同じです。手すりがつくので、床がなくなった分と同じとしてるとのこと。手すりの方が面倒くさそうですけど。

  73. 890 戸建て検討中さん

    ご回答ありがとうございます。
    吹き抜けでも坪単価は変わらないんですね。

  74. 891 匿名さん

    吹き抜けにも坪単価がかかってくるので迷いますよね。
    我が家は吹き抜け部分に梁を入れておけば、あとから床板を張るだけで部屋にできると聞き採用しました。家全体が明るく開放感が出て、必要になれば将来的にもう一部屋作れるので良かったと思っています。

  75. 892 匿名さん

    建築された方にテレビのことで質問があります。
    大喜工務店さんでは、確かアンテナ受信でなくケーブルテレビ推奨だったかと思います。
    テレビはどうやって受信されていますか?
    フレッツを引こうとすると追加料金がかかると聞いたのですが、建築後にフレッツの工事はできるのでしょうか?
    電気配線工事の時にしていただかないと、やはり不可能でしょうか…
    よく分かっていないため、とんちんかんなことを聞いてしまっていたらすみません。

  76. 893 OB

    >>892 匿名さん
    電気配線工事の時に聞かれます
    フレッツですか、イオ光ですか、それともケーブルテレビですかって。
    うちはフレッツ契約でしたが電気配線の時にあとから引き込みしやすいようにテレビコンセントのところまで仮線を入れてくれました。
    完成直前ぐらいで回線開設工事を契約しておくと半日程度で完了しますよ

  77. 894 匿名さん

    >>893 OBさん

    ありがとうございます。
    電気配線工事の打ち合わせで、恥ずかしながら不勉強のため、テレビどうしますかと聞かれた時にフレッツとケーブルテレビの違いが分からないまま、確かケーブルテレビ推奨なんですよねと話してしまいました。
    後でテレビの話を電気屋さんとした際に、フレッツと聞いていないから無理だよと教えて頂いたので、どうしたものかとなってしまいました。
    もう一度電気屋さんに相談してみようと思います。

  78. 895 匿名

    >>892 匿名さん

    OBですが
    ケーブルテレビ推奨初めて知りました。

    うちでは
    一般的に付けられてる
    八木アンテナではなく
    壁に取り付けられる
    アンテナにしてます。

    当時と現在や施工される業者さんにも
    よるかもしれませんが
    仕込む配線も将来を見越した
    配線を選択しないと
    近い将来、工事が必要になるかも
    しれません。

  79. 896 匿名さん

    >>895 匿名さん

    ご回答ありがとうございます。
    頂いた仕様書に「ケーブルテレビが主流となっており、アンテナは含みません」と書かれていたため、勝手に推奨と解釈していました。
    すみません。

    壁に取り付けるアンテナの電波受信は快適ですか?
    普通のアンテナより見た目が良さそうだなと気になっていました。

    電気工事はやり過ぎぐらいにしておいた方が良かったのかもと、すでに後悔しています…

  80. 897 匿名

    >>896 匿名さん

    壁付けアンテナ
    他で余り見ないので
    受信感度心配でしたが
    電気屋さんが
    電波感度を調べる機材で
    調べてくれました。
    工務店から
    そう遠くない所ですが
    びわこ放送もKBS京都も
    他民放など問題なく受信してます。
    ただ電波は目に見えません。
    電波を邪魔する
    電磁波なども見えません。
    電波状態を
    測定してもらう方が良いと思います。
    メリットは
    八木アンテナみたいに
    風の影響は受けませんし
    見た目もスッキリです。
    費用も
    初期のアンテナ代だけです。

  81. 898 匿名さん

    田舎では、まだケーブルが主流ですか?
    最近はほぼネットですよ!

  82. 899 匿名さん

    確か、アンテナにされる方は少なく、光ファイバーケーブルにされる方が多いと聞いています。
    つまり、ケーブルとネットは同義語と扱われていた筈ですよ。

  83. 900 e戸建てファンさん

    冬は寒い田舎ですが、今年はまだ、暖房レス。
    ありがたや。
    シャッターがあるとさらに保温効果あり。夏は逆なんですけどね。

    1. 冬は寒い田舎ですが、今年はまだ、暖房レス...
  84. 901 匿名さん

    そうですね。
    夏は通気窓を開けておくだけで、森の木陰の心地よさ。
    すごく理にかなっています。
    きちんと断熱されたそのすぐ下を、風が通り抜けていく。

  85. 902 匿名さん

    大喜さんで建てられた方に質問です。
    2階にトイレを作ろうと考えているのですが、音は階下に響きますか?
    トイレの配置で迷っています。

  86. 903 e戸建てファンさん

    902さん
    2階トイレは、外壁に沿って配置が条件です。
    下水の配管はトイレの壁から外配管になるためでです。なので、排水の音はその配管付近に部屋がなければ、気になりません。
    うちは、そのような配置になってます。

  87. 904 住んで1年です

    隣の部屋でも、ほとんど気になりません。
    ウォッシュレット自体もかなり静かになっているのと、先程も書かれているように、外壁に沿って、かつ出来るだけ1階が水回りの位置を勧められます。
    そこまですれば、完璧でしょうね。

  88. 905 e戸建てファンさん

    うちの水回り配置図です。
    男4人の為、小便器を追加しています。

    1. うちの水回り配置図です。男4人の為、小便...
  89. 906 戸建て検討中さん

    キッチンの床にタイルを採用された方はおられますか?
    またそれって可能なのでしょうか?
    キッチンの床にタイル、、憧れるのですがそれだと床暖がないと冬冷たいですよね、、
    たしか、床暖は大喜さん今はやられてない?と聞いたことがあります。
    寒くなってきたので床暖いいなと思っているのですが、そのへんご存知の方いらっしゃいますか?
    よろしくお願いします(^-^)/

  90. 907 匿名さん

    >>903,904,905 さん
    お返事ありがとうございます。
    配管はすぐ外配管になるのですね。
    トイレの性能も上がっているのも静音に寄与しているのですね。ちなみに、標準仕様レベルのトイレという認識でよいでしょうか。

    配置については、一階が水回りになっている位置がベストなんですね。間取りの関係もないわけではないでしょうが、やはりそれが普通なんですね。

  91. 908 住んで1年です

    そうです。標準仕様のトイレの話です。
    うちは、TOTOですが、TOTOだけでなく、Lixil(inax)も標準仕様内で選べました。

  92. 909 e戸建てファンさん

    標準のトイレは、タンク式、タンク上手洗い、ウォッシュレット付です。
    TOTO、リクシルともに似たものがあるので、メーカーに拘っても、ほぼ同じ仕様のものになります。
    うちは、2階は標準、1階は贅沢しました。それでも建築資材、原価主義なので安かったです。
    特殊な工事費は標準価格ですが。

  93. 910 e戸建てファンさん

    床暖房が欲しいと感じません。
    真冬でも靴下で十分です。現時点で裸足です。
    キッチンならシステムキッチンの足元暖房をつけておけば良いと思います。

  94. 911 匿名さん

    >>897 匿名さん

    お礼が遅くなってしまい、すみません。
    お返事ありがとうございます。
    風の影響を受けないのはすごくいいですね!
    八木アンテナは台風の後に電波の受信悪くなることがたまにあったので、気になっていたので。
    壁付けアンテナで問題無さそうでしたら、壁付けアンテナを採用したいと思います。

  95. 912 匿名

    キッチンの床のみタイルですか?
    床にタイルは聞いた事はないですが
    工務店側としては
    あまり好まない感じがします。
    ただ大喜さんは注文住宅ですので
    依頼主がリスクやデメリットを
    理解したうえで
    大喜ルールの範囲内で
    どうしてもと言うなら
    してもらえると思います。

    ただ
    なぜタイルの床に憧れるのですか?
    見た目?
    無垢床に無い機能?
    キッチンの床以外は
    無垢板希望?

  96. 913 戸建て検討中さん

    実家の空いた土地に34坪程度の2階建てを検討しております。
    土地に高低差があるため、低い方に高基礎が必要です。
    大喜工務店さんは基礎もしっかりしていると聞いていますので基礎の追加費用を心配しております。
    形状を見ないと費用が出ないのはわかっておりますが、参考に○○坪の総二階を標準基礎○○cmより+○○cm高くしたら追加費用がいくらだった等、お返事をいただけると嬉しいです。

  97. 914 思案中

    >>906 戸建て検討中さん
    わかります。
    キッチンのタイル床 あこがれますよね。
    出来ると思うんですが、、、

  98. 915 戸建て検討中さん

    タイルについてお返事頂いた方、ありがとうございました!
    キッチンタイルは子供も小さく食べこぼしが恐ろしいので、憧れています。。
    ありがとうございます!

  99. 916 匿名

    >>915 戸建て検討中さん

    タイルに床暖なら寒さ対策は出来ますが
    タイルは非常固く衝撃を吸収しないので
    2つ気になる事は
    タイル周辺で子供が遊ぶなら
    けがには気をつけた方がよいかも

    もうひとつは床が硬いという事は
    個人差はありますが
    足や腰に負担がかかる可能性があります。

  100. 917 匿名

    >>913 戸建て検討中さん

    うちでは30万円
    おまかせコースでお願いしました。
    おまかせなんで内容がわかりません。
    申し訳ないです。
    直接聞く方が
    確実で
    間違いもなく
    早いかもしれません。

  101. 918 戸建て検討中さん

    ご返信ありがとうございます。
    30万円ですとそこまで高額ではありませんね。
    ちなみに地面から基礎の高さは何センチありますか?
    玄関ポーチの高さで構いません。

  102. 919 匿名

    >>918 戸建て検討中さん

    地面からだと50cmぐらい
    基礎の立ち上がりは40cmぐらいです。
    高いのか標準なのかよくわらない。
    因みに基礎屋さんは
    当時と今では変わってると思います。

  103. 920 e戸建てファンさん

    我が家は地盤強化していますが、標準の高さで40cmです。図面の一部を添付します。

    1. 我が家は地盤強化していますが、標準の高さ...
  104. 921 OBです

    実際の仕様は、だいぶグレードアップしていますが、建築確認申請の図面が、以前のままになっていたようです。
    逆だとまずいのですが、申請の図面より実際の仕様の方が上なので、特にグレードアップの過渡期に控え目に書かれていて、それが結構長い間続いていたそうです。
    基礎も断熱もです。

  105. 922 戸建て検討中さん

    和室を作るにあたって床を高くする?方法もあると知り、どうしようか迷ってます。された方の意見が知りたいです。後々床を下げることはできないですよね。

  106. 923 匿名さん

    打ち合わせ段階で、その旨を伝えておけば、対応してくれるはずです。
    そうすれば、窓もどちらでも違和感の無いように出来るはず。
    普通の高床が出来てからでも、出来なくはないと思いますが、それでは多分きれいにはいかないでしょう。

  107. 924 913

    >>919 >>920
    ご返信ありがとうございます。
    標準は40cmなんですね。
    一部倍近く上げないといけないようですので、今度説明を聞きに行きたいと思います。

  108. 925 戸建て検討中

    >905さん
    図面を見たところ40坪の総2階かと思われますが、坪60万で消費税が8%だとすると単純に税込みで2600万円になります。実施に建物に掛かった費用は+αどれくらいになりましたでしょうか?差支えなければ教えていただきたいです。

  109. 926 e戸建てファンさん

    我が家は、ダイニングの一部を高床にしています。板間に足をつけて、高床をけいせいしているので、足を取ると板間になります。高床の部分に収納や窓があると、形によっては無くした時に、変になるかもしれません。窓は高い位置に横長のものを付ければ違和感ないかも。また、収納は、あらかじめ、また床に扉をつけられるようにしておくのがよいかと。
    高床に収納を付けましたが、腹の高さが変わらないので、扉の丈が小さく、見た目違和感があります。

  110. 927 e戸建てファンさん

    926 です。
    こんな感じです。床下収納は大工さんが対応してくれました。

    1. 926 です。こんな感じです。床下収納は...
  111. 928 e戸建てファンさん

    925さん

    本体が安かったので、添付に示す追加仕様で480万かかってしまいました。
    それでも他のメーカでは、この金額ではできなかった、というよりできなかったので大喜さんに鞍替えしました。
    参考にならないかもしれませんが。

    1. 925さん本体が安かったので、添付に示す...
  112. 929 925

    >928
    詳細までアップして頂きありがとうございます。
    収納の可動棚等が明細にはありませんが、窓・建具付け放題と同様に収納の可動棚・金具等も付け放題なんでしょうか?

  113. 930 e戸建てファンさん

    可動棚・金具はつけ放題ではありません。
    先の表は契約時のもので、最終的には添付の追加削除で、+48万円発生してます。
    高床の収納は、追加棚と同様で算出しています。キャスタは大工さんへ支給しました。

    1. 可動棚・金具はつけ放題ではありません。先...
  114. 931 OBの一人です

    私の場合は、予算があまり無かったので、
    極力追加が出ないようにしました。
    それでも、地盤が弱かったので、
    地盤改良の費用はかかりました。
    付け放題ではない部分だけの計算ですので、
    そんなに難しくはありませんが、
    「計算を客に任せる」という、
    とても変わった会社です。
    戸惑いましたが、
    すごく信頼されている感覚はありました。


  115. 932 OBの一人です

    コンセントなど、もちろん標準ですが、
    もっと数を増やしたい場合、
    これは付け放題では無いので、
    増えた分は増額になります。
    サッシは樹脂複合ペアガラスなら付け放題ですが、
    トリプルなどは差額の表を見て計算します。

  116. 933 925

    >930 >931 >932
    皆さん、詳しくご説明頂きありがとうございます。参考になりました!

  117. 934 リビング階段について

    いつも参考にさせてもらってます
    現在、大喜工務店さんでいま図面作成してもらっています
    吹き抜けなしリビング階段にしようと思っています
    リビング階段は扉なしだと冬場寒いですか?

  118. 935 匿名さん

    >>934 リビング階段についてさん

    寒いですねー。寒かったのでロールカーテン付けました。

  119. 936 リビング階段について

    >>935 匿名さん
    早速お返事くださりありがとうございます
    ロールカーテンするとだいぶ緩和されますか?

  120. 937 匿名

    >>934 リビング階段についてさん


    断熱性を最優先に考えると
    可能な限りリビング階段には
    扉をつける方が良いです。
    うちは間取りの関係で
    リビング、ダイニングから
    キッチンや洗面、脱衣に通る動線に
    リビング階段があり
    冬場はリビング側から階段に熱が逃げ
    キッチンや洗面、脱衣側には
    熱が伝わりにくく
    4度前後の差があります。
    うちでの対策は
    プリーツスクリーンにしてますが
    柱までギリギリに設置してる為
    スクリーンの両端が柱に擦れ
    生地が段々ほつれて
    隙間が年々大きくなってます。
    カーテンやスクリーンでも
    一定の効果はありますが
    扉にはかなわないと思います。
    ただプリーツスクリーンを
    解放しとくと
    二階やロフトまでそれなりに暖かいです。
    因みに一階と二階の温度差が
    かなりある場合
    プリーツスクリーン(下に重りあり)が
    出入りする空気の影響で
    かなり動き隙間が出来ます。
    温度差が少なくなると
    スクリーンの動きは止まります。

  121. 938 リビング階段について

    >>937 匿名さん

    >>937 匿名さん
    わかりやすいご丁寧な説明ありがとうございました
    とても助かりました

  122. 939 OB

    寒いと言われる方に、ワンポイントアドバイスをしたいと思います。
    最小限の暖房はつけたままにしてください。
    つけたり消したりでは、かえって電気代など暖房代も多くかかりますし、不快です。
    また部屋ごとに区切ってしまわず、家全体が同じ温度になるように解放してください。
    ランニングコストはほとんど変わらないか、かえって安く済み、しかも快適です。
    但し、余り温度は上げすぎないで下さい。

  123. 940 OB

    補足します。
    外断熱通気工法ですので、家全体が断熱材ですっぽりと包まれています。
    その上に断熱性の高い床ほど、床暖房にしようとすると当然効率が悪くなります。
    ランニングコストが高くとも良い、電気代が高くとも良いというならば、床暖房も良いかも知れません。
    確かに、床暖房の方が床は暖かいです。けれど、電気代が・・・
    でも、大喜さんの家には床暖房は必要ないです。
    床自体を暖めているわけではないけど、快適ですよ。

  124. 941 匿名さん

    そうですね。
    結局夏も冬も1年中、室内扉を開放して、
    冬はサーキュレーターで空気を上下入れ替え、
    夏は暖かい空気を上に集めて、通気窓から抜いてしまう。
    できるだけ開放して、各部屋で遮断せず、
    温度差をつくらないこと。
    なお、冬の暖房の温度設定は控えめに。

  125. 942 住んで1年半です

    私も以前は部屋ごとにドアを閉じて暖房していました。
    何か違うと気が付いて、聞いてみたら、
    むしろ吹き抜けのある家のような生活スタイルが凄く心地よいのはなぜか、
    それは先程の方が書かれているように、
    建物内部に温度差があると、空気の流れが生じ、
    寒く感じやすいのだなと、気がつきました。
    外回りがどんなに気密性があっても、内部の話です。
    それで、室内の木製建具は出来るだけ開け放して生活してみました。
    控えめに暖房して、それを常時入れっぱなしにしておきます。何とも心地いいです。

  126. 943 戸建て検討中さん

    2年半ほど前から土地探しをしている者です。
    ようやく希望する所に分譲地が出来ると聞き、久しぶりに見学会に参加しました。
    すると坪単価が5万円アップしておりショックを受けております。
    以前の価格で予算ギリギリだった上に、土地の価格が想定より高額なため、大喜工務店にお願いするのは予算的に厳しいのではないかと夫婦で頭を悩ませております。
    大喜工務店にたどり着かれた方々は、おそらくたくさんのHMや工務店を回られ、勉強されてきたと思います。
    そこで、大喜工務店以外で最終まで検討されていた工務店等がありましたら、レスを頂けないでしょうか。
    大手HMの様に広告費や人件費が多く掛かっているところは検討していません。
    また、予算の関係でここより総額が安くなるところを教えて頂きたいです。
    ネットでもいろいろ探していますが、やはり大手やローコスト住宅ばかり検索に引っ掛かり、県内の工務店等はあまり情報がないので困っています。
    この質問をするのは場違いと承知しておりますが、ここで建てられた方が他にどのようなところを検討されていたのか情報を頂ければと思います。

  127. 944 e戸建てファンさん

    多くの工務店やハウスメーカーを検討して、最終的に大喜工務店に決めました。
    実はあなたと同じ考えで、もっと他も調べて見ようと、まわっていると、
    もっと安くて良さそうな所がありました。
    そうして打ち合わせを進めていき、契約直前までいきました。
    契約金100万円はまだ支払っていません。
    実はその後、結局あと600万円は必要だとわかりました。
    何のことはない、どこかのローコスト住宅みたいに2倍近くなることはありませんが、
    同じようなやり方です。
    そんな経験をして、結局また大喜工務店に戻ってきた感じです。

  128. 945 e戸建てファンさん

    大喜工務店は最初から、最終的な金額がわかるように自分で把握出来るようになっています。
    だから、後でびっくりとはならないです。

  129. 946 名無しさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  130. 948 匿名さん

    >>943 戸建て検討中さん

    私は割りとすぐに大喜さんを知って決めたので、あまり参考にならないかもしれませんが、セキスイハイムさん、住友林業さん、一条工務店さん、WARMSさん、内保製材さん等を検討していました。
    家作りって考え始めたときに取っ掛かりはどうしても住宅展示場になり、そこから興味持って他にどんなところがあるんだろうかって調べ始めますよね。
    どの工務店さんもこだわり持って家作りされてますし、間取りも全然違うので見て回ってるの楽しかったです。
    スレに相応しくない返信内容かもしれませんが、工務店探すのは苦労したので、決して荒らしたいわけではありません。

    大喜工務店で唯一事前に分からない金額があるとすれば地盤改良工事費ぐらいですし、他の工務店を見て回られた後にもう一度検討されてもいいかとは思います。
    うちは地盤がイマイチだったので200万ほどかかりましたが、全く地盤改良工事要らない土地もあるみたいですし…。
    社長に聞くとおおよその値段は教えてくださいますが、正確な値段は調査してもらわないと出ません。

    家は高い買い物ですし、納得した家作りができるといいですね。

  131. 949 匿名

    >>943 戸建て検討中さん

    自分が色々見た中ですが
    長浜の内保製材さんは知ってますか。

    あとは大喜さんのような
    耐震性は無いと思いますが
    びわこホームさんの
    別会社なのかわかりませんが
    建築工房ひとと木
    という所があります。
    ホームページのお宅には
    何度か上がりましたが
    非常に素敵な住宅です。

    まぁ同じ木造建築でも
    大喜さんとは
    別物だと思います。
    比較するには難しいのではと
    個人的には思います。

    大喜さんは
    色々他社を見て比較してと
    言っておられるので
    高い買い物ですから焦らず
    家族でじっくり検討して
    後悔しないようにしてもらいたいですね!

  132. 950 943

    >944、945
    返信ありがとうございます。
    予算オーバーで他を見て回っておりますが、正直、総二階の大喜さんよりも間取りがよく、予算的にも問題なさそうなところはありましたが、結局、オプション費用で同じくらい費用が掛かると知り、それなら大喜さんで建てたいなという想いが強いです。
    大喜さんに費用を抑えたセミオーダーのプランがあれば即決なんですけどね。。。

  133. 951 943

    >948、949
    具体的な会社名を挙げて頂きありがとうございます。
    WARMSさん、建築工房ひとと木 は初見でしたので、参考にさせて頂きます。
    内保製材さんは見学にも行きましたが、坪単価が大喜さんより高額かつ坪単価に含まれていない費用も多かった為、候補には入れませんでした。
    アドバイスを頂いたように、後悔しないよう納得した家づくりをしていきたいと思います。

  134. 952 検討者さん

    皆さまが仰られる大喜ルールとは?社長様に直接聞けばいい事なんですが、、

  135. 953 リビング階段について

    >>939 OBさん
    >>940 OBさん
    >>941 匿名さん
    >>942 住んで1年半ですさん

    とても勉強になりました
    お忙しいところ返信ありがとうございました

  136. 954 e戸建てファンさん

    大喜工務店への問い合わせは必ず電話をした方がいいです。
    「資料を送って下さい」と連絡するよりも、「一度お伺いします」と電話をしてみてください。
    お互いの人柄が電話の方が伝わりやすいはず。
    契約金も要らなくて、後で払えばいい会社なんて、
    そうそうないです。
    普通の会社は、一度メールを送れば、どんどん来てくれるでしょうね。

  137. 955 匿名さん

    どんどん来てくれるのが、良い会社な訳ではないです。
    大喜工務店はメールを送っただけでは、なかなか資料も送られてはきません。
    それで、対応が悪い会社だと決めつけては、後悔するような気がします。
    営業経費にはあまりお金をかけずに、家そのもの基礎や本体構造などの素材に思い切りお金をかけている感じがします。
    なので、客の方が積極的に動くことで、あの凄い家が手に入る。
    内容を知ってしまえば、あり得ない価格で建てられるってこと。

  138. 956 検討者さん

    従来の工法だけでは、近年の大地震から住宅を守れないため、制振ダンパーを採用する工務店等も増えてきていますが、こちらで希望してつけられた方はおられますか?

    大喜工務店のような十分な耐震構造の住宅でも、大地震にて倒壊や損傷してしまう事例が実際に発生しています。
    また、建物が堅牢なほど大きな負荷がかかると考えています。
    実際にこちらで建てられた方はどのようにお考えでしょうか?
    ご意見をいただければと思います。

  139. 957 匿名

    >>956 検討者さん

    工務店の壁一ヶ所?に
    実験的に導入したと
    聞いた事が過去にありますが
    現在はどうかわかりません。

    他社で制震ダンパーを
    使う所がありますが
    自分が聞いた時は
    家自体(他社)の広さに対して
    制震ダンパーの数がかなり少なく
    余り効果期待されない(設置数が少ない場合)可能性があると
    制震ダンパーのメーカーの方が
    言っておられたと
    聞いた事があります。
    たしかに頑丈なほど
    エネルギーの逃げ場が
    少なく成りますよね!

    当時そういう話しがあれば
    私も検討してたと思います。

  140. 958 e戸建てファンさん

    私は、一生で一番大きな買い物で絶対に失敗したくありませんし、妻や子供に悲惨な思いは絶対にさせたくありません。
    ですから、かなり勉強してきたつもりです。

    そうして、大喜工務店にたどり着きました。
    大地震だけでなく、これからは関東や関西では体験したことがない巨大台風に遭遇するでしょう。(一昨年の千葉県どころではないもの)

    「大喜工務店のような十分な耐震構造の住宅でも・・・」とありますが、956さんの言う耐震構造とは、「長期優良住宅で耐震等級3」のことではないでしょうか。
    確かに、それで安心だと思っていたら、大きな間違いです。

    また、「建物が堅牢なほど大きな負荷がかかる。」
    というのも、一部の建築会社が情報を発信しており、正確さを欠きます。
    正しくは、「脆弱な構造体であるにもかかわらず、耐力壁両面で堅牢に固め数値のみ上げると、大きな負荷が集中してかかります。」

    大喜工務店レベルの構造はめったにないと思いますが、構造がすごい建物だけが残ったことは、知っています。
    例えば、阪神大震災の震源地の近くで、ほとんどの建物が倒壊した中で、築50年くらいの古い極太の木造住宅が残っていたこと。(瓦は吹っ飛んでいますが)
    滋賀県で明治時代にあった姉川地震で、ほとんどの家が倒壊した中で、極太の通し柱と梁や鴨居を使った家だけが残って、その築150年の家には今でも家族が住まれている・・・などなど。

    また、制振ダンパーの開発者のお話です。
    オイル漏れや、制振ゴムの劣化があり得る制振ダンパーではなく、もっとはるかに耐久性のある制振装置が開発されました。
    しかし、あるハウスメーカーは宣伝のためにそれを利用しただけ。つまり、わずかな数量を設置したのみ。
    設置するからには、適正な数量が必要です。

    基本的にはやはり耐震が重要です。
    制振装置や免振装置は、耐震の数値を上げても、構造が破壊される恐れがあるものに使われます。
    例えば、明治時代に建てられたレンガ造の建物。
    これを耐震化するのは無理があります。
    これらは、免振装置で力がかからないようにします。
    次に、構造が脆弱なのに耐力壁で耐震等級3にしている建物。
    あるいは、古い建物をリフォームする際、完全な耐震化が不可能な場合など。
    これら脆弱な建物や古い建物は、制振装置を使うことで、全壊を阻止するのです。

  141. 959 匿名さん

    建てられた方に固定資産税についてお聞きしたいです。
    ネットで情報を探していると、建物の固定資産税は10~12万円ほどが相場と出てきました。
    以前社長のお話で、大喜工務店の家は固定資産税が一番高い評価になるんだよと教えていただいたのですが、評価の方法を見ていると加点対象が確かに多そうです。
    なので、10万円台後半になるのかなと予想しているところです。
    実際に自分の家の固定資産税を見てビックリしないためにも、だいたいの価格を教えていただけないでしょうか?

  142. 960 e戸建てファンさん

    >>959 匿名さん

    昨年末に完成した我が家は40坪で評価額は、約1300万円でした。なので、通常の固定資産税は、1.4%で18万円くらいになるのかな?
    評価額は、各市町村により異なるのでさんこうに。


  143. 961 匿名さん

    >>960 e戸建てファンさん

    お答えいただいてありがとうございます。
    やはりそれぐらいになるのですね。
    土地の固定資産税と合わせると良いお値段になりそうです…。
    心の準備ができました。

  144. 962 大喜さんで建てたい!!

    大喜さんで建てたいものです。
    建てたいのですが土地がなかなか見つかりません・・・みなさんどうやって探されましたか?

    親戚のつてでもなかなか見つからず、
    ネットに出ているものもイマイチ・・・ありません。
    この前びわこホームに土地の相談に行きました。そしたら、大喜さんで建てたくてでも土地が見つからない方沢山おられますよ、と仰っていました・・・
    1年近く探しています。土地探しにお手上げ状態です。。

  145. 963 匿名さん

    >>962 大喜さんで建てたい!!さん
    こんにちは。
    私も土地探しには苦労しました。
    希望の地域にもよりますね。

    不動産会社と繋がりのあるハウスメーカーは情報が早く、展示場に土地情報を掲載していました。
    あと、不動産屋で今計画中の土地はないか聞いてみる(気になる空き地など)と教えてくれました。
    建売用土地も聞いてみると、半分は土地だけ売っていて、まだ値段が決まる前に不動産屋さんからアクセスしてもらい、情報を教えてもらいました。
    ご参考になると幸いです。

  146. 964 大喜さんで建てたい!!

    >>963 匿名さん

    ありがとうございます。
    やはり不動産やさんに粘り強く聞くしかないですよね、、!!
    土地が無さすぎてがっくりきていましたが、また頑張ります!!

  147. 965 匿名

    >>962 大喜さんで建てたい!!さん

    自分は職場の同僚に
    情報提供してもらった
    土地を地主さんから購入しました。

    知り合いは
    自治体の所有する土地を入札で
    相場よりかなり安く落札しました。

    地盤調査される方が
    地図や周辺をみながら
    言っておられましたが
    昔からある神社やお寺などは
    なぜか地盤が硬いそうで
    その周辺の土地は
    硬い傾向があるみたいです。
    地盤改良の要らない土地は
    ありがたかったです。
    参考までに。

  148. 966 大喜さんで建てたい!!

    >>965 匿名さん

    ありがとうございます。
    職場の人に相談する、と言うのもありますね!!さっそくあたってみます!
    地盤の硬さのお話も興味深かったです!
    できれば、地盤のしっかりした所がいいですもんね、、。参考になりました。
    ありがとうございました!

  149. 967 匿名さん

    >>966 大喜さんで建てたい!!さん
    もうご存知かもしれませんが「これだ」という土地が見つかった場合まずは社長か専務のどちらかに連絡して土地の善し悪しを見て頂くといいです。素人では気付かない落とし穴などがないか見て頂けますので。本当に良い土地で不動産売買契約をする場合にも色々と助言を頂けると思います。土地を売る側はあの手この手で契約を急かすと思いますが慌てない事です。一生に一度の家作りですから後悔のないよう万全を期して下さい。大喜工務店で理想の家を建てれますよう祈念しております。

  150. 968 匿名さん

    見学会に行くとトイレや脱衣所をクッションフロアにされている方をちょくちょく見ますが、一昔前はほとんど使われていなかったように思います。
    また、数年前に社長とお話しさせて頂いた際に「なぜクッションフロアを使いたいのか」と嫌な顔をされ、社長の押しに勝てずトイレを無垢にしたことを少し後悔しています。(掃除がしにくいです。)
    もしかして社長に相談するか、専務に相談するかで使える使えないが変わってくるのでしょうか?

  151. 969 匿名さん

    カウンター用の自然オイルを塗りましたか。
    汚れも付きにくく、掃除もしやすいですよ。

  152. 970 大喜さんで建てたい!!

    >>967 匿名さん

    ありがとうございます。
    大喜さんに見てもらって、ここは~だからあまりオススメしないよ、とアドバイス頂いたりしました。
    ハウスメーカーなら、どこの土地でも、いいですね、建てましょう!とどんどん進んでいくのに、親身になって考えてくださってほんとうに有難いことですよね!

    社長さんたちにも相談して、いい土地を探したいと思います!
    ありがとうございます!

  153. 971 968

    >969
    オイルはしっかり塗っていますよ。
    やはりキッチンや脱衣所とは違い、トイレは尿で汚れるので神経質になっています。
    すぐ気づけばいいのですが、私が気づかないとこぼれたままになっていることが多々あります。
    男が3人もいるので、やはりトイレだけは無垢にしなければよかったと思っています。

  154. 972 e戸建てファンさん

    >>971 968さん

    >>971 968さん
    我が家は男4人なので、小便器を追加して、小便飛ばしを、防いでいます。半畳のスペースでてきるのでおすすめです。

  155. 973 OB

    TOTOハイドロセラ・フロアPUS」という商品があります。
    これを付ければ解決します。
    大喜さんに頼めばいいと思います。
    ただ、どんな床でも汚れを放置すれば、取れにくくなります。
    「クッションフロアなら大丈夫」でもないです。
    なお、オイルは床用ではなく、カウンター用の2度塗りにしてください。

  156. 974 e戸建てファンさん

    >>973 OBさん

    >>973 OBさん
    972です。
    小便器、洋便器に、ハイドロセラを敷いています。お掃除楽になります。
    ハイドロセラを部分的に採用することで、木の床の温かみを活かせます。この場合、角部の面取りオプションを忘れずに。わたしはわすれたので。

    1. 972です。小便器、洋便器に、ハイドロセ...
  157. 975 e戸建てファンさん

    建築中、これから建築される方へ

    引き戸は、間口全部が開く様になっています。
    このため引き戸の取ってが壁の中に入り込んでしまいます。また、取っ手に指を入れたまま壁に指を挟む可能性があります。
    我が家では後から、ストッパーを取り付けましたが、あらかじめ頼んでおくと良いかと思います。

    1. 建築中、これから建築される方へ引き戸は、...
  158. 976 968

    >972
    計画当時、小便器の発想はありませんでした・・・
    今なら迷わずに小便器を付けるのですが残念です。

    >973 >974
    良い情報をありがとうございます。
    調べてみましたが、小便器用のハイドロセラは後置きも可能なようですね。
    大便器用のこちらはハイドロセラのなんという商品でしょうか?
    後置きもできるんでしょうか?

    >975
    我が家も子供が指を挟んでしまったことがあり対策を考えておりました。
    1枚目の写真がストッパーでしょうか?後付けは簡単にできますか?
    また、費用も教えて頂けると嬉しいです。

  159. 977 マンション検討中さん

    他所でのマナーも兼ねて座ってするように躾けるのもありじゃないか?
    一番汚すのは男性なんだからトイレ掃除は男性でさせるようにして

  160. 978 e戸建てファンさん

    975さん

    取り付けは簡単です。
    1枚目の画像の部品を木ねじ二本で固定するだけです。
    部品は楽天でゴム戸当たりで検索すると出てきます。540円です。

  161. 979 e戸建てファンさん

    大便器用もハイドロセラです。
    大便器用は、床一面に敷くのが前提ですが、既定のサイズ品を1枚のみで可能です。
    便器の穴位置の指定が必要なので、TOTOに相談してみてください。
    下記リンクの特殊加工で角部の面取りが可能です。

    https://jp.toto.com/products/tile/hydrocera/floor_pua/

  162. 980 968

    >977
    旦那はともかく子供たちは言っても聞かないし、子供の友達もよく遊びに来るので諦めています。

    >978
    うちも導入したいと思います。ありがとうございます。

    >979
    ありがとうございます。
    さっそく聞いてみましたが、後付けは工事費用が高いですね。。。
    トイレを交換する時は採用したいと思います!

  163. 982 匿名さん

    建築条件付きの土地が多過ぎて、まともな家を建てたい人は、みんな困っています。
    建築条件付きって、
    不動産屋さんが建てる家か、
    不動産屋さんに多額のお金を支払い、建築条件付きにしてもらっている建築会社
    のどちらかしかないですよ。
    これを太いパイプと言うことも出来るのでしょうが、
    建物の内容で比較して選べず、
    土地を餌にして多くの住宅を販売し、
    着工数をいくら誇ってみても、
    むなしいだけですね。
    土地を選び、建築会社も選べるべきではないでしょうか。
    そのような不動産屋さんがもっとあってもいいと思うし、それでこそ社会に貢献していると思います。
    そうして、その土地に、大喜工務店のつくる家が建てられれば最高です。

  164. 983 大喜さんで建てたい!!

    >>982 匿名さん
    すごくわかります、、
    大喜さんで建てたいけど、本当に土地がない・・・
    いい土地をお互い見つけられるといいですね、頑張りましょう(;_;)

  165. 984 検討者さん

    「契約金もいらず、常に後払い」とありますがどういうことですか?
    一般的には「契約時」「着工時」「上棟時」「引き渡し時」等、4回ほどに分けて支払うのかと思いますが、大喜工務店は「引き渡し時」の1回だけということですか?

  166. 985 完成して引っ越ししました

    確かに
    「契約金もいらず、常に後払い」と明記されています。
    文字通り
    契約金も不要、着工時金も不要です。
    基礎工事が終わってから1回目の支払い、
    棟上げが終わってから2回目の支払い、
    大工工事がほとんど終わってから3回目の支払い、
    完成後に4回目の支払いです。
    追加分があれば、引っ越し後で大丈夫です。
    しかも、その金額は自分で計算、
    請求書は来ません。
    依頼する側からすれば、
    とても安心です。
    しかも設計や構造計算、確認申請、第3者機関の検査や保険や
    その他の諸経費も坪単価に含まれますので、
    全部後払いです。
    但し、そこで過去の書き込みにもありましたように、
    人柄が重視されるわけです。
    こう書いてしまうと、
    「私は合格しました」みたいに、
    偉そうに聞こえるかもしれませんが、
    柄が悪い人や、ヤンキーみたいな人は
    排除せざるを得ないのは理解できます。
    「たばこを吸う人はお断り」なども
    「スパルタな工務店」という連載記事や
    「暮らしの手帖」には「へんてこな工務店」という記事にもなりました。
    是非とも読んでみてください。
    ここまで客目線のところが本当にあるとは思えませんでしたが、
    実際に工事を進めていく中で、
    お金の面だけではなく、
    構造や健康面でも、これ以上ない安心感の中で、
    工事を進めてもらいました。
    他の工事中のところも普通に見せてもらえます。
    裏表がないというか、「全部見てください」みたいなところが
    とても好感度が高かったです。

  167. 986 984

    >985
    丁寧にご説明頂きありがとうございます。
    「追加分があれば、引っ越し後で大丈夫です」とありますが、それだとローンを借りる際に困りませんか?
    住宅ローンは借りたことが無いので全くの無知ですが、ある程度正確な見積もりを頂かないと銀行に正確な金額を提示できませんよね?

  168. 987 完成して引っ越ししました

    説明不足ですみません。
    家の大きささえ決まれば、バイキング料理方式ですので
    標準仕様で納められれば、一律料金です。
    追加があるとしても、
    大黒柱や設備など、ごく一部を自分で計算するだけなので、
    例えばこのキッチンにすればいくら追加が必要かが
    前もって把握できます。
    世間では一般的に、ご指摘の通り、完全に全て
    決定しておかねばなりません。
    大喜工務店のすごいところの一つに、
    施主が現場に行きやすくすることまで考慮されていること。
    一気に全部決めるのではなく、
    確認申請提出時には「ここまで決めてください」
    その後は、工程の進み具合に応じて、
    その都度、焦点を絞っていくことで、
    家づくりを楽しみながら進めていけます。
    ポイントを絞り込めるので、後悔することはあまりないはず。
    「掛け率一覧表」が頂けるので、標準との差額がわかり、
    それを、「予算枠取り」として組み込んでいける。
    だから、追加とは言っても、最初から金額は含まれています。
    ですから、契約金額より減る場合も多いそうで、
    実際私たちも、だいぶ減額になりました。
    ただし、銀行によっては、この「減額」を認めないところもあります。
    ちなみに、滋賀銀行は大丈夫でした。

  169. 988 多田

    >>987 完成して引っ越ししましたさん

    滋賀銀行は、大喜さんのメインパンクです。

  170. 989 通りがかりさん

    建築条件付きの土地が多すぎて・・・という方、築30年以上の中古住宅を購入するのも一案です。
    引っ越しは2回しないといけませんが、以下のメリットがあります。

    ①土地代と同等の価格で中古住宅を入手して数年住む→ その分の家賃が浮く
    ②実際の日当たりを確認できるので、家づくりのイメージがしやすく設計の失敗を回避しやすい

    土地代のローン支払い中に、家づくりを並行して進め、土地のローンを支払い終えたら、次はお家のローンみたいな。
    引っ越し代はかかりますが、気に入った土地が手に入ること、(賃貸の方は)数年分の家賃も浮いて、ローンも2分割になって気が楽になると思います。

    全ての方にとって、この方法が最良でないかもしれませんが、選択肢の一つとして紹介させて頂きました。
    私は、上記のパターンで中古住宅を購入・支払い完了し、これから建て替えに向けて本腰を入れるところです。

  171. 990 984

    >987
    ご説明ありがとうございます。
    多めに見積もっておけば安心できそうですね。

    >987 >988
    滋賀銀行でローンを組まれているようですが、よろしければ変動・固定、金利等を教えて頂けないでしょうか?
    また、滋賀銀行は他店対抗で多少金利を下げてくれると聞きましたが、その様な交渉はされましたか?
    ちなみに、先日、勤務先に出入している某銀行の方と雑談程度で話したところ、そこの地銀は団信がついて変動で0.685%だと言われました。

  172. 991 988です、

    >>990 984さん

    わたしは滋賀銀行では、組んでいません。
    大喜さんへの振込先がそうであったためです。

  173. 992 984

    >991
    差支えなければ、どちらの銀行で組まれて、どのような条件だったか教えて頂けませんでしょうか?

  174. 993 匿名

    >>992 984さん
    かなりの
    低金利時代ですので
    どこで借りても変動なら
    固定より低いと思います。

    金利は借りる本人もですが
    銀行の担当者で変わる為
    他の方が安いからと言って
    自分も同じように安くなるとは
    限らないです。

    自分がオススメするのは
    メガバンクは地方銀行より安く
    特約に三大疾病がついている所があります。
    金利だけならJAも低かったかな。
    あくまで以前の情報
    最新の情報でもないので
    ご参考までに。

  175. 994 戸建て検討中さん

    大喜工務店の基礎は基礎の側面に断熱材は施工されますか?

  176. 995 OB

    大喜工務店は外断熱通気工法と言って、すっぽりと高性能な断熱材で包み込み、その外側の屋根や外壁や基礎との間を空気が通り抜け、快適で、しかも非常に耐久性の高いものになっています。
    基礎断熱は非常に断熱材の使用量が少なくて済みますが、内断熱の問題点と同様、内部結露のリスクを高め、建物の耐久性を大幅に縮めてしまいます。
    このあたりの問題点は、記事にもなっています。

  177. 996 988です、

    >>992 984さん
    アルヒでフラット35の利用です。
    フラットを利用するために耐久性を高める処置をしていただきました。また、あらかじめ書類の作成も必要なので、事前に社長に話しておく必要があります。若干の手数料が発生します。
    また、つなぎ融資も受けました。
    手持ちが少ないので、つなぎが必要でした。


  178. 997 匿名さん

    以前にも話題に上がっていましたが、
    確かに、メールでの問い合わせよりも、最初は、電話をした方が絶対にいいです。
    ただ、パソコン関係に弱い訳ではなく、マイクロソフトのチームズやズームなど、オンラインでの説明や打ち合わせにも対応してくれるそうです。
    目の前で、設計をされ、その様子を見ながら相談ができ、また、建築会社による違いも目で見て確認できます。

  179. 998 戸建て検討中さん

    すごい、チームズやズームまで使いこなされているんですね!
    昔ながらのやり方を押し通さず、臨機応変に時代の流れに乗っかられているのが意外でした。
    (とっても失礼、社長スミマセン)

    一気に好感度上がりました!

  180. 999 匿名さん

    大喜工務店での建築を諦めた者です。
    大喜工務店の家に憧れて何度か説明を聞きに行きましたが、
     40坪で2400万+税
     35坪で2200万+税
     土地や諸々の費用を合わせると4000万円オーバー。
    20代後半の私たちには残念ながら手が届きませんでした。
     30坪程度にする案も考えましたが、総二階では1階が思うような間取りになりませんでした。
    結局、付帯等込々坪50~55万程で中堅のホームビルダーで家を建てました。
    予算内には収まりましたが、やはり後悔が残っています。

    ここの書き込みを社長さんも見られているとのことでしたので、是非、社長さんに想いが届けばと思います。
    ローコスト化すると良くない輩が増えると思いますので、若年層が無理せず買える価格帯で規格住宅の様なセミオーダーなプランがあればいいです。
    価格的には35坪で2000万+税くらいでしょうか?
    その分、6寸柱→5寸柱に、間取りをある程度決めてしまい建具・窓を減らす、住設も何種類か決めてしまい仕入れ値を削減等のコスト削減で実現できませんかね。
    今後、大喜工務店で建てたいと思う若年層の方が後悔しないようにご検討いただければと。。。

  181. 1000 ご近所さん

    >>999 匿名さん
    いい意見だと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2