注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「納得住宅工房の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 納得住宅工房の評判ってどうですか? (総合スレ)
購入検討中さん [更新日時] 2024-09-20 21:54:52

【公式サイト】
https://www.nattoku.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

納得住宅工房で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。納得住宅工房の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-09-23 09:48:05

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

納得住宅工房の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 801 匿名さん

    800さんが提示して下さった書籍のレビューを読ませていただきましたが、とても良さそうですね。
    自分も家づくりの参考書としてどのような書籍を読めばいいのか半ば迷子になっている状態でしたが、オススメいただいた書籍のようにエコハウスについて深く掘り下げた内容を何冊か探して読んでみたいと思います。

  2. 802 名無しさん

    >>797 戸建て検討中さん
    ダブル断熱って壁内結露とか大丈夫なんですか?

  3. 803 名無しさん

    >>797 戸建て検討中さん
    見てきました。メンテフリーは20年ですね。
    よくよく調べると、その外壁RC向きで木造使用には向かないみたいですね。

  4. 804 匿名さん

    60年耐久のドイツ製の外壁材はRC専用ですか。
    ダブル断熱で平均C値が0.2cm2/m2だそうなので確かに高性能のようですが、
    それだけ超高気密だとやはり壁内結露が心配になりますね。
    通気工法はどのようになっているか詳しい構造が知りたいです。

  5. 805 デベにお勤めさん

    富士市じゃほとんど建てて無いね、どうしてかな?

  6. 806 久保 淳

    798正確な情報を教えしましょう。個人情報の範囲なので、扱いには気を付けて。ランボルギーニ、フェラーリは十の昔にない。しかも善くありがちな会社名義では勿論無い。アストンマーチン、マセラティ。10万キロのポルシャ、すべて会社とは関係のない自分にお金であり、何か批判される事はありますか? 移動代も、ガソリン代も、車検、タイヤ、保険、洗車は社員では無くガソリンスタンド。776貴方は若しかしたら隋文昔の社長、経営者と今の経営者のギャップを把握してないのだろう?
    CSEOは会社の車も交通費も一台も無し。幹部は会社までは自家用車、会社から社用車。
    これが令和の時代のコンピライアンすです。

  7. 807 久保 淳

    799三、その通りです
    現状の国民性の問題点
    1:ガルバに対し抵抗がある→トタンだと思われている。
    外皮だけに関しては性能?寿命は良い。しかし日本の先入観が強い。
    2:最近木部に気をがる施工、SDGs的には地産地消であり、しかしコールタールつけても、経年変化悪すぎる。白木はあくだらけ。今に銀色に輝くと言っていますが、腐って終わり。神代や目詰まり、天然乾燥で5年とか矯正しないと、そんな製品出てこない。
    3:サイディングはまだ10年で下地が浮き上がる。
    5総合判断でALC。自邸はそれに負荷断熱でネオマ貼ったけど効果分からない。冬は熱い。
    様々なおあたーんと間取りを見に来てください。話を直接したい裏情報が、沢山あります。
    外回りキーワードでお客様しか知れないサロンは、開催したいです。

  8. 808 匿名さん

    私は納得さんで家を建てました。
    正直なところ、家本体(構造)に関してはとても品質が良いものかと思ってます。ただ、打合せ→建築完了までのプロセスが無茶苦茶過ぎます。ミスや問題だらけで御座います。

    この年末、大掃除をして発覚したのが、窓や各部屋の建具の上部に隙間がありました。しかも複数です!
    その旨、メーカーさんにお伝え致しましたが、乾燥等で隙間が出来たのでは?とおっしゃいましたが、写真を拡大して頂きますと明らかに違う事が判りませんか?
    私、この家で家を建てるのが3軒目となりますが、こんなこと初めてで御座います。
    この事実を年末に写真と共にメーカーさんに送っても、年始に行きますと言ったきり、日程は決めてくれませんでした。
    一体、この状態のままどれだけ放置されるんでしょうかと思ってしまいます。

    納得さんの、御客様第一の定義を是非お聞かせ願いたく思います。
    担当だったコンシェルジュさんにお聞きしましたが無回答でしたので、是非、責任者の方のお話を聞きたいと思ってしましました。
    人一倍神経質な性格なので、私も悪いのですが、何か不具合がありオーナーから苦情が入ったら、
    ①まず口頭で謝罪する! 
    ②現地現物確認対応を直ぐにする
    これが一般常識では御座いませんか?
    御対応が悪いと私は感じます。
    御客様第一ではないと思います。

    完成するまで多数の問題。
    建築途中の我が家の現状を見て何回も泣きました。
    時には、仕事最中に入ったメールを拝見し、手元に確認出来る図面がなく、居ても立ってもいれず上司に事情を言い早退、帰宅したことも御座いました。
    最後の最後は、打合せを現地現物でしたにも関わらず、異なった場所にエアコンが取り付けられてしまい、壁には穴が。。。
    新築なのに。。。
    このご時世、まだこんな仕事のやり方をしている会社があるのか?とも疑問に思ってしまったのも正直なところです。
    私には、あり得な過ぎました。。。

    今建築最中の方々の、これからご検討されている方、毎日チェックをされた方が良いです。隅から隅まで。
    有休がなくなっちゃいますが。。。休みすぎて!
    後、写真も工程毎に撮られておいた方が良いと思います。
    御自身で、ちゃんと管理ができる方であれば、納得さんの家は悪くないと思います。。。

    以上、先にお伝え致しましたが、納得さんの代表者の方に是非御社の『御客様第一』の定義をご教授願えれば幸いです。
    いちオーナーとしてお聞きしたいです。

    1. 私は納得さんで家を建てました。正直なとこ...
  9. 809 名納得住宅宅ではの代表です。

    ダブル断念の問題ですが、、私の自宅もまだ見られてません。中をセルロースにしたのが、かなり性能出やすい。
    80坪邸での家で発電なく電気代は15000円です。
    20?60年保証に関しては皆様○RIXさんの、
    5年経ったらとかのメチャクチャな保証に入らさられましたか?
    あれまともに改修工事やると、3件くらいの費用がかかります。

    そうです。
    業界はグルです

  10. 810 名納得住宅宅ではの代表です。

    >>808 匿名さん

    それは貴重な情報ありがとうございます。
    一つ手間ですが新設のコールセンターに一言名前をお伝えいただけますか?
    3両日間に工事管了まで、デジタル駆使し、ワンチームで迅速に対応します。
    責任者は倉本代表です。

  11. 811 名納得住宅宅ではの代表です。

    >>805 デベにお勤めさん

    2019年度のシンクタンクげ発表した書籍に依ると上がっています。
    ですので情報は間違えております。
    2019年度 グループ49.8億円

  12. 812 名納得住宅宅ではの代表です。

    >>803 名無しさん

    メーカーの耐用年数は大事です。
    ただ今言えるのはガルパン、W断熱
    ALB※今の塗装が良い
    サイディング、木質な繊維板は16mmでも北面浮く場合がある。
    細かい柄入れると、リフォームの際、どう柄を決めるのかな。
    ラスト 乾式タイルは、下地のサイディングの劣化が話題ですね。
    木は、十分なメンテナンス無ければ貼ってはいけません。

  13. 813 名納得住宅宅ではの代表です。

    >>808 匿名さん

    問題うり、申し訳ありません。
    先ず補修はします。
    1人のコンシェルジュと設計士チームに任せるスタイルを10月に廃止しました。
    まず契約前に店長面談です。
    次に敷地調査、外部調査、ハザードマップ
    など電磁波、匂いなど詳細に調査、別のヒヤリングシートまで久保に前回からデジタルで情報入ります。
    2営業日でプランがメールでプレゼンされます。
    CADセンター
    カスタムセンター
    積算センター
    品質管理部は全ての現場チェック二回
    内部監査ま入ります。
    ただ責任は、管理している店舗責任者。
    そこには手当も発生します。
    かなり改革をしたと考えております。

  14. 814 名納得住宅宅ではの代表です。

    >>791 購入経験者さん
    割り込みます。
    代表の久保です。
    こな5月には新しいプレアと言うアールモデル、マットが国内に入ります。
    またたのしみにして下さい。

    漆喰な上からも施工出来るユーロスタッコは100%オーガニック
    簡単に施工出来ますから、遊びに来て下さいました

  15. 815 名納得住宅宅ではの代表です。

    >>781 納得は本当にひどいさん
    ありがとうございます。
    こちらにもミスはあったと把握しております。
    また別のお客様ではかなり悪質な行為があり、請負側から解約させて頂くケースもありました。
    今軍材では契約書に全ての明細参考に出してある。
    オーナーズサイトどは、更に詳細金額を出してあり、同業者が1日30件偽名で入り込もうとしております。
    また10月に積算センターが出来ました。
    こちらも起動しており工事本部部長が、県内全現場中間と引き渡しに検査行きます。
    問題が治るまで引き渡しをしません。

  16. 816 匿名さん

    >>813 名納得住宅宅ではの代表です。さん

    808です。お答えになっておりません。
    たった2回の監査では足りないですよ。
    問題は毎週発生するんですから。
    考えが甘いと思います。
    問題は多数なんですよ。。。

    納得さんの御客様第一の定義、ご教授下さいませ。
    御客様第一とは?です。

  17. 817 匿名さん

    >>810 名納得住宅宅ではの代表です。さん

    808です。この投稿にあたり投稿する旨、担当者に許可を頂き投稿させて頂いておりますので、コールセンターは不要と考えます。
    私のような思いを他の方にしてほしくないと強く思いますし、こんな思い、私だけで十分で御座います!

  18. 819 戸建て検討中さん

    社長様、誤字脱字をきちんと校正してから投稿をお願い出来ますでしょうか。まったく内容がわかりません。

  19. 820 戸建て検討中さん

    >>802 名無しさん
    壁内結露がなぜおきるのかを仕組みを本を買うかネットで調べてみてください。
    それがわかれば外断熱が壁内結露に対して有効なことも当然わかると思います。

    結露が起きる仕組みを理解せず、ただセルロースファイバーは結露しないと教え込まれている社員さんでしょうか?

  20. 821 匿名さん

    温暖な静岡なら、セルロースファイバーで結露は無いでしょう
    防露計算すれば余裕でクリアだよ

    外断熱なんて、ひと昔前の流行りでしょ

  21. 822 戸建て検討中さん

    >>821 匿名さん
    セルロースファイバーで結露するしないの議論ではなく、外断熱が結露すると考えているようなのでそこを否定したのですが。内側にセルロースにしろ何にしろ充填断熱した場合、外断熱も付加したほうがより躯体内の温度が安定して結露しにくい環境になるということを勉強したらわかりますよと言ったのです。
    会社で教わる営業トークだけでなく、なぜ結露が起きるかの理屈を勉強した方がいいと思います。

  22. 823 駿河ドンファン

    社長の耳には入らない話なのかもしれないですが、、

    お客様から預かっているモノを失くしてしまったのか否かわかりかねますが、数ヶ月経過しても何ら回答がいただけないという対応は如何なものかと思います。

    世の中、Yes or No、99%お金だけで成立していると思っている輩なので、社長が閲覧しているココでリアクションするのを期待しております。




  23. 824 匿名さん

    こちらは登録制のオーナー専用サイトがあるようですが、お知らせやブログ公開だけでなくこちらから不具合発生時の連絡も可能ですか?
    せっかくのオーナー専用サイトなので、メンテナンスに関しては手厚くフォローしていただけるといいですよね。

  24. 825 匿名さん

    社長は社内でどんな存在なんですか?
    だれも社長に意見を言えない存在なのでしょうか。社長の間違いを正す側近もいないのかな。ちょっとしたことかもしれないが、社長ブログの誤字脱字なども、普通訂正させるでしょうが、そのままだしね。そのちょっとしたことが出来ないのは、社内の空気が重いんでしょうね。風通し悪そう。社員の定着率が悪いのもよくわかるよ。

  25. 826 匿名さん

    一般的に考えてブログやSNSの校正はしないんじゃないですか?
    雑誌やネットの記事であれば掲載前に校正が入りますが、ブログは個人がエントリーしてそのまま更新できてしまいますし、社内チェックは入らないと思います。
    多少の誤字はあるかもしれませんが、経営者の声が直接届けられるのが一番の利点だと思います。

  26. 827 名無しさん

    誤字脱字があるからこそ、本音を飾らずそのままぶつけているのでは。会社が精査して作られたコメントでは意味がないかと。

  27. 828 e戸建てファンさん

    >>827 匿名さん
    誤字脱字があったら本音や真意が伝わらないことがあります。それこそ意味がないコメントになってしまうと思います。
    あと>>823駿河ドンファンさんの呼びかけに対してノーリアクションなんですが、これに対して本音を飾らずにコメントしてほしいです。

  28. 829 匿名さん

    インナーパティオがある家、すごく良いなと思います。敷地に余裕があるならば、こういうのもいいんですよね。
    雨が降ったときなど、その時の対策などが気になるかな。
    インナーパティオだと水が溜まりやすいかと思いますが
    排水設備などももちろん儲けるのですよね??

  29. 830 デベにお勤めさん

    地元じゃほとんど建てて無いですけど笑 あれだけ宣伝してるのにね、あんまり噂も聞かない。良い話は特に聞かないね、素晴らしいとかね。どういう事なんでしょうか笑

  30. 831 匿名さん

    以前、建築途中で施工業者が倒産をし、すがる思いで納得に相談に行きました。
    親身になって聞いてくれて
    いろいろ情報を聞いた上で、
    引き受けることを即答できない。

    しかし後日、必ず連絡するとのことでしたが…

    連絡は来ませんでした。


    こちらはすべてお話ししたのですが、

    はじめからやる気ないなら

    そう伝えて欲しかったです。

    ダサいです。



  31. 832 匿名さん

    家が建ち、すでに何回か点検にお越しいただいておりますが、屋根上と床下だけ見ておわり。気になるところはありませんか?と聞かれて答えてるけど、素人が気になるところしか直さないのか?なぜ自分で見ようとしないのか。
    ほんといつも不満。

  32. 833 匿名さん

    営業と設計のなおざり感が半端ない。
    日々の仕事の中のひとつでしか無い感が手にとるように伝わりました。限られた回数で打ち合わせを済ませ、最終承認を得たら後は放置。上棟、引き渡しも営業は不在のまま。
    当方頼りない素人ゆえ、窓の種類について打ち合わせされず勝手に決められていた事に全く気がつかず、施工後、各所の窓が必要以上に大きく驚いた。見落とし書類を承認してしまったのはこちらのため、変更もお願いできず、防犯も断熱もへったくれもない最悪の家が出来あがった。
    友人の紹介だったので信頼していたが、信頼を仇で返された感じ。その上、内部の細かい箇所もミスが非常に多い。なんでこんなに評価が高いのだろう。友人の建てた五年前と今では別の会社の様に思います。
    金額も地元の工務店としては1000万近く高かったが、期待をして無理をしたのに、こんな事なら建て売りを買った方が良かったとさえ思っている。
    大変な状況かと思いますが、ここと関わりを持たずに済んだ831さんが羨ましくすら思います。不幸中の幸いだと思います。
    こんな大きな買い物で無理した上に大失敗をし、毎日辛いですよ。
    納得の担当より、家の事を熟知した方が依頼するならこんな事にはならないと思いますが、建築会社にアドバイスをもらいながら作りたい、一緒になって考えてほしいという方は絶対にやめた方がいい。
    こちらのサイトを読んでびっくりしましたが、お客様第一主義???だったんですね。受けた印象は真逆でした。

  33. 834 匿名さん

    >>833 匿名さん

    全く同感致します。同じことを感じております。
    窓の件、私は突っ込みを入れました。
    そして回答は、契約時に渡された分厚いファイルに窓のサイズが記載があるのに見て居ない方が悪いくらい言われました。キレましたけどね、私は。。。
    私も、普通の一般的な大手住宅メーカーにしておけば良かったと後悔をしております。
    先般投稿された方の点検のお話も、全く同じで、施主の気になったところしか確認をしてくれません。その事を指摘しましたら、実施しましたと!
    私は点検の後をついて回っておりましたが、絶対やってないんです!

    お客様満足度は、私も疑問に思ってたんですよ。
    おかしいですよね!
    これデータ改ざんでは?とも思っています。
    私、引き渡し後アンケート取られてないんですよね。。。
    上手く進んだ、問題なく全てが終わった人にしかアンケートを実施していないのでは?と思ってます。
    これは悪質ですよね!
    あり得ないと思います。ニュースものですよ!
    故意的に操作され得られたアンケート結果、こんなもの絶対信じたらいけませんし、騙されてらいけないと思ってます。

    他の住宅メーカーさんは何回も家に足を運んでくださり、しっかり施主と向き合い進めていってくれますよね。それがない、報告や謝罪などSNSのみで簡単に済まされるため、こんなことになっていると私は思ってます。

  34. 835 匿名さん

    >>834 匿名さん

    832です。他の方も同じなんですね。
    なんのための点検なのかよくわからないですわ、、、。
    てかそもそも、半年もかけて建築してる癖に粗相が出てくるのはおかしいだろと。時間をかけて丁寧に作りますって話じゃなかったの?つなぎ融資の手数料もばかにならないのに勘弁してほしいわほんと。

    人区に対して無理な営業目標でもあるのかな。

    こういう会社はいつか足元掬われるよ。

    オーナーイベントもやってるみるみたいだけど、まず何に力を入れるべきか、改善すべきか考えてほしい。

  35. 836 通りがかりさん

    建築日数が掛かるのは丁寧というより貴社との工事金額が合う安く請け負う大工や電気、左官に水道等の特定協力会社、つまり下請けが何物件か掛け持ちして回してるそのスケジュール管理が出来てないから工期が延びるし長くなる。まして、輸入建材使ってるのかな?それらの仕入れ時期の見誤りもあるだろう、国内建具等も。とくにこの会社に限ってではない事だけどね。
    最初から丁寧に時間掛けて作ると言っても平日毎日必ず現場が動いていたら半年もかかる方がおかしいし、それじゃ会社が儲からない
    本社周辺なら主に静岡県内だろうから、工事スペース等で作業工期延長する事も都内程の事はないだろうし。工期で空きになるのは塗り壁の下地乾燥くらいでは?

  36. 837 匿名さん

    >>834 匿名さん
    833です。
    当方もクレームを挙げても、Facebookで済まされました。驚きますよね。

    窓の件、834さんが直接ご指摘されたのに改善なしという事は、残念ながら確信犯で打ち合わせ端折ってるんですね。
    アンケートも、そういえば我が家も取られてません。やはり、円満に完了したところだけ実行しているんですかね。故意だとしたら、そこまで悪質なのかと更にがっかりです。

    また他の方もご指摘されてる工期も、長い工期で丁寧に作ると説明受けましたが、引き渡し直後から補修補修です。
    施工に丁寧さは感じられず、単に自社の調達調整の為の工期だったんだと後から分かりました…。
    直結する事かわかりませんが、一定の時期まで何も工事が進まず、あるところから夜間、休日も行っていて不安ではありました。

    今はまだ目に見える部分の補修ですが、見えていない本体構造がとても心配です。

    ちなみに、間取りも営業のフリーハンドのまま設計され、住んでみたら、土地を全く生かされていない残念な間取りです。
    不勉強なまま、この会社を過信した自分達を悔やむ日々です。承認前にも要所要所で感じた違和感をしっかり追求し、途中でも他社に変えるべきでした。
    これから先こそ本当に不安です。
    無理ですが、思いとしては、時間を戻して他社で買い直したい、それに尽きます。

  37. 838 匿名さん

    >>833 匿名さん
    834です。これだけ一件の家で問題が発生しているって事は、逆を返せばほぼ全ての棟で問題が起きていると私は認識をしておりました。

    いざとなりましたら、このサイトにて被害を被った方に呼び掛けをし集団訴訟等起こせばいいと思ってます。そのレベルに近いとは思ってます。

    ただ、まだ時期早々とも思っており、もう少し様子を見てもいいのかな?とも思っております。
    今後の納得さんの対応次第かと。。。

    機会が御座いましたら皆さんで愚痴大会でもしたいですね!
    そして、いざと言うときのためにデータまとめておきたいくらいです。

    ただ、皆さんには絶対泣き寝入りだけはしてほしくないです。私もですが。
    決して安い買い物では御座いませんし、坪単価も安い家では御座いません!
    妥協はできないですよね!頑張りましょ!!
    私はまだ諦めてませんよ!

  38. 839 マンション掲示板さん


    >>834さん
    こちらの掲示板を時々覗いていましたが、これまでは静観していました。でもここ最近の投稿には身につまされる事が多過ぎて、意を決して投稿します。私も納得が許せません。崖条例を見逃され、図面が間違っていて建築承認が通りませんでした。最初から営業が勧めてきた土地なのに。他にもここに書き切れないほど後から後から出てくる見落とし、不誠実な対応に信用が地に落ち、地鎮祭までしたのに解約に至りました。未だに納得が勝手に連れてきてその土地の仲介をした不動産屋を相手どって係争中です。無駄なお金、無駄な時間、無駄な労力、無駄なストレス、本当にあり得ないことばかりでした。この様な被害情報を集めていかれるなら、詳細をお伝えしたいです。弁護士、新しく契約した大手メーカー、宅建協会、県の街づくり課、どこに行って経緯を話しても、信じられないほど納得はずさんだと言われます。訴える時には協力させて下さい。

  39. 840 匿名さん

    建築済みの方にお伺いします。
    オーナーズサイトから定期点検の申し込みして一ヶ月位返事ないんですが、みなさんもそんな感じですか?
    オーナーズサイトってなんの意味があるの??

  40. 841 匿名さん

    >>837 匿名さん
     
    今、検討中で度々このサイトを拝見しております。
    営業より、契約後に選抜した3人の設計士のプランの中から1つ選んで、
    打ち合わせをして行くと言っていましたが、営業のあの雑なプランのまま進んでしまうのでしょうか?

    床が無垢...珪藻土に水をシュッシュして、水が吸収されてます!....リビングドアがイタリア製です!とワンパターンの説明。

    私が色々質問しても、大丈夫です。契約後に細かな打ち合わせしますから…と回答後、後日、違ってました!ごめんなさいって…
    契約してたら、どうするの?と最近は
    不安になってます。

    こんな事多いのでしょうか?

  41. 842 通りがかりさん

    >>841 匿名さん
    納得で納得された方を知りません。

  42. 843 口コミ知りたいさん

    >>841 匿名さん

    たくさん支店があるので、どこのどの営業が担当かわかりませんが、長年勤めて肩書きが立派な営業でも、びっくりするくらい適当でその場しのぎの嘘、ごまかしで通す人がいます。同じ営業が関わった知人に聞いても、何回キレそうになったかわからないと言っていました。
    契約前ならまだ間に合います。絶対やめた方がいいですよ。

  43. 844 デベにお勤めさん

    コンシェルジュは建築のプロですか?

  44. 845 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  45. 846 検討者さん

    >>843 口コミ知りたいさん
    その営業ってもしかして炎のコンシェルジュですか?

  46. 847 843です

    >>846 さん
    そうです。

  47. 848 検討中

    皆様のレス参考になります。
    納得さんの住宅の性能は良いと思いますが、何処の会社も高いレベルで競争してる感じなので、性能だけでは会社は
    決められないですね…

    以前営業さんが、耐震性は問題ありません!と言っていたので、
    他社との違いは何か聞いた所
    営業:「檜の柱と構造用合板を合わせてます」
    私:「それだと2X4の方が耐震性高くなりますけど...」
    営業:「......耐震等級3ですから大丈夫です!構造計算してます!ダンパー標準です!」

    皆様は構造計算書は完成時に頂いていますか?太陽光のパネルの荷重も分厚い計算書に記載されていますか?

    契約後に追加が沢山出たお客様は
    いないと言っていましたが、
    本当でしょうか?

  48. 849 匿名さん

    >>848 検討中さん
    設計士、能力ないです。
    耐力壁の検討というものを頂きましたが、記載されている計算式は間違いだらけ。
    しかも訳のわからない係数を分子に掛けられており、私は疑問に思い、問い合わせをしていますが、質問をし一週間以上経過してますが、未だに明確なご回答を頂いておりません。

    その係数が何なのかが分からなく、建築基準法に、記載されている計算式にプラス係数掛けをしていらっしゃいます。
    それに対してこの計算式、方法で間違いないという証拠の提示を求めましたが、無理っぽいです。
    頓珍漢な回答しかいたはだけません。
    私はもう、建ててしまったので、本当に大丈夫か?とことん調べます。。。真実を。

    [当方の手違いにより、当該レスが非表示されてしまっておりましたので、再掲載させていただきました。 ]

  49. 850 843です

    >>848 検討中さん
    >>848 検討中さん
    私は契約前、土地建物合わせて●千300万以内を前提でと納得に伝えていて、大丈夫です、その金額ならどれだけオプションをつけても全く問題ありません!と言われました。次に契約時に何故か●千500万の見積もりを出されましたが、余裕を見て出している額なのでと言われました。その後、確かにキッチンを標準ではないリクシルの上位モデルにしたりなどはありましたが、設計や営業の意見も聞きつつ、そう無茶なオプションもなく、節約できるところは節約して計画したのに、●千850万の見積もりが出て来ました。
    そこまででも不信が募っていましたが、出してくる見積もりのシートを確認すると、毎回大なり小なりミスが多発していて、多く取りすぎているものや二重にカウントしているもの、外したはずのものがついたまま、付けたはずが加算されていない、などめちゃくちゃでした。
    契約後に追加がたくさん出た人は多くない、は絶対に嘘です。

  50. 851 通りがかりさん

    >>846 検討者さん

    炎はいい人なんだけど、それだけかなぁ。
    それでも納得にしてはマシな方ですよ!

    耐震性?ないない。
    デザイン?建具?イタリア?ダサすぎ。
    自然素材?中途半端。
    金額?高過ぎ。

    信者の皆さんからの紹介で成り立っている工務店なので、当人達は幸せなのかな。
    でも最近の掲示板の荒れ具合を見る限り、ついにメッキが剥がれてきたのかもしれないですね。

  51. 852 843です

    >>851 通りがかりさん
    1番伝えたい事実なので、横からコメントさせて下さい。
    炎は無能なだけじゃなく、本当にひどい嘘つきです。人間性が最低です。能力以上の事をして起こしたミスを、顧客から攻められると、すみません全て私の責任です、と言いながら、しれっと責任転嫁する。息を吐くように嘘をつく。自分がいよいよ追い込まれたら、本社本部には顧客がモンスタークレーマーだと言う二枚舌。最もたちが悪いのは、本人にそんな自覚がなく、自分不器用っすからアピールされるので、よほど長い期間関わらないと、あの異常さに気づきにくいこと。社長の腰巾着具合も気持ち悪い。
    面向きは熱心で親身になってくれるように思えますが、ちょくちょくあれ?おかしくない?と感じ始めたら、もう逃げ時です。

  52. 853 843です

    連投すみません。
    契約時以降金額が上がる件ですが、そもそも契約前の設計プランは、素人の営業が描いた図面に基づいて算出されているのに、契約後に設計士コンペがあり、全く違う図面が出来上がります。構造計算や色々法律にかかる制限を考えずに引いた素人図面と全然変わるのも当たり前です。その上、やっと練り上げ進めたプランが、社長打ち合わせで打ち壊され、また全く違う図面になり、なかったオプションなどがつけられる。
    そりゃ、当初から見積もり金額に差が出て当然ですよね。一体何のための見積もりなんだと思いますよ。

  53. 854 通りがかりさん

    849さん
    私の親戚が建築関係者で
    レスの内容を見せたら
    計算式の間違いは問題だが、
    再計算後の結果が前回を上回ったり
    最悪等級3の壁量が足りていれば、
    100歩譲ってokだけど.....
    計算書見てないから分からないが、
    計算した本人が係数分からないって...
    何の公式の係数かなぁ?と言ってました。

    500m2以下は構造計算書を申請時に添付しなくて良いので、簡単な壁量計算で済ませるみたいです。安全証明書も出ないと…

    やはり、後から追加金額が発生する事あるんですね。外壁の形が変わらなければ変わらないと言いますが、信用出来なくて、何回も大丈夫?って聞いているんですが…

    営業は良い人なんですけど、頼りなさ過ぎ。後々何か問題にならないか、こちらが気を使ってる状況です。

    営業は設計士のコンペ形式を得意になって説明していますが、どんなレベルか契約前に知りたいです。提案された図面が納得出来なければどうなるのでしょうか? カッコつけたコンペより、ゆっくり設計士?建築士?と話して良い図面を描いて欲しいです。

  54. 855 匿名さん

    >>854 通りがかりさん
    849です。ご確認頂き有り難うございます。
    そこですよね!再計算をしての部分!
    私もそう思いまして、係数を掛けない、素計算をして規格を満たしていますというものの提示をお願いしてます。まだ回答が来ないです。。。
    素人の所見ではベランダは荷重の関係で0.4を掛けなければいけないと建築基準法には記載があるのに対し、掛けていないことは確かでした。
    納得さんの回答、少し待ちます。
    この計算書、全ての棟で同じものを使用しているこては確認をしましたので、もし本当に間違っていたら、またここで皆さんにお知らせしようと思います。
    正直、怖いです。。。

    後、私は炎ではなく、他店舗になりますが、まったく同じ対応をされてます。
    多分クレームが出たときのマニュアルなんでしょうね。
    ただ、苦しくなってくると逆ギレをされ、クレーマー扱いを受けてます。
    それもあり得ない話ではないですか?
    誰が悪いの?わたしぢゃないですよねー!です。
    ほんと、サービス業界なめ腐ってると思います。
    いま、頭に血が上りすぎてしまい冷静に居られない自分なので、私も悪いんですけど。
    ただ、おかしいものは、おかしいと言って何が悪い!ぢゃないですか?
    ほんと、勘弁をしてもらいたいと思いますし、ストレス過ぎて、ほんと無理です。

  55. 856 匿名さん

    納得は富士ハウスと同じ末路をたどると思います。関わらない方が賢明です。

  56. 858 匿名さん

    うちも納得で建てて後悔しかないです。
    一生に一度の買い物、なんでここにしちゃったかと。こんなにずさん会社を、契約前に見抜けなかった事は生涯後悔だし許さない。これから家を建てる親族、友人には力づくでも関わらせません。
    炎って人とは別の店舗でしたが、その名が出てくるまで、自分の担当と同じ営業の話しかと思った。そのくらいどこの店舗も、ろくでもないんですね。
    自然派も他でもあるし、耐震も曖昧、希望デザインのデメリットすら説明しないんだから自由設計になるでしょうよ。さらに高額、工期も長い、できた家は補修だらけ。今何が売りですかね?過去は材料、機能性で評価を得れたのかもしれませんが、調子こいて建物も従業員も成長止めてちゃってる感じです。他社は常に成長して機能性高めてるし、従業員は必死で勉強されてますから、ここにする理由が今や一つもない。全うな人ならわざわざ今選ばないですよね。このまま上から下まで全員で勘違いしちゃってるんなら、この会社長くないんじゃないかと思います。

  57. 859 通りがかりさん

    >>855 匿名さん
    バルコニーの荷重を検討していない可能性があるって事ですよね?
    太陽光パネルが設置されている家は
    屋根は軽い屋根?重い屋根?どちらで
    計算されているんですかね?

    納得さんの建物、全棟だったら大問題ですね。耐震等級3を信じて契約した人もいるでしょうし…
    まさかとは思うのですが、
    吹き抜けも壁量計算の対象面積に
    入っていますよね…

    投稿を見るとオーナー様の不満がそろそろ爆発しそうですね。

  58. 860 匿名さん

    >>859 通りがかりさん
    私は太陽光パネルは付けてませんが重い屋根で計算をされてました。(我が家はガルバです)
    吹き抜けも壁量の計算に入ってましたよ。

    [No.849と本レスは、一部テキストを削除しました。]

  59. 864 戸建て検討中さん

    まさに友人が納得で建ててる真っ最中なんだけど、ここ見てると納得住宅って二社あるのかな?
    友人の話だと図面のコンペなんて無かったし、建築士の人と何度も話し合って図面を決めたって言ってたよ
    なんか家を建てたい人とか建てた人とは別の臭いがする方がいるよね
    数字も大事だけど暮らしやすい家が一番だと思うんだけどなぁ

  60. 865 通りがかりさん

    >>864 戸建て検討中さん

    “ 数字も大事だけど暮らしやすい家が一番だと思う”
    納得の従業員と全く同じ事を言うねぇ

  61. 866 匿名さん

    >>864 戸建て検討中さん

    私たちは地震国の日本に住んでいるんですよ。しかも、南海トラフト地震がくるかもしれないと言われています。
    暮らしやすさはもちろんですけど、その前に強さは絶対必要だと思います。
    それは日本の建築基準で定められた規格、数字が全てだと思います。
    地震保険は満額おりません。沢山の被害があったときには、総額を保険を掛けている人で人数割をされるとも耳にしております。
    やはり、根本的に強い、大丈夫だと証明された家でなければ安心して暮らせないと思いますよ。

  62. 867 購入経験者さん

    最低限の担保として数字は必要だと思いますよ。
    うちは納得で建てるにあたり耐震等級3は絶対に譲れないとして、建てました。
    紆余曲折ありましたが(細かく書くと特定されそうなので割愛)、構造計算して耐震等級3取得してもらいました。
    基礎の配筋も地中梁がある基礎になりました。
    866さんとおなじですが、静岡県に住むものとして絶対ではないにしても最低限数字の裏付けのある家に住みたいものです。

    納得を検討してるのかはわかりませんが、新人も多く入っているのでコンシェルジュは素人に毛が生えたような人もいるみたいです。
    ある程度は施主も勉強したほうが良いと思いますよ。
    どこで建てるにせよ、大きな買い物ですので良いものを建てたいですよね。

  63. 868 通りがかりさん

    えー強い家だから住みづらくでも良いの?
    変なの

  64. 869 購入経験者さん

    私はそれなりに強くて住みやすい家ができたと思ってますよ。
    まぁ、自己満ですけどね。

  65. 870 匿名さん

    コンペは、casa cafeやsolaは設計士コンペありません。かといって、1人の設計士がじっくり考えてくれるなんて事はもちろん無く、我が家は営業が書いた図面でそのまま建築されました。
    さすがに、ダイニングの目の前にトイレを置かれた時は図面を変えてもらいました…今思えば、そこでセンスを疑うべきだったんですが、やはり住んでみてつくづく、住む側の事を一切考えてない手抜きな家です。その人は新人ではなく、10年以上勤めてるタイトルある営業です。
    cafeやsolaが低価格帯とHPにはあるのに、金額は大手メーカーと変わらず、それなのに窓の配置、サイズ、各所の照明の種類の打ち合わせは省略され、うちはそれを見落としました。
    ドアなどのパーツを選ぶ時も、時短したい為、カタログも見せてもらえず、これでいいですか?と向こうが勝手に決めたページを見せてくるだけでした。見せてください、と言ってカタログを渡してもらっても、早くしろと言わんばかりの沈黙の空気の中で選ぶ状態でした。他のところで建てた人はカタログを持ち帰り、ゆっくり選ばせてもらってて何でこんな違うんだろと悲しかったです。
    それでも、最終承認までは信頼しきってたので、耐震も数値は明確じゃないですけど間違いない、という曖昧な向こうのトークを信頼しちゃってたんですよね。完成後ですが、皆さんのように計算を自分では到底できませんので、直接確認したところ、等級2にも満たない数字でした。
    耐震も無い、そして間取りも悪い家を高額で買ってしまいました。
    867さんのように、確固たる意思や知識がないとこの会社は危険だと思います。我が家のように不勉強なまま、相手をプロだからと信頼していると、大事な家が台無しになります。

  66. 871 検討中

    >>864 戸建て検討中さん

    この掲示板で誰かが言っていたが、
    商品で違うらしいよ。
    選抜された設計士3名が契約後に
    プランを提示するコンペ形式を
    採用してるよ。
    企業として契約してくれるか分からない客に時間を割きたく無いのは分かるけど........そのプランがNGだったらどうするんだろうね?金額も絶対変わるよ。
    建築士と何度も打ち合わせをしたのは、契約前ですか?
    契約後に細かな図面の打ち合わせをするのは、当たり前だと思います。

  67. 872 通りがかりさん

    以前に納得にするか検討中でここに書きこんだ者です。
    結論から言うと納得に決めましたよ。(なので検討中ではなく通りすがりです)
    5件に絞って営業の人と口論になってある時は喧嘩もして、で決め手になったのは結局のところフィーリング?でした笑
    で、思ったんだけどね、ここで納得で建てて失敗したって人は多分他でやっても失敗してたよ、多分ね
    自分がいや家族がどんな家にしてどういう暮らしにしたいとか、細かいこと言えばどんな壁がいいかとか床はどうとか具体的なプランとか無いまま決めちゃったのならそれは工務店のせいでは無く自分が悪いと思うね

  68. 873 検討中

    >>867 購入経験者さん
    他社の見学会にも行って、納得さんと悩んでいます。
    私も耐震性に関心あり、他社さんでは、構造計算書の実物も見せて頂きました。私には理解出来ない内容でしたが、その中に安全証明書と言う書類がありましたが、納得さんの構造計算書の中にもありましたか?
    あと、他社の営業さんが言ってたけど、計算で使用したソフトとそのバージョンも重要だと聞いたので教えて下さい。
    確かに客の私達もコンシェルジュさんに負けない位勉強しないとですね

  69. 874 戸建て検討中さん

    >>871 戸建て検討中さん
    契約時の図面と実際に建ててる図面見せてもらったけどまるっきり別のものだったね
    別の友人は大手〇〇〇業で建てたけど契約時の図面からほとんど変えてもらえなかったって聞いてたからびっくりしたの覚えてるよ
    自分はまだ検討中というか何となくこういう掲示板見たり雑誌を見て奥さんと話してる段階だけど、はっきり言ってどのスレみても似たり寄ったりで不安ばかりですよ(笑

  70. 875 通りがかりさん

    大切な事実をレスしたはずなのに、消されてしまいましたので一部内容を再レスします。

    納得は最上級のグランビバーチェのみ耐震等級3です。他は等級2相当だったと思います。静岡県の工務店なのにです。
    外壁のALCも、ヘーベルハウス用を無理やり?薄くしてあるため、性能に関してはヘーベルのそれとは異なります。
    塗装に関しての施工技術がとてもあるとは思いません。
    ヘーベル同等の技術があったとしても、相当のメンテナンス費用がかかることになると思われます。
    断熱性能はセルロースファイバーを使っていることが評価できる位でしょうか。
    自然素材を謳っていますが、天井はクロスだったりと中途半端感が否めません。
    デザインは好みもありますが、、、家の形、蔵のせいで変な屋根、バラバラな窓、イタリアかぶれのださい扉やキッチン、洗面、ソファー、、、と信者仕様かと思います。

    上記内容なのに、価格はかなり高い設定となっています。

    ただ、レスの賑わいからみてもわかる通り、賛否両論、考え方の違い、好き嫌いがあるので、最後は自己判断です。
    ちなみに私は構造と断熱の重要性に気付き、耐震は許容応力度計算で数値化、断熱もこだわりました。

    大切な家族と一生住むであろう家です。
    安心安全に住めることは最低限、その上で間取りやデザインでも楽しめたら最高です。
    フィーリングでは私は決められません。

  71. 876 通りがかりさん

    >>875さん
    フィーリングって言葉に引っかかるんですね、すみません言い方変えますね相性が合うですかね
    この営業担当この会社となら腹を割って話せるし相手もそう思ってくれそうと思ったから決めました
    無垢の床板もまあオンリーワンだし漆喰壁も天井は要らないし子ども部屋にはクロスも使いたいし外壁もまあこのくらいかなぁと思ったし、家の形窓の位置は建築士と話し合って決めたしイタリア製の扉はカッコいいと思ったしキッチン洗面は外部にしたし、てか変なとかダサいとかは個人の主観とおっしゃられてる通りあまり言わない方が良いのではと思いました
    断熱に関しては、セルロースファイバーと天然素材の発泡樹脂?と悩みましたが、最後はどっちも優劣つけ難いので悩むのはやめて納得に決めたからセルロースファイバーになった感じです

    ただ決めた今でも100%信頼してるわけではなくて、打ち合わせ中に揉める事もあるし何か言いくるめられてる?みたいな時もあるので毎回戦いですわ笑
    この辺りはどの会社もどの業種も一緒じゃないかと思ってます

    >>875さんって定期的に同じような書き込みしてますよね

  72. 877 職人さん

    この会社のスレはよく伸びるので、書かせてもらいますけど、家の性能や材質の数値をいくら言っても、施工が悪ければ、数字はなんの意味も無いですよ。現場の職人さんがモチベーションを維持しながら、仕事をしているのでしょうか(苦笑)あと、注文住宅のような新築はせいぜい年間3?4件担当するのが1人の営業の限界だと思います。ここの会社は年間150棟建てているとか書いてありましたんで、少なくとも営業だけ最低30人以上はいないと管理施工が上手く回らないレベルだと思います。新築1棟建てるのに3ヶ月から4ヶ月かかる住宅の工事を管理するのは並大抵では出来ません。それに付随して既存にお客対応等していたら、まとまな仕事など出来ません。

  73. 878 名無しさん

    >>877さん
    てことは、積水とか一条は営業が2500人くらいいるってこと?

  74. 879 評判気になるさん

    議論はいいのですが、何故最近の書き込みのうち、納得の仕様とか構造計算でミスや欠点がありそうだと指摘するコメントだけ、全削除されたり一部消されたりするんでしょうか。
    ご本人が操作したのではないなら、擁護したい誰かの意図を感じるのですが。尚更納得が信用できなくなりませんか。

  75. 880 検討中

    >>868 通りがかりさん
    強さと住みやすさを両立させる事が出来るのが、プロの設計士じゃないんでしょうか?

    その為に打ち合わせがあるんでしょ。

    強い家だから住みづらくて良い訳ないでしょ。逆に納得さんだと強い家=住みづらいプランを提案するんですか?

  76. 881 匿名さん

    >>877 職人さん
    納得は全く人手が回っていませんよ。職人さんもでしょうが、現場監督も営業も、ひどいものです。すぐに人が辞める、変わる、それで生じたミスや工期延長も全然責任取らないし連絡もなかなか来なくなる。
    パンクしてるのに縮小する気はないんでしょう。

  77. 882 通りがかりさん

    >>872 通りがかりさん
    「自分がいや家族がどんな家にしてどういう暮らしにしたいとか」

    それは建てた自分や家族が一番思ってることでここをどうしたい、ああしたい。は設計士以上に考えてることで、誰もプランが無く決めてることは無い。
    プランの中にイレギュラーは考えませんのでね。

  78. 883 匿名さん

    >>882 通りがかりさん
    えーでも営業の言いなりになっちゃったんでしょ?
    自分が悪いのに人のせいにしちゃダメでしょ

  79. 884 匿名さん

    >>880 検討中さん
    打ち合わせがあるのに営業の言いなりになって後で後悔したってねえー
    服屋で薦められた服買って後でこんなクソ服薦められたってツィートしてるのと同じだよ、店員は私の薦めた服を喜んで買ってくれたと思ってるかもしれないのにさ

  80. 885 評判気になるさん

    >>881 匿名さん
    なんでそんな事まで知ってるの?
    他の工務店とかハウスメーカーの事も詳しいの?

  81. 886 匿名さん

    >>883 匿名さん
    論点ずれてるのわかりませんかね?揚げ足取ってマウンティングした気になってるのが気持ち悪いです。

  82. 887 通りがかりさん

    納得が抱えてる大工とかその他業者は結構レベル高いと聞いたけどデマなのか?

  83. 888 匿名さん

    >>886 匿名さん
    マウンティングって何?

  84. 889 匿名さん


    >>服屋で薦められた服買って後でこんなクソ服薦められたってツィートしてるのと同じだよ、


    それは全然違うだろw
    論点をずらすな

  85. 890 匿名さん

    >>873 検討中さん

    私がもらった書類の中には、安全証明書というものはなかったです。ただ、casa vivaceだったのですが、耐震等級3相当と説明された記憶はありますが、最近の投稿の中で耐震3はgran vivaceだけだと聞いて、びっくりしています。確かに、耐震3『相当』という記載ですし、納得のホームページを見てみてましたが、標準で耐震等級3、と書いてあるページが見つけられません。何なら、『私たちは、確実に起こり得る東海地震の震源地の近くで建築をしている会社です。 耐震施工においてはひとつひとつの機能よりも、それらのトータルバランスが一番重要だと考えます。』という記事のみで、耐震何級です、という記載すらありません。
    これは騙されたな、という気がします。素人の知識の無さにつけ込まれたと思います。まだ検討中であればこそ、是非この等級のことや計算ソフトのことなど、直接担当営業に聞いてみて下さい。そして、よろしければその反応をここで教えて頂けたらと思います。

  86. 891 匿名さん

    >>885 評判気になるさん

    自分が経験したからと、知人でほぼ同時期に建てた人も同じ事を言っていたのと、あとは中の人が言っていたからです。

  87. 892 通りがかりさん

    んーそもそも耐震等級って信頼信用できるものなの?
    震度8とかマグニチュード10とかきたらなんでも一緒じゃね?
    等級3だと保険料が安くなるんだっけ?その程度の話でしょ

    ここでこんな書き方すると納得の関係者とか言われるんだろうなあ

  88. 893 検討中

    >>884 匿名さん
    その考え方違いますよ。
    打ち合わせがあるから、自分の希望の間取りの相談が出来るし、設計士さんの経験上の提案も強い家に必要な壁の場所を教えて頂き、理想に近づくように妥協しなければと思っています。
    納得が出来るまで打ち合わせをして、考えて決めたプランだと自己責任で後悔も無いですが、この掲示板に書かれている人達は満足出来ず完成したんじゃないでしょうか?設計士の単純な説明不足とか確認不足とか......
    私も納得出来るまで打ち合わせしたいと思っています。

    服屋の例ですが、店員さと納得いくまで似合うかどうか議論して購入したら、後悔ないんじゃないかなぁ
    ?それで、文句のツイートしたら、購入者の性格を疑いますが.....

  89. 894 通りがかりさん

    耐震等級って民間の基準じゃないの?
    静岡で家建てるのには静岡の基準を図面上でもクリアしてないと建てられないんじゃないの?

  90. 895 通りがかりさん

    >>893さん
    そう言う事ですよ、しっかり打ち合わせして納得して建てたんじゃないの?
    って話です
    建築中も出来るだけ観に行って気になる時は写真撮って講座止めてでも話し合って建てたのかって事です
    私はこれから始まるので逐一チェックしていきますよ

  91. 896 通りがかりさん

    講座笑笑
    工事か施工かに変換しといてね
    ごめんなさい

  92. 897 通りがかりさん

    横から失礼、初コメします
    耐震等級3と等級3相当は全然違いますよね。
    保険料も安くなるし
    というかね、これから大地震がいつ来るか分からないのに最低3は必要、最低ですよ。計算上クリアしてもそれ以上の構造壁設けても良いくらい。
    当然ウチは計算書証明書全て有り。(家は納得では有りません)
    もっと言えば全ての新築箇所には地盤改良して基礎から強くしないと無意味。
    御近所でも何軒か工事始まり見ても地盤改良もしてない。うちは岩盤層まで掘り返し黒土は全て排除して建てた。

  93. 898 匿名さん

    >>870 匿名さん
    私も高い買い物なので、地震が怖くて気持ちの問題だけど、耐震性を気にしています。

    去年の秋の事ですが、
    建築業者の方に耐震の相談した時に、
    静岡県は条例により、他県より何かの係数を高く設定しているから、他県の耐震等級2は静岡の耐震等級1レベルって言ってた気がするけど.....

    で、この割増の数値は耐震等級2-3には適用しなくても良いみたいだから、おかしな事に静岡の耐震等級1が他県の2より安全になっちゃうとも言ってたはず....昔の事だから、もう一度聞いてみようかなぁ

    もし、耐震等級2も満たないって事は
    静岡県条例の割増がある耐震等級1以下で、条例違反になる?大丈夫?

  94. 899 匿名さん

    そもそも耐震対策してない家は静岡じゃ建てられないって事か、納得

  95. 900 匿名さん

    >>895 通りがかりさん
    既出なのですが。
    土地探しから一緒に関わってもらい、こういう変形地こそ納得は得意です!他社では出来ない自由設計ですから絶対良い家が建ちます!この土地を買いましょう!と勧められ、2700万の土地を購入。
    その後しっかり楽しく充実した打ち合わせ期間があり、最終承認にハンコも押して、月明けから着工だと思っていたら、設計ミスでめちゃくちゃ広い範囲に崖条例がかかる事を見逃しており、市の承認が下りず、建築不可となりました。
    途方に暮れて相談に行った他のメーカーは、実地に行ったことのない一級設計士が、図面を見ただけでその不備に気づきました。そのメーカーの営業さんも、その土地自体は前から知っていたが、崖範囲が広すぎてとてもお客さんには勧められないと思っていた場所だったそうです。その他もそのメーカーに代わってから発覚したミスだらけてした。
    これがレベルの差なんだと思い知りました。納得の全ての営業、設計のレベルを平均化して言えることはないかもしれません。バトンタッチしてリカバリーしようとしてくれた社員さんもいました。
    しかし、最終的にはもう、歌文句だけ良いことばかり言うくせに、いざとなったら逃げてばかりの社長、嘘をついてこちらを悪者にしようとする担当営業に、我慢の限界が来ました。
    私のケースは恐らく納得の中でもあり得ないトラブル案件だったと思います。トラブルなく順調に納得で建てられた方ももちろんいるでしょうし、全てを一般化は出来ませんが、少なくとも、私の場合については、酷すぎたんです。この体験談が、どなたかの参考になれば幸いです。

  96. 901 匿名さん

    >>892

    >ここでこんな書き方すると納得の関係者とか言われるんだろうなあ



    内容がアフォ過ぎて納得の擁護になってないよ!

  97. 902 匿名さん

    >>900さん、なんというか本当災難でしたね、としか言いようがないです
    でも納得さんで土地探しからして満足してる人も知ってますし、他の住宅メーカーで>>900さんのような事になった人も知ってます
    この掲示板はほとんどのスレで悪くいうのが正義みたいな流れがあります、本気で家建てたいと思ってこの掲示板に来た人はいろんな書き込みをフラットに精査する能力も必要です

  98. 905 通りがかりさん

    近頃こちらを覗かせてもらってますがなかなか皆さんの被害がすごいですね。
    私も納得でお家を3年前に建ててもらいましたが営業の方も設計士、監督さんもとても良い方でしたよ。
    寂しいようですが担当によって変わるものなのですね。
    皆さんの言っていることが自分の家の悪口のように聞こえて、本当に満足している私は少し残念な気持ちになります。

  99. 906 職人さん

    877ですけど、それくらい居ないと、本来、まともな施工管理は出来ませんと言う事です。恐らく大手さんでも十分な人材は居ないでしょう。年間30棟前後建ててるHMですら、担当者は3人いるかどうかでしたんでね。ほとんど丸投げ状態。家建てた人や今現在、打ち合わせや見積もりしてる人なら、良く分かると思いますが、注文住宅は1件1件の案件内容が違うので、現場の職人やメーカーとの打ち合わせは大変時間や労力を使わないと出来ませんよ。だから、言った、言わないや一定数で施工ミスやいい加減な施工が発生するんです。そういう事があるので、本来は1人の営業が担当できるの年で4件出来るかどうか。そんなんじゃ、会社として利益出ないとか言う所もあるでしょう、けど、俺から言わせれば、お前らどんだけ利益乗せてんだよって言いたいんですよ。業者に安くやらせといて、客にはしっかり高く請求してるんですからね。後、派手な宣伝広告や金かけすぎのHP、金満社長の多角化経営と外車での税金対策見てると反吐がでますよ。
    ここの事じゃないですよ(笑)ほとんどの会社の社長がこんな感じなんでね。

  100. 907 匿名さん

    >>898 匿名さん
    コメントありがとうございます。
    具体的な数字を記載して、特定されたくないので控えたのですが、1.○倍でやってます。と回答されました。耐震等級2は等級1の1.25倍であってますよね?
    それより低い数字でしたので、等級2相当にも満たないんだな、と理解しておりました。
    納得が、その静岡の条例とやらを踏まえて言ったのかはさっぱりわかりません。1.○倍とだけです。
    もう既に建ててしまったので、私の認識に誤りがあり、1.25倍未満でも他県の等級2より安全だったら嬉しい限りですけど、どうなのでしょうか。

  101. 908 匿名さん

    最近、議論が炎上していますが、検討中の方がご自身で判断すれば良いと思います。
    家を建てた方のご意見は真実だと思いますし、本年ですよね。そういった事が、実際起こっているという事実も知った上でも、納得さんで決めました!というのであれば、それはそれで良いと思います。
    ただ、私が怒れるのは、投稿を勝手に消去されること。これは隠ぺいであり、正しいことが皆さんに伝わらない可能性があります。自信がある、問題ないというのであれば、投稿を消去することはお控え下さい!
    消去することで、さらに怪しさが増してると思いますよ。
    都合が悪いから消してんだ!って思ってしまいます。

    住みやすいかを決めるのも、他人ではなく、その家に住む方だと思いますし、納得さんが良いか悪いかの判断も世間が決めることだと思いますよ。
    私の話を聞いた私の周りは口を揃えて「ありえんら!」と言います。これが周囲の評価だと私は思ってます。

  102. 909 戸建て検討中さん

    >>908
    あなたの文章の納得さんの部分を〇〇工務店とか〇〇ホームとか〇〇ハウスとかに変えても成立しちゃうからね
    悪い事例ばかりあげて悪い中でもどれがマシかで選んで建てる家ってのも寂しいよね

  103. 910 匿名さん

    >>902 匿名さん
    皆さん悪く言うのが正義と思ってないと思いますけど。納得と関わって起こった事実を述べてるだけだと思いますけどね。

  104. 911 匿名さん

    >他の住宅メーカーで>>900さんのような事になった人も知ってます


    さすがにそこまで酷い目に遭った人は聞いた事ないけどな
    話をそらそうとしてるとしか・・

  105. 912 戸建て検討中さん

    >>911
    一条スレで建てて1年で崩壊した家の話出てたけど、>>900さんはまだ建てる前で良かったねと思うけど

  106. 914 匿名さん

    >>907 匿名さん
    平成29年10月施行されたのですが、
    条例で地震地域係数を1.2にして、さらに割増で1.1倍した1.32になります。

    ただ、耐震等級2-3はそれぞれ1.25・1.5を掛けるだけです。
    着工がいつかで、変わりますのでご注意下さい。

  107. 916 匿名さん

    >>914 匿名さん
    ご返信ありがとうございます。

    条例の数字でしたので言っちゃいますが、
    うちはその1.2でやってると言われました。
    割増はする場合としない場合があるんでしょうか?全棟無条件に割増しなければいけないなら、我が家は条例違反てことになってしまいますね…。ちなみに着工はこの一年以内です。
    すみません、ネットを見ましたが分かりませんでしたので、お手数でなければまたご教示ください。

  108. 917 通りがかりさん

    >>900 匿名さん

    横から失礼します。
    とても災難でしたね。
    私も数年前に同じような目にあいました。
    うちも炎が担当で、契約する前と契約してからの対応や聞いていた話が全然違い
    途中で営業担当を変えてもらいました。
    引き継いでもらった営業の方はとても頑張ってくれたのですが
    最終的に一度できてしまったわだかまりが
    消え切ることもなく、解約をし違う工務店で建てました。
    引き継いでくれた方にはたくさん時間を掛けて頂き
    申し訳なかったと思いますが
    ここの皆さんのの投稿を見ていると
    うちはやめてよかったんだなと思います。
    炎のブログやSNSで投稿されている内容を鵜呑みにして
    良い人だと信じてしまった私が馬鹿でした。
    今考えてる人達はブログで言ってる事にだまされないで。実際は違いますから気をつけたほうがいいです。
    打合せ中もパートの方や設計士さんが裏で炎の尻拭いをしてるといった印象でしたね。
    よくグチを聞くこともありました。笑
    そのせいなのか人の入れ替わりも多い会社です。
    あくまでもうちのケースなのでご参考までに。

  109. 918 通りがかりさん

    納得が紹介する土地って、、、難ありの売れない土地が多い気がしました。
    過疎地だったり行き止まりだったり変な地形、得意なのは道幅が狭い所。
    土地代を安くさせて建物で取る納得商法で、利益を出すためには賢いのかもしれませんが、話に乗ってしまった方々が不憫でなりません。

  110. 919 匿名さん

    >>917 通りがかりさん
    900の投稿をした者です。917さんの記事を見て、本当に自分だけではなかったんだと思いました。もう私は個人の特定がどうとかいう段にはないので、先の記事以降の経過にも、納得のめちゃくちゃひどい対応のエピソードがあり、検討中の方の参考になるなら投稿したい気持ちです。
    納得はある程度大きい会社ですし、全ての営業、全ての設計が悪い訳ではなく、中にひどいのがいる、ということだとは思うのです。リカバリーに動いてくれた方々の中には、この人ならこんなヘマはしなかったんだろうなぁと思わせてくれる、優秀な方もいました。
    でも重ねていいますが、私が一番許せないのは、ミスをした事よりも、その後の社長の対応、営業の裏表のある不誠実さ、その営業が勝手に連れてきて仲介させた不動産屋へのなぁなぁな対応です。そしてその3人がみんな、富士ハウスの同僚だか先輩後輩だかで繋がっていたと知った時の怒り。

    何もトラブルなく納得て建てられた方を羨ましいと思っていました。トラブルの渦中にいる時は、オーナーズイベントも、皆さん楽しく順調に家を作っているのに、何故自分のところだけ、家の建たない土地にローンだけ払っているのかいたたまれない気持ちになり参加できなくなりました。家を建てようと思った事自体を、本当に後悔しました。熱意がありそうな雰囲気、右も左もわからない素人だけど、この会社なら評判も良さそうだし(職場の同僚が何年か前に建てていたので)一緒に頑張っていけそうかな、と思った自分が情けなくなりました。色んな違和感は、要所要所にあったのに。こんなトラブル案件のアフターアンケートは、やはり取りには来ないんだなぁとわかりましたし。
    もうすぐ、メーカーを変えて、間取りもすごく小さくなった新居が完成します。吹き抜けもありません。新しいメーカーのスムーズな仕事ぶりも、新しい間取りや設備も、気に入っている所はあります。でも、新しい生活を楽しみに、ワクワクするような気持ちは
    あまりありません。今願いが叶うなら、何もかもを白紙にして、こんな街から出て行きたいくらい、人生のトラウマです。
    でも、こんな気持ちになる人が、一人でも少なくなる可能性があるなら、私の経験も共有する価値があるでしょう。
    どこのメーカーで建てようと、結果的に良いお家造りが出来ればいいのです。私は失敗経験者ですが、もし今、どこのメーカーがいい?納得どう?と聞かれたら、心底家なんか建てるもんじゃないと答えます。

  111. 920 マンション掲示板さん

    >>916 匿名さん
    今平成32年で、1年以内でしたら条例に適合させなければいけないとの事です。
    ただ、計算もやり方も幾つかあるみたいなので、計算書を見ないと確定は出来ないそうです。

    計算書がわかる知り合いが居たら相談出来て良いですが、市役所内の建築指導課の様な部署に相談しても良いかも。 確認申請がおりているので、その許可した検査期間に申請書と添付図面見せるのも一つかと思います。

    仮に条例無視で工事が終了していたら、違法建築物にお住まいになってしまいます......

    煽るわけではないのですが、
    今後他の人にも影響ありそうですね

  112. 921 通りがかりさん

    今まさに納得で建ててる最中の身としてはマイナスな事書かれるともの凄く不安なるし同時に腹立たしくもなるわ
    自分の場合は検討中の頃からこの掲示板にいたから契約後もたまに覗きにくるけど、そもそもこんな掲示板なんて見ずに納得に決めてそこそこ満足してる人はわざわざ掲示板見つけて書き込みになんてこないと思う
    逆に建てるまで掲示板知らなくてもトラブルがあった人はこういうトコに書き込んで憂さ晴らししたいだろうし、検討中の人には絶対勧めないよね
    悪い事例ばかりになるのは当然のことなので、本当に家を建てる事を検討している人がこの掲示板に来るのならその辺りも頭に入れて精査してった方がいいよ

  113. 922 匿名さん

    精査‥炎?

  114. 923 通りがかりさん

    >>922さん
    どういう意味?

  115. 924 通りがかりさん

    納得住宅も選択肢のひとつとして検討していますが、掲示板を見ていると擁護している方々と比べて批判している方々の文章の方が具体的でIQの高さを感じます。擁護されてる方々は批判している人に対して投稿するのではなくて、納得住宅で良かったと思う点を投稿したらいかがでしょうか?

  116. 925 通りがかりさん

    擁護してる人なんていないけど?

  117. 926 建築中

    別に納得を擁護する気はないからなあ
    結局は対人間だからね、フィーリングだよ気の合う人が納得にいただけ
    天井の色は?って言われて
    俺「グレー」
    奥さん「グレー」
    担当「グレー」って同時に答えるみたいなね
    打ち合わせ中にそりゃたくさん妥協もしたけど話し合った結果だからね、この人とだったら満足出来る家建つと思ったけどまあまだ建築途中だから答えは出てないか笑
    まあ頭悪くて悪かったね

  118. 927 通りがかりさん

    納得を批判してる人と議論したいわけじゃなくてさ、これから家を建てようと思って見にきてる人に対してアドバイスしてるだけだよ

  119. 928 検討者さん

    炎って方はよく軽トラのこと言ってる人ですよね?
    実際のとこはどうなんですかね?
    擁護する人がいないってことは
    やはりこれが現実ってことでしょうか?
    他の営業マンでも皆同じようなかんじなのでしょうか?
    投稿されてる内容が事実なら恐ろしいです。
    炎って方はなんとなく軽トラのおじさんで良い人そうに見えるんですが・・・
    でも作ってる家の高級そうな雰囲気と軽トラが似合ってなく
    なんかイメージと違うのかなっとも思ってしまいます。
    納得良いかもと思って行こうと思ったんですが
    ここにあがってる投稿を見てると少し不安になり考え直してしまいます。
    できれば優秀な方に担当してほしいんですが、
    担当者は始めから自分で選べるんですかね?それとも勝手に決まってしまうのですか?

  120. 929 匿名さん


    >>920 マンション掲示板さん
    ご丁寧にありがとうございます。
    書類を見たところ、その1.1倍の文言の表記はありました。
    ただ文言にはありましたが、それが含められて計算された数字なのかは途中の式がないので確認してみます。
    質問した時、そういえば担当者は急いでたので、1.2と答えたのかもしれません。としか考えたくないです。
    うやむやにごまかされ、はっきりしない場合には市役所に相談してみたいと思います。ありがとうございます。

  121. 930 匿名さん

    >>928 検討者さん
    本当に、そういう違和感を信じてもらいたいです。
    営業や設計のレベルの差はあるでしょうし、フィーリングの良し悪しもあるでしょう。当たり外れはなかなか先にわかりません。他社で絶対いい営業に当たるかもわかりません。

    でも、納得の人手の無さや業者のキャパシティオーバーは間違いないです。私が納得で打ち合わせしていた期間だけでも、中途採用の営業は数ヶ月で辞めていき、他店も自分担当の設計も辞めていき、連絡もなく現場監督もころころ変わり、引き継ぎも十分されていませんでした。新人営業が仕事を覚えるには、上司がしっかりフォローしないと無理ですが、そんな余裕は人気営業であればあるほど無いと思います。
    仕事が沢山あるのは人気ゆえ、なのでしょう。でもスタッフ本人が私にキャパオーバーだからかわりました、代わった人はメンタルを持ち崩して辞めました、と話すくらいですから、もう限界だと思います。

    営業に切れたエピソードのうち、一つお伝えします。
    照明について沢山打ち合わせ、複雑にはなりましたが内容を決定しました。後日、照明業者から戻された価格見積もりと配置図が渡されたのですが、ある場所には高機能のライトがつくはずが、違うものがついており、値段も安くなっていました。私がそれに気づき指摘すると、業者のミスなので差額分は業者に負担させます、と言われました。
    見積もりのミス自体はもう前からひどかったのですが、営業自身のミスは、すみません間違えてました、正しい金額はこれになりますよろしくお願いします、で済ますのに、他の業者のミスはそこに押しつけるのが許せませんでした。そもそも、業者から戻ってきた見積もりに間違いがないかを納得が確認してから顧客に渡すのが当たり前で、そのステップを端折って顧客がミスに気付いた分は、さも偉そうに業者に責任取らせます、だなんて何様だと思ったんです。
    それが営業自身のキャパシティの問題か性格の問題かはわかりませんが、余裕のない仕事ぶりだと思った出来事でした。

  122. 932 通りがかりさん

    ウチの場合は、営業担当も設計も監督もみんな良い人、毎回笑いと真剣さが楽しみな打ち合わせでした
    約束の時間忘れたり、いつまでも壁サンプル用意してくれなかったり、見積もりの間違いもいくつかあったかな笑、でもトータルで納得にして良かったなぁこの人達で良かったなぁと思ってます
    でも納得に決まる前から良くも悪くも納得の評判は聞いていたので、色々な決定事項なんかは飲み込まれないよう注意はしてましたけど
    私が決めた時は他社もそりゃ酷い書き込みあったので(今も?)、色んな家見学して自分チの家のイメージに合うのはどこかで決めた感じです
    でも、屋根裏収納?の天井外しなんかを普通に勧めてきたところもいくつかありましたよ、納得は違法な事はしないと言ってましたね

  123. 933 通りがかりさん

    あ、でも別に擁護してるわけじゃないですよ、皆さんの書き込みはそれぞれ真実なんでしょうし否定するつもりもありません
    ただ、私達の場合はこうだったというだけです

  124. 934 匿名さん

    >>920 マンション掲示板さん
    何度もすみません。>>929です。
    納得からの計算書を見ていたのですが、係数以前に冒頭に検討方法が記載あるんですが、
    “検討方法:静岡県建築構造設計指針(2002年版)のフローより”とあるんですが、今調べると2014年版しか出てこないし、その前のも2009年版みたいで、県のHPには2002年版は置いてすらないんですが、こんな古いのを元に作成されてて問題はないんでしょうか??
    うちの着工は2019年です。業者に確認する前に、知っておければ、と思いまして。
    少し前にお見かけした耐震の計算について調べられてる方のコメントに、計算書はみんな同じ物を使用されているらしいと書かれてましたが、皆様同じですか?

  125. 935 通りがかりさん

    通りがかりです。
    昨年納得住宅工房で家を建てました。
    色々嫌な噂が書き込まれていますが、
    私はスタッフさんの対応やお家づくりで
    嫌な思いは一切していませんよ。
    対応は丁寧でしたし、お家自体にもすごく
    満足しています。
    人それぞれ受け取り方や感じ方、その時々の
    状況が異なると思いますので、納得を検討
    している人はネットの噂だけじゃなくて
    ご自身で感じたことを信じた方がいいと思います。

  126. 936 通りがかりさん

    >>935 通りがかりさん
    924です。ここ最近のネガティブな投稿を噂と思うんですか?私は批判している方々の文を読んでいてこの具体的な内容はきっと体験談なんだろうなと思いますが。噂と思うには真実味がありすぎます。何かの被害に遭わられた方が他の人に自分のような被害にあって欲しくないと思うのは人間の心理として普通じゃないですか?なので皆さんは嫌な思いをしたにも関わらず被害者を減らしたいという思いで投稿してるんじゃないかなと私は解釈しますが。

  127. 937 eマンションさん

    納得はダメで差ね!丸尾社長がわかってません!

  128. 938 匿名さん

    >>936さん
    納得で建てて満足してる人もいるんだからその考えは一方的すぎるでしょ
    やめた方がいいとか薦めませんとか、逆にここにしたら良いとかお薦めしますとか、アンタら何様?って感じ
    被害にあったならその事実、満足してるならその事実だけ誇張せずに伝えるだけでいいじゃん
    被害を減らしたい?大きな世話でしょ

  129. 939 通りがかりさん

    そもそも一般的なハウスメーカーの営業さんは、住宅ローンアドバイザーとか営業課とか○級建築士とかの肩書きが多いけど、納得のコンシェルジュ?もかなり違和感あるし何者感もありますね。イタリアかぶれなのか。
    一昔前は相当忙しかったみたいだけど、今は閑古鳥鳴いてるらしいですよ?
    住宅ローンの特徴も何も知らない営業(コンシェルジュ)ばかりで、最近では金融機関もあまり積極的な営業かけてないらしいですね。

    男性のコンシェルジュは冬でも素足にイタリア製の靴履いてて
    住宅営業には到底見えない本当にイタリアかぶれって感じですよ。

  130. 940 通りがかりさん

    コンシェルジュってフランス語じゃね?
    コンシェルジュに違和感笑、もう何でもありだね

  131. 941 通りがかりさん

    >>938 匿名さん

    〉やめた方がいいとか薦めませんとか、逆にここにしたら良いとかお薦めしますとか、アンタら何様?って感じ

    この掲示板のタイトル読んで下さい。
    『納得住宅工房の評判ってどうですか?』






  132. 945 匿名さん

    >>934 匿名さん
    多分、同じかと思います。口頭では同じものを使用してますとお伺いをしてますし、冒頭に記載されている文面も同じだと思います。
    そして、やっと再計算の結果が出ました。
    再計算に当たっては、総力をあげて対応をしていただけましたよ。
    数値は、当初出して頂いたものとは相違が御座いました。
    ただ、私も手計算を自分でやりましたが、このシートに記載があるデータだけでは計算が出来ないです。
    データ情報が足りなく、データ下さいと何度も頼みました。
    しかも記載されている計算式の表記に誤記があり、その通りに計算をされると、数字が出ないです。
    ですので、ネットで検索した計算式を使用して計算をされると良いかと思います。

  133. 946 匿名さん

    900の自件例を投稿させて頂いているものです。私の被害は、我が事ながら悲しい程に事実なのですが、こんな体験でも参考になると言って下さる方、参考になるを押して下さる方がいるので、崖条例で建築確認が降りなかった以降の話も書きたいと思います。あくまでも、私の主観や物証のある事実なので、どう判断されるかは個々人に委ねさせて下さい。何回かに分かれるかも知れませんが、興味のある方は読んで頂けたらと思います。

    建築の承認が下りないと連絡が来て、すぐに店舗で話し合いを持ちました。実は土地の決済までにも、例の不動産屋絡みで大変な思いをしてきたので、やっとひと段落、と思った所には重いダメージでした。でも、設計さんや営業も、夜遅くまで何軒分も掛け持ちして疲労している様子を見ていたし、何よりそこまでの打ち合わせがとても楽しかったので(ただし色々なミスは散発していて、一度ガチンと切れたことがありましたが、トータルでは満足できた、と思っていたんです)、やるせないけれど担当者個人を責める気になれませんでした。だから、誰か個人の責任ではなく、納得という会社としてどうリカバリーするのか示して欲しい、引いては会社のトップである社長に私達の思いを聞いてもらいたいから、面談を設けて欲しい、と提案しました。その時営業は泣いて、必ず更に良い家に練り直して挽回します!と言い、崖にかかる深基礎は納得負担とし、再度設計をやり直す事になりました。
    打ち合わせを再開しましたが、基本的な内装やオプションは前回最終承認まで行っているので、あまり変わらないだろうと思っていたのですが、出るわ出るわ、前回と比較することで発覚する見積もりミスや、仕様の漏れ。前のまま承認が通ってたらこの金額を取られてたのかと思うと、腹立つやら呆れるやら。心が折れそうになりながらも、毎回渡される資料を隅々まで確認し、ミスはないか探す日々になりました。それでも、やはり打ち合わせは気分が上がる楽しみもありGW前の着工を目指し、打ち合わせを重ねました。

    続きます。

  134. 948 匿名さん

    >>934です。ご返信ありがとうございます。
    書面上だけではなく元データに入ってる計算式を用いないと判明しないんですね。確認してみます。
    差し支えなければ、ですが、945さんも最近の着工ですか?皆様同じく2002年指針に基づいてるんですね。
    何度か県から更新されているのに、エビデンスが18年も前の指針なままなのはひっかかってしまいました。
    さすがに違法な事はないと思いますが。

  135. 949 匿名さん

    >>945 匿名さん
    が抜けておりました。大変失礼いたしました。

    >>934です。ご返信ありがとうございます。
    書面上だけではなく元データに入ってる計算式を用いないと判明しないんですね。確認してみます。
    差し支えなければ、ですが、945さんも最近の着工ですか?皆様同じく2002年指針に基づいてるんですね。
    何度か県から更新されているのに、エビデンスが18年も前の指針なままなのはひっかかってしまいました。
    さすがに違法な事はないと思いますが。

  136. 950 匿名さん

    >>949 匿名さん
    945です。私も昨年建てました。
    気になると気になりますよね。。。
    ただ、私が調べた感じですと、計算式事態の変更ではなく、壁倍率の指数が変更になってたりしました。
    私は、近年の地震や地球温暖化による台風の巨大化に伴い、強い家を求めて立て替えをした、これが主旨、目的だったんですね。
    なので、強度に関しての重要度は高く、問題有りませんでしたと計算書を渡されたとき、しっかり確認をせず、その言葉を鵜呑みにしてしまったのも悪かったなと今になっては思ってます。
    ただ、素人なので、そう言われたら疑うことはないですよね。。。
    また、今回あるきっかけがあり、強度が足りないのでは?と思い始めちゃいまして、現在です。

    気になったのであれば、再計算を違う設計士などでやってもらった方が早いです。

    お伺いしご教授頂いたことですが、建築基準法は最低限クリアしていないといけないルールが記載されていると。。。
    なので、素計算(建築基準法にのっとり)をして、規格に入っているかを確認をして頂きたいとお願いをしました。
    やっと安心できました。
    不安のままでは居れないですよね。

  137. 951 匿名さん

    >>934 匿名さん
    返信遅くなり申し訳ありません。
    指針は古い様ですが、その都度更新されたりしてるみたいです。
    建築士の構造の参考書も2015年版が今でも使用されてるとの事。

    構造設計?壁量計算?
    どちらかわからないけど、
    地震荷重係数が県条例の1.32で
    計算されてるかが大事みたいです。

    検査機関がokしたなら、条例違反はないらしいです。

    私も又聞きで内容も難しくて上手く伝えられず申し訳ありません。

  138. 952 匿名さん

    >>951 匿名さん

    945です。情報有り難う御座います。
    そして、え??です。
    静岡県地震地域係数による割増1.2で計算をされてますけど。。。家!
    これダメなんですか?

  139. 953 匿名さん

    >>952 匿名さん
    私も以前聞いた時に
    1.2でしょ?といったら、
    木材にもバラ付きがあるから、
    割増1.1を掛けるそうです。



  140. 954 匿名さん

    >>951 匿名さん
    >>952 匿名さん

    >>934 >>949 です。
    ご返信ありがとうございます。
    指針が古いのに関してはさして問題はなさそうとのこと、安心致しました。
    私も、当初完全に信じきっててお任せで理解しないままで、ほかの件から全てが疑わしくなり、今更ながら確認した耐震も1.2といわれ更に落ち込んでおりました。
    なので、特定覚悟で書き込んで、お二人から助言を頂けて本当に良かったです。納得さんに詳しく聞いてみます。

    951さんのおっしゃる1.32は、
    ・真の耐震性能のばらつきによる割増1.1と
    ・静岡県地震地域係数による割増1.2
    をかけた1.32倍という係数ですよね??
    おそらく945さんのお持ちの計算書にも文言の記載はあるかと思います。私も計算の内訳はこれからなので、本当にちゃんとかけられてるかはまだ分かりませんが、こんな私のコメントに真摯にご回答頂けたり、共感いただけすごく救われました。ありがとうございます。







  141. 955 匿名さん

    >>954 匿名さん
    こちらこそ、納得さんの耐震について把握出来たので、情報ありがとうございました。コンシェルジュは私に耐震等級3ですと確かに言ったのですが、商品によって違うとは聞いていませんでした。構造計算も多分、壁量計算なのかなぁ?と

    忙しい中質問に対応してくれた知人に感謝しながら、私自身も知識を持たなければいけないですね。

  142. 956 通りがかりさん

    素朴な疑問なんだけどさ、
    耐震等級1で震度7クラスで倒壊しない(建築基準法)んだよね?
    で、静岡は係数1.32で計算されての数字なんだよね?
    強いに越したことないけど2とか3にこだわる意味って
    あまりない気がするんだけどどうなの?
    まあそもそも計算が間違ってたらって話はわかるよ

  143. 957 通りがかりさん

    あれ?またいくつか削除されてるね
    変な掲示板だね

  144. 958 匿名さん

    >>954 匿名さん
    納得さんから回答をいただきました。
    954さんのおっしゃる通り、バラツキ1.1×地震係数1.2を掛けて1.32としているとのことでした。
    ですので、結論は、静岡県地震地域係数1.32はしっかり掛けられていました。
    表記の違いでした。ビックリしました。

  145. 959 匿名さん

    >>955 匿名さん
    構造計算には色々あり、そのうちの一つが壁量計算なんですね。それすら把握しておりませんでした。はい、表題に耐力壁の検討とありますので壁量計算だと思います。
    もう私はすでに建ててしまった身なのでもうどうにもできませんが、私も業者を過信せず955さんの様に事前に知識を持って臨むか、知識がないなら最初から大衆向けに分かりやすく実験結果で数値を公表している大手にすべきだったなぁと反省しています。

  146. 960 匿名さん

    >>958 匿名さん
    ご確認ありがとうございます。
    ひとまず静岡県の条例に則っている事が確認できホッとしました。あとはこちらも内訳を聞いてみます。

  147. 961 匿名さん

    >>956 通りがかりさん
    耐震性を気にしているお客さんにコンシェルジュが耐震等級3で構造計算しています!って説明してるのがダメでしょって事。
    私にも全棟構造計算して耐震等級3ですって言ってました。
    商品によって耐震等級が違う事の説明も無いです。
    ただの壁量計算くらいしかしてないんだなぁと....

  148. 962 通りがかりさん

    >>961 匿名さん
    それ、大問題だと思うんですが。
    お金も絡む話ですし、私ならそのまま泣き寝入りはできません。

  149. 963 匿名

    >>961 匿名さん
    そうですね。
    壁量計算で静岡県条例に適合してることしか確認してないなら、構造計算して耐震等級3確保してるという営業さんの言葉は嘘になるので重要ですね。(ただ、ちゃんと構造計算(若しくは品確法による壁量計算)をやった結果、耐震等級3を満たすことができてる可能性はまだありますが。)

  150. 964 匿名さん

    946の続きです。

    少し時系列を遡ります。納得の勧めもあり新規購入したその土地は、解体更地渡しの約束になったのですが、解体して決済に至るまでの間に、売主側買主側両方の不動産屋の対応が非常に怪しくて、基礎などがそのまま埋められているのではないか、と不信感を抱いていました。それは営業も同じで、怪しいから三ヶ月の瑕疵担保責任の期間に着工する計画にしていました。でも崖条例の見逃しで再設計になったため叶わず、先に試掘を依頼したところ、鉄筋の建物の基礎がまるまる残されている状態が発覚しました。
    売主側不動産屋が解体も仲介して作業したので、売主さん個人ではなく、不動産屋の悪質なやり口なのは明らかでした。そして解体前からちゃんと監視・確認して欲しいと伝えていたのに、何も動かなかった買主側不動産屋。私達側の不動産屋は、営業が勝手に連れてきた昔なじみで、関わった当初から本当に話が通じないポンコツでした。何度もあの人では不安だ、別の不動産屋に変えてくれ、と営業に訴えたのですが、自分がちゃんとフォローするので任せてくれ、あなたが不動産屋と直接話してもイライラして余計ストレスが溜まるだけでしょうし自分が全部解決しますから、とやり過ごされてきていました。
    そして、ここにきて設計ミスと埋設物という2つの問題を並行して解決しないといけなくなりました。営業は、基礎工事などの都合を考慮すると三ヶ月ほど先の4月下旬、GW前に着工するのがベストなので、とにかく再打ち合わせを進めましょう、埋設物の件は自分が不動産屋達に連絡して解決していくので預けて下さい、の一点張りでした。

    この間は本当に大変で、毎週平日に1から2回、仕事終わりの19時から21時過ぎくらいまで店舗に通い詰めでした。1歳児を抱えて子供にも負担をたくさんかけたと思います。でも週末や休日は、営業も設計も他の案件の打ち合わせで埋まっているので、致し方なく何とかゴールを目指して打ち合わせを続けました。

    ところが、3月下旬になっても、埋設物の進捗がわかりません。どうなっているか再三営業に聞いても不明確な返事ばかり。不信がまた募ってきたそんな頃に、今度はいきなり着工時期が何の説明もなくGW明けに変わったのです。
    頭にきて、納得の提案したスケジュールに則り、こんなキツい打ち合わせをこなしてきたのに、何の説明もなく着工が延期とはどういうことかと問い質しました。すると業者の手配が遅くなり、GW前には取り掛かれなくなった、という説明でした。何で今更そんな手落ちが、と思うと開いた口が塞がりません。
    この時点までで、うちの担当現場監督は3人代わっており、最後に代わった人は、入ったばかりの新人監督さんでした。ところが、着工遅れのクレームを入れたあと、1番最初に担当すると紹介されていたベテラン監督が、戻り戻ってこの先担当します、と一転。そして、新人監督ではダメだったけれど、ベテラン監督から馴染みの業者さんに頼み込んで、GW前に取り掛かれるよう調整した、とのことでした。
    この一連の流れも、納得への不信感を深めるものでした。人手不足を理由に監督がころころかわり、その結果起こる不利益は顧客に押し付けるのは、あまりに筋違いだと思いました。

    しかし、結局ベテラン監督がメインで担当してくれるとなっても、GW前の着工の約束を取り付けても、相変わらず埋設物の話が進まないので、先は見えないままでした。

    続きます。

  151. 965 通りがかりさん

    なんか長いね
    ノンフィクション小説みたいでおもろいけど

  152. 966 匿名さん

    長くて申し訳ないです。小説ではありませんが、悲しい事に全て事実なので、関心がある方に読んで頂ければ。

    964の続きです。
    この再打ち合わせの間に、見積もりミスの多発、引き継ぎされていない人員交代、業者や施主に負担を押しつけなどが重なり、我慢も限界でした。そして、当初から社長と面談を希望していたにも関わらず、なかなか実現しない事にも苛立ちました。(近隣店舗に頻繁に来ている話がブログなどに上がっていたのに、です)。
    私達はビバーチェだったので、1回目の計画中には社長打ち合わせと夕食会があり、その際に社長と社員、施主の距離が近いのがモットー、お客様第一主義、困ったことがあればいつでも言って下さい、と熱く語っていたのに、このトラブルに直接社長が出てこない事が不思議でした。まさか営業が自分で抱え込んで、上にきちんと報告していないのでは、とすら疑い、ある日本店に電話して社長に取り次いで頂きました。

    予想に反して、社長は一応の経緯や面談希望があったことは把握していました。しかし、話の内容は営業の擁護に終始し、あまつさえ、各店長には采配と決定権を与えているので、それぞれ店舗の案件は店長が解決すれば良い、社長がこのように一顧客と直接話すことなど普通あり得ない対応だ、だとか、社長が頭を下げてすいませんと言えば気が済むならいくらでも謝るが、そういう事じゃないだろう、だとか、それよりこんなトラブル続きの場所にこの後も住むのはあなた方が不安だろうから、白紙にしたらどうか、だとか、この電話を録音してネットなどで上げるつもりならやればいい、だとか、あまりに酷い言い訳にこちらの頭がおかしくなりそうでした。

    この後くらいでしょうか、納得の正体が気になり、ネットで検索してこの掲示板を知ったのは。そして過去の書き込みに社長本人が現れ、アンチに対し、直接会って目を見て話そう、など威勢の良い反論をしている記事を見つけ、もう本当にこんな裏表のある人間に関わったことに、そして一時は信じた自分の見る目の無さに、後悔を禁じ得ませんでした。

    続きます。

  153. 967 匿名さん

    >>962 通りがかりさん
    私はまだ検討中で、この掲示板で
    全棟が耐震等級3では無い事を知りました。
    納得さんは契約後から図面の本格的なプランが出来上がってくるので、その時にえってならない様にしないとダメですね

  154. 968 職人さん

    これから、どこかで家を建てる方へ、耐震等級に相当とついてる場合と、ついていない場合は意味が違いますよ。耐震等級3とは、住宅性能評価機関による正式な検査に合格しなければなりません。数十万の費用がかかり、厳しい基準を満たさないと認められない基準です。認められれば検査合格書が渡されます。

    耐震等級3相当とは、正式な検査は受けていないが、耐震等級3の認定を受けている建物と同レベルの建築部材を使用するなどして、等級1で耐えられる地震力の1.5倍の力に対して損傷を生じないに認定されている建物と同じくらいの耐震度があるという建物の事です。正式な審査を受けたわけでは有りません。なので相当とつきます。一応、一通りの構造、耐震チェックが有りますが、当然、本来の耐震等級3よりは劣ります。

    もう一つ耐震等級3相当を取れる特例方法が存在してます。
    4号建築の特例を満たせば、相当と謳える仕組みです。
    特例の基準
    100㎡以下の特殊建築物もしくは特殊建築物以外(住宅・事務所)の建物
    木造で2階建て以下かつ延べ床面積500㎡以下かつ高さ13m以下かつ軒の高さ9m以下
    木造以外で平屋建て以下かつ延べ床面積200㎡以下
    2階建ての木造戸建て住宅なら、ほとんどが4号建築物に該当するということになります。
    この特例での耐震3相当はちょっと正直どうかなと思う部分が有ります、しかしほとんどの業者はこれでやってると思われます。良い悪いというよりあいまいなグレーゾンだと自分は思っています。

    そして耐震等級の内容を簡素にすると

    耐震等級1とは極めて希に(数百年に一度程度)発生する地震力に対し倒壊せず、希に(数十年に一度程度)発生する地震力に対し損傷しない

    耐震等級2等級1で耐えられる地震力の1.25倍の力に対して損傷を生じない

    耐震等級3等級1で耐えられる地震力の1.5倍の力に対して損傷を生じない

    特例を利用して建築すれば簡単に、耐震等級3等程度と言えますよね(苦笑)

    住宅性能評価機関による検査合格をもらうやり方。
    材料に耐震性の有る物を使い相当を使えるやり方。
    特例を使って基準を満たすだけで相当を使えるやり方。
    予算と時間と利益を考えた場合、どれを使うのか簡単な事ですよ。

  155. 969 匿名さん

    >>968 職人さん
    知人も同じ様な話をしていました。
    自分が思っている耐震等級と会社によって検討方法が違うので、詳しく説明を受けたほうが良いと言ってました。

  156. 970 通りがかりさん

    >>968 職人さん
    構造計算にも
    ①許容応力度計算
    ②壁量計算
    の2種類があります。

    普通の2階建て木造住宅なら②での耐震等級3でも問題はないのかもしれませんが、静岡県に住むのなら①の許容応力度計算での耐震等級3を推奨します。

    耐震等級◯相当はありえないと思います。

  157. 971 通りがかりさん

    壁量計算だけでも等級3は取れる
    図面上ギリギリの計算で等級3でも実際に建てたあとに本当の耐力あるのかは疑問
    熊本の地震では等級3でも倒壊した家がある
    静岡は係数1.32なので検査しなくても等級2以上3未満の耐力は備えてる
    ただ。これも皆4号特例がらあるため、設計士建築士大工の腕や心根に委ねられている

    こんな感じ?

  158. 972 匿名さん

    なんか、ホームページのスタッフブログ更新しなくなりましたね。
    炎の人もほとんど更新してない?

  159. 973 匿名

    >>968 職人さん
    4号特例というのは一定の規模要件などを満たした建物は建築士の資格を持つ人が設計した場合に、壁量計算でのみ耐震性を検討しているのであれば、確認申請の際に構造耐力に関する審査が省略されるというだけで、耐震等級3はおろか耐震等級3(若しくは2)相当の根拠にすらなりません。

  160. 974 匿名

    >>971 通りがかりさん

    >>971 通りがかりさん
    静岡県条例の1.1という係数は住宅性能評価による耐震等級を判定するための壁量計算の方法と、建築基準法による壁量計算の方法の違いを考慮した安全率になります。
    そのため、静岡県条例に適合した木造建物とは、
    住宅性能評価による壁量計算相当の壁量計算によって建築基準法×1.2倍以上の耐震性があることを確認にした建物
    となり、対して耐震等級2の建物は、
    住宅性能評価による壁量計算によって建築基準法×1.25倍以上の耐震性があることを確認した建物
    となります。
    したがって、静岡県条例に適合した建物だからといって、耐震等級2を満たしていることにはなりません。

  161. 975 通りがかりさん

    >>974 匿名さん

    1.2倍以上なんだから、満たしてることになりません、じゃなくてみたしてるかどうかわかりません、じゃね?
    ぴったり1.2倍になるように計算してないでしょ

  162. 976 職人さん

    968の職人です、私なりの解釈です、971さんのおっしゃる通りです。そしてこの会社がどうこうでは有りません、HMメーカーが本当にお客さんの事を考えているならば、私は手間をかけ時間をかけ建築すべきだと思ってます。一生一度の買い物ですからね。100%は理想に出来ないかもしれませんが、最低限の安全や安心は守るべきものだと思います。ですが、特例を使うならば、間違いなく予算を抑えてお客さんには良い顔出来て、会社も余計な手間を省いて、利益は増えますよね(笑)契約書類に何か言われても良いように細かい字で特例の文言でも書いておけばいいし、お客さんから突っ込まれても、契約書類を全部ちゃんと読みましたかと言われれば何も言えないでしょう。一応こちらの会社のホームページも見ましたが、住宅性能評価機関の文字も無いし、1,25倍に耐えうると記載は有るものの、耐震等級は何も書かれてませんでしたね。しかも1.25じゃ2等級にしかならないし・・・。私の見間違えか字の見落としなら良いんですがね・・・。ホームページは記載ミスですかね??

  163. 977 通りがかりさん

    元々納得は耐震等級取るかどうかはオプションだよ
    で、わざわざ金出して等級とる意味あるの?ってスタンスでしょ
    で、耐震性も等級にしたら2相当で充分って考えだからそもそも等級3に拘ってる人は納得で建てることが間違ってるってこと

  164. 978 通りがかりさん

    そうそう、HPのAIコンシェルジュに聞いてみな
    標準の耐震性は?
    耐震等級2または3相当が標準です

  165. 979 職人さん

    見た目重視の家 地元で新築見ないわけだね。

  166. 980 通りがかりさん

    >>979 職人さん
    見た目もイマイチですが

  167. 981 名無しさん

    >>972 匿名さん

    社内から禁止令がでたんですかね?
    社長ブログも更新しないですね。とても読みづらくて面白かったのに。

  168. 982 職人さん

    980さん 笑 了解しました。 

  169. 983 職人さん

    ブログが止まったのは、多分、繁忙期とコロナでどうにもならなくなったんじゃないですかね。資材、部材共に国内メーカーも軒並み供給止まりかけてますから。イタリアの資材なんて、どうにもならないんじゃないかなと。国内に在庫してればいいけどね・・・。

  170. 984 匿名さん

    >>966 匿名さん
    投稿参考にさせて頂きます。
    紹介が◯◯割だとか、最近では本当かなぁ?と思い始めました。アフターメンテナンスは安心して下さいとか、疑心暗鬼になりますね。
    クレーム対応も適当だし、実際に経験された方の意見は参考になります。

    営業が一部上場を目指してるとか言ってたけど、その為に着工増やしてお客様に配慮が行かなくてなったんですかね?

  171. 985 マンション比較中さん

    久保デザインはオプションですか?

  172. 986 通りがかりさん

    >>985 マンション比較中さん

    えっ、あのデザインがお好みですか?!

    ビバーチェ、グランビバーチェの上位2プランが社長打ち合わせがあります。
    お値段ガッツリ取られる2プランになります。

  173. 987 匿名さん

    HP見ると、全棟耐震等級3てかいてありませんか?

  174. 988 通りがかりさん

    >>987 匿名さん

    どこに?

  175. 989 買い替え検討中さん

    >>986
    コルビジェの作品のような家にしたいのですが

  176. 990 口コミ知りたいさん

    こちらの会社について、日本経済新聞(2017年5月12日 7:00)より一部抜粋しての質問です。
    「商談の効率化・円滑化のため、今年4月には全店に新たなシステムを導入した。「ALTA」と呼ばれるプレゼンテーションのシステムを独自に設計。導入コストは1店舗で約500万~600万円。

    注文主と相談を重ね、見積もりや図面を設計していたが、ALTAなら「休日の使い方」や「どんな性格か」といった質問をし、大まかな間取りを入力すれば、生活様式に合わせた仮の図面が出来上がる。注文主が想像しやすく、まだ注文を決めていない見込み客が取り込みやすくなる。

    契約が成立すれば同社の設計者が実際に設計図を引く。その図面をALTAに読み込ませると、建物の強度を示す壁量計算や建築確認申請に用いるデータが自動的に打ち出される。設計図とデータを自社クラウドで送信、専属的に契約している業者に発注する。」
    とあるのですが、口コミあまり見かけませんが、このシステムは実稼働していますか?体験された方のご意見を伺いたいです。

  177. 991 通りがかりさん

    >>989 買い替え検討中さん

    あっ、では少なくても納得さんではないですね。
    本物の建築家や設計事務所に相談してみて下さい。それでもハードルと金額は高いですね。
    手の届く範囲ですと、ASJやR+houseが思い浮かびます。

  178. 992 職人さん

    耐震等級3取得済みならば、今まで建築した家に全て証明書が発行されてます。それが事実ならば、ここを見ているお客さんは擁護するはず。誰も擁護しない(苦笑)あくまでオプションとの話。何度でも言いますよ、3相当と3では全く別物です。987は会社の方?
    私が疑問視しているのは、あれだけ、鉄筋や床、壁構造、ダンパー設置のうんちくをたれながら、お金が掛かるから、耐震等級3を取得しない事に非常に?を感じています。静岡で新築建てるならば、デザイン以外に一番の売りになることだと思いますがね。こんだけ坪単価高い家で逆に等級取得しないでオプションって事も疑問です。

  179. 993 e戸建てファンさん

    見事に炎上していますが…納得さんの思惑通りかな。
    久保社長のfacebook 2019年6月5日のシェア記事が杉山常務(前統括現場監督)の記事なのだが
    建築基準法をクリアしている最低限の壁量の建物と納得の建物の耐震比較動画。
    そこに「現在建築している耐震等級3を取得している納得住宅工房の標準仕様の建物」という文言がありますね。
    結局 弊社の耐震等級などHPに載せてアピることでもない、という自信、
    家創りの本質はそんなことじゃないでしょ、という表れですかね。

  180. 994 通りがかりさん

    この程度の書き込みが炎上?
    ウケる笑

  181. 995 名無しさん

    等級3相当ってことは。検査受けてないだけであって3以上(建築基準法の1.5倍以上)の場合もあるんじゃないの?知らんけど

  182. 996 名無しさん

    >>966 匿名さん
    以前、納得で建てた後悔を書き込みした者です。
    設計、営業のなおざりな対応はこの人達の資質もあるが、トップの方針が大きいんだろうか?と疑問でしたが、それが確信に変わるお話です。HPで社長が語っている事は素晴らしいのに、見事に逆の対応ですね。呆れる上に、この会社で建てた事をまた一つ残念に思いました。
    もし身内、友人に納得を検討する者がいたら、私自身おすすめできない事はもちろん話しますが、966さんのご体験談も読むよう伝えさせて頂きます。

  183. 997 匿名さん

    >>993 e戸建てファンさん

    >>993 e戸建てファンさん
    やっぱり標準仕様なんですよね?
    だとすると、耐震等級3が疑わしい家があるのはなぜなんでしょうか?
    ここに書き込まれている方に、耐震等級3だと信じて家を建てた人は騙されてる?自ら等級1を希望したって事?
    営業の説明不足なのか、会社が嘘付いてるって事可能性が高いと思う。

  184. 998 e戸建てファンさん

    >だとすると、耐震等級3が疑わしい家があるのはなぜなんでしょうか

    「疑わしい」ってことは 「疑いがあるというレベルだけど信じられない」という意味ですよね。
    具体的にどのような話ですか?信じられないというだけだとあなたの主観にしかなりませんが…。

    耐震等級は1~3までしかなく4とか5はありません。1がMINで3がMAXです。
    ↑のfacebook記事の動画の比較対象で揺れにより倒壊しているのは1(相当)、納得の標準仕様である耐震等級3相当(耐震性能はあるが納得は基本方針として費用かけて申請しないので相当という表現、希望があれば申請する)は倒壊していません。

    納得の標準工法は木造軸受に構造用合板を打ち付けるハイブリッド工法。
    もちろん筋交いもWだし接合金物も笑っちゃうくらい使用しています。
    それで今は制震ダンパーまで標準なんでしょ。
    私は制震ダンパー標準仕様前の施主です。羨ましい限りではありますが制震ダンパー無しでも十分安心して暮らしています。

    たしかに新米のコンシェルジュあたりだとしっかりとした説明をすることは厳しいのかもしれませんね。(教育はしているのでしょうが)
    なにか心配ならば、担当になった設計、監督、店の店長に確認し、腑に落ちるまでとことんやりあいましょう。この掲示板で問い合わせても確信は得られないですよ。

    皆さんが心配するように本当に嘘や誤魔化しで耐震等級3相当が違っているならば
    地震保険やローン申請で引っかかるでしょうし、建築申請も認可も通らないでしょう。

    最近は構造見学会やってないのかな?案内してもらい建築中の現場を見に行くととてもいいですよ。
    基礎の綺麗さ、使用している木材、金具の量、工事の質がチェックできるでしょう。
    その時は納得のだけじゃなく他のハウスメーカーも見学すると比較検討できていいと思います。

  185. 999 匿名さん

    >>998 e戸建てファンさん

    納得の標準仕様である耐震等級3相当(耐震性能はあるが納得は基本方針として費用かけて申請しないので相当という表現、希望があれば申請する)

    本当ですか?大丈夫ですか?
    申請したら、耐震等級3認定される構造強度が保証されているんですね?

    耐震等級3になっているのか、不安になり書き込みをしている方がおられまして、その方が今から検査機関や設計事務所に図面と納得の計算書を持ち込んでも、耐震等級3になるなら、皆さん安心できますね!

    私は単純な壁量計算で、地域地震係数が1.2で計算されてしまってる方もいるようだったので、本当に大丈夫?と思っただけ。

    確認申請の際に耐震等級3相当って記載があるんですか?耐震等級1だろうが、3だろうが壁量足りてれば確認おりるんじゃないかなぁ?

    ローンの申請に耐震等級って関係あるんですね!3でも3相当でも認定は不用なんですね、
    知らなかったので情報ありがとうございます。

    契約後で無いと設計さん打ち合わせしてくれないから、営業に確認するしかないんですよ。

    契約後に話が違うとなれば、意味無いので、ここを参考にみているんです。


  186. 1000 e戸建てファンさん

    100レス前まで読んでみましたが以下がダウト、かな。

    「当然、本来の耐震等級3よりは劣ります」 …当然劣る…て?突然出てきて吃驚しました。耐震等級○という等級取得(認定)が欲しくて費用払って申請するかどうかだけなのに実性能が変わるのでしょうか。性能が下回ることよりも、逆に、上回る場合もあるのではないですか?納得の場合。

    >>968
    >一応、一通りの構造、耐震チェックが有りますが、当然、本来の耐震等級3よりは劣ります。


    耐震等級の取得は
    詳細書類用意の手間&費用を払うデメリット、認定を受けたあとのメリット(税制やローン金利g優遇される長期優良住宅申請に必要とか保険が一定割合安くなるとか認定を受けた安心とか)を天秤にかけ、取得する人もいるのでしょう。
    ↑の投稿のfacebook記事動画のモデルの施主さんはそのメリットを考慮し取得したのでしょうね。

    結論的には納得の耐震性能は
    納得標準の耐震等級3相当 = 耐震等級3(取得認定)ということではないでしょうか。

    耐震等級3という認定は取ろうと思えば取れる。お金を払えば。そのまま納得標準の構造で。
    取得費用を払うか払わないかは施主さんの自由でしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2