物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市中町三丁目1649番1の一部他(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩10分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分) 総武線 「三鷹」駅 徒歩10分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分) 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩20分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分) 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩20分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
334戸(フロントコート : 60戸(A棟)、58戸(B棟)、70戸(C棟)、49戸(D棟)、グリーンコート : 60戸(E棟)、37戸(F棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建(フロントコート) 敷地の権利形態:普通賃借権(準共有、30年(更新あり)、地代 : 9,380円~11,690円※2年目以降地代(初年度地代31,870円~39,730円)、地代事務管理費 : 640円~800円) 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:2018年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社(予定) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ武蔵野三鷹口コミ掲示板・評判
-
1884
住民
昨日は参加できませんでしたが、そもそも高額の費用をかけて60年計画を作ってもらうこと自体に反対です
まずは野村に36年計画を作ってもらうとかリプレミアムの説明をお願いするぐらいなら賛成ですが
管理会社の変更にしても他の多数の会社の見積もりを見れば野村さんで妥当だと思いますし変更案が出てくること自体が理解できません
管理会社を変更するとプラウドブランドもなくなるわけですし変更には反対です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1885
住民板ユーザーさん1
>>1883 住民板ユーザーさん1さん
ご理解くださりありがとうございます。
週末までには必ずご案内させていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1886
住民板ユーザーさん1
1879さんが場所を設定してくれるとの、待ちましょう!みなさんその際は是非参加してください!お願いいたします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1887
住民板ユーザーさん2
>>1883 住民板ユーザーさん1さん
そのとおりですね。勇み足でした。すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1888
住民板ユーザーさん2
パーティールーム予約して、集まればいいんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1889
住民板ユーザーさん1
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1890
住民板ユーザーさん8
本日10/22に下記の掲示が貼ってありました!さすがに良識のある理事会メンバーが住民の意見を踏まえてくれたのだと思います。そして組合員用の交流用のサイトの開設も検討するそうです。ようやく一歩前進ですね!
〈抜粋〉
??臨時総会に向けた対応
臨時総会に向けた事前説明会では、多くのご意見をいただき、ありがとうございました。
臨時総会事前説明会を踏まえ、説明会の概要の開示とともに臨時総会予定議案(1-3号)に対するアンケート(11月上旬)および追加説明会(11/17午後)を実施する予定です。また臨時総会日程を延期しアンケート結果を踏まえ、改めて検討します。
??組合員用サイトを検討
第2期事業計画に基づき、組合員用サイトの運営を検討中です。
組合員用サイトでは、理事会からのお知らせ掲示板、アンケート機能、組合員間の交流等の機能を持たせることを想定しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1891
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1892
匿名
>>1891 匿名さん
理事会側も住民に数で纏まられたら、困るからでしょうね。アンケート内容に期待します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1893
匿名さん
臨時総会について、理事会は以下をしっかり住民に伝えるべき
管理会社変更は、レーベン以外の10数社の見積は野村より高かったり断られたことを議案に明記して住民に知らせるべき
野村から管理会社を変えたときのデメリットも全部調べて議案に書くべき
シェアサイクル廃止は、将来の駐輪場不足の現実的な代案や3台目の返却要請は断れないことを議案に書くべき
また将来の不足対策で残すべきかをアンケートすべき
カーシェアは、費用が変わらない5年間は存続してもいいかアンケートすべき
修繕計画60年均等の検討は、60年均等で修繕積立金が値上げ予定なことを議案に明記すべき
60年計画と積立金値上げがセットなことを住民に周知して住民アンケートや説明会で住民の意見を聞いてから進めるべき
60年後の住人のため、今の住民のライフプランに影響する大幅な積立金の値上げを進めて良いか、賛成するかをきちんとアンケートで確認すべき
マンション専用の掲示板に関しては、誹謗中傷以外の理事会への苦言を理事会の管理者権限で勝手に削除することがないよう保証すべき
理事会を多様化するため、役員の定員をなくして立候補者は必ず役員になれるようにすべき
最後に、理事会はコミュニティ向上のイベントにもっと積極的に取り組むべき
管理組合のイベント開催の希望もアンケートすべき
理事会にしてほしいことの希望もアンケートして優先度を考えるべき
よろしくお願いします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1894
住民板ユーザーさん1
金ない金ない言う割に、外部コンサルタント雇って高度な運営検討とか一般人には理解出来ません。何をしたいのか、どこへ向かってるのかまず教えてもらえませんかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1895
匿名
ひとまずまともな方向に向かいそうで良かったです。ただ、アンケートが適切になされるかや、総会までのプロセスなど含め、今後もしばらくは理事会の動きを見張る必要があると思います。
理事会の動き含め、このマンションの内情については、例えば中古物件の検討に参照される下記のようなサイトにこの掲示板がリンクされていることもあり、常に内外の衆目に晒されていることを意識する必要があると思います。
https://www.sumai-surfin.com/re/39833/
コストをコントロールし財務面を健全な状態に維持管理することは、大規模コミュニティを適切に運営する上で重要ですが、それはあくまで一要素に過ぎないはずです。コミュニティが健全に形成され、かつガバナンスが機能しているかについて定量的に評価することは難しいですが、内部でもめていることが外部に知れ渡ると検討者に忌避されるようになり、間接的に資産価値にも影響を及ぼすと考えられます。
今回の一件を通じ、今後は上記を意識し、理事会、住民ともにバランス感覚のある健全なコミュニティの形成を図る努力をしていく必要があると強く思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1896
匿名さん
今後最優先で考えるべきは、理事会のガバナンスだと思う。特定の人の影響力を小さくして、住民と十分な意見交換できるプロセスを決めたほうがいい。たとえば、住民の生活に関わる検討や議案の場合は、ドラフト案から住民公開して、住民参加の委員会や検討会で検討することを義務とするルールを決めるなどすればいい。
役員の連続就任期間を決めたり、再選禁止期間を決めることも必要かもしれない。役員で何年も残って検討したい人には、委員会に移ってもらえばいいと思う。委員会に決定権はないけど、マンションのために検討して理事会に提案することはできる。
総会は民主的な多数決だから公平って言うけど、議案が適切に検討されて住民と十分に意見交換されていれば、最後は多数決なのは公平だと思う。
でも、これまでのように理事会でクローズドに検討されたことがいきなり総会の議案になり、いきなり説明会開いて賛成以外の意見はスルー、それを合意形成として総会の可決に誘導する、それは民主的な方法ではないと思う。そういうやり方が、理事会でクローズドに決めたことを反対を少なく効率的に可決に誘導するやり方が、管理組合や理事会のルールの範囲で認められているとしても、民主的ではないと思う。
それを避けるために、大事なことはちゃんと合意形成してからでないと進められないようルール化することを、理事会内外の住民で集まって検討し、今期の定期総会で規約や細則を改訂していくのが最優先だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1897
住民板ユーザーさん1
>>1895 匿名さん
賛成です。これ以上公開の場所は誰の得にもなりません。
入居時にいただいた書類にサイバーホームのアドレスとパスワードがあります。
広報されてませんが、ヒッソリと非公開の住民専用掲示板が存在します。
必要であれば、今後はそちらに行きませんか?活用しないのは勿体ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1898
住民板ユーザーさん1
>>1897 住民板ユーザーさん1さん
同感です。
いずれ理事会も掲示板を用意してくださるみたいですが、少なくとも当面はサイバーホームの掲示板で交流しましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1899
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1900
住民板ユーザーさん1
>>1896 匿名さん
とても公平なご意見と思います。可能でしたらサイバーの方に同じ内容投稿お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1901
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1902
住民板ユーザーさん1
>>1901 匿名さん
立地や住民層も違うので一概には比較できませんが。かなり住民の意見同意形成に時間をかけられ、コミュニティやルール形成に熱心なマンションの様ですよ。シェアサイクルも駐車場不足に活用してみえたり、住民の生活を大切にされてるのが伝わります。
管理会社同じにしたり、コンサルタント会社真似してみたり、均等化も近い年月にしたり、、、上っ面だけ真似しようとするなら参考にできないと思います。
もし理事会さんがこちらのマンションをお手本としたいお考えがあるのなら、まず住民にこんなマンションにしたいのだけど、とコンセプトを伝えて賛同得ることから始めたら宜しいかと思います。
賛同が得られるかはわかりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1903
住民板ユーザーさん1
>>1902 住民板ユーザーさん1さん
続きですみません。
こちらのマンションは、管理会社に不満があったからレーベンさんにかえられたんです。
うちは何の問題もないのに、急に言い出した。古いマンションと比べて高額だからと、そんな言葉に力はないと思ってます。
先のヴィジョンを示すこと、それがないと人はついて行かないのでは無いでしょうか?
って、的外れなレスしていたら申し訳ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1904
住民板ユーザーさん1
みなさーん、サイバーホームの掲示板に移動しましょう。もう書き込みも始まってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1905
住民板ユーザーさん1
1902さんの意見に賛同します。サイバーホームの掲示板で
書き込みお願いいたします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1906
匿名さん
>>1902 住民板ユーザーさん1さん
レーベンのプレゼンで紹介してたブラウシアの真似して業者を選んでたのかぁ。
理事会(理事長?)のレーベン推しも納得だね。
運営コンサルも同じ業者、修繕計画の60年もまねっこ?
そんなんで住民が払う費用値上げされて、業者には大金払うのはなんだかだなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1907
住民板ユーザーさん1
>>1906 匿名さん
議事録見たらわかりますよ、同じ社名が記載されてました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1908
匿名さん
>>1907 住民板ユーザーさん1さん
1期に変えた植栽の業者もブラウシアと同じだった気がする。運営コンサルの費用も高そうだし、ブラウシアになれる保証もないし、いろんなコンサルを雇う費用でコスト削減が全部無くなるんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1909
匿名
諸々のサービスカットして抑えられる費用より、コンサル雇う費用の方が圧倒的に高くつくというこの矛盾… そしてそこから想定されるアウトプットは60年にわたる長期修繕計画案。
冷静に考えて、手段が目的化してるという印象を拭えない。そこに至るまでにすべきことが他に多々あるし、また費用対効果の観点からリソース配分も適正とは言い難いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1910
匿名さん
>>1906 匿名さん
それならサイクルシェアは残しそうなものだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1911
匿名さん
>>1910 匿名さん
理事会や個人がやりたいことだけ都合よくつまみ食いしてる印象を拭えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1912
匿名さん
>>1909 匿名さん
ブラウシアの真似したいなら、住民交流のイベント開催が先なんじゃない? 有名なマンションは住民同士のふれあいが活発で、合意形成の前の住民の理事会理解度が高い気がする。
役員の好みで削減したりコンサル雇ったりする前にやるべき事が沢山ある気がするんだよなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1913
住民板ユーザーさん1
>>1912 匿名さん
ブラウシア目指すなら目指すと言って賛成得てからにして欲しいです。
何年か先にHP作る計画も立てられてますよ。
それを望む人が多いなら仕方ないけど、、、
私は暮らしの方が大切にしたいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1914
匿名さん
>>1913 住民板ユーザーさん1さん
理事会の嫌いなコミュニティ抜きだと、ブラウシアの劣化コピーになってた気がする。誰も疑問を持たず話が進んでたら、管理会社、コンサル、業者、積立金の長期均等化、いつの間にかブラウシアとお揃いになってた可能性もあるのか。でもブラウシアのアットホームな雰囲気と理事会のトップダウン方式は真逆な気がする。何がしたいのか迷走してない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1915
住民板ユーザーさん1
ほんとに外部コンサルに頼むとか無意味すぎる。普通に考えて60年計画とかばからしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1916
住民板ユーザーさん1
>>1913 住民板ユーザーさん1さん
ブラウシアって野村とか、大手のシリーズなんですかね?
管理会社変えるにしても、ブランド捨ててまでかどうかで違うのでは?プラウドなのに野村管理じゃないダメージ大きそうだけど。そもそも同じ条件じゃないのに真似するのは、、、と思って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1917
住民板ユーザーさん1
管理会社かえたらブランドなくなりますよ。せっかく野村だから購入したのに、管理会社別になったら意味ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1918
住民板ユーザーさん1
サイバーホームの掲示板に、マンションの交流会やるってかいてありました。今週日曜日の3時からパーティルームで自由参加でやるみたいです。理事会ではなく、別の住民の方がやってるみたいです。そこで意見交換できたらいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1919
住民板ユーザーさん1
>>1918 住民板ユーザーさん1さん
何のためにサイバーホームに移動したか考えて投稿していただけませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1920
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1921
匿名さん
>>1918 住民板ユーザーさん1さん
他の皆さんはブラウシアみたいな意識高いマンションを目指してほしいのか意見交換したいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1922
住民板ユーザーさん1
>>1920 匿名さん
何だか段々お話にならないと言うか、劣化版ブラウシア目指すプラウドって一体。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1923
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1924
匿名さん
>>1923 匿名さん
このブログによれば、新築からの買い主は修繕積立基金を一括で先に支払っており、そのアドバンテージは見ても良いと考えるって書いてある。新築数年ですぐ値上げしなくても大丈夫みたいです。
https://wangantower.com/?p=15513
これって、最初の5年で今の倍ぐらいの積立金を一時金で先払いしてるのと同じことですよね? それを考慮せずにいきなり値上げされたら、積立金基金で先払いした分が不公平じゃないですか。値上げのこと考えるのは6年目からで十分だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1925
匿名
またこちらの掲示板が盛り上がっていますが最近初めてこちらの掲示板を覗かれた方からの投稿が多いのかな?こちらの掲示板は当マンション以外の方も参照、書き込み自由のためマンション外部にも漏れますのでこの手のやり取りはあまり好ましくないです。
皆さんがお持ちのサイバーホームのメールアドレスで入れる掲示板を作成いただいた方がいますので今後はそちらに投稿しましょう。
https://www.cyberhome.ne.jp/app/sslLogin.do
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1926
住民板ユーザーさん1
>>1925 匿名さん
賛成です。
皆様お気持ちわかりますが、この場での話し合いはもう止めませんか?
サイバーホームの掲示板なら同じ話しされても
外部に漏れませんから、より良い検討ができますよ。是非ご協力お願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1927
住民板ユーザーさん1
>>1918 住民板ユーザーさん1さん
交流会は中止になりました。
理由はサイバーホームの掲示板をご覧ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1928
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1929
住民板ユーザーさん1
>>1928 住民板ユーザーさん1さん
入居時に渡された種類の中にインターネットサービス登録証があります。向かって右上にメールアドレスとパスワードが書かれているかと思います。
もしお手元になければ、ヘルプデスクがありますので、お問い合わせされてみてはどうでしょうか。
ヘルプデスクは0120-318-406です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1930
住民板ユーザーさん1
>>1929 住民板ユーザーさん1さん
種類→書類 すみません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1931
住民板ユーザーさん1
>>1929 住民板ユーザーさん1さん
ありがとうございます、書類確認してみます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1932
住民板ユーザーさん4
すでに本掲示板にも記載されてしまっていますが、
市議に立候補し、マンション内で政治活動をしていた者と、
現理事長は同一人物なのでしょうか。
どうすれば理事長を解任させることができますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1933
住民板ユーザーさん1
>>1932 住民板ユーザーさん4さん
あなた住人じゃないですね。住人ならサイバーホームに移動してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1934
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1935
住民板ユーザーさん4
>1933
もはや今更ですね。すでに記載されているこの大量の意見は広く一般に公開されてしまっています。
多くの不信感や住民の不安はこれまでの総会の意思決定事項や理事会の運営に起因するものです。
サイバーホームの掲示板では利用者も少なく、何より使い勝手も良くありません。
状況を変えるにはアクションが必要です。理事長を変えることができるのであれば実施すべきと考えます。
どうすれば理事長の解任を要求することができるのでしょうか?
ご存じであれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1936
住民板ユーザーさん1
>>1935 住民板ユーザーさん4さん
お気持ちわかります。
サイバーホームは確かに使い勝手がよいとは言えません。でもあちらの利用者を徐々に増やしていき、理事会作成の掲示板ができるまでにできることを考えませんか?
説明会には参加されましたか?
こちらの要求を或程度理事会側が聞き入れてくださってる現状では、解任要求までの賛同は難しいのでは無いかと考えてます。
今後アンケートや説明会ありますので、それでも改善されなければ機運が来ますよ。焦らず様子を見ませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1937
住民板ユーザーさん4
》1936
今のままでは結局は多数決です。どうすればサイバーホームの利用者が増えると思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1938
住民板ユーザーさん1
>>1937 住民板ユーザーさん4さん
今後理事会が対応を誤れば増えると思いますが、少しでも口コミで増やしておきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1939
住民板ユーザーさん1
今週はハロウィンですね。理事会が住民交流をやりたがらないのは何らかの意図があるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1940
住民板ユーザーさん5
〉1938
このまま受け身のままで現状は変わり得るのでしょうか。
例え否決となっても解任要求を提出するくらいの事は行なわなければならないレベルにきてしまっていると思いませんか。
・第四号決議案
・外部コンサルの導入検討
・不透明な理事会運営プロセス
・住民の声を一向に聞き入れない理事長
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1941
住民板ユーザーさん1
>>1940 住民板ユーザーさん5さん
否決になれば悪化しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1942
住民板ユーザーさん1
>>1940 住民板ユーザーさん5さん
次の説明会次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1943
住民板ユーザーさん1
>>1939 住民板ユーザーさん1さん
お金がかかるからでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1944
住民板ユーザーさん1
すみません、使いづらいですがサイバーホームでお願いします。こちらだと外部の煽りか判断できませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1945
住民板ユーザーさん4
サイバーホームでアクセスエラー出てる方いませんか?
エラーコード:500
マンション掲示板へのアクセスエラーです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1946
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1947
住民板ユーザーさん2
入居して1年も経たないうちにこれでは、
このような住民の意見聞き入れることのできない理事長のいるマンションを購入してしまったことが運の尽きということでしょうか…
残念でなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1948
匿名さん
>>1946 匿名さん
仲間を多数募って立候補して理事会の多数派を占めれば理事長でなくすることはできますが、そこまで頑張り理事会運営を正常化したい意欲のある仲間を集める必要があります。また自分や仲間が理事長になり運営をしていく覚悟も必要です。
ただし、今の理事長は一期の大多数の仲間を引き連れて二期に立候補しており、同じように三期に立候補されたら結局は多数派は変わりませんので、少しペースが遅くなるだけで、結局は理事長や理事会の計画通りになる可能性も高いとふんでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1949
住民板ユーザーさん1
>>1948 匿名さん
議決権過半数の継続立候補をできないようにすればいいんじゃない?
その案に反対するようなら、確信犯だよ、理事会は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1950
住民板ユーザーさん1
>>1946 匿名さん
大変でも、いざとなったらやるしか無い。
他にもいい人材いっぱいいますよ、このマンション。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1951
匿名さん
>>1948 匿名さん
また、役員の定員を越えて立候補者多数の場合に、候補者選定の理事会の協議で自分達の立候補を優先したら、今の理事長や役員中心の運営はいつまでも続きます。それを許さない公平なルールの整備が必要ですが、それをできる権限は理事会が握っています。今のルールでは一度多数派を握られたらそれを手放すまで状況は変えられません。無関心層が多いと特にそうです。
確実にできることは、無関心層を少しでも減らし、厳しい目で理事会の活動を見極めることしかないです。それが住民の半数以上に達して、強引な進め方をおかしいと感じる人が増えれば、おかしな議案が無関心を利用して簡単に可決されるのを防げると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1952
匿名さん
>>1949 住民板ユーザーさん1さん
おっしゃるように、多選制限のルール化を受け入れてもらえれば良いですが、今の理事会にその度量があるかどうか。やる気と能力のある人の多選を制限して、輪番の無知なやる気のない住民に無理やり入れ替えるほうが理事会の損失という考え方もありますので、どちらの主張が多くの住民に刺さるかです。
ただし、理事会の外にやる気のある方が多数いらっしゃるなら、定員を超えた立候補者がいた場合は、新しい立候補者が現役員の立候補者より優先するルールがわりかし公平だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1953
住民板ユーザーさん2
>>1951 匿名さん
おかしいと思う事柄を白日のもとに曝け出して無関心層に早く気付いてもらうしかないよね。
そのためには顔見知りへの声がけは勿論、ポスト投函や管理会社経由での周知も今なら出来ます。
一度悪政を見てから、という方法だと、仮に管理会社が一度でも変えられてしまえば取り返しが付かないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1954
1933です
住民ならサイバーホームに移動して!と書き込んだ者です。理事会擁護派と思われちゃったかな?あちらは使いにくいから、やはりこちらになっちゃいますかね?
でも、あちらの掲示板では、リアル住民同士で突っ込んだ議論してますよ。皆さんマンションをより良くしたい思いは一緒のはず。是非両者の繋がりを深めていきたいですね。次の説明会の後こそ、解散せず集まりたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1955
住民板ユーザーさん1
>>1953 住民板ユーザーさん2さん
遅くとも管理会社変えられる前には、無関心層に響く行動が必要なのは確かです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1956
匿名さん
>>1954 1933ですさん
こちらやサイバーホーム、どちらも理事会に監視されているのは同じです。ただし、どちらも理事会が上から目線で火消しすることはもはや不可能ですので、今は使えるチャネルを最大限に利用し、無関心層を減らすことが最重要だと思います。
次の説明会の後などにリアルな繋がり、交流を深めていければいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1957
住民板ユーザーさん5
〉1954
こちらの掲示板も無理に規制はすることなく幅広い意見が必要なタイミングなのかもしれませんね。
もともと素晴らしいマンションですから(一部の理事を除いて)住民皆でより良くして行きましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1958
住民板ユーザーさん1
ほんとうに一部の理事を除いて。理事長とかマンション内で見たくないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1959
1933です
>>1956 匿名さん
> 理事会が上から目線で火消しすることはもはや不可能
同感です。しかも、相見積もりで野村より高い業者がほとんどだったなど、理事会に都合の悪い事実まで暴露されちゃいましたね。
また、サイバーホームの方に、長期修繕計画の見直しを委託しようとしている業者がまだ創立1年しかたっていないと書かれていました。野村は信用できないけどこの業者は信用できる、これはどういうロジックなのでしょうか?
あ、結局私もこちらに書き込んでしまった。失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1960
匿名さん
>>1959 1933ですさん
修繕計画の業者はブラウシアと同じではないのですか?
ネットでブラウシアの使ってる業者調べたら、管理会社がレーベンコミュニティ、植栽業者が東邦レオ、運営支援コンサルタントがメルすみごこち事務所って会社でした。修繕計画の業者は見つけられませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1961
住民板ユーザーさん1
>>1960 匿名さん
まだ創立1年の会社ですから、ブラウシアが使ってるとは思えないです。この業者がどこの会社から独立したのか、そこまでは普通調べられないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1962
住民板ユーザーさん1
>>1961 住民板ユーザーさん1さん
それにしても理事会はどこからたった1年の会社を見つけて来たのか?不思議でなりません。普通の感覚なら任せられないと思いませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1963
1895
>>1954 1933ですさん
上の方に別の方も書かれてましたが、オープンサイトとクローズドサイトをうまく使い分ければ良いかと思います。
ここのようなオープンサイトは部外者の目に晒される上に住民の書き込みかそうでないかの判別が難しいというデメリットがあります。一方、アクセスがしやすいことや、理事会が暴走を続けるならその状況を書き込んで、間接的に動きを牽制することもできるかと思います。諸刃の剣ですが。
現状、住民同士の交流が分断されマンションの運営管理が民主的になされているとは言い難く、理事会側有利に進んでいます。この間、住民側としては最近の一連の動きを感知していないマンション内の無関心層にアプローチして議論に引き込んでいくことが必要です。その意味でアクセスが容易なこのサイトはやり方次第でうまく活用できるかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1964
匿名さん
>>1963 1895さん
理事会が暴走しないよう上手く使えるといいと思います。
様々な事に取り組むのは、まず普通の大規模マンションに戻してから考えれば良いと思います。普通のことが当たり前にできるマンションに戻ってから、将来のことを皆で考えても遅くはないのかなと思います。
普通のことができないのに、理想の高い目標を掲げられても住民がついていけないと思います。理事会役員の内輪で楽しくやられても、住民は楽しくありません。理事会ファーストではなく、住民ファーストを望みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1965
住民板ユーザーさん1
>>1964 匿名さん
住民用の掲示板、議案決定までのプロセスの見直し、住民の意見をどのように取り入れていくか?これら整備が済む前に総会が開かれるような事があれば猛反発ありますよ。徐々にではありますが関心を持った世帯増えてますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1966
1895
>>1964 匿名さん
そうですね、民主的な住民ファーストのコミュニティ形成とその仕組み構築が当座の最優先課題と思います。
サイバーホームのほうの掲示板で、交流会中止の理由を確認しました。住民として、今後はこういうオープンサイトに書き込む内容についてよく考えた上で利用する必要があるとあらためて思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1967
匿名さん
>>1964 匿名さん
理事会ファーストなら何もしないのが楽で一番なはずだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1968
匿名さん
自分のしてほしくないことをやっているから住民ファーストではないというのは短絡的過ぎだと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1969
住民板ユーザーさん1
>>1968 匿名さん
ご苦労様です。議事録はできましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1970
匿名さん
民主的云々言ってますけど反対意見を理事会の意見とレッテルを貼って排除する態度は民主的とは言えないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1971
住民板ユーザーさん1
>>1970 匿名さん
貴重なご意見ありがとうございます。承ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1972
住民板ユーザーさん1
>>1970 匿名さん
説明会に参加されましたか?
説明会で出た意見では、理事会に賛同する意見は出なかったですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1973
匿名さん
>>1972 住民板ユーザーさん1さん
予定があわず行けませんでしたが、説明会でわざわざ賛同の演説はしないと思いますw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1974
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1975
匿名さん
>自分のしてほしくないことをやっているから住民ファーストではないというのは短絡的過ぎだと思う
批判されてるのはそこではなくて、住民との合意形成無視で、理事会の狭い考えが最良と勝手に判断して押し通そうという姿勢だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1976
住民板ユーザーさん5
議事録は公開されることになっているのでしょうか。
アンケートも事後、不透明な情報公開、
住民の民意無視した突然の意思決定…
不信感は募るばかりです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1977
住民板ユーザーさん1
>>1962 住民板ユーザーさん1さん
誰か理事会に関係のある人がいるのではないでしょうか、癒着でお金絡みがあるのではと思いたくなってしまいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1978
住民板ユーザーさん1
仮に管理契約をレーベンに切り替えた場合、野村不動産パートナーズが「これでは責任持てない、やむを得ない」と言ってエネコックの契約を打ち切る可能性もありますね。そうすると、野村が持っている変圧器などの設備は撤収されてしまいます(管理組合で大金払って買い取ることになるのかな?)。また、電気、ネットの契約を一からやり直しになってしまいます。
こんなリスクに気が付いていないとしたら、◯◯と言われても仕方がないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1979
住民板ユーザーさん1
>>1977 住民板ユーザーさん1さん
それは証拠もないのに言わない方が良い事ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1980
住民板ユーザーさん1
>>1978 住民板ユーザーさん1さん
それが事実なら本当に困ってしまいます。可能でしたら、確認とっていただけますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1981
住民板ユーザーさん1
>>1980 住民板ユーザーさん1さん
聞いてもいいですけど、経営判断だから教えてもらえるわけないですよ。
でもね、重要事項説明書添付資料集の87ページを見てください。パートナーズがやむを得ないと判断した場合の解約権について書いてあります。
パートナーズ目線で見ると、自分たちは信用できないボッタクリ業者だと言われてて管理契約を切られるわけですよ。そうすると、もう責任持てない、知らないということになるでしょ、普通。東電に引き継ぐだけですからね。かくして、意識高い系の理事会の軽挙妄動のため、一般の住民が被害を被るというわけですよ。
もう、こんなことを書くのもバカらしいです。リビングQコール廃止、野村の仲介で売る場合のネクストパス引き継ぎ不可など、どれだけ住民に不利益を及ぼすつもりなんですかね?理事会の人たちは、いっそのことブラウシアに引っ越せばいいのにね。そしたら、お互い顔を見ずにすむわけだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1982
住民板ユーザーさん1
>>1981 住民板ユーザーさん1さん
87ページ読んでみます。ありがとうございます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1983
住民板ユーザーさん1
>>1981 住民板ユーザーさん1さん
確かに、どう考えても不利益の方が大きいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件