匿名さん
[更新日時] 2009-04-15 18:39:00
喫煙者が考える「ベランダ喫煙のマナー」
① 灰を落とさない
② 煙を吐くときは一方向に偏らないように、
あっちへ向いて吐いたりこっちへ向いて吐いたりする。
…あたしゃこれを読んだとき、この数年来でいちばん力が抜けたよ、正直。
あっちへ向いて吐いたりこっちへ向いて吐いたり…だよ?
そうしている姿を想像するだに、タバコを吸わない私でさえ悲しくなってくるが、
しかし総会でこれを言うのかい?喫煙者は。
[スレ作成日時]2009-03-13 16:57:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ベランダ喫煙 止めろよ Ⅲ
-
241
匿名はん
>>220
私の言った「配慮」と「頻度」は矛盾する事象ですか?
>>225
>『迷惑の実例と自分の行為を比較したいからその実例を詳しく教えて欲しい』という発言。
私の行なっていることは >>187 で回答をしていますが、それではご不満ですか?
>貴方は私の発言に対し「矛盾」を指摘していたが、その指摘が指摘になっていない、という
>私のレスに対してもダンマリだし、それ以前に>>166での私の問いも完全無視。
「その指摘が指摘になっていない」は >>191 の「はて・・・。矛盾、無いよね?」ですか?
それでしたら、ご自分への確認と捉えていますので、回答の必要は無いと考えています。
また >>166 はどこが私に対しての問いかけになっていますか? もしかして「許容範囲」の
部分ですか? 敢えて答える必要を感じないような質問だと思います。
>答えにくい事はスルー、あるいは質問に質問返しを繰り返していれば、当然の事ながら
>こうしたやりとりにおいて、自分の言い分を貫き続ける事はできる。
私は今のところ、このスレでは「コテハン」に近い存在だと自負しています。しかもかなり
前から同じハンドルを使用しています。あなたの言っていることが常道としてやっている
ならば、あなたすら相手してくれないのではないでしょうか?
私の場合は「答えにくいからスルー」ではなくて「答える必要がないからスルー」ですよ。
しかし嫌煙側の「匿名さん」は過去私の何十と言う質問も答えてくれていないのに、私が
答えないと「答えにくい発言」ですか? 恐れ入りました。
>貴方は自分で『受任者による妥協なんか(自分には)必要ない』と言ったのを覚えているか?
もちろん、覚えています。
>私も、他人に指摘されなきゃ配慮すべき場面を感知できない人間など知った事ではない。
申し訳ございませんが、指摘もしないで「俺が迷惑を被っていることを察して、それを辞めろ」
なんて自分を独裁者みたいに勘違いしている人に言われても、何も出来ません。
>「害」を「迷惑」に置き換えてみれば、まんま貴方の発言通りだと思うけど?
そのように捉えて発言しましたよ。「健康への害」でしたら「存在しません」。
>貴方に言わせれば、住民間には様々な価値基準が存在するから・・・という事になるのかな。
実際に迷惑を被っているのでしたらそれを埋めるべく努力するのが本筋かと・・・。
>それとも、貴方が励行している「配慮」が、本当に10年で1本程度の事なのだとしたら
>もはや失笑も出てこない。恥ずかしいね。
そうですか。恥ずかしがっていてください。
>>224
>喫煙は火災の原因になる事に一度も触れていないから。
火災が心配でしたら、室内の喫煙を辞めさせて、「ベランダ喫煙」を推奨しましょう。もちろん
火や灰の始末は慎重に。室内タバコがなくなれば「寝タバコ」による火災はなくなります。
>>228
>以前書いたロープウェー内での禁煙化がどうしてそうなったか、理解しておられませんな。
火災の事例がなくても、大きな時期の差はなくロープウェイ内は禁煙になっていたことでしょう。
不特定多数が閉ざされた空間に存在する可能性があるのですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
現実世界で隣の煙草にイライラしてる嫌煙者のガス抜きスレです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
ホームの喫煙スペースは撤去、電車を降りても駅前は禁煙地区、禁煙地区を離れても歩きタバコはマナー違反…
喫煙者には厳しい春となりましたな。
とりわけ通勤に1時間以上かかるような方には。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
225
>>241
>私の行なっていることは >>187 で回答をしていますが、それではご不満ですか?
感想なら「不誠実だね」と既に言った筈だよ。
てっきり苦し紛れの憎まれ口だとばかり思っていた。
それが真面目な回答だとでも言うなら心底呆れるよ。
貴方には最初から配慮なんて意識は無い事がよく解る。
形ばかりの常識を振り翳す喫煙者としての底を見た気がするね。
詭弁に覆われた理屈の核心に触れられると「答える必要を感じません」。
そのくせ、こと細かに非喫煙者の発言には食って掛かってくる。
ベランダ喫煙に対する否定的な意見は全て「嫌煙者による反射的な反応」だと決めつけて、だ。
それがベランダ喫煙スレッド全般における貴方の基本行動パターン。
貴方はずっと、喫煙行為そのものを忌避する「嫌煙者」を目の敵にしているが
貴方自身は非喫煙者それ自体を忌避する「嫌・非喫煙者」とでも言うべきかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
そもそもベランダでタバコ吸ってる奴ってさ~
自分の家ん中で「吸わせてもらえない」からベランダで吸ってるんだろ?
家が臭くなるからイヤだとか、家族に害がないようにとかって理由でさ。
匂いが飛んでくる近隣住民だって同じだよ。臭いの嫌だもん。
迷惑なんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
ベランダ喫煙してるかどうかの確認方法として、以下があげられてたが、ここの嫌煙者は妄想でレスしてるかよくわかりますね
>ことさらに覗き込まなくても、人の気配でなんとなくとか、
煙は隣からしか来ない?
上、下、ナナメ上下から絶対来ないのですか?
薄い仕切り版の団地ですか? ここはマンションスレなんですけど?
>ベランダからちょっと顔を出せば煙を確認できる場合もあるし。
覗き行為こそマナー違反ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
>その「影響」が10回のうち1回に過ぎない場合も、毎回の事だった場合も私個人にしてみれば事実としての差はない。
こんな裁判官に通用しないような感覚をどうどうと主張する人こそモンスター住民の素質十分だね。
マンションに住む資格なし 戸建てに住んでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
>168 by 土地勘無しさん00
君の挙げた例は致命的に煙とは違うところがある。
煙は風の影響を受けるので毎回必ず同じ方向に向かうわけではないってこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
>そもそもベランダでタバコ吸ってる奴ってさ~
ベランダでなく台所の換気の下で吸ってるんじゃないですか?
まだまだ外は寒いですから。
換気扇の下なら家が臭くなることもないし、家族に害がありませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
254
匿名さん
>>250
自分ちのバルコニーの手摺に身をほんの少しのり出して、隣のバルコニーの外部空間に漂う煙草の煙を確認することは出来ますよ。勿論バルコニーや住戸の窓などは見えないですよ。そう言いたかったのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
>>254
で、風向きの影響を受けるその煙は毎回毎回貴方の方向に向かうと考えられますか?
あなたは実際にベランダ喫煙に遭遇してるわけではないかもしれませんが、ここに参加するからには想像してみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
風向き風向きってウルセー奴らが多いなー。何が言いたいんだ?『毎回隣からの煙かどうかわからんだろ』って事か?どっちみちスモーカーが原因だろうが…。
それとも何か?被害者宅が中住戸だとして、隣接するタテ・ヨコ・ナナメの住戸を考えると1/8の確率だから『いつも俺の出した煙じゃないやい!』とでも言いたいか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
ベランダ喫煙を迷惑と思う人は迷惑でしょうね。
だからどうなのだという話ですよ。
止めさせたければ然るべき手続きを踏めばいいし、そうでなければ常識の範疇という事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
>>257
八っつぁ~ん、
また出たよ。
迷惑なんかじゃない。迷惑なわけない。迷惑なんか掛けてない…
えええぃ。
迷惑かもしれないが、迷惑を掛けているのかもしれないが、
でも禁じられない限りは止めないぞ!
迷惑だとしてだからどうしたぁぁっ!!
…合掌。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
>>259
でもねぇ、モンスター住民がいう迷惑に耳を傾けていたらますますつけあがるからねぇ
>>256
>風向き風向きってウルセー奴らが多いなー。何が言いたいんだ?『毎回隣からの煙かどうかわからんだろ』って事か?
ちがうねぇ
吸った煙が毎回そいつのところへ向かうわけじゃないから、そいつが感じる頻度はよほど低いことが予想されるね ってこと。
モンスターにはそんなことは関係ないらしいけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
近所をよく知る人
ついに『モンスター』まで出してきましたか…。
言い訳にもキリが無い!
では、アポロ計画時代に管制室がスモークOKどころかモクモク状態であった生命宇宙工学の大御所で
あるNASAが、現在は圧倒的に禁煙になっているのも『モンスター』ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
もう>>260にとってはニコチン補給を邪魔する人間はすべて「モンスター」だし、
今の世の中、モンスターだらけなんだろう。
正確には>>260の脳にとっては、だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名A
>>257の発言に対しての>>259のレスはどう見ても誤読。
>迷惑なんかじゃない。迷惑なわけない。迷惑なんか掛けてない…
だなんて言ってない。
だから、モンスターで合ってる。言い訳でもなんでもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
257
あからさまな問題行動であれば法的手続きが踏めるし、
喫煙者側もそんな当り前の事は理解している範疇で喫煙している。
要はほんの僅かでも紫煙が流れれば騒ぐのか?って事だよ。
もしその範疇を超えるとなれば、元々話し合いの通じる相手じゃない。
そんだけの事が理解できないのか?ここのモンスターは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
通りかかるだけの駅のホームでさえ禁煙になる。
嫌なら避ければよい喫煙スペースでさえ撤去される。
モンスター呼ばわりする人は、外で吸うタバコとベランダで吸うタバコは別なのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
269
257
>>267
答え出てるじゃない。
住民の総意で禁煙にさせればいいんじゃないの?
何故そうしないで、こんなところで管巻いてるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
入居済み住民さん
モンスターだってよあきれたね。
じゃ愛煙家さん達に聞くが、なんでわざわざベランダで吸うんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名A
>>267
>モンスター呼ばわりする人は、外で吸うタバコとベランダで吸うタバコは別なのか?
モンスター呼ばわりしてもしなくても、別だよ。
外で吸われる煙草・ベランダで吸われる煙草。苦情をいう相手は一緒か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
・部屋が汚れるから
・家族に迷惑だから
・気が付いたら吸ってる
・迷惑?だからどうさた
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
>>263
>>265=257
「だからどうなのだ」というくだりについて、正しい解釈というものを示してみてよ。
あんたらが吐いてる煙が「ほんの僅かなもの」だと判断するのは、少なくとも
あんた達だけではないって事だよ。
そこを問題にされて「だからどうなんだ?」と開き直るのは、只の議論放棄だろ?
客観的に見てどちらがモンスターかは自明。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
to 257
>>257
何か忘れていますね。
タバコの粒子はHDDにとって厄介だって事。
さらに自作機の冷却ファンがゴーゴー言っているところで、タバコを吸う人はどう言い訳するのか楽しみ。
人間が故障する前にMBがヤニだらけになってイカレルかも。
こう言う時にホコリの方が余程イカレルと言い訳するのでしょうか?
と、言うわけでアポロ計画時代コンソールに向かってプハーとしていたのはシリコン半導体全盛より真空管
がまだ生きていた時代だったからかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
>>269
>答え出てるじゃない。
相手を黙らせる事ができてない以上、君達が主張する方向での
「答え」なんて出てないんだよ。もっと現実を見るんだな・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
>>275
電顕の話がしたいなら巣に戻ってね。
誰も望んでない話題を振ってると、ここのニコ厨達の
格好の餌食になっちゃうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
257
>>274
迷惑だったら当然の手続きをして止めさせればいいって事ですよ。
あなたが言うように、判断するのが喫煙者側だけではないのだから、
第三者含めた住民の総意に任せるのが至極当然だと思いますが。
>>275
白煙の真っ只中に置くわけでもないのに、極論過ぎて話しになりません。
>>269
この答えを出したのは267さんです。
こちらも聞きたいのですが、何故あなた達はマンションという居住形態を選んだのでしょうか?
多少タバコの煙が流れて来る可能性ぐらいは、先に想像できたでしょうに。
騒音なり何なり、私はあって然るべきと思って購入しました。
もちろん度が過ぎれば苦情も出しますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
279
匿名A
>>274
>>257の文章全体をとらえると「だからどうなのだ」は「それで、君らはどうしたいんだ?」と読むのが
正しい解釈だと私は思うね。
>>259は
>迷惑なんかじゃない。迷惑なわけない。迷惑なんか掛けてない…
という259の勝手な解釈を付け加え、且つ257氏を「何があってもベランダ喫煙をやめない人」という
ニュアンスの文章で締めくくっている。
相手の意見をねじ曲げて捉え、さらに相手を悪者に仕立て上げようとしている態度がモンスターだと思うんだが。
違うかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
257
>>270
一応こちらにも答えておかないとズルいですね。
一番の理由は外で吸う方が美味いからです。
次に換気が早い(必要ない?)からです。
気候の悪い時は換気扇の下で喫煙してます。
流石の喫煙者も、ずっと煙に巻かれているのはキツイです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
>261 by 近所をよく知る人
>NASAが、現在は圧倒的に禁煙になっているのも『モンスター』ですか?
あのさぁ、貴方も大人ならもう少し同じ土俵の事例で論議しようよ 恥ずかしいよ。
ところで、日本より嫌煙度が高いNYやメルボルンのほとんどの集合住宅でベランダ喫煙が禁止にもマナー違反にも
なってないのは、NYやメルボルンにはあなたのようなモンスター住民がいないからかもしれないねw
ホームパーティーに呼ばれた時、喫煙はベランダでと、お願いされましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
>>278
>もちろん度が過ぎれば苦情も出しますがね。
私もマンションを選ぶにあたっては、基本的に貴方と同じ意識を持ってました。
ただ自分の行動もまた「度を過ぎないように」気をつけています。
そこだけは貴方と違うのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
257
>>282
あなたの悪意が透けて見えます。
何故私が「度を過ぎないように」気をつけていないと言えるのでしょうか?
私のベランダでの喫煙量は1日1、2本程度です。
休日まったく外に出ない時で多分5本ぐらいだと思います。
では、何本吸ったら度を過ぎていると言えますか?
それとも、ゼロでなければそうだと言いますか?
喫煙者の意見も取り入れますので、まずはそこを明確にして下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
257
間違えました
×喫煙者の意見も取り入れますので、まずはそこを明確にして下さい。
○非喫煙者の意見も取り入れますので、まずはそこを明確にして下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
迷惑かもしれないがそれくらいは我慢してください
ってことだろ?
踏まれた足が痛いか痛くないかは踏んだ側が決める話じゃないね。
モンスターだ、クレーマーだ、って
リアル世界で進行する禁煙化に抗議もしない人が
話がベランダ喫煙になると急にそんな言葉で相手を変わり者にしようと試みても
「そうだね」とは言えないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
私は非喫煙者です。
ベランダ喫煙っていかんことだったんだ。
私は自分が室内で吸われるのがいやなので、うちに来る喫煙者にはベランダで吸ってもらうようにしてました。
ベランダ喫煙してる人の中にはそういう人、多いんじゃないかな?
非喫煙者の人に言われて、室内で吸わずにベランダで吸ってるって人。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
>>285
>踏まれた足が痛いか痛くないかは踏んだ側が決める話じゃないね。
たとえがおかしいですね しかも典型的なストローマン
ベランダ喫煙の煙をたとえるなら、電車内で髪の毛がふれた程度ですな。
いちいち苦情を言う人はモンスターの素質十分てこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
>踏まれた足が痛いか痛くないかは踏んだ側が決める話じゃないね。
でも、「痛い」と苦情を言い、踏んだ側を責めたいのであれば、被害の程度を明らかにする必要があるよね?
・どの程度の踏まれ方をして、どの程度被害を受けたのか。
これを明確にせずにただ「痛い。痛い。」と騒ぐのではあたり屋とかと変わらない言いがかりととられても仕方ないですよ。
283さんが聞いているのは「どれくらい吸ったら迷惑になってしまうのか」という、かなりまともな疑問だと思います。
私は非喫煙者ですが、私なら「どれくらい」というより吸う時間帯の方が気になるかもしれません。
日中、それこそ一時間おきくらいにスパスパとされたらたぶん迷惑を感じると思います。
洗濯物に臭いとかつきそうな気もするし・・。
それも、たまたまうちのベランダに全部の煙がくると想定した場合ですけどね。
実際には今までベランダ喫煙で迷惑を被った経験がないので何とも言えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
289
匿名さん
>>286
冬は寒いので
非喫煙者の人に言われて、換気扇の下で吸ってるって人。。。
が、ほとんどじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
>>289
あ~、そうですね。
うちでも天候の悪い日や寒い日なんかにはベランダに追い出すのもかわいそうなんで換気扇の下で吸ってもらってるわ。
ここでベランダ喫煙の迷惑を叫んでる人たちって非喫煙者ではなく、「嫌煙者」だね。
たぶん、そこまでベランダ喫煙に神経質になってる人って、世間一般ではそんなに多くないと思う。
実際、近所の人とか会社の人と話してて(ちなみに非喫煙者同士)もベランダ喫煙で迷惑感じてるなんて話題出たことないもん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
>>288
>でも、「痛い」と苦情を言い、踏んだ側を責めたいのであれば、被害の程度を明らかにする必要があるよね?
無 い と 思 う 。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
>>291
そりゃ、言いがかりをつけるのが趣味な人の感覚はそうでしょうね。
>>289-290
ベランダで吸ってるというのは、ここの嫌煙者の妄想ということですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
257
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名A
だいたいからして「リアル世界」ってなんだよ。。。
リアルじゃない世界ってどこにあるんだ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
>>292
>そりゃ、言いがかりをつけるのが趣味な人の感覚はそうでしょうね。
やっとわかった。
ここの喫煙者は足を踏んでも文句言われなけりゃ知らないフリしてしまう人種なんだな。
自分なら足を踏んだら、相手がどうあれ謝るけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
257
>>295
そんな次元違いの主張されてたのでは、何時まで経っても話が交わりませんよ。
もう少し判り易くしましょう。
足を踏まれたと苦情を受けました。
とりあえず謝罪したところ、慰謝料を要求されました。
さぁ、あなたならどうしますか?
さて、ベランダ喫煙のケースです。
タバコの煙が流れて来ると苦情を受けました。
とりあえず謝罪し、喫煙頻度を下げる事にしました。
では、いったい何処まで下げれば許されるものなのでしょうか?
この2点、少なくとも、あなたが主張した足踏みのケースには答えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名はん
>>295
>ここの喫煙者は足を踏んでも文句言われなけりゃ知らないフリしてしまう人種なんだな。
>自分なら足を踏んだら、相手がどうあれ謝るけどね。
私も相手からの意思表示がなくても、足を踏んだら謝りますよ。
でも足を踏んでいないのだから、謝りませんよ。
ただし、一瞬でも足を揚げた認識があるなら、相手からの意思表示があれば
「もしかしたら」と思って謝るでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
>>296
>さぁ、あなたならどうしますか?
自分は相手がどうあれ、謝ると言ってるでしょ。
その違いに気が付かないとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
299
257
>>298
足踏みを例えに出すなら、「要求」というキーワードが欠かせないのですよ。
ベランダ喫煙で言えば、嗜好である喫煙行為抑制の要求であり、
足踏みで言えば慰謝料辺りが妥当になります。
謝るだけで済むのであれば、状況は何も変わりません。
それに気がつけないから、何時まで経っても話は交わらず、
意味不明且つ無駄な主張になってしまうのですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
>>299
>足踏みを例えに出すなら、「要求」というキーワードが欠かせないのですよ。
やっぱり、相手からアクションがないと謝罪しないんですね。
足を踏んでしまった。
すぐに「申し訳ない」
というふうにはならないで、「要求」というキーワードが絶対必要なんですね。
それがわかれば十分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
>自分は相手がどうあれ、謝ると言ってるでしょ。
>その違いに気が付かないとね。
普通、誰だって踏んだという認識があれば文句言われる前に謝るでしょう。
ではあなたはベランダ喫煙においてもベランダ喫煙をしているのであれば、文句を言われる前に謝れというのでしょうか?
ベランダ喫煙をしてる側は近隣のどこに嫌煙者がいて、自分のベランダ喫煙で迷惑を感じてる人がいるのかいないのかなんて知る由もないわけですから、文句言われる前に謝るとしたら近所中に謝るって事ですか?
それであなたは謝ればそれで許せるんですか?
ここで嫌煙者たちは謝るだけでなく、その行為を規制したがってるように思うのですが・・・。
要するにやめてほしいわけですよね?
相手の行為を規制したいのであれば被害の状況というのを明確にしなくてはいけないんじゃないですか?と言われてるんですよ。
足を踏んだ相手に謝っても許してくれなくて、慰謝料やらを要求された場合、あなただって同じように「足を踏んだことでどの程度被害があったんですか」と確認したくもなるでしょう。
そもそも、裁判にでもなれば間違いなく問題となる論点だと思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
257
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
要するに割れているわけですよ。喫煙者の間でも。
ベランダ喫煙への苦情に耳を傾けるべきか、
無視すべきか。
ここで直接の話し合いを避けようとしている喫煙者は後者ですね。
最近では少なくなったようですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
257
嫌煙者サイドにしても、どうして欲しいのかスタンスを明確にして欲しいですね。
そして、それを実現するにはどうしたらいいかを考えるべきと思います。
嫌だ嫌だと駄々をこねてるだけでは、何も解決しませんからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
どうもここを見ていると、
喫煙者は
「ベランダ喫煙を遠慮する=禁煙」
と考えているふしがない?
普通に考えたら、そんなにベランダ喫煙が議論になるなら、室内で吸えばなんの遠慮も要らないわけじゃない?
現実問題として、それこそ「モンスター喫煙者」以外の喫煙者にとっては、
家を一歩出たら誰気兼ねなくタバコに火を付けられる場所はほとんどないわけで、
わが家に帰ったときぐらいゆっくりと楽しみたいと考えるのは自然なことじゃないですか。
そこにきて「ベランダ喫煙が迷惑だ」という主張にどうしてそこまで激しく抵抗するのか?
理由はわかりませんがどうも喫煙者は
「室内で吸う」という選択肢を最初から排除して議論しているようにしか考えられないんですが、
その点どうなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名A
>>305
それは喫煙者それぞれですから一概には言えませんけど、
「遠慮する=禁煙」だとは思っていませんね。
ただ、「ベランダで吸うな」と言われているのは確かなので、それには反論しますよ。
それに、ベランダ喫煙の是非を議論している訳ですから「室内で吸え」なんてのは話になりませんよ。
問題なのは「ベランダで吸うか吸わないか」の議論なのですから。
「室内で吸う」という選択肢を排除して考えるのは当たり前の事だと思いますが。
因に私はベランダ喫煙は月に1回あるかないか。後は室内で吸ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
257
>>305
私としては、美味しく吸える外で喫煙したいという気持ちがあります。
それも、落ち着ける我が家で且つ外となると、当然ベランダが候補になります。
もちろん規約で縛られれば従いますし、明らかに迷惑となれば対処もします。
しかし、決め付けで「迷惑行為だから止めろ」と言われても、
「はいそうですか」とすんなり明け渡せない訳です。
>>307
攻撃方法を変えてきた様ですw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
>>308
本音が出ましたね。
規約で縛られない限り「明らかに」迷惑とは言えない。
マナーとルールの違いをあなたは説明できない。
残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
≫309
では実際にベランダ喫煙をされたとしてあなたが
相手に求めるマナーとはどの程度なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
マナーを押しつけるな
というのがここでの喫煙者の声でしたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
257
>>309
駆け引きも意識はしていますが、私は何時も本音ですよ。
下らない建前は正に下らないものです。
> 規約で縛られない限り「明らかに」迷惑とは言えない
しかし、勝手に二つの言葉を繋げて曲解されるのは困ります。
基本、ベランダ喫煙を止めたくはないですが、
規約で縛られれば当然止めざるを得ないですし、
他人に多大な我慢を強いてまで続けるつもりもありません。
やはり未だ判断に苦しむのが、とこまでやると迷惑行為になるか
線引きが無いという事ですね。
あなた知ってますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
257
>>311
押し付けなきゃ受け入れられないものは、マナーの範疇じゃないって事でしょ。
しかし、まともに答える喫煙者は一人も居ませんね。
ク ソ真面目にレス返している自分がバ カみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名A
まともに答える「非」喫煙者は一人も居ませんね。でしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
257
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
257
久し振りに来てみたら、過去に比べて嫌煙者の質(知能)が明らかに落ちました。
何やら反撃を嫌い、遠巻きに吠えるしか出来なさそうなので、私はそろそろお暇します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
周辺住民さん
入院治療しろ。明日では遅いから。今すぐ。今なら、今日なら、明日酸素のボンベ引きずらなくていいかも。入院すれば、周りも助かる。家族が喜ぶ、本人も・・・かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
入居済み住民さん
いずれにしろ、こんなバーチャルな世界でギャーギャー言っていないで、リアルな世界での現実を
良く見通した方が良いかも。
4月からは、JRの駅は全面禁煙。
お客の一人とは言え喫煙者のお客の声は無視されたも同然。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
>>250
>ベランダ喫煙してるかどうかの確認方法として、以下があげられてたが、ここの嫌煙者は妄想でレスしてるかよくわかりますね
ここの暴煙者の「煙草は迷惑などではない」という考えこそ妄想なのでは。
>煙は隣からしか来ない?
>上、下、ナナメ上下から絶対来ないのですか?
そんなことあるわけないじゃん。
なんで隣からしか来ないと解釈するのかが理解できない。
あなたのマンションのベランダは上下や斜めからの音などが
聞こえない造りなの? すごいね。
>薄い仕切り版の団地ですか? ここはマンションスレなんですけど?
うちはマンションだけど隣接戸との境は薄い仕切り版(非難用)だよ。
煙草の臭いがした時にベランダに出れば、なんとなく分かるんだよね。
風向きなどからどっちから臭いが来ているのかがだいたい分かるから、
その方向を確認すると、手摺にもたれて煙草を吸っている人や
漂う煙草の煙を確認することができるということだよ。
例えば普通に道を歩いている時でも、煙草の臭いがすると思ったら、
数メートル程離れたところで煙草を吸っている人がいた、みたいにね。
>覗き行為こそマナー違反ですよ。
覗きではなく、越境してきた煙草の煙の出所の確認だよ。
それが覗きというのなら、ベランダで何やってたって確認できないってこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
1.もちろん煙草の灰や吸殻、火の始末はきちんとするのが大前提。
2.洗濯物に煙草の灰や臭いがつかないようにして欲しい。
3.食事時に煙草の臭いが流れ込まないようにして欲しい。
とりあえず配慮として思いついたものを挙げてみたが、どう?
できそう? 無理?
ちなみに冬期間は窓を開けたままにしていることは稀なので、
がんがんベランダ喫煙していただいて結構です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
冬にベランダでガンガン吸うには厚着したりカイロ持ってんのかな?ご苦労さん。知ったこっちゃないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
>>321
1は配慮というより、人として当然守るべき常識だけど
2や3を守るためには、結局のところ「吸わない」という選択肢しか
残されないと思うんだよね。
専用使用部分とは言え、できる事とできない事がある。
バルコニーにデッキチェア置いてビール飲むくらいはできるだろうけど
スピーカー設置して音楽聴いちゃう人がいたら、それは「非常識」だと思う。
煙草だって同じように「集合住宅での振舞い」として考えればいいのにね。
それが喫煙者に言わせると、「集合住宅なんだから多少の迷惑は・・・」という
理屈に直結してしまう。ま、どうしたって「吸う」のが前提の人達な訳だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
物理的には飲食店や駅のホームと同じだと思う。
簡単に言えば「同じ空気を共有している」という感覚を
持っているかどうかという事なんだな。
そこに自分の嗜好を優先させる人は、ベランダ喫煙に限らず
他の事でもトラブルを起こす可能性が高いんじゃない?
「一般喫煙論に逃げるな」と言うからには、そこんところ
くれぐれも気をつけて欲しいもんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
>>255
>で、風向きの影響を受けるその煙は毎回毎回貴方の方向に向かうと考えられますか?
>あなたは実際にベランダ喫煙に遭遇してるわけではないかもしれませんが、ここに参加するからには想像してみてください。
それでは、貴方のベランダ喫煙の煙も、毎回毎回でいろいろな方向に向かうと考えられますね。
その時々で周囲の方が迷惑に感じているかもしれないと想像してみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
>>296
>足を踏まれたと苦情を受けました。
>とりあえず謝罪したところ、慰謝料を要求されました。
>さぁ、あなたならどうしますか?
>さて、ベランダ喫煙のケースです。
>タバコの煙が流れて来ると苦情を受けました。
>とりあえず謝罪し、喫煙頻度を下げる事にしました。
>では、いったい何処まで下げれば許されるものなのでしょうか?
私は>>295じゃないけど、この2つを同列にするとは恐れ入った。
タバコの煙が流れて来ると苦情を受けました。
とりあえず謝罪したところ、慰謝料を請求されました。
あなたならどうしますか?
なら分かる。どちらも慰謝料は却下。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名A
>>321
1.は大前提ですし当然の事と思います。
2.の「灰が付かないように」の部分は1.に属しているのでこれも当然。
ただ、他の2.3.は無理です。
まさしく>>324氏の言ってるように「吸わない選択肢」しか残されていません。
喫煙者が2.3.を実行しようとするとベランダはおろか室内でも喫煙は不可能になってしまいます。
ちょっと考えればなぜ「不可能か」は理解できますよね?
>とりあえずの配慮として思いつきで挙げてみた
ようですので深く追求はしませんが、もう一度よく考えてから発言された方が良いと思います。
あなたご自身がいかに非常識な要求をしているかがわかりますよ。
>>325
>物理的には飲食店や駅のホームと同じだと思う。
マンション全体を飲食店や駅のホームと同じに考えれば苦情の先も。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
>>328
まったく同意。
意図的に「受忍者=クレーマー」という前提を立てるのはいつもの事だけど
こうまであからさまだと却ってミジメなもんだ。
彼らにしてみれば、ベランダ喫煙による被害を指摘されるという事は
常に「謝罪したにもかかわらず慰謝料を請求される」という特異なケースと
直結してしまうという事なんだろうね。
まぁ、こうした恣意的な仮定をベースにモノを言われてもお話にならないけど
せめて「謝罪する」という部分に真実味があれば多少はマシかなと。
実際にはそれすらも有り得ないそうだから(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
>329
>喫煙者が2.3.を実行しようとするとベランダはおろか室内でも喫煙は不可能になってしまいます。
すばらしい。
それが喫煙者としての正式回答なら、まさにその本音を待っていたよ。
『他人に迷惑をかけるのは避けられない、だから大目にみてくれ』と。
自室内で2、3、を実現する方法はちゃんとある。
基本的に住宅の換気系統は、大別すると「厨房系」と「それ以外」とがあって
排気口の位置もそれぞれ別。
自室内で「喫煙場所」を決めて、空気清浄機等の設備を整えて
最終的にその「私設喫煙室」の空気が何処に排気されるのかという事を
把握していれば、単純にベランダへ出てプカッとやる場合よりははるかに
他者への影響を軽減する事はできる。
そこまでしてなお、隣人から口うるさく文句を言われるような場合に初めて
「理不尽だ」と思えばいいんじゃないのかな。
あなた方の場合は、そんな最小限の対策すらしてないみたいだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名A
>>331
君は大丈夫か?
>『他人に迷惑をかけるのは避けられない、だから大目にみてくれ』と。
だなんて言ってないぞ?
「あなたご自身がいかに非常識な要求をしているかがわかりますよ」と言っているんだが。。。
まず、
喫煙者は自室で窓を開けて煙草吸っちゃダメなのか?
喫煙者は隣家が食事してるときは換気扇下で喫煙できないのか?(隣の晩ご飯の確認はヨネスケにしかできないぞ)
自室内のどこで吸おうがいつ吸おうが隣人にとやかく言われる筋合いはないぞ。
君が321氏かどうかは知らないが、自 室 内 に「私設喫煙室」なんて作る義務も必要もないんだよ。
例え、君の言った方法を実践したとしても「軽減」する事はできるだろうが
>>321の要求は完全に期待に添えるものではないよな?
だから、無理だと言ってるの。
それに君の言った「軽減方法」を隣人に要求「するならば」本当に理不尽な要求だぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
>>332
その「専有部分で何をしようと自由だ」的な発想。
まずはそこから見直してみたら?
とんでもない勘違いだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
明文化せずに相手を規制できるという考えこそ勘違いだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
迷惑だとしてだからどうした
いろんなことを言ってるけれど、結局趣旨は一緒じゃん。
マナーってのは思いやりなんだよ。
喫煙者は「これぐらい見逃してくれ」と自分への思いやりだけは要求して、
迷惑に感じる人への思いやりは要らないと言っている。
身勝手だね。
部屋で吸うことまで否定しないよ。
で、室内なら換気扇の下で吸うのか空気清浄機の前で吸うのか
もうそれはその人の良心の問題で、それをとやかく言うのはあまりに情けないからしないよ。
ちなみに、ベランダでも部屋でも煙が外に出るのは一緒じゃないか
と言って部屋で吸うことの意味を否定しているのは喫煙者側だということを指摘しておく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
皆さん楽しんでますねぇ♪
もっと締め上げていきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
>>329
>ただ、他の2.3.は無理です。
他の2.3は理不尽で不当きわまる要求ということですか?
タバコの臭いが嫌いな人にとって洗濯物にタバコの臭いが着くというのは不快なことです。
食事中のタバコの臭いも不快なものです(多くの喫煙者も不快と言っていますね)。
完全に無くしてくれとは言いません。
雨の降らない日中や食事どきに喫煙を止めてくれれば、それだけで殆ど解決することができます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
331
>>332
>あなたご自身がいかに非常識な要求をしているか
非常識?
こちらは何も「煙草を吸うな」と言っている訳ではないし
自室内での喫煙場所を勝手に指定しようとしている訳ではない。
貴方は自室内での自分の行動が、共用部分や他の住人の生活には
一切影響しないとでも思ってるのかも知れないが
ここで「ベランダ喫煙」を問題にしている意見の多くは
喫煙行為による影響を軽減するという「結果」を求めているのであって
それを喫煙者が実現する過程については細かく注文していない。
そこはむしろ自分で考えるべきだ。
私自身も、貴方が「ムリだ」と決めつけている事に関して
具体的な策を提案したに過ぎないよ。
私設喫煙室を作るのが嫌なら他の方法を探ればいいが
他に方法が見つからないなら「ムリだ」などと言わず
いま在る方法のひとつとして、私設喫煙室の設置も考慮に入れるべき。
自宅で楽器を演奏する者が、ヘッドホン式の消音対策をしたり
部屋そのものに防音措置を施すのと同じ事だ。
煙草だけがそうした「使用者の責務」を免れるという理屈は無い。
>例え、君の言った方法を実践したとしても「軽減」する事はできるだろうが
それで結構!
その「軽減」を少しでも目指してくれれば十分じゃないか。
今の貴方がたには、その姿勢すらも無いのだから
僅かな軽減効果でも有るだけ大進歩と言えるだろう。
>>321の要求は完全に期待に添えるものではないよな?
>
>だから、無理だと言ってるの。
するべき配慮に具体的方法がないからと言って、その配慮の
「必要性」が無くなる訳ではないね。究極的に言えば、
他人に迷惑をかけずに煙草を吸う方法がない場所では
すなわち禁煙となるのが本来の道理ではないのかな?
貴方の理屈だと
「迷惑をかけずに吸うのは無理だ」
↓
「だから迷惑は許容してくれ(大目にみてくれ)」と聞こえるよ。
もしも違う意図があると言うなら、「無理だ」の後に続く言葉として
喫煙者が励行している配慮を具体的に例示してみて欲しい。
…要するに、なんにも無いんだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
257
嫌煙者(非喫煙者ではない)の特徴として、理解力の不足、
又は意図的な曲解をする人が多いですね。
>>328
両方慰謝料でもいいのですが、それではベランダ喫煙のケースにて、
要求が「ベランダ喫煙の抑制」と「慰謝料」という2点になってしまいます。
また、足踏みのケースで考えると、相手に不利益を与える要求として、
適当なものが「慰謝料」しか思いつきません。
よって、同列で扱うなと言うのであれば、そもそも足踏みの例えを
同列に扱うなという事になります。
だから、最初に要求が必要だと言ったのです。
お願いですから、ほんの僅かでも良いので頭を使って下さい。
>>330
あなたも一方的な見方をせず頭を使いましょう。
私はいたってニュートラルな考え方で、別に非喫煙者をクレーマーに
仕立てるつもりはありません。
それよりも、画一的に喫煙者は迷惑人で、被害者たる自分の考えは絶対だ
という考え方にこそ、問題があると思いますがね。
そういう人は、どこかで必ずダブルスタンダードになってますよw
>>323
違いますよw
匿名はんはもっと紳士的です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)