大和郷幼稚園はすむかいの駐車場も東京建物が@500で買ってますがまだ何も動きなし・・・。あの場所こそ真の「大和郷」!!・・・この言葉にいまどれほどの価値があるか疑問は残るが。賃貸は無いでしょうから・・
相続で住んでいる没落住民、地方出身者で成金さんは大和郷に特別な
思井があるのでしょうけど、一般人は町並がきれいと思うけど割高で
不便で住みたいと思わないのでは?
大和郷は現金のあるお金持ちには確かに人気はあった(ある?)、
知人の神田の不動産業の社長がバブル紳士が予算数億円で2年間探したけど、
結局出なくて3億数千万円で成城学園に戸建てを建てたのを思い出した。
大和郷って利便性があるのに一種低層というところが売りだと思うんだが?
あと、あそこを買う人は一般人には別次元だよ。
とくに一種低層のところは。
一種低層を@500で買ったって、どんだけの値段にするつもりなんだ?
まあ坪600万〜でも全く驚きはないけど。
☆いつもマンションコミュニティのご利用ありがとうございます。
このマンションは、正式名称が決定したようですので、タイトルを「Brillia駒込四丁目プロジェクト」から「Brillia駒込染井」に変更させていただきました。
今後ともマンションコミュニティをなにとぞよろしくお願いいたします。
MRと建設予定地いきました。
結構いいとこに建つなあというのが第一印象。
プラウドうらやましかったですよ。
HPが大分充実してきましたね。
一般的に1期の前にHPに出すのは比較的お勧めの(条件の良い)、部屋だとおもうのですが、やはり、さまざまな御指摘のように、廊下が長かったり、窓無しの部屋があったりして、いまいちですね。
ここは現地をご覧になって、287さんのように、良いとこと思う方には安いでしょうし、以前にも指摘があるように、学校、風俗、夜間の暗さなどの環境の負の部分を考慮して立地がいま一つと思う方には高いのだと思います。
全然レス無いけど高過ぎてみんな引いちゃったのかな?
そうだよね!
ブリリア護国寺も一緒かな?
東側駐車場あとの角地に建築計画があり、第1期の販売は南半分と西側住戸になるようです。
また、盛り上がらないからか?どうも若干ですが参考価格から下げてくるみたい。
まぁ、正直に対応されている感じはします。階数にもよりますが、坪単価どのあたりが落としどこなんでしょうかね〜?
値段出たみたいですね。
砂埃のリスクがある北西側、もう少し価格が低かったらな・・
平行して見ていたB文京小石川もかなり下げてきました。そろそろピークは過ぎたかなぁ。雑誌にもいろいろ書かれてるみたいだし。
B文京小石川に比べれば、この物件いいような気がするけど、、、。たしかにもう少し安かったらとは思います。
ここも価格下げてきましたよ。一部正式価格のご案内が来ましたが、安くなっていますよ。坪400万以下ですね。
MRが閑散としていましたから、焦ってきたのでしょうか?
便利でも周りの環境と砂埃ではパスですね。
予定価格の変更は大歓迎でしょ
本当に欲しい人が買い易くなるからね
予定価格の変更は値下げではなく水準形成に必要だよ
ここで、欲しい人が買うでいいんじゃないの?
下がる下がるは買えないんだから
この価格が、豊島区で巣鴨駅の適正価格だと思います。
つまり、グランド横の騒音と砂埃、バルコニー狭小、ピンサロを入れると、売れ行きの
悪い今は、この価格では販売に難渋するでしょう。
ここは、本当に条件の悪い部屋をどう売り切るか(値下げするか)ですよね。購入検討を
する者としては、条件の良い部屋の価格は適正と思います。しかし、いつまでも売れ残りの
部屋があるMSなんて誰も住みたく無いし、管理組合とか、駐車場の抽選をどうするかとかい う問題が発生しますから。
豊島区から、文京区のマンションって売れ残りの部屋を相当数抱えているのが多い中で、
この物件は特別悪条件の部屋があるのが、最後の問題点ですよね。あまり価格を下げてから
購入する方が多くなってくると、いわゆるMS内格差が生じますから。自分だけ良い部屋が
購入出来れば、MSは住みやすいという事は無いです。この辺がこのMSの本当の難点だと
思っています。
296さん、有難うございます。 素人の私にとってすごく参考になりました。
悲惨な事になりましたね。1期で申し込みがあったのは17戸。たった2割。
これだけ、購入検討者の皆様がこういうスレでこの物件の問題点を検討して、価格設定まで考えて上げたのに、、、。
第1期販売は平均約340でしたね。上層階はもう一声!頑張って欲しかったなー。
北西側約320でしたし、地下ありメゾネットは約290。それなりに割安感はありましたけどね。
以前この場所にあったJTレジデンスに住んでいた方は
ここを見ていらっしゃいませんか?
以前は北西側、高校のグランドに面してベランダだったそう
ですが、実際、冬の北西の季節風の頃の砂ぼこりはどの程度
だったか、住んでらした方の感じ方をうかがいたいです。
北西側の間取りと価格を見て、検討していますが、学校と
グランドの騒音と、何よりも砂嵐がクリアできませんです。
むしろこの値段で2割も売れてるのがびっくり。
かなりの善戦では?
価格を下げたといっても売れそうもない下層階の部屋ばかり。
まともな部屋は坪400以上。
もし2割売れていたとしても、角部屋の良い部屋でしょ!
24時間換気があっても砂埃で、大変なことになるのでは?
鹿島は配管工事・換気の設置など細かいところは弱いからね。(下請けが悪いのかな?)
総ガラス張りのサッシって高層マンションならいいけど、2〜3階なんか道路から丸見えだよ。昼間はレースのカーテンでOKだけど、夜は早めに厚めのカーテン締めないと、プライバシー無しだよ。
バルコニーがあって道路から見えないんだけどね。
4階5階も危ないね。
ここはリビングはバルコニー無いとこの方が多いですよ。
バルコニーが狭い(無い)上にガラス張りだから外から丸見えでカーテンを締めなければいけないのが設計上の問題ですからね。
私は、鹿島は高層ばかり作っていて、こういう設計が低層では問題あると分からなかったのかとか、それを止められなかった東京建物もどうしようもないと思ったのですが、まあ、細長敷地に砂埃防止という2大短所が明らかになってしまう部分です。
バルコニー無し(or狭小)がそんなに不自由だと思いませんし、多少カーテン閉める生活も仕方ないかと思います。 と言ってたらカミさんに「お父さん洗濯物干したりしないからね」と軽くイヤミ言われました。
財務省命令で撤退です?
まともな部屋も、もう少し初めから安かったら、、悔やまれます。
>306
正直笑いました。我が家も同じです。内のは古いので財務省というより大蔵省という感じ。
洗濯物のの事に加えて、学校の騒音の事に関しても、あんた昼間家に居ないでしょって感じです。あなたが帰ってくる時間時は中高生も家に帰ってるのって、、、。
>307
ウチの財務省が「大蔵省さんとはうまく行きそうな気がするわ〜」とのたまわっていました。ウチも笑わせていただきました。有難うございます。
中高生が帰っていれば、カーテン無しでもOKかもしれません。
鹿島って今度は脱税だって。
10年以内に再販する場合、市況に左右されないプラスαの価値がこの物件から見出すことが出来ますか?
どなたかご教示ください。
周囲の雰囲気はいいと思うんだよね。
巣鴨駅の雰囲気がよくなればプラスαになると思うんだけど。
市況に左右されない 物件ってかなり特殊な物件だと思うのです。現実的には滅多にない訳で、そのような物件は当然販売当初の評価も高いはず。マンション購入者の目はそんなに捨てたもんではないと思います。ここは、現状で1期で販売対象になったのが17戸しかなかった事を考慮すると、そのような物件には該当しないと思います。
この物件の中で、売り主がもっとも好条件の部屋と思う様な部屋(坪単価が一番高い)に限定して考えると、そのような部屋もあるかもしれません。
10年後には巣鴨の駅は今より奇麗になると思います、でも、学校って10年後も間違いなくありますよね。そこが厳しい所だと思います。
313さんがおっしゃられる様なMSで、学校のグランドに隣接した物件ってあるでしょうか?。
>314
まあ、麻布とか松濤とかあるにはあるけどね。
ここは巣鴨駅の雰囲気と、冬場の学校の砂嵐が許せるかということだろう。
駒込使うなら少しは違う気がするが、巣鴨つかうよなあ。
JTに住んでた友達は別に気にならなかったらしいが、社宅で安いなりの気にならないだろう。
周辺環境は、庭のある大きな戸建てが点在する閑静な住宅地です
ただそれだけですから、マンションの住み心地とは無関係でしょう。
閑静な住宅地=夜は寂しい=生活するには多少不便
これって、どこでもそうだけど表裏一体です。
ただ、駅から10分程度で閑静な住宅地というのは希少でしょう
駅近は、開発が進みやすいから普通は閑静な住宅地は残らない。
駒込というイメージ先行で近年まで乗り継ぎもなかった
マイナーな駅だから残された、目白とか新大久保と似ているね。
>316
開発は駅近の地権者達が断ったんだけどな。
20年くらい前に。
昔から住民が生活してきて発展してきた地域だから、いろいろ難しいのよ。
でもだからこそ山手と下町風情が残っていたり、文化的なものと猥雑なものが残っていたり、東京の縮図が駒込にあって、そういうの好きな人も結構いるんだけどね。
おじいちゃん、おばあちゃんは地蔵通りに行っちゃうけど、夜は安い居酒屋で競争し合っているから、大学もないのに何処からかガキが集まって西友近辺は大変!
また近くに創価学会の大きな講堂があって何か催し物があると待ち合わせで改札出たところは人ごみ。
購入される方は土・日の昼間でなく平日を含め、夕方から11時くらいの様子をご覧下さい。
平日の朝、夕方は女子高生だらけなんだよね。
まあ、どの駅でも朝昼夜、平日、土日、色々な面をもっている。
駐車場跡地にできる建物、高さが気になりますけど、どなたか情報お持ちの方いらっしゃいますか?
情報ほしいですね。
今日第一期の登録締切でしたが、どうだったんでしょうね?
厳しい。
17戸しか出さなかったのに、8戸(10%以下)しかまとまらず、まだ9戸が1期2次の形で出ましたね。
ここは、スミフでないし、現状厳しいのでかなり早めに2期から価格下げて来るだろうね。
閑静な周辺環境以外に、価格に見合った魅力が
ないからではないでしょうか。
間取りやバルコニー、エントランス、プライバシーに欠ける配置・・・・
自分は15戸契約と聞きました。
第1期2次には、新規の広い部屋など要望入っている住戸で合計9戸だそうです。登録が1日だけなのでNo.322さんの予想は間違っているかもしれません。
駐車場跡地物件の影響(日影図)を確認して残りは出してくるのでしょう。もちろん少しは下がると思いますけど。
どちらにしろ売れてないという事ですね。15+9でも24戸。全体の3割以下。
324です。
ココは序の口ですよ・・豊島文京エリアで。客がついてくるかは別にして凄い値段で買っちゃってるし。砂ぼこりが云々〜も確かになんだけど十文字学園そばのあの物件とか大塚の警察前タワーとかどないすんねん、と。プラウド駒込の中古、だいたい瞬殺ですが、狙っていきましょう♪
そのプラウド駒込も売出し当時はあの立地で坪300万はありえないと超高額物件扱い。中古で1割プレミアつけてホイホイ売れるなんて、少なくともこの掲示板では誰も考えてなかったんですけどね。
プラウド駒込に限らず、2004−2005時点でいまのMS市況を
予知できたひとは・・・・いないでしょ・笑
この物件は東京建物が今後、巣鴨・大塚・本駒込で売る物件と比べれば
割安になると思います!
>330
結構いたよ。
だからいろんなマンションが抽選とか完売だったんじゃん。
住まいサーフィンみれば、jeanとかtikiとかyoshi99とかぐだぐだいうやつほど先見の明がなく、一度抽選したらそのマンション(パークコート本郷真砂)ははずれた。
神様はみてるんだよ。
カミさんの友人(駒込在住)からの情報です。以前JTの社宅に住んでいたご友人の話では、それほど学校の騒音や砂埃は気にならなかったようです。社宅を出なければならなくなったとき、本当に残念がっていたそうですよ。
もうチョイ安かったらな〜。
>332
私も知り合いがいたから、その情報はしっている。
でも、「社宅家賃」だから別に気にならないという気がしないでもないんですよ。
坪350万以上の物件を購入するレベルで気にならないかというと違うかも・・・。
金銭的に余裕があるなら、ここは素晴らしいとは思うんだけど。
部屋によってですが、販売前の想定価格よりもだいぶ値下げしています。
本郷や護国寺の物件と比べると、お買い得感があるように思いました。
ネットで見ると坪290〜420万円で、平均すると345万円でした。
新価格で思ったより高くないと思いましたけど、ガラスの多いデザインと小さな
バルコニーは好みが分かれるところだと思います。
ここに8階建ての建物立つんですね。
う〜ん。
北から北風、南の日照なしか〜。
三菱の本拠地に殴りこんだが、返り討ちにあった感じですかね。
三菱建設予定地の北西角地には、一軒だけ戸建が残っていてブリリア駒込染井(日照)のアシストをしてくれています。
入居者は感謝です。
この掲示板、最近静かですね。。。
もう少し盛り上がって欲しいものですが、販売は進んでいるのでしょうか。。。
購入しようかな。
三菱の物件気になりますが、家族の通勤・通学を考えて。
値下がり待ちでは希望の間取りも購入できないし、大規模物件が嫌なんでね。
確かに盛り上がってはいないけど、自分にとっては○です。
こまめに分けて販売するそうです。
モノはいいと思うんですが。意匠的にも好み。
でも、巣鴨駅周辺のあの雰囲気が…。もう少し何とかならないものでしょうか。
なんて言ってみたところで、どうなるわけでもないんですけどね。
巣鴨駅は5階建ての駅ビルに改修されて、少しは良い雰囲気に変わってくれるのでは・・・?
僕も意匠的には好みです。現在の住んでいるマンションのバルコニーは広めですが、あんまり意味無いような気がしてます。
巣鴨駅前の雰囲気は、駅ビル建て替えてもあんまし変わらないかも?でも僕は下町の雰囲気嫌いじゃありません。そういう方ならいい物件ではないでしょうか?
毎日駅から家に帰る時にピンサロの前通りたくない。
砂ぼこりの中で生活したくない。
洗濯物を外に干したい。
カーテンを開けて生活したい。
学校の騒音に悩みたくない。
ここは、巣鴨の駅舎と下町なんて問題にする以前の問題が多すぎる。
このスレ最初から読んでますか?。
>345
そうはいっても閑静な駒込の物件は新築で少ないから貴重なんですよ。
洗濯物は干さない物件のほうが都心や隣接地区では多いし、窓も大きな物件はそれ相応の魅力あるし(目白ガーヒルは素敵でした)。
学校は仕方ないと思っております。砂埃はそうでないほうを買えばいいかと。
>345さん 全く同感です。巣鴨には不釣合いなマンション。高層マンションのガラス張りはいいけど、低層マンションで道路から丸見え!砂埃は年に何回もガラス掃除しないとね。管理費で賄えきれるのかな?
>345
現実を知らないのかもしれません、山手線沿線は候補からはずした方がいいでしょう。
>毎日駅から家に帰る時にピンサロの前通りたくない。
山手線駅で駅前に風俗のない駅はいくつもありません、特に山手線外側の改札には
多くあります。都心のJR駅は住宅と繁華街が共存しているのです。
例えば上野から大崎までの21駅をイメージしても、駅前に風俗がない駅は
田端、目白、代々木、原宿4つだけ、あなたのニーズら言うと山手線は対象外になりませんか。
どうしても嫌なら、駒込駅の高い改札を使うしかない。(2分くらい余分に歩く)
>洗濯物を外に干したい。カーテンを開けて生活したい。学校の騒音に悩みたくない。
最新のはいサッシュのマンションには向かないから、戸建てを探したらいいでしょう。
>348
>最新のはいサッシュのマンションには向かないから、戸建てを探したらいいでしょう。
ある程度の高さのあるMSでもバルコニーに物干可能で、カーテン開けて生活できるとこなんて、全く珍しくありません。
逆に、日照、風通し、窓の外の景色はMSの方が一戸建てより良いというのが都心では一般的では無いでしょうか?。
坪350を越える様な都心のMSで学校の敷地に道路一本も隔てずに面している今売り出し中のMSを是非列挙して下さい。
これが普通だと思うのなら、おそらく、数十件上げてもらえると思いますが、、、。
>山手線駅で駅前に風俗のない駅はいくつもありません。
どのような根拠か分かりませんが、345は駅前にピンサロが無い駅を使いたいという書き込みではないですね。ピンサロの前を毎日通って生活したく無いという書き込みです。巣鴨駅を使っていても巣鴨のあの一帯に風俗店が数件あるのを知らない方も居るでしょう。ここは、巣鴨の駅が問題なのではないのです。敷地へ至る道、周辺の建物(学校、グランド、前のMS)が問題であるという多くの方の指摘を検討された方が良いと思います。それこそ、スレを全てお読みになりましたか?。これは、一部の人の意見では無いと思います。自分の生活、妻、子供との日々の生活がそのような環境にある事を好ましいと思うでしょうか?。
>349さん
それなら、やめればいいだけですよね。
どんな原因か知りませんが、諦めた物件を未練たらしく
非難するのはいかがなものでしょう。
>坪350を越える様な都心のMSで学校の敷地に道路一本も隔てずに面している今売り出し中のMSを是>非列挙して下さい。
>これが普通だと思うのなら、おそらく、数十件上げてもらえると思いますが、、、。
坪350万円以上で学校に隣接していて現在分譲中のマンションを数十例挙げろ???
ファミリータイプの都心物件?だって70㎡超の部屋があるのは山手線沿線で29物件だけです。
もちろんお笑いですよね、もちろんジョークですよね?
だいたい、山手線外側の豊島区のMSを都心物件だと思い込んでいるのも一般とは感覚が違いそうです。
>ピンサロの前を毎日通って生活したく無いという書き込みです。
350万円なんて現在では、山手線沿線では並かそれ以下ですから悔しいのは
理解できますが、屁理屈じゃないのかな?
ピンワロガ嫌なら、2分余計に歩いて駒込駅の駒込橋の改札を使えば良いだけ。
それが、ブリリアを検討できない理由になると普通は信じられませんけど・・・。
’ピンサロの前を通らなくていいファミリータイプ分譲中MS’だと、山手線駅の周辺では
シティハウス南大塚、シティテラス目白、ドレッセ目白近衛町、ブリリア旧古川庭園などが
ありますがいずれも、分譲価格はここと同等か山手線内のMSはかなりここより高いですよ。
ブリリア旧古川庭園が最安値ですが住所は北区です。内側ではシティハウス南大塚が安いようですが、それでもプレミアムもあるし平均390万円位のようです。
このマンションの近くに中古が売りに出されていたよ。
「ディアクオーレ駒込染井」 南西角部屋 専用庭(29.53㎡)付
平成15年築 2LDK/69.41㎡ 価格4780万
坪単価 227万円
安くありませんか?
立地もデベも違うでしょう、築5年でその価格は部屋も劣るのでしょう
だいたい、専用庭がある低層階なんて、都心では不人気の代名詞といっても過言じゃありません。
そんなこと言ったら
プラウド駒込デイアージュが
坪284で63平米5420万で
新築未入居で出てますからね。
まあ、この辺は300ぐらいがいいとこなんだよね。
>プラウド駒込デイアージュが坪284で63平米5420万で
プラウド駒込のMR跡地で、イメージを引き継いでより高値で
全くの青田売りで完売したプラウド駒込ディアージュですが
完成してみると、本家とは全く別のコンセプトのマンション、立地だとわかりました。
立地と建物を考えると280万円でも割高に感じてしまうのは私だけ?
それでにここ2年くらいだけ、分譲価格より高く売れた時代がありましたが
もともとは入居したら中古になって20%ダウンというのが、新築マンションの常識だったはず。
そのくらいの覚悟がないと、新築マンションを検討できないと思いますけど。
小石川の高台かなり下げてきましたねー。
当たり前かもしれませんが、ちょっとビックリです。
ここもお願いできないかな?
やっぱり厳しいね。
日本国民の目は欺けない。年度末の2期も12戸しか出せない様です。2期まででやっと30戸(全体の3割)。
あれだけ高いと批判された200戸を越える物件の本郷PHでさえ1期で7割売り、4期ですが、竣工まで半年以上を残して90%売り切った様なので、その差は歴然ですね。
何度も出てきますけど、学校のグランドに接した高級MSなんてあり得ないという日本人の常識的感覚を理解した方が良いとおもいますよ。小石川の東急が先陣を切ってくれた春の値下げ合戦を楽しみにしています。
すいません。
小石川の高台って、どのマンションのことですか?
検討したいので・・・。
よろしく教えてください。
伝通院前ですね。
ここはそんな高級MSとは思っていませんでした。だから学校あるのも逆にあんまり気になりませんけど。
でも値下げ合戦大歓迎です。いろいろ気に入らなければ買わなきゃいいしね。
ブランズ文京小石川、以前見に行きました。
なかなかの環境だったけど、駅からの遠さとあの外観、旧価格がネックでした。
この物件は立地的には良いのですが、価格及び環境的にはネックがあり躊躇するところです。
三菱まで待ちますか、、、。
バルコニーがもう少し広いといいな。
>バルコニーがもう少し広いといいな
とは具体的にどれくらいなんですか。
昔と違って、洗濯物干さなくなっているので、あまり
広くても意味ないような・・・。
バルコニーでお茶なんてする人いるんでしょうか。
環境を考えたらありえない。
>バルコニーでお茶なんてする人いるんでしょうか。
空しい負け惜しみだね。
洗濯物をバルコニーで干したいと思っている人はたくさんいますよ。お茶する人ももちろんいる。
景色を楽しむ人もいるし。
>環境を考えたらありえない。
確かにこの物件では正しい。ここみたいに砂埃と騒音で環境が悪ければ使えないから必要ないという考えでしょう。もう少し、顧客の意見をよく考えて土地を買ったり、設計したりすればよかったですね。
物干しに関しては、ブリリアの物件でも有明と豊洲のタワーでさえも物干しがあるし、新宿余丁の物件でもありました。このような例からも東京建物も顧客は物干しをほしがるとわかっているはずです。おそらく、ここの環境を考慮してバルコニーを広く作れなかったというのが本音でしょう。
間 抜 け でなければ、どうしてここが売れないかを考えればわかるでしょ、顧客は何を希望しているか。こんな場所にこんなつくりのMSを作ったら、顧客に対して、”バルコニー無しで、学校の騒音と砂埃とピンサロがあるんで、お客様に我慢していただかなければいけないので、当然、この辺では異常に安い価格になってます”って説明できないとね。よくやってるじゃない夕方6時代のニュース番組で、ワケあり格安物件情報みたいなの。ここはそういう場所だって。
学校との約束で、北西側は干し物駄目になってると聞きましたよ。
ウチの近所のタワーマンションはバルコニーでの洗濯物干し禁止となっていますが、外側から見えない低い位置で干している方はたくさんいます。ルール違反とは思いますけど。
この物件では北西側の多くはサービスバルコニーですが、そのタイプはすべて南東側に小さなバルコニーがあります。4.10㎡(約1.24坪)とパンフにありました。家族4人以上の洗濯物には少し狭いかもしれません。いろいろ工夫が必要でしょう。
北西側1階はわかりませんが、2、3、4階の9部屋のバルコニーが物干し禁止と聞きました。
ここの南東側は低層のオフィスビルといった感じですもんね。好みがわかれるんでしょうね。
坪300万円ぐらいが妥当じゃないの、この物件。
>坪300万円ぐらいが
そんなに安いかなあ・・・。
傷のないマンションはないし、その傷だって、高校の前とか
駅のピンクサロン程度でしょう。学校の前ってうるさいとか
言いますけど、高校生がきゃあきゃあ騒ぐわけがない。しか
も夜は静か。私的にはno problem.
この便利さは驚異的だと思いますけど。マンションからの
歩行を入れても、東京、大手町、水道橋、新宿、池袋、
渋谷のすべてが30分かからないで行ける。沿線には学校も
多い。繁華街なし。
本当に坪300万円程度であることを祈る。資料取り寄せること
にします。いくら良くても、上限400万円未満でないと資金
足りません。
色々な物件に、傷のないマンションと書いている方がいますね
ここは、既に価格出てますよ
本駒6では、東急さんのマンション計画もあるみたいですね。賃貸か分譲かはわかりませんが、
工事が始まっている東京建物さんの物件と共に、
「どっちにしても手が出ない〜」私は、ただ行く末を見守るばかり…
東急の計画地はどの辺ですか?
>378さん
私は外観気に入ってます。ウチのに「いいよね?」と聞いたら、「あら私にとっては、イマイチよ。でも小石川よりずっといいわ」と言っていました。却下はされていないみたいです。
こっちは絵だけで、小石川は実物。
いいところだけ書いてある絵と、周辺の建物も目に入って、現実を目の当たりにする、実物を比較できるなんて、素晴らしい想像力ですね。