広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ビギナーさん
[更新日時] 2024-12-20 08:56:32
札幌に引越してきて間もない者です。
今後引っ越し検討(マンション購入)をしていますが、札幌で治安のよい地区悪い地区を教えていただけないでしょうか?
もちろん一概には言えないでしょうが、参考にしたいと思っております。
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2008-12-12 18:54:00
物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市 |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
札幌で治安のいい地区・悪い地区
-
1851
口コミ知りたいさん
>>1849 口コミ知りたいさん
恐らく勘違いされてます。すすきの⇔行啓通⇔中央図書館⇔ロープウェイ入口⇔西線6条⇔すすきの。青の電車マークは路面電車ですよ。危ない人が多いのは南北に伸びてる地図上の黄色の230号線(通称石山通)の東側(図の右側)で行啓通より北側です。傾向ですが。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1852
口コミ知りたいさん
東西線の地下鉄駅周辺に住むということなので市電(路面電車)は関係なさそうかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1853
匿名さん
>>1851 口コミ知りたいさん
ご指摘ありがとうございます!
勘違いしていました。。。
貼り付けた画像のこのエリアですね?
路面電車沿線はみていないのですが、西28駅付近徒歩15分圏内として検索にひっかかるのか、路面電車の西11条の駅チカ物件もヒットしてきました。
路面電車の西11条~電車事業所前が最寄りになるようなエリアですとどのような方が住まわれている傾向になりますか?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1854
評判気になるさん
>>1853 匿名さん
基本的には地下鉄で考えてはおりますが、路面電車沿線で気になる点がありますのでご教授ください。
貼り付けた地図の中央に203号のマークがありますが、その少し上(当方がひいたラインで潰れてしまっていますが、ラインの角に当たる部分)が山鼻公園となっていました。
例えば、最寄り駅は行啓通駅、駅と交差する通りよりも南(図の下側)最寄りで、山鼻公園までの近辺ですとどのような層が住まわれているのでしょうか。
もちろん行啓通できっちり棲み分けがされていると思っているわけではありませんが、このあたりもまだまだ危険ゾーンですかね?
路面電車の駅近で考えた場合、山鼻エリアの危険ゾーン回避に南下や西側エリアで考えるとしたら、どのあたりになりますか?
以前、沿線ぬきにしたおすすめエリアとして、
西6~電車事業所前よりも西側、
伏見や旭ヶ丘の南西
とあげてくださった方がおられたので、路面電車周辺事情がもう少しお聞きできると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1855
匿名さん
中央図書館前が幸福度一位でしたね
円山公園近辺が9位は納得いかなかったけれど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1856
評判気になるさん
>>1854
アバウトで申し訳ありせんが枠内は学力優秀で荒れてない人気の小中学校がありますので、そこに通わせたい子育てに熱心な親が集まります。啓明中学校、伏見中学校、は有名です。また公務員宿舎や本州大企業の社宅も多いエリアです。円山小学校、幌西小学校、緑丘小学校はこの辺りで人気の小学校です。
音に敏感な人は学校付近は避けた方が良いですが
良い学校が近くにあるエリアには常識のある紳士的な親が集まる傾向にありますので自然と治安は良くなりますね。そもそもこのエリアは裕福な人が集まるエリアなので色々と余裕のある大人が多いです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1857
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1858
口コミ知りたいさん
>>1857 匿名さん
街の幸福度ランキング自治体にポケットWi-Fi圏外になるの入ってて笑ってしまった 芽室
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1859
通りがかりさん
>>1857 匿名さん
なるほど。。。
これが、今のリアルがまとめられたランキングなのですね。
地図でのご説明もありがとうございます。
仰るエリアは、有名私立があるようなかんじですか?
というのも、札幌市にこれから引越しをしても、いつかその先に市外へ転勤となることもある為、お受験対応のようなハイレベルな学校までは求めてはおりません。(頑張って入れても、卒業までいられない可能性があるので…)
ただ、子育てに不安ののこる土地は確実に避けたい、といった感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1860
口コミ知りたいさん
>>1859 通りがかりさん
あれこれ考えず西28丁目駅の西側、円山公園駅周辺、円山公園駅の南側、その辺りに住んでれば良いと思います。また転勤して引っ越すなら深く考えず、南北線すすきの駅と南北線中島公園駅へ徒歩10分以内を避けるくらい適当で良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1861
通りがかりさん
円山公園駅の南側は、良さそうに見えて実はそれほどでもない。
歩道狭く、冬道の徒歩は最悪です。
完全な碁盤の目ではなく斜め通りもありで街の作りが古いのです。
そして意外と古いアパートが多くさまざまな人がすんでいます。反社の事務所もありますしね。
また、山が近いのでマンション高層階でもカメムシに悩まされますよ。
円山なら北側の方が洗練されていますよ。具体的には北1~3条、西30~18丁目のエリアです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1862
匿名さん
>>1861 通りがかりさん
住所でおしえてくださるのはとても助かります。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1863
デベにお勤めさん
>>1854
>最寄り駅は行啓通駅、駅と交差する通りよりも南(図の下側)最寄りで、山鼻公園までの近辺ですとどのような層が住まわれているのでしょうか。
>危ない人が多いのは南北に伸びてる地図上の黄色の230号線(通称石山通)の東側(図の右側)で行啓通より北側です。傾向ですが。
>>1851のとおり、230号線の東側については行啓通から北に行けば行くほど中島公園やすすきのが近くなるので、おすすめしません。
では行啓通の南ですが、昔からの住宅街という印象。賃貸アパートもあるが、クリーンリバーとかライオンズとかグランファーレといった分譲マンションもある。
行啓通沿いにスーパーやツルハドラッグがあるし、買い物は不便しないとは思う。
この辺は山鼻小学校の学区で、山鼻公園ではその辺の小学生が遊んでいる様子も見かける。
あとはここからさらに南に行くと(静修学園前駅寄り)道民が畏敬する天下の札幌南高校があるし、その近くにはかつての3K2Fの一角である柏中(や幌南小)がある地域なので教育環境という意味ではそんなに悪くはないと思う。
ただし地下鉄駅は遠くて使えないし、道外からの人に市電の通勤はあまりおすすめできない。車通勤が無理なら大変かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1864
口コミ知りたいさん
>>1860 さん
質問ばかりでお気を悪くさせてしまい、申し訳ありません。
実は、これまで『本州から転勤で』という話をしておりましたが、正確には『転職で』北海道へ移り住むことになります。本社は札幌市です。
その為、札幌市へ引っ越しても、すぐにまたどちらかに…というわけではなさそうですのでいろいろと情報を求めていました。
転職後も、転勤族にはかわりはないものの、基本的に本社(以前、職場最寄り駅は西11丁目や大通駅とかきましたが、そちらです)へ通勤する年月のほうが、他所にでている期間よりも長いと思います。
新しい土地へ、子どもを連れての引っ越しは初めてになるので、不安が大きく…。
申し訳ありません。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1865
評判気になるさん
>>1861 通りがかりさん
円山の反社事務所って公開されてます?どの辺ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1866
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1867
検討板ユーザーさん
金銭的な折り合いがつくなら、円山かバスセンター前(創成イースト)の二択かなと思います。
都心までの通勤時間、買い物利便性、小中学校、治安を考えると。
しかし当然ながら条件が良いので値は張りますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1868
検討板ユーザーさん
ちなみに創成イーストですと、中央小学校、中央中学校があり、公立人気校の一つです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1869
名無しさん
>>1866 マンション検討中さん
ママ目線でのご意見、ありがとうございます。
過去の書き込みで当方もその三角エリアの画像は確認しておりました。
桑園もとても魅力的なのですが、車通勤はできない、地下鉄の駅が職場の最寄り駅という点から、JR沿線は通勤で不便のようです…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1870
口コミ知りたいさん
>>1867 さん
主人の勤務先の方々は円山エリアに多く住まわれているという話でしたので、やはりそちらがよいのかもしれません。
不動産やに、こちらと同じ条件を伝えても(区などの指定はしていませんが『ファミリーなので治安が気になる』とは話していますが)、平気で菊水の物件を紹介され「………」状態でした!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1871
匿名さん
>>1870 口コミ知りたいさん
不動産屋に限らず札幌(北海道)はこういうところなので「日本語の通じる海外」に移住するつもりで来た方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1872
評判気になるさん
皆様たくさんのご情報、ありがとうございました。
主人の通勤に関係する希望と、子育ての面をかんがえて検討しようと思います。
最後にひとつ、いいでしょうか。。。
前に貼ってくださっている画像の三角のエリアですが、おそらく希望の駅近辺で直線を引いただけのとのかとは思うのですが、三角の中心地ではなく、3線の近辺(三角のぎりぎり内側やぎりぎり外側)も、とくに子育てとしては問題はなさそうでしょうか。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1873
マンション掲示板さん
>>1872 評判気になるさん
まったく問題ありません。
ここでダメだったら札幌ではどこにも住めません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1874
マンション検討中さん
>>1873 マンション掲示板さん
全く問題ないというか、この三角形だと範囲狭すぎです。もう少し広げた四角形でいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1875
通りがかりさん
個人的にはこの範囲内が学区や治安もよく、地下鉄徒歩圏内で便利だと思います。
相場は高めですが。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1876
匿名さん
>>1873、1874、1875
ありがとうございます!!
三角エリアの画像は、こちらのスレッドで質問された方が、「検討の結果、この辺で探すことにしました!」と載せたものだったので、治安の良さがここに限定されるエリアの説明画像ではありませんでした。
土地勘がない当方でも、判断の材料としてとてもわかりやすいものでしたので、こちらを使って質問した次第です。
丁寧なご回答、感謝致します。
物件探し、がんばります!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1877
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1878
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1879
マンション掲示板さん
>>1878 通りがかりさん
これですよね?隣に小学校で地下鉄駅やマルヤマクラスも隣ですが地域住民とか問題にしないのですか?
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1880
通りがかりさん
学校から200メートル離れなければならない規制があるから事務所ではないと思います。
住居として使っているのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1881
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1882
匿名さん
一般には裏参道から南9条通までのエリアでしょうが、南3条~6条あたりのお屋敷に住んでいる方々にすると、そここそが正しい「円山」で、裏参道より北、オマケして大通より北、百歩譲って表参道より北はそもそも「円山」の名に値しないそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1883
マンション検討中さん
1879さんが貼ってくれた写真の家…
独特の存在感がありますね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1884
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1885
マンション掲示板さん
>>1882 さん
過去の書き込みも遡り、地図と照らし合わせてみています。
さらに、その南側は、マンション名に伏見や旭ヶ丘とついている物件が多くお見受けします。
伏見や旭ヶ丘エリアも治安面でおすすめといった内容を目にしたのですが、最寄り駅が市電になる場所(市電よりは西側)は、伏見や旭ヶ丘エリアに該当しますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1886
匿名さん
>>1885 マンション掲示板さん
南9条以南、市電より西(西15丁目以西)が、おおむね啓明・伏見と呼ばれるエリアで、大きく言えば山鼻の西側ということになります。伏見というのは本来は坂の上の方の住所ですが、降りてきた西15~18丁目あたりも一般にそう呼ばれます。旭ヶ丘というのは本来の伏見の北側にあたる、これも坂を上った一帯です。
坂の上のエリア、中でも伏見3丁目という一角は、札幌でもトップクラスのお屋敷街です。そのイメージを借りたいために、伏見の住所ではなく南〇条西〇丁目でも「伏見」と付けるマンション等が多くあります。かつては伏見3丁目の頂点(地形的な意味で)にはCさんという建設会社社長の邸宅があり、そこから少し坂を下りたところに個人所有のバラ園がありました。このC邸と札駅近くのI邸が札幌の「お屋敷」のツートップだったと言ってもいいかと思います。ただし、「だった」と書いております通り、今はいずれもありません。片や結婚式場に、片やマンションになっています。
そういったエリアですので、伏見や旭ヶ丘の治安はかなり良い方ではありますが、道外からいらっしゃる方の子育てエリアとしては全くお勧めしません。そもそも賃貸マンションがほとんどありません。また都心アクセスは「公共交通機関?なにそれ」的なバッドスコアで、基本自家用車必須、上記の伏見3丁目ではショーファードリブンの車も見かけます。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1887
匿名さん
環状通と伏見・旭ヶ丘段丘に挟まれたエリアへ降りてくると、賃貸物件も分譲賃貸のマンションも数多くあります。ここも治安はかなり良く、またこのエリアの北部には緑ヶ丘小学校・啓明中学校が並んでおり、いずれも評判の高い学校です。自然も多くみられ、買い物も便利(24時間の西友がある)ですが、都心アクセスはやはりかなり難儀です。バスは環状通にかなりの本数走っていますが、その多くは円山公園駅行きで、そこで乗り換えて大通駅に向かうことになります。ですから、通勤について割り切れるかどうかがここを選ぶ基本条件かと思います。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1888
通りがかりさん
>>1887 匿名さん
ありがとうございます。
以前質問はこれで最後に…とかきこみつつも、まだまだ気になることがでてきて質問させていただきました。
ご丁寧にありがとうございます。
旭ヶ丘・伏見より市電側の緑で囲われたエリアの説明もありがとうございました。
環状線よりも東側(地図で緑で囲んでいただいた右側)で西11~西16条の市電までのエリア付近ですと、ファミリー向けとして治安に不安は残りるエリアでしょうか。
石山通が棲み分けの境になるとは聞きましたが、石山通の西側で路面電車沿線事情はどうなのかも気になっております。
当初は地下鉄沿線でしぼっていたのですが、治安と物件次第では路面電車沿線もありでは?と考えていたところでした。(路面電車であれば、職場最寄りは西8丁目)
不動産屋情報によると『路面電車は熱線が入っており、基本定刻運行が期待できる』とのことでしたが、こちらでは『路面電車は本州からくる人にはあまり勧めない』と仰る方が多く…それは具体的にどういう理由からなのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1889
匿名さん
>>1888 通りがかりさん
山鼻は、ゆるゆると歳を取っている街です。といっても厚別区青葉町や西区西野のように、一時期家がどんどん建ってその住人が一斉に老いてきた街とも異なり、札幌の中では長い歴史(都心部よりむしろ古い)の中で人が入れ替わりつつ古びてきた街と言えます。そしてもう一つ、今なおここは文教の街としてのイメージがあり、啓明・伏見・柏の三中学は、そこへ通わせるために学区に住む方もおられます。
そういう住人で構成されている街なので、オレンジのエリア内であれば治安についてはあまり心配の要はないでしょう。なお石山通ではなく東屯田通という道を東の境界にしています。山鼻でもいちばん立派なお宅が多いのはオレンジのエリアの南東(右下)部分ですが、戸建て街なのでこの辺りの賃貸物件はさほど多くありません。
山鼻を嫌う方の多くは、やはり都心アクセスが市電なのは嫌だ、という方でしょう。熱線については寡聞にして存じませんが、ひとつは電停で待つ時間が、屋外なので地下鉄と異なり寒いということ、もうひとつは仮に線路が電熱で融雪されるとしても、札幌の積雪は道の両側に盛り上がって車線を狭くするレベルですので、市電が進もうとしても内側(線路側)にはみ出してくる一般車両に妨げられることがあるということ、そして最後に、絶対的な速度が遅くまた信号もあるため、同等の距離を進むにも地下鉄よりずっと時間がかかること。この三点からお勧めされないのかと思います。とはいえ、現在の通勤手段によっては気にならないという場合もあるでしょう。そのへんはご考慮ください。
私は札幌の10区のうち9区に住んだことがあり、その多くは駅近の繁華街でしたが、かなり昔に住んだ、決して繁華街ではない山鼻がいちばん好きです。とはいえ、万人が好きになる街でもないでしょう。こればっかりは(どの街でも同じですが)実際にご覧になって最終的な結論をお出しになるのがよろしいかと思います。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1890
匿名さん
なんだかんだ冬の期間が長い札幌は地下鉄が1番便利です。道外の方は特に1875で示したエリアが、全てを高レベルで満たしていて1番良いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1891
通りがかりさん
>>1889 匿名さん
とてもわかり易いご説明、感謝致します。
境界は石山通ではなく東屯田通という通りなのですね。
雪の時期の市電と車道の光景について、詳しい説明もありがとうございました。
北海道の冬を過ごしたことのない人間なので、市電の駅で電車を待つのは辛いかもしれないです。。。
どれも道外では知り得ないお話で、とても参考になりました。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1892
匿名さん
以前円山公園駅付近の分譲マンションに10年ほど住んでいました。円山小近くのあの建物、前を通るたびに気になってました。普通の雰囲気ではないので…。ヤ◯ザの事務所じゃない?と家族と話してましたが、誰も知ってる人がいなくて結局わからないまま引っ越しました。10年いて、一度も車や人の出入りを見たことがないです。夜に出入りしているんでしょうかね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1893
口コミ知りたいさん
勤務先が地下鉄東西線沿線なら東西線限定に絞って良いと思います。
既に多く語られてる通り、札幌の冬は地下鉄が絶対的にオススメです。
また、東西線沿線はバランスの取れた良質で人気の街が多いです。
という訳で、私のオススメする優先順位は以下の通りです。
①円山公園
治安◎ 日用品購入◎ 都心アクセス○ 小中学校◎ 賃料? 高速道路アクセス? 空港アクセス△
②バスセンター前(創成イースト)
治安○ 日用品購入◎ 都心アクセス◎ 小中学校◎ 賃料? 高速道路アクセス○ 空港アクセス○
③琴似
治安△ 日用品購入◎ 都心アクセス△ 小中学校○ 賃料△ 高速道路アクセス△ 空港アクセス○
④新さっぽろ
治安△ 日用品購入◯ 都心アクセス△ 小中学校△ 賃料○ 高速道路アクセス○ 空港アクセス◎
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1894
マンション掲示板さん
横からですが追加で
高速道路アクセスは、円山公園△、琴似○でしょう。(ともに新川IC)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1895
口コミ知りたいさん
勤務先が地下鉄東西線沿線なら東西線限定に絞って良いと思います。
既に多く語られてる通り、札幌の冬は地下鉄が絶対的にオススメです。
また、東西線沿線はバランスの取れた良質で人気の街が多いです。
という訳で、私のオススメする優先順位は以下の通りです。
①円山公園
治安◎ 日用品購入◎ 都心アクセス○ 小中学校◎ 賃料? 高速道路アクセス? 空港アクセス△
②バスセンター前(創成イースト)
治安○ 日用品購入◎ 都心アクセス◎ 小中学校◎ 賃料? 高速道路アクセス○ 空港アクセス○
③琴似
治安△ 日用品購入◎ 都心アクセス△ 小中学校○ 賃料△ 高速道路アクセス△ 空港アクセス○
④新さっぽろ
治安△ 日用品購入◯ 都心アクセス△ 小中学校△ 賃料○ 高速道路アクセス○ 空港アクセス◎
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1896
マンコミュファンさん
>>1893 口コミ知りたいさん
すみません、?になっているのはバツです(使用不可の記号だったようです)
高速道路アクセスについては、確かに1894さんの通りですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1897
匿名さん
札幌駅周辺へ買い物に行くのが日課で車がないので東西線だと大通で南北線麻布行きに乗り換えるのが面倒です。引っ越すなら乗り換えが必要ない南北線か地下歩道を西へ余計に歩く東豊線になると思いますが、治安、病院、スーパー、コンビニ、総合的に良い地下鉄駅は何処ですか?アドバイスお願いします。自分の考えでは南平岸か豊平公園かなと思ってます。JRで桑園や苗穂も考慮した方が良いですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1898
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1899
口コミ知りたいさん
>>1897 匿名さん
円山から近代美術館辺りまでの北一条通沿いもおすすめですよ。
大通なら円山、西18駅
札駅なら北一通にバスが頻発
桑園駅も徒歩圏です。
スーパーは東光ストア徒歩圏
桑園イオンも車ですぐです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1900
匿名さん
>>1895 口コミ知りたいさん
丁寧にまとめていただきありがとうございます!
これまで、具体的な校名をあげて治安を語ってくださる方もおられましたので、学区もあわせて調べてみました。
…資生館小の学区がかなり広いのですね。
もちあがりの中学校についても調べ、資生館学区はなるべく避けたいと思いました。
(学区変更可能な理由に該当するものは我が家ではなさそうで、決められた学区に通学するしかないようです。)
子持ちおすすめの場所に関して、円山か創成イースト二択とお話いただきました件、学区とあわせてみたところ、改めて納得いたしました。
ただ、近年円山小は定員オーバーで、円山にできた新しめのマンション居住のお子さんは、資生館にバス通になる、という話も出てきたので気になるところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件