1,300戸超のマンションが出きるそうですが、情報交換しませんか?都内で自然と広さを確保しているとのことで魅力を感じます。
こちらは過去スレです。
東京フロンティアシティ「パーク&パークス」の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-06-20 00:17:00
1,300戸超のマンションが出きるそうですが、情報交換しませんか?都内で自然と広さを確保しているとのことで魅力を感じます。
[スレ作成日時]2005-06-20 00:17:00
>>439 そのくらい皆しっていますよ。 ついでにいえば端数切り上げだから0分ってのは
存在しない。 4800m/分ってことは 4.8KM/時なので、これは相当なはや歩きの場合で、
実際にはもうちょっとかかるのが普通ですよね。 皆15分15分って書いているけど、
本当に歩いて確かめたのかなぁとね。
>451
実際もっとかかるのは承知の上でわかりやすいようにデベが表示してる「徒歩15分」で書き込んでます。
私の足では18分かかりましたけれど、その辺は個人差なのであえて触れませんでしたが。
「徒歩15分」との表記で誤解させてしまったのなら申し訳ないです。
>>448
都心から離れると一般的には地価の下落がより進んでいますから、
都心回帰の傾向が続くと想定すれば、わざわざ遠方に買う気にはなれませんね。
ましてや新線は乗降客が少なく初期投資が大きいから運賃は高いし、
第三セクターの鉄道会社はどこも大変な累損を抱えていて、
将来的には破綻の可能性も指摘されています。
南千住駅の徒歩圏では昨今数千戸の住宅が供給されていますけど、
都心から離れれば離れる程住宅の戸数は増えるわけで、需給バランスの不安は
常に付きまといます。価格の下落が不安なら賃貸が良いでしょうね。
南千住駅横にある隅田川駅(貨物駅)は現在、引込み線工事を行っています。
あと20−30年、隅田川駅は、首都高入り口(堤通&入谷)への抜群の立地条件から、
東京の貨物電車、コンテナドレーの拠点となるでしょう。
隅田川駅跡地を狙っても、随分先の話になりそうですね。
ということは、南千住東口側、汐入再開発に残った地域はあと少しですね。
だから物件は強気だし、このスレも釣れている。このスレの展開を期待します。
>>448
都心から離れた場合のマンション価格の下落率はたしかに進んでいる、これは事実。
だが、大切なのは率以上に買った時と売った時の差額なんじゃないの?
下落率が低くても買った価格が高ければ差損は大きくなるし、その逆もまたしかり。
いくら安いとはいえ、占有面積100ともなれば4000万台後半でしょう。
ゼファーのとある物件(新線沿線ではない)の100弱で4000万切っている。
金利分も考えれば差額としてはさほど大きな差にはならんでしょう。
そして買う物件は二重壁・直床・まったく余裕がないときたもんだ。
長谷工でなければ条件はガラッと変わってくるんだろうけど。
第三セクター鉄道の破綻して鉄道事業に支障(廃線など)をきたしたのって地方路線ばかりでしょ?
都市圏では住宅都市整備公団鉄道や京成電鉄千葉以遠の例があるけど、
公共性が高いとしてほかの鉄道会社に吸収されている。
料金が高いのは仕方がないが、その分車が使いやすい環境になる。
ま、俺に言わせれば、廃線になるわけでもないのに新線の破綻なんてイレギュラー考えたらなにも出来んと思うけどね。
それよりも、5000万近い金を払って構造的にもっともレベルが低い物件を買う気にはなれない。
しかも育ち盛りの子供数人かかえていたら特にね。
>>455
下げ止まった都内と下げ続けている郊外という構図はこの数年続いているよね。
その傾向が今後も続くと考えれば、郊外は今後も下がる可能性が高いと思われる。
より都心に近い立地を選ぶのは誤った選択とは言い切れないでしょう。
鉄道会社の件は今まで破綻した会社ではなく、今後オフィスワーカーの減少や少子化で
鉄道会社の収益性は期待が出来ない環境下で、新線は簿価の高い資産を多く保有しているから、
経営が厳しくなると言う事を指摘しているんだよ。
当然運賃にも響き、沿線の人口減少など街の活力の減退が容易に推察できるって事。
ローカル線の話なんかしていないよ。
構造的に最もレベルが低いかなんて何で分かるのか知らないけど、SIでも無い限り、
二重床二重天井程度では生活上殆ど影響ないよ。遮音性は設計値次第なんで、LL45
は直床でも二重床でもLL45です。当然全く同じにならないけど、
人間が認識できるレベルとしてはほぼ同等。
ま、俺に言わせれば、構造の話を詳しく知らないのにもっともらしく語ってても底の
浅さを披露しているだけにしか見えないけどね。
ここが余程悪いのであれば、ここより安くて構造が良くて駅に近くて・・・
と言う夢のようなマンションを教えて下さい。
>ここより安くて
全ては値段相応。お得物件なんてありません。
安かろう、ですよ。
>>456
設計値なんてあてにならないのは建築屋なら誰でも理解していると思うが…。
何故これだけ直床が嫌われるのか考えたことはないのかね?
あと、地価にしても都心だから上げていることは全然なくて、
評価される土地だから上がっているだけのことだよ。
そうじゃなければ市川や浦安の地価が上がっていることが説明できない。
まあ、自分が気に入った物件を一番と思いたい気持ちは良く分かるが…。
ここに書かれている悪口(なのでしょうね、あなたからすると)は、
一部を除けばこの物件の真実を言い当てていることに変わりはないわけで。
>安かろう、ですよ
ここそのものが、安かろう悪かろうの典型物件とは思わないのかなぁ.. (^^)
長谷工の4000万クラスのマンションの欠点満載ですよね。 住まいサーフィンでも
10件評価でていて、城東地区・竣工まだの200戸以上マンション15物件中堂々の
最下位ですものねぇ.. しかも次点とは平均点で20点以上の差のある42点!
名前・住所まで明かして評価しないといけないこっちのほうが余程客観評価だと思うが。
住まいサーフィンなんて、設計士の受け売りでマンション好きな連中が評価しているんだから、
似た様な評価が出て当然。一般消費者の意見が反映されているわけではないよ。
しかも、その辺の方々は最近話題の都心のタワーと比較しているわけだから、
厳しい評価が付くのは当然でしょうね。
二重壁は住居面積が若干減少する、つまり価格面でのマイナスだから、
根本的に専有面積が広ければ全く気になりません。
二重床が良いのは分かるけど、生活感として大きな影響がある訳でもないから、
これも別に気になりませんよ。
日本に数多あるマンションの多くがここのマンションのレベル以下ですけど、
みんな普通に生活できていますからね。
もはやこのスレに購入検討者はいなくなったな・・・・
郊外より都心、新路線より既存の路線・・・そんなこと誰だってわかるでしょう。
それらの条件を差し引いてもここは選びたくなくなるほどレベルが低いってことわからんかな。
会社についてどうのこうのいうなら、これまで何度も経営危機になった会社の方がさらにレベル低。
物件のことではないのでデベ板にでも書いたら?
もっとも、長谷工のデベ板はここ以上にボロクソだけど。
>>464
経営危機なんかよりも刑法違反で実刑の方がはるかに社会的責任は大きいですよ。
代表者が悪意の犯罪を犯す事を看過する気にはなれませんし、匿名の掲示板の評価と、
判決を同列で扱うのは無理がありますよ。もう少し大人になりましょう。
検討できない理由を書いたまでで、その件をここで議論する気はありません。
他物件の購入者ですが、都心から近くて100㎡とかの広い物件で庶民に手が届くものって
本当に少ないと思いますから、いろいろ短所はあってもここを検討したいという気持ちも
よく分かります。
もう議論も出尽くしてきたと思いますし、ここを購入しない人たちは今後は
客観的な情報以外は自粛して、静観すべきではありませんか?
ただ、購入を検討されている方々もあまり固定観念(絶対広くないとダメ、とか)
に囚われず、冷静な目で他物件と十分比較検討することが大事だと思います。
たとえば、広い家が欲しいというのは誰でも望むことですが、本当に必要か?と
よくよく考えると、不要な持ち物を整理すれば済むことだったり、ただ単に
広いリビングを友達に自慢したいだけだったりと、案外それほど重要でもなかった、
なんてこともあると思うんですよね。もちろんそうじゃない場合もありますけど。
とにかく、冷静によく考えて購入されるんであれば、いいんじゃないでしょうか。
>>465 経営者が逮捕どうこうというのはともかくとしても、
単純に、駅距離・仕様・値段を比べて、新大陸が勝っているポイントが
何もないってのには、誰も反論できないわけでしょ。直接比較だとかなわないと
すぐに会社姿勢ネタとかに逃げてるようにしか見えないけどな。
タワーや、財閥系デベに比較して、勝負にならないのは当たり前。
カタカナデベの平均までいっていないってところは真摯に受け止めるべき
なんでないかな。 まぁあと2周りくらい安くするなら、年収600万級とかの
中流ちょい下向けってんで悪くもないんでしょうけれども。
駅遠くてもいいから、広いのが安くでというなら、上にも投稿あるけども、
新浦安とか、幕張あたりでないのかな。 同じ長谷工でもシーガーデンあたりは
まだかなり良心的に作ってあったけれども。 ちなみに路線価/容積率は殆ど同じだね。
457だが私はこの物件はパス。
理由は住まいサーフィンの始めのほうの評価で書いてます。
>>458
>南千住限定でも、ダイナシティのほうが大分ましだったけど?
だから仕様で語りなさんなって。
駅から近くて設備もいい。共用施設は少なめなのである程度は価格に転嫁されてる。
でもまだ安く感じる。何ででしょう?必ず理由があります。デベが良心的なんて言葉は存在しませんよ。
>>460
だから安かろう、と書いているのです。
私はこの物件は安普請の低価格マンションだと理解してます。
コンセプトはそれでいいんですよ。
共用施設も充実。一見は設備もそこそこ、部屋も広い。
名前も売れているしいかにも高そう。自慢するには十分。
騒音問題は住民の助け合いとモラルでどうにかなるかもしれません。どうにか、ね。
検討できない理由は立地と売主の2点です。南千住の西側は家族持ちには向いていないと判断しました。
売主は将来にも影響すると思うので、それも検討材料にしています。
財閥系が良いとかカタカナが悪いとか一概には言えないと思いますよ。
カテゴリーの指標が誤っているように思います。
「直接比較」って定量的なもので判断する事を指しているのかも知れませんけど、
家電や車と違って立地の好みは数字では評価できませんからね。
駅距離を優先する人は8分を選べば良いと思いますよ。
批判的な人は何度も同じ事をステレオタイプに書き込んでいますけど、
仕様が高くないのはよく分かっていますが、それが生活に支障が出るレベルではないと判断しています。
出来れば他の有益な材料を提供してもらえませんかね。
と言っても購入を決めたわけじゃないですけど。
>>471
いやまぁ匿名掲示板のほうが信用できるというのなら止めはしませんけれども...
名前や、住所まで登録して書き込まれた記事のほうを私は信用しますね。
467さんは妥当な指摘をしていると思いますが 住まいサーフィンはチェックしてみたけれども、
20階前後は今やタワーではないと思えば、城東地区で評価合計ポイントのある程度
集まっている城東地区・200戸以上・竣工前の15物件中、半数がタワーではありません
からね。 ちなみに初期の評価の一つは私自身のつけたものです。 後からでてきたのの
傾向も大体同じだったので、相当厳しめに書いたのですが、まぁ皆同じように思うのだな
と思いました。
ここみたいな匿名掲示板は、数人でやりあっているかもしれないわけです。
投稿件数ベースで、平均的な意見をとってみても殆ど意味ないですよねぇ..
このあたりが匿名掲示板の限界かなとか思うのですが。
>>471
よっぽど贔屓目に見ないと、>>461が的を射ているとは読めませんが。
>マンション好きな連中が評価しているんだから、似た様な評価が出て当然。
マンションに詳しい人間が評価すると似た悪い評価になるのが当然?
>一般消費者の意見が反映されているわけではないよ。
かれらは一般消費者ですよ?
>しかも、その辺の方々は最近話題の都心のタワーと比較しているわけだから、
なぜそのように自分に仮定する?でも話題の物件とは比較にならないと思っている?
>厳しい評価が付くのは当然でしょうね。
支離滅裂。
>二重壁は住居面積が若干減少する、つまり価格面でのマイナスだから
騒音問題はスルーですか?
>二重床が良いのは分かるけど、生活感として大きな影響がある訳でもないから、
騒音問題はスルーですか?
>これも別に気になりませんよ。
良かったですね。
>日本に数多あるマンションの多くがここのマンションのレベル以下ですけど、
新築の段階から築古の中古と比較してさびしくないですか?
>みんな普通に生活できていますからね。
生活が出来る事と不満があるかどうかは別問題でしょう。
この条件があるからここを選んでいるというより、
ここにしたいから条件を設定しているように見える人がいる。
>>473
他の人も指摘しているけど、直床・二重壁は遮音性が低いとは必ずしも言えないですよ。
仮に遮音性が低いとして、タワーの乾式遮音壁も遮音性は必ずしも高くないけど、
十分に普及してるでしょ。
比較論で劣るとしても、絶対値として十分に性能を満たしていれば問題がないという判断は
合理的で一理あると思いますがね。
>生活が出来る事と不満があるかどうかは別問題でしょう。
構造のレベルと生活者の不満にどのような因果関係があるか調べたのですか?
二重床・直壁は居住性能を圧倒的に高める要因にはなっていませんよ。
もう少し勉強なさった方が良いと思います。
>構造のレベルと生活者の不満にどのような因果関係があるか調べたのですか?
>二重床・直壁は居住性能を圧倒的に高める要因にはなっていませんよ。
勉強しなさいと指摘する前に、飛躍したこの文章に問題を感じなさい。
473の最後は「生活できていても満足していないかもしれない」と書いてある。
それをいきなり構造のみの話として転嫁し、
さらには構造レベルと不満度合いとの因果関係の証明という意味もない事を要求。
最後は逆論で締めくくるお粗末さ。
>>477
そもそも話題の中心が構造に関する事ですから全く飛躍していません。
461での「普通に生活できる」はその内容と前からの流れで構造のレベルに関して書きました。
それに対する473の「生活が出来る事と不満があるかどうかは別問題でしょう」は、
当然に構造が劣る事により不満が生じ得るとの指摘であると理解できると思います。
ですからその指摘の背景になる統計等を携えているのだろうと思ったのですが、
無いのでしょうか?
ここでディベート紛いの事をするつもりはありませんが、構造上劣っているのであれば、
どの程度劣るのか教えて欲しいものです。
その差が軽微であればマンション購入を決める決定打にはなりにくいと思います。
この価格だったら、三ノ輪や入谷あたりでも十五分も歩かないでありますが?
どうしても南千住が良い、どうしても100平米なくてはイヤでなければですが。
100平米ほしいんだったら、アクロシティかヴィルヌーブの中古を買って好きなように改装したらいいと思うが。
そのほうが安上がりになるし、何かあっても売りやすい。
>475
タワー型マンションの乾式の戸境壁と二重壁を同じ次元で論じるレベルの低さをご自分で認識
してから他人の指摘をされたほうがよろしいのではないでしょうか?
さらに言えばここ最近のタワー型マンションの乾式の戸境壁は遮音性を高める工法のものが多いですよ。
もっと勉強しましょうね。
>>480
同じ議論はしていませんよ。文脈をしっかり理解して下さい。
二つのものを比較して性能の優劣の判断していますが、絶対的にどれだけの遮音性があるか、
また二重壁がどれだけ遮音性が落ちるかの議論はなされていませんよね。
その例として分かりやすく、コンクリートと乾式遮音壁の例を挙げました。
一般的には質量の大きいコンクリートの方が遮音性は高いですが、
遮音性に劣る乾式遮音壁でも生活するに十分な遮音性は得られ、現に数多く採用
されています。
これを二重壁に置き換えれば、二重壁が遮音性に劣るとしても住宅の性能として十分な性能
を有していないという立証にはならないと言う事です。
直床・二重壁が発揮性能においてどれだけ劣るのか分かる方が居ればぜひ教えて下さい。
分からないのに、知っている風な書き込みをするのはどういう了見なのか、見識を疑いますね。
>>463
西口再開発予定がありますので、予定どおり実行されれば雰囲気に変化あるでしょう。
社長退任ニュース等は会社を私物化した内容ではないと考えれば、それを理由に物件選択対象から
外れてしまうものなんですね。
>481
だからその置き換えが同じ次元で論じてると言われる原因だということに気付かないのかな?
例えもなにも「クロス直張りと二重壁」と「コンクリート壁と乾式壁」は話の次元が違いますよ。
それともタワー型の構造上の違いから説明しないとわかりませんか?
また、そこまで遮音性能に違いがないのなら二重壁は普及しないのでしょうか?
貴方の論法なら性能差がないのなら普及していて当然かと思いますが。
>直床・二重壁が発揮性能においてどれだけ劣るのか分かる方が居ればぜひ教えて下さい。
わからないのなら建築工学(特に建築材料学と建築構造学)を勉強するか
「マンションなんでも質問」のほうでご教授してもらってください。
違いがわからずに
>直床・二重壁は遮音性が低いとは必ずしも言えないですよ。
このようなレスが出来る貴方の見識の方が疑うに値すると思いますけどね。
>また、そこまで遮音性能に違いがないのなら二重壁は普及しないのでしょうか?
→また、そこまで遮音性能に違いがないのなら、なぜ二重壁は普及しないのでしょうか?
なんで最低ランク物件採用の二重壁とタワー採用の乾式を比べたがるのかね、擁護派は。
もともと用途がちがうでしょーが。
高さと重量等で制限のあるタワーに使いやすいから採用例が増えている乾式。
かたやデメリットが多いにもかかわらず、統一したもので数だしてコスト低減するための二重壁。
もちろん経営に失敗している長谷工の都合であるため採用が広がるわけもない。
この物件の比較にタワーそのものを引き合いに出したり・・・
そういうレベルじゃないでしょ?
穴吹などの地方デベ物件と比較したって出来がわるいのに。
随分盛り上がっていると思ったら、凄い事になっていますね。
悪評?高い直床・二重壁のマンションに賃貸で住んでいる者です。
埼玉のマンションですが、ここの売主に入っている会社で施工も同じなんで、
読んでてちょっと凹みますね。ちなみにモデルルームには行った事はないです。
遮音性が話題になっている様ですが、実際に住んでいる感覚では、
正直言って悪いとも良いとも言えません。
と言うのは、音の問題で悩まされた事は全くないので、良し悪しは判断できないです。
隣はお子さんの居ない世帯で、上は小学生のお子さんが居ます。
隣から聞こえるのは、夏場窓を開けていてバルコニー越しにテレビの音が聞こえてくる位です。
上の音は、たまにモノを落とした感じの音が聞こえますが、これはマンションならどこでも
同じではないかと思います。
これまでの書き込みを読んで思うのですが、批判派の方(方々?)は、なぜそこまで批判する
必要があるのでしょうかね?話に参加していない部外者が読んでても気分が悪いですよ。
何らかの利害関係があるのか、”直床追放”を社会的使命と考えているのか分かりませんけど、
実際住んでて困ってはいないので、「擁護派」の方の意見は納得です。
ここの施工会社の分譲マンションの住人です。 実際に、2重壁の”太鼓現象”でかなり
悩まされております。買ってから勉強するようになりましたが、実際レベルの低い職人でも
施工可能であるというほかのメリットは何もないですね。 これは絶対に今後やめて欲しいです。
一方、確かに直床でもあまり遮音上のデメリットは感じません。ただ、逆梁でもないので、
サッシ高さが低いのはやはり圧迫感ありますね。 とにかく高さを抑えてつくりたいという
のの理由付けに使われるのであれば、あんまり賛成できません。
>>487
私の書き込みとほぼ同時に他のマンションの方が書き込まれるとは奇遇ですね。
音の原因が太鼓現象とわかると言う事は、組合などで問題視しているのですか?
同じ施工会社でも事情が異なるのでしょうね。
>>488 はい管理組合でも問題になっています。うちだけの被害妄想ではありません。
割と特定できてしまうので(自分のマンションの資産価値に関わる問題なので)マンション名前
だとは書きませんが、かなり大規模数年内に竣工したところです。
(ここの別掲示板でもでているっていえばでているんですが.. あまり自分のマンションの
悪口が書いてあるのは愉快ではないですね正直いって)
他のマンション(規模大)はどうなのかなとか思って覗きにきました。懲りていないようですねぇ
ここの施工会社。
>>483
481の書き込みをよく読んでからレスして下さいね。
>「クロス直張りと二重壁」と「コンクリート壁と乾式壁」は話の次元が違いますよ。
遮音性が落ちるという点で例示する上では同じ次元です。異論がありますか?
二重壁が普及しない理由は、有効面積が減るから、そして遮音性が落ちるからです。
ですが住宅の性能を維持する上で不十分だとは認められません。
数デシベルの差ですから、あなたが犬なら話は別ですが人間であるなら十分許容の範囲内です。
これは、隣に大きな声の住人が入居すれば簡単に逆転する程度の差ですよ。
そこまで音が気になる人は、そもそもマンション住まいには向かないですね。
直壁である事が静粛性を保障できるわけではありませんよ。
二重壁の遮音性については、基準通りの施工がなされていれば最低限確保できているはずです。
いまの世の中、その程度の確保ができないデベの使用などあるわけもないので。
『問題ない』と考えている人たちも、形(建物)のない状態ではそうしたデータで安心できるのでしょう。
ただし「基準通り均一に施工されていれば」の話。
ここはそうでない物件があるから問題視されているわけで、最近では関西版の物件が話題になっていましたよね。
いまだにそのようなお粗末な施工をしているわけでして。
コンクリの一枚壁なら、こうしたお粗末はすぐに分かるが、二重壁は中身が見えないから確認できない。
そうした物件はたしかにほんの一部ですが、太鼓現象を起こすような新築物件がいまだにあることも事実。
5000万近い金払って運任せのクジ引きする気分になれない人がいるのはしかたないでしょう。
まぁ直床も2重壁もコスト削減以外には採用理由の見あたらない工法ですから。
竣工済みや、中古で確認可能なのならともかく、青田買い物件で買わなきゃいけない
と思ったら、籤引きする気にはなれませんね。 確かに。
もうそろそろいいんじゃないの?
買いたい人は買えば良いし、買いたくなきゃ買わなければ良いだけのこと。
毎度繰り返すこのネタどうにかなんないものかね。
同感ですね。 仕様重視で買うマンションではないことくらい購入者も先刻ご承知だと思います。
マンションは無論中身も大事だけれども、立地(工場ばっかりの真ん中ではない)なども重要ですよ。
DINKS ならともかく、小さな子供ありファミリーで、都心タワー物件(大抵準工業・商業とかの
地目でないと超高層なんて建てられません)とかはうちは論外ですね。
Max 5000万までで、駐車場安めで完備、子供いるので付近に公園有、でも23区内などの条件で
探していてヒットして検討を進めています。 駅とおいのは確かに欠点とはいえますけれども、
例えば南千住であれば、駅西側で欲しいとは思いません。 人の数だけ、なにが重要ってのは
違いがあるのですから、もう、直床/2重壁とかの問題点は決着すみとして、他のことを議論しません。
あまりにマンション”おたく”な人の、構造論議だけに偏っていて投稿数の割りに情報量が
なさ過ぎる気がします。
さてまだ一回MRいっただけなのですが、おしえて欲しい点をいくつか
1) 工事中の橋の向こう側って、なにかお買い物できたり
する商店とかあるのでしょうか?
2) 夜遅く買い物できるスーパーって駅からの帰り道だとどこになりますかね?
3) 直近の認可保育園・公立小学校ネタをおもちの方詳細をお教え願えないでしょうか?
便乗質問させてください。
二重壁の太鼓現象ってイメージわかないんですが
テレビの音なども太鼓現象によって響いて聞こえてしまうのですか?
床であれば歩く音等で太鼓現象で音が響くって分かるんですが
壁を直接叩くって無いですよね?
施工さえ、きちんと工事されていれば起きないとは言え気になるんですが
壁の太鼓現象ってどのような物なんでしょう?
直床や2重壁はこのスレでもう十分に議論されたので、これからこのような話題をやめてください。第一次販売でどのぐらいの成約があったか誰が知ってますか?
レスが450超えてるしそろそろ正式名称でスレ立てたら?
「東京フロンティアシティ アーバンフォート」
>>490
犬じゃなくっても、数dB の差は体感できると思うけど...
> 数デシベルの差ですから、あなたが犬なら話は別ですが人間であるなら十分許容の範囲内です。
5dBばかり遮音レベルを上げるのがどれほど大変で、お金もかかることか分かっていない
ご意見ですね。
例1) JIS規格のサッシの遮音等級は、通常品T1 に比較して、5dB上がることに T2/T3 でレベルアップ
で値段もずっと高くなりますよね。 かなり煩いところでもT2くらいですませているパターンが
多いですけど、おっしゃるとおり犬以外には体感できないなら、遮音サッシなど不要です
例2) 5dB 下がってよいといことであれば、スラブ厚は5cm程度薄くして、15cmとかでも充分ですよ。
20cm以上が分譲仕様で常識なのは、構造を持たせるというよりは、遮音が主目的なわけですし。
例3) 高層タワーマンションなどでよくある TLd-56等級/136mm といった乾式戸境壁を、60等級に
あげるには、かなりの仕様変更になります。TLD-60以上は、億ションクラスでないとお目に
かかれないということは、コストアップもそれなりのものだと推察されます(こっちは
詳しくはないですが)
数dB くらいの差だから無視していいということにはなりません。
> 隣に大きな声の住人が入居すれば簡単に逆転する程度の差ですよ。
これは確かにそうですが、予め声の小さい人を選んで横に入居してもらうわけにはいきません。
悪いほうを考えて少しでも対応のいいほうを選ぶしかないでしょう。
当然、コスト対効果ということがありますから、何100万もかけて数dBあげろというものでは
ないですけれども、2重壁にしたからってそんなに安くなるもんではないですよね。
部屋は狭くなるので、ユーザーから見たら実質的にはコストアップなわけですし。
どちらがよいかといったら結論は出ているのではないですか。
無論、それを気にしないという立場はあってよいとは思いますので、あんまり
深入りするつもりはないですけれども、数dB 差は犬でなければ分からないとか
嘘を書かれるとちょっと... とか思いますので。
1) 3)については詳しくないので…。
2) 夜遅く買い物できるスーパーって駅からの帰り道だとどこになりますかね?
ドナウ通りのLaLaテラス、アーバンフォート近くにあるサントクの2つです。
サントクの入っているべるポート汐入東館には酒屋、魚屋、米屋、薬屋などが入っています。
西館には豆腐屋、米屋、蕎麦屋、電気屋、美容院などがあります。昔の汐入の商店街にあった
お店が入っています。
コンビニはドナウ通り沿いに、サンクス、セブンイレブン、ampmがあり、サントク近くには
ポプラがあります。
ついでですが、ドナウ通りには福太郎とキリン堂の2件のドラッグストアがあります。
サントク以外は昨年できたんですから、一気に様変わりです。
ほとんど、上記各店で飲食物や雑貨類はまかなえます。
また、LaLaテラスにあるダイソーは相当広いフロアで品揃えが多く、日用雑貨は
グレードはともかく結構ここで足りちゃいます。
LaLaテラスは相変わらず土日には駐車場待ちの車の列ができるほどです。わざわざ
周辺から車で来るくらいの内容だということです。
車でお越しの方は是非周辺を歩かれた方が良いと思います。
車でぐるぐる回っていただいてもいいですけど。 でわ。
【荒れる原因となると判断しまして削除させて頂きました。管理人】
仕様オタクの皆様(2,3人?)のご高説は十二分にわかりました。真昼間から深夜までお疲れさまでした。
そろそろご勘弁いただけますでしょうか?続きは長谷工の板等で繰り広げていただいて。
それでも、購入を検討している者です。
スレッドの立て方がわからないのですが、そろそろ「東京フロンティシティ アーバンフォート」板で
有意義な情報交換をしたいです。自分でやるべきですが、方法を知らない新参者でして。。
どなたかお願いできますでしょうか?スイマセン。
私は昨日、申込みをしてきました。
全体で売れていなかった(お花がついていなかった)のは、1割ありませんでした。
実際の契約とは話しが違ってくるとは思うのですが。
壁とか床とか十二分にわかりました。
家族が夢をのせて一生の買い物をしているのですから、前向き将来のお話しをしませんか?
掲示板を見て、ブルーになったり迷ったりしましたが
私たち家族のライフスタイルに合った物件でしたので、思い切って購入しました。
もういいじゃないですか。
どんなに文句を言われてたって買う人は買うのです。
駅からの距離も詰め込みすぎというのも、床だって壁だって承知の上です。
気持ちよく大きな買い物をさせてください。
住宅情報誌の「入居後の失敗ランキング」
一位は騒音の問題(31%)だそうです。(リクルート調べ)
事前に調べて身を守るしかないんですがねぇ。
大規模なプロジェクトだったので、かなり早い時期から情報収集しておりましたが、
我が家の求めているものとは違った為、他の場所を購入するに至りました。
ですが、こちらの掲示板も何度か拝見させていただき、お世話になりました。
↓↓ そのお礼といってはなんですが、新しくスレッド立てていきます。 ↓↓
東京フロンティアシティ アーバンフォートについて[2]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38887/
↑↑ 以降は、そちらへお願いします。 ↑↑ちなみに、新スレッドは掲示板のTOPページの、掲示板一覧の上にある書き込み欄に
内容を記入して[スレッド作成]というボタンを押せば、どなたでも新規で作れますよ。
そうですね。もう構造や立地等の議論は出尽くしたのでは?
実際買う人もたくさんいるわけだしもっと前向きな掲示板になって
ほしいものです。
507さんはどこを買ったのですか?
【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】
>>512 さん
私は今回は見送りました。 意図は不明で、異常な熱意を感じはしますけれども、叩いている人は
嘘を書いているわけではないですね。 情報の提供という意味では助かったので、同じレベルに
落ちて汚い言葉で罵るのはやめにしましょうよ。 今直近のUR賃貸の住人ですが、確かに戸当たりは
タイヤを横にしたようなのですね。ここで、言われていなかったら、そこまでじっくりMRを見て
気がついたかどうか.... それでも価格はかなり安いというか、うちの予算では、ここくらいしか
広めという条件のもとでは購入できないので、次の期で買ってしまうかもしれませんね。
あ... もう [2] の板たっているのか... 失礼。 次からそっちに書きますね。
以上、このスレ終了でございます。
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?
さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。
より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。
御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。
※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。