- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
1000を超えたのでPart9を作りました。
不景気の今、光熱費などのコストへの関心も高いです。
エコロジー&グリーンニューディール政策など、環境への関心も高まっています。
ガスと電気、ガス併用住宅とオール電化住宅について語り合いましょう!
[スレ作成日時]2009-07-01 22:49:00
1000を超えたのでPart9を作りました。
不景気の今、光熱費などのコストへの関心も高いです。
エコロジー&グリーンニューディール政策など、環境への関心も高まっています。
ガスと電気、ガス併用住宅とオール電化住宅について語り合いましょう!
[スレ作成日時]2009-07-01 22:49:00
>>50
それって、前スレの960付近で大量に削除されてるね。
明らかに自作自演に思えたオール電化を冷やかす為の荒らし書き込み。
自分の書き込みに、賛成する人への成り済まし。
本当に下らないと思う。
改めて見たけど、あれほどの大量の削除…
全部同じ人だったみたいだね。
ガス派の恥だと思う。
今は書き込み禁止処分中かな?
俺はいちいち削除依頼するほうがきもいと感じるけどね
こんなくだらない議論に削除なんか必要ないと思うけど。
どっちもどっちだろ。
>東電は有利子負債の大きさが気になる。
>配当が多いから許す。
調べてみたけど、この不景気にあれだけの配当を出すのはすごいね。
しかも絶対つぶれない会社だし・・・羨ましい・・
うちの会社なんて、夏のボーナスは去年の1/3だよ。給与もカット中なのに。
我がオール電化マンションのローンが重いよ~(泣)
こんな事を書くと、「エコキュートが短寿命だから大変ですね。」とか書き込まれちゃうかな?(笑)
Part9を立ち上げたスレ主です。
このスレって、早朝から深夜まで、いつでも切れ目無く伸びてますね。
時間帯によって客層が違うから同じ人がず~っと書き込んでいる訳でもなさそうだし。
私は夜しか来ませんが、1日経つと全く違う話題になっていて面白い。
やっぱりPart9を作って良かった!
人を不愉快にさせる目的の書き込みも時々見かけますが、そういうのはスルーして、皆さん楽しくやりましょう!
P.S.
Part9とはいえ、一応スレ主なので少し仕切らせてもらいました(笑)
Part1のスレ主さんは今でもいらっしゃるのでしょうか???
>22
>IHの電磁波に関しては
致命的な危険性を指摘する有意なデータも無く、実際に犠牲者も出ていない。
危険だと断言できないだけで安全とは言えないんでしょ?
>家庭用ガス器具による事故は一酸化炭素中毒による死亡者だけでも毎年二桁出ている
一方で、の話だ。
これから家を建てる人にとっては、古い器具での事故は参考にならないと思うんだけど、
最近の器具だけだとどれぐらいの件数があるの?
>安全と不安が無いのとは違うのかもしれないが、現時点での客観的評価として、IHは
ガスよりは安全だと言い切れる。
既知の危険と未知の危険、さて 本当に怖いのはどっちでしょう?
>既知の危険と未知の危険、さて 本当に怖いのはどっちでしょう?
未知の危険に1票!
未知の危険は、よく分からないから恐いんですよね~
既知の危険は内容が分かっているだけに防ぎようも有る。
<ガス器具による一酸化炭素中毒死者数>
20年間で129件発生し199人死亡
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/02/post_1991.html
ガス風呂釜:21年間で89人
ガス湯沸器:21年間で38人(これとは別に一連のパロマ製品の事故で+20人)
他有り
http://venacava.seesaa.net/article/23035252.html
ということで、毎年二桁は微妙なライン、言い過ぎかな!?
最近は性能も良くなり少なくなってきたみたいですが、ゼロではない点をどう評価するかですねー。
また、一酸化炭素中毒は死に至らなくても脳に重大な後遺症を残す場合が多いですから、この点も注意したいですね。
>既知の危険と未知の危険、さて 本当に怖いのはどっちでしょう?
被害実数、確率の高い方ですね。
危険性の評価軸としては「未知」と「既知」は適切ではありません。
これらは単に「不安の抱き易さ」の評価軸でしかないでしょう。
根拠無く不安をあおるのはやめましょうね。
バトルスレでも違反ですよ。
オール電化にするかどうかの判断材料として不安と言う要素もあっていいんじゃないですか?
>根拠無く不安をあおるのはやめましょうね
危険かもしれないという根拠は たくさんありますよね。
「根拠無く=危険だと証明されていない」と言うことなら、ほとんどのスレが成立しないですし。
私は、オール電化の方が良いと判断できればいつでもオール電化にする気はあるしガスにこだわってる
訳じゃないのでオール電化推進派の方々、早く私の不安を一掃してください。
>>37
エコウィルは、マンションコージェネレーションシステムでしょ?
中央管理方式で、探せば物件もそこそこありますよ。(2流以下)
エネファームも2015年には50万にしたいということで、それに近いレベルになるでしょう。
エコキュートが下がったのと同じです。
そういった機器を考慮しなくても、ガス代のうち年間通せば2/3が給湯、1/3が暖房。
2/3使われている給湯が1/3(2/9)になっても、暖房の1/3が3倍(1)になる電気は現状でも割高。
(現状普及している標準的機器ね)
インフラの無い車載燃料電池と、既にインフラの整っているエネファーム燃料電池を比べてどうするの?
>>04
水素の配給ってどういうこと?
主成分が炭素の石油で燃料電池を抽出?
主成分が水素(メタン)の天然ガスをパイプラインで引いているガスにしかできないと思いますよ?
オール電化は強いよ。
都市ガスの普及率は8割、5人に1人はプロパンガス。
シェア2割は確実、都市ガスのうち2割くらいは安全性等から転進するから1/3は確保できる。
実際には1/3も建設されていないけどね。
供給が少ないから需要が貯まっていく。
ガスの一酸化炭素中毒って室内の空気を燃やすガス器具によってしか起こらないんだけど、
今のマンションだと室内の空気を燃やすガス器具ってコンロ以外にないんだよね。
料理をするときに換気扇を回すのは常識なので、今のガスマンションで一酸化炭素中毒って
起こりようがないんじゃないかな。
確かに東電の有利子負債は大きすぎる。
借金を返すのに100年はかかりそうだ。
減配するなり、料金値上げで負債削減するなりしないとまずいだろう。
それとも何か。いざとなったら税金で助けてもらえるとでも思っているのか?
>>64
残念ながら大間違い。ガスとして供給されている、メタンとかプロパンというものは、炭化水素=化合物です。水素ガスは入っていません。同様に石油も多くの化合物のチャンポンであり、こちらは微量なら炭素が黒鉛として入っているかもしれませんが、いずれにしても主成分じゃない。
インフラの件も疑問。ガスは供給できるでしょうが、燃料電池には白金が触媒として必要。代替技術や削減案が研究されているが、まだ先が見えません。水素をボンベで供給するにも、吸蔵にはリチウムが必要であり、バッテリーの値段が急騰するのは必死。そして、最大の問題点は"電池"なので直流しか得られないこと。つまり今のコンセントとは別のものが必要だし、交流が必要な電子レンジ、IHは使用不可能。モーターを使うエアコン、扇風機、洗濯機などはモーターのメンテナンスが必要な直流用を使用せざるを得ない。直流を使える機器も、レギュレーターで電圧を降圧せざるを得ず、かなりのロス。
もしくは、直流モーターで交流の発電機を回す、"電動発電機"(冗談みたいな名前だが実在する)を設置する必要があります。これまたかなりの電力ロスがあります。
そりゃ三菱やパナソニックは積極的でしょう。どれだけ金儲けできるか、想像もできません。
また、直流は感電も怖い。交流なみの100ボルトで感電したら、まず助かりません。
>危険だと断言できないだけで安全とは言えないんでしょ?
それはIH調理器に限った事ではないのでは?
携帯は?PCは?太陽光、自動車、電車、etc・・・
世の中の全ての安全とは言えない物を排除するつもり?
なぜ危険だと確定しているガスは使用出来るの?
ガスから水素を取り出すにもエネルギーが必要だもんね。
何にしても未来の技術なわけで、現状でもガスにはガスのメリットがあると思うのだが。
東ガスのウェブページにも「重大事故を招く恐れがあるので気を付けるように」と専用ページで取り扱いに関する警告が出ていますね。
東電のページは危険な原発についての言い訳だらけだね。
>確かに東電の有利子負債は大きすぎる。
>借金を返すのに100年はかかりそうだ。
この話はそういう問題ではないんだよ。この借金を返されては困ります。
東電が払っている利子で成り立っているものは何かを調べれば、すぐに分かりますよ。
日本に住んでいるすべての人がお世話になります。
>減配するなり、料金値上げで負債削減するなりしないとまずいだろう。
>それとも何か。いざとなったら税金で助けてもらえるとでも思っているのか?
知らないのは仕方ないけど、少し調べてみるといいですよ。
東電が有利子負債を抱えているというよりは、抱えさせられている事が分かります。
日本のために、有利子負債という形で負担してもらっているという方が適切かな。
ガス派のみなさんもネタに困って今度は東電批判ですか…
あれだけ大きな会社だから批判されるネタは山ほどあるんだろうけどね。
でも、ガス派の人も電力会社から電気を買って使ってるんですよね?
オール電化の人はガス会社からガスを買ってないから、ガス会社批判で返されたらガス派は辛いだろうに…
電力会社批判は話題としては面白いけど、ガス派からしてみたら、この話題を出すのはバトル板的には作戦ミスだと思う。
>でも、ガス派の人も電力会社から電気を買って使ってるんですよね?
オールガス住宅って有るんですか?
・・・
あっ、山の上とかの電気が通っていないところで自家発電している家はオールガスとかガス+石油ですね。
質問しながら自己完結^^
失礼しました。
こと人体(特に子供)への影響、健康への問題に対して、
疑わしきをクロとするのが世界の常識、シロとするのが日本。
76のごとき愚言は、もはやみっともないと言うしかない。
http://www.denjiha-navi.com/watch/backnumber200511.html
http://ih.interior-pro.com/
http://www13.ocn.ne.jp/~tanuyo/huremu7.html
http://www11.ocn.ne.jp/~ohga-88/denjiha.html
http://www.sei-ken.co.jp/mijika_denji.htm
がしかし、要するにお客が賢くなればいいわけです。
光熱費のことを考えるとオール電化にしたいのはやまやまだけど・・・、私の通っている病院には電磁波被害と思われる患者さんがたくさん来るので踏み切れない。
電磁波が有害かもしれないという難しい理論は分からないが実際「IH使い始めてから体調悪くなった」と訴える患者さんも結構いるんだよね。
もちろん本当にそうなのか実際には分からないし、原因は違うところにあるのかも、気のせいかもしれない。
あいまいだからこそイマイチ勇気がないんだよね。
仮にその人たちの不調が本当に電磁波によるものだったとしても、なんともない人もたくさんいるわけだから自分も大丈夫かなと思ったりするが、虚弱体質の自分は普通の人より体に影響でそうな気もするし。
もちろんIH以外にも、携帯、ドライヤー、レンジなど電化製品はあふれてるわけで、それらに替わるものがない以上便利さを手放すことはできないんだけど、IHにはガスという代替品があるわけだからわざわざ替えなくてもいいか・・・ということで未だにガスです。
その他の家電で電磁波浴びてるから、これ以上わざわざ増やすこともないかと思って。
>もちろんIH以外にも、携帯、ドライヤー、レンジなど電化製品はあふれてるわけで、
>それらに替わるものがない以上便利さを手放すことはできないんだけど、IHには
>ガスという代替品があるわけだからわざわざ替えなくてもいいか・・・ということで未だにガスです。
IHだけ悪者扱いで、他の電化製品はOKというのはIHにかわいそうだと思うけど、そういう心配が有る人はガスにするというのも良い選択だと思いますよ。
何かの機会にIHを使ってみて大丈夫だったらIHでも良いくらいの軽い気持ちでいて良いと思う。
キッチンをきれいに使えて便利なとっても良い機械です。
IHを使って「電磁波大丈夫だろうか?」というストレスを感じたらかえって体に良くないからね。
有るのか無いのかわからない電磁波の影響よりも、不安から来るストレスの方が体に悪そう。
こういう書き込みを見ると、不安を煽りすぎるのってすごく罪だと思う。
78さんお大事に。
>20年間に20万人ほど亡くなっている交通事故の1000分の1でしかない。
交通事故や自殺の件数とくらべたら、どんな危険も「発生件数が少ない」って結論になっちゃうよ。
比較の対象として不適切だと思いますが、どうでしょう?
オソヨー、なんか今度はオカルト電磁波ネタと電力会社ネタになってる。毎日散々、電気を使っといてよく言うよ。
基本たかが他の機器同様、コンロと風呂を電気にしたことがよっぽど気に入らないのだろうか?
家の中が電磁波だらけのオール電化製品のような生活をしてる人たちにデンジハーを言われても説得力はないし(笑)
>>59
>危険だと断言できないだけで安全とは言えないんでしょ? 既知の危険と未知の危険、さて 本当に怖いのはどっちでしょう?
そもそも電磁波に限らず、この世に絶対安全であるとは言えない物ばかりなのです。
危険だと断言できてなく安全とは言えないと言ってる君は毎日、家の中でよく平気で散々、使えるね(大笑)
で、大昔からある電磁波は未知じゃないよ。君のまわりに、もう沢山ウヨウヨあるよ。
>>60
>既知の危険は内容が分かっているだけに防ぎようも有る。
その既知の危険の防御をしてる事故の方が圧倒的に多いのだが...(笑)
>>63
>オール電化推進派の方々、早く私の不安を一掃してください。
私がしてあげましょう。まず手始めにガス炊飯器を使いなさい!
そうするとIH炊飯器からの電磁波だけでも逃れることができますから。
私はアッと思う不安があったガス栓を一掃しましたが...(デンジハーよりガス栓のない生活のほうがいいよ~)
まあ、昔、私の家も元々、今の君の家のように電磁波だらけだったけど(笑)
>>64
>エネファームも2015年には50万にしたいということで、それに近いレベルになるでしょう。エコキュートが下がったのと同じです。
エコキュートとエネファームは全く違います。そもそもエネファームが50万になると決定したのですか?
超小型エネファーム?
2003年発売のエコウィルでさえ、70~80万をたいして安くもならずキープしてますが...
>そういった機器を考慮しなくても、ガス代のうち年間通せば2/3が給湯、1/3が暖房。
だからそのガスの給湯が高いから、エコキュートにしてるんだよ。で、金額で出した方がいいよ。
一般家庭で、ガス給湯代約平均78,000円/年がエコキュートの給湯代で平均約18,000円/年になるんだから。
冬の電気の暖房のみは確かに割高になるけど、あくまでも割高程度。(まあ、逆に夏の夜のエアコンは格安だが)
ただし、床暖房だけは電気もガスも跳ね上がるので、よっぽどのことがないと使う人は少ないけどね。
>インフラの無い車載燃料電池と、既にインフラの整っているエネファーム燃料電池を比べてどうするの?
そのインフラの中にガスはもう含まれないよ。エネファームも含めてガス機器も電化製品ですから!
で、君は、そのエネファームを導入する予定でもあるの?
>>77
うわー PCの電磁波機器でサイトを作ったものを、電磁波機器で閲覧して、その上自分の電磁波機器で宣伝してる(笑)それ、全部知ってるけどね。
さすがはデンジハーの「必殺;不安煽り人」!
「準オール電化(ガス使用)」の一部のガス派にはもうオカルト電磁波ネタしか残ってないと見た。
>>78
>私の通っている病院には電磁波被害と思われる患者さんがたくさん来るので踏み切れない。
嘘でウソを固めていくのは大変だね。君の言い方を引用させてもらうと
「私の通っている病院にはガス被害と思われる患者さんがたくさん来るので踏みきりました」とも言えるかな(笑)
>実際「IH使い始めてから体調悪くなった」と訴える患者さんも結構いるんだよね。
私の嫁は昔、微量ながらもガスコンロからガス漏れして体調が悪くなったと訴えたことがあるが...。
そもそも、たかが1日約1~2時間使用で常に最強で使うはずもないIHだけを取り上げて完全な悪意だね。
逆に今からの夏の暑さとガスコンロの熱さで体調を悪くする人のほうがよっぽど多いけどね(大笑)
みなさんはどう思いますか?
自分のライフライン(ガス、電気、水道)で、止められたら困るものは?
私は電気と水道が困るかなと思っております。
ガスを使うコンロと湯に関しては何とかなるかな(笑)
まあ、止められたことないから、わからないですけど。
今はオール電化で暮らしてます。
もうガス派には電磁波しか残されて無いんだよ。
このスレが立ってから他にろくな話題を出せていないし、
性能やコストで競っても勝てないことがやっとわかって
他に武器が無いんだから許してやろうよ。
電磁波の影響がないと困るんだよ。
嘘や大げさな表現でもしないとこのスレ続けていけないんだよ。
話は変わって、気持ちはわかるが誰かは知らんがもう削除依頼はやめといたほうがいいと思うよ。
(全くレス違いならいいと思うが...)
デタラメや煽りなんて、普通の人なら判断できるから。
で、そんなもの、元々デタラメなんだから簡単に撃破できるし半分楽しいし。
また、前にもあったが、私の個人攻撃も私はヘッとも思ってないから(笑)(気を使ってもらってありがとう)
まあ、ルール違反なのかもしれんが、そのデタラメや煽りも反論で僅かながら他の人にも知識となるんだし。
ここまで私を育ててくれたのも、僅かながら一部の「ガス派」と「不安煽り人」さんたちだからね。
大した知識じゃないけど、ほんの数パーセントは逆の意味で感謝してるから、オール電化とガス関連なら例え煽りでもバトルレスとして大きな心でOKしてあげようよ。
きっと次から次へのネタを撃破されたから切羽詰って、ついやっちゃたことだろうし。
(オール電化派は、最初にそんなガセネタを振る人は少ないのは理解してるけど...)
人間、誰でも小さな間違いはあるものさ(笑)
オール電化プランって昼間の電力単価高くない!?
24時間ずっと普通プランより割安かと思ってたのに、朝夕も含めてそれより割高な気が。。。
その通り。
リタイヤして昼間家で過ごすようになればはっきり高くなる。
>>87 >>88
http://www.tepco-switch.com/know/rate/jozu-j.html
http://www.denka-life.com/hapieplan/index.html
もっと勉強してね。昼間だけを取り上げず、全体を見ようね。
もし、仮に昼生活で、夜に電気を使わないんであれば、通常の電気契約ができるし。
(オール電化は自分のスタイルにあわせた幅広い契約ができる)
そもそも昼の僅かな割高より朝夕深夜の格安でトータルで安くなることが大事なんだから。
それとリタイヤで家にいる時間が多い高齢者ほど、オール電化だよ。
なにも光熱費だけの理由でオール電化にした人ばかりじゃないから。
何か金額のことでご質問があればどうぞ!
>何か金額のことでご質問があればどうぞ!
それではお言葉に甘えて質問。
エコキュートって30万円台の格安のが有って、家電量販店だとエコキュートとIHに変更して工事費込みで59万円とかいうのまである。
一方で、エコキュート単体で60~80万円するのもある。
どちらもフルオートって書いてあるし追い焚き機能付き。(新聞広告の情報です。)
旧モデルなのだと思いますが、30万円台のエコキュートって大丈夫ですか?
それとも、少々無理してでも高い方を買った方がいいのでしょうか?
>>90 今やエコキュートやIHもメーカーが多数参加し格安・機能の競争、旧モデルの格安など君が電化製品のチラシをみるように氾濫してる状態です。
家電量販店の力の入れようも結構、びっくりです。まあ、元々、電化製品ですし。(特に大手Y電気かな~・笑)
私は住宅・住設関連の方が施工など専門なのでいいと思ってますが、安さを求めるなら家電もありかもしれません。
(最近はネットでの住宅・住設関連もホンマかいなーという金額がありますが...笑)
旧モデルだと思いますが、30万円台とは凄いですね。まあ、旧といっても一つ二つ前ぐらいだと思います。
ですから、一つ二つ前の型の旧TVを買うつもりでいても大丈夫ですよ。
メーカー、機種も多すぎるので時間があるなら、カタログ等で比較して自分の家族にあったものを選んで下さい。
今、高価な分は戸建の3階に風呂を設置してもOKな超高圧型もあるようですが...
90です。
匿名はん1さんありがとうございます。
1~2世代前なら特に問題がないのですね。
この広告は、Y電気です!
広告だと良く分からないので、何年モデルなのかを週末にお店で聞いてみようと思います。
78だけど、匿名はん1さん
>嘘でウソを固めていくのは大変だね。君の言い方を引用させてもらうと
なんで嘘って決め付けるんだよ?
失礼な人だなあ。
本当にたくさん来てるんだよ。
もちろんそれらの人たちの不調が全て本当に電磁波による影響なのかは分からないけどって私も言ってるじゃん。
自分の意に沿わないことを言ってる人に対してそんなに敵意をむきだしにしないでよ。
>「私の通っている病院にはガス被害と思われる患者さんがたくさん来るので踏みきりました」とも言えるかな(笑)
そんな子供みたいなことを言い返して何か意味はあるのですか?楽しいですか?
>実際「IH使い始めてから体調悪くなった」と訴える患者さんも結構いるんだよね。
私の嫁は昔、微量ながらもガスコンロからガス漏れして体調が悪くなったと訴えたことがあるが...。
だから、それが何か?
ガス漏れしたら誰だって体調悪くなるだろうよ。
別にIH使わずにガスにしたら体調悪くならないなんて一言も言ってないし思ってないよ。
>そもそも、たかが1日約1~2時間使用で常に最強で使うはずもないIHだけを取り上げて完全な悪意だね。
逆に今からの夏の暑さとガスコンロの熱さで体調を悪くする人のほうがよっぽど多いけどね(大笑)
本当に、あなたがどういう気持ちでこんなに攻撃してくるのか分からないんだけど、78の書き込みみてそんなにIHのことを私は悪だと言ってますか?
別にIHが悪くてガスが優れてるなんて一言も言ってないしそんなこと思ってないよ。
私は別にガス擁護でもIH擁護でもないよ。
周りの人にオール電化否定説なんて説いたことも一度もないよ。
思ってないし。
ただ、自分が実際そういう患者さん(本当に電磁波被害か分からないが本人がそう主張する患者さん)に会って話を聞いたことがある経験上、その人達を肯定も否定もできないから、私は今の所はオール電化に踏み切れずにガスを使ってる、って言ってるだけなのに、なんで嘘つき呼ばわりされないといけないのか分かりません。
たった一回書き込んだだけであなたにこんな中傷受けるとは思わなかった。
良識が少しでもあるなら謝ってください。
78じゃないので謝りませんが…貴方、なげ~~~~よ!良識が少しでもあるなら謝ってください。
ここはバトル板ですので、
ガス派も、オール電化派も対抗意識があると思われます、
批判的書き込みには、当然反論するのではないかな。
78さんはガス派的な書き込みに、私も感じましたよ。
78=94さん
80です。
そんなに怒らないで下さい。
>>80の書き込みは読んで頂けましたか?
78さんの書き込みを、匿名はん1さんの様にガス派の作り話と取る人もいれば、
私の様に受け止める人もいます。
フリーの掲示板なんですから色々な人がいていいじゃないですか。
怒りをぶちまけて謝罪を要求するというのも、方法としては有るかと思いますが、
そもそも論として、ここはバトル板ですので、謝罪要求というのは馴染まないと思います。
嘘と決め付けられたのが気に入らないのなら「嘘ではない」と反論すれば良いだけです。
感情的にならず、楽しくやりましょう!
78さんは好意的な>>80を完全無視で、匿名はん1さんのレスを待ち構えていたかの様な攻撃。
不思議だ・・・
悪意を感じるなぁ。
>良識が少しでもあるなら謝ってください。
良識があるのなら80の方に先にレスするんじゃない?
まあ、良識には個人差があるけど・・・
>たった一回書き込んだだけであなたにこんな中傷受けるとは思わなかった。
本当に1回目の書き込みなら、すぐにレスした80に対して何か書き込むよね。
78さんを名指しでレスしてるんだし・・・
本当に1回目の書き込み? って疑っては駄目かなぁ~
78さん。違ってたらごめんね。
99です。
>寄ってたかって>>78をに集中攻撃してる人達が気持ち悪いなぁ。
>削除依頼までだしてる人いるし。
本当だ・・・
この程度の内容で削除依頼は止めようよ~
100さん
別に78さんを攻撃している訳じゃないですよ。成りすまし?と思ったので、それを書いただけです。
気持ち悪いとか言わないで!
78さん!気に障ったらごめんなさい。
前からオール電化派の気持ち悪さは異常だよ
>前からオール電化派の気持ち悪さは異常だよ
ガス派はついに「オール電化派は気持ち悪い」としか反論できなくなったんでしょうか…
もうこのスレも終了かな・・・
>>68
エネファームは「都市ガスから水素を取り出し、空気中の酸素と反応させることで発電」ではないのですか?
どういう仕組みなんでしょう?
>燃料電池(エネファーム)には白金が触媒として必要。
>(エネファームで)水素をボンベで供給するにも、吸蔵にはリチウムが必要であり、バッテリーの値段が急騰する
すみません、どういうことでしょうか?
仕組みを言ってもらえなければ、(車の燃料電池とすりかえた)でまかせのように聞こえてしまいます。
>>82
一般家庭で、ガス給湯代約平均78,000円/年とはどこの資料でしょう?
(仮に給湯代でなくガス代78000なら暖房代を合算した電気代は8万以上上昇しますし、書いてある通り給湯代78000ならガス暖房代39000はいずこへ?)
>暖房のみは確かに割高
光熱費に拘るあなたの機器ならそうかもしれませんが、一般的に購買されている平均的な器具では光熱費がおよそ3倍になりますよ。
悪いガスから良い電化へ都合の良い事でなく現実的に考えて下さい。
あと関東圏の実績COPは出ていますか。
優秀なもので1.95をキープしノーマルガス給湯の1/3程度まで削減できるといっています。
ただ、78000が18000とはちょっと極端すぎて…、何の数字ですか?
>ガス派はついに「オール電化派は気持ち悪い」としか反論できなくなったんでしょうか…
気持ち悪いのだから仕方が無い。
>実績COP
これって何ですか?
どなたか解説して下さい。お願いします。
>>エネファームは「都市ガスから水素を取り出し、空気中の酸素と反応させることで発電」ではないのですか?
どういう仕組みなんでしょう?
この場合の”取り出す”は、分離とか抽出とか言うものではありません。
メタンとかプロパンとは、物質名です。イメージとしては、サッカーボール(炭素と思ってください)にピンポン玉(水素と思ってください)を4個接着剤で貼り付けたものがメタン。サッカーボール2個に6個のピンポン玉を貼り付けたものがプロパンとします。接着剤でくっついているので、普通では分離できません。
この接着剤を化学反応で引き剥がし、水素ガス(ピンポン玉が2個くっついた状態)を得ます。つまり、取り出すといっても、ただ抜き取るというものではないのです。
さて、得られた水素と酸素を反応させる必要があります。
中学生のとき、水を電気分解して水素と酸素を得た実験を覚えていませんか?これの逆をするのが燃料電池です。
とはいえ普通では反応しませんので、特殊な物質を使うことで反応を進ませます。これを触媒といいます。
燃料電池の場合、プラチナ(白金)が特に優れた性能を出しますが、白金は金よりも値段の高い貴金属。埋蔵量も少なく、とても一般家庭に普及できるとは思えません・・。
さて、エネファームのように都市ガスから電気を得るのは効率に不安があります。そこで別のやり方としては、水素をボンベ等の形で配給することというのは、別の方が指摘しています。ただ、水素は爆発の恐れがあり、ボンベでは怖い。ということで、水素を大量に吸着できる特殊な金属を使う手があります。
これに使われるのが、リチウムという金属ですが、これは電気的にも優れた金属であり、携帯やノートパソコンなどのバッテリーの電極に使用されています。これを水素の貯蔵用に大量に使えば、携帯などはとても一般市民には手が出ないくらいの値段になってしまいます。しかも、このリチウムは水と触れると爆発しますので、水が入らない対策も必要です。(バッテリーは密閉されていますから、大丈夫ですけどね)
・・・てなところでいかが?
エコキュート、オール電化で平均26時過ぎまで起きている夜更かしの我が家(3人家族)は深夜電力が年間24000円。
場所は東京、床暖房は無し。
だから、深夜のみ稼働のエコキュートに年間18000円は一般家庭ならいいところかも。
他のオール電化やガスの人はどんな感じ?
給湯コストの比較じゃなかったっけ?
ちなみに深夜沸き上げのエコキュート300L、オール電化で平均26時過ぎまで起きている我が家(3人家族)は深夜電力が年間24000円。
全体で年間80000円くらい。
ただし夏場は週に1~2回くらいシャワーのみの日がある。
場所は東京、床暖房は無し。
だから、深夜のみ稼働のエコキュートに年間18000円は一般家庭ならいいところかも。
他のオール電化やガスの人はどんな感じ?
ごめん、ダブった。
82の匿名はん1のレスに返事してあげようかと思ったけど 86のこれ↓みて、なんか力抜けて
どーでもよくなっちゃった。
>きっと次から次へのネタを撃破されたから切羽詰って、ついやっちゃたことだろうし。
>(オール電化派は、最初にそんなガセネタを振る人は少ないのは理解してるけど...)
>人間、誰でも小さな間違いはあるものさ(笑)
89~93の自演がその関係のお仕事をされていることを物語ってますが、日中にレスしてるほど
ヒマなんですか?
ここでの営業活動が実を結ぶといいですね。
お仕事 頑張ってください。
>>107
'15年にエネファーム導入コストが50万程度になったとしても、導入した消費者はその白金を消耗して補給するのに莫大な経費がかかるということ?
既に存在してエコキュートと同レベルまで初期費用を落とせる見込みのあるエネファームより、リチウムを使ったインフラ整備と機材の方が安価で容易ということ?(これはリチウムでなく水素配送なら安価ということかな?)
でも、エネファームの光熱費はエコキュートと同等以上の削減といわれているのにどうしてそんな経費がかかるの?
既に実運用が始まっているものにガス会社の虚偽?
>>106
経済産業省の実勢調査による実環境下でのエコキュートの実績値。
実際に蛇口に出る湯を基準にし、ガスは0.85とかになりエコキュートの半分以下のエネルギー効率。
エネルギー当たりの単価も深夜電力の方が安価なのでコスト差は3倍近くに達する。
(ただしエネルギー効率のみを純粋に見た場合、発電送電ロスを勘案しガスの方がエネルギー消費量は少なくなる)
エコキュートによる安価な深夜料金の有用性が際立つ。
>エネファームの光熱費はエコキュートと同等以上の削減
って、どこの情報ですか?
がんばって探したのですが、インターネットでは光熱費比較でもエコキュート有利という
情報しか得られませんでした。
もしかするとガス会社の虚偽という訳ではなく、単なる112さんの思い込みかもしれません。
情報を得られるサイトがあれば紹介してください。
検索の途中で見つけたのですが、エネオスも公式サイトで
「現段階では、設置先のお客様にとって、投資回収は難しいと認識しています。」
とコメントしていますね。
http://www.eneos.co.jp/lande/product/fuelcell/e71_laprfu_qa.html
そもそも「来たるべき将来にエネファームにするためにガスが必要」という考えも
博打的要素があり、経済性を考えた時には疑問を抱かざるを得ませんが。
光熱費削減は買い替えが一番だね。
例えば同じ液晶テレビでも5年前に比べると消費電力は1/3以下。
ごく普通の価格帯の家電に新しい省エネ機構が素早く実装されるようになりここのところ目覚しい。
京都議定とか無い頃は、省エネといいつつコスト優先で省エネはさほどなかったのにね。
No.111 by 21=59=63様
>89~93の自演がその関係のお仕事をされていることを物語ってますが、日中にレスしてるほど
>ヒマなんですか?
違う違う。89~93の匿名はん1さんじゃない方は私です。
自演じゃないですよ。
証拠を出せといわれると困りますけど・・・
証明する方法・・・
少々面倒かもしれませんが、No.111 by 21=59=63さんから、管理人さんに
89~93を自作自演の規約違反だと 削除依頼を出してみて下さい。
管理人さんが見れば自作自演じゃないことが分かりますから削除されません。
それで、証明できると思います。
嘘つきだと思われているのは嫌なので、試してみて下さい。
>ここでの営業活動が実を結ぶといいですね。
>お仕事 頑張ってください。
マンコミュの悪いところですけど、ポジティブな意見を書くと必ず業者扱いされるんですよね・・・
ここ以外のスレッドもそうですけど。
No.111 by 21=59=63 の様に、ポジレスを見つけると片っ端から業者扱いして、「お仕事・・・」って書き込む人いますよね。
嫌味を書いている暇があったらまともな意見を書けばいいのに、って思うけど、嫌味を書くのが楽しくて仕方が無いんでしょうね。本当に悪趣味だと思う。
特に物件検討のスレに多く出没してるけど、No.111さんと同一人物ですか?
>光熱費削減は買い替えが一番だね。
買い替え費用がかさむから、少しくらい光熱費が下がっても元は取れないでしょ。
エコに貢献したと言うのも自己満足でしかなくて、その製品を工場で作るのに排出したCO2を全く考えていない。
電化製品は買い替えないで壊れるまで使う方が、お金的にも環境的にも良いでしょう。
買い替え無いのが一番だね。
>そもそも「来たるべき将来にエネファームにするためにガスが必要」という考えも
>博打的要素があり、経済性を考えた時には疑問を抱かざるを得ませんが。
この意見に賛成。エネファームは過渡的なもので、燃料電池が将来どのように運用されていくのか、全く定まっていないと言うのが現状じゃないでしょうか。
ここはマンションのスレですが、燃料電池がマンションに装備されるのって、早くても10年くらい先ではないかと思う。
その頃には、今のエネファームとは全く違うものになっているのでは?
都市ガスを使っていない可能性も十分に有ると思います。
>エコキュートによる安価な深夜料金の有用性が際立つ。
これが生命線。
これが無くなったらおしまい。
オール電化派は考えたくも無いだろうけど、永遠に値上げしないという保証は無い。
>オール電化派は考えたくも無いだろうけど、永遠に値上げしないという保証は無い。
火災保険料もね。
>火災保険料もね。
家庭内製品重大事故(死亡重傷・火災)
ガスコンロ95件
エアコン(室外機含む)81件
石油ストーブ72件
電気ストーブ61件
石油給湯器60件
電気冷蔵庫51件
電気コンロ46件
内容的には多くが火災。(ぐぐれば明細も載っている)
確かに最新のIHではほぼ起こらないと思う。(ただしオールメタルでは発生している)
でも、ガスコンロ4500万世帯に対し電気コンロ1000万以下でこれは、火災保険料で自信は持てないと思うよ。
実際に深夜電力料金はじわりじわりと値上げされてきているし。
以下は中部電力でオール電化にしている人の嘆きの声
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hotaka/ksaito/sub6062.htm
下に3時間帯別契約電力料金単価と一般従量契約電力料金単価を纏めたが、平成17
年1月、平成18年4月に続いて、平成20年4月に単価の変更が行われている。
一般従量契約の場合、121~300kWHで、平成17年1月より平成20年4
月からは6%の値上げになったが、3時間帯別契約では一番電力消費の多いナイトタ
イム(深夜電力)が23%もの大幅値上げになった。3時間帯別契約の場合、平成1
8年4月からはあまり消費電力の多くないデイタイムとホームタイムの単価をほんの
少し引き下げ、深夜電力を8%値上げしたのは、深夜電力を大幅に値上げするための
伏線だったと思わざるを得ない。
>オール電化派は考えたくも無いだろうけど、永遠に値上げしないという保証は無い。
私なら現状ではデメリットがあるが将来メリットが発生する「かもしれない」ものよりも、
現状で既にメリットがあるものの方を選択しますね。
ガス派の意見はどれもこれも「電気(電磁波)は将来的に見て・・・かもしれない」ばっかり。
現状では勝てないので、全ては来世頼みでもうそれしかないって感じ!?
ガス派は考えたくも無いだろうけど、現在オール電化よりコストがかかるガスシステムが、今後
その立場を逆転することができるという保証は無いよ。
むしろ普通に考えて逆転できない可能性が高いし、多くの人にとっては例え30年後に逆転されたと
しても、その時は既に遅くてそれまで被ったデメリットを取り返せない。
その上10年後に逆転を見込める(光が見えているか)かというと、そのエコウィルもエネファームも
現状では未知数で、その確たる根拠となる技術すら見いだせていない。
エコウィルもエネファームも本体価格・ランニングコスト共にエコキュートに追いつけていないし、
エコキュート自体の進化も止まる気配はない。
火災保険料率も、今後値上がりするか値下がりするかは誰にもわからないが、少なくとも
ガスと同率にまで値上がりすることは確実に無いということは誰にだってわかる。
そもそも火災保険は契約時(現在)の金額で確定であり、保証は長期。
かつその金額はガス管を引いた住戸だけが積み立てる必要がある「ガス管更新費用」よりも安いレベルの
話である。
ガス管更新費用は修繕積立金として払っているから負担する実感は薄いが、ガスだけが将来確実に
必要とするメンテナンスコストだ。
目先の光熱費が下がるだけが望みならオール電化でいいんじゃない
6000万のマンション居住者を『セレブ』と呼ぶ人種にはオール電化マンションはふさわしい物件。
都内の平均価格以下のマンションにしか採用されないことが如実に現れている。
たとえ郊外でも、トップブランドのシリーズには一切採用されないね、オール電化は。
住めればいいや、そんなマンションなら併用マンションはオール電化マンションには勝てないよ。
俺はあんな安っぽいマンションに住む気にはなれないけどね。
前スレまでは都市ガスの来ていない地域がそのうち郊外と略されるようになったけど、そういう意図の郊外と都心から離れたという本来の郊外が混ざって分かりにくいね。
関東・北陸・近畿(九州も)は都市ガスが普及しているだけあって、プロパン等並んだマンションは見かけないように思う。
地方では都市ガス普及の平均6割程度だし5割を割ったり地方の都心部でも都市ガスが無かったりして、シンボル的な物件でもオール電化は強いんじゃないかなあ?
長谷工とユニクロを比べちゃ、ユニクロが可哀相だよー。(笑)
ま、高級物件ではオール電化もガスも選べますとさりげなく書き、
低仕様物件では、「快適オール電化」と持ち上げて、ガス管のな
直床施工で将来ガスに替えたくても不可能なことは決して言わない。
ウリらしきものがそれしかないから、電磁波を一人が書くと、
寄ってたかって袋叩きにするわ、論点をすりかえて、
壮大なエネルギー問題にするわ、まさにジタバタ苦しまぎれ。
ここはマンション掲示板。あくまで、オール電化がマンションに
組み込まれることを論ずるべきだと思いますよ。
しかしです、129さんの
>使っている人も貧民ばっかりのイメージ
これはちょっといただけない。失礼すぎる。
光熱費にケチケチ言ってる奴らはオール電化にすれば。
金持ちはそんな細かいところに糸目は付けませーん。
住宅情報ナビだと、新築で6000万以上のオール電化マンションは
23区内すべてをあわせても7件だね。。。
併用は192件でした。
でも、7件あるだけでも立派なもんじゃない?
>131さん
そうそう。
そもそも都心に物件がないオール電化には元々勝ち目は無し。
ガス圧勝。
オール電化の物件はフローリングも艶と高級感が無いし、建具もイマイチ。
キッチン天板もいいとこ人工大理石で安っぽいしペアガラスも無い。
エントランスロビーもチープだね。
物件で比較するって、そういうこと、でしょ。
えっ?
都心にオール電化ができたら?
そんな未知の将来のことは実際にそうなってから考えろよ。できないかもしれないじゃないか。
今現在の仕様で良い物を選ぶことができなければここで比較する意味ないだろ。
んっ?
ガス物件は設置場所が無くて現時点で高性能なエコキュートが使えないって?
そんなことはいいんだよ。
ガスには将来的に小型高性能で安くなる予定のエネファームやエコウィルがあるから、今はかなわなくても将来それを使えるんだよ。
まったく、オール電化派は現実を見れてないんじゃねーの。
ガス派の自演が続く…
このスレもう終わりかも…
マンションの立地に関しては完敗だね、オール電化派。
また選択肢のひとつにふぎないというBAKAのひとつおぼえかしらん?
みんなその選択肢のひとつでバトルってるのにね。
そ~いえば、6000万マンション居住者をセレブといったのは
このひとつおぼえを連呼するご老人じゃなかったっけか?
せっかくの天気のいい土曜日なのに、自分も含めみんな暇だね~
ガスが快適だから家から出なくていいからね!
オール電化にすると、昼間は電気代が高いから外出がちになって、オール電化派の書き込み減るよね。(笑)
マンションて、いずれにしろ高額だから
将来の資産価値のことも考えておきたいね。
オール電化マンションは、手放すとき
結局オール電化派にしか価値がなく、またオール電化機器が
いま過渡期にあって進化の早いものだとすれば、
古いタイプの機器ではなおさら価値が下がるでしょう。
資産価値って、つまるところ新築でいくらで買って
いくらで売れるかが勝負だよね。
エアロやカーナビやと、オプションのたくさんついた車は高いけど、
売るときって、結局その車種本来の人気と値段で決まってしまう。
それと同じことなんですよ。だから低仕様マンションが悪いとは
言わないけれど、それに見合った価格で買いたい。オール電化や
不要な共有施設、機械式駐車場500円からなんて言葉に惑わされて
高額を払っても、売るときは低仕様に見合った価格しかつかない。
そこをよく考えないとね。
オール電化派と違って、昼間の電気代も同じだから、安心してネットに繋いで書き込みが出来ます。
オール電化派の電化上手だと、夜11時を過ぎないとパソコンすら起動出来ないんじゃない?
たまの休みなのに、自由に電気も使えないなんて、オール電化派って、かわいそうだね。
ガスにしておけば、一日中ネット三昧が出来るのにね。
電化製品と違ってガス機器は、成熟した技術だから、古くなっても資産価値があるけど、古くなった電化製品なんて、価値無し!
本当にオール電化派って、目先の利益しか見ないよね。
資産価値ネタになると、オール電化派って黙るね。
資産価値をそういう生活の不便もいとわない価値の維持とするなら、努力(生活の不便)をすれば光熱費の節約できるオール電化は経費が少なく価値の維持が行い易いといえます。
ガスがオール電化の光熱費より安くなるのは快適な生活を重視した場合で、努力し節約し不便をいとわないほどオール電化が生きてきます。
(正直安く上げている人はやりすぎだと思う。ウォームビズのように冬厚着をし室温を下げるだけでずいぶん変わります)
そのため光熱費はオール電化が安い・ガスが安いとまちまちの意見に分かれるのですが…
もちろん家族構成や生活習慣にも影響されますので、どちらが(経費も合わせた)資産の維持につながるか決まる事は無いでしょう。
またガスは環境負荷が少ないといいますが、快適な生活を行うというのは環境に負荷をかけるということであり、コストを意識した誠実な生活をすれば負荷は小さくなり、コスト意識しやすいオール電化は環境に優しいというのは実態としてあるでしょう。
不便とまではともかく、節約と苦にならない程度の努力は家族で楽しんで行えるでしょう。
(不便と悪い表現を使ったのはすみません。少々やりすぎな方もいるので…)
>資産価値ネタになると、オール電化派って黙るね。
あまりの低レベルにあきれて黙ってるんだと思うよ。
今朝から一日中、1~2名のガス支持派が、ここに張り付いていたみたいだけど・・・
>せっかくの天気のいい土曜日なのに、自分も含めみんな暇だね~
>ガスが快適だから家から出なくていいからね!
ヒマだったんだろうという事だけは、伝わってくるね。
自演が云々、レベルが云々とまともに反論できないだけじゃないか。
電磁波怖い~
と言いながら、健康のために体脂肪計に乗ってたら笑えるね。