住友MS住人
[更新日時] 2015-04-16 08:26:08
住友のMSに入居予定ですが、住友不動産の関連会社である住友不動産建物サービスってどうですか?関連会社が管理って住民側に立ってくれないと一般には言われているようですが。。。。
[スレ作成日時]2005-06-10 01:38:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿7-22-12 泉ホシイチビル |
交通 |
https://www.sumitate.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
(管理会社)住友不動産建物サービスって
-
461
サラリーマンさん
No.451さんが言っていることが本当ならライブドア依頼の粉飾決算ですな。
業者から提携料や手数料を貰っておいてお客にはそのようなものは一切貰っていないと
話しているとは聞いていたが、税金がかからないお金(帳簿に載らないお金と言うこと)
を業者から貰っていれば犯罪だろう。違うのかな?法律に詳しい人教えて。
-
462
匿名さん
友人の仙台のマンションで、高い確率で震災が起こるといわれていたのに、共用部に地震保険をかけることを勧めなかったらしい。
今回の東日本大震災で、修理費が積み立てからの支出のみとなり大変みたいです。
-
463
匿名
↑ 保険会社から更改時期に地震保険の案内が管理会社宛に送られてフロントから理事会には提案しているはずですが...。
住友ならいい加減なフロントばかりだから説明しないか。
-
464
匿名さん
管理会社変えるって?
変えれるもんなら変えて見なさい!
手間隙掛けても、ほとんどの組合員はやる気無し!
面倒くさいことは理事任せ!
だから理事もどんどん腐ってちょっと抱き込めばこちらの言う通り動くデクの棒(笑)
君たち組合員は、管理費の25%貢ぎ続けなさい。
修繕積立金も工事の時に25%抜かせて貰います(笑)
俺の賞与もっと上げてくれ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名
-
467
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
ここのフロントマンは、労働環境が凄くいいと聞いてます。
休日数も多く、労働時間は少なくほとんど残業無し、
福利厚生も充実してて、薄給ばかりの建物管理業界にあって
40歳で650万とか聞きました。
転職された方、実際のフロントの方、働いてみてどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名
部長は800満越えかな。
騙されたと分からないように客を騙さないと部長にはなれないよ。
後ろ指を指されても平気な人はこの会社は合っているんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
472
匿名
住友グループは他社も詐欺的なビジネスをやってるのかな。
それとも住友不動産だけなのか?
住友不動産建物サービスは、大規模修繕工事の際、設計監理で仕事を取ると業者を紹介してその業者から手数料を貰っている詐欺を行っている。これ犯罪だろ?違うかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名
住友を擁護するわけではないが、どこでも
やってる事だろ。
紹介手数料って詐欺になんのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名
↑473社員か?
S友は、設計監理者の立場で公募・競争入札の業者から、手数料を貰っているが、組合には手数料を貰っていないと言っているので詐欺だろ?
違うかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
サラリーマンさん
473さんよ474さんの疑問に回答してやんなよ。
因みに俺も詐欺だと思うわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名さん
-
479
サラリーマンさん
だって本当のことしか書いていないからな。
住友が裁判やるってゆうんならどうぞって感じかな。
その時は全て告発しますがw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名
民法が禁じる利益相反に抵触するのでは。つまり、マンション居住者から管理経費を取り、修繕業者からも手数料を取っているのですから。
-
481
匿名さん
シティハウス成増駅前の管理人がものすごい感じ悪い。何なの?この会社。
-
482
入居済み住民さん
仙台のS友管理の某マンションに住んでいます。
震災でマンションが被害を受けて
工事をすることになっていましたが
掲示も工事もなく10ヶ月以上放ったらかし。
S友仲介で工事の見積頼んだら半壊で1億円超でした。
近所のマンションは2億超。
「相見積は取らないほうが良いです」とか
「行政の支援制度は使わないほうが良いです」とか
(S友が面倒だからやりたがらない・・・)
ビックリするような助言をフロントマンから言われ、
世間知らずの理事会は言いなり・・・。
危うく総会開催されそうになりましたが、
寸で阻止しました。
その後、有志の人たちで理事会を説得し、相見積取り直したら
ウチは3000万円。
近所のマンションは1億円でした・・・・。
S友に騙される危機感のない住民も
勉強不足かもしれないけれど、
「S友って酷すぎ・・・・」ってカンジで唖然です。
「被災者を食い物にする、地に落ちた旧財閥系」です。
とにかく、S友には十分用心してください!
-
483
サラリーマンさん
親会社のひな壇経営陣のバカ高い給料を稼がないといけないのよ。
カモネギには、常識外れの工事費を提示しますので、ご注意ください。
これでも天下のS友(自称)なんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
>>482
1億円が3000万円なんて凄い!
ファミリーで何世帯ぐらいですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
不動産業者さん
ここの会社の社員は、支店長からして騙される客が悪いと言っています。
デベ出身者の多くは、同じ発言をしているな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
入居済み住民さん
約50世帯です。
築年数が若いので修繕積立金はほとんどありませんでした。
1億円の見積が出てから
S友がワタシ達に提案・助言してきたのは
「工事が遅れるから、相見積は取らないほうが良いです」と
「手続きが大変だから、行政の支援制度は使わないほうが良いです」と
「どこから、どのように借入をするか」だけです・・・。
(S友の勧めるとおりにしていたら
一世帯あたり約200万円の借金を背負ってしまう
ところでした・・・・汗)
他マンションのS友フロントマンは
「工事なんて総会でパパッと決めてしまえば、どうにかなりますよ~」と
住民合意形成をまるで無視したアドバイスを
役員へしていたと聞きました・・・・。
仙台や福島では
ワタシ達の知る限り『S友離れ』は確実に進んでいます。
実際に解約しようとしているところや
解約計画中のマンションがいっぱいあります。
(住民は素人の集まりですから単独だと難しいので
S友管理のマンション同士で交流し協力しています)
大震災を経験し、マンションを維持していくために
パートナーとしての素養がS友には無いということに
気付いた人が多いということでしょう。
各地で地震が多発していますから
他人事ではないです。
皆さんも十分気をつけてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
487
匿名さん
>>482、>>486
ファミリー50世帯、半壊の修繕工事、3,000万円
ありえね~~~~!!!
仙台は、仮設、ゴンドラを中心に工事費高騰している現実を知らないね。ぷ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
半壊のマンションを60万円/戸で直るなんて夢のような話だな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
ここの管理人て所有者にタメ口きいて来るんだけど、どんな教育してんの?
誰が管理費払ってやってると思ってんの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
不動産業者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
不動産業者さん
高いのはいいが、値段に伴っていない管理だな。
この会社の管理ないようなら安かろう悪かろうな管理会社に変更した方がいい。
その方が、財閥の冠がないだけ、腹たたないわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
現在、住友不動産建物サービスの担当営業マンとトラブっている最中です。
ことの始まりは、半年以上まえになりますが、防犯カメラ3台のうち、エレベーター内のものが映らなくなったこと。住友から、つけてから6年たつし保証期間も過ぎているから、新たに取り替えたほうがよいとの提案を受けました。
当然のように住友傘下の提携業者3社から見積もりをもらい、A社と交渉することになりました。ところがカメラ1つ増設を依頼すると、ほぼ2倍に近い金額の見積もりがかえってきました。納得いかないので数回交渉しました。多少金額が下がったものの相変わらず高い。エレベーター内の配線も交換したほうがいい、などの提案を受けるとまた2倍の見積もりに戻るなど、値段は一向に下がらない。それでも最後は根負けして、これで契約しようか、と考えてA社に最後に質問しました。「ところで、これでエレベーター内のカメラは映るようになるんですよね?」。それに対するA社の返答は、「うちは請け負ったカメラ類の交換はするが、きちんと映るようになるかどうかまでは関知しません。」というもの。それでは大金を払う意味がないので、今期の理事長をしている私としては、結局A社をあきらめて、インターネットで探してきた防犯会社K社から見積もりをもらってそちらと話を進めることにしました。
ところが、ここから住友側の態度がおかしくなってきました。
理事会を開催して私が探してきたK社の見積もりを提示しました。A社に比べるとおよそ30万円くらい安い見積もりです。ところが、住友の営業マンも、頼んでもいないA社の新しい見積もりを提示してきました。あんなに何度交渉しても下がらなかった見積もりがいきなり20万円下がっています。そして、K社という会社が信用できる会社かわからない、住友傘下の提携業者と契約してほしい、といってきました。私は、信用できないのはそちらの提携会社の仕事ぶりではないか、とつっぱねました。
数日して住友営業マンから、まもなく開催されるマンションの総会について話がきました。この防犯カメラ契約には総会での承認が必要だが、今回は時間がないのでマンション総会の議題にはいれないから、半年後に臨時総会を開いて、そのときの決議にしてほしい、との申し入れです。私は、「そもそもこの防犯カメラの契約に総会承認が必要だ、などということは今はじめて聞いた。この半年以上の話し合いで何度か契約寸前までいっていたのに、その際にはそのような話はまったくでていない。前回の防犯カメラの交換のときは総会承認なしでおこなっているのに、何故今回だけそのような主張をするのかわからない。なぜ、今回の総会の議題から故意にこの問題をはずすのか?次期理事長に交代して、ほとぼりがさめてから再度A社で話を押しとうすつもりなのか?」と申し入れをけりました。
それまではまじめに働くよい営業マンといった印象をもっていただけに、今回の住友側のなりふり構わない、自社利益のみを追求するやり方は私は許せません。単に自社傘下の業者を紹介するだけならば、私も文句を言いません。でも、何がなんでもこちらの決議まで妨害するのは、管理会社としてて間違っているのではないでしょうか。私は近いうちに管理会社の交代をマンション理事会内で協議するつもりです。
-
497
匿名さん
聞けば聞くほど住友って最低な会社なんですね、勉強になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名さん
No.496が早速削除されましたな。
住友さん焦ってますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
499
匿名
おまえら、フロントやマネージャーに期待しすぎw
いいか?よく聴けよ!
グランドマネージャーは知らんが、日勤/夜勤の通称「アシスタントマネージャー」なんかは、ちゃんとした実技研修もしないのに現場に配属→居住者からの突発的なトラブルやクレームに対処できない。っと思って欲しい。
できるのは蛍光灯替えぐらいだ。
文句あんなら、本社品質管理に言えよカス!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
お客様にお前らとは、住友不動産建物サービスの社員教育はなってないですな。
また、販売会社からの中途入社組は、表面は取り繕いが上手いが、いい加減なことばかり言っている。
もっと勉強していただきたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
匿名さん
社内的な問題(教育不足の不満)を
顧客にぶつけ、しわ寄せするとはいかがなものか?
これを見るとフロントの方や管理員さんに問題があるのではなく、
やはり「住友の会社自体に問題」があるみたいですね。
ご自分が貰っている給料が、あなたの言う「おまえら」や「カス」が
支払っている管理費だという事をくれぐれも忘れないようにお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
バイトしてる札幌のホテルで、マスターキー紛失してお詫び説明会開催しとったで。
-
505
匿名さん
495さん5年の耐用年数は短すぎます。私のマンションでは12年になりますが、まだ使用しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名
>>495
そもそも防犯カメラのメーカー選定がまずかったのでは?
或いは買い取りではなくリースの選択肢はなかったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
>495さん
S社に限らずよくある話です
おそらく担当者は高めの見積りを組合に押し込んでバックマージンで会社に利益貢献するつもりがあなたに妨害され、上司から怒られ半年先送りにさせることを考えたのでしょう
報復として委託管理費の相見積もりもしてあげればいいと思います
委託管理費の減額交渉までされたら多分担当者は異動になります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
不動産業者さん
異動にはなりません。社長に恫喝され、ボーナスが下がるだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
509
匿名さん
10月から専有部分のサービスが始まるみたい。
管理員がするらしいけど。
-
510
匿名さん
>507
私が住んでるマンションは苦情がいっぱい出て、理事長が減額交渉してくれて、もの凄く安い金額になったけど残念ながら担当者は変わりませんでした。
507さんの言うとおり、変えるのが普通だと思うけど、客を見ない会社だから変えないのな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)