- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
正しくは、小石川一丁目以外は埋め立て地じゃない、ですね。
>小石川一丁目も埋め立て地ではない。
それ何度目?w
小石川の埋め立てに関しては文献が出てるから検索してみてね。
文京ネタでこのスレ終わってんな。
ここは各方面で埋め立てが指摘されていて、なかなか住みづらい場所に感じますね。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636656/?q=%E5%A5%91%E7%B4%84%E8...
>>55633 匿名さん
小石川一丁目が埋め立て地であると結論付ける文献とやらを出してもらおうか。特定の地域を根拠もなく貶める行為の結果、どうなるかは賢い皆さんは分かりますよね。
>>55636 マンション検討中さん
少なくとも日本国家が認可した放送局に対して根拠のない誹謗中傷は、極めて悪質です。
特定の企業を根拠もなく貶める行為の結果、どうなるかは賢い皆さんは分かりますよね。
>>55637 匿名さん
いやいや、何言ってるの?
根拠もなく間違った情報を流すテレビ局に責任があるでしょ。それもマスに対して誤った情報を流すことに対して。テレビ番組が、小石川一丁目が埋め立て地とする論拠であると主張していること自体、荒唐無稽だよ。
>>55640 匿名さん
小石川は埋め立て地ではないですね。
https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/13...
えw
ヤフコメが根拠なの?ww
ますますメシウマなんだがwww
『そこは多くの湧き水が出て家を建てられる場所ではござらんwww』
『瓦礫で沼地を埋め立てろwww』
素晴らしい連携でござる
https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https:/...
リンク長すぎで済みませんが内閣府の資料です
江戸時代に小石川の沼地が埋め立てられたことが記載されています
内閣府なんて信じられないというご意見もあるかもしれませんが、ご参考まで
>>55649 マンション検討中さん
24ページから引用しますね。
「こうした武家屋敷や寺社や町屋の移転に伴って、移転先確保のために市街地があらたに造成された。焼土を利用して赤坂、牛込及び小石川の沼地の埋立て、赤坂の溜池の一部埋立て、木挽町東側の海浜の埋立てが行われて築地となった。」
これでもなお小石川が埋め立て地ではないと強弁するのはさすがに無理があるのではないかと^^;
小石川一丁目が埋め立て地って知らないで買っちゃったんですか?
東京人なら皆さん学校で習ってると思ってましたが、逆に言うと住民は何も知らない上京者だらけということになりますかね、、、。
>>55650 評判気になるさん
あなたの言ってることのほうが無理がありますね。
どなたかも指摘していましたが、この文献にある小石川の沼地は小石川大沼を指し、神田神保町にあった沼地です。小石川一丁目は埋め立て地ではなく、造成地というのが正しいです。
小石川大沼が今の後楽園一帯であったことは古地図を見れば明らかですね。
現在の小石川一丁目、白山通り沿いは小河川や沼沢が連続する湿地帯であり、小石川大沼の埋め立てに伴い、軽微な埋め立て程度で宅地造成が可能となったものと思われます。
まあ今となっては埋め立て地であったかどうかなどどうでもよい話ではありませんか。
地下深く深くに多数の杭を打ち込み、さらには可撓管など液状化への備えをしっかりしたマンションにお住まいの方は、あれこれ心配したり他者からの攻撃に頭を悩ませる必要はありませんよ。
そんなにパークコート小石川に嫉妬してんの?
お前が朝から晩まで文京区叩きに尽くして人生の貴重な時間を無駄にしてる間にパークコート小石川で儲けた投資家や住民はお前のレスや存在さえ知らずに毎日充実した人生送ってるのに
可哀想
あまりに小石川パークコート出るから調べたら六本木ミッドタウンのミニ版って感じ、悪くは無いけど特別感は感じないか。中古価格は高い、青山や北参道のパークコートが売れる訳だ。
>>55666 坪単価比較中さん
頭は大丈夫なのでしょうか、と心配になる投稿です
パークコート小石川と 六本木ミッドタウンでは、
ウ◯コと 高級カレー以上の差があります。
寂れたシャッター街化している文京ガーデンのテナントを、まずはなんとかしてあげてください。
>>55667 評判気になるさん
いいのができそう、バカ高いだろうね。
マンションは今が高値で来年くらいから下がんだろうと考えていたけど兆しはない。今は安かった、ってなるかもしれない。今考えるとコロナ直後に売れ残ってたとこが買いだったかな。
若い人は天才か運がいい人以外は都心に家を持てないね、緩い時代で良かったよ。
>>55668 検討板ユーザーさん
まぁまぁ。
ミッドタウンを見たことがないなら仕方ないよ。
お上りさんを馬鹿にしてはいけない。
それか上京してから線路北から出たことがないだけなんじゃないかな。
>>55668 検討板ユーザーさん
頭はダメだけど心配はない。どうにか息してメシも食える。
感じは似てませんかね、ミッドタウン小型版。車ならレクサスと中古軽、クソとカレーじゃ酷すぎかな。
>>55672 匿名さん
>例えばヒルズやミッドタウン、芝公園、東京タワーに行こうとは聞くけど
それこそ聞かないけどな...
東京ドームシティには関東一円から人が集まるし、昨日のWBCには東京ドームに四万人を超える観客が集まったけど、はたしてヒルズやミッドタウンにそんなに集まるかね。過去の歴史をひもとくとKinki Kidsが六万七千人集めたのが最大だったかな?むしろ郊外のコストコの方がヒルズより人が集まっているかもね。
おそらくそんな場所よりも上野、池袋、新宿、あるいは秋葉原に行くという人はよくいるけどね。世田谷あたりの周辺区から見れば副都心は遠く感じられるんだろうね。
東京の中心だと驕っているから、極めてローカルなネタがさも全国区で支持されているかのように錯覚するんだよ。るるぶとか東京カレンダーみたいなローカルなお店を紹介する媒体にはそこ以外の地域の情報が載っていないので井の中の蛙になりがち。南に住んでいる人にはそういう勘違いをしている人が多そうだ。
これはよく言うんだけど、皇居を中心として城北城東と城南城西は点対称になっていてくるりと百八十度回転させるとポテンシャルを感じられると思うんだけどな。
六本木ヒルズとかアークヒルズは今の文京区とかわらない坂や階段のおおい戸建て住宅街だったことを思い出そう。
シャッター街の小石川ごときをミッドタウンなどと比べるのは、失礼極まりない。
東京ドームへの動線上でもありませんし、文京ガーデンやラクーアを流行らせるのは無理です。
求められるのは平日の安いランチ需要を捌くテナントくらいでしょう。
飲んだあとにラーメン食べて直帰できるとかなら、重宝しますよ。
>城北城東と城南城西は点対称
目黒と鶯谷は同じってことか。
草。
ハハハ。
あいかわらず線路北の奴らの発想は笑えるな。
>>55672 匿名さん
外野だけど、いい加減低レベルな投稿はやめようねw
君はどう見てもお上りさんにしか見えないからw
普通の都民は住宅地と商業地、オフィス街をきちんと区別して必要に応じて出かけるものです。
自分が住む街は閑静でないと困るし近所が繁華街やオフィスだと鬱陶しいだけ。
あなたも松濤や田園調布、大和郷なんか招待されて出かけることもないでしょ。冷やかしで見に行っても目の毒なだけで居場所もないからね。それでいいんです。
私など東京タワーは水族館や熱帯魚屋があった頃は頻繁に寄り道したし、お茶の水も予備校時代に古本屋に通ったりしたけど〈知る人ぞ知る芳賀書店とかもw)、今は全く出かけません。スカイツリーなど興味が無いので行ったこと無いし、東京タワーを見ながら育ったけど展望台に上ったのも一度きり。お台場もモーターボートで寄道した以外知らないしミッドタウンも興味無し。ハードロックカフェはボンジョビファンだったのでよくハンバーガー食べに行ったけどね。
埼玉や千葉県民は知らんけど、都民の世間常識とはそう言うものです。
↑
『情報操作を目論んだり、一般的には受け入れられないような内容を熱弁したりする時、ほとんどのケースで文章や会話は長くなる傾向にあります』
だそうです。
でも当たっているよね これが山手都民の本音ですよ
>一般的には受け入れられないような内容を熱弁したりする
しちゃいましたね。
基本的には価格通り、あとは自己満だけだろう。
今日の昼に寿司食べたけど不味かったな。店も雑然としてたし早く帰りたくなった。そのあとブランドショップでシャンパン飲んでやっぱ金だなと感じた。不動産もマンションも当然まぐれ当たりは少ないと思う。
今日の米株先物朝から上がってるな。上がるか下がるかはっきりして欲しいね
都民の感覚として代表ぶってるけど、行動パターンが親の世代でズレてるから、全く実感沸かないんだよねぇ。
>>55685 坪単価比較中さん
ブランドショップでシャンパンとか頂いちゃってるのって水商売とか金回りが良くなった下品な経営者っぽいんだよね。
本質的に富裕層はああいうショップの店頭でこれ見よがしにドリンク飲んだりしないでしょ?爆笑
百貨店の別室で商品持ってきてもらって選んでるなら別だけどね。
で、そもそもまずい店には行かないし。
>>55700 eマンションさん
水には見えないと思うから下品な金持ちにみられたか、嬉しいね。人に何をどう見られても何も変わらないから居心地よくて満足できれば良し。うまい店教えてチョ
>>55700 eマンションさん
富裕層は大酒飲まないよ 飲まないから成功するし金も貯まる
ドンペリ、ロマネコンチとか、ダサ過ぎる。ナポレオン同様昭和時代の田舎ホストのイメージだよ
気心の知れた友人との会食はするけど、普段は仕事で十分過ぎるほど外食するから、プライベートじゃ家で質素な食事をする方が多い 広くて寛げるから
フゥー やっと確定申告のe-Tax資料が完成した。
まあ所得税のシミュレーションできるのはいいけど、添付資料提出義務がだんだん厳しくなってきたし、税理士ケチると疲れるわw
たまに連れて行かされる十番温泉のお湯が熱くていやだった。
変な常連みたいなおやじがいたし宴会やっててうるさいし。
前を通るといつも美味しそうなカレーの香りがするきりんカレー。
甘くて子供でも食べられたけど、スパイスカレーのはしりだと思う。
善福寺の参道にある小さな水場で石投げ入れてたら、幼稚園の先生にめっちゃ怒られた。
あー、何やってんだ自分。寝よ。
某タワマンで亀裂の情報が流れてますが、詳細をご存知の方はいらっしゃるでしょうか。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644830/
まぁ、年寄りの長い自慢話としつこさは、短い目で生暖かく見守って許してやりましょうよ。
今はアメリカの銀行が破綻してアメリカ株が下がってる。
こういうときこそ、買うんだよな。
世間が株価値上りで騒いでるときにノコノコと買っちゃう奴はバカ。
>>55707 匿名さん
小学校の時から四谷大塚とか日進とか行くでしょ
そんで帰りに銀座や六本木、原宿や渋谷、池袋なんかで一通り遊ぶよね
霞が関ビル、新宿住友ビル、サンシャインは必ず行くし
でも湾岸は荒れ地しかなかったし、晴海もモーターショーやボートショー以外で
行ったことは無かった
あと、湾岸とか隅田川より東は親から(治安が悪いから)行くなと言われていたから
わからんw
>>55708 匿名さん
俺は一之橋の上に住んでいたから、中学の頃近くの音楽スタジオに入り浸っていたよ。(地下鉄も無かったし、麻布十番というより一之橋と呼んだ方がしっくりくる)
友達の家で経営していたから、芸能人とかいろいろお友達になれた。
あと専売病院にはよく通ったな。
橋の下で育ったというのはたまに聞くが
橋の上というのは貴重やね。
>>55713 匿名さん
アメリカやばし。SVB破綻とリーマンは事情が違うから大丈夫という人がいるが、今は金利先高懸念で預金取り崩しが増えるだろうから銀行株は特にヤバイ。
俺はドルと米国株とREITに賭けているから、一部が特別配当に転落してしまいそうで焦る
ホント、プーチンと習近平とFRBは世界を掻き回すよね
>>55716 匿名さん
一の橋公園のデッカイ船の遊具(?)は遊んだ記憶がある。
子供だったからスゲーでかく見えたけど、実際はそうでもなかったのかも。
工事で行けなくなったけど。
地下鉄無いから、もっぱら六本木から地下鉄かバス。
バス一本で渋谷に行ってたなぁ。
元気だったから病院はあまりお世話になってない笑
>>55717 匿名さん
マンションに亀裂??
あそこの住民達はこのスレに出入りしているようだけど、これだけ頑としてスルーを決め込んでいるということは、逆に信憑性が高いような感じを受けるよね。
どちらにせよ、続報が待たれる情報だ。
米株はまだじゃないか。昨年の下げまで行ったら買いかな。これだけ世界中がぐちゃぐちゃしているから昨年の底値は抜くと思う。
暇をもてあましたお爺ちゃん達の懐古話がウザいですね。陸の孤島だった麻布十番低地の話なんかどーでもいいから、23区新築マンションの話してよ。
暇をもてあました自称投資家の与太話なんかどうでもいいから、23区新築マンションの話してよ。
夜の底が白くなった。
アメリカの銀行連鎖倒産が始まりましたね
リーマンショック以来の大不況がくるとしたら、高級マンション市場はどうなるでしょう
今の相場感で不動産買うのは無謀だと思うけど、家族の都合等で今買わなければならない人がいるとしたら、気の毒でならない。
そういう人の世代は恐らく就職氷河期後期の40前半世代。
本当に人生ハードラックに踊らされる世代だ。
まぁ戦時中世代よりはマシだろうけどさ。
>板マン壁の亀裂なんて日常茶飯事だよ 地震が来りゃ割れるでしょ
>大抵はパテで埋めるだけw
パークタワー文京小石川タワーの住民スレには、現在は施工会社が調査中との投稿がありますから、そんな軽い問題ではないのでは?
昨年15年住んできたマンションを買値の倍で売却し、確定申告を無事終えた。
10年以上の長期なので税金は有利だが、それでも数百万の納税なので慎重に作成。
一番悩んだのが購入時の建物と土地の分配、最初は消費税から建物価格を算出したが、よくよく調べると、ガイドラインに「建物の標準的な建築価格表の建築単価から計算しても差し支えない」と記載されているので再計算したら数十万の節税になった。
税理士も見逃すかもしれないので、売却時はご注意を。ご参考まで。
買いたい時が売り時。
>>55740 匿名さん
買いたい時は売れない時 でしょ?
買いたい時は安い時で売りたい時は高い時だから、言うとすれば、買いたい時は売れない時 じゃないと。
頭痛い問題だよね。
>>55738 検討板ユーザーさん
ねぇちょっと詳しそうだから基本的なことを参考までに聞きたいんだけど。
現状入居マンションを売ってそれでローンの残債返済して次のマンションを購入する場合って、売却した金額全体に税金かかって、その差し引き額でローン残債の返済することになるの?
>パークタワー文京小石川タワーの住民スレには、現在は施工会社が調査中との投稿がありますから、そんな軽い問題ではないのでは?
何かあったのでしょうか?
>>55742 eマンションさん
そのとおりです。
利益計算で売価から引かれるマンション取得費は、建物部分だけ経過年数による償却費が引かれます。
建物部分の割合が低い方が節税になります。
新築マンションの場合、購入価格における建物と土地の割合は、共有部分の配分もあっていわば不動産屋が勝手に決めたもので、建物部分だけに消費税がかかります。
消費税から逆算すれば建物価格がわかるけど、私のケースの様に標準建築単価から算出した方が安い場合があるようです。
その算出方法の選択を譲渡所得申告のガイドラインに「差し支えない」という表現で記載しているあたり、気がついた人だけOKよという節税術かもしれません。
>>55745 マンション検討中さん
いえいえお役に立てれば幸いです。
それから皆さんご存知かと思いますが、新築購入時に発生した登記費用や、売買契約に付随するオプション機器購入費や工事費用も取得費に計上出来ますので、領収書や契約書は無くさずに大切に保存しておきましょう。
私は無知故にで申告に使うとは知らなかったので、探しだすのが大変でした。苦笑
>>55743 マンコミュファンさん
私の場合はマンション売却後は一戸建てを賃貸して移住していますので、買い替えではなく詳しくありませんが、税務署サイトにある「譲渡所得の申告のしかた」に詳しく記載されてます。
買い換えの場合は、「特定の居住用財産を売却した場合の買換えの特例(措法36条の2)により利益を繰延べることが適用される場合もありますが、適用には一定の要件を満たす必要があります。
又、この特例の適用を受けた場合、「3000万円の特別控除の特例」と「軽減税率の特例」の適用を重ねて受けることは出来なくなるのでくれぐれもご注意下さい。
ご参考まで。
>>55747 検討板ユーザーさん
一寸教えて下さい
1 タワマン節税のように同じ建物の最上階と低層階があったとして、土地や建物の積算原価(建築単価?)は同じでも、最上階の方が数千万高く値付けされますよね。
そうなると取得原価に占める建物と土地の比率は、最上階の方が建物の比率が高くなりますが、いわゆるタワマン節税に逆行しませんか?
2 売却額と取得額の差が小さければ、単純に節税になるだけではないのでしょうか
例えば土地売買で1億で仕入れたものを2億で売れば1億の利益に所得税がかかると思うし、それはマンションでも土地建物の構成比の如何に係らず売買差益1億に対する税金は変わらないのではという気がしますが違うのでしょうか
>>55747 検討板ユーザーさん
福岡地裁平成13年12月14日判決(税資251号順号9036)
「売主の帳簿などから土地及び建物の販売価額が判明する場合は、その価額が不合理でない限り、代金総額を土地及び建物の販売価額比で按分して、建物取得価額を算出すべきであるが、土地及び建物の販売価額が明らかでない場合は、同一の公的機関が同一時期に合理的な評価基準で評価した固定資産税評価額による土地及び建物の価額比で代金総額を按分する方法が最も合理的であるというべきである。」
これによるとすれば、売却したマンションの購入価額において土地建物それぞれの価額が示されている(あるいは消費税額から計算できる)のなら、それを用いるのが妥当と言えそうな気がします
>>55750 マンション検討中さん
税務署サイトの「譲渡所得の申告のしかた」の中に「建物の標準的な建築価額表」として建築年毎、建物の構造毎に記載されています。
確定申告作成コーナーもこの表の係数を使って取得年とマンションの占有部分の床面積から自動計算されます。
購入時の契約において建物と土地の価額が区分されていない場合はこの計算方法で差し支えないと記載されています。
ちなみに計算に利用されるのは、占有部分の床面積なので、低層階でも高層階でも変わらない計算結果となります。
>パークタワー文京小石川タワーの住民スレには、現在は施工会社が調査中との投稿がありますから、そんな軽い問題ではないのでは?
>何かあったのでしょうか?
さぁねw
>>55752 検討板ユーザーさん
ご指摘のとおり、土地建物それぞれの価額が明確に示されていればそれを使って償却費計算する必要がありますね。
マンションの場合は明確に区分されて記載されていない場合がほとんどかと。
又、確定申告作成時に、消費税から逆算する手段も選択可能ですが、前述の標準的な建築価額表からの計算も差し支えないとされています。
都内のマンション価格はまだまだ高値キープしていますが、売却を検討されている方は、含み益を試算するだけでなく、売却時の納税シミュレーションをしておくことをオススメします。
期限内に申告を怠ると3000万控除が適用されなくなるのでへたしたら数百万の追徴になるしね。
話題が23区内の新築マンション価格動向から離れてしまい恐縮なので、税の話はここまでにします。
失礼しました。
金融恐慌でマンション価格も下がるなら万々歳だ。
今の東京のマンションはコスパが悪すぎるから。
結構最近までマンション売却で得られた利益に税金がかかるなんて知らなかった
売却して損した時の救済はありがたかった。
あーチンケな話よ(笑)
>パークタワー文京小石川タワーの住民スレには、現在は施工会社が調査中との投稿がありますから、そんな軽い問題ではないのでは?
>何かあったのでしょうか?
うーん、、、
何もないなら反論があるはずなのですが、今のスレの状況から判断すると、リアルにきな臭く感じますね
HTB北海道ニュース
札幌中心部のテレビ局跡地の再開発、施工不良と虚偽申告で工事やり直し、完成時期2年以上の遅れ。
東京じゃないけど大手みたい、日本だと前代未聞規模。
2年以上工期伸びるってマンションだったらたまったもんじゃないでしたね
大成株、大幅下落したね
今日の献立
朝飯 6枚160円のパンにインスタントスープ、ハム、バター、1L108円アイスコーヒー 計110円
昼飯 5袋税込200円の袋めんに卵で 計63円
夜飯 24袋280円の味噌汁、卵焼き、納豆、梅干、ご飯0.7合で計118円
なんとか3百円に抑えたが一寸無駄が多い。
明日は少し節約しよう。
>>55769 匿名さん
おじさんの節約術の日記はTwitterでお願いしゃす! 6枚160円の食パンは高いけど(^_^;) あと卵は高騰してるので、ほどほどにね。
一日千円の節約を
十万日続けると
億ション到達ですね。
3百年かかりますよ
一日1000円の節約を始め、
毎日10%額を増やすと、
四ヶ月ほどで億ション到達やで。
トイチの闇金を開業するしかないな。
>パークタワー文京小石川タワーの住民スレには、現在は施工会社が調査中との投稿がありますから、そんな軽い問題ではないのでは?
>何かあったのでしょうか?
>うーん、、、
>何もないなら反論があるはずなのですが、今のスレの状況から判断すると、リアルにきな臭く感じますね
確かに気になりますね。
そろそろクラッシュしても良いんだけどなあ。希望を込めて。
大地震と一緒で、平穏な日々が長く続くほど、反動(ユーラシアプレートの動き)は甚大なものになる
人間の心理は不思議。
10億円手元資金があるとしよう。
〇好景気時には、何とか運用しなければとの強迫観念に
〇不景気時には、10億円でも足りないかもしれない、株でも不動産でも現金化しなければ。国が日銀が銀行がどう動くかわからない、自分でなんとかせねば。
まあ、不景気や恐慌程度ならいいが、大地震、富士山爆発、中国・北朝鮮首都攻撃ならマンション長者は皆が皆、破産者となる。私もあなたも・・・。
だから、世界中がゴールドを買っている。
ゴミの都パリ
どえらいことになっとるな
>>55777 匿名さん
確かに株は下がってもマンションはそこまで下がらない気がする。
コスト高のモノが無い、代替品が、人がいないは酷くなっている。マンションが下がる原因は可能性低そうだし安くなって1割か。マンション遠のくな。
今の日本。
平和ボケ&異次元緩和ボケ。
>>55781 坪単価比較中さん
今はデベも在庫一掃優先のため故意に供給絞っているけど、都心三区の今後の人口予測みれば、まだまだマンションが増えそうだよ。
今後は山手線沿線以外にも赤羽とか晴海、豊洲、更には城東、埼玉などまだまだ延々と増える。
変動金利上昇は先だけど、固定金利だけは既にしっかり上げてきたしね。用地難というのは真っ赤な嘘でまだまだ都心には古い木密もウジャウジャ、有明とか青海など湾岸埋立地には無尽蔵に用地が余り、江東区新砂や芝浦には取り合えず倉庫にしてお茶を濁す遊休地みたいな広大な工業専用地も手付かずのまま。
そのうち需給バランスが完全に逆転するからw
今のタイミングで買い急ぐと間違いなく火傷します。
でも成約率は70%切っているから都心駅近物件以外は頭打ちだと思うよ。
>>55784 匿名さん
>でも成約率は70%切っているから
ずいぶん前も同じこと言ってた。
当時はマンクラ以外にも売り手側、不動産界隈の人間達も先が読めずに疑心暗鬼になっていた。
>都心駅近物件以外は頭打ちだと思うよ。
頭打ちとはどういうことなのか。
Aならどうなる、Bならどうなる。
誰には関係があって、誰には無関係なのか
もっともっと突き詰めて考える必要がある。
>今の日本。平和ボケ&異次元緩和ボケ。
確かにな。実際平和だからな。
政治も安定してるし経済も安定してる。
生活が苦しいと言いつつ、週末にまとめ買いする事もなく
父ちゃんも母ちゃんも姉ちゃんもボクも好き勝手に
朝昼晩と定価売りのコンビニで買うことが許される。
>>55781 坪単価比較中さん
安くて良質な中古モノはいくらでもあるんです。良スマホでも良質で安いmvnoがいくらでもあるのに、アホ高いキャリア使ってる人が未だに7割もいるのと同じ構図ですね。
日本人はブランド物に弱いからな。
それに大手が安心、とか幻想を抱いてたり。
>>55784 匿名さん
マンションが増えても金持ちが増えれば下がらないからなんとも言えないかな。グローバルで考えれば日本は安いしこれから相対的に上がるかは分からない。用地が今の半額になれば安くなんだろうけど倍になる可能性もあるしね。まあ下がって1割じゃないの
>>55787 口コミ知りたいさん
良い中古モノは普通に不動産紹介で見つかるもんですか?5~6年前に中古を20戸ほど見て自分はNGだった。土地はコネツテで早めの声かけがキモだと思うけど、中古マンションも不動産屋に並ぶとダメですかね。
売主は、急がない限り売りに出すことを世間に知られたくないし、どこの馬の骨かも知れない人には売りたくないのが人情。
なので、高級で優良な物件ならまず縁故ルート(近隣・知人・銀行・信託・不動産の特定上得意客などの富裕層)に回され、だめなら専任媒介で近隣中心に売りに出す。
それでもダメなら一般媒介(業者によってはSUUMOやオウチーノなどにも掲載)ルートにするのがお決まり。
だから掘り出し物なんか滅多に市場には出てこない。
ビットコインは大分上がったな。どっかの企業が倒錯した時に遊びで買ったけど、株と連動しないで上がっているのが不思議。儲ける気満々で買ったモノは下がる事が多いのに逆に来るよ。儲けたベスト2も結果として儲けただけ、狙って儲けないとこれからアカンな。
>>55797 坪単価比較中さん
これからの時代は、個性才能だってさ。それが一番、軽いんだよな。相手は、気に入って金払うんだからインボイスとかブッチギれるし。芸能方面も東宝、松竹、吉本、ジャニーズなどの「興行師たち」が衰退の一途だし。才能と言っても発明や開発ももちろん含まれる。ほんと子供をサピックスに押し込んでる親とか馬鹿だな~って思う。今の小学生が就職する頃にはタイムカード押すだけで何十万もくれる組織なんてなくなってるよ。三浦瑠麗や大川隆法が卒業した大学の学歴なんかありがたくないしね。そう言えば、歌舞伎や相撲に、巨額の税金使うの、そろそろやめて欲しいんだよな。流石にもういいだろ。
マンションは資産かつ、半ば嗜好品の側面があるんだからブランドマンション買うのは正解だろ。大手なら手厚い保証も受けられるし。リセールも強い傾向がある。
社員の無駄な高給に消えるだけの携帯料金や生命保険とは違う。ブランドマンション狙うのは理にかなってる。
低学歴、貧乏人のルサンチマンを開陳する場所になってしまったな
匿名SNSは一人そういう奴がいるだけで空気が悪くなるのが欠点
金持ち自慢の方が遥かにマシだわ
都心のブランドマンションはバブルだし、デベの利益がたっぷり乗っているよ。
今から買うのは遅すぎる。デベの養分になるだけ。
>>55800 評判気になるさん
ワインは7~8年前からそこそこ買っている、日本ウィスキーがやたら上がった頃だね。その頃既に高くなっていたけど自分で飲むために購入、今見ると倍までは上がっていないかな。生きている証として定期的に飲む事にしてるからワインは趣味だね。
>パークタワー文京小石川タワーの住民スレには、現在は施工会社が調査中との投稿がありますから、そんな軽い問題ではないのでは?
>何かあったのでしょうか?
どこまで調査は進展しましたか?
>>55808 坪単価比較中さん
社会全体の価値観が変わるわけだから、今からでも全然遅くないのよ。お金に結びつける、ましてやそれで生活するには、ある程度、極めるところまでいかないといけないけど。大金かけなくても、パソコン、スマホ+アルファで今なんでも出来るからね。
>>55802 匿名さん
勢力図で言えば、イギリスだから、ロスチャイルド側の攻撃ですよ。社会的正義感なんかじゃないのね。あのキモいおじいさんはCIA系(ロック側)の噂が絶えないでしょ。小柄なヒョロっこい少年達で画面を埋めつくして日本の弱体化に多大な貢献をしたわけだ。在日支配層の下手な日本弱体化政策よりイメージ戦略は有効だった。ついでにいうとガーシーのバックは孫さんなんだから、三木谷攻撃をしてるわけで、あれ下らない話じゃなくて、ある意味頂上決戦やってるんだよね。
>>これからの時代は、個性才能だってさ。
陰謀論は好きじゃないがこれは一理ある。
日本は価値観から抜本的に変えて欲しい。
同じ方向を目指して苦しんでる人間多過ぎ。
そこ目指しても幸せ得られない幻想なのに。
そうそう。名門クレディスイスのバックヤードがあれだしね。
いまだに学歴社会は本格的に終わるんだと教えてやると抵抗する人がいるんだけど大丈夫かいな。こっちは、そういう輩の中で生きてきて、何百人というエリートのリアルな現実を知ってるんですけどね。
>日本は価値観から抜本的に変えて欲しい。
>同じ方向を目指して苦しんでる人間多過ぎ。
俺はそうは思ってなくて同じ方向を向いてるのが合ってると感じてる。
確かに中には日本に合わないパワーの有り余ってる日本人も男女問わずいるが
大半はやっぱり日本に合ってるんだな、と思ってる。
>そこ目指しても幸せ得られない幻想なのに。
そうではなくて無理して目指してないから違和感ない、という立場だな。
例えば、反マスク・反ワク派は日本人が洗脳されてマスクしてる的な思考だが
実際の日本人は肌感覚で「店の営業時間短縮はもう必要ない」でも「自分がマスク外すのはまだ早い」と判断して実行してる。
実際の日本人は肌感覚で「店の営業時間短縮はもう必要ない」でも「自分がマスク外すのはまだ早い」と判断して実行してる。
この感覚は外国がどうであれ、俺(日本)には関係ない、という立派な尊重すべき判断。
>>55803 匿名さん
生命保険に入るのは保険屋のオバチャンを養うためのようなもの。
そんなバカバカしいものに入るのが当たり前なんて感覚がおかしかったんだよ。
医療保険も生命保険も全く必要ないからな。
でもド貧乏でダンナが死んだらホームレスになるくらい貧しいなら入っとくと安心なのかな?
中間層から上の人は金融資産があるから、保険なんか要らないですよ。
>>55817 名無しさん
>生命保険に入るのは保険屋のオバチャンを養うためのようなもの。
>そんなバカバカしいものに入るのが当たり前なんて感覚がおかしかったんだよ。
今まで一度も入ってない俺が言うのもなんだけど
生命保険をそこまで敵視してムキになる必要もないんだよ。
親が子に、子が親に、万一自分になにかあったら多少でもお金を残したいという気持ちをそこまで馬鹿にして否定する必要はないんだよ。
母一人、子一人で親族もいなくて苦労して育てて貰って、
東京に出てきて無精してなかなか地元に帰ることもしてないけど
せめて自分に何かあったら田舎の母ちゃんに贅沢はさせられないけど
せめて多少なりとも残してあげたいという気持ちを
理解できないようじゃだめだよ。
>>55817 名無しさん
お前はいつからそんな人生の勝者ヅラしてなんでも分かってるような人間になっちまったんだよ。
俺と一緒に吉野家で牛丼うめえな、玉子に味噌汁・おしんこ付けて今日はフルコースだ!って笑ってたお前はどこに行っちまったんだよ!
天涯孤独の自分には生命保険は間違いなく無用だが、まぁ必要とする人間がいるのは分かる
保険よりもマンション暴落の方が人類にとって重要
生命保険はいらないとかいいながら、団信に加入している時点で説得力はないな。もっともそれでは貸してくれない属性の人がほとんどだとは思うが。
>>55821 匿名さん
今晩は10袋180円のお茶漬けに1週間前に焼いた塩鮭(塩3倍盛り)をひとかけら入れ、副食はきゅうりのキューちゃん。
こんな生活しているのに明日は固定資産税4期分を20万振り込まないと行けない。
なんか世の中おかしい。
ローン残高減ってきたな
生保に入るか、またローンでマンション買うか、どっちにしようかな
そういえば団信って50過ぎても入れるのかな?