- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。
この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。
[スレ作成日時]2008-03-16 09:52:00
700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。
この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。
[スレ作成日時]2008-03-16 09:52:00
>358さんへ
いえいえ、微妙な年齢ですのでそうおっしゃるのも無理からぬところです。
何と言うか。。。結婚の予定は全くなし、というよりは結婚はしない気持で固まっているので、老親の住まいに近い物件の購入に踏み切った次第です。
ですので、子供の養育費の出費の予定はないですが、今後の老親に対する援助を考えてなるべく早期に完済しておきたいところではあります。。。幸い、今のところは元気そうですが。。。
少し話が脱線してしまいました、申し訳ありません。
はじめまして、以下の内容で物件を検討中です。
●私(33歳)年収600万円
●妻(22歳)年収0万円 専業主婦
●子 なし
●物件価格:3800万円
●頭金:300万円
●ローン:3500万円(諸費用等全て支払った後の残金です)
●貯蓄残り:100万円
●車なし
まだ子供はいませんが、数年後には考えています。妻が働いてくれれば
助かるのですが、働く気を感じません。このまま購入してよいのでしょうか?
よろしくご教授願います。
年収…460万。(33歳)
妻パート…100万。(32歳)
子供1人有り5歳(来年から小学校)
物件価格…3700万。
頭金…1000万。(諸経費等は別途用意済み)
借入…2700万。
無理の無い借入れになるのでしょうか?また、変動・固定・フラット等どのように組めば安心でしょうか?デベや銀行以外にも意見を聞きたく、よろしくお願いします。
そう言わずに家買う前にいい人探して結婚してからでもと思いますよ。親御さんも心配すると思いますよ。うるさい先輩より。
364さんは、頭金が少ない様なきがします。大体同じくらいの年収ですが、3500万のローンは、覚悟した方がいいですよ。違う物件か頭金を貯めてからと思います。2000万のローンでも普通の生活が出来る程度ですよ。
銀行固定10年その後変動、35年間フルローンでお考えの方が多いようですが、子供の養育費は高校、大学辺りでピークを迎えます。
今の金利だから大丈夫という案件が多いです。
子供さんを2名以上予定されている方は繰り上げ返済や養育費を貯金できる程度の余裕をもった方がよいですよ。また、子供が増えれば必要な保険金額も上がります。
買えるからという理由で高価なローンを組まずに、生涯ライフプランを考えた上でその中で身の丈にあった物件の購入をオススメします。
356です
やはり、3年はギャンブルですか・・・
10年固定がいいのかな、と当初は思っていたのですが、3年は金利が低く、
魅力的で、その間、頑張って繰り上げ返済ができればいいのかな、
と安易に思っておりました。
ローンって決めるのが難しいですねー
普通に考えたら3年みたいな半端な固定は選ばないでしょ
それなら3年変動ぢゃない?
35年ローンで変動や10年固定でういた分を繰り上げにまわして元本を減らすというのは、目先だけですよ。 10年やそこらで減らせる金額なんてたかが知れてます。 金利があがればあっという間に元をとられてしまいますよ。 10年で完済できるなら別ですがね。
●私(32歳)年収550万円
●妻(36歳)年収0万円 専業主婦
●子 なし
●物件価格:3200万円(諸費用外構込み)
●頭金:300万円
●ローン:2900万円
●貯蓄残り:300万円
●車2台
●その他ローンなし
子供はほしいですが未定です。
よろしくお願いします
年間支払額は131万円ほどで35年全期間固定でいこうかと考えています。
やり繰り上手ならば大丈夫。
>373
無謀ではないが、ちと厳しいかなって感じですね。その年収だといまの低金利のうちに全期間固定しておけば安全ギリギリでしょう。 欲をだして変動や短期固定だと数年後1パーでも上がれば確実に厳しくなります。 年収が確実に上がって800万900万位までいくなら別ですがね。
うちも373さんくらいの感じです。子どもは2人います。年収は600万台なので、もう少しありますが。あと、車は1台です。でも、そんなに厳しいという感じはしていません。確かに毎年、海外旅行にいく、とか超高級ブランドのものを持つとかいう生活は無理ですが、ときどき外食したり、年に1回くらい旅行にいったりと程度のお楽しみもできていますよ。奥様とこれからの生活を楽しんでくださいね。
年収500万、妻は専業主婦、子供2人で、物件価格2430万を2020万に値引きしてもらい、頭金なしの35年固定、2.9%で買いました。
わりと余裕あると思います。
外食に好きなときに行けない生活って、、、
そこまでして家を買うのって、既に生活破綻していませんか?
外食は時々いくものでしょ頻回に外食するのはただの無駄遣い
夫 32歳 年収480万円
私 26歳 専業主婦
子 1歳半(そろそろもうひとりほしい)
物件 3600万円(諸費用込み) 一戸建て
頭金 600万円
ローン 3000万円
残貯金 250万円
車1台。(ローンなし)
厳しいとは思いますが、どうにかやっていけると思って購入にふみきりました。
そこでローンのことについてご相談したいのですが・・・今考えているのは、
35年ローン ミックスで 2年固定 1.55% 1500万円
35年固定 2.37% 1500万円
がいいかなっと思っていましたが、どうでしょうか。
上記金利は11月の金利なので、もう少しあがるかもしれません。
3000万円を35年固定で組んだものと仮定して差額を繰上にまわそうと考えていましたが
別スレ読んで不安になりました。
アドバイスをお願いします。
379さんはあまり持家に執着のない方のご意見ですよね。
外食などに重点を置きたければ、余裕の持てる価格帯の家を購入するまでですが、ご自身の実力の割にはかなり控えめな家を持つことになるでしょう。若しくは賃貸。
何にお金をかけるかは人それぞれですが、資産を増やして後々に備えるという意味では、若いうちには色々な意味で節約は大切だと思います。アリとキリギリスです。
>377、378
ひとつ教えてください。
年間貯蓄率はどのくらいでしょうか?
手取り年収に対し、15%〜20%が理想だそうですが。
とくに子供の教育費などは、小学生〜中学生初頭までが
貯め時といいます。高校、大学を乗り切るためにもですが
2人いると×2でしょうか・・・
参考にしたいのでぜひ教えてください!
381さん
年収の4倍がローン金額の目安とよく言いますので
年収500万として考えても、ローンは2000〜2500万くらいが望ましいかと思います。
年齢も20代ではないですから、35年ローンでそのまま返済すると定年を超えます。
定年後の返済は厳しいので、繰上返済で期間短縮していく必要もありそうです。
それを踏まえた上で、かなり引き締めて行く覚悟が必要だと思います。
>>382さん
私は、どちらかというと379さんの考えに同意します。
家だけ豪華な生活は嫌ですね。
家を買うためだけの人生は送りたくありません。
うちは外食や旅行も含めて、欲しい物を購入したり、生活をエンジョイできるくらい
余裕のローンを組みました。ローン額は、年収の3倍です。
(年収はここのスレのゾーン 400〜600万円を超えていますが)
物件を購入した年にローンなしで車も買いましたし、海外旅行にも行きました。
貯蓄も老後を考えて、年に最低100万円のラインは崩したくありません。
あなたは「実力の割りに控えめな家」と表現しましたが、実力メいっぱいの家より
「余裕のある生活」のほうが贅沢かつ素敵だと私は思いますよ。
「アリとキリギリス」の例えは、ふさわしくないです。
「アリとキリギリス」は、一生懸命働いている者と遊んで暮らして泣きを見る者の例えでしょ?
生活をエンジョイする派の人だって、みんな一生懸命働いてます。
100年に一度の大不況なので35年の固定の割合を増やした方がいいと思いますよ。
旦那さんの年収で3000万は、かなりきついとはおもいます。パートで10万くらいかせがないといけないようなきがします。
全返済額に対する金利負担分を考えると、
ローン年数が長いと金利負担分が飛躍的に大きくなります。
例えば2000万円を元利均等の3%金利で借りたとき、
20年ローンで総支払額は2660万円で、月々の支払いは約11万円です。
同じ月々の支払額で25年ローンにすると2340万と340万多く借りられますが、
総支払額は3330万円で総支払額は約670万円増えます。
支払いが増えた分のうち約半分は利子です。
同様に30年ローンで借入額2630万円で、総支払額3990万円、
35年ローンで借入額2880万円で、総支払額4660万円です。
年数を増やすと、返済額が飛躍的に増えていきます。
住宅ローンを借りるなら、出来るだけ短く、
最長でも20年程度にした方が良いと思います。
>383さん
年間貯蓄率って計算したことなかったです。改めて計算すると2割ぐらいになるようです。
といっても、うちは給料天引きの他に、2万円を私が生活費としてもらっているうちから
貯蓄にまわしています。が、これは旅行にいったり、急になにか大きな買い物をするとき
に簡単に一部解約したりして使っているので、厳密に貯蓄といえるかどうか、、、。
あと、ボーナス払いをなしにしているので、欲しい物や旅行がなければボーナスで余裕が
あるときはそれも貯蓄にまわしてしまうし。でも、使う時には使っちゃうし。
教育費は月に二人で2万円ほどです。あと、学資保険を一人一口づつしています。既に全
額納入済です。もちろん、まだまだ教育費としては足りませんので、貯蓄は必要だと思っ
ています。
もともとがわりと大雑把な性格なので、基本的にすぐに積立貯金口座にいれてしまいます。
で、足りなくなったらそこから一部解約。でも、一度、口座にいれてしまうと、結構、
なんとか目の前のお金でどうにかしようとするのでなんとかなってますね。
生活破綻しているらしいので、ますます、貯蓄に励み、ローン完済をめざします。
夫 34才 年収600万会社員
妻 34才 専業主婦
子供2人 9才 11才
一戸建て 3200万
頭金 1200万円
ローン 2000万円
30年ローン 変動1.475%
貯金500万
この返済で大丈夫でしょうか?
固定の方がいいのか迷い中です。
>>385さん、
私は382さんではないですが、ここのスレでは「アリとキリギリス」の例えは、間違ってはいないと思いますよ。
>うちは外食や旅行も含めて、欲しい物を購入したり、生活をエンジョイできるくらい
>余裕のローンを組みました。ローン額は、年収の3倍です。
>(年収はここのスレのゾーン 400〜600万円を超えていますが)
>物件を購入した年にローンなしで車も買いましたし、海外旅行にも行きました。
>貯蓄も老後を考えて、年に最低100万円のラインは崩したくありません。
世帯年収600万で、あれもこれもエンジョイしていたら、それこそ生活破綻してしまいますよ。
貴方と同じ生活&考え方をするには、同じ年収が必要ですよね?
貴方の年収にふさわしいスレへ行った方が貴方の為ですよ。
しかし外食を少し我慢する事=生活破綻・・・なんて発想にはビックリです。
385です。お言葉ですが…うちが組んだローン額は、皆さんが組もうとしている額より低いのですよ。年収は関係ありません。私が言いたかったのは「家だけにそんなに一生懸命になってどうするの?」ということですよ。「身の丈」にあったもので十分と思って、うちでは家にそんなにかけていません。その分をいわゆる「エンジョイ費」に充てているわけです。
それを「実力以下の家」というのはどうかと思いますよ。
「住宅」は器です。中身が大事では?といいたかっただけです。
食器だけ立派でも、それに盛る料理が寂しいのは「私は」イヤですね。
うちも年収600万円台のときがありました。
そのころを考えると皆さんが組もうとしている3000万円台後半や4000万円台のローンを組むなんて、とても無謀としかいえません。
「家」ってそんなに大事?余裕のある生活より?
私なら物件価格を下げるか、頭金がもっと貯まるまで我慢しますけどね。
ゆとりのある生活をすると、自分の価値観をひけらかして、他人に押し付ける様な性格に変貌するのか、人間は?
釣りじゃないの? まともに相手してるとつかれるよ。 自分と違う意見はダメーみたいな奴 価値観の違いを押しつけるなんて最悪だよね。
391さんはこちらから見ると、「身の丈に合ったエイジョイ費」なのか疑問です。
こちらの意見を押し付けてみますと、実力以上に遊ぶ為のお金を使っているキリギリスなのです。
同じお料理を食べるにしても、器や盛り付けに拘ることで料理の味は確実に増します。
千円のワインを飲むにも、ワイングラスだけはいいものを使えって田崎真也も言ってる。
要は、年収600万円台だった時に貴方が買った家が、ここで皆さんが買おうとしている家よりも安いもので、今や800万の年収があるのに、600万円台の人に家で負けてる気がして気分悪いんでしょ?
●私(30歳)年収420万円 地方公務員
●妻(31歳)年収280万円 正社員
●子 なし
●ローン:2800万円(夫7:妻3の連帯債務・返済約1年)
●貯蓄残り:250万円
●車1台
●その他ローンなし
子供は1〜2年以内にほしいですが未定です。将来できれば2〜3人。
来年の1月に繰り上げ返済をしようと思っています。
子供ができると妻は退職するかもしれませんので、妻の分をできれば
230万位思い切って繰り上げておきたいです。
ボーナスが二人とも入るので一時的に貯金が減っても大丈夫かと
思っていますが、無謀でしょうか?
また、この年収ですと、妻は妊娠後かじりついてでも退職するべきでは
ないでしょうか?
いったん退職し、数年後にパートにでることを希望しています。
よろしくお願いします
↑
すみません、ローン期間は35年。10年目まで2.7%→11年めから3%の2段階です。
日頃からつましい生活をしているので、生活自体は、夫だけの収入になってもやっていけそうです。
もうすでにスタートしているのですが、このローン返済計画は無謀でしょうか?感想でも構いませんので宜しく御願いします。
今年より10年固定でローンの旅スタート!、千葉銀行の返済額指定方式を利用して月々プラス4万円で毎月11万円とかなり前倒しのキツキツで返済をしています(養育費もあまりかからないこの10年と見込み)。また10年後にどれだけ繰上返済できるのか分かりませんが、こちらも頑張りたいと思います。
全期間の優遇金利に助けられているきらいがありますが、このようにもうスタートしていますので、場合によっては月々の生活設計や妻のパート開始時の見直し等々…と軌道修正も必要となります。
宜しくお願い致します。
【夫】36歳 税込年収550万(今後も緩やかな上昇となるが、そうそうは望めない)
【妻】33歳 専業主婦(子供が小学3年生ぐらいになったらパート就業予定(※扶養範囲内))
【子】 1歳
【物件価格】新築マンモスマンション3,300万円
【頭金】700万円
【諸費用】200万円(引越代・家財道具他含)
【残貯金】250万円
【ローン】※金利プランは提携ローンを利用
2,600万円/35年(10年間固定1.1%(優遇金利全期間▲2.3%含)、ボーナス払なし)
月額返済額:11万円(7万弱にプラス4万円強で返済開始)
管理修繕費:1.5万円[当初]〜2.5万円[40年後]
【その他諸口】
その他①:500円@マンション設置自走式駐車場
その他②: 0円@インターネット
その他③:1万円@かんぽ学資保健
その他④:固定経費[食費・電気代・水道代・通信費・各種税金・各種保険等々]
【備考】車はミニバン1台所有
>>397さん
自分に置き換えて考えますと、子供が授かるまでは変動、その後残り全期間で固定に
するかと思います。
自分の子供もまだ小さいですが予想外にお金がかかりますのでそういう意味でローン
額を落としておきたいです。
(ウチは子供ができてから買いましたので返済額軽減型を選択できるところにしました)
今の年収でローン総額ですと妊娠後もできる限り仕事せざる負えない部分が出てしまう
のでそれまでに無駄な利息払いをしないようにした方がいいですよ。
(夫だけの給料だと個人的には無謀に入るローンだと思いますので以下に2馬力で返せ
るかが焦点です)
二人で働いてる間はとりあえずリスクを取って変動で十分かなと感じます。
(10年固定なのに2.7%は高いと思いますし・・・)
>>399さん
ローン額自体と年収(子供一人)を考えるとギリギリラインかな?と思いますが
10年固定で1.1%の利息は安いのがよいですね。
その場合は無理に繰り上げせずに、日本振興銀行等の10年定期だと2.2%の利息
がつきますのでそちらで貸して、10年後に繰上返済するということもできます。
何より、10年固定の1.1%は今まで見たことないレベルなので問題ないと思いますよ。
我が家も住宅ローンスタートして1年半がたちました。モデルルームを見て舞い上がりノリで買ってしまい後悔しています…
夫33才:年収550万(会社員)
私31才:年収250万(会社員)
住宅ローン/35年長長期3.3%←ものすごい安全策をとってしまい後悔してます
月々返済11.7万円・ボーナス月9万
(当初)3300万→繰上返済をして今3000万→来年1月に期間短縮繰上げ150万予定(夫が定年を過ぎてしまうので)
私が正社員で仕事をしている為、日々の生活は得に問題はないのですが(私の給料は全額貯蓄。予定外の出費は下ろしますが)子供が2人位欲しいのですがなかなか踏み切れません。
年齢のこともあり早めに欲しいのですが、いざ出来たとして子供にどれだけのお金を掛けてあげれるか不安で子作りもままなりません。
子供が出来ても落ち着いたら私は働く予定なので出来てしまえば何とか生活できるのかな…とも
思うのですがやっぱりびびってしまい踏み切れません。
あと2〜3年共働きで頑張って無謀ローンから脱出してからのがいいでしょうか。
すみません…家と関係ない話しになってしましました。
>>401さん
我が家も夫婦二人で共働き、将来子供は二人の予定です。
同じように現在の返済に問題はありませんが、やはりローンのことを考えるとこわくてまだ子供が作れません。
旦那様のご収入だけで考えたら毎月11万の支払いはけっこう厳しくないですか?
うちもオーバーローンぎみなので偉そうなことは言えませんが、401さんは来年の繰上げ後も旦那様の年収の5倍ローンが残ってますから大変そうな気がします。
ちなみにうちはローン残債が夫の年収の4倍きってから子作りを開始する予定でいます。
それまでは繰上げしても2年近くかかりそうですが。。。
>>402さま
月11万は夫の給料だけでは本当にカツカツ生活ですが、私の給料に手をだすと
そのままずるずる使ってしまい貯蓄が出来なそうなので使わないようにしています。
カツカツですが来年の繰上げを減額繰上げにしても150万くらいじゃ大して減らないだろうし
出来てもいない子供のことを考えて月の返済を減額するより、
定年前に払い終えるように期間短縮した方がいいかなと思っています(なんせウチは利率が高いので…)
やっぱりもう少しローン額を少なくしてからの子作りのが先々安心なのかな…と思いました。
ご意見ありがとうございました。
>>400さま
>397です。
親切なご回答ありがとうございました。
やはり、一馬力ではちょっと無謀な金額ですよね。
短期間の変動と長期固定を組み合わせるという方法、今では定番のようですが、
申し込み当時には勉強が足りませんでした。反省。
(金利が上がりそうな気配だったので、申し込み時金利が適用される少ない
選択肢の中からローンを選んでしまいました。)
401さんや402さんのような意見に、まったく共感です。
子供が確実に予定通り授かるのなら、もう2年位は共働きでがんがん繰り上げ
したいのですが、そればっかりは計画がたてられないのが悩ましいところです。
妻の年齢的にも、ほしいときにできるとも限らないですしね。
政局も混乱していますが、共働きしながら子育てのしやすい経済的環境を早く
整えてもらえることを切に願います。
ローン組んでしまったし悩んでも仕方ないと思っていかないと日々の生活が楽しくないですよ。払えなくなれば貸すか売ればいいし、死んでしまえばチャラになると思った方がいいですよ。
>>399です。
>>400さんへ
返信ありがとうございます。
やはりポイントは全期間優遇金利ですかね(▲2.3%)。
全国的にどの程度のメリットなのかも気になっていました。
(過去を含めて全期間優遇の最大値ってどれくらいなんでしょうかね?)
つましい生活も無理のない範囲で進めて行きたいと思います。
>>404さんへ
子どもを授かるタイミングだけは読めませんからね。
我が家も結婚してから8年目に子どもに恵まれました。
そして我が家は出産後、もっと広い賃貸を探すとするか…からトントン拍子で、
マンション購入に踏み切った次第です(貯蓄はずっと続けてはいましたが、
やはりこういうパターンなんでしょうかね)。
>>406さんへ
実はうちも結婚6年目にしてまだ授からないので、レス読んで励みになりました。
うちの場合は、子供のタイミングが予測できないので、良い土地がみつかった&住宅
ローン減税が今年まで、というので購入にふみきった次第です。
ここにきて来年から拡充という話には愕然としていますが・・・。
(つい上記のようなグチになってしまったわけです。)
何事も思うようにはいかないものですね(哀)
〉399さんへ
差し支えなければ、どこの金融機関か教えてください。
社内の特別なものですか?
私、金融関係ですが、ビックリです。
お願いいたします。
399=406です
>>407さんへ
妻と2人の生活を楽しんでいたこともありましたが、これだけは分かりませんからね^^
お子さんが授かることを祈念しております。
>>408さんへ
「>>399」の文中に記した通り「千葉銀行」で、購入したマンションの「提携銀行」の一つです。
以下をスレッドを参照していただきたいのですが、こちらのマンションを購入する際、提示されたものです。
(優遇金利で検索するとその過程が見られるかと思います。)
■我孫子アクア・レジデンス Part3@マンション掲示板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46830/
なぜにこのような数字になったのかは定かではありませんが、建設地である我孫子駅北口に、京葉銀行が新設され元々南口にあった千葉銀行と顧客確保を狙ってか激しい「優遇金利合戦!(ホントに激しいもので、相手が上げればこちらも上げてがしばらく続きました)」がおき最終的には、「千葉銀行▲2.3%(保証あり)」「京葉銀行▲2.1%(保証料なし)」となったようです。
他提携銀行もありましたが、この2銀行だけつばぜり合いをして追随はしていませんでした。
京葉銀行は、保証料なしですから概ね互角といったところです。私もギリギリまで悩みましたが、千葉銀の「返済額指定方式」に惹かれこちらを選択しました。
申し込みした際、受付の事務員の方も見たことがない数字だと驚いていた次第です。
この数字は、金融機関でもありえないレベルのものなのでしょうか?
この辺の事情を逆にお伺いしたいくらいです^^;
顧客確保とはいえ、どこまでが限界なんでしょうね。
)409さん
金利がある異常、ありえないとは思えないのですが、
銀行の体力と審査基準の問題だと思います。
すごいの一言です。
■世帯年収
本人 600万円
配偶者 600万円
(1年後には辞めるつもりだが、その場合は本人年収25万UP)
■家族構成
本人 36歳
配偶者 36歳
■物件価格
4100万円
■住宅ローン
・頭金 500万円(諸経費は除く)
・借入 3600万円
■貯蓄
200万円
■昇給見込み
1%
■その他事情
・1年後に子供欲しい
・1年に1回は旅行に行きたい
ローン自体は返せると思うのですが、ぎりぎりの生活になるのは嫌です。
資金計算をしてもらったところ、当初支払い金額は今の家(賃貸)の家賃+2万くらいでした。
できれば、定年前に完済して、退職金は老後に備えたいと考えていますが、
やはりそれは必須な条件なのでしょうか。