- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
なぜ規約改正しようとしないのか不思議。
[スレ作成日時]2008-01-15 23:22:00
なぜ規約改正しようとしないのか不思議。
[スレ作成日時]2008-01-15 23:22:00
>>178
>それが正しければ日々ベランダの管理をしている使用者に、
>煙、臭いを入れるなと言われたら、入れてはいけませんね。
『禁煙』って意味知っていますか?
そこで煙草を吸ってはいけないという意味ですよ。
安心して下さい。私はあなたの隣人であったとしてもあなたの
ベランダに入ってまでタバコは吸いません。
>>181
頭大丈夫か?
>マンション生活には迷惑ネタ満載なのに。
って言ったの君なんだけど。
だから、どう言う迷惑ネタがあるのか聞いてるだけなんだけど。
どうして、先に言えって事になるんだ?
>>131
>一般論が通じない人に何を言っても無駄と言うことですね。
他人のことを心配する前に、「自身の読解力欠如」を心配して下さい。
◆問題解決の方法論的
↑と書いてあるのが見えないのか?読めないのか?理解出来ないのか?どれなの????
どうやったら、そのサイトの記載事項で「配慮で解決出来なかったベランダ喫煙問題」が
解決出来ると言うのでしょうか?
>だから、君の一個人の意見よりか確かと言っている。
『何』を問うたのですが、その答えが「私の一個人の意見」より確かということですね?
「私の一個人の意見」として、「配慮で解決出来なかったベランダ喫煙問題の解決方法」は、
①規約改正による禁止
であると言うことは、前スレ以前から不変です。
これに対し、当該サイトの主旨(意見)は
②ベランダ喫煙は迷惑行為だから包括禁止規定により禁止
としか読めません。←(無理矢理に、方法論として読んだ場合の話ね!)
では、比較してみましょう!
①は区分所有法の定めに則った行為ですが、②はその主張を以って第三者に禁止を強要した
のならば、明らかな区分所有法違反です。
どちらが、正しい意見でしょうか?
(私は、当該サイトの主旨は「問題解決の方法論ではない」と思いますが、敢えての質問です。)
>第3者であれば、穏便にお互いの配慮ってのが筋だと思うのだが、
>あえて、止めましょうと言うのだから、ベランダ喫煙は迷惑行為と認識しているからじゃないの。
同サイトの法人GRは、独立系のマンション管理会社です。
第三者などではなく、管理会社としてマンション管理組合に対し諸問題解決の為に、適切な
アドヴァイスをするべき立場にあります。そうすると、前述の②の様な単純なミス
◆ベランダ喫煙は迷惑行為=迷惑行為の包括禁止規定により禁止
を犯すとは思えません。本気で解決する気があるのならば、①を提案する筈です。
・でも、実際にはベランダ喫煙禁止規定のあるマンションは少ない。
・その一方でモラルレス喫煙者はお構いなしだし、嫌煙者も大声で「迷惑」を叫びまくる。
・管理会社も上記の2者に困り果てている!ってとこでしょう。
結論として、「ベランダ喫煙は迷惑行為になり得るから止めましょう=啓蒙活動」として表示
しているに過ぎないと判断されます。
>はい、だから、迷惑だと言われたらベランダでの喫煙は止めましょうね。
配慮による解決を目指す場合、「止める」を含めて、住民間の話し合いで決めることです。
貴方に「止めましょう」と言われる筋合のものではありません。
(まぁ、それを言ってしまうことが嫌煙者の嫌煙者たる所以なのでしょうが・・・)
>ROMしている人の啓発になるだけでも大きいよ。
◆(「配慮が必要」ってことの啓蒙にはなると思いますよ)
↑と書いてあるのが見えないのか?読めないのか?理解出来ないのか?どれなの????
(まぁ、「都合の悪いことだけが見えなくなる」のだと思ってますが・・・)
>だから、迷惑と言われたら、部屋で吸えば済む事。何も煙草を吸うなとは言っていない。
>煙草を吸う以上、きちっと分煙しましょうねって事です。
貴方は、部屋で吸ってさえいれば「どれだけ煙が入って来ても文句なし」ってことで良いですか?
私は、そうは思いません。
部屋で吸っていようとも、その行為が他者に相当の影響を与えるならば、配慮は必要だと思います。
>大暴れさせないようきちっと分煙しましょうね。
いや、このスレでは、既に嫌煙者(貴方)が大暴れしてます・・・・。
(近隣住居に嫌煙者が居なくて、本当に良かった。。。)
>近隣の方へ配慮し、ベランダでの喫煙は止めましょうね。
繰り返しになりますが、貴方に「止めましょう」と言われる筋合のものではありません。
ウチのベランダでお客が吸う煙草の影響程度は、近隣住居の方々から、了解を頂いております
ので、引き続き配慮を持って継続します。(とは言っても、年に数本程度だけどね!)
つべこべ言ってないで、正しいと思うなら今すぐ行動しよう!
規約改正なんて簡単な事じゃないか?
もしかして自信がないのかな?
>>183
あらら、興奮して日本語が理解できなくなった?
ヒス男はやっかいだね。
貴方に迷惑ネタを示せなんて誰も言ってない
あなたがしつこくピックアップしろと言ってるから
もしかして、貴方は
マンションは迷惑ネタ満載ではないと思ってるのか?
どうなのか、はっきりしろ と言ってる
>貴方はマンションは迷惑ネタ満載じゃないと言いたいわけ?
>まず、それをはっきりしなよ。
と書いてるだろ。
で、どうなの?
マンションは迷惑ネタ満載じゃないわけ?
>>187
>で、結局、近隣住居の方々から了解を得れば良いのだと言う事なのか?
ウチのベランダ喫煙の影響程度が「迷惑ではない」ってことで、了解もらっているので
ダメとは思ってないですが?
それでは、貴方の意見を聞かせてください。
>それで、煙が入ってきましたので、止めてくださいと言われたらどうすんの?
話し合うよ!
そして、止めるかどうか判断する。
それでは、貴方の意見を聞かせてください。
どこの「匿名さん」かは知りませんが、貴方の質問にはちゃんと答えたので、
貴方もキチンとしたレスを返してくださいね!
台所の換気扇の下やベランダに出てたばこを吸っても、家庭内での受動喫煙は防げないとの調査結果を、東大大学院医学系研究科(国際地域保健学)の中田ゆりさんがまとめ、日本公衆衛生学会で発表した。
一般的なマンションで、喫煙者がいない家庭といる家庭での空気中の粉じん濃度を測定した。
喫煙者がいない家庭では、1立方メートル当たり0・03ミリ・グラム以下。一方、台所の換気扇の下でたばこを吸った場合、換気扇では排気しきれないたばこの煙が、仕切りのない隣接のリビングに流れ込み、同0・1ミリ・グラムを超える粉じんが測定された。
ベランダで喫煙した場合は、窓を開けた状態では風向きによって煙がリビングに逆流したほか、約1・5メートル離れた隣家のベランダでも同0・08ミリ・グラムの粉じん濃度が測定された。
中田さんは、「子どもや家族を受動喫煙から守るためには、ベランダを含め禁煙にすべきだ」と話している。
(2006年11月17日 読売新聞)
>>185
>適切なアドヴァイスをするべき立場にあります。そうすると、前述の②の様な単純なミス
なら、そのミスをそのサイトに指摘でもしたら?
だから、ベランダ喫煙は、迷惑行為としているんでしょ。
マンションライフの注意点、要は煙草の煙、臭いが不快と感じる人がいると言う事。
不快にさせる行為は止めなさいって事だよ。
正しいと思うなら規約改正だね!
これであなたも私もスッキリ。
>>192
>アドヴァイスをするべき立場にあります。そうすると、前述の②の様な単純なミス ◆ベランダ喫煙は迷惑行為=迷惑行為の包括禁止規定により禁止 を犯すとは思えません。
と繋がった文章を書いていますが?
幾ら長文とは言え、区切ってあるのに・・・・。
最早、読解力の欠如で済まされるレベルではないようですね。(可哀想に・・・。)
>>189
そういう人はちゃんと言うよ。(真剣に自分を守らなきゃいけないから)
そういわれてもやめない人はほとんどいないし仮にそれでやめない人はどこか別の要因でも
マンション内で孤立すると思う。
規約以外の事を他人に強要する人間もやっぱり孤立するよね?
>>194
>止めれば済む事。
その通りですね!
喫煙者さん(全員)が煙草を止めてくだされば、問題は解決しますね!
でも、
>止めれば済む事。
と幾ら言ったところで、問題解決には繋がらないのではないでしょうか?
やはり、「配慮で解決出来なかったベランダ喫煙問題」の対処方法は「規約改正による禁止」
しかないようですね。
害ばかりのタバコを吸う人間も理解できないが
規約改正もせず、こんな所で憂さ晴らしする嫌煙者もよくわからないな。
判定。
両者引き分けです。
>>200
その問題は、煙草自体撲滅しないと解決はしないんじゃない?
規制されても、ポイ捨てする喫煙者は後を絶ちませんからね。
ベランダ喫煙は迷惑行為なので止めましょう。啓発でも意味は大きいよ。
***の遠吠えみたいでカッコ悪いな。
下手人さんらしくてそれもいいかもね。
独り善がりな行為は迷惑なので止めましょう。
住人の総意は規約になるのです。
>>202
>ベランダ喫煙は迷惑行為なので止めましょう。啓発でも意味は大きいよ。
当該サイト(等)の啓蒙効果は認めてますよ。(ずーっと前から)
ココの某嫌煙者さんの様に、「法人のHPに載ってる」ってだけで狂信してしまう人
は、喫煙者側にも居るでしょうからね!
>その問題は、煙草自体撲滅しないと解決はしないんじゃない?
>規制されても、ポイ捨てする喫煙者は後を絶ちませんからね。
↑規約改正をしない言い訳ですか?(←以下、間違っていたら申し訳ありません)
世の全てのベランダ喫煙問題の解決を目指す必要はないのです。
自身の住むマンションのベランダ喫煙問題の解決を目指すのです。
「守らない人は守らない」と決め付け、規約改正の行動を起さないのは、
問題解決を放棄したも同然です。(啓蒙効果を語る資格すらないのでは?)
それとも、貴方は「規約による禁止」には意味が無いとでも仰るのでしょうか?
>それとも、貴方は「規約による禁止」には意味が無いとでも仰るのでしょうか?
横からだけど、
意味が無いとは言わないが、手間の割りに効果が低いだろう、とは思う。
>意味が無いとは言わないが、手間の割りに効果が低いだろう、とは思う。
>啓発でも意味は大きいよ。
あんたそりゃ〜逆だろ?
まったく面白い思考回路の持ち主だな、笑える。
>>208
あくまで個人的な感覚であり、統計があるわけではないことは断っておきますが、
現在ベランダ喫煙をしている人のうち、
規約で禁煙が定められたらベランダ喫煙は止める、という人の割合は少ないと思う。
そして、規約で禁煙が定められてもベランダ喫煙を続ける人に対して、
ベランダ喫煙を止めさせるのは無理だと思う。
以上が手間の割りに効果が低いだろうと思う理由。
>>209
あなたのその考えはとても恐ろしいことです。
喫煙以外の規約違反について、そっくりそのまま自分のケースに当てはめる可能性が大きいから。
規約違反による皆からの扱いがどのような物か理解してないのはまずいと思うよ。
>>206
>ココの某嫌煙者さんの様に、「法人のHPに載ってる」ってだけで狂信してしまう人
>は、喫煙者側にも居るでしょうからね!
まぁ大体、マナーの悪い喫煙者は言いますね。
煙草の煙は不快である。 一部が言っている事だから気にするな。
受動喫煙に、危険では無いレベルは無い 一部が言っているので気にするな。
何故、そう言う理論になるか分からない。
>規約改正をしない言い訳ですか?
ベランダ喫煙するようなマナーの悪い隣人はいませんから、考える必要は無いでしょ。
要は、ベランダ喫煙が迷惑行為となる事を喫煙者が十分、認識する必要があると言う事です。
>喫煙以外の規約違反について、そっくりそのまま自分のケースに当てはめる可能性が大きいから。
>規約違反による皆からの扱いがどのような物か理解してないのはまずいと思うよ。
喫煙以外の規約違反についてですか。
たとえばペット禁止のマンションで小型犬を飼ってる場合とかですよね。
その人を退去させられる?罰金を取れる?その犬は保健所に連れて行ける?
どれもできないですよね。
この場合、規約違反による皆からの扱いって具体的にどんなことです?
>>209
>現在ベランダ喫煙をしている人のうち、
>規約で禁煙が定められたらベランダ喫煙は止める、という人の割合は少ないと思う。
以前のスレからいるけど嫌煙者って「自分の感覚」がルールであって
「規約は守る必要がない」と考えている人が多いように思えます。
「自分が守らないのだから他人も守らないだろう。」なんて考えて
しまうのでしょう。
規約で「ベランダ喫煙禁止」が決まれば、現在の『お願い』レベルの
掲示や回覧から『強制』レベルの「掲示・回覧・個別投函」に変える
ことができるのに・・・。
>>211
>煙草の煙は不快である。 一部が言っている事だから気にするな。
>受動喫煙に、危険では無いレベルは無い 一部が言っているので気にするな。
これは嫌煙者の勝手な解釈が入っていますね。一般的に「煙草の煙は不快」、
「受動喫煙は危険」を否定している喫煙者はいないんじゃないかな?
私が言っているのは「ベランダ喫煙(当然程度問題にはなる)での煙草の
煙では問題ない。ベランダ喫煙(当然程度問題にはなる)は迷惑行為ではない」。
このように言うと嫌煙者からは「『全く』迷惑ではない」と『全く』等が
付いてくるのですが、ほんの少しは迷惑になっているかもしれないとは
理解しています。「レジャーで使用する自動車の排気ガスがその周辺の人に
迷惑をかけているぐらい」には迷惑をかけているのでしょうね。
このように思っていますので、隣人から直接「迷惑」を言われたのなら
ともかく「規約に『ベランダ喫煙禁止』が明記されなければ辞めるつもりは
ありません。またベランダ喫煙禁止になっても困ることはありませんので、
私に気を使うことなく規約変更に挑んでください。
なお、近隣に気を使って「10本吸いたいところを9本にするなどの配慮は
行っている」ことは付け加えておきます。
>>212
こういう嫌煙者がいるから困るんですよね。
マンション住民として恥ずかしいと思わないのだろうか?
>「自分が守らないのだから他人も守らないだろう。」なんて考えて
>しまうのでしょう。
路上禁煙の条例を作ったけど、ポイ捨てや歩きタバコがなくならないで困っている自治体がある、とかそういうニュースを聞いたことがあります。
そういう喫煙者の態度から類推して、ベランダ禁煙の規約も守らないだろう、なんて考えているんですけどね。
>規約で「ベランダ喫煙禁止」が決まれば、現在の『お願い』レベルの
>掲示や回覧から『強制』レベルの「掲示・回覧・個別投函」に変えることができるのに・・・。
あなたのいう「規約を守る」ということは、
『お願いレベル』の掲示や回覧は無視する、ということですか?
ご立派な態度だと思います。理解はできませんし、したくもないですが。
>>196
何で一々聞くの? って聞いておる。
マンションは迷惑ネタ満載じゃないと思ってるからか?
って聞いておる。
ヒスおこしてないで、いいかげん答えましょうよ
単純な文章なのに読解ミスして「頭大丈夫?」とか恥ずかしいこと言っておいて
それには謝罪もない そんな君に付き合ってあげてるんだ
さっさと答えなよ。
嫌煙者の論理的思考を助ける会(ボランティア団体)からの質問です
>>214
貴方のスタンスをはっきりとさせてください
①規約も守れないだろうから、啓蒙・啓発なんてもっと守れないだろう
②規約は守れないだろう、しかし啓蒙・啓発は効果がある
どちらのスタンスにたっておられますか?
尚、当団体はメンバーを引き続き募集中です。
いやあ〜たかがタバコに結構細かいこと言うんですねえ。
俺も吸わないけれど、そんなの気にした事なんてないよ。
>>212
最悪の場合、保健所に連れていかれます。
(たぶん、その前に耐えられなくなって手放す方をとると思うが...)
この状態で普通に暮らせる神経を持った住人はたいしたものです。
ある意味騒音おばさん並ですねぇ。
>規約違反による皆からの扱いがどのような物か理解してないのはまずいと思うよ。
規約にないからと言ってベランダ喫煙という迷惑行為を堂々としている人に対して
周囲がどう評価しているかを感じ取る必要もあると思いますよ。
うちのマンションでははっきり、
「バルコニーでの喫煙は迷惑行為となる可能性が十分にあるので極力お控えください。」
と通達されています。
程度がどうのではなく、可能性を重視して未然にトラブルを防ぐ姿勢です。
規約で禁止事項を増やさないまでも実質的には禁止と同じようなものです。
なぜ、このように規約にないことを半強制的に要求しても喫煙者から
不満が出ないのか、ここの喫煙者には納得しにくいと思いますが、
そこが「良識」のあるなしではないかと思っています。
それともここの喫煙者の方々も実際にはみなさん「良識ある人」を演じ
ここで現実の世界のストレスをぶちまけていらっしゃるのでしょうか?
ただこういう状況では、吸っている人も絶対いると思います。
この場合は相当遠慮して吸わざるを得ないのでしょうが、
まあ、煙草というものはそういうものでしょうね。
>ほんの少しは迷惑になっているかもしれないとは理解しています。
だから解っているならその行為は慎むべきでしょう。
レジャーの排ガスを引き合いに出したりの屁理屈は見苦しいです。
喫煙は、お互い様と思うべき生活音などと同レベルにできる事由ではありません。
また配慮の程度について、これくらいなら大丈夫と勝手に決めてる人もいるようですが、
結果を伴わない、独りよがりの配慮は意味がないのでおやめください。
嫌煙者の論理的思考を助ける会(ボランティア団体)からの質問です
>>220
論点がずれてると思います。
①貴方のマンションでは通達で、結果が得られたというだけで、この掲示板で
規約変更を否定するのは無責任じゃありませんか?
②貴方のマンション以外で、通達したけどベランダ喫煙をやめない人がいたら
どういう対応をすればいいと思いますか?
③>レジャーの排ガスを引き合いに出したりの屁理屈は見苦しいです。
屁理屈であると論理的に説明しないで断定だけするのは失礼だと思いませんか?
レジャーの排ガスは「1人でも迷惑だと言う人がいたら止めるべきだ」という嫌煙者
の主張に対する反論の意味で出されたレスですから、ちゃんと論理的に反証しないと
ルール違反です。
ベランダ喫煙をしているみなさん、お聞かせいただけますか?
普通、灰はどのように処理していますか?
灰皿を持ってベランダに出るのですか?
ベランダのどのへんで吸っているのですか?
たとえば手摺にもたれかかって吸い、外に自然に落とす(風で飛ぶ)こともありますか?
マンションで、(火のついてる場合もある)灰が下階のベランダに落ちるという苦情が
よく出ているのですが、どういった状況が考えられるのか、参考までにお願いします。
>220
張り紙で丸く収まってるならば、それで良いと思いますよ。
ベランダ喫煙している人がいても分かってないだけかもしれないし
嫌煙家が張り紙で満足しているだけかもしれないし
色々な状況が考えられますけどね。
>喫煙は、お互い様と思うべき生活音などと同レベルにできる事由ではありません。
これは貴方の価値観でしかないですよ。
煙よりも音に嫌悪感示す人もいれば
ペットに臭いに凄い嫌悪感抱く人もいます。
こう言った人からすれば子供の足音やペット臭は
タバコと比較にならない迷惑です。
タバコをお互い様とは言いませんが
他の音や臭い等々もお互い様では無い事くらい理解しましょうね。
>また配慮の程度について、これくらいなら大丈夫と勝手に決めてる人もいるようですが、
>結果を伴わない、独りよがりの配慮は意味がないのでおやめください。
配慮の程度を、どの程度もとめるかは人によって違うし
何を1番迷惑と感じるかも違うのですよ。
だから規約と言うルールを作る必要があることも理解しましょうね。
>嫌煙者の論理的思考を助ける会(ボランティア団体)からの質問です
入会したいのですが、手続きの方法を教えて(笑
入会資格は、主にベランダ喫煙者、ということでよろしいですか?
>>220
>ただこういう状況では、吸っている人も絶対いると思います。
>この場合は相当遠慮して吸わざるを得ないのでしょうが、
規約で禁止すると上記行為はもっとしにくいと思いますよ。
>レジャーの排ガスを引き合いに出したりの屁理屈は見苦しいです。
>喫煙は、お互い様と思うべき生活音などと同レベルにできる事由ではありません。
それはあなたの感覚ですね。私の感覚では同レベルです。
このようなことを言う嫌煙者は自分が行っている『レジャーに使用する
車から出る排ガス』が周りの人々に迷惑をかけていることには全く気が
付いていないのでしょうね。
>結果を伴わない、独りよがりの配慮は意味がないのでおやめください。
どうして「結果を伴わない、独りよがりの配慮」と言い切れるのでしょうか?
このような人は「ベランダ喫煙をやめる配慮」をしたって「部屋から漏れてくる
煙草の煙が迷惑なので『配慮になっていない』」と言うのでしょう。
>>220
>結果を伴わない、独りよがりの配慮は意味がないのでおやめください。
ですよね。
そしてそれは貴方にも言えますよ。
ベランダ喫煙者の部屋を真ん中にして貴方がその左の部屋とする
貴方がOKをだしても、右の人が「アンタ何かってにOKだしてるんだよ、おれはその程度の配慮じゃダメだ」
というかもしれないし、上下の部屋の人は右の人よりもっと厳しい配慮を要求するかもしれないし
配慮なんてあいまいすぎるとおもいませんか?
ルール化しか無いと思いますよ。
>222
うちはベランダにウッドチェアーと小さな机が置いてあるので
ベランダで吸う時はイスに座り机に灰皿置いて吸ってますよ。
ビールだとか飲み物なども一緒に。
灰皿は蓋付きのタイプで灰や吸殻が飛ぶ事は無いですね。
低層階ならば可能性もあるのかもしれませんが
ベランダ柵に寄りかかるなどしないと思いますが・・・
昔の狭いベランダだとあるのかな?
>>222
来客ですが、
・携帯灰皿を持参してる人が大多数(家でもベランダで吸う時はそっちのほうがいいらしい)
・手すり付近で吸う人はあまりいない。
手すりが汚いからだと思いますが(笑)
手すりって毎日掃除できないんですよねぇ、週1回とか隔週とかになっちゃうんで。
嫌煙者の論理的思考を助ける会(ボランティア団体)からのお知らせです
>>224
*入会資格は「時々or常時ベランダ喫煙者」と「ベランダ喫煙を迷惑と感じない非喫煙者」の方で
嫌煙者を温かい目でみてその思考を助けてあげたい人、マンションで「あの人変わってるから、
とか あの人怖いから」など白い目で見られることがないようにしてあげたい、と思う人ならどなたでも。
*入会手続きはありません、名乗りたい時に名乗っていただければそれでかまいません。
ひねったユーモアあふれるレスができませんでした。
すみません。
>>220
「極力お控えください」っていうのはこのスレの嫌煙者の主張と外れます。
「やめてください」に対しての「規約変更」だと思われます。
(「極力お控えください」ならこんなに長引かないよ、このスレ)
喫煙者です。
室内でも普通に吸いますが、ベランダでの喫煙にはまた違った味わいがありますので
ベランダ喫煙をします。
ちなみに、うちのマンションはベランダでの喫煙は禁止されていません。
ですが、禁止されていないからといって好き放題吸っては迷惑が掛かると思っています。
従って自分の中で下記のようなルールを決め、その範囲内で楽しんでいます。
・平日=週に1〜2日(午後8時30分以降、1日につき1〜2本)
・休みの日=3〜4本/日、最大で5本/日
(午前8時30分〜午後5時30分は洗濯物に配慮し吸わない)
皆さん、出来ましたら今後の為に私の配慮に関する感想をお聞かせ頂けないでしょうか?
ちなみに、現在まで苦情をいただいた事は有りません。