東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia City 石神井台ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 石神井台
  7. 上石神井駅
  8. Brillia City 石神井台ってどう?
匿名さん [更新日時] 2020-05-15 10:49:54

医科大学の学生寮跡地でものすごい大木がありました。周辺は住宅街で環境がよさそうですし敷地が広いのでなかなかないような土地ですがどうでしょうか。
ブリリア上石神井について語りましょう。


名称:Brillia City 石神井台
所在地:東京都練馬区石神井台4丁目1193番1外(地番)
交通:西武新宿線「上石神井」駅徒歩10分(サブエントランスより)
総戸数:267戸
売主:東京建物株式会社 住友商事株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2015-04-29 00:32:52

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)City 石神井台口コミ掲示板・評判

  1. 2001 匿名さん

    >>1999 匿名さん
    ナガフミさんも言ってたけど、バス停のある吉祥寺通り入口辺りまでは吉祥寺外周エリアっぽいですよね、青梅街道越えると少し雰囲気変わる。

  2. 2002 匿名さん

    >>2000 匿名さん
    バス代がかかりますね。

  3. 2003 匿名さん

    >>2001 匿名さん
    どこに書いてありました? どれはポジなのかネガなのか、どちらの意味合いなんでしょうか。

  4. 2004 匿名さん

    こことの検討対象としてではなく、単純にグランヴィラのネガとポジの争いならグランヴィラスレでやってくれ。

  5. 2005 匿名さん

    >>2003 匿名さん
    1294あたり

  6. 2006 匿名さん

    >>2004 匿名さん

    たしかに、グランヴィラの話しはこことの関連で検討するならですよね。
    しかし、あそこでは少しでもネガを含んだ発言をすると契約者がすかさず言い伏せに入り、場合によってはボコボコにされるんですよ。
    あそこのスレではまともな検討はできない。

  7. 2007 匿名さん

    前にちょっと戻ると、グランヴィラの話しは、まず西武線はどの駅も避けるべしという発言があって、それでは中央線にバスでつがっていて西武線物件と思っていなそうなグランヴィラはどうか、という流れになったからです。

  8. 2008 ご近所さん

    ほぼグランヴィラのスレになってきた(笑)

    バス便は本数多ければ、問題ないですよ。
    ここは混んでいる方だと思うが、1時近くまであるし。
    自転車併用もできるわけで、お天道様次第でも。

  9. 2009 匿名さん

    >>2007 匿名さん
    少なくとも三井は西武新宿線物件として売ってないですよね。で、それで大半売ったわけで、受給ともにそう判断するエリアということなのかな。

  10. 2010 匿名さん

    >>2006 匿名さん

    検討板ですよね?ボコボコって凄いですね。笑
    でもここでは埒あかないでしょうから、グランヴィラ検討されるならあちらでお願いします。

  11. 2011 マンション検討中さん

    >>2006 匿名さん
    契約者なのか営業なのか??確かにボコボコで何も発言出来なくなってますね(笑)

  12. 2012 匿名さん

    >>2011 マンション検討中さん

    ナガフミさんのグランヴィラに対するコメントで「きちんと取捨選択をして得るものを得て代わりに諦めるところはしっかりと諦めて削ぎ落としてる」とありましたが、まさにそういうことなんでしょう。
    あそこのネックはバス便ということですよね?そこに迷いがない人たちだからネガのしようがないのでしょうね。私はマンションでバスというのはどうにも受け入れ難いですけどね。
    しかしナガフミさんは、結局、どのような立場の人かよくわからなかったけど、深くて的確な考察をされますね。

  13. 2013 匿名さん

    >>2012 匿名さん
    合理的な人が多いんでしょうね、一般的にバス便への抵抗感は根強いですが、360本?とかそこまで本数多ければ吉祥寺最寄り駅10分に住むより利便性高いかもしれません。そこらへん考えて選んでるわけだからネガねないんですよね。別にネガることが目的じゃないんだけど。

  14. 2014 匿名さん

    失礼ながら、弱点をつつかれていることへの強がりなのかな、という感じも受けたのですが、あながちそういうワケだけじゃないのかもしれませんね。
    私はバス代が気になりますね。節約で自転車使うにはちょっと遠いな。

  15. 2015 匿名さん

    >>2014 匿名さん

    あそこは自転車置場の設置台数も少ないから、自転車もあまり現実的ではないですよ。バスのみだと思います。

  16. 2016 匿名さん

    >>2014 匿名さん
    吉祥寺駅からの駅距離への間違いなく弱点ですよね。強がるというか、上の人も書いてるけど、その弱点を捨てて、他に得るものを得た選択をしている人に対して、ネガが通じない、ということかと思います。

  17. 2017 匿名さん

    >>2016 匿名さん
    得たものっていうのは、「(わりと本数のある)バスという交通手段」っていうので合ってるかしら。
    それとも物件価格や周囲の環境?

  18. 2018 匿名さん

    >>2017 匿名さん
    いや、そこはおそらく出来の良いオマケであって、環境要素が大きいと思いますよ。詳しくはナガフミさん投稿を御覧ください。

  19. 2019 匿名さん

    じゃあ環境が気に入らなければちょっときついですね。バスの生活になるので。
    また、自分に必要で環境であれば、あえて選ぶ理由があまりないかもしれませんね。

  20. 2020 匿名さん

    必要で→必要でない

  21. 2021 マンション検討中さん

    グランヴィラの話はもういいです。関町南アドレス物件と比較してて、欲しいです。

  22. 2022 匿名さん

    >>2019 匿名さん
    仰る通りかと思います。やはり住宅は環境が第一ですし。

  23. 2023 マンション検討中さん

    >>2022 匿名さん
    環境も大事ですが、マンションですから利便性も大事です。何事もバランスが大事です。

  24. 2024 匿名さん

    >>2021 マンション検討中さん

    ですね。

  25. 2025 匿名さん

    グランヴィラを上げようが下げようがここの評価は変わらないよ
    上石神井駅自体が鉄道利便性的にも駅周辺の利便性的にも悪いんだから仮に上石神井駅徒歩一分でも魅力が薄いのは避けられない。
    だからこのあたりのエリアは吉祥寺に寄り添うしかない。
    吉祥寺駅には徒歩圏内では無理でもバスなり自転車なりで以下に利便性とトータルバランスがいいかで測るしかない。
    単純にこことグランヴィラを比べれば利便性も住環境もマンション自体の質もグランヴィラが圧勝してしまう現実がそこにある。
    ここに住んだところで生活圏の中心は吉祥寺になるしか無いからね、ここ。新宿行くのにも1本ではいけないわけで。西武新宿線で高田で乗り換えるか、本数が激的に多いグランヴィラでバスに乗ってJR京王線使うのかの違いでしかない

  26. 2026 評判気になるさん

    >>2025 匿名さん
    うん、同価格ならね。
    オタクのエリアは1,000万以上高いから、そこをどう判断するか、それは各個人の判断。

  27. 2027 匿名さん

    >>2026 匿名さん
    全くそのとおり。

  28. 2028 マンション検討中さん

    バス便の物件のグランヴィラと急行停車駅上石神井駅から徒歩10分のブリリアシティなら、こちらの方が利便性も高く資産価値が高い。都心部なら別ですが、バス便マンションはそもそも論外ですよ。

  29. 2029 マンション検討中さん

    >>2025 匿名さん
    ご苦労様です。グランヴィラでやって下さい。ブリリアシティの良し悪しのサイトです。

  30. 2030 匿名さん

    個人的にはどちらの物件も一長一短だと思いますが。

    グランヴィラさんは、元のスレでもそうですが、主張が強い方がいらっしゃいますね。

  31. 2031 匿名さん

    立地云々言う方々は最初から都心の一等地を検討されればいいと思うのですが、いちいち悪くいわなくても、、

  32. 2032 匿名さん

    >>2025 また来たの?

  33. 2033 匿名さん

    >>2025 通常、上石神井エリアから吉祥寺なんて行かないですよ。SEIYU、あまいけ、ライフで事足りてます。オタクの立地にはコープ関町しかないからバス便で吉祥寺に寄り添うんでしょう。
    滅多にないことだけど西武線が人身事故などで止まると振替乗車券で吉祥寺までバスに乗ります。そのときバスは上石神井や武蔵関で満杯となり吉祥寺まで誰も降りないので関町南のバス停はパスしてノンストップで吉祥寺へ行きます。こちらのエリアの人たちは歩いて吉祥寺に行くしかなくて可哀想でした。

  34. 2034 匿名さん

    >>2033 匿名さん
    滅諦にないことよりも普段の生活が大事ですね
    ここが吉祥寺なんていかないで済むならそれでいいと思いますけどここから吉祥寺は辛いので行きたくても行けないが正しいかな

  35. 2035 口コミ知りたいさん

    >>2034 匿名さん
    ん?行けますよ。普通によく行ってます。バスも本数は多いし、なんなら自転車でも行けるので。

  36. 2036 匿名さん

    上石神井に住んでますけど、吉祥寺はよく行きますよ。うちは大体自転車。たまにバス。車で行くこともあるけど、吉祥寺は駐車に困る、特に休日は。
    周りのほとんどの人が自転車かバスで吉祥寺に気軽に行ってます。特に電動自転車だと本当に楽です。

    上石神井や武蔵関は吉祥寺が生活圏といっても過言ではないと思います。グランヴィラとここ、どちらが良いとも言えないと思います。バス通勤か、電車通勤か、の選択かなと思います。

  37. 2037 マンコミュファンさん

    >>1982 匿名さん

    仰る通り、資産性の観点では西武新宿線物件を選ぶ必然性はありません。

    ただし、杉並区中野区練馬区に住んでいて、これほど朝の通勤時に混雑しない路線(上石神井から上り方面の各停電車に限る)は都内ではないため、ここに選択する必然性があると思います。一方、急行を利用する場合は、他の路線の混雑具合と変わらないので、資産性の観点から西武池袋線中央線の物件が良いと思います。

  38. 2038 匿名さん

    >>2037
    2033です。
    仰る通り、資産性を見ると西武新宿線はかなり劣りますね。

    でもこことても良さそうなので決めようかと思います。その理由は以下のとおりですが理由はあくまで私のような者にだけ当てはまるものかも知れないのであくまで参考まで。

    1.衣類、靴や家具などにはまったく物欲が湧かず酒と食品しか買い物しませんので吉祥寺でショッピングなどすることなく近場のスーパーで間に合ってます。

    2.吉祥寺までバスに乗るのは羽田・成田に出る時だけ。リムジンバス乗り場にはバス・タクシーともアクセスが良い。
      この前、帰国した時、吉祥寺発のバスが混雑していたので帰りにタクシーを使ったけど、タクシー待ち時間ゼロ(むしろタクシーが客待ちの行列してる)で上石神井まで1000円以下で利便性最高でした。

    3.吉祥寺からバスに乗るのは仕事の後ジャズクラブに行った帰りだけ。バスで立っていても気分よくてすぐ自宅に着きます。ジャズクラブ以外で飲みに行くのはほとんどが西武新宿線の沼袋、野方、都立家政のモツ焼き屋なのでよその町に行く必要なし。

    4.資産性ってのは考えるのも面倒くさくて先送りしてかまわない問題と思っている。将来の目減りを心配して中央線の狭小住宅にずっと我慢して住むより、今より広いところで寛げる方が良い。

    5.買い替えなので今回凄い売却損がでるけど、いまなら住み替え組に確定申告で給与所得と資産売却損の通算が認められていて、10年間残債の1%に相当する減税も得られるので今が絶好のチャンス。

  39. 2039 匿名さん

    >>2038 匿名さん
    売却損とは残債がリセール価格を大幅に上回ったということでしょうか?
    今も上石神井近辺にお住いのようですが、参考までに多額の売却損を出してなお同エリアで買い替えするのはなぜでしょうか?

  40. 2040 匿名さん

    >>2039

    2038です。

    >売却損とは残債がリセール価格を大幅に上回ったということでしょうか?

    国税で認めている売却損は「転売価格」-「現在の評価額」で以下にわかりやすい解説がありまして残債とは関係ありません。

    http://www.mf-realty.jp/tebiki/mtebiki/11-1.html

    たとえば5000万円のマンション(土地2500万円、建物2500万円)は20年後の税法上の評価額は4325万円です。これを2500万円で売却して仲介手数料が80万円であったとすると 1905万円の損がでます。

    もし給与所得控除後の金額が2000万円の人がいたとして上記損を被ると、このひとの年間課税所得は 2000ー1905=95万円となり、この人が今年払った所得税800万円は全額還付され、今年課税されていた住民税(200万円)が来年はほぼタダになります。
    さらに住宅取得特別控除でこれから10年間所得税が減税されます(40万円x10=400万円)。

    こう見ていくと金持ちは不動産で損だしても痛くも痒くもないどころかキャッシュフロー上プラスになります。今の政府の政策は金持ちだけでなく買い替え需要のある人に新たに不動産を購入させて景気を浮揚させようという意図がありありです。その購入資金も銀行がマイナス金利なので、ローン金利も 0.5~0.6%と市場最安値で減税で1%が戻るとローンで逆に借り手が金利をもらっていることになります。

    われわれサラピーマンはここまで上手くは行きませんが税金全額還付される点と10年間の減税でマイナス金利の恩恵を受けられ点は同じです。

    >今も上石神井近辺にお住いのようですが、参考までに多額の売却損を出してなお
    >同エリアで買い替えするのはなぜでしょうか?

    上石神井に住み続ける理由は (2038) に書いたとおりで、今のライフスタイルに便利でいいところだと思っていることと資産価値なんて考えてるのがアホらしくなり政策が変わる前に早く動くべきと確信したからですね。

  41. 2041 匿名さん

    >>2040 匿名さん
    なるほど、評価損と所得税還付のことは知りませんでした。勉強なります。
    しかし、一般ピーポーにとっては残債ー転売によるキャッシュインがやはり重要で、還付で多少戻ったとしても残債が残ってしまうと買い替えでローンが二重になってしまうのは気になりますね。とはいえ、税制メリットも踏まえてリセールを考えるべきというのはその通りですね。

  42. 2042 匿名さん

    マンションとか不動産を売買するとどうしても税金の話がついて回りますね…
    すごく難しいけれど
    そういうのも勉強のうちだなぁと思います。

    コミュニティなどの活動が活発なようですが
    月々500円かかる…のですね。
    年間で6000円。まあ高くはないかもしれないけれど、
    リターンがある人とない人が出てきそう。

  43. 2043 関町南住民さん

    武蔵関駅徒歩16分で関町南4丁目で分譲される、ブリリアシティ三鷹のチラシが入っていました。定期借地で3900万円からだそうです。そしたら、こっちのマンションの方が良いかもしれませんね。所有権ですからね。

  44. 2044 マンション検討中さん

    こっちは設備がショボくて売れ残ったので、次はグレード上げてるんじゃないでしょうか。グランヴィラも近いですし。

  45. 2045 匿名さん

    >>2043 関町南住民さん

    あちらは定期借地権ですからね。
    パンダ部屋が3900万〜ですから、
    メインの3LDKは4000万の中盤から後半でしょう。
    私も所有権のがいいですね。

  46. 2046 匿名さん

    設備のグレードを上げると、その分物件価格は高くなってきてしまうのですよね。

    50万円分のインテリアオプションがありますが、これってあっという間に使い果たしてしまいそうです。
    オプションって1つ1つが結構高い。でも今オプションでできることってかなり限られていないのでは?

  47. 2047 匿名さん

    完売したように見えないが、もう市場の注目対象から外れたか。

  48. 2048 匿名さん

    公式サイトで公開されているドローン動画を拝見しましたが、
    マンションの屋上緑化の様子も詳細に確認できましたし、
    なかなか画期的だと感じました。
    駐車場は機械式で意外と存在感があるなぁ…とか、
    バルコニーの透明な柵は外からこんな感じに見えるのか…など
    写真だけでは把握できない部分もしっかり確認できました。

  49. 2049 匿名さん

    >>2048 匿名さん

    営業の方ですか?

  50. 2050 匿名さん

    営業なら、もっときちんと書くよ

  51. 2051 匿名さん

    >>2050 匿名さん

    じゃ、誰?
    明らかに公式サイトに誘導してるようだけど。

  52. 2052 口コミ知りたいさん

    >>2047 匿名さん
    全然完売してない模様。
    相当戸数空いてるって、住人から聞いた。

  53. 2053 匿名さん

    マンションが過剰に供給されて、都心部、沿岸部に魅力的なものがたくさん出来ている時代に、西武線物件がそう簡単に完売するわけがないと思う。
    しかも駅からかなり離れている。

  54. 2054 マンション掲示板さん

    >>2053 匿名さん

    ここと、田無のパークホームズ、ひばりヶ丘のレジデンスとならどこがおすすめですか?

  55. 2055 匿名さん

    お好みですが、私なら、ここを選びます。金額、予算は別です。
    ①行政が練馬区だから。西東京市より良いと思います。
    ②都営住宅とかもあるようですが、周辺は一戸建てで値段もそこそこしますので、落ち着いた街だと思うから。
    ③そんなに値下がりもしなさそうだから。

    その次が
    ひばりヶ丘のレジデンスでしょうね。買い物も電車も便利。本当に悩みますね。そんなに中古も安くは無いので、あとは予算とお好みかもしれませんね。

  56. 2056 匿名さん

    内装も重要だと思います。
    ディスラポーザもなく、不要なコンシェルジュがあります。

  57. 2057 マンション検討中さん

    そう言えばディスポーザーないとこ多い気がしますね。

  58. 2058 匿名さん

    困りましたね。

  59. 2059 評判気になるさん

    >>2055 匿名さん

    そうですね、ここは新青梅街道に面してはいますが、この一帯は戸建が多く、落ち着いた住環境ですよね。ここも東向きの部屋はとても静かで良い環境だと思います。
    駅前はひばりヶ丘の方が良いですね。再開発されていて、綺麗ですし。

  60. 2060 マンション検討中さん

    大通り沿いということで5〜9月に窓を開けて日中や夜快適に過ごせるでしょうか??

  61. 2061 検討板ユーザーさん

    >>2060 マンション検討中さん

    もう大通り沿いの部屋はほとんど残ってないかと思いますよ。

  62. 2062 マンション検討中さん

    >>2060 マンション検討中さん
    過ごせてま〜す。
    しかも、冬でもお日様入るので快適で〜す。

  63. 2063 マンション検討中さん

    >>2060 大通りと言っても、片側1車線の道ですから、大型車の通行は少なめですよ。

  64. 2064 マンション検討中さん

    >>2062 マンション検討中さん
    お答えありがとうございます!検討いたします!
    今大通りから15m入ったところに住んでいますが、春夏に窓を開けられないことが不快でたまらないのです。。

  65. 2065 匿名さん

    新青梅街道は片側一車線ですが青梅街道も混雑度合いがひどいのでこちらも交通量が非常に多いですよね
    事故も多いですし。やはり練馬区は道路事情が悪いですよね

  66. 2066 マンコミュファンさん

    >>2065 匿名さん
    これだけ交通量が多くと排気ガスが凄いです。小さな子供、高齢者には厳しいです

  67. 2067 匿名さん

    ファミリーには厳しいですね。単身世帯にあってそうです。

  68. 2068 ご近所さん

    >2067 モデルルームで営業さんからファミリー向けと伺いましよ。一人だと持て余すのでは。

    >2063 そうですよね私も大型車少ないと思います、体感ですけど。
    渋滞するような道路ではありませんが交通量は少なくありません。
    歩道が狭くて自転車レーン無し、でもサミットとかあるから歩道を自転車がそれなりに通る道。正直、歩きにくいです。
    上石神井中心部の道路も歩車道分離されていないし、そもそも歩道が狭い。この土地の道路事情は良くないです。住んでますけど(笑)

    「外環ノ2」計画が本当に行われるなら劇的に変わるのでしょうけど、用地買収されているところも無いように見えますし計画段階なのでしょうか? 行われるにしても何十年もかかりそうです。そのうち計画が白紙になるする気がします。

  69. 2069 検討板ユーザーさん

    >>2068 ご近所さん

    歩行者と自転車、車の事故がこのあたりは多いんですよね、そのせいで。
    サミット、おざき、ツタヤと歩行者も車も自転車も多いのに歩道が狭すぎて一人歩くのでもギリなところが多く、さらには高低差もありますしね

  70. 2070 匿名さん

    >>2068
    売り手がファミリー向けとして売ってるのは間違い無いですが立地と環境的にはファミリー向けではないですよね、残念ながら。
    特に小さなお子様がいるようなご家庭にはちとつらいのでは?っておもいます。

  71. 2071 名無しさん

    >>2070 匿名さん
    子ども持ちか、ご高齢の方が結構住んでます。東京に住むのであれば道は狭いのは仕方ないかな。吉祥寺も道狭い上に人がすごいしね。

  72. 2072 名無しさん

    >>2069 検討板ユーザーさん
    歩行者と自転車事故?聞いたことないです。ライフならとても近いし、道も危なくない。ツタヤまで行くなら高低差はあれど、サミット、おざきまでは高低差ない。
    この辺知らないなら書き込まない方がいいですよ。
    以前も間違ったこと書いてる人がいて通報されてましたよ。

  73. 2073 マンション検討中さん

    新青梅街道を隔て古い大団地があって近隣の景観に難があります。低層階はさけたいです

  74. 2074 匿名さん

    言い負かされると次々ネガをぶつけてくるアンチさん。
    見ていて面白いです。

    ここの売れ行きが悪いのはひとえに値段が高すぎること。
    昨今の相場からすると平均で1千万安くなれば瞬間蒸発するでしょう。
    マンションとしては決して悪くないですよ。 

  75. 2075 匿名さん

    >>2074 匿名さん

    確かに1千万下がればあっという間でしょうね。それがここの最大のネガでもあると思うのですが。。。

  76. 2076 検討板ユーザーさん

    価格に見合ってないと厳しいですよね

  77. 2077 マンション掲示板さん

    良いですね!さすがに1千万下がれば田無や花小金井の物件より安い、もしくは同じくらいですから、すぐ売れるでしょうね。
    せめてあと500万安くなればなー

  78. 2078 マンコミュファンさん

    >>2077 マンション掲示板さん
    そんなに値下げしたら先行して買った契約者に説明がつかない。

  79. 2079 匿名さん

    >>2078 マンコミュファンさん

    まあマンションの価格は時価ですから。
    売れ残っている、いまの適正価格としては800万引きあたりなんでしょうね。

  80. 2080 マンション比較中さん

    >>2078
    まあ先に買った人は資金計画が立って先取特権も行使できたんだからそれで良かったのでは。
    残り物に福というのは事実のようです。

  81. 2081 マンション検討中さん

    THE Southは昨年見た時には完売でした。
    入居はまだ多くないようですがおそらく買い替え特約組が多く現在の住まいが売れないと引っ越しできないのでしょう。 そうすると予定した価格で売れず、資金計画が成立しなくなってキャンセル物件が出てくるかもね。

  82. 2082 匿名さん

    買い替え特約ってよく知らないんですけど、契約も終えて建物が竣工していても、
    入居(引き渡し)できないだけで、そういう契約は結べるんですね。

    てことは、今から、この物件を買い替え特約で購入することは可能ってことですか。
    で、予め決めた期間内に現住居が売れれば、引き渡し→入居となるし、
    売れなければ、キャンセル→手付返金ってなるんですよね。

    建物が竣工して周りが入居し始めたら、それに併せて入居しなきゃいけないのかと思っていました。
    そうなると、買い先行でダブルローンかつなぎ融資かと悩んでいました。

  83. 2083 マンション検討中さん

    >>2082
    そのとおりです
    現在の住宅の販売を東京建物不動産販売で専任媒介契約する条件なら買い替え特約条項を付けてこの物件を抑えられるでしょう。 中古物件の引き渡しも余裕を持って飼い主と合意すれば良いのです。

  84. 2084 匿名さん

    >>2082 匿名さん
    ただ気をつけなくてはいけない事もありますよ。売却出来ない金額では入居してもらえない可能性があるため、売却金額は売れる金額で売ってくれと言われる事が普通です。

  85. 2085 匿名さん

    >>2084 匿名さん

    そうですよね。
    査定額の○掛けという感じになるのではないでしょうか。9掛けとかですかね。基本的には期間内に絶対に売れる価格に設定させられると思います。
    高値売りにチャレンジしたいということであれば、リスクはありますが売り買いを切り離して進める必要がありますよね。売らなくても賃貸に回すという方法もあるかと思います。

  86. 2086 2082

    2083さん、2084さん、2085さん、ご丁寧にありがとうございます。
    よく分かりました。
    売りと買いを同じ系列(本件は東京建物)にする必要があり、
    売り出し価格はやや低めになりがち、
    ということですね。

    高値売りに挑戦したいわけではないものの、査定額が一番高い仲介業者に依頼したいところですが、
    そうもいかないワケですね。
    あとは、買い替え特約付きの契約を承諾してもらえるか・・・ですね。
    買い替え特約は売主にとってはいいところナシだから、あまり承諾してもらえないと読みましたので。

    ダブルローンは正直負担が重いですし、そもそも余程の高収入でないと不可能らしいので、
    買い替えを躊躇しておりました。
    賃貸の道も含めて、よく考えないとですね。

  87. 2087 マンション比較中さん

    >>2086

    ポイントが3点あります。

    1.仲介業者の査定額が高くとも最終は買い主との交渉になるので
      実はどこに頼んでも転売価格は変わらない。

    2.売りと買いを同じ系列(本件は東京建物)にしたほうが
      仲介手数料が優遇されることがあります。

    3.現在のローンの金利が高い場合は賃貸で運用するよりこのチャンスに
      処分したほうが有利なことがあります。

  88. 2088 周辺住民さん

    >>2086さん
    一度、モデルルームに行ってご相談された方が良いんじゃない?そんなケースきっと、沢山あると思うので取り扱っていると思います。それに今、低金利だしね。

  89. 2089 匿名さん

    >>2086さん

    MRで相談されること自体を否定はいたしません。むしろやってください。
    が、ご自分の現資産(現お住まい)をこれから買う(かもしれない)ところに委ねて
    美味しいことは何一つない=相手にとっては思う壺、ってことは頭に入れておいたほうがいいです。

    2087さんが書かれてる1は正しいですが、2は必ずしも正しくないです。
    こんなのは、「数字の見せ方の問題」にすぎませんから。仲介手数料を割り引きます、といった
    ところであなたのマンションの売却金額をその分下げられたら同じですから。
    これはマンションを買うときも同じ話です。不動産も車もそうですが、諸経費等がいろいろかかる
    売買契約に関しては数字のごまかし(詐欺ではありません。計上の仕方の問題)によってある程度どうと
    でもなります。なぜなら税金(不動産取得税、消費税等)や印紙代といった部分以外に関しては
    定価(正価)ってのがあってないようなものだからです。

    ゆえに、ただでさえそういった「曖昧な部分(これは業者にとって非常に有利な材料であり武器)」の
    売買契約において、それを自分の資産売却と新たな不動産購入を一社に委ねる、ってのはこれは
    完全に相手のさじ加減に委ねる判断であり、端的に言えば愚か者がするところです。
    業者からしたら俗に言う「カモ」です。
    車でもそうじゃありませんか? ディーラーに下取り依頼をして新車購入しても下取り価格は
    まるで大したことがないばかりか相当低い扱いになります。
    ええ、でも営業マンはいろいろな数字上のごまかしを使っていろいろ言ってきます。
    新車のほうを頑張って割り引きましたので!、とか、本来この価格なら下取りできないのですが
    ありえない金額まで上限を挙げましたから!って(笑)。
    営業マンにとってはこれほど有利なことはありません。どちらの数字もうまいこと塩梅よく"数字をいじれる"
    わけですからね。そして残念ながらあなたから見れば、何がどれだけお得なのかすらもうわからなくなります。
    それはそうです。もともと曖昧な部分(相手のさじ加減で比重が変えられる)がある契約をさらに2重に
    重ねて相手に委ねるわけですからもはや、あなたの頭で考えらることは「どんぶり勘定のみ(総支払総額= 新物件購入資金- 現物件売却金額)」
    だけ。で、こう言う思考にたどり着けば、これこそ相手が最も願っていたものですね。
    ってのは、こう言う思考になったこと=考えることを放棄し、もう面倒だから私はいくら払えばいいのか?それだけおしえてちょ
    っていうそういう思考ですからね(笑)

    まぁ、なので最終判断はあなたですが、本来相手(営業)にとっては、「(自分が担当する)物件をいかにあなたに買わせるか」
    ってだけだったのが、あなたの物件を預けられたら、別の誰かに売ってさらに買わせるという、いわゆる両手取引になり、
    しかもあなたにとっては売ること前提ってことですから、相手の心理状況は
    「これを売らないと自分の物件はかってもらえない >o<」 ではなく、
    「相手はこれを売却できない限り他にはいけない=弱みを握ったのも同然(笑)」
    ってことになるだけなので、あなたがまともな思考の持ち主であれば、「世の中うまい話などない」ってことも
    わかってるでしょうから、バカな回り道などせずに、まずはきっちり「現物件の処分(売却)」を計画を遂行してから、
    普通に次に行きましょう。
    別に、売却→仮住まい→新物件 っていう手順を辿らなくても、それは可能ですよ。
    ようは、「現物件の売却」と、「新物件の購入」っていう、「それぞれ別の契約」ってのをしっかりと「分離して」
    同時並行して進めればいいわけです。そして、それを並行して進めるのは、当然「面倒ですがもともとあなたの仕事です」。なぜならあなたの資産だから。
    逆に、それを「放棄する」、のであれば別に誰に頼んでもらっても結構です。
    「相手にお金を支払ってアウトソースした」、と判断することも可能ですからね。ただ、普通はアウトソースするにも、
    アウトソース(業務委託)するからには、「委託内容と期待値(成果物)」を本来はきちんと契約してから行うのが
    アウトソースですから、そういったものをなくて投げるのは、これはただの当てずっぽうによる投機と同義である、ということを
    理解した上でその道にお進みください。何を選んでも全てあなた次第です。






  90. 2090 匿名さん

    2087さんの回答はいろいろ誤解を招きそうですから補足しておいてあげます。
    > 1.仲介業者の査定額が高くとも最終は買い主との交渉になるので
    >   実はどこに頼んでも転売価格は変わらない。
    前半部分はその通りですね。
    仲介業者にとってみたら、「大前提として仲介業務(売買、賃貸借)の締結が成立しない限りは0円」なわけですが、
    その前にもっと大事なのが、「飯のたね(いわゆる、依頼(購入、売却、賃借等)です)」が必要ですね。
    もともとレインズに登録しなければならないルールではありますが、そんなものはどうにでもなりますからね。
    手元で止めておけばそれまでだし、ロック(今商談中!)ということもまた可能です。
    レインズでのOpen物件(=塩漬け物件=興味のある人が少ない)なんてのは、基本的には当たればラッキー程度のものであり、
    大事なのはやはり「自分がもらってきた依頼」、それが最優先ですから、まずはそれを仕入れるところから営業マンの仕事は
    始まります。そのため、とにかく高値で売れる、ここは今何人かめぼしい人が探してるの自分の顧客にいるんですよー、とか
    自分の会社箱の界隈が強みです!、とまぁいくらでもいいますよね。
    が、あなたの仰る通りで、そんなものは、なんのアテにもなりません。最終的には「相手(買い手)がいてなんぼ」です。
    が、どこに頼んでも「売却価格は同じ」、これは違います。
    営業の世界をよくわかってる人なら誰もがわかってることですが、「営業マンの資質」というのが実は非常に比重が大きいです。
    営業マンがタコければ「買う気があった客に十分安い価格を提示しても成約に至らない例」と、「買う気が無かった訳に全然安くない価格を提示してるにも関わらず成約に至る例」ってのがほとんどです。これはなぜか、営業マンですよ。取引相手として印象がよく、信頼できる、と「思わせられるか否か」でだいぶ違います。
    買い手ってのは面白いもんで、金額がでかければでかいほど「最後の決め手ってのがなぜか営業マン(担当者)」です。
    だからこそ営業マンってのは、いまだ「仕事として成立してる」わけですな。
    なので、どこの会社で頼んでも同じ、ってのはこれは間違いです。優秀な営業マンに当たればあたるほど成約率も価格も高くなります。
    優秀な営業マンかどうかは、担当営業マンに失礼であってもその人の成績証明をしてもらってください。
    優秀な営業マンであれば自信を持って成績証明してきます。ええ、だって実際事実として優秀なのですから隠す必要性すらないです。
    有名なYoutuberとかになればなるほどどんどん再生数が上がってさらにそれを押し上げる、ってのと同じ話です。
    逆にそれを渋る人はただの筋肉バカです。無視した方が良いでしょう。不動産営業業界、特に仲介業はすべて「個人プレー」です。
    会社は関係ありません。自らを胸張って優秀である、とエビデンスを出してくれる人に頼むべきです。
    そういう人は本当に優秀です。不動産業界では、能ある鷹は爪を見せびらかす、です。また、こういう優秀な営業マンは、
    「なんども連絡等が不要で非常に楽」という特典もついてきます。ってのは、いちいち「これぐらい下げられますかー?」みたいなのを
    そもそも聞いてきません。優秀だから自分の中で基準を持っていますから、最初の打ち合わせでの金額決めでもう終わりです。
    ってか、優秀だから1件程度に「時間をかけてらんない」っていう極めて真っ当な理由があります。逆にちまちまなんども
    まだいけます?とかオープンハウスとかできたりします?とかいろいろ後から後から電話しまくってくるバカはいわゆる筋肉バカなので
    もう打ち切りましょう。付き合ってるだけ時間の無駄です。

    2については2089ですでに説明しました。あなたの言ってることは間違ってるかと思います。

    3については、これはpointlessです。そもそも有利不利、損得の問題ではありません。
    資産運用というのは、常日頃から明確で具体的な目指すべきゴールがつねにあり、そのゴールはいうまでもなくその人次第で変わります。
    そういうゴールがない人、つまり不明瞭で漠然ともうかればいいなー、っておもってるのは、これはゴールがない人であり、ゴールがない場合は、文字通りゴールがない以上はすでに有利不利、損得なんて「評価すらできない」のが実際のところになります。
    なので、金利がどうこう、っていう人がよくいますが、全く関係ありません。当然のことながら、賃貸か売却か、もまた全く関係がありません。それらは全て手段であり目的になりえません。目的になり得ない手段をあれこれ言ったところで全くの無意味です。

    買い替えでのケースにおいては、これは話が非常に単純であり、単に「現不動産処分計画」と「新不動産処分計画」の
    二つをそれぞれ立案し、同時並行すればいいだけの話です。買い替えの「手段」で迷ってる時点ですでに「業界のカモを捕まえる網」
    にすでに体半分浸かっていることを自覚された方がいいかな、って思います。

    さて、それよりも、この物件を購入するのであれば先にこの物件の出口戦略も同時に考えておくべきだと思います。
    ってのは、この物件に限らずマンションであれば出口戦略必須ですからね。買うということは自分が今度は売主になる、
    というだけの話でごくごく単純な話です。このマンションを購入するとき、そしてそのときの営業マンと相対するとき、
    果たしてどれだけの人が「自分は売主としての視点で相対している」という人がいるのか疑問ですね。
    不動産ってのは、原則破棄が許されません。ましてやマンションの場合は権利関係が共有である以上それは購入時にも
    義務付けられる。ってことは売買契約、というのは、いってみればこれは「譲渡契約」といってもいい。
    権利移転契約、とでもいいましょうか。MRにいって営業マンと相対してるときに、その他、例えばスーパや家電量販店の
    営業マンと同じ感覚で、自分は買主というポジショニングで相対してる人多そうですよね。

    でも、それって危険ですよ。マンション売買においては「売主と買主のポジションチェンジ」を行いにいく場である、
    という自覚をされたほうがいい。いうなれば、買う側の視点では、「その会社、XXXX万円払うから俺がオーナーになるわ」
    という申し出である、と自覚しましょう。まぁ、戸建ならそうなるんですが、マンションの場合はより厳密にいえば、
    「その会社、XXXX万円払うから俺も共同オーナーになるからその権利の一部だけ買わせろ!」ってところでしょうか。
    共同オーナーになれば当然権利の一部は行使できるものの、その一部は随分限られてますよね。
    しかも、通常の株式会社と違って、「(バカなことができないように)絶対安全数の確保」ができない。
    原則、全員同じ権利数。すると今後どう運営されていくのか、ってのがちょっと見えない、不確定要素が多くなる。
    ゆえに、こういうときに大事なのがリスクヘッジ、つまりは脱出戦略をあらかじめ立てておき、そして受益に対して
    支払った対価と見合うかどうかをしっかりと見極めておくことが大事だと思いました。
    自分が売主になった場合、そしてマンションである以上上物に関しては経年劣化は避けられない。しかも日本人は
    いまだスクラップアンドビルドによる新築至上主義がいまだ根強い。リノベーションでうまくいくのはどうしても
    立地が良いごく一部の場所だけですからね。
    そのあたりをよく考慮した上で、いろいろ計画を練ってみると結構自分にとって今何が大事なのか、ってのが
    見えてくるのかなと思います。









  91. 2091 2087

    >>2090

    2087です。また長文さんですか。かなり不動産業界に不信感をお持ちのようですべてにいちいちコメントできませんが1と2には重要な意味があるのでここの読者にお伝えしておきます。

    :1.仲介業者の査定額が高くとも最終は買い主との交渉になるので
    :  実はどこに頼んでも転売価格は変わらない。

    :2.売りと買いを同じ系列(本件は東京建物)にしたほうが
    :  仲介手数料が優遇されることがあります。

    停止条件付きの新築の売買契約と中古の専任媒介契約を締結するということは、なんとしても予算通り中古の転売を成し遂げますよという信頼関係に基づいています。
    これが理解できない人は自分で勝手にやったらいいのです。

    転売価格が予算を下回った時、新築の売り主はある行動(よそには内緒)を取ってクロージングしようとさえします。

  92. 2092 検討板ユーザーさん

    >>2091 2087さん

    ナガフミさんはわかった上で生きた現実の話をしててあなたは単に可能性だけの話をしてて空手形、って違いがあるのではと思いました。

  93. 2093 匿名さん

    一般的に、停止条件の金額は、業者の買取価格になります。
    つまり、普通の仲介の査定金額とは違い、かなり低い額です。
    一般の査定価格は、係数を適当に操作し、高く設定出来ます。
    現実は、近隣の事例、相場、時価なので、期待してもダメです。
    実力と運でしか売れません。

  94. 2094 ご近所さん

    契約したけど中古が売れず引っ越せないとか転売は業者の言い値とか不景気なお話で板がフリーズしてしましたな。
    このまま乾いた北風が吹き抜けて年越しですかね。
    次はこちらを契約して(しようとして)いる方のお話が聞きたいですね。

  95. 2095 匿名さん

    >>2094 ご近所さん

    契約して人は契約版で書いてるからそこを読んで見たらいいんじゃない。
    西武新宿線沿線の物件はいつも完売まで苦労するのが普通だし売主もそこは既に織り込んでるだろうからのんびり販売していくでしょ

  96. 2096 匿名さん

    5500万までで探してるのですが、ここは予算内の部屋が複数あるので候補です。上限額を決めて住環境と通勤両立で探してると西武新宿線か池袋線になってしまいます。まれに京王本線も候補に出ますが。
    しかし、決め手に欠けるというか、なんとも煮え切らない物件でしたのでちょっと書き込みます。

    上石神井はこの物件来るまで訪れる機会が無く、初めて駅に降りた印象は急行停車駅でコレ!?って思うくらいに寂れてました。上石神井にお住まいの方には申し訳ないのですけど正直な印象です(そもそも自分の稼ぎで買えるのはこの地域なので意見言うのは間違いですよね)。ですが、生活に必要なものは大体揃うし、大手のスーパーが複数使えるのと個人店が多くて飲食には困らないと感じました。ゲストサロン近くのコメコなんて素敵な喫茶店でした。

    で、街自体は通勤にも便利そうだし気に入ったのですがこの物件は迷ってます。
    迷いすぎてて戸建も探してます(笑)。迷走してるという方が適切なのかも。

    既に不動産屋で5件ほど観て廻ったのですが、この地域の戸建だと駅近から遠い物件まで揃ってて、駅10分圏内でも予算内の物件が少々ありまして目移りしそうです。今までマンション住まいなのでその良さを知っているだけに悩みます。

    大雑把に内装・設備はマンション>戸建、購入金額+ランニングコストもマンション>戸建の私見で、探している地域と価格帯なら合っていると思うのですが、このマンションに限って言えば内装・設備のグレードが逆転しているように感じました。ディスポーザーが無い、タンク付きトイレ、安そうな仕上げなどなど。エントランス内部だけは無駄に豪華でした。
    良い点は売れていないからなのかプランが豊富に選べることと、駅からやや遠い割には利便性が悪くないこと。買い物や医療はそこそこそろっているし車で移動しやすい立地なので家にいる妻が楽で良いと評価してました。コンビニも隣接してるし。

    観て廻った戸建ですが、練馬区の条例で戸建敷地は85㎡以上で開発とあるそうで(うろ覚え)、この辺の建蔽率50~60%だから駐車場が無い新築は無かったです。広さも3LDK以上(建築面積85㎡以上)でリビングは15畳から20畳、2階リビングの物件だと日当たりも良かったです。

    観て廻ったのはパワービルダーの物件ばかりですので、一応ブランドマンションのここと比較するのはおこがましいのかもしれません。当然、品質や安心感はこちらに軍配が上がります。

    考え纏まらなくてググっていたらこのサイトに当たりましたけど、ネガが多くてテンション下りますね。別のスレッド覗いたら西武新宿線の将来に閉塞感を感じてしまいました。

    個人的な愚痴みたいになってしまい恐縮です。お目汚しばかりですが、こんな書き込みでも参考になれば幸いです。

  97. 2097 匿名さん

    このスレは長文スタイルが流行ってるのかね

  98. 2098 匿名さん

    まぁ、施工が長谷工ですからね。高級物件として販売してないでしょ。西武線でも良いなら良いとは思うけどなぁ。

  99. 2099 ご近所さん

    >>2096

    '上石神井はこの物件来るまで訪れる機会が無く、初めて駅に降りた印象は急行停車駅で
    'コレ!?って思うくらいに寂れてました。
    '別のスレッド覗いたら西武新宿線の将来に閉塞感を感じてしまいました。

    新しい街での暮らしに期待がふくらんでいたところ、期待値との高低差に衝撃を受けたみたいですね(笑)。気持ちわかります。

    コメコが良い印象でしたらゲストサロン周辺の飲み屋を覗いてみると新しい発見があるでしょう。「こんがり亭」、「まつ」、「いろは」や南口の「作」など創作料理と日本酒の水準の高さはいつも感動モノですし、中華料理の「凛」、タイ料理の「サラカーム」など結構グルメに支持されている名店が揃っています。それでいて地元向け価格でやってられるのは家賃も安いからなんですね。

    駅前を飲み歩いても楽しく車を使う人にも快適な立地です。

  100. 2100 匿名さん

    >>2099 ご近所さん
    快適な立地ではないよね。
    厳しいと思いました

  101. 2101 武蔵関駅ご近所さん

    >>2096さんへ
    武蔵関駅の南側はどうですか?関町南ならスーもやらで検索すれば、新築戸建が出てきます。完成物件であれば、少しは値引きしてくれるでしょうね。武蔵関駅から15以内となりますが、一方、吉祥寺にもまあまあ近いのでご家族の方々は楽しめると思います。武蔵関駅周辺は公共施設も揃っていますので便利です。マンションですとパークホームズ吉祥寺グランヴィアになりますね。家族構成が不明ですので要らない情報かもしれませんが、中学校とか、荒れておらずまた住まいサーフィンによると関町南の校区となる石神井西中学校の平均世帯年収は834で練馬区内では2位です。

  102. 2102 匿名さん

    >2096

    妥当な感覚だと思いますよ。
    5500ぐらいで70平米オーバーのファミリー向けだと、
    西武池袋線京王線ならもうちょっと遠くなってしまいますもんね。

    パワービルダー系との比較は悩ましいところもありますが、
    アフターサービス等を考えると個人的にはパワービルダー系はくじ引き的な運が必要になるかと思ってます。
    (ただでさえ戸建ては土地・周辺環境の個別性が強すぎるのに、売主の保障も疑問となるとうまく行ったらいいけど、トラブったときは大変だと思います)

    で、解決案ですがネックになってるのが内装のグレードならその分を値引きで勝ち取る方向で交渉してみてはどうでしょうか?
    ディスポーザーはどうしょうもないですが、トイレのタンクレス化ぐらいなら50万円もあればなんとかなります。
    壁紙・床クロス含めて200万ぐらい値引いてもらえればグレード的に見劣りすることはないと思いますよ。

  103. 2103 匿名さん

    >>2102 匿名さん
    400万以上値引かないと価格に対して中身が見合わない気がします

  104. 2104 評判気になるさん

    >>2103 匿名さん
    具体的にどこが?

  105. 2105 匿名さん

    >2103

    >2102が言ってるのはそういうことじゃないと思う。
    この物件が相場よりいくら高いかは問題にしていない。
    この物件をある程度納得した前提でグレードが低いって見劣りする場合の解決策について述べてるだけでしょう。

    現実問題、400万円もアップグレードに使うのは難しいと思いますよ
    間取り変更するならともかく、竣工済み物件ならそこまでかかりません。
    (竣工前のデベのオプションでやるなら高くつくからそのぐらいかかるかも)


    この物件が高いかどうかって言うと、
    過去10年の相場で見ると高いけど、
    今の相場で同じ値段で買える物件と比べて見劣りするかって言うとそんなことはないってところかな。

    スレッド作成時から時間が経ってだんだん相場が追いついてきた感じを受けるね。

  106. 2106 名無しさん

    >>2096 匿名さん
    参考になりました。
    上石神井駅の駅力の無さ、今後の発展性もないことがこの価格になっていますね。
    また、直床、ディスポーザーを装備していないなども価格に反映させています。
    コスパは良いマンションです。
    一方でこのクラスのマンションでは不要なコンシェルジュを付けて管理費に影響させています。

  107. 2107 匿名さん

    2096です、久しぶりに覗いたらレス付いててありがとうございます。ご意見参考にさせていただきます。

    物件巡りしているうちに視点がブレてくるのは良くあることだと思いますが、マンションのみの検討だったのが、戸建も検討範囲に含まれてくるのはどうなんだろうと自問自答しています。ただ、希望に一番沿う形の住まいを探すなかでの通過儀礼と思うようにしています。

    レスにありましたが駅周辺は個人経営の飲食店多くて食べ歩くのが楽しそうな街ですね。2099さんのおすすめの店は利用していませんけど、ゲストサロン付近の飲み屋さんは地元民に愛されてそうな雰囲気を醸していたのを覚えています。クロブチの可愛い野良猫?がウロウロしてたのも印象深いです。

    関町南にも脚を延ばしました。街の印象はあまり変わらないですね。武蔵関、上井草、鷺ノ宮なども探索しましたけど大体同じに感じます。小さい店が多くて道が狭くて寂れているのですが、ほのぼのとした雰囲気が和む感じです。何となくですが、治安も悪くなさそうですし、生活するには困らない地域なんだと思います。
    ちなみに、第二中学校からこのマンションまでの道程は、先の探索した地域の中でも一番沈鬱な印象を受けました(笑)

    このマンションの内装設備のグレードはブランドイメージと合わないですが、価格に折り合い付けるためなのでしょうね。専用部と吊り合わない共用設備(まさにコンシェルジュとか!)は管理費高くなるだけなので東京建物の営業さんにちょっと残念な旨を伝えたら苦笑いされました。たぶん、日々検討者からツッコまれているんだと思いました(笑)
    それにしても、ここの営業さん親切ですね。要望に合う条件の住戸については他の購入者の動向を伝えてくれたり、値引きのことを相談しても嫌な顔をせずに聞いてくれます(値引くかは知らないですが)。他のマンションに比べると丁寧に対応してもらっています。

    ネットで調べると発展性がなさそうな街に思えますけど、その分通勤利便性の割には手頃ですし、住環境も悪くないと感じてます。
    このマンションに何かもうひとつ魅力があると良いのだけどと思います。

    またまた長文失礼しました。

  108. 2108 評判気になるさん

    >>2104 評判気になるさん
    質問したのに返ってこない。
    他の人は長文。
    同じ方々で書いているんすかね。
    知りたい情報が得られない。
    どういった部分で、400なんですか?
    仲間でやりたいなら返事なくてもいいですけど。

  109. 2109 匿名さん

    ここはホームページからして見苦しいというか恥ずかしいね。
    インタビュー見ればわかるけど、とにかく世間知らず、東京知らずの無知で経済レベルの低い人が、ちっさいプライドでなんとか買いましたーという感じ。

    グランドピアノがーーー
    23区がーーー
    市部だとーーー


    な流れが哀れすぎる。
    あの人達の言ってる市ってどこ?
    少なくとも練馬区と同じくらいの都心からの距離で、練馬区より物件価格が明らかに安い市ってどこなんだろうか?
    南下して吉祥寺(武蔵野)、三鷹、調布、府中、狛江くらいまでいってもここより高くて手が届かないはずだけど?

    市部より23区北東のが明らかに安いのは知らないのかね?

  110. 2110 評判気になるさん

    いやぁ
    実家近いし
    上小、上中卒だし
    駅からさほど遠くないし
    安いから買いたいと思ったけど
    まだ完売なってないのね?
    都下で一軒家買って地元に戻りたいと思ったけど…
    どうしよう?
    けんじ先生教えて

  111. 2111 匿名さん

    >>2110 評判気になるさん
    安い?
    このへんで育ってこのへんで物件探してたのにそんなこといっちゃうの?
    もうしわけないけど情弱としか言えないね。

  112. 2112 匿名さん

    この辺りで平均坪250強のマンションが安いってどういう感覚なんでしょうね。少し前の感覚なら200でも高いくらいです。いくらこのご時世でブランドマンションといっても、せいぜい平均坪220万位のエリアでしょう。

  113. 2113 匿名さん

    >>2112 匿名さん

    そんな感じなのですね。ここが220とすると、ブリリア三鷹やプラウド武蔵野三鷹あたりはどの位なんですかね?

  114. 2114 匿名さん

    >>2113 匿名さん

    プラウドシティ武蔵野三鷹だったら、三鷹駅徒歩10分の武蔵野市の借地権物件ですよね?
    残念ながら練馬区とは価格的にも町の人気や住民からしても購入層があまりに違うのでは・・?

  115. 2115 匿名さん

    >>2113 匿名さん
    あ、つまりこの掲示板に比較にあがるような物件ではないのでは、ということです。

    ブリリア三鷹の方は、三鷹とは名ばかりで練馬区物件ですし、価格帯からも充分検討できそうですよね。
    ただあちらなら、私は無理してでもこちらを選びます。いくら西武線とはいえ、こちらは一応最寄駅徒歩10分です。
    一方あちらは中央線ですがバスです。
    私はマンションは駅がある程度近くないと意味がない気がします。
    しかも完全に練馬区であるのに、三鷹と名乗ってしまうところも残念感があります。

  116. 2116 匿名さん

    >>2113 匿名さん
    まず、借地権は別物だと思います。

  117. 2117 ご近所さん

    >>2109
    ホームページ見直してみたけど、そんな記事あったっけ?
    目を皿のようにしてアラ探ししてるんだね。
    ここってマンション検討するところだよね。
    吉祥寺や三鷹より安くって広いから検討しようかって人が来てんだと思うけど。

    こんなこと言ってるとお里が知れますよ。

    三鷹や武蔵野の人がわざわざここに来てこんなこと言わんだろうし練馬の住民でもなかろうし川越や秩父のようなどっしりした街に住んでりゃこんなつまらんこと考えないからな..
    乱開発された郊外のベッドタウンに住んでて緑豊富な東京暮らしに憧れと妬みを持っている人かな?

  118. 2118 マンション検討中さん

    SUUMOで間取り見れる住戸が100近くありますけど、これって売れていないから?

  119. 2119 匿名さん

    >>2117

    経済とオツムの乏しい人なんだとおもうのでスルーが一番だと思います
    嫉妬しかできないような人は人に嫌がらせ行為をすることでしか対抗する手段を持たないのです。
    っていうよりそれしか思いつかないわけで悲しい人なのです。

  120. 2120 ご近所さん

    >>2119 匿名さん
    悪臭がするので犬のウンコに砂かけただけです。

  121. 2121 匿名さん

    他人の犬なので保健所に連絡して処理していただきましょう。

  122. 2122 匿名さん

    >>2117 ご近所さん

    えーと

    とりあえず石神井台もじゅうぶん郊外というか、郊外をこして田舎と言われても仕方ないくらい何もない辺鄙な西武線沿線なんで。
    あまり強気なこと言わない方がいいかも?(^_^;)
    あなたの言う東京に憧れる乱開発された郊外のベッドタウンがどこのことかわかりませんが、有名どころだと浦和とか武蔵小杉あたりですかね?そのあたりの人もさすがに練馬区には憧れていないと思います(^_^;)残念ですが
    あちらの方が物件価格もお高いですしね。

  123. 2123 匿名さん

    >>2122
    どのスレもその物件を前向きに検討する目的で建てられてるのであなたのやってることは単なる荒らし行為ですからお引き取りくださいね

  124. 2124 ご近所さん

    管理人さん
    道端に糞尿を垂れる者がいるので見つけ次第、消去ください。

  125. 2125 匿名さん

    >>2123 匿名さん

    すみません、私のコメントのどのへんがアラシなのでしょうか?(^_^;)
    私自身長らく練馬区民でこのあたりも馴染み深く好きですが、ただ練馬がイナカだなんてよく言われ痛感していますし、東京に憧れてる人が想像するトコが練馬まして石神井台じゃないことくらい百も承知です。
    でも地元の人に好まれればそれでいいじゃないですか?
    それを「憧れられてる」なんてあからさまにありえないアオリコメントする方が、よっぽど荒れる原因じゃないですか?(^_^;)

  126. 2126 匿名さん

    >>2125
    荒れるネタを煽ってるわけだから荒らし行為そのものでは?

  127. 2127 匿名さん

    プラウドシティ三鷹人気あるよね。
    売れているみたい。
    あのお値段でしかも借地権なのに。

  128. 2128 マンション検討中さん

    >>2127 匿名さん
    マンション需要の乏しい上石神井の所有権と、今後も開発が期待される中央線で新宿、渋谷、東京を乗り換えスムーズに30分前後でカバーする三鷹駅の希少な徒歩圏内の借地権。
    同じように割高だとしたら、どちらが幸せになれるかわかるだろ?

  129. 2129 マンション検討中さん

    >>2128 マンション検討中さん
    三鷹駅に徒歩30分らしいので毎日歩きはちょっと。

  130. 2130 マンション掲示板さん

    >>2129 マンション検討中さん
    三鷹とは羊頭狗肉と呼ぶべき練馬区関町南の物件で最寄駅は西武新宿線徒歩16分ですよ。

  131. 2131 名無しさん

    西武線の人気のなさに閉口

  132. 2132 匿名さん

    つまり東京建物は練馬の駅遠で2つのブリリアシティを開発中、ってことか。
    (こっちは一応徒歩10分だが)
    体力がある会社はさすがだな。

  133. 2133 匿名さん

    >>2128 マンション検討中さん
    正解。
    上石神井の需要は単身向け安アパートだからな。5万で借りられるからお金が無い人が借り暮らしに来る。利便性は悪いが単身者の生活圏は家中心じゃないから大したインパクトはない。家は寝るだけ。

    ファミリーは違うからね。

  134. 2134 匿名さん

    >>2131 名無しさん
    しょうがないね。高田馬場でしかJRに乗り換え出来なくなったのがすべて。

  135. 2135 匿名さん

    区内最大級ということなので、大きなマンションだから共用施設が充実しているところはいいと思いました。
    防災倉庫がきちんとあるのは、とても良いなぁと思いました。

    大きなマンションだと、例えばリセールとかそういうのはあまり向かないのかもしれないですけれど
    その分、永住しようとしている人も多いでしょうから、落ち着いて暮らすことができるでしょうか。

  136. 2136 匿名さん

    共用施設のピアノとコンシェルジュは不要。


  137. 2137 匿名さん

    練馬ナンバーの外車乗ってる人はマナー悪い車ばっかり。このマンションと関係ないし

  138. 2138 匿名さん

    さすが練馬区。お買い得

  139. 2139 匿名さん

    西武新宿線は東西線と万が一相互運転が出来たら、価値上がるのでしょうか?

  140. 2140 名無しさん

    >>2139 匿名さん

    そりゃあ上がるだろうけど、現実的じゃないから話題にするだけ無駄。西武新宿線ネタはネガが湧いて荒れる元にもなります。

  141. 2141 マンション検討中さん

    >>2139 匿名さん
    上石神井駅の発展性がまるで見込めないので資産性の維持は難しいです。
    西武新宿線も拝島ライナーなど一定の乗客しか利用しないものを考えるのではなく、もう少しは発展性を考えてもいいのではないかと思う。

  142. 2142 匿名さん

    ブリリア姉弟三鷹は近いの??

  143. 2143 ご近所さん

    >>2135

    ネガの人達っていつまでのも同じこと繰り返して言っててゴミですね。新しい発想はないのでしょうか。
    しかし資産価値維持とか値上がりとかの点ではネガの人たちが書いているのも間違ってなくて、この地区は確かに期待薄ですね。
    いっぽうでこの可能性を期待して中央線やタワーマンションを選択するとかなり暮らし方を強制されて車を手放したり狭小住宅なのにローンの負担が増えたりとかなんのために働いて暮らしているのか疑問が湧いてきます。

    一例ですが私の知人が最近都内のブリリアに引っ越したそうで話を聞いたところ前の住居はプラウドタワー武蔵小杉の43階だったそうです。買ったときより1000万円ほど高値で売り抜けたそうですが、それまでの暮らしはあまり快適でなく、ずっと広くなった今の住居を最後にすることに決めたそうです。

    永住ならこの地区はいいのではないでしょうか。もう買い換えはないので。

  144. 2144 匿名さん

    個人情報ですか?

  145. 2145 匿名さん

    そもそも武蔵小杉駅と上石神井駅では、駅自体が比較にならないです。
    武蔵小杉駅はJR東横線が使えて利便性が比較になりません。
    しかもまだまだ発展してます。一方で上石神井駅、西武新宿線は発展しようとする努力、姿勢もないです。

  146. 2146 匿名さん

    でも、20年後、30年後はわからないよ。武蔵小杉のあの超高層マンション群のうち、全てがきちんと維持管理できるでしょうね。便利だけど、高級エリアではない、中途半端な地域で、維持費が掛かる老朽化した超高層マンションの値段を維持できるか?売れるか?見ものです

  147. 2147 匿名さん

    >2146

    こういう意見は古いんだよ。

    今は便利であることが高級エリアの最低条件です。
    便利だったら価格は維持されますよ。

  148. 2148 ご近所さん

    駅力と路線力で圧勝している武蔵小杉に両方とも貧弱で改善が見られない上石神井比べても仕方ないですよ。比べるなら同じ西武新宿線沿線か、京成線、東武東上線あたりで比較しないと。
    タワマンがどうのこうの言うのはタワマンを従える街の住民がやってればいいと思います。便利なら価格が維持されるのは同感。便利なら買いたい人は必ずいるのだから。
    上石神井は長閑で暮らし易いからこのままで全然かまわない。価格が維持できないくらい寂れてるお陰で、この町は平和です。

  149. 2149 ご近所さん

    >>2145
    >>2147

    ネガは競合不動産屋さんのようですね。あなた達の言う「便利」とは八方美人的商業地にあることを指しているようです。個人的にはゴミゴミした商業地に住みたくありません。
    上石神井は具体的に充分に便利です。

    (1)商業地でないので静か。駅周辺の飲み屋は地元密着で水準高い。
    (1)急行停車駅で駅まで徒歩10分程度。各駅に乗れば混まない。
    (2)西武新宿線の下りが深夜まである。最終は上石神井行きと優遇されてる。
    (3)普通に車持てる。
      日常の買い物に不便ないし大泉学園のゆめりあに行くにも
      車でアクセルできて1000円の買い物で駐車料金も無料。
      レストランも買い物は楽々

    2148: ご近所さんがお話しされている京成線と東武東上線は私がかつて住んだことが
    ありまして地域住民の方にはスミマセンが個人的には二度と住めないところです。
    西武線住民には無理かと。


  150. 2150 通りがかりさん

    〉2147
    高級エリア!?高級エリア280じゃ買えねぇよ。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  151. 2151 匿名さん

    >>2147さん
    あなたも成金だね。。考え方が。確かに古いかも。でもタワーマンションって70m2で築30年後、管理。修繕積立金合わせていくらするか知っているんですよね??あわせて、現時点で6万円です。それは新築買う時に見せてくれますよ。計画表を。国民年金でも7万円で、まさか住む方全員が厚生年金があるわけでもない。事業に成功するわけでもない。老後の格差が始まったとき、維持はできません。武蔵小杉のような中途半端な立地で中途半端な層は。最後はお金。なんでもお金です。日銭なんですよ。それが老後は入ってこないの。それに6万も維持費が掛かるもの売れないよ。ローンとあわせて20万払える人なんていないし、それに築30年にそのような金額を払おうと思う人もいません。

  152. 2152 匿名さん


    武蔵小杉が中途半端な立地なら、上石神井のように発展性が微塵も感じられない立地は?

  153. 2153 ご近所さん

    >>2152
    2151さんが言っているのは武蔵小杉のタワマンの将来の話であって上石神井は関係ありませんからこんな質問してるのは支離滅裂です。
    でもどうやらあなたの考えている「発展」というのが見えてきました。こんなところでしょうかね。
    1.巨大ショッピングモール付きで駅前が再開発されて地元商店が全滅。
    2.全国ネットチェーンの飲食店や風俗営業が乱立し治安悪化。
    3.そのうち○暴の事務所が引っ越してくる。

    上石神井はそんなところでないからいいのですよ。

    >>2151さん
    これは知りませんでした。武蔵小杉にいた知人は脱出に成功したのですね。

  154. 2154 周辺住民さん

    そう成功組みです。私は、超高層マンション全てが悪いとは言いません。武蔵小杉エリア程度であれば、1棟、または2棟くらいであれば古くなってもランドマーク的存在で価値は維持できると思います。需要はある。でもあれだけ建って、新幹線からも見えるけど、高層マンションのすぐ隣に高層マンションを建てて、それも何棟も。眺望も台無しだし、圧迫感も凄いと思いますよ。あれでは維持は難しいでしょうね。中古になれば周辺エリアでもっと質のいい中古低層マンションがあり、管理費修繕費も高層マンション程ではないのと比べることになりますから。郊外的なエリアであれば、駅前に1棟程度。都心三区ならいいけどね。それ以外では維持は難しいと思います。豊洲も難しいと思います。管理費修繕費が高くなると一般的に物件価格は値下がりしますからね。だから私は豊洲エリアの辞めて戸建てにしました。武蔵関駅付近の。上石神井は戸建てエリアで良好な住宅地ですし、23区内なので、人の出入りは一定程度はあると思います。上石神井駅が最寄駅だったファインコート(三井不動産:戸建てブランド)もなんだかんだと結局は完売していますから

  155. 2155 匿名さん

    確かにひどいな。これからまだ5棟建つのか。
    http://www.midskytower.com/news/p=6193
    カーテン締め切って暮らす部屋多そう.

  156. 2156 匿名さん

    上石神井駅と違って武蔵小杉駅界隈は発展してますね。武蔵小杉ほどは発展しなくてももう少しは便利な地域になった方がいいと思う。
    少なくとも今どき踏切は無くした方がいい。

  157. 2157 匿名さん
  158. 2158 匿名さん

    この辺は道路工事で大変なことになりそうだから

  159. 2159 周辺住民さん

    南北道路、外環ノ2のことでしょうか?
    街並みが綺麗に安全に変わるようです。2月初旬には区役所から計画のお知らせがポスト投函されてました。
    完成まで何年かかるのか気になるところです。
    ここは計画道路からからはちょっと離れていますね。騒音の影響も少なそうです。

  160. 2160 匿名さん

    武蔵小杉を否定しても上石神井が正当化されないな。
    あんなにバスの往来もあるのに未だに踏切はない。往来の安全のためにも高架にすべき。
    急行停車駅だしもう少しは駅近辺の発展性があってもいいのでは?
    駅の発展性が無いと不動産価値も伴わない。

  161. 2161 匿名さん

    そうですよね。この町は発展性ないですから。
    外環ノ2で歩道が整備されて容積率緩和や共同建て替えが進めば街並みは変わりますが、それって他の多くの町々がここ30年で大体終えてる再開発と同じ。遅れを取ってます。
    仮に線路の高架化で更に利便性が増したとしても、西武新宿線がJRかメトロと相互乗入れしないと街の需要が伸びないので発展しないと思う。大きな箱モノ造ったところで売上げ伸びなければ撤退。だから、今の商店街・スーパーが同規模で新しくなるだけでしょうね。それでも十分にうれしい事ですけど。

  162. 2162 言いがかりさん

    石神井公園が素敵だからなあ

  163. 2163 匿名さん

    タワマンのある街とこの地区は違うなぁ。
    野球はテニスより強いぞと言ってるみたいで比較の意味ないかと。


  164. 2164 匿名さん

    でも野球よりサッカーの方が好きなタイプ

  165. 2165 ご近所さん

    ようやく外環の2や上石神井駅駅前広場の整備に事業着手するとのこと。
    駅前が少しでも快適で安全になることに期待。

    http://www.city.nerima.tokyo.jp/smph/kucho/shoshin/shoshin3002.html#cm...

  166. 2166 匿名さん

    排気ガスが心配な気がするんだ3点

  167. 2167 マンション検討中さん

    >>2165 ご近所さん

    急行停車駅だし安全のために早く竣工してもらいたい。
    他線に比べるとあまりにも遅すぎてずさんな対応だと思う。せっかく良いマンションが建設されても資産価値が維持できない。

  168. 2168 匿名さん

    新生活応援キャンペーンで50万円の商品券をプレゼントはいいんですが、
    対象外の住戸があるのはどうしてですか?
    詳細を見ると2LDKとC棟が対象外だそうですが、もう契約済でほとんど
    残っていないからなのでしょうか。

  169. 2169 匿名さん

    >>2168
    C棟って空中庭園のあるThe Villaっていうやつだね。
    価格スレ見ると一番安いようなのでみんな資金計画ギリギリで頑張ってる購入層なのでは。
    その人達が今年2月までに契約済でこれから引っ越してくるんじゃないかな。
    そうすると3月より前に契約してあげたのに不公平!ってなるでしょ。

  170. 2170 口コミ知りたいさん

    南西側 2階3階は日当たりどうでしょうか、直前には一戸建てありますね

  171. 2171 匿名さん

    >>2170: 口コミ知りたいさん

    南西側はたくさん余ってるから現地確認を勧めます。
    日当たりだけなら南西側は確保されているのですが、隣家とお見合いする住戸がありますので気になるなら現地確認が一番かと。

  172. 2172 口コミ知りたいさん

    >>2171 匿名さん
    ありがとうございます
    やっぱり現地にいって確認してみます

  173. 2173 名無しさん

    あまり売れていないようですが駅遠に見合った価格設定ではないからですかね?

  174. 2174 匿名さん

    ここに限らず太田~世田谷~杉並~練馬~板橋あたりの「周辺区」は売れ行きがイマイチだよね。

    都心につられて高くなったものの、投資家は見向きもしないし実需層にとっては高すぎる。
    子無しや子ども1人家庭は狭さを我慢してでも山手線内側や沿線など都心寄りを好む。(夫婦共働きならなおさら)

  175. 2175 匿名さん

    世田谷も東横線だと開発もまだ進んで売れ行きはいい。駒沢駅のタワーなどかなりニーズ高いと思う。
    西武線は拝島ライナーですから

  176. 2176 匿名さん

    家具付きのモデルルームというのがあるみたいですけれど、それがお値下げの代わり、という感じになっているのかもしれないですね。
    家具自体、安いものじゃないので、好みさえあれば良いのかもしれないけれども。

    お値段的には高めなのは、場所的に仕方がないかもしれないですが、お値下げとかがあればすぐにも動きそう、

  177. 2177 匿名さん

    お手頃価格にしたい
    お手上げ状態
    お手並み拝見いたしたい!

  178. 2178 匿名さん

    都心へのアクセスが容易にできて、通勤や通学が楽にできそうですね。
    山の手線の乗り換えに関してもスムーズに行えますね。
    近場の移動の際にバスがあると便利だと思いますが、あるのでしょうか。


  179. 2179 匿名さん

    沿線ネックレス

  180. 2180 匿名さん

    通勤時間帯に限って言えば、山手線東西線への乗換は大変ですよ。
    そもそも、上り電車は上石神井に着く前にぎゅうぎゅう詰めですから。ギチギチで乗り込んで、高田馬場で一斉に吐き出されて流されて乗換てる感じです。毎朝苦痛だわ

  181. 2181 匿名さん

    >>2180 匿名さん
    武蔵関だとどうなんですかね?

  182. 2182 マンコミュファンさん

    西武新宿線レベルで苦痛な人は小田急線田園都市線埼京線中央線あたりに乗ったらどうなるんだろう…

  183. 2183 ご近所さん

    >>2180
    >上り電車は上石神井に着く前にぎゅうぎゅう詰めですから。
    こんなの乗ったことないんですけど..

    西武新宿線に耐えられない人は電車は無リっぽ。徒歩か自転車かハイヤーでも使えば。

    >>2178
    吉祥寺行きと西荻窪行きがあってライフ前のバス停から乗れます。
    西荻で飲んだあとなら駅前で乗ってここまで帰ってこれるんで便利。

  184. 2184 匿名さん

    西武新宿線の良いところ
    各駅停車がすいている。

    以上

  185. 2185 検討板ユーザーさん

    各駅停車座れますかね?
    上石神井7:26の始発では間に合わずもう少し前になりそうなのですが
    武蔵関から乗れば上石神井で座れるかな

  186. 2186 匿名さん

    混んでる混んでないで意見分かれておりますが、両方正解だと思います。

    各駅停車は空いている。むしろ、上石神井で急行に乗り換えるため更に空く。通勤時間帯でも運が良ければ座れそうな感じですが、私は使わないので分かりません。

    急行(準急)は結構混みますが、急行(準急)の次の急行(準急)が2分後とかの場合は後の方が若干空いている印象です。私は高田馬場で東西線乗り換えですが、7時30分頃の電車ですと、スマホいじってると周りに迷惑な程度に混んでます。身動き取れないくらいに混むこともあります。

    当たり前だけど、高田馬場乗り換えに便利な最後尾と、階段降りてすぐの辺り(武蔵関側は高田馬場で臨時降口、上井草側は山手線連絡通路)、西武新宿の改札がある先頭側は相当混みます。

  187. 2187 名無しさん

    私は9時台から10時台の電車なので車種に関係なくすいてます。帰りも4月から準急が増えて、これも6時台、7時台ともに意外とすいてます。西武新宿線って本当に通勤が楽で素敵です。遅延もほとんどないしね。

  188. 2188 匿名さん

    通勤が楽なわけ無し
    馬場で大変です。
    ステキな通勤とはポエム的で素敵。

  189. 2189 eマンションさん

    馬場利用の方は大変ですね。私は新宿勤務なので快適です。

  190. 2190 周辺住民さん

    4月になって乗客が増えたかな。
    私は6:46急行に乗ると立ってるのでゆったりではないけど隣の人に触れることはないです。
    6:49に鷺ノ宮についてどっと乗ってきて隣客と多少触れるかなといった距離でギュウギュウではないです。
    馬場でどっと降りて散っていくだけなんだけど何が大変なんだろう?

  191. 2191 名無しさん

    西新宿勤務の方は良いですよね

  192. 2192 マンション検討中さん

    目の前に都営住宅が建ちますが将来価値にマイナスな影響がありそうです。
    皆さんのご意見はいかがですか?

  193. 2193 匿名さん

    ネガティブな要素ばかり?
    よい影響があると良いですね

  194. 2194 周辺住民さん

    都営石神井台4丁目団地(4・5期)のことですね。

    http://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/machi/jorei/teian/kamishaku4_gen...

    位置から見るとこちらのマンションへの日当たりの影響はあまり無さそうです。

    老朽化した周辺環境がきれいになるのは良いことでは?

  195. 2195 マンション検討中さん

    地下とはいえ
    目の前に外環道が出来るの告知されてるのかな?

  196. 2196 マンション検討中さん
  197. 2197 周辺住民さん

    目の前って、大げさな。
    計画では、何十メートルも離れてますよ。
    ネガな要素満載ですね。

  198. 2198 匿名さん

    排気用のエントツはデカイの?

  199. 2199 マンション検討中さん

    こちらの物件の価格帯だと、大体どのくらいの世帯年収の方が購入されるんでしょうか。
    頑張って購入して近所の方と生活感が違いすぎたら、仲良くなれなそうなので気になります。

  200. 2200 通りがかりさん

    >>2199 マンション検討中さん

    世帯年収で10百万円くらいでは?

  201. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4998万円・5998万円

3LDK

63.24m2・66.17m2

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4400万円台~8500万円台(予定)

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台~5300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2~68.69m2

総戸数 54戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

アンビシャスガーデン鶴瀬

埼玉県富士見市鶴瀬東2-2436-1

3980万円~4890万円

3LDK

59.93m2~73.18m2

総戸数 69戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西所沢ステーションウィズ

埼玉県所沢市西所沢1-2-10

4300万円台~5400万円台(予定)

3LDK

62.06m2~68.48m2

総戸数 81戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8298万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸