物件比較中さん
[更新日時] 2009-07-07 11:39:00
中央線 高架化に伴う武蔵小金井駅南口再開発事業の一環。
駅より徒歩1分。
所在地:東京都 小金井市 本町6-1901(武蔵小金井駅南口第1地区第一種市街地再開発事業地内I-II街区)(地番)
交通:JR 中央線 「武蔵小金井」駅 徒歩1分
販売予定:19年7月
入居予定:21年2月
総戸数:200戸
地上25階地下2階建
敷地面積 3,006.05㎡
売主 野村不動産
[スレ作成日時] 2007-05-18 12:46:00
プラウドタワー武蔵小金井
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
所在地: 東京都小金井市 本町6-1901(武蔵小金井駅南口第1地区第一種市街地再開発事業地内I-II街区)(地番)
交通: JR中央線 武蔵小金井駅 徒歩1分 間取: 1LDK・3LDK 専有面積: 60.38m2・77.08m2
販売戸数/総戸数:
未定/
187戸(地権者用住戸13戸含む)
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
東京都小金井市本町6-1901(武蔵小金井駅南口第1地区第一種市街地再開発事業地内I-II街区)(地番)
交通
JR中央線「武蔵小金井」駅 徒歩1分
種別
新築マンション
総戸数
187戸(地権者用住戸13戸含む)
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー武蔵小金井口コミ掲示板・評判
151
近所をよく知る人
2008/03/16 06:58:00
No150です。 スミマセン、武蔵境のザ・ライオンズ武蔵野の掲示板と間違えてココにコメントしてしまいました。寝ぼけてました。。。意味の無いコメントなので無視してください(ごめんなさい)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
152
匿名さん
2008/03/16 15:09:00
>>149 その理論じゃ駅前すべて全滅だね。 我が家から遠けりゃ他人の家の近くでもいいってコトでしょうか。 スレ違いじゃない? 世論操作お疲れ様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
153
購入検討中さん
2008/03/16 19:39:00
145さん。 アデニウムが気に入らない、ってどんなところが気に入らないんですか?出来れば、意見交換したいです。 私も今両方のマンションで検討しています。 野村のブランド力は惹かれますけど、部屋の中が意外にでこぼこしてて狭そうだなあと・・・。 後、パチンコ店が入ることが最大に引っかかっています。 部屋の中の設備や広さなんかは、断然アデニウムが良いと思いました。価格も安いし。 向きが東向きと西向きなのも、駅前だけどあえて開放感を出すためにそっちの向きにしたって営業さんが言ってたし。管理会社に関しては、ちゃんと説明をしてもらったので、私は大丈夫かなと判断しました。修繕計画案もみせてもらったし。 来週末には、どちらかに決めたいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
154
物件比較中さん
2008/03/18 01:51:00
こんばんわ 皆さん、色々なご意見ありがとうございます。>>153 え〜、何か気に障ったのならすいませんm(__)m 私が、アデニウムで引っかかっているところは、現地を見た際に 周りが建物に囲まれているところや、商店街の軒並みに建てられているところです。 確かに、建物のデザインは沢山ライトアップされていて、かっこいいと思いますが、 商店街の中でのアデニウムを想像すると、街並みを壊しているように思います。 やはり、商店街には活気のあるお店が並んでいて欲しいです。 あとは、設備なんかはたいして良いとは思いませんでした。 逆に、プラウドの方が良かったかと・・・ 価格に関しては同意見ですが、やはり希少性を考えると悩みます。 管理会社などに関しては、そこまで考えていなかったので、何とも言えませんが、 皆さんのお話を聞く限り不安ですね(>_<;) 153さんはもうアデニウムに決められるんですか?? 私は結局、プラウドとアデニウムの他にブラディアも見てみることに 決めました。 資料を送ってもらったら、価格もそんなに高めじゃないですし、 設備がかなり良さそうなので、期待しています。 そのあとで、最終的に決めようと思います。 今後は、「設備・価格・希少性」の狭間で迷いそうです・・・orz
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
155
匿名さん
2008/03/18 23:04:00
プラウドはあと四邸しか残っていませんが、、、アデニウムやブラディアと比較検討?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
156
周辺住民さん
2008/03/19 02:24:00
こんばんわ。 私が‘生活する視点’で、プラウドよりもアデニウムで気に入ったところは、 「良水工房」「ベランダのシンク」「ディスポーザーの仕様」です。 やはり、主婦目線では気になりました。(しかし夫は興味が無さそうでした。) プラウドの価格は悩みましたが、小金井駅前物件では1番立地が良いと思いした。 (駅近であり、すぐそばに建物が隣接していないことなど) プラウドの仕様や間取りなどもそこそこ気に入りました。 (フィーリング!?があったのかも。。。) で、価格を最後まで悩みましたが、購入してしまいました。。。。 定年まで頑張ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
157
匿名さん
2008/03/19 18:30:00
プラウドタワーって居住性(間取り・室内空間)低くない!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
158
匿名さん
2008/03/20 02:03:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
159
匿名さん
2008/03/20 02:12:00
マンションの管理会社は、たしかに重要ですよね。 先日の某雑誌の特集では、このプラウドの管理会社も出ていましたが、 ランクでは上位だったようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
160
匿名さん
2008/03/20 07:25:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
161
ビギナーさん
2008/03/27 17:21:00
工事が止まるようですね。今日の朝日、読売に出てますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
162
匿名さん
2008/03/27 18:03:00
161>プラウドタワー武蔵小金井は予定通りだよ! 市民交流センターの建設が遅れるみたい。 酒屋のビルがまだ残ってるからそれを壊さないと市民交流センターは建設できないみたいだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
164
ビギナーさん
2008/03/29 17:24:00
No.162 by 匿名さん 予定通りにはならないようですね。 今回、事業の期間を延長申請をしたようです。プラウドのところは、今年の12月までだったところ21年3月まで延長したとのことです。それから、登記になりますので2ヶ月ほどかかるとのことです。すると5月ぐらいが入居時期でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
165
匿名さん
2008/03/29 21:05:00
プラウド入居予定者ですが21年3月に延長などと説明はありませんよ どこからの話ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
166
匿名さん
2008/03/29 22:07:00
工事停止ということは、再開発法に違反した工事をやっていたということですね? 違反がないのに、莫大な損(億の単位?)が出る工事停止はしないでしょうね? その影響で、21年2月の入居が早くても5月になったということですか? 別の違反が出るとさらに遅れるのですか? となると入居は来年の秋くらいと思っていた方がいいのですか? 野村はURから何か聞いているのでしょうか?入居者への説明はいつですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
167
匿名さん
2008/03/29 23:15:00
購入者ですか?ご契約者のサイトを見られましたか?野村にはURから文書が届いており契約者に公開されてますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
168
匿名さん
2008/03/29 23:17:00
購入者の方なら契約者サイトを見られましたか?野村にはURから文書が届いており契約者には公開されてますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
169
匿名さん
2008/03/30 07:23:00
163さん 18階建てを、普通は超高層マンションとは言いません。 20階建て以上がタワーマンションですから。 一部、18階建てクラスをタワーと言ってるデべはありますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
170
匿名さん
2008/03/30 11:53:00
読売新聞の記事によると商業ビルの各階の高さを高くする計画変更を国土交通省に提出となってますね。気になって、ちょっと調べてみましたが、1-Ⅲ街区(公益商業業務)は再開発事業の施設計画(野村不動産 から)によると地下1・地上5階(最高高さ約35M)となっていますが、「備考:計画通知、建築確認申請に基づくものとなっており、今後変更となる場合があります。」とありました。ただ、同時期の野村不動産 からの添付資料の中の「小金井都市計画第一種市街地再開発事業 武蔵小金井駅南口第1地区第一種市街地再開発事業 計画図3(建築物の高さの限度)〔東京都 決定〕」は95Mとなっていて60Mの差があることに気が付きました・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
171
匿名さん
2008/03/30 12:48:00
ウィキペディアの解説。 【超高層マンション(ちょうこうそうマンション)とは、従来のマンションと比べて際立って高い住居用高層建築物の俗称。その外観の形態からタワーマンションとも言う。日本では超高層マンションに対する法的な定義はないが、建築基準法などの構造基準の違いから「高さ60m以上」とする場合、環境アセスメント条例が適用される「高さ100m以上」とする場合が見られる。また、「階数が20階以上」とする場合や、単にその都市の平均的なマンションの高さと比べて際立って高い場合に広告としてこの名称が用いられる例も見られる。】 小金井のような田舎の**なら15階超なら超高層?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
172
匿名さん
2008/04/02 22:52:00
ガソリン税廃止になったら、中央線 の高架化や南口再開発やばいですよね。 また更に街開きが遅れるのでしょうか。 特に市民交流センターなんか永久にできないような、、、 ガソリン税廃止するなら南口の再開発が終わってからにして欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
176
匿名さん
2008/04/03 23:56:00
>>175 たぶんここのコメントの一部をコピペしてたはず。 ttp://www.koganei.com/cgi-bin/e-gikai/c-board.cgi?cmd=one;no=1347;id=1 おそらく議員自ら書き込んだんじゃないかな? 市民の代表だから、べつにアドレス晒されても問題ないでしょうし。 工事を遅らせてる直接的な原因は、手続きの不備だろうけど、 この程度で騒ぎ立てて工事を止めるなんてねぇ。 やっぱ世の中、声が大きい人が勝つんだろうね。 旧来の小金井市 民の、保守的で反対運動ばかりしてるような議員は、 マンション住民のような新しい市民とはあわないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
179
匿名さん
2008/04/04 02:11:00
地元不動産屋さんすごいっすね。書き込みが。 この地域の地ぐらいを下げちゃうんじゃないか・・? 「酒屋一味」とか、よくわからないけど、すごいね。 自分を客観的に見れてる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
180
第三者さん
2008/04/04 09:39:00
第三者的立場で客観的事実だけ書きます。野村不動産 株式会社が作成した「プラウドタワー武蔵小金井」のサイトに、同タワーの眺望に関しての記述があります。http://www.pt-mk.com/view/index.html 本日時点の表示では、「高台の高層、際立つ眺望」「武蔵野にそびえたつ「プラウドタワー武蔵小金井」。特に南に向かっては国分寺崖線によってさらに開放的な眺望を確保。高層住宅ならではのVIEWを存分にお楽しみいただけます。」と書いてあり、現地周辺断面イメージイラストが添付されています。そこにはSouthViewと添えた点線の→が書かれており、とりわけ南側の眺望の良さがクローズアップされています。なお、このイメージイラストでは、連雀通り北面には高層建築物が一切無い表示となっています。 平成20年3月21日付で、再開発第二地区(プラウドタワーを含む第一地区の南側に隣接する街区)の地権者団体(本町六丁目南地区まちづくりを進める会)の星野治衛会長名で、会員に「まちちづくりを進める会総会の開催について」という案内文書が送達されました。「武蔵小金井駅南口第2地区まちづくり構想案(建物配置案)の検討について」という資料が同封されており、その中にさまざまな図面が添付されています。その図面の中に「都市機構から提案された「く案」を基に、役員会で示された、人の流れやホテル・展望レストランなどの要素を加え、役員会の最終案としました」と添え書きされた図面があります。その図面を見ると、前原坂上交差点の北西角部分に18階建ての「住宅」、市役所第二庁舎北側に同じく18階建ての「住宅」が明記されています。消去されたNO163は、そのことを指摘していましたが、上記事実に照らして真正な内容が記入されていたものです。なお、同会は4月5日午後3時から都市再生機構事務所で開く総会で、この案に「承認」をとりつけたい意向で、欠席会員には「委任状の提出をお願いいたします」と呼びかけています。委任状の送付先は「小金井市 開発事業本部再開発課」と明記されています。要するに任意団体ではなく、地方自治体が委任状の提出先に指定されております。電話番号も付記されていて、その番号は042(387)9862となっています。これは小金井市 役所開発事業本部再開発課の電話番号です。 私は、客観的事実だけを書く趣旨で投稿しておりますので、プラウドタワーの南側の眺望にどのような影響が出るのかについての論評は書かないでおきます(主観的要素が入りますので)。 上記事実になお疑問を持たれるであろうNO173及びNO174及びNO178氏におかれては、上記電話番号(小金井市 役所開発事業本部再開発課)に問い合わせをされることをお勧めいたします。本部長は塩野という者で、課長は西田という者です。 なお、NO173及びNO174及びNO178氏が忌み嫌っている酒屋氏のサイトを見ると、この酒屋氏は首都圏政策総合研究所なる団体を主宰し、再開発第二地区を「低層型」で整備すべきとの主張をしており、実際に低層型整備の図面もアップしています。その点では、酒屋氏とNO173及びNO174及びNO178氏の利害は一致するものと判断され、争う必要があるのか疑問を感じます。両者で会って話をしてみることをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
181
第三者さん
2008/04/04 09:40:00
第三者的立場で客観的事実だけ書きます。野村不動産 株式会社が作成した「プラウドタワー武蔵小金井」のサイトに、同タワーの眺望に関しての記述があります。http://www.pt-mk.com/view/index.html 本日時点の表示では、「高台の高層、際立つ眺望」「武蔵野にそびえたつ「プラウドタワー武蔵小金井」。特に南に向かっては国分寺崖線によってさらに開放的な眺望を確保。高層住宅ならではのVIEWを存分にお楽しみいただけます。」と書いてあり、現地周辺断面イメージイラストが添付されています。そこにはSouthViewと添えた点線の→が書かれており、とりわけ南側の眺望の良さがクローズアップされています。なお、このイメージイラストでは、連雀通り北面には高層建築物が一切無い表示となっています。 平成20年3月21日付で、再開発第二地区(プラウドタワーを含む第一地区の南側に隣接する街区)の地権者団体(本町六丁目南地区まちづくりを進める会)の星野治衛会長名で、会員に「まちちづくりを進める会総会の開催について」という案内文書が送達されました。「武蔵小金井駅南口第2地区まちづくり構想案(建物配置案)の検討について」という資料が同封されており、その中にさまざまな図面が添付されています。その図面の中に「都市機構から提案された「く案」を基に、役員会で示された、人の流れやホテル・展望レストランなどの要素を加え、役員会の最終案としました」と添え書きされた図面があります。その図面を見ると、前原坂上交差点の北西角部分に18階建ての「住宅」、市役所第二庁舎北側に同じく18階建ての「住宅」が明記されています。消去されたNO163は、そのことを指摘していましたが、上記事実に照らして真正な内容が記入されていたものです。なお、同会は4月5日午後3時から都市再生機構事務所で開く総会で、この案に「承認」をとりつけたい意向で、欠席会員には「委任状の提出をお願いいたします」と呼びかけています。委任状の送付先は「小金井市 開発事業本部再開発課」と明記されています。要するに任意団体ではなく、地方自治体が委任状の提出先に指定されております。電話番号も付記されていて、その番号は042(387)9862となっています。これは小金井市 役所開発事業本部再開発課の電話番号です。 上記事実になお疑問を持たれるであろうNO173及びNO174及びNO178氏におかれては、上記電話番号(小金井市 役所開発事業本部再開発課)に問い合わせをされることをお勧めいたします。本部長は塩野という者で、課長は西田という者です。 以上、私は、客観的事実だけを書く趣旨で投稿しておりますので、プラウドタワーの南側の眺望にどのような影響が出るのかについての論評は書かないでおきます(主観的要素が入りますので)。 なお、NO173及びNO174及びNO178氏が忌み嫌っている酒屋氏のサイトを見ると、この酒屋氏は首都圏政策総合研究所なる団体を主宰し、再開発第二地区を「低層型」で整備すべきとの主張をしており、実際に低層型整備の図面もアップしています。その点では、酒屋氏とNO173及びNO174及びNO178氏の利害は一致するものと判断され、争う必要があるのか疑問を感じます。両者で会って話をしてみることをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
182
匿名さん
2008/04/04 10:02:00
連投しないで下さい。 前原坂上と市役所前でしょう? ぜんぜんプラウドに関係ないじゃないですか。 行政を叩きたいんでしょうけど、その影響で風評被害ばかり。 上げ足とりもほどほどにしないと、早期開発完成を願う市民から反感を買いますよ。 まぁ新市民のマンション住民なんて眼中にない議員さんなんでしょうね。 市役所の部長・課長を名指ししてますが、 問合せ窓口として機能してるんでしょうかね。 Web上に書いてしまってますが、業務遂行上問題にならないのかなぁ。 普通なら「市」の問い合わせ窓口でしょうに。 内容に詳しい議員さんもいるようだから、そっちに問い合わせすれば? 議員は市民の代表ですから。協力する義務はあるんじゃないかな。 だれかW議員の連絡先、公開してあげれば??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
183
匿名さん
2008/04/04 10:16:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
184
匿名さん
2008/04/04 10:33:00
>>以上、私は、客観的事実だけを書く趣旨で投稿しておりますので、プラウドタワーの南側の眺望にどのような影響が出るのかについての論評は書かないでおきます(主観的要素が入りますので)。 いきなり客観的事実に切り替えるとはねぇ。 163の発言は主観的要素ばかりだったし、マズイと思ったのかな。>>183 本人でしょうね。 市役所の担当者名指しで書いて電話番号まで電話を勧めるなら、 自分の番号も書けば?ってことです。 もしくは誰か教えてー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
185
第三者さん
2008/04/04 12:13:00
第三者的立場で客観的事実だけ書きます。 平成20年3月21日付で、再開発第二地区(プラウドタワーを含む第一地区の南側に隣接する街区)の地権者団体(本町六丁目南地区まちづくりを進める会)の星野治衛会長名で、会員に「まちづくりを進める会総会の開催について」という案内文書が送達されました。 「武蔵小金井駅南口第2地区まちづくり構想案(建物配置案)の検討について」という資料が同封されており、その中にさまざまな図面が添付されています。その図面の中に「都市機構から提案された「く案」を基に、役員会で示された、人の流れやホテル・展望レストランなどの要素を加え、役員会の最終案としました」と添え書きされた図面があります。 その図面を見ると、前原坂上交差点の北西角部分に18階建ての「住宅」、市役所第二庁舎北側に同じく18階建ての「住宅」が明記されています。消去されたNO163は、そのことを指摘していましたが、上記事実に照らして真正な内容が記入されていたものです。 ここまではすでに書いたとおりです。 また、同封された資料の中には、都市再生機構が会の役員に示した12通りの図面も入っています。12ある中で、5つ(い案、お案、か案、く案、し案)に関しては「20階建ての超高層住宅」を含む施設配置案となっています。 委任状及び電話番号に関しては、すでに書いた通りです。 当サイトは購入者の権利を守る意図で運営されているとのことであり、筆者として大いに共鳴するものです。したがって今後も客観的事実を淡々とお知らせしてまいります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
186
匿名さん
2008/04/04 12:37:00
”第三者さん”はいったい何の目的なんですか。 いかにも客観的立場を装っているけど、 何度も投稿するところを見ると どうせ、雇われ政治屋のゴロツキだろうね。 政治(営業)利用するなら、二度と投稿するな!!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
187
匿名さん
2008/04/04 13:06:00
No.179 by 匿名さん 2008/04/04(金) 02:11へ 貴方の言う通りですね。 地元不動産屋さんもすごいが、前の匿名さんもすごいね! 地元の不動産屋さんには、このような、言葉使いの人はいないね。 地権者の方にもいないね。すると販売に携わっている人かね? カッカしすぎだね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
188
第三者さん
2008/04/04 14:17:00
第三者的立場で客観的事実だけ書きます。 現在、再開発工事は全街区で停止となっております。停止となった理由は、都市再生機構が、国土交通大臣の認可を得なければ変更できない設計を、認可を得ないで変更し、工事を始めたことが原因となっております。客観的な範囲に抑えるため論評はいたしません。 今後は、変更認可後、変更内容が公告され、建設作業員を集め直して工事を再開するものです。 いつ変更認可が得られるのかは権利者には明らかにされておりません。 なお、都市再生機構の所長は、一部の権利者に対して、再開発前の家賃と共益費で床を貸す旨の約定書を渡しています。あるものには署名が、あるものには個人の印鑑が捺されています。この一部の権利者にはプラウドタワーの住居部分に入居する方も含まれます。再開発前の家賃、共益費がいくらであるかは数字を持ち合わせませんが、共益費は数千円のレベルであることが明らかにされています。 当サイトは購入者の権利を守る意図で運営されているとのことであり、筆者として大いに共鳴するものです。したがって今後も客観的事実を淡々とお知らせしてまいります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
189
購入検討中さん
2008/04/04 16:11:00
>188 さん 約定書とプラウドタワー武蔵小金井のこととなにか関係があるのですか? そんなこと購入を検討している私にはまったく関心がないことです。 もっとプラウドタワーの客観的な情報を教えてもらえないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
190
匿名はん
2008/04/04 18:55:00
小金井市 は民主系と保守系の政争が激しい市です。おそらく東京一なんではないでしょうか。当サイトの政治的な利用は避けるべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
191
匿名さん
2008/04/05 01:55:00
>188 さん まったく役に立たないローカル新聞のKY記者並の投稿はおやめになって頂きたいものです。ヒーロー気取りなカキコがより一層不快にさせます。 購入者に不要な情報を書いて、購入を諦めさせるような意図を感じます。目的は何なのでしょうか? 約定書がどうのこうのと言っていますが、別に都市再生機構が以前から権利をもっている権利者に賃貸しようがしまいが、関心がありません。共益費?数千円だろうが数万円だろうが、きちんとそれぞれの所有者が管理規約を守って払うことになるはずですので問題にはなりえません。 「筆者として大いに共鳴するものです」って・・・。 勝手に一人で共鳴して下さい。まわりを変な趣味に巻きこまないで頂きたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
192
e小金井市議会愛読者
2008/04/05 10:41:00
No.190 by 匿名はんへー この約定書の件は大変なことと思われます。 都市再開発法違反事案とのことが、e小金井市 議会の渡辺大三議員の再開発に関するブログを書かれています。読まれたら良く理解で来ます。 この処理をどうするかにより工事に影響が出てくるものとおもわれます。http://www.koganei.com/e-gikai/ No.190 by 匿名はんへー 「小金井は民主系と保守系の政争の激しい市です。」??? 全く理解できない。貴方は小金井市 民じゃないね。小金井では、民主も与党ですよ。デタラメ書かないほうがいいですね。 No.191 by 匿名さんへー 販売に携わっている人だと考えられますが、こんな書き込みをすると消費者は不安になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
193
匿名はん
2008/04/05 11:08:00
>No.192 by e小金井市 議会愛読者さん 良識ある小金井市 民なら、 渡辺大三市議会議員のブログをまともに信じている人はいませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
194
申込予定さん
2008/04/05 11:20:00
No.188 by 第三者さんに質問 プラウドタワー武蔵小金井は、分譲部分と賃貸部分があるのですか?賃貸部分は、どのような間取りですか?お教えください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
195
契約済みさん
2008/04/05 11:31:00
ぐだぐだつまらん情報を流してる方もいるようですが、はっきり言って、ほとんどのプラウド購入者は、第二地区の再開発も早期に進んで、武蔵小金井の資産価値が上がることを期待しています。 みんな、それなりに金に余裕あるから、連雀通り沿いに高層マンションが2棟立ったところで、景観を損ねるとか、そんなつまらんことは言いません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
196
e小金井市議会愛読者
2008/04/05 11:37:00
No.193 by 匿名さん 市議会議員の中で、ブログを出されている議員は、多くいます。現状の問題を公にして、それに議員自身の考えを述べることは議員として当たり前のことです。渡辺議員の書いているブログに間違えがあるなら、他の23名の議員は異議を唱えるでしょうし、市当局も当然異議を唱えることとなるでしょう。ぞれが、議員の仕事だからです。 渡辺議員の書いている何処に、嘘があるのですか? 貴方がこれだけのことを言うからには、渡辺議員のブログにかいれある中で、「これは嘘だよ」というものを出してください。それが出せないで、人を非難するのは「良識」とは、一番かけ離れた人なのではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
197
京王バス通勤者
2008/04/05 17:28:00
大三者さんに質問の申込予定さんへ プラウドタワーは野村が売ってる分譲だけ。 賃貸は酒屋の親父が持っている4階のワンルームだけらしい。 その酒屋の親父のビルがあるから、バス停まで毎日遠回りさせられている。 酒屋の親父は、自分の似顔絵をビルのとこに横断幕でかいてるから、毎日雨の日も風の日も、嫌になるぐらい見てる。 酒屋の親父が立ち退かないかぎり、駅前にバス停もできないのかな。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
198
本町1丁目で商売してます。
2008/04/05 17:54:00
No.197 by 京王バス通勤者さん サラリーマンですか?酒屋さんと言っても卸会社の社長のことを言っているんですか? その社長にに会って見たら? サラリーマンの発想とは違うと思うよ。 一度あったけど、すごい迫力です。 再開発の中身を知らないで言っても始まりません。 あって、聞いてみれば、殆んど納得すると思いますよ。 また、お酒の会社だけでなく、いくつもの会社をもってますよ。 駅前にバス亭はできます。都道の拡幅工事でできるのです。 お酒の社長のビルは関係ありません。 良く調べてから言った方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
199
匿名さん
2008/04/06 00:58:00
>本町一丁目で商売してます。さんへ 駅前のバス停は、再開発で出来るので 酒屋さんがどかなくて、そこにビルが出来ないと、 バス停の予定地に今いる人たちが行くところが 出来ないみたいです。 お酒の社長のビルとは関係ないと言い切っていますが、 あなたこそ良く調べてから言った方がいいです。 大多数の市民が困惑しているのですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
200
本町1丁目で商売してます。
2008/04/06 12:32:00
No.199 by 匿名さんへ 貴方は、全く判ってませんね!! 駅前にできる予定の「交通広場=バス亭」で現在営業されている仮店舗の中で、2店舗が1−Ⅲ街区に入る予定です。 その他の店は、1−Ⅱ街区(=25階建て)に入ります。 お酒の社長のビルは1−Ⅲ街区にかかりますが、1−Ⅲ街区は、市ホール、JR ,2地権者ビルで社長のビルに影響を受けるのは市ホールだけです。現在の工事の状況は、JR ビル、2地権者ビルは、5階建ての予定で既に5階まで建ち上がっています。ここで機構は工事中止をさせられていますが〜。 一体、工事現場見てるの?? シッカリみてよ? 私は、毎日みてますよ。 大多数の市民が迷惑って? 反対している理由もわからないで中途半端な意見の方が 無責任です。 だから、あって、話を聞いたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
201
匿名さん
2008/04/06 14:04:00
プラウド購入者ですが私も市民ホールを駅前に作ることには疑問を感じます 居住者としては便利だとは思いますが日常的に利用するとは思えないからです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
202
匿名さん
2008/04/06 18:39:00
個人的には、市民ホールより市役所とか図書館が出来るといいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
203
図書館建設を望む市民
2008/04/07 09:55:00
No.201 by 匿名さんへ この市民ホールは市の試算で毎年2億1000万円の赤字が見込まれています。578席しかないので、チケット代が高くなり、音楽会、演劇などの興行は、採算が合わず使われませんし、「成人式」「小中学校の音楽会」にもキャパシティー不足で使えません。視では、50%の利用を考えておりますが、10から12%程度しか使用されないでしょう。毎年2億5000万円ほどの赤字となる代物です。 No.202 by 匿名さんへ 「市役所とか図書館が出来るといいなぁ。」と言われるが? 年に何回市役所に行きますか?どのような用で? 統計では、1世帯当り、平均で4回ほどです。 行く用は、住民票、印鑑証明などが大半で、後は、福祉関係の相談が増えているようですので、駅前に、40坪〜50坪ほどの「市政センター」を武蔵野市 のように設置すれば便利です。中央線 (本線を含めて)の駅前に役所庁舎があるところはありません。 図書館についても、一番、固定資産税で歳入を確保しなければならない場所には日地用ありません。赤字になれば、貴方の税金も使われるのですから〜。モウチョット駅から離れた閑静なところに作るのが良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
204
申込予定さん
2008/04/07 15:54:00
No.197 by 京王バス通勤者さんへ 有り難う御座います。 ワンルームが入るんですか。 貴重な情報有り難う御座いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
205
契約済みさん
2008/04/07 22:05:00
やはり市民ホールは赤字覚悟なのですね ますます要りません 市役所もいりません 市政センターの様な簡易なもので十分です 小金井の図書館はひどいと聞きましたが今度一応足を運んでみようと思います 四階は賃貸と分譲が入っていて賃貸部分がどのように使われるかが気になります ロケーションから言って賃貸料も高そう 分譲部分の居住者とエレベーターや共有スペースを共有することになるんですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
206
契約済みさん
2008/04/07 22:55:00
No.200 by 本町1丁目で商売してます。さんへ やけに物知り顔でマンション購入者を愚弄しようとしている、あなたこそ、お酒の社長ですね。 酒の卸とか葬儀のあっせん、の商売だったら、あそこに居座る必要もないんじゃないですか。 私としては、早く再開発事業が完成して、騒ぎが収まるのを期待してます。 いつまでも工事中の現場がマンションの隣りにあるのは嫌です。 あのビルの横断幕もみっともない。買ったマンションの資産価値が下がらないかと今から心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
207
匿名さん
2008/04/08 00:06:00
>本町一丁目で商売しています。さんへ お酒の社長さんに会うことと薦めていますが、ここは、プラウドの購入者や購入を検討するHPのはずです。 何か勘違いされているのでは??>契約済みさんへ 全く同感です。はやく完成して、小金井の顔になるような駅前にして欲しいものですね。一部の反対者のために、大多数の犠牲が出るのでは、小金井市 の将来は少し不安ですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
208
新聞読者さん
2008/04/08 10:47:00
この掲示板で嘘か本当かでずっと論争が続いていた「プラウドタワーの南側に18階建てマンションが2本計画されている件」について、4月2日の『建設通信新聞』に、配置図面入りで大きな記事が出ています。この配置図を見ると、プラウドタワーのフェスティバルコートをはさんだすぐ南側に12階建ての商業ビル、その南東と南西に18階建て住宅が1本づつ配置されています(私はプラウド購入者ではありませんが、購入者や購入予定者は入手して読まれることをお勧めします)。同新聞のサイトは以下の通りです。http://www.kensetsunews.com/ この記事により、この掲示板で「本当のこと」を言っている人、「嘘」を言っている人が客観的に見分けられました。ただし「嘘」を言っている人は今後もあれこれ名前を変えてさまざまな「嘘」を流すでしょうから正直言って際限がありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
209
本町1丁目で商売してます。
2008/04/08 11:24:00
No.206 by 契約済みさんへ 貴方は、「No.199 by 匿名さん」ですね。 「マンション購入者を愚弄しようとしている」といいますが、 何処で、愚弄するようなことを書きましたか? 億にもなるような高額のお金で買われるのですから、それなりの方々でしょう。愚弄する必要はありません。 また、「あなたこそ、お酒の社長ですね。」とはどのようなことですか?私は、夫婦で商売をしております。このような掲示板あることを社長さんに言いましょう。 どうですか?私の言ったことで間違えはありましたか? 貴方の言っていたことは、間違えでしょう? 恥ずかしくありませんか?貴方の言っていることがいかにいい加減か、解るでしょう。 間違えは誰でもあるでしょう。間違えがあればそれは改めなければいけないでしょう。 「あそこに居座る必要もないんじゃないですか。」とは、勝手な解釈です。それなりに理由があるのでしょう。 結論的に、「契約済みさん」は、契約していない人ですね? 契約している人は、そのようなことは書かないでしょう。 No.207 by 匿名さんへ 出鱈目の話を知ったかぶって、書いている匿名さんが いるので書き込みました。現場が見えない、「三光院」の近くにいたのでは、無理だよね。 このまま行くと、小金井市 は「夕張」と同じ運命です。 全く解っていないね!!まちBBC見たら・・・小金井脱出計画を説いている人たちも出ました。そうならないようにしたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
210
匿名さん
2008/04/08 12:18:00
ここまでの書き込みを見ていて、新聞で報道され、配置計画承認の委任状送付先が市役所となると、社会通念上、一定以上の可能性でそういう計画が実施される場合もあると見ることができる。プラウド購入者に追加重要事項説明が必要と思われるが、詳しい方(販社関係等)がおられたら、要不要の解説を願う。「プラウド」も「18階×2」も都市再生機構関係事業であるが、都市再生機構が野村不動産 にどのような情報を通知しているのかも知りたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
211
匿名さん
2008/04/08 13:04:00
一般論で言えば、 デベが知らなかった建物が後から計画されたら、 購入者に特に重要事項説明を追加でやるのではなく、 計画があるとの知り得た情報を郵便で送ってくるだけでしょう。 隣接して巨大な建物が建つような非常事態を除いては。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
212
匿名はん
2008/04/08 16:42:00
小金井って都市再生機構の協力なしに再開発ってできるの? 府中とか武蔵野、三鷹みたいに市が自前で駅前広場をつくるのが普通なのに東京都 につくってもらって都市再生機構に協力してもらってプラウドタワーや イトーヨーカドーまで出来て自分はなんの文句もないのだけど。 都市再生機構の内部の問題など正直どうでも良いことだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
213
匿名はん
2008/04/08 19:04:00
このスレの最近の主な登場人物 ★e小金井市 議会愛読者 (=渡辺議員ブログ愛読者) 激情型盲目タイプ すぐに「貴方は〜だ!」と断言する。 思い込みが激しく、自分以外の意見を聞く耳をもたない。 例) No.192 by e小金井市 議会愛読者 2008/04/05(土) 10:41>No.190 by 匿名はんへー >「小金井は民主系と保守系の政争の激しい市です。」??? >全く理解できない。貴方は小金井市 民じゃないね。 >No.191 by 匿名さんへー >販売に携わっている人だと考えられますが、 ★本町1丁目で商売してます。 激情型 感情で発言し、!や?を多様する。 毎日工事現場をチェックしている。 すぐに「貴方は〜だ!」と断言する。 思い込みが激しく、自分以外の意見を聞く耳をもたない。 例) No.200 by 本町1丁目で商売してます。 2008/04/06(日) 12:32>貴方は、全く判ってませんね!! >一体、工事現場見てるの?? >シッカリみてよ? >私は、毎日みてますよ。 No.209 by 本町1丁目で商売してます。 2008/04/08(火) 11:24>どうですか?私の言ったことで間違えはありましたか? >貴方の言っていたことは、間違えでしょう? >恥ずかしくありませんか?貴方の言っていることがいかにいい加減か、解るでしょう。 >結論的に、「契約済みさん」は、契約していない人ですね? >契約している人は、そのようなことは書かないでしょう。 >No.207 by 匿名さんへ >出鱈目の話を知ったかぶって、書いている匿名さんが >いるので書き込みました。現場が見えない、「三光院」の近くにいたのでは、無理だよね。 ※野村のMRは「三光院」の近くの為、野村関係者と決め付けている模様 ★図書館建設を望む市民 激情型 感情で発言し、!や?を多様する。 例) No.203 by 図書館建設を望む市民 2008/04/07(月) 09:55>「市役所とか図書館が出来るといいなぁ。」と言われるが? >年に何回市役所に行きますか?どのような用で? ★新聞購読者さん 建設通信新聞を読んでいることから、建設業界に携わっている可能性が高い。 もしくは政治や行政等に携わり、日頃から各方面の新聞をチェックしている人。 ■まとめ■ ★e小金井市 議会愛読者 ★本町1丁目で商売してます。 ★図書館建設を望む市民 の3名は、下記匿名A、Zと同一人物の可能性が高い。 (文章、が同じである)>38 匿名A 東小金井(東町)を卑下している。パチンコタワーと宣伝。>41 匿名Z パチンコタワーと宣伝。不動産ブローカーと決めてかかる。>44 匿名Z ?や!を多用。不動産ブローカーと決めてかかる。 ★新聞購読者 下記 要注意、マンション投資家、第三者 と同一人物の可能性が高い。 また、文章の書き方から、渡辺議員の可能性が高い。>15 ,24 要注意 情報が豊富だが、結論に推測と主観的発言が多い>48 マンション投資家 情報が豊富だが、結論に推測と主観的発言が多い>180 ,185,188 第三者 情報が豊富。わざわざ「推測客観的事実だけ」と宣言
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
214
匿名さん
2008/04/08 19:26:00
匿名はん は 野村はん ではない感じ。 機構はん のような感じ。 工事も全部中断してヒマな御様子。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
215
匿名さん
2008/04/08 19:32:00
>208 新聞読者さん >「この掲示板で嘘か本当かでずっと論争が続いていた」 「ずっと論争が」って大げさな。 嘘だと叫んでるのは、削除された>173 、174 の地元不動産 の感情的な落書きだけでしょう。 誰も計画は疑ってないですよ。 ただ、貴方(渡辺議員)の主観的意見が怪しすぎると言ってるまで。 プラウドから200mも離れた建物の計画にケチつけるなんて、 プラウド購入者には居ないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
216
六丁目さん
2008/04/08 21:19:00
200メートル? 地図で図ってみたの? もっと全然近いよ! プラウドの北端と18階の南端で図ったの? 南側眺望が問題なのだから、プラウドの南端と18階の北端で図るのが普通では? NO215さんは、主観が怪しいというより、距離の計算が怪しすぎ! 距離が遠いと思わせたい、積極的な動機を持つ方でしたっけ? 18階建の二つのビルばかり問題になってるが、プラウドの南側約50メートルの所に展望レストラン付き12階建ビルが計画されていることの方が深刻? NO215さんが測ると100メートル? 173=174=215?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
217
匿名さん
2008/04/08 21:43:00
不動産屋が言う「徒歩十分」は「とほ・じゅうぶん」と読むんだよ。十分歩かないと着かないんだよ。そんなの業界の常識だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
218
匿名さん
2008/04/08 21:59:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
219
匿名さん
2008/04/09 16:05:00
No.218 by 匿名さんへ 「本町6丁目南地区まちづくりをすすめる会」の建物配置図を見ましたか? それによると、プラウドの南端と18階の北端で図ってみるとせいぜい110メートルから120メートルです。こんだけ空いていればいいんじゃないの? そうです。駅前ですので、ドンドン高いものは建ちますよ。利便性が最高なんだから!! 「「前原坂上」の南西の怪しげな建物、あれをどうにかしてほしいです。。。」 とは、どんな建物ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
220
本町1丁目で商売してます。
2008/04/09 17:04:00
No.213 by 匿名へ (色々と名前を変えているのは貴方ですか?) 貴方は、いい加減な知識で、人の非難をしていてそれに正論を言われれば返答せず、また論点を変えて非難する。性質がゆがんでるね。自分の言ったことが間違っていれば認めることから始めましょう。1丁目で商売やっていれば、工事現場は毎日見るでしょう。当たり前のことを言って何が悪いの? 登場人物評をしているが、それも独善ですね。この名前でしか書いていないよ。「独善は、間違えのもと」です。 昨日、葬儀がありました。お酒の社長もこられていて、この掲示板の話をしたら、「ああ、市民クラブ?」というので、私は、「イヤー」と言いましたら、「あれに、批判めいたことを知ったかぶりで書いていたので、実名で、何か、文句があるなら、直接言って来いと社員に言って書かせたら、書かなくなったよ。匿名で書く奴は、無責任で意気地のない人だね。自慰行為だね。君も匿名で書いているの?」と聞かれ「ええ」と言うと、「止めなさい」と言われました。「匿名でしか、自分の考えが言えないのは、自信がない証拠。そんな連中とやり取りしても進歩ないよ」と言われた。間違えを平気で言っているので質そうと思うのでと言うと、「そんなもの、幾らいたって烏合の衆だから関係ないよ。好きなように言わせておけばいいんだ」と言ってました。 私は、未だ、自信が無いので当分の間、間違いを正すカキコをこの名前で書きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
221
契約済みさん
2008/04/09 20:02:00
本町一丁目の方、貴方も人を批判するなら名前を出してやられては?名前を出して意見する自信がないなら匿名の方の意見を云々されても同レベルに映りますが・・購入者はこの掲示板で事実のみを知りたいだけで現地点ではどなたの言ってることが正しいのかさえわかりません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
222
匿名さん
2008/04/09 20:59:00
ネット上の匿名性について議論するなら他に行ってください。 社員に書かせてる時点でおかしいような気がしますが。 その社員はもちろん名前を名乗ってるんでしょうね。 「直接言って来いと社員に言って書かせたら、書かなくなったよ」とありますが 書かなくなったのか呆れたのか、ただの落書きだったのか。 書いた本人じゃないので知りませんが。 言っておきますが、私は213=215=218です。 すべて同一人物だと断言するのは、読んでいて滑稽ですよ。 まぁ私も213で推論を書きましたけどね。 間違っていたらゴメンナサイ で、「間違いを正すカキコ」って、何を書き込むつもりでしょうか? 開発反対派の感情的・主観的意見は控えてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
223
匿名さん
2008/04/10 11:02:00
No.222 by 匿名さんへ 「私は213=215=218です。」とのたまっているが、その前は?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
224
本町1丁目で商売してます。
2008/04/10 18:57:00
No.222 by 匿名さんに 「「間違いを正すカキコ」って、何を書き込むつもりでしょうか?」とは、下記の通りです。 No.197 by 京王バス通勤者 2008/04/05(土) 17:28 は、 「酒屋の親父が立ち退かないかぎり、駅前にバス停もできないのかな。」とデタラメを言ってます。 No.199 by 匿名さん 2008/04/06(日) 00:58 「酒屋さんがどかなくて、そこにビルが出来ないと、 バス停の予定地に今いる人たちが行くところが 出来ないみたいです。お酒の社長のビルとは関係ないと言い切っていますが、あなたこそ良く調べてから言った方がいいです。」とデタラメを言ってます。 このような、「デタラメ」を正すのです。 その後上記の者たちは、一切反論してきませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
225
匿名さん
2008/04/10 19:44:00
誰が書いたかなんて、どうでもいいよ。眺望を優先するなら、目の前に12階建、その先に18階建が二つもできるなら敬遠するでしょ。立地を優先するなら眺望と無関係に駅前だから買うでしょ。ただそれだけのことでは。最終的な外観は分かんないが、今んとこ都営住宅をノッポにしたみたいな感じ。機構仕様だとそうなるのかな。もっとアーバンなデザインかと思ってた。そっちのほうが気になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
226
契約済みさん
2008/04/10 21:17:00
確かに眺望を気にするならここを買わなければいいです わたくしはあくまで立地優先なので決めました 昨日久しぶりに外観を見ましたが少しがっかりですね でも前の方が書いておられたように機構仕様はこんなものなんでしょうね 中身に期待するとします 掲示板を見ていて入居後も周りががたがたするのは残念です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
227
契約済みさん
2008/04/10 22:20:00
最近の掲示板の内容は、契約者からみるとつらいものがあります。。。 たしかに再開発の内容は、すべての人に100点ではないかもしれないけど。。。 (市民交流センターはたしかに微妙な感じ。。。)小金井市 は、「市の発展」「小金井市 に住むという資産価値の向上」 など、今後のことを考えて、再開発を行っているのではないかと思うのですが、 順調に進まないのは、とても残念です。 先日、夜に現地を見に行きました。南口は駅前であるにもかかわらず、すごく暗くて さびしい感じです。せっかく中央線 の駅前なのに、もったいないなと 純粋に思いました。再開発が進み、きれいな街並みで、にぎやかになって欲しいと思うのですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
228
入居予定さん
2008/04/10 23:05:00
外野?の人たちの真偽のわからない意見に振り回されたくないですね 入居予定者としては知っておかないといけないこともありますが・・でも中央線 の駅前といってもまだまだ寂しいところありますよ 西荻窪なんかも何にもないような気がしますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
229
匿名さん
2008/04/11 06:01:00
機構仕様なら、バルコニーのフェンスは安上がりな柵ですよ。豊洲 駅前などのタワーで使用されています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
230
匿名はん
2008/04/11 10:54:00
No.227 by 契約済みさん なにおノーテンキなこと言っているの。 このまま、この再開発の案が順調に進めば、赤字がドンドン増していきます。貴方の出す「ゴミ」処理代(現在東京で1地番高い1k=2円でごみ袋を市民は購入している。)が大幅に上がるでしょうし、水道代も大幅アップになるでしょう。固定資産税の内、都市計画税は、三多摩26市で一番高い。 市ホールに66億円。 この開発地域の南は2地区とセットで再開発を市当局は考えておりますが、そこのは「市庁舎」を入れることが、現市長の考えです。これに92億円を予定。 現在市の借金は200億円。ここ4,5年での退職金400人で締めて120億円。ごみ処理施設に現市長は、「焼却場」を考えておりこれに120億円。(非焼却の場合は35億程度で済みますが) 合計600億円ほどの借金となります。 政治の話は不要との書き込みがありますが、「政治」は避けて通れません。「住むこと即ち政治」です。小金井にこれから住む方は特に、行政の方向性を調べておいた方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
231
匿名さん
2008/04/11 14:20:00
>このまま、この再開発の案が順調に進めば、赤字がドンドン増していきます。 かってな推論ばかり。 計画が全くダメなら、なぜ現行政は無理をして計画をすすめる必要があるのでしょう? 計画を進めるメリットが大きいから開発してるわけであって、 一昔前の箱モノ行政とはちょっと違うと思いますが。>固定資産税の内、都市計画税は、三多摩26市で一番高い。 近隣の国分寺や小平、国立と同額でしょう。下手な煽りはやめましょう。 23区よりも安いですよ。 駅前の市庁舎建設が反対なのではなく、ジャノメに市庁舎を持っていきたいだけなのでは? こんな小さい市で、市の中心に市庁舎を立てようとしたら、現庁舎の近くが理想でしょう。 赤字赤字と叫んでいるが、本当に市の将来を考えているのか疑問ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
232
匿名はん
2008/04/11 17:28:00
No.231 by 匿名さん デタラメ言っては、だめですよ。小金井市 議会では、私が挙げたものは全て、市当局から出ている数字です。市議会の議事録はHPで見れますので、参考にして下さい。推論ではありません。 都市計画税の話もデタラメです。23区は、料率0.20です。武蔵野、三鷹は、23区に倣って料率0.20ですが、小金井市 は0.275です。何処で調べたんですか?小金井市 の現在の借金200億円。市民ホール66億円、市庁舎建設92億円、ここ4年で400人の退職金120億円。 「焼却場」建設費120億円 〆て600億円は、推論ではありません。市に問い合わせすればわかります。 蛇の目跡地に持っていくのは当たり前です。蛇の目跡地は、庁舎建設する為に市議会全会派賛成で「120億円」で買ったものです。平成23年まで、返済が残ってます。今年の予算書にも蛇の目跡地の支払いは、「庁舎建設予定地取得費年賦分(返済金)」として、計上されています。小金井市 政のこと全く知りませんね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
233
契約済みさん
2008/04/11 19:18:00
プラウドタワー武蔵小金井について話しましょうよ。 政治の事は、違うところでお願いします。再開発とプラウドタワー武蔵小金井とは切り離せない事だとは思いますが、ここを争いの場にしないでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
234
222=231
2008/04/11 20:26:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
235
契約済みさん
2008/04/12 00:20:00
プラウドタワーが小金井の政治論争と切り離せないのは、この掲示板でよくわかりました。 他のマンション掲示板とはちがうんでしょうね。 でも、反対する人たちは、「反対だ」ということと同時に、小金井市 の南口再開発に対して 前向きな考えも提示してはどうかと思います。 NO233さんも書いておられるように、「小金井は最悪だ」ということを 強調されてるだけのように受け止められるのですが。 決して、この掲示板を政治論争の場にしたいわけではありませんが、 新しく小金井に来る人たちに対して、もう少し配慮していただけると大変ありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
236
契約済みさん
2008/04/12 00:30:00
すみません。前出のNO235です。 先ほどの内容で、NO234さんとNO233さんを間違えて記入しました。 申し訳ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
237
3丁目さん
2008/04/12 02:49:00
234は「ジャノメ跡地の市庁舎案は知ってますよ。でも予定であって確定ではないでしょう。社会情勢も変わり、状況もかわる。そうした中で適切な判断をすればいいんじゃないでしょうか。過去の決定にこだわっているのは、無駄なダム工事、道路工事などと同じじゃないでしょうか」と言っている。 ジャノメに焼却場を建てるのが「適切な判断」で、駅前に市役所を建てるべきだと言うんだね。 そういうのを「無駄な工事」と言うんだよ。 そうでないと言うなら、どんな風に「社会情勢」が変わり、どんな風に「状況」が変わったのか、逐一解説してみなさい。「社会情勢」も「状況」も何も変わってないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
238
匿名さん
2008/04/12 08:17:00
小金井に住んでる人は確かに不愉快だろうけど 行政に関しては「小金井は最悪」と言っていいと思う。 ここまで無策な自治体も今時珍しい。 それがここのマンションにどう関係してくるかは分かりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
239
匿名はん
2008/04/12 13:38:00
No.234 by 222=231さん 情報有り難う御座います。 23区 0.3%とのことですが、都条例で、その2分の1になりますね。よって0.15です。23区は安いですね。 小金井は0.27ですね。約倍ですか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
240
匿名さん
2008/04/12 21:58:00
小金井市 は、最初から住まないか、呆れて出ていくか、我慢して住むか、の中から一つを選択する町ということ? 私は我慢して住み続けます。わずかだけどいいとこもあるんで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
241
匿名さん
2008/04/12 23:26:00
ここまでのまとめ: プラウドタワーや駅前、小金井市 のコトなんてどうでもよくて とにかく近所に処理施設を持ってきたくないヒステリックな住民がいるんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
242
匿名さん
2008/04/13 07:31:00
ちょっと書き込みをためらいましたが、私も一言だけ。 正直言って小金井市 のやっていることは、行き当たりばったりというか、 今がよければいいというか、見ばえ重視というか、そんな印象を受けますね。 それに行政に関心のない市民が多すぎます。 行政サービスはそこそこ充実しているので、それで満足してしまっている。 市民が行政をダメにしている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
243
匿名さん
2008/04/13 10:20:00
小金井市 の住民登録している人の年齢別人口分布を見ると、 平均に比べ20代前半(特に男性)が突出して多い。大学が多いからか。 それ以外の年代の市民の行政関心度は、他地域と特に違わないのではないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
244
匿名さん
2008/04/13 10:43:00
2007年の市長選挙投票率46.91%は都内最下位、全国でも最低レベル。小金井市 は組織票で全て決まる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
245
匿名さん
2008/04/14 09:35:00
No.240 by 匿名さん 「わずかだけどいいとこもあるんで。」とは、何ですか? 私は、南北にある大きな公園は、大きな「いいところ」と思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
246
匿名さん
2008/04/14 09:41:00
No.242 by 匿名さん 貴方の意見と同じです。市民が行政に対して無関心です。「自分さえ良ければ良い。」 やはり市民が行政を駄目にしていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
247
匿名さん
2008/04/14 10:19:00
>239 23区の都税条例による軽減額は、住宅用の土地(200m2までの部分)だけですね。 家屋には軽減額はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
248
匿名さん
2008/04/14 10:31:00
No.241 by 匿名さん 一言、言わせてください。ずーと読んできました。 「ここまでのまとめ: プラウドタワーや駅前、小金井市 のコトなんてどうでもよくて とにかく近所に処理施設を持ってきたくないヒステリックな住民がいるんだね」 ①まとまってないよ。 ②殆んどの住民は、住んでいる近隣に処理施設が来ることや嫌でしょう。だから「迷惑施設」というのです。 小金井には、遊んでいる土地がないのですから、できるだけ環境に配慮した処理方法と、施設形態が求められているのです。 ③ヒステリックな住民なんて貴方を除いていませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
249
匿名さん
2008/04/14 10:39:00
No.247 by 匿名さん そうですね、分譲マンションの場合、土地も付いてきますね。 そこが軽減されるのでしょう。 このマンションの場合、どのくらいの床に対して土地が付くか解りませんが床の5分の1か6分の1位が付くのでしょう。容積率からしてその程度でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
250
匿名さん
2008/04/14 21:01:00
小金井はいいとこだよー 自然環境と将来性はイチバンじゃないかな。 一番のネックだった中央線 での分断が解消され、街はどんどん発展していくんじゃない? 成熟された街なのに、中途半端な状態でずーっと取り残されてきたけど、これからは爆発的に変わる予感。 ただ、この成長エネルギーをうまくコントロールしないと、中途半端でガラの悪い街になりそう。 行政が優柔不断でどっちつかずな方針だと、結局グダグダでまとまりがなく、中途半端な開発になりそうだなー。 足を引っ張り合い、責任の擦り付け合いだけはしてほしくないね。 地権者やエライサン方の意図や利権、嗜好はいろいろあるだろうけど、結果的に街がいい感じに発展してくれればいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
プラウドタワー武蔵小金井
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
所在地: 東京都小金井市 本町6-1901(武蔵小金井駅南口第1地区第一種市街地再開発事業地内I-II街区)(地番)
交通: JR中央線 武蔵小金井駅 徒歩1分 間取: 1LDK・3LDK 専有面積: 60.38m2・77.08m2
販売戸数/総戸数:
未定/
187戸(地権者用住戸13戸含む)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件