物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1063戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:2014年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判
-
601
購入検討中さん
結局597はこのスレで何がしたかったんだ?
荒らしか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
てか、ここには597氏を含め荒らししかいないっしょ。
このスレで何かしたい人の発言があってもすぐに荒らしが寄ってたかるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
先週末豊洲ららぽーとに行きましたが、確か住友不動産と書かれたガラガラの大型バスが駅あたりを周回してるのを見かけました。
成功物件で大変なご盛況とのレスを目にしていたので、見間違いかと目をこすりましたが。
スモーク入りガラスのバスにされる理由も拝察できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名さん
TOTと販売時期をぶつけてみたかった・・。
夢の対決!結論は見えてますが、まだあの時期なら、トランクルーム付きのなんちゃって内廊下物件も少しは売れたのではないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
検討中
ここの学区小学校は江東区で二番目の学力とのこと。ファミリー層が多くなりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
新住民が急激に増えすぎて、地元の公立小学校には入学できないというおち?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
>>603さん
目をこすりすぎると「涙目」になりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
604
×トランクルーム
○サイクルトランク(自転車、三輪車など専用)
上記以外での利用は規約違反行為。
入居当初からマナー違反にて荒れること必至の物件。
洗濯物干せない時点でコミュニティ尊重のファミリー層は敬遠すると思われる。
当初から、コミュニティ無視→荒れても関係ない、の層が比較的多いと思慮される。
管理組合が大変かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
ビギナーさん2
>>609
「洗濯物を干せない→コミュニティを重視するファミリー層は敬遠→無関心層の増大→管理組合は大変」ってかなり手の込んだ荒らしですね。
洗濯物を「外に」干せないのはそんなに一大事なのでしょうか?タワマンでは結構ありますが。(危険だから。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
611
匿名さん
洗濯物を干すこととコミュニティとどう関係するんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
物件比較中さん
サイクルトランクって、トランクルームにチャリなどまで置けるように拡張したものでは?
規約は見てないけど・・・いや配布されてる??(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名さん
610さん
どうなんでしょう。
ただ、この手のデザイン重視物件は、団地風と言われるパークシティや涙目と言われるトヨタワに比べると無関心層にすかれそうな雰囲気(逆に言うと関心層が嫌う雰囲気)な予感あり心配です。
最上階ペントハウスが、ワールドシティのようなパーティ(乱)会場にならないと良いです、ね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名さん
WCTはそうなんですか?
ちなみにここって売れてるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名
大崎にも同様なツインタワー計画がありますが、設備も同等?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
ここの価格は建築コストが転嫁されていないため、柱多い、ベランダ狭い、廊下1.2メートル、サイクルトランク、とネガティブ要素は多少あるけど、坪単価は安いのではと思うこのごろ。
とりあえず低層階に札入れて買えたらかっちゃいます。いろいろ悩んで各種物件見送ったら疲れてきたので。とりあえず価値が減少する怖さは大いにあると思うけど、しばらく気にせずに住んでみたいという感じです。あくまで、私見ですので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
物件比較中さん
>>洗濯物を「外に」干せないのはそんなに一大事なのでしょうか?タワマンでは結構ありますが。
別に一大事では無いですが、風を感じる事が無い=季節感がわかない、外の音が聞こえない…。何か寂しくないですか?田舎者の私には辛いですね。もちろんそれが良いという人もいると思います。何に価値観をおくかでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
ご近所さん
売れるかどうか本当に心配です。TOT契約者としても、高値を保ってほしいですよね。
購入予定者の方には悪いですが、これ以上値引きはやめてほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名さん
ここって200年マンションじゃないんですよね?
来年のタワーはほとんどがそうだと聞いたので、
今買うのは非常にタイミングが悪く、マンション価格の下落基調に
伴って、価格以上に損をするのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名さん
200年マンションは、現実で検討されてる人にとっては、メリット無くデメリット多数です。
建設費の負担増はあるし、耐震にされるだろうから大地震来たら部屋の中めちゃくちゃだし、
200年もの長期修繕計画考えなくちゃいけないし(笑
マンションを曾孫の代まで資産にしようと考える人がいるわけないでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
匿名さん
バーゲンプライスのお陰で倍率20倍の盛況とされる当物件、昨日のガイヤに勝ち組MSで出るかと期待していたのに残念でした・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
匿名さん
洗濯物を外に干せないことが一大事かって話が出ていましたが、毎日、風呂場に干すのは結構面倒じゃない?
風呂場に干しているとき、あるいは浴室乾燥機を付けている最中にシャワーもできないし・・・
PCTやTOTを擁護するわけじゃないけど、都心のDINKS中心ならいざ知らず、この物件のターゲットはどうなっているんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名さん
専業主婦なら昼間に干すから問題ないんじゃない?
共働きは早朝深夜に洗濯するのは難しいだろうから、週末まとめてやるんだろうなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名さん
何か、無理くりベランダ干しする人とか出てきそうだね。
サイクルとランクの件とあわせて、マナートラブルが多発する懸念が生じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
物件比較中さん
乾燥機使わないんですか?
WCTはそのために全戸に洗濯乾燥機ついてましたよね。
なるべく生活観排除したいひとが選ぶマンションだとおもってました。
わざわざお風呂場に干す感覚がよくわかんないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
626
匿名さん
>622
>風呂場に干しているとき、あるいは浴室乾燥機を付けている最中にシャワーもできないし・・・
どんだけ狭いバスルームなんだよ。
しかも浴室乾燥機つけてる間はシャワーできないなんて・・・。
1Kのアパートで想像しながら書き込むとこういうふうになっちゃうんだね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
匿名さん
>625
残念ながらWCTの外観は各戸バラバラのカーテンのおかげで、生活観丸出しの香港下町風MSになって
しまっています。
ここも同じ道を辿りそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
購入検討中さん
我が家は、乾燥機付きの洗濯機と浴室乾燥機を併用してます。
外に干せないことに不便を感じたことは一度もありませんね〜。
浴室乾燥機もガスのタイプなら、乾くのも速いしコストもランニングコストも
安くおさまっているように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
匿名さん
我が家も併用です。
ただ、洗濯機の乾燥機は生地が傷むような気がして、
ソックスやタオルくらいにしか使っていません。
衣類はガスタイプの浴室乾燥機で乾かしています。
季節昼夜に関係なく、80分もあれば乾くので重宝しています。
ガス代は気にしたことがないので高いのか安いのかわかりません(笑)
TOTのようなオール電化の場合どうなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
匿名さん
200年マンションは、購入者のデメリットというより
デベや住宅関連業者に壊滅的打撃をもたらしますからね。
商売あがったり。
業者が族議員に取り入って潰すか骨抜きにするでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
住民さんD
やはりここは、共働き子育てのうちには違うのかしら。
毎日の洗濯物多いし、現在もベランダ×の所に住んでいるのですが
浴室乾燥はガスでも2時間しないとなんか湿った感じがします。
浴室に物が干してある時は、シャワーしたくない気持ちわかります。
これから子供がオムツ外れる時なので、更にシーツなども洗濯増えそうですし
お布団干せる所がいいんですかね。
自分でオプションとか決めたかったし、他の2コよりも駅近なので、
ここを検討していたのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
購入検討中さん
検討中なのですが・・・。
うちは夫婦だけなのですが、シーツやタオルケット、布団などを干したいとき困ります。
いちいちクリーニングに出すのは、引き取りもめんどくさいし費用もかかります。
それを考えると・・・。
やはり、風の通るベランダ広めの物件がいいのかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
匿名さん
洗濯物を干したいとか、布団をタマには日に当てて干すと気持ちいいとか基本的常識的感覚では無いでしょうか?。
言うまでもなく、ベルコニーに干すより、乾燥機を回す事にかかるコストはゼロとの比較なので膨大な違いになりますし、今どき、環境破壊対策という観点からも明らかに問題があります。なぜ、日照と風いうクリーンエネルギーを否定する様なMSを作るのか、このデベロッパーの環境対策という観点での思想に根本的な問題があると感じます。その上、この物件は内廊下で窓が開かないという風も通らない設計です、この土地の、日照、空気を感じる事は体に悪いと住友にいわれている様にも感じます。住友が好きな<ホテルライク>という言葉は、見た目ばかり気にして、居住空間の環境を無視するという発想なのでは無いでしょうか?。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
購入検討中さん
633さんのおっしゃることはもっともだと思います。
洗濯物をそとに干したいとか布団を干したいとか、普通の感覚だと思います。
それを否定するつもりはありません。
ただ洗濯物をバルコニー干せない場合どうすれば良いかということを皆さん言っているだけだと思います。
なんか大げさな話になっているような・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
匿名さん
634
大袈裟ではないと思います。
特に子育て世代の家庭にとっては大変重要な要素ではないでしょうか。
この物件は子育てに不向きだと思うのでウチは見送ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
636
匿名さん
そうですね、私も子育て中です。
別に大袈裟でなく、日々日常の事なので主婦にとっては重大事。
どうするか、なんて浴室乾燥か乾燥機にたよるしかないんです。
景観をとってしまうとこうなるんですよね。
住友不動産さんも購買層が絞られているMSをツインで建てなくてもよかったのに。。。
色々な物を見たらやはり私もこちらを見送る事にしました。
収納も少ないですよね。サイクルトランクはあっても???だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
匿名さん
子育てに不向きねぇ・・・
確かにそうかもしれんけど、だったら都心近郊部のタワマンは対象から外すべきじゃない?
いろんな層の人間が住んでるし制約も多いからね
郊外大規模ファミリー物件なんかは毎年30〜50人前後の新入生を輩出するらしい
子育てママさんには心強いかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
購入検討中さん
確かに・・・。
環境や風通し・ベランダの件など、うちも今回はあきらめます。
やはり、洗濯物やふとんは太陽に当てて健康的な生活をしたいです。
ホテルライクな時間を過ごしたいときは、シティホテルに泊まります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
匿名さん
急に見送りの方が多数現れましたね。心配事が少しでもあるなら見送りされるのは正解かもしれません。
個人的には、泥遊びするお子さんに親御さんが同行しないということが理解できませんが、きっと一人でどこにでも出かけて泥遊びされる大きなお子さんがいらっしゃるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名さん
最近、すみふから送られてくる各地物件のデザイン、ほとんど同じで余りにつまらない。
特にタワー。こちら「ザ・ツイン」さんと全て同じ。どうなっているんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
匿名さん
見送り多数の理由は泥遊びの豊洲懸念に依るものではないのでは。
こちらの物件の、極小ベランダ、内廊下、自転車倉庫 などに依るものかと思料です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
匿名さん
やはりここでも同じ事の繰り返しか。登録が迫ると同じような書き込みの繰り返し。w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
匿名さん
複数の主婦を装った類似内容の書き込みが短時間に集中して突如現れるんですからねぇ。
必死ですねとしか言いようがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
646
近所をよく知る人
今日は水曜のはずだが、いわゆる追い込みウィークで休み無しなのかな?(笑
>>ベランダで洗濯干ししたい方へ
そもそも物件洗濯・・(笑)・・・選択時に振り分けなくちゃ。
タワー型でベランダで見える形で干せるのは稀少ですが、探せばあります。
>>子供が泥遊びして有害物質であるベンゼンやシアンを口に入れるてしまうかもしれないと想像する方へ
旦那さんと良く話し合ってください。
街には交通事故やEVに挟まれるなど、さまざまな危険と隣り合わせです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
匿名さん
>637 都心近郊部のタワマンは対象から外すべき
そうは思いませんね。実際、具体例としてあげやすいのは五反田のプラウドタワーでしょう。バルコニーはもちろん、いわゆる物干竿掛けもあるし、窓も開きますからね。部屋の中もここみたいに柱が無いからデコボコしてないし。
両者を比較すると設計能力に格段の差を感じますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名さん
ガイアの夜明けで
飛び込みでマンションが売れるかよ!?と見てました
いきなり営業マンが自宅に尋ねてきて数千万の話を真剣にする庶民なんている訳ない
案の定 話も聞かずに追い返されてる場面が何度も映ってました
でも中にはそれで購入する人が実際にいるでしょうかね?
だから
売れないデベの営業マンは必死で飛び込みでも何でもするんでしょうね。
そう思うと 反対に ここで反営業活動として
必死に他社ネガしてる事も無駄じゃないのかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
近所をよく知る人
DWで特徴出しているんだからベランダの件はさておき・・・
・室内のデコボコ(梁や柱の飛び出し)
・内廊下の狭さ
が、いかなる設計上の理由により、そうなったのか?詳しい方の意見を聞いてみたい。
この際、推測でも構いません。参考にさせて頂きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名さん
> 649
大変失礼ながら、わざと釣られますけど、、、。
専有面積の<広さ>でなくて数字を稼ぐ為です。その上、家の中に柱があるので更に狭いと、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
匿名さん
デコボコの理由になってないです
間取りの設計が論点です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
649
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
狭い(限られた)空間に戸数を多くした設計だからだよ
当然 室内に梁も出るし 内廊下も狭くなる DWだって、あれがDW?って感じだっただろ
無理(構造上は問題なし)に詰め込んだんだよ 営業だって認めてるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
>>649
ビバ空中権取得による容積率?の緩和
結果狭い敷地にペンシルビルが二棟
必要最低限かもしれんけど、あそこまで狭いとは思わなかったねぇ
まあ住不にしては許容範囲内の価格だったし仕方ないかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名さん
またペンシルビル出てきたよ
相変わらず言葉の意味わかってないんだな
恥ずかしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
656
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名さん
ペンシルビルの意味をしらないだけでしょ?655は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
ペンシルビルってのはやたら細く作られたビルのこと。Wikipediaには「ペンシルビルとは、狭い土地の上に立てられた中層建築物の通称である。縦に細長い形を鉛筆に例えたもの。
多くのペンシルビルに見られる形態として、狭い間口、ロビーなどが存在しない1階部分、容積率や建蔽率一杯にフロアを設けた建て方などの特徴がある。日本の大都市に多く見られる建築物で、より大きな敷地に建設されるビルに比べ土地の効率的利用で劣り、避難路が狭いなどの問題がある。」とありますね。繁華街で見かける細い雑居ビルなんかがそうです。
CTTは中層建築物でもないし間口も1階も狭くないし全く該当しませんね。
ってそれくらいも自分で調べられないんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
購入検討中さん
久しぶりに覗いてみると、CTTの検討をあきらめられた方が結構いらっしゃいますね。
眺望の無いDW、リビングに柱があってNarrowスパン(柱に鏡を貼っても・・)
我が家も今回見送ろうとしたら、営業さんから猛チャージ
駅からは遠くなるけど、場所的にも3丁目の中心で居住区なので、CTTよりは静かだろうし(三ツ目通りは夜も結構うるさい)
シンボルの方が坪単価が上がるかもしれないけど、そちらの方に期待したいと思います。
因みに営業さんのコメントは、デベは「条件の良い売りやすい物件から当然売っていきます」
「シンボルがCTTよりも坪単価、仕様が良いとだれがいいましたか?仕様はCTTの方がいいですよ」とこんな感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
サラリーマンさん
>658さん
じゃあ、ここはやっぱりペンシルビルだねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
内陸部も、場所選ばないと、ここより怖いよ。結構内陸部でも安心できません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
この辺は水道、電気、通信、道路などインフラに対する防御策がないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
東京ガス、東京電力の施設があって、NTTデータがあるからちょっとは、いいのでは。なんて。ちなみに、以前、東京の東側が停電になったときも、豊洲は、停電しなかったですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
住友はん。。。売りやすいからって 成金中国人に売るのはやめてください。
ビジネスなのはわかるけど。。。日本人に買ってもらいたいでしょ?
結果日本人が遠ざかるよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
>>658
営業さん必死ですね
シンボルどうなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
シンボルはCTTよりグレード、価格は抑えると営業から聞きました。共用設備等の情報あったら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
購入検討中さん
シンボルは私も気になります。
私は営業さんからシンボルはグレードも価格も同程度の予定と聞きました。
でも実際はどうなんでしょう?
価格は、当然ツインの売れ行きによるところもあるでしょうし、
仕様は、昨今の建築コストの上昇により下げられる可能性があるように思います・・・。
私は探し始めたばかりで、あまりこの手のことは良く分からないのですが、
金利も上がってるし、待つことのメリットのほうが少ないように考えてしまいます。
う〜ん、豊洲には住みたいし・・・。
みなさんどうでしょう??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名
私は営業さんからシンボルはかなり仕様が落ちると聞いてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
今後大崎にも同様のすみふツインタワーが建ちますが、外観がほとんど同じです(紙面しか見てませんが)
外観デザイン、駅近ということから豊洲の中では資産価値的に下落しにくい物件と思っております。
シンボル待つ気はないですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
その狭い廊下の突き当たり、角部屋のドアが丸見え。
また角を曲がると遠くに角部屋のドアが・・。
珍しいくらいプランに神経使ってないなと思った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
CTTの耐震に対して、シンボルは誠心(制振:制震)だそうだよ。
100mも離れていないのに地盤が違うのだとか・・・くっくるしいよー。
CTTが当初予想の350/坪でいけたらシンボル400/坪も勢いで行ったかもしれないが、現状市場の冷え込みと自社物件でのカニバリをおこし始めている状況では、一転仕様を落として売り切る方向転換をするのか?
天下のスミフといえども、新築ダブつき状況下でグレードを落とすか、、CTTをスルーしてしばらく様子見ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
1000戸
1000戸
1000戸
営業マンとしてはやりがいあるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
よく知る人
>シンボルは仕様を落とす
実際は大して変わらない。
これはCTTツインを購入した層への事前のエクスキューズ。
要はシンボルで価格を落とすための言い訳。
少なくとも、仕様の差異以上の価格の差異となる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
シンボルは時期を逸したね。最後の豊洲!となる筈が?資材費で2割はコスト高いし、その分高くできないので仕様は当然落ちるよね。CTT完売してからでないと販売できないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
有明って一年半前から売るんですね。
駅から遠いし安いんかな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
>>682
手頃感がほしいところですが、売り元さんが・・・・・設備や仕様も気になります。
けど、学校が集合する場所なので、ターゲットはその辺なのでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
>>674
「内廊下」なんて適当なことを書き込まないように。
地元向け説明会では、“シンボル”は豊洲タワーと
ほぼ同じデザインで、ドーナツ状の田の字「外廊下」
タワーマンションになる計画でしたよ。
もちろん高層階のごく一部は「内廊下」にできないことも
ないんでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
>>681
483戸
ゆりかもめ「有明テニスの森」駅下車徒歩9分
東京臨海高速鉄道りんかい線「東雲」駅下車徒歩12分
駅から遠〜い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
ご近所さん
シンボルの部屋内の基本仕様は1年前にはほぼFIXしているので、大きく仕様を落とすとは考えられない。
シンボルの価格設定は、当然これからだろうが、豊洲エリアの最後のタワマンということを考えれば、CTTと同様の仕様であっても、スミフは売れ残り覚悟で値段を下げずに販売する戦略をとると思われる。
但し、CTTで大きく苦戦すると価格設定も見直すであろうが。
豊洲の居住地区でCTTとシンボルを比較すると、周りの環境(駅近よりもプラス3分でも)を考えるとシンボルの方が良い物件だと考えるが!?
プロの皆さんのご意見は?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
シンボルは「内廊下」 って
CTTの営業の方に聞いたけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
みなさん内廊下好きだね〜。
それもこんな空気の通らない物件で、、、。
入居してから後悔しないと良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
みんながここを買わなければ、シンボルが想定よりも安くなって美味いんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
>>686
私は、竣工までにマンション需要は多少回復するし、いろんなイベントが後押ししていくので値段は高めだと思います。
CTTも竣工後の完売作戦だと思ってます(笑
確かにWCTでは失敗した感もありますけど、その時と今では状況が逆転した気がします。
利率・消費税・燃料高騰・資材高騰・関連法の改定、どれも「安くならない要因」です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名さん
豊洲に住む理由はわからない。
埋め立て、ゼロからのコミュニティ、銀座・お台場以外には不便な立地。
何が魅力になりえるのでしょうね。
ということで、豊洲には見向きもしませんでしたが。
交通の便が通勤・通学中心で語られてますが、
週末のレジャー移動も大事だと思います。
●銀座:横須賀線で新橋降りて徒歩すぐ
●横浜:東横線
●渋谷:東横線
●新宿・池袋:湘南新宿ライン、東横線乗り入れ副都心線
●原宿・表参道:東横線乗り入れ副都心線
●川崎:南武線
●中華街:東横線・みなとみらい線
●鎌倉:横須賀線
ターミナル駅と直結、東横線は連絡が多いので、
乗換え一回で上記以外に行ける場所は広がります。
恵比寿、羽田、成田などは、中目黒、品川乗換えで簡単にいけます。
この利便性の高さはすばらしいと思いますけどね。
別にタワマンに惹かれてませんよ。
駅前徒歩2分に戸建で住めるんだったら問題ないですが、
駅前でそんな低位な開発は現代ではナンセンスです。
タワマンが増えることを殺伐としてるという人がいますが、
大人口を駅前に効率的に収容できることが大事なわけです。
逆にタワマンを多くして、公開緑地ができれば緑も多くなって
いいと思いますよ。
PCM〜(東京機械跡地)〜リエト〜コスタは、
緑があるいい公開緑地帯になっていいと思いますよ。
交通の利便性は、土地の価値を上げるに十分です。
これでミニバブルっていうんですかね〜??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
別にさ 豊洲に住む理由なんてわからなくていいんだよ
691さんに豊洲を勧めてる訳じゃないし
魅力ないなら このスレに見向く必要もないでしょ
豊洲が自分の価値観に当てはまらないなら それだけの事ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
691頭お●しいのでは?何が言いたいのか不明。
どうぞ小杉スレでやれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
>>691
PCMとかリエトとかコスタってどこの話してるの?
そんな略語知らないし恐らく23区内ではない(出してる路線から言うと神奈川県?)だろうし
貴殿は他人の領土に入って「うちはこんなに素晴らしいよどうだ参ったか」
と言って去るだけの空気読めない人なのかな?
つかレジャーって普通は車で移動なんじゃない
電車で遠出するなら東京駅だし良く分からんな
なんか変な人まで流入してくるなんて豊洲畏れ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
ああ、どこの話なのかと思ったら武蔵小杉か
武蔵小杉もいいところだと思うけど都内じゃないから俺は却下だな
電車なくなったらタクシーで帰ったら高くなるし車で移動するのにも川越えるのめんどい
そもそも23区以外は眼中ない
武蔵小杉も、もともと神奈川に住んでた人ならいいんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
>>691
そんな長文書いてる時間をもっと別のもので有効活用しましょうよ。
あっ、お客の引き抜きのつもりだった?? なら貶すことから始めるから成績伸びないんだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
今は郊外の一戸建てに住んでいますが、長く住んでいると以外に人の出入りは多いのです。元は大手デベの分譲地(70坪平均)でしたが、いまはお屋敷街も見る影もありません。今は30坪程度の建売に占領されています。町内会の付き合いも難しいし、住み辛くなりました。そんな訳で、マンションにしようと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
不動産購入勉強中さん
CTTの営業は熱心ですね。PCTやTOTとは全然違いますね。環境変化もあるし、危機感もあるのでしょうが。買う立場からすると熱心な売り込みは交換をもてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
不動産購入勉強中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
698
蓋あけたら低仕様のショ●さ、コンセプト変でやはり不人気だからね。熱心にやらないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
>>691
東京都ではなく、ましてや川崎市のアピール。
東京志向の我々には空しくきこえます。
小杉の営業の方と推察申し上げますがご苦労様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
>698さんへ
CTTはショ●イでしょうか?
私は、内廊下というその1点だけで、他のマンションとは次元が違うと思いました。
それに、駅に近いのにTOTと値段が同じ、ということは『安い⇒買い得』と判断できると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
土地勘無しさん
698=702
独り芝居...やっぱ小杉でも嫌われた例の人かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
ここのネガキャン主は、TOTの高値掴みに気付いてテンパッてる必死な主婦だからなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
近所をよく知る人
超高級であることは間違いありません。自信を持って契約して下さい。損はしませんよ。
By近隣契約者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
エアコン室外機が廊下にある物件が
超高級なんてありえないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
物件比較中さん
TOTの人、CTTのことは特別に意識していないと思いますが?
なぜならば、800世帯残り15戸で、終了モード。
いまさらCTTの仕様や値段がどうかということよりも、ある意味同所得層が居住することにWelcomeだと思いますよ。
また、シンボルもTOT、CTT同等またはそれ以上の仕様であることを期待していると思いますが。
あくまでも第三者として客観的にみた感想です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
近隣契約者
そうですね。同じ価値観を持った方が来てくれるとたいへんうれしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
モデルルームの画像すごいですね。一度見にいきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
キッチンの天板あたりがオプションなんだろ きっと・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
物件比較中さん
>>691
文京区在住者です。
上野(美術館、動物園)、後楽園、舞浜、お台場は、川崎よりも知名度&行楽地として価値が低いですか?記載されていませんが。。。
我が家は中華街まではたまに行きますが、鎌倉までは1年に1回程度です。
確かに、有楽町線は乗換に今一感はありますが、豊洲に住めば電車+バス(東京、新橋、門前仲町、錦糸町、、)での利用を考えた検討をするのがよいと思いますが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
もうそろそろ先着順受付のような要望書締切期限ですよね??それでもここのスレがのびないことが、TOTに完敗したことになるのでは。おそらく、TOTで抽選落ちした人の怒りがここで、TOTを否定しているんでしょう。本当の涙目タワーはcTTなのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
TOTが涙目と言われる理由は市況が上り調子な時に高値転売とか夢見て
ジャンピングキャッチしてしまったからでしょう。
入居目的なら問題ありませんが、転売屋・不動産屋は地獄が待ってます。
ちなみにTOTは2次以降抽選落ちの率がぐっと下がってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
物件比較中さん
>>716さん
たしかにTOTは販売ほぼ終了(残り15戸)です。
CTTは販売時期が遅れたことも事実ですが、TOTで抽選に落ちた人が全てCTTを購入するとは限りませんよ。
比較する物件は個人のライフスタイルから基準を設けるものだと思うので、TOTとCTTの小さなドメインでの批判は如何なものでしょう?
豊洲が良いと思えば、まだCTT、シンボルで検討。
山手であれば大崎、、、と選択肢はいくらでもあります。
CTTも生活の利便性を考えると私の中では総合評価が高いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
もしCTTの売れ行きが悪くなったとしたら、それは物件の差というより全体的な問題が大きいような気がします。
つまり景況感の悪化や、広告宣伝費を抑えたことによる豊洲に対する注目度の減少ですね。
だからTOTとの比較はそれ程意味はないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
住友の広報がTOTとほぼ変わらない価格設定にした。
と言っているのだから、十分な比較対象物件ですよ。
比較物件だからわざわざTOTよりほんの僅かだけ値段を下げるといった
姑息な手段を使っているわけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
モデルルームの画像見ました!
この掲示板の書き込みを見ていると、マイナスイメージでしたが、
洗濯物の覆われる運命の所帯じみたTOTより、断然かっこいいと思います。
豊洲の利便性を享受しながらも、一歩建物に入れば非日常な上質な空間が。
豊洲唯一の「ホテルライク」なマンションだと思いました。
柱や天井高もさほど気になりませんよ。
ベランダも私は不要。
今度実際のモデルルームに行って見ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
でかい柱や駐輪場まで占有面積に入っているので実は高い?
TOTの販売タイミングは価格上昇傾向、CTTはトレンドが反対のタイミングになってしまった。
ま、売り惜しみしてたらこんなことに・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
購入検討中さん
TOTより少し安い上に、
①駅に近い
②内廊下
フフフ・・・。待ってて良かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
申込予定さん
でも本来、TOTとの比較で言うと、駅距離も違い、
眺望的にも住友2物件にはさまれているし、
階も北棟の方は、住戸が14階〜とか勘案すると、実質相当下げたことに
なるでしょうね。
やはり、住友の調査部が将来を悲観して安くつけたとしか思えませんね。
確かに、昨今のマンション業界のネガティブ報道オンパレードですからね。
そういう意味では、仕様も共用部も含め十分高かったので
今後の供給の少なさや建築費の高騰を考えると、今は買いではないでしょうか?
できれば、競合他社さん以外の方の参考意見を聞きたいのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
購入検討中さん
住友さんの調査部の方が弱気だったのかどうかわかりませんが、少なくとも冷静にマーケットの分析が出来た結果でしょう。
TOT、ビーコン、ブリリア、プラウド五反田など見て回りましたが、専用部の中は全く問題なし、共用部でキッズルームなど多少無いものはあるものの我が家はキッズルームが必要なのはあと2年程度、その代わり広くて豪華なロビーエントランスの方がありがたく思いました。
強いて言えば、PCTのようにコンビニが入れば言うことなしでしょうか。
私も考えなかったのですが、14階から下が無いのに(その上しかないのに)この価格、と考えるとさらに魅力を感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
今は2年前のマンションブーム時代の約30%高い価格で売り出していて、
CTTが値下げしたといっても実質その当時の128%くらいの価格。
資材の高騰などのOOCがあったとしても、
一般家庭の所得が30%も上がってないので
価格を吊り上げてもついて来る客は一部のみ。
売り手は資材高騰で価格をあげたい、あげざるを得ないが、買い手はそんなの関係ありません、もしくは江東区でそこまで出すならもっといい地区を検討するよ状態。
タクシー業界と同じだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
物件比較中さん
ただ、実際豊洲の街力はあがっていると思います。
いわゆる、ららぽーとの開業あたりから街のブランディングが確立されて
江東区豊洲のイメージは、実際街なみをみても感じられます。
もやは、坪230万で新築を買えるなんて思う人はいないでしょう。
待ってもいいと思いますが、パークシティの豊洲もCTTと同じくらいで売られているので
待って下がる事態は現実的ではない気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
ご近所さん
TOTの方が土地が広く、容積率200パーセントでゆとりの建築をしているが、こちらは土地が狭いうえに容積率を600パーセンまで積み上げているのだから、センター棟の低層を駐車場にするくらいはやって当然。りっぱそうなエントランスもビバに隠れて、全景が見えるのは枝川サイドからだし、だだっ広いエントランスの床は傷や雨じみが目立ちそう。しかし、モデルルームの写真、やはり梁と柱の存在がすごいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
物件比較中さん
確かに、こんなに安く、且つ利便施設がそろっている都心はもうサラリーマンは買えないでしょうね。
これも江東区のなせる業ですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
こんど有明に住友がマンションを建ててるらしいが、さらに凄い仕様になるのかな。
怖いもの見たさがあるなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
物件比較中さん
>729さん
お疲れ様です。
TOTの容積率は、許されている400%を目いっぱい使い切りですよ。
TOTも駐車場雨ざらしにせずに建物の下に入れればよかったのに・・・
さらにビバより奥まって見えないからといって、地べたに這ったような小さなロビーにしなくてもよかったのに・・・
天然石のエントランスの目立ちそうな傷や雨じみってTOTにも出そうなやつですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
ご近所さん
732へ、
あほか?TOTの資料にあるけど『地区計画上の上限容積率は400%だけど、200%で作った』と言う意味だよ。しっかり、資料、読みな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
TOTの駐車上は、隣接の自走式と建物の中のタワーと二つあるし、自走式も複数階だから、下のフロアーは雨に濡れないのに。なに732は必死なんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
物件比較中さん
豊洲=江東区じゃないと思っています。
舞浜=東京エリア(実際千葉)と同じかと
豊洲スレに出没するネガティブさんは、批判的かもしれませんが(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
物件比較中さん
>>732
お疲れ様です。
TOT批判は結果的に同エリアへの下げずみ、また誹謗中傷はシンボルを販売するときのマイナス要素にしかなりませよ。
見苦しい発言は、顧客満足度を下げますので、お気をつけあれ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
>>736
>舞浜=東京エリア(実際千葉)と同じかと
豊洲に対して批判的云々以前に、舞浜が東京という感覚がわかりません><
(他地域でいうと、武蔵小杉やさいたま新都心が東京という感覚?)
舞浜が東京なら、豊洲が都心と感じるのも頷けます。
まあ豊洲は千葉県民が多いことを示唆する内容ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
武蔵小杉やさいたま新都心も、感覚的には十分東京でしょう。(行政上の区分は違いますが。)
実際、ここから、△△県とか、ここから○○区とかということに、妙にこだわるほうが、変な感覚だと思いますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
>>739さん
おっしゃる通りです。
豊洲物件のスレッドで「2・3丁目と4丁目は違う!」とか「枝川と一緒にするな!」といった
矮小なレベルでの境界にこだわる書き込みを目にしますが、そのような内容はもっと理解できないということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
TOTが値下げって本当ですか?残住戸全部?
どなたか詳細知ってる方教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
物件比較中さん
>733さん
あほかはないでしょ、TOTの営業さんだとおもいますが、
因みに私はスミフの営業ではないですが・・・。
ただ、建築は理解してるので解説してあげますが、
容積率とは、
容積対象床面積/敷地面積
つまり
TOTの資料を見ますと
65,578㎡/16,396㎡=400%
計算できるかな?
ご自分のサイトを守るほうに専念したほうがよいのでは?
相当荒れてますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
>>743
近隣物件関連は高値掴みが分かってテンパってる主婦の必死な書き込みが多いので、
対応はもっとお手柔らかにお願いします。憐れすぎて、いじることも躊躇われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
こら!こんなやすい値段で出してくるな!
豊洲の相場が崩れるじゃないか。
こんな立派な物件ならそれなりの価格設定しなさい。
ビーコもトヨタワもおこってるぞ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名さん
全然立派じゃないよ。ショボイでしょ。
こんな物件検討する人の気がしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
契約済みさん
TOTの契約者ですが、CTTもお仲間ですから順調に販売が進むことを期待しています。来年の同じような時期に入居ですから、部屋の明かりが点いていないと街が暗くなりますので。住不さん
頑張って売り切って下さい。これは、応援です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
ご近所さん
だって外観はかっこいいけど、そのおかげで柱がぜんぶ部屋の中よ。
使い勝手悪いでしょ?昔住んだことあるけど。
20年前に戻ってしまったという感じよね。
同じ広さなら、アウトフレームのほうが断然いい。
中古で買うとき現物見たら、きっとパスするな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
購入検討中さん
初めて書き込みます。
昨日、モデルルーム見てきました。
事前にこのサイトをよくチェックしていたのでいろいろ不安もありましたが
結論的にはやはり行って見て良かったです。
ちょっと映像は長かったですが、この物件のポイントはよくわかりました。
あといろいろ言われていた、柱や梁、バルコニーが小さいこと等、実際に確認できます。
いい点、悪い点も含めそのまま体感できました。
意外とモデルルームもよくあるオプションが少なく好印象でした。
私の場合、希望の広さなどからすると若干面積は狭めになりましたが
将来的に、転勤の可能性などもあるので、駅近の立地、ホテルみたいな造りあたりが決め手になった気がします。
都心もいろいろ見ましたが、確かに私どものようなサラリーマンが都心で少し背伸びして買える物件は、ここ以外に納得できるところはありませんでした。
そして実感ですが、いろいろな考え方感じ方あると思いますが、やはりネットの情報って操作されてるなって感じました。自分でいって自分で判断すべきだなって痛感してます。
参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
>749
基本ですけど、江東区は都心ではありません。23区内で予算内で購入可能な新築、一流デベ、駅近、タワマンがここしか無かったというのが正しい表現でしょう。おそらく、こういう人が住友の求める購買層なんでしょうね。東京23区に住みたいとか、一流のベデが良いとか、新築とか、タワマンとかいう分かりやすい判断基準で決めてくれる人。残念ながら、こういう人に色んな問題点を教えてあげる為にこういうHPってあるんですけどね。
失礼ですが、タワマン住んだ事無いでしょ?、内廊下の物件住んだ事無いでしょ?、窓が開かないってどんな感じか経験した事無いでしょ?、その問題点が、モデルに行ったら分かるなんてすごいね、ここで話している事が無意味って事ね。
まあ、良いと思えるものに出会えた事は、嬉しい事ですね、おめでとうございます。少なくともこういう人が居てくれないと、今日の日経によると一部の2流デベが値引きを公式に始めるみたいだからこのままいくと大変な事になるから大事なお客さんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名さん
>基本ですけど、江東区は都心ではありません
失礼ですが、そんな事でいちいち噛み付くなんて大人げないと思うよ。
都心の定義なんか文脈からはかるべきで基本なんて無い。
上記の人はおそらく23区内という意味で使っている訳で、それも間違った
表現ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
>746
どう見ても立派でしょ。これ以上立派なものはそうそうありませんよ。
746さんはそんなに立派なお住まいをお求めでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
>>750
貴方の言うことも分からないではないが、現在の湾岸タワーマンションが目指す一つの目標は
「ラグジュアリーホテル」だろう。購買層も、団地の延長線にある、シンプルで合理的であり、
機能的な住居よりも、ぱっと見でホテルのような住まいを評価する。
この物件は、この層に向け、ファミリー層は切り捨てたコンセプトなのだろうから、セダンと
ワンボックスカーを比べるようなことは、果たして意味あることなのだろうか。
周辺環境はともかく徒歩5分以内を評価し、ファサードにも価値を見いだし、
ぜい肉を削ぎ落とすことをよしとする層は、
排熱を出し水がちろちろ流れる白い室外機の並ぶ外廊下など歩きたくないし、
ジムでおばさんたちと並んで汗流すことはしたくないし、
団地物件のような駐車場は使いたくないし、
子供がはしゃいでいる豪華なだけのエントランスは通りたくないし、
ファミリー層のカラフルな洋服がはためく様子が外からみえるベランダなどいらないし、
大規模ゆえずらっと並ぶ自転車置き場にこだわりの自転車は並べたくないし、
ってかんじなのではないか。
この物件の問題は、とにかく立地が江東区豊洲であること。それのみ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
物件比較中さん
>>753
同感です。
まさにそのとおり。
豊洲の中では、私的には最も評価高い物件です。
感性に関係する仕事をしていますので
所帯じみた物干しマンションは絶対NGです。
内廊下は私にとってマストアイテムです。
ほんとただ唯一「江東区」であることがネックです・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
購入経験者さん
>751
噛みついているのはあなたでは?
しかも噛みつくとは大人げない表現ですね。
749はどこからみても、都心という言葉をはき違えているよ。
少なくとも山手線内に住んでいる当方からすると、なんか全然違うんじゃない?と思える。
750のコメントは的確だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
>755
ほらほら、主観だということを自分自身で認めてる。
ここは山手線内の住民だけで話している訳ではないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
>753, 754
江東区豊洲にあるからこそ、あなた方が購入可能な価格帯にあるのですよ。それが全ての基本事項です。この物件の問題点が江東区豊洲にある事では無くて、あなた方の予算があなたたちの問題なのです、逆ですね。江東区豊洲が嫌だからといって、色んな条件が同じ、大崎や麻布十番のスミフの物件検討しないでしょ。理屈ごねないで、予算がここまでって言えば良いじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
不動産業界(三井、三菱、住友、野村などのHPで御確認下さい)では都心は都心6区を示します。
千代田、中央、港、文京、新宿、渋谷の6区です。
この辺が恐らく、無難でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
物件比較中さん
豊洲に拒否反応のある方は、何か事情があるのかな。勿論、豊洲は都心とは言わないでしょう。しかし湾岸副都心ではありますね。都心が皇居周辺や銀座、日本橋とすれば、都心に極めて近い住宅エリアです。加えて浅草や深川等の江戸帰り文化に接するにも最適です。そんなエリアに価値をもつ人が多いのですから人が集まるのは当然ですよね。嫌いな人は、埋立地だからでしょうか?それは最大のリスクであることは認めます。その為に、耐震、液状化には、特別な対応をしています。六本木や赤坂等の高級物件と比較することもありません。所詮そんなところは無縁ですから。投資でなくて400万/坪以上の所に住むだけというのは、合理的ではありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
以下、豊洲より「都心」から離れている東雲に三菱地所が分譲したマンションのプレスリリース
を転記します。
三菱地所株式会社と三菱商事株式会社、菱進都市開発株式会社の三菱グループ3社は、
東京都江東区東雲(しののめ)に開発中の「東雲キャナルコート」内に、「City & Resort」
をコンセプトに、超高層分譲マンションとしては日本最大級の1,149戸を誇る『W Comfort
Towers(Wコンフォートタワーズ)』を建設しています。本物件の第1期1次登録受付を
平成14年3月16日(土)〜3月24日(日)に行なったところ、子育てを終えたご夫婦
などのエルダー層に加え、これまでの都心超高層マンションには少なかった若いファミリー層
など幅広い支持を得て、即日完売致しましたのでお知らせ致します。これにより、これまでに
1,149戸中450戸を完売したことになります。
都心という言葉を不動産業界も使っている例です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名さん
デベが都心でもないのに、都心を謳って購入者を騙して完売した事例ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
購入検討中さん
お言葉ですが、某港南地区のタワーマンションに住んでますが、
内廊下とダイレクトスカイビューの住んでる実感を申し上げときます。
内廊下について
結論から言うともはや外廊下のマンションには住めないと思っています
たしかに、風が通るかといえば通りにくい気はします。ただ、通気ホッパーという通気口があるので
寝室の窓を開けた状態にすると、掃除の時などそうしてますが、風は抜けてきますよ。
一方、以前普通の賃貸の外廊下に住んだこともありますが、EVホールに近いこともあって、夜間しょっちゅう寝室の前に人の気配がして気になって寝れないことがよくありました。たしかに気にしすぎかなとも思いますが、どうも廊下の照明の影がちらついてカーテン越しにも気になりました。
なによりもマンションのエントランスについたあたりから冬場だと空調が効いているので上着を脱ぎ始めることができるあたりに幸福を感じます。夏は冷房ですが・・・
ダイレクトガラス
最初は、多少恐怖感のようなものがありましたが、景色がいいのであればその迫力はすごいですよ。まさに空中に浮いてる感じというか、そしてソファに座ったままでも下の景色を見下ろせるあたりが、バルコニーが間にあるとこうは行かないよねって率直に思います。
思うに、都内のいいホテルなんかだと、外廊下でバルコニーがある建物ってないですよね。
まあ、そうやっていうとまたネガキャンはられそうですけど・・・事実なのであしからず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名さん
あいまいな都心の定義を議論してもしょうがないんじゃないの?
そんなだから、山の手線の内側に住んでいるから、山の手の外は都心じゃないなんて、まるで地方出身者の田舎者が見栄だけで都心を語っているようなのを許しちゃうんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名さん
>>764
確かに内廊下設計は素晴らしいと思います。
風の通り具合は確かに悪いし、玄関ドアを開けっ放しにしている部屋があると
臭いが廊下に残るというデメリットもあります。
これは住人の意識によるところだと思います。
玄関ドアを開けたら即屋外、雨の日なんかは仕事に行く気が萎えそうです。
ダイレクトガラスはお恥ずかしながら住んだことがないので分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
購入経験者さん
私の私見です。
今後のマンションの流れですが、建築費を度外視すれば、今後のマンションはこうあるべきと思います。
①タワー型マンション=内廊下=エリアNO.1を目指す。
②板状マンション=外廊下=我々庶民のマンション
どう思いますか?
あくまでも、建築費の高騰に伴う価格転嫁は含んでいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
申込予定さん
WCT見ました。
内廊下とダイレクトウィンドウ、凄かったです。値上がりした後で、購入は無理でしたし、内廊下を確認したくて半分冷やかしで行ったんですが・・・。
一度見ると、スミフのマンションて凄いな、と思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
内廊下、PCTは逆ですね。私は低層レジデンス系は必須条件
だけど、タワー型はどっちでもいいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
>762, 763
え〜と、みなさん良く読んで下さいね。
<子育てを終えたご夫婦などのエルダー層に加え、これまでの都心超高層マンションには少なかった若いファミリー層
など幅広い支持を得て、>
上記文章の意味は、この東雲の物件は都心のマンションを買えなかった人が都心の外の東雲のこの物件は安いので購入出来ましたって意味の文章ですよ。
東雲を都心って言ってる文章じゃありませんよ。大丈夫か?。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
>770
762です。1行目をちゃんと読んください。私自身、主観的には
東雲が都心なんて思っていません。
でも地所はWコンを都心超高層マンションと記述している事は
事実。
つまり不動産業界も販促のためには都心を23区内と定義する
場合があるでしょ。と言いたかっただけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
匿名さん
だから違うよ、都心超高層マンションは東雲の事言ってるのではなくて、例えば、
これまでの<青山パークタワーの様な>都心超高層マンションには少なかった若いファミリー層
など幅広い支持を得て、<都心の外のWコンフォートは>完売しました
って意味だって。
更に言うと、その前の
<超高層分譲マンションとしては日本最大級の1,149戸を誇る>
の部分では都心という言葉がちゃんと抜いてあるじゃない。
ここまで書いても理解出来ないならもういいです、すこしあきれたのでもう止めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名さん
そう解釈するのは論理矛盾(AはBの支持を受けAでないCの支持をBに得ました)
があると思うけど、
私もばからしいので止めますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名さん
現在、内廊下&腰高FIX窓リビングの高層マンションに住んでいます。
外廊下に比べて断・然・快適です。
今日のような湿気の多い日も、玄関ドア1枚超えただけで
ホールもエレベーター内もエレベーター降りて廊下歩くときも超快適。
夏は涼しく、冬は暖か。
今日は自宅ドア出てから地下駐車場の車で外出し、到着して車降りるまで、
この湿気を全く感じませんでした♪
風通しも大丈夫です。21階ですが、わずかな隙間からでも結構風は入りますよ。
各居室のドアを開け放して、10センチずつでも開けていれば十分抜けます。
ただ、くそ暑い夏に暑い空気吹き抜けさせるより、窓閉めてエアコン効かせるほうが
断然快適です。
今日のような湿度の日は、エアコンのドライ入れていればいいこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
>774
お宅のお部屋は角住戸でリビング以外は窓が開くとかじゃ無いですよね?。
もちろん中住戸で、リビング以外の部屋全て窓が開くとかではなくて、リビング以外の部屋も窓が開かなくて、ここみたいに、例えば3LDKでもそのうち2LDKは窓が開かなくて専有部分で窓が開くのが1部屋のみの作りですよね?。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
購入経験者さん
TOTのように透明ガラスのベランダの場合は、汚れたら掃除してくれるんかね??
FIX窓ならゴンドラで掃除可能ですが、ベランダとなると危険だから清掃なしのマンション多いよね。
掃除入らないとすると一体どうするんだ?
入居当初はキレイでも数ヶ月すれば、乳白色のスモークガラスだよ。
自分で身を乗り出して長いブラシで掃除か?ブラシ跡残さず拭けるか?
危険だし、水でも落とせばそれこそ大クレームだよ。
今FIXだけど、2ヶ月に1度ゴンドラ清掃が入り、結構いつもいい状態で
ストレスを感じない。
個人的には、眺望を意識したい部屋はFIXの方が良いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
匿名はん
抽選見送ります。率直に言って、1戸あたり敷地面積の狭さ、柱の太さ、眺望の厳しさ、室内建材の品質の低さ等を勘案すると、外観とエントランス以外に良さが見出せませんでした。正直坪単価は低いけど、周辺物件よりやや割高に感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名さん
TOTに限らず透明バルコニーはメンテナンスを考えるとダメ仕様だと分かる。
逆梁と比べてコストの安い順梁を採用せざるを得なくなった近年の物件で、
デベなどが「逆梁より有利な点」を訴求するため、苦し紛れに採用した仕様に過ぎない。
洗濯モノ干しても従来のメッシュなどにくらべ通風性(気化作用)は大幅に劣り、
バルコニーとしての機能もむしろ低下している。
外廊下による通風が大切とか言ってる購入者が、よくこんな適当な仕様を受入れたと思う。
また、透明バルコニー+黒系の壁という物件もあるが、デザイン優先は分かるものの、
ここに白い色が中心の洗濯物が干された風景は想像もしたくないだろう。
柱や梁の多さは、居住空間として考えた場合、決して悪いことではない。
柱や梁のないフラットで広い空間は素晴らしいが、天井高2600mmなどの表層的な数値が勝負の
大衆向けマンションでは、あちこちに無理が出てくる。
軽量化が至上命題の超高層躯体で、まず犠牲になるのは音の伝播性能だ。
これらの少なさをうたった物件で騒音問題が出ていないか、
逆にこれらが目立った物件ではどうか、住民スレなどでさらっとみてみるとよいのでは。
静かさを求めるなら、柱や梁がしっかりし、外からの音が入ってこない工夫もあること。
掃き出しサッシより固定窓が断然優れているし、廊下側に部屋があるなど論外だ。
現在の技術では上部躯体を極限まで軽量化する必要がある超高層免震タワーで、
室内に柱が少ない、天井高がある、外廊下だ、などと喜べるのは入居前だけかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
バルコニーの外枠が透明だと洗濯物が見えてかっこ悪いって主張ありますけど、DWだと部屋の中が直にみえるって分かんないんですかね?。モデルの写真に部屋の中に色んな色のカーテンとか、各部屋バラバラな家具の色とか書いてないから想像出来ないんでしょうね。
DWになってると、洗濯物が見えなくても、部屋の中のカーテンを代表とした窓の近くに置かれたものが各部屋バラバラでまとまりが無くてかっこ悪いのですよ。それこそ生活感丸見えです。ホテルは全部屋同じ色のカーテン使うからこのような生活感が出ないんですよね。この話はこのスレのかなり早期に指摘されている事です。住友の既入居物件でDWのところあるから見て来たらどうですか?、入居前に想像出来なかった現実を目の当たりにしてガッカリしなくて済むと思いますけどね。
>柱や梁の多さは、居住空間として考えた場合、決して悪いことではない。柱や梁のないフラットで広い空間は素晴らしい。
意味不明、我慢しろって事ね。我慢するぐらいなら買わないよ。
>廊下側に部屋があるなど論外だ。
そのとおり。廊下側に部屋があるのが好ましいって主張を誰かした?。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
DWの夏は暑すぎる・・・
西はおろか南西向きでもかなりきつかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
契約済みさん
>>780
>西はおろか南西向きでもかなりきつかった。
っていうかそもそも南西だからじゃん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名さん
なんだかんだ言ったって、内廊下にDWでしょ。外廊下にバルコニーのマンションがいいなんて、デベの誘導にのっかって、建築費の安い建物を高い値段で買っているだけのこと。はるかに金のかかった内廊下とDWで、豊洲駅に4分のマンションが、全ての面で劣る近隣タワーマンションと同価格で買えるんだから買わなきゃ損だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
>>779
WCTの事言ってるんだろうけど、どう考えても布団が干してある
バルコニーマンションの方がかっこ悪いと思うんですが…
WCTが去年のグッドデザイン賞を受賞してるのは知ってます?
客観的に見て外観が優れているという証明をされているんですよ。
素人のあなたの主観的な意見では全くお話になりませんね(笑)
要するにDWの方が客観的に見てカッコイイという事になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名さん
今日現地見たけどさ、あの汚い大通り通っての現地までのアプローチ、最悪の一言に尽きるね。
駅徒歩4分は良いけれど、あのアプローチはないね。大きな減点要素だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
>>779
バルコニーにカラフルな洗濯モノがひらひらする都営住宅のような生活感と、
こだわり家具をあえて外から見えるように置いてあるDWの部屋の生活感とは「全く別物」。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
いいんじゃない
豊洲の他のタワーマンションはそこそこ収入の高いファミリー層が主、ここは外見重視で中身は気にしない生活観を嫌う層が主、棲み分けされてて却って良いような
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
検証?
>778
>洗濯モノ干しても従来のメッシュなどにくらべ通風性(気化作用)は大幅に劣り、バルコニーとしての機能もむしろ低下している。
タワマンは風が強いからちょうどいいんじゃない?
>柱や梁の多さは、居住空間として考えた場合、決して悪いことではない。
どう悪い事ではないのか?
>柱や梁のないフラットで広い空間は素晴らしいが、天井高2600mmなどの表層的な数値が勝負の大衆向けマンションでは、あちこちに無理が出てくる。
あちこちとは?
>軽量化が至上命題の超高層躯体で、まず犠牲になるのは音の伝播性能だ。これらの少なさをうたった物件で騒音問題が出ていないか、逆にこれらが目立った物件ではどうか、住民スレなどでさらっとみてみるとよいのでは。
>静かさを求めるなら、柱や梁がしっかりし、外からの音が入ってこない工夫もあること。
戸境壁がスラブでなくてボードだったら梁や柱は関係ないと思うけど?
>掃き出しサッシより固定窓が断然優れているし、廊下側に部屋があるなど論外だ。
CTTも廊下側に部屋があるけど、採光のためと、部屋扱いするために必ずリビングと引き違いの間仕切り壁にしているだけでしょう?
>現在の技術では上部躯体を極限まで軽量化する必要がある超高層免震タワーで、室内に柱が少ない、天井高がある、外廊下だ、などと喜べるのは入居前だけかもしれない。
この理屈だと、柱は分かるけど、天井高と外廊下は蛇足では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
検討取りやめさん
しばらくここのサイトを毎日、拝見していましたが、参考になる意見も最近は少なく無くそろそろ退散します。
私は、①豊洲の将来性 ②現状の過大評価 ③構造的な問題(=価値観に合わない) を理由に見送ることにしました。
私のような**サラリーマンは、郊外のそれなりの環境に落ち着いて暮らすのがよさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
検証?
>789
>しばらくここのサイトを毎日、拝見していましたが、参考になる意見も最近は少なく無くそろそろ退散します。
少なく無く=多いになってしまうのでは?
それに正解は、
参考になる意見は最初からほとんどなく
だと思います。
>私は、①豊洲の将来性 ②現状の過大評価 ③構造的な問題(=価値観に合わない) を理由に見送ることにしました。
ROMしてたのに、去る時だけ雄弁だと荒らしとしか見られないほど荒れた掲示板なのが分からない人なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名さん
内外廊下の論議がされているが、
隣の区のMSを購入し、この間入居してびっくり、タワーなのに外廊下だった。
確認しなかったミスは大きいが、MRのCGでも高い囲いが見え、
以前のMSでも内廊下だったので、てっきり見落としてしまった。
実際住んでみて怖いし、ドアの外はもちろん外気。
後で分かった事だが、内廊下の建設費は高く、空調電気などのメンテナンスも高いそう。
子供が生れたら買い換えようと思っているこの頃。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名さん
内廊下がいいのはあたりまえ。
外廊下なんて一生住みたくないです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
購入経験者さん
内廊下にFIX窓もよいですが、外廊下にルーフバルコニーも決して悪くありませよ。
今の我が家は高層マンションではありませんが、駅近の外廊下です。
全戸門扉がついているので、ドアが廊下に直結より安心感がありますし、
ドアを開けたらバルコニーからとは違うビル街の景色が眺められて、
道路の混み具合も確認できます。
最上階で40㎡近いルーフバルコニーがついてますが、
庭付きの戸建のように快適です。
次は、湘南あたりのオープエアリビングになった
バルコニーにジャグジーが付いている物件を狙っています。
海風を感じながら、バルコニーで入浴なんて最高ですよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
購入検討中さん
>>794
外廊下の高層階の場合、台風の時ってどうなるんですか?
通勤不能になる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名さん
真剣にここがいいと思える人がいるのであれば、要望書を出せば良いのでは?要望書も出てないようですし、選び放題ですよね?!みんなここが良いと思っているのか、または煽ってるのか。1期の売れ行きで判断できそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名さん
要望書が出てないなんて誰が言いました?
根拠のないいいがかりは止めてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件