予言者さん待ってました!
我が家が現実的に利用しそうなお店ですが、
土日に普段着でのんびり近所にお買い物がてら利用できるお店を希望しますー
ユニクロ(インナー系は安くて丈夫なので良く購入してます)
レンタルビデオショップ(GEOがいいなあ)映画好きの妻がほしいほしいといってますー
完全分煙カフェ(スタバ以外のタリーズのような完全分煙カフェ)禁煙でもいいです
紳士服店 Yシャツは年中買い換えてますので、土日にゆっくり選べるお店があったらいいかなあ
予言者さん 楽しみにしてます!
預言者さん
こちらのショッピングモールには
フードコートは、出店されないのでしょうか?
個人的には、「ららぽーと横浜」や「ヴィーナスフォート台場」の
有名店を集めたフードコートがお気に入りです。
http://yokohama.lalaport.jp/gourmet/foursyun.shtml
http://www.venusfort.co.jp/cat_list.cgi?cid=328
武蔵浦和は本当にスーパーがよくつぶれますよね。印象からすると、同じような業態がぶつかってきてはつぶれていく感じします。(東武ストア→エコス→次はオリンピック?)
商圏的にも非常に微妙な位置にあり、南にイオン北戸田、北にイオン与野、コクーン、大宮、東に浦和パルコ、川口のキャラなどがあり、この中でも特にイオン北戸田、北にイオン与野、コクーン、浦和パルコとかぶるテナントは(ユニクロなど)はやはり、結構厳しいんではないかと思います。
皆さまも書かれている通り武蔵浦和には日常生活の用を足すテナントは、ビーンズ、マーレやライブタワー側のロータリーの周りにそろっており、プラウドの周りはこれから大々的な整備が進んでいくことを想定すると、これらの要件と重ならない路線でテナントを考えていかないとまたすぐにつぶれてしまうのではないかと思います。
キーワードでいうと、埼玉の武蔵浦和なので高級はないと思いますが「ちょっと上質」とか「落ち着いた雰囲気」とか。この路線で検討していく場合、KEYUKAや禁煙カフェのザネッティなどはいいラインなのではと思いました。
あと、物をただ売るのではなく複数の機能をもって賑わいが作れるかどうか、というのも考えてみるといいのかもしれません。
パンのおいしいというところでいくと好みはあると思いますが、サンマルクはパンの購入もできればレストランでおちついた食事ができる、とか。また、駅中でないので来ていただくのは難しいのかもしれませんが、青山フラワーマーケットなども単に花を売るだけではなくスクールなどもやっている様子ですのでそのようなことを考えてみるとか。(これは難しいかな。。)
おそらくスーパーはマンションのチラシにも情報が入っていて、それを見てご契約されている方もおり今からなしにはできないと思いますが、もし検討するのであればあんまりお客さんははいらなくても他にない品があり、その単価の高さで収支をとっていけるのかどうか、といったことがポイントになるかもしれませんね。
>>174さん
事情を詳しく知ってるなあと思いました。
ライブ下エコスも2年前にマルエツに負けていまはダイソー。
駅前にすべてが揃いすぎて、駅から少しでも離れていれば淘汰。
オリンピックも撤退なんですよね・・・
ダイソーもあとどの位続くか未知数ですが、駅前に本当にない
新たなコンセプトの店で訴求していくしかないと思います。
「ちょっと上質」とか「落ち着いた雰囲気」は確かに重要なコンセプトですね。
駅直下にある喫茶では上に電車が走っていて気分的に落ち着けませんし。
駅を傍らに、すこし距離を置いた物静かな禁煙カフェ、いいですね。
ケンタッキーとドトールコーヒーがいい。
タワーレコードなんていいな。
>>177
買えないからって僻まないで。
武蔵浦和が、埼玉で有数の便利な地なのが理解できませんか?
そしてプラウドを買うことができる層が求めていることは何なのでしょうか?
少し高級、または上質の物があるスーパー、完全に分煙されたカフェなどがこの掲示板でもよく出ています。
つまり、子供が一緒でも、快適で安全な場所や高くてもよい物が売っているような店が切望されているのでしょう。
そしてそれは周辺住民も同じです。
プチ成金にありがちな単純でお下劣な発言ですな。
自らが欲すれば何でも変わるとでも思っているジコチュー連中ばかりが入居者じゃないと思うけど。
↑そういうことはプチ成金になってから言ってね。そうでなければただの負け惜しみ。
商業施設もダイソー、ニトリ、オリンピックと安売り店ばかりの上に、タリーズやらドトール、ケンタッキー程度で皆さん満足されるんでしょうか?
ありきたりのチェーン店ばかりじゃ町の表情に乏しい駅前になりそうでイヤです。
単に娯楽的な施設ばかりではなくて、優良な公共施設(都市公園、図書館etc)、有名進学校なんかを誘致整備する方が文化的な感じですし、よっぽど町の発展性が望めると思います。
それにしても、武蔵浦和にマンション買って勝ち負けを論じるのは、ちょっと恥ずかしい気がします・・・。
武蔵浦和といえば、モス・バーガーだ。いつ再開店するんだろう・・・???
高架下のモスでしたら昨年12月中旬には再開してますよ〜^^
おぉ、そうでしたか。教えて下さって、どうも有り難うございます。
>181さん
自分は今の武蔵浦和にまあ満足してますよ。確かに公共施設の
さらなる充実は望みたいですよね。
一方で、武蔵浦和は高級店を誘致しても逆に浮くだけかと・・徒歩数分で
タワーマンションがある所に、例えば仮に今のテラス向いのケーズデンキに
浦和駅前のようなPARCO(別に高級ではないですが)とかできたら、逆に
かなり浮きますし、駅前居住環境とはミスマッチだと思います。
昼時にふっと息をつけるようなお洒落な喫茶店とかは
もっと増えていいと思いますが。私は仕事の関係で東京23区内を3回
(文京・千代田・中野)引っ越して今はこの周辺に住んでますが、駅近の
居住環境としてここは今までで1番ですよ。あまり都心もいいもんじゃ
ないです・・
武蔵浦和の大型商業施設発展より、個人的にはここは駅近居住性を優先してほしいです。
ちょっと高い買い物したかったら、大宮や赤羽・新宿へ1本、
場合によっては武蔵野線で幕張・舞浜方面に1本で行けるのが
武蔵浦和の便利な所だし、総合的にバランスがとれている所だと思います。
商業集積ばかりですと、流行り廃りがあるからすぐに陳腐化した感じになりますね。
やっぱり、いい学校がある街は雰囲気がいいので、どこかの私学がこないかな?
中野駅北口に明治大学が誘致されたみたいにね!
>181さん
私も23区内で2度(目黒、世田谷)引越しした後に4年程前に武蔵浦和に越してきたものです。当時気に入った駅近マンションが無く一戸建を購入したのですが、4年前にプラウドがあれば真剣に購入を検討していたとおもいます。現在の武蔵浦和の駅周辺は決して悪くないですよね。ですがクイーンズ伊勢丹のような生鮮食品店ができればとっても嬉しいです。
いろいろなモデルルームを見に行きましたが
やっぱり、プラウドがいいです。プラウド**になりましたが
私には、ここは高くて買えません。
http://allabout.co.jp/house/mansiontrend/closeup/CU20071212B/index.htm
安くて便利なプラウドありませんか?
ご存知の方もいるかと思いますが、最近第1街区の大里グラウンドが使用できなくなりましたね。
このエリアは、区役所、図書館などの公益施設と、超高層マンションが建つエリアです。
昨年末、この付近を通りかかった折、地質調査らしきことをしているのを目にしました。
とすれば、工事着工も間近で3、4年以内には皆さん待望の公益施設ができることになるのではと思っています。
こちらが整備されることで、武蔵浦和も南浦和に引けをとらない、品格ある文教の街に変貌すると期待しているので、私としてはとても楽しみにしています。
整備が進んでいくと周りの雰囲気は大分変わりますね。
どのような形になるにせよ、周りの道路が整備されたり、
街並みがきれいになっていくのは楽しみです。
あまりごみごみした感じにはならないでほしいのですが。
テナントで託児所とかのニーズもあるかもしれませんね。
駅からのデッキですが、どこまでつながるのか、ご存知の方いらっしゃいますか?
市役所ができたらそっちまでつながるのか、とか。
駅から出たところが結構汚くなってきているので、整備できれいになって
禁煙の指定区域になるといいなあ、と思っております。
(実は、昔ヘビースモーカーだったんですが。ひどい!)
大里グラウンドがなくなるのですね…。あそこで小学生の頃、武蔵浦和駅が出来る様子を小学校の絵の授業で描いていた頃を懐かしく想い、またこんなにも武蔵浦和が発展したのが嘘のように感じる今日この頃です。190番さんがおっしゃるように、公益施設、高層マンションを建てる計画が現在進んでおります。いろいろ困難な事もあるようですが、地域の皆さんは県や市に頑張って意見を出されており、またこのマンション掲示板の皆さんの意見がこの街を明るく楽しいものにしていってくれると信じております。浦和REDSがどんなに試合に負けても浦和市民が何度も応援に行って現在があるように、この武蔵浦和も皆さんに愛され、意見され大きく発展していく事を切に願っております。
図書館ができるのはとても嬉しいです。この前、浦和のパルコにできた図書館に行って
あまりの人の多さに驚きました。さすが文教の街だと改めて感じました。
私も武蔵浦和は、品格ある文教の街になって欲しいと思います。
浦和みたいにデーパートは欲しいとは思いませんが、ホームパーティをする時とかに
ちょっと近くに輸入食品・ワイン等のお店や洒落たカフェができると嬉しいです。
以前住んでいた笹塚にあり、チェーン店なのですが、
カルディなんかあったらいいなぁと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B3%B6%E7%B4%AC
あとは、個人的にケンタッキーができて欲しいです。
ちなみに区民スポーツセンターとかできないのでしょうか?!
テナントに託児所や塾はよさそうですね。
駅から伸びるデッキができれば
車の通らない安全な道を通って
子供たちが通えるし。
周りにパチンコなどの風俗店はないし
テラスの裏あたりには図書館が出来るし
子供たちやその親御さんにとっていい環境になりそうですね。
私も都内(世田谷、杉並)に住んでいましたが
現在、武蔵浦和に住んでいる者です。
駅周辺にいかがわしいお店がない点や生活するのに必要なお店は揃っていて
都心へのアクセスがよいので、武蔵浦和がとても気に入ってます。
どなたかが、おっしゃっていた「ちょっと上質な」
お店が増えることを期待しております。
>193さん
リンクみましたが、大島紬?のリンクがでてきましたよ。
カルディですが、イオン北戸田、与野、コクーンいずれも入ってますが、
このカルディとは違うカルディ?なのでしょうか?
我が家も結構ここは好きで、行くたびに寄って何か買ってしまいます。
以前、友人の家の遊びにいったときにWEIS?のマンゴーとピーチのアイスを
買っていったら、ものすごい大好評だったこともありました。
大里グラウンドは、この間横を通ったのですがものすごい広いなと思いました。
あのあたりに図書館とか高層マンションとかができるんですよね。
今ラムザとプラウドはちょっと距離感的に隣接しすぎている感じがするので、
ケーズ電気などのあたりも再開発でそのうち整備されていくことで、ラムザ、
プラウドとのバランスを考慮した、ゆったりした街並みができていくといいな、
と思っています。
No.193です
>No.197さん
リンク間違っていました。すみません。ちょうど大島紬ってどんな着物なんだろう〜っていうのも
検索をかけていたときだったのでコピぺし間違っていたんですね。ご指摘ありがとうございます!
>カルディですが、イオン北戸田、与野、コクーンいずれも入ってますが、
>このカルディとは違うカルディ?なのでしょうか?
⇒同じです!私もイオン北戸田にいった時には必ず行きます!見るだけでも楽しいですよね。
今の武蔵浦和で輸入食品を買える場所は、マーレの中のパンやのお隣のお店にもちょっとだけありますね!以前、スペアリブを作るのにどうしてもDelmonteのパイナップルジュースが欲しくて探したら
ここにだけありました。
KADIただしくはこちら↓ですね。
http://www.kaldi.co.jp/top.html
私も昨日、大里グラウンドの前を通りました。どんな工事が始まっているのかわからいのですが、
遠くからみて、塩のような人口雪のような白いものが積みあがっていました。なんでしょうか・・・。
>ケーズ電気などのあたりも再開発でそのうち整備されていくことで、ラムザ、
>プラウドとのバランスを考慮した、ゆったりした街並みができていくといいな、
>と思っています。
⇒賛成です!気持ちが豊かになれるゆったりとした素敵な街になって欲しいですよね。
プラウドの住民だけでなく武蔵浦和近辺に住んでいる方々皆が助け合いながら綺麗な街にしようという気持ちがあれば良くなりますよきっと!(現実には、人口が多いでしょうから難しいかもしれませんが。。)
いままでに街づくりの成功した例ってどこなんでしょうか〜?!
〉198
埼玉県内ではさいたま新都心がダントツでしょう。
国の合同庁舎や企業オフィス(NTTドコモ、明治生命LAタワー)に加えて大規模ショッピングセンター(コクーン新都心)やさいたまスーパーアリーナなど開発規模はもちろん、インフラバランスのレベルが高いです。もちろんクイーンズ伊勢丹、書楽など生活関連施設も充実しています。
マンション開発ばかりじゃないところがミソでしょうか。
>>199さん
県と国が施策で行っているの都市計画の街と、
計画は県、開発は民間主導で行っている都市計画の街を比較しても意味がないですよ。
結局は、人があっての街作りなので、
無機質でなく、浦和のように活気と生活感があるが進めばいいと思います。
もっとオフィスなどが増えれば街の雰囲気も変わるかもしれませんね。
>198さん
>私も昨日、大里グラウンドの前を通りました。どんな工事が始まっているのか
>わからいのですが、遠くからみて、塩のような人口雪のような白いものが積みあがって
>いました。なんでしょうか・・・。
明日南区フェスティバルというのがあるみたいで、その中で「雪ん子ひろば」というのが
作られていろいろ催しものがあるみたいです。なので、白いものは、本当に雪なんでは
ないかと思います。
No.193,198です。
私の疑問が新都心vs武蔵浦和になってしまったようでごめんなさい。m(_ _)m
どちらもそれぞれの良い所があるのでお互いが目指す方向に伸びて、
さいたま市全体が「住みたい!」って皆が思える街になると良いですよね。
>No.202さん
南区フェスティバルだったんですね。教えていただきありがとうございます!
今日、また通ったら雪がさらに増えていて、テントが立てられていたので何か♪イベント♪が
あるのね!って思っていたところだったんですよ♪
205さん
私もそう思います。
武蔵浦和だってさいたま新都心だってどっちにしてもいい所がありますから。
このスレでは、以前も対新都心、対浦和みたくなった時期があるので、相手にしないことが一番なのかもしれません。
プラウド契約者としては、武蔵浦和が再開発により、きれいで住みやすい街になることを望んでいます。
そのため、皆様の言うようなちょっと上質な店が増えるといいのではないかと。
私たちは中野からこちらに引っ越してきたのですが、私たちが来た頃の武蔵浦和は、ライブタワーがこれから建つところでファーストタワーもなく、スタバのあるロータリーもまだ工事中でした。今ケーズ電気のあるところは、昔サティか何かでそれもすぐに潰れてしまい、駅前ののロータリーといえば交番とみずほ銀行のあるところだけでした。
だから武蔵浦和に来て最初にもった印象は、「せっかく快速が停まるのに、なんか寂しい駅だなあ」というものでした。
でも、駅から続く花と緑の散歩道のサクラは川口に住んでいる知り合いもわざわざ見に来るほどで、あの道をあるいて到着する別所沼公園も、浦和という地名に非常にあったいい公園だなあと思いました。実際住んで生活していくうちに、最初にもった寂しい印象はまったく気にならなくなりました。
その後、マンションが建ち始め、駅前の環境も整備され、地元の方にはちょっと違和感はあるかもしれないのですが、今の段階でも個人的には本当にすみやすい環境になってきたなあと感じています。
途中でできたラーメンアカデミーの建物にちょっと疑問をもったものの、あれも再開発までの一時期のものとわかり納得しました。(とはいってもラーメンはしっかり食べにいってしまうんですが。笑)
以前、川口の物件も検討したことがあり、進んでいる再開発、終電が遅くまであること、など
がメリットに感じましたが、実際現地にいってみてわかったことがありました。
やはり、川口の場合は賑わいがあるのがいい反面、非常に自分たちにとっては落ち着かない
雰囲気であったこと。浦和は「文教の町」といわれていますが、その街がもっている雰囲気と
いうのが実際にあること。武蔵浦和は浦和ほど文教の街という感じではないかもしれませんが、、風俗店やごみごみした店舗街がなく、非常に整備された落ち着いた雰囲気を持っていること。
もともと、私は出身が都内なので都内の利便性というのは理解しているつもりでいても、
やはり、日常生活はもちろん、ちょっとショッピングをしたい場所や映画を見るにしても
都内ほど混まずに気楽に電車や車で行くことができ(浦和、大宮、新都心など)、
春先や秋の天気の良い日には彩湖やさくら草公園、秋が瀬公園や道満グリーンパークなど
緑の多い場所にもすぐにいくことができる。この武蔵浦和という場所は本当に他のところにはないものをいっぱい持っているいい街なのだと、改めて思いました。
無理に他の街と似たようなものを目指さなくても、十分に独自の良さを持って発展して
いける街だと思いますし、今後もそうなってほしいなあ、と思っています。
>>207さん
185です。私は最近越してきましたが、中野はあまり雰囲気の良い街では
なかったです・・(中野が良かったらごめんなさい(>_<))
東中野駅前は昔「喧嘩塾」というのが建物に看板で表示されてて、
喧嘩の方法を教えるとか、今から考えるとちょっと怖かったですよ。
都心で駅近環境が良いなんて、まず有り得ないんですよね。
もちろん駅前から離れると閑静な住宅があり、新宿の高層ビル群が目の前に見えましたが
「住環境」となると駅から最低でも10分以上は歩かないと
とても住める町では無かったです・・
千代田麹町は環境的には良かったですが、無駄な灰色の建物が多くて
ちょっとしたものを買いたくてもスーパーがない。文京は一番マシでしたが
後楽園周辺の雰囲気が・・ダフ屋とかコースターの絶叫が一日中聞こえてきたり。
武蔵浦和は総合点的に優れてるんですよね・・個人的にココは「雰囲気が良い」
「住民レベルが高い」「駅前環境Good」「アクセスも都心に引けをとらない」のが、
自分の引越経験を通じて感じています。
ブラウド買ったうれしさのあまり自己陶酔が激しい書き込みが多いですね。
さいたま新都心は中途半端な立地、中野は雰囲気が悪いとコキ下ろして、武蔵浦和が「さいたま随一」って…。
かなりドン引きですね。
>>209さん
208さんとは別人ですよ。
中野駅は知りませんが、東中野駅は何もなかった気がします。
三井がタワーマンションを作っていた頃に勤めていた会社がありましたんで、
記憶に残ってます。
サンクス、カレー屋さんとつけ麺やさんがぐらいしか無い記憶しかありません。
都内の駅前って意外と生活感がないですよ。
雰囲気がいいって街は、板橋仲宿、町屋、十条、板橋大山って感じの庶民の街が多いです。
個人的に、武蔵浦和は駅前にパチンコ屋やゲームセンターがないのが魅力的ですね。
浦和でさえパチンコ屋がありますからねえ。
武蔵浦和は歩きタバコ、放置自転車が多いので住民のレベルは高くないと思いますよ。
朝、通勤時に歩きタバコをしている人の後ろになってしまうことが多いのですが、ちょっとと思うとき、よくあります。
走って追い抜くしか、対策はないんですが。
できれば、禁煙指定区域になってくれないかなと思っています。
今度は東中野ですか?武蔵浦和には何でもあるとでもいう様な蔑んだ感じですね。大体他地域を誹謗中傷する発言が多すぎませんか?
武蔵浦和がさいたま随一と言っている人は、そのうち武蔵浦和でプラウドが随一と言い出すんでしょうね。
購入者による書き込み内容の品格が問われると思います。
>>213
大矛盾・・・マンション掲示板に、以前のこのプラウドスレも含めて
誹謗中傷目的のネガティブな内容の書き込みが多かったり、
もしくは他スレ見ても多いのは、どうなんでしょうね(笑)
>武蔵浦和がさいたま随一と言っている人は、そのうち武蔵浦和でプラウドが随一と言い出すんでしょうね。
誰もそんなこと言ってないですよ。それが思い込みというやつで。
品格と知性の欠如。
209は、被害妄想が激しいし、KYね!
あなたにドン引きするよ!
お互い、気分が悪くなるような書き込みはやめませんか?
人によって感じ方は様々ですから・・・
住む場所というのは、その人の考え方で決めるものだと思います。
同じ駅でも、プラウドのように駅近でなければという人もいれば、
少し離れてても静かな所がいい人もいます。
自分で良いと思うことや悪いと思うことを書き込むのは、もちろん自由ですし、
それが参考になったりもします。
しかし、けなしあいになると気分が悪くなりますよね。
情報交換の場所ですから、参考になることを書き込むようにしましょう。
昨日は雪がたくさん降りましたね。
結局どこにも出かけず、家にこもりっきりでした。
出勤するのに路面の凍結が心配です。
早めに出ないと・・・
みなさんも気を付けて下さいね。
工場労働者の町を再構築する形の再開発としては川口駅にと近似してるのでは?どちらもタワマンばかりだし。
川口はサッポロビール工場を大型ショッピングセンター(アリオ)+レジデンスに変身させました。
武蔵浦和もロッテ工場が再開発されたら激変ですね。
4年後の今頃
本当の浦和に150戸規模のマンションができる。
浦和らしく、徒歩圏でありながら駅近でなく、街中でありながら商業地区でない立地。
最新の建築技術の結集。
某預言者さん
4年後のことを言われても....
それよりプラウドの店のことを教えてください。
「本当の浦和」って・・・・虹の彼方か、蓬莱山の向こうにでもあるのかな?
武蔵浦和は「本当の浦和」じゃないってこと?ちゃんと浦和ってついてるよ!
武蔵浦和〜西浦和界隈は戸田の臭いが強い地域。浦和とはかなりイメージが異なります。
武蔵野線沿線特有のかなりビミョーな感じも健在です。
最近、駅前マンション群に住む他地域からの新興住民が混ざり合って格差社会を形成しつつあり、「人種のるつぼ」と化した感があります。
泥臭い地域性をベースに先進的街づくりを進めることで、他所にはない独自文化が開花しそうな予感がします。
沼影の一帯は工場と倉庫の集まりであり、決して良好な住宅街というわけではありません。
そのため、いまだに路上喫煙は当たり前、駅のドトールは煙で充満、安売りスーパーが生き残る現状です。
プラウドができ、きれいで安全な町になってくることを期待しています。
浦和や北浦和と競っても意味がありません。
だって埼玉都民にとって、武蔵浦和は他よりもいい立地であることは明白ですから。
あとはちょっときれいになれば、言うことないです。
よってプラウドに期待してます。
>220
ロッテはどうなんでしょうか?
千葉ロッテの二軍がそのうち千葉に移転する計画ですから、ロッテ浦和球場は再開発の可能性が高いです。
工場もこんな便利な場所にあるのが不思議なくらい。でも、移転したら住民税が上がりそう。
ロッテの工場を再開発して、ロッテワールドとかにならないかなぁ・・
個人的にはお菓子(とくにチョコレート)を専門に扱う世界初(?)のお菓子パーク等になってほしいです。これが実現すればこのパークに隣接するプラウドには付加価値が付くかも!?
ロッテは新大久保とか武蔵浦和とかすごいところに生産拠点があるね。
浦和工場移転となれば相当な入札価格となるから採算性のいい高度利用するしかない。すなわちタワーマンションがまたできると思うよ。
そうなったら付加価値どころか日照問題で資産価値ガタ落ちになりますよ。
プラウドタワーの命運を握るのはロッテですよ。
まあ、浦和工場は中央研究所も併設されてる基幹拠点だから、当面撤退は考えにくいかな。
線路から見えるロッテ浦和練習場?って、使われてるんですか?
私は一度も練習風景を見たことが無いんですが・・・
武蔵浦和好きだけど、そこまでいいかな〜?はずかしくなります。
個人的には南浦和や浦和の方がいいと思うけど・・・
NO.234さんへ
浦和が良いのは分かるけど南浦和はどこらへんがいいですか?
自分が南浦和在住とか?
NO.234さんへ
浦和が良いのは分かるけど南浦和はどこらへんがいいですか?
自分が南浦和在住とか?
どちらもそんなに変わらないような気がしますが・・・
以前、南浦和に住んでいました。
南浦和は昭和30年代から計画的に開発された住宅街であるため、道路や歩道の幅員も広く、街並みも碁盤の目に整備され美しく、住環境としては優れてると思うよ。
駅前の丸広百貨店、コモディイイダなどはお買い物に便利。適当に飲み食いできるお店もあります。
就学環境も岸中学校などはまあいい学校とされているし、南浦和サッカースポーツ少年団. 岸町サッカースポーツ少年団などサッカー熱も高いね。
それと首都圏でも屈指の学習塾集積地帯で小学生も電車でわざわざやってくる様は異様な雰囲気を感じます。
悪い点と言えば坂が多いこと。閑静な高台住宅地だからしょうがないけど、地形的にアップダウンがかなりあるし、駅から10分以上の遠いところに住んだ日にゃ夏場は汗ダラダラで瀕死状態確実。それでも「さいたま市文化センター」から駅へと続く「文化通り」は緑豊かで心癒してくれます。
ただし、南浦和といっても西口はいいけど、東口は寂れた感じでパッとしません。
京浜東北線全体に言えることですが、西口優位で東口は寂れまくっています(最近、浦和やら新都心でショッピングセンターがドカーンとできたりはしていますが…)。
京浜東北線に住むなら絶対に西口です。南浦和/岸町、北浦和/常盤。これ常識。
武蔵浦和も西口は変わりそうですね。↓
http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p05206.html
図書館、区役所で武蔵浦和はさらに、変わって行くでしょう。
今からわくわくしますね。
このマンションのシステム収納は「ティッセタンタジャパン社製」となっています。
ティセッタンタジャパンは1月29日に民事再生法の適用を申請したようです。
オプションのオーダー等は特に問題はないのでしょうか?
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2539.html
南浦和と比較したら、利便性は武蔵浦和が上でしょうか。駅前の開発規模で圧倒的かも。
子女教育だったら南浦和かな。常盤中に並ぶ名門岸中があるし。
でも南浦和にはマンション少ないですね。ライオンズセントマークスぐらいですが、駅から離れすぎと思う。
南浦和いいですよ。
生活する環境としては、浦和とどうクラスではないでしょうか。
商業地域的便利さは武蔵浦和の方が上だと思います。
ただ、私は住居地区のほうが好きなので南浦和にしようかと思っています。
商業地域から近い住居地区の方が環境がいいかなと。南浦和は、
浦和、武蔵浦和ともに近いので両方を利用できるいい立地かと思います。
でも、武蔵浦和もいいと思いますよ。都内より生活しやすいと思います。
修繕積立金が数年後、数十万、百万単位で徴収されるときき、ちょっと引いています。。
タワーマンションの修繕ってどれくらい金がかかるのでしょうか?
気になります。。
以前ここで禁煙カフェと記載されていたザネッティにたまたま行ったのですが、
今日いった店は禁煙ではありませんでした。
カプチーノを飲みましたが、個人的にカップが非常に飲みづらく、
店の雰囲気はそれなりにカッコいいのですが、椅子やテーブルもなんか
落ち着かない感じがしました。
カフェができるなら、完全に禁煙でもうちょっと落ち着いた感じならいいのにな、
とちょっと思ってしまいました。
まあ、カフェ自体できるのかさえ、わからないですが。
検討はされているのでしょうか?>預言者さん
イニシアの61階建タワーの影響がどうも気になります。
直接的影響と間接的影響の両面でシミュレーションしたいが、計画段階ではどうしようもないしなぁ〜。
ラムザとイニシア。気になります。
武蔵浦和はマンハッタンのようになりそうですね!
武蔵浦和はいろいろ商業施設が充実していていいと思いますよ。
私は南浦和で物件を選びましたが、遠くから眺める夜景が楽しみです。
少し前に武蔵浦和のオリンピックが閉店するように書かれていましたが、
そんなことはないみたいですよ!
閉店するのは、1階のベスト電器だけみたいです。
今日行ったらほとんどの商品がなくなってました。
ベスト電器の後は何がはいるのでしょうね。
楽しみです。
モデルルームに行ってきました。
現在はテラス2戸、ガーデン5戸が残ってました。
早く完売して欲しいですね!
でも、完売してモデルルームがなくなるのも何だか寂しいです。
何度も足を運んだ場所なんで。
ベスト電器は1年ちょっとで撤退ですが、エコスが2年前に撤退してダイソーになったりと武蔵浦和のお店の定着率が悪いのはどうしてなんでしょうか?
当初想定していたよりも儲からないってことなんでしょうけど、こんなにコロコロ入れ替わるのも考えものですよね。自分の気に入った店ができてもすぐ無くなってしまいそうで。
武蔵浦和はまだ開発途上なんだけど、出店企業には悲観的シナリオしか描けないほど深刻な状況なんでしょうか?こんなことが繰り返されているとどこの企業も寄り付かなくなるのでは?
確かに田島通りあたりの方は武蔵浦和を主たる生活圏としていると思うが、他所の住民がわざわざ電車、バスで出かけてくるほどの魅力はないと思う。
ダイソー、ニトリ、オリンピックなど激安系の店は、田島団地住民あたりにも支持されているからこの手の店がメインになってしまう。
高度利用された駅周辺は「点」として開発されたが、「面」としての質的広がりは一朝一夕では難しいでしょう。
南浦和在住ですが、結構武蔵浦和へ行きますよ。
南浦和は浦和と武蔵浦和を両方使えるメリットがありますが、
武蔵浦和はなにげに好きです。徒歩か自転車でいきますが、
南浦和在住の私からすれば、非常に暮らしやすい印象があります。
「なかなかのイタリアン」
「なかなかの創作料理」
なかなかないでしょう?武蔵浦和には。
A-1 田島通り沿い
>>256
そもそも武蔵浦和に「なかなかのイタリアン」なんて期待していない人が多いでしょう。
普段の生活に必要ないのですよ。
それよりも、禁煙カフェなど、小さい子供連れでも安心して入れる店の方が需要ありますよ。
現在は、ドトールは喫煙する人が多く、コーヒーの香りなんて感じられないですから。
駅中のロッテリアも煙いし、子供連れて食べれませんよ。
まあでも、イタリアンでもフレンチでもおいしい店があれば、それに越したことないですね。
武蔵浦和でも小洒落たお店が増えてきていますよ・・
あまり良いロケーションではありませんが、ライブタワーの北側に数件お店が線路の下に並んでいます。
その中にイタリアンがあったと思います。ワインなんかの揃えは良いと聞いてます。
http://www.trattoria-azzurri.com/
>>260さん
その店行ったことあります。
店の人のサービスがすごく良かったです。もちろん料理もおいしいけど。
ちなみに子連れでも平気です。(ランチ)
私が行った時は幼稚園生のお母さんらしき集団がいました。
ご存知の方も多いと思いますが、前に出てきたベローチェが評論被害で講談社を提訴しましたね。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080213/trl0802132046015-n1.htm
さすがに講談社が勝つと思いますが・・
あまり関係ない書き込みすみません。
そもそも武蔵浦和界隈のニーズに合わない、またはベスト電器のように値段が高いだけで経営努力の見えないテナントを呼び込んでしまったことに原因があるのではないかと思います。
エコスも同様で、駅直結のマルエツやマーレに勝っていくには、それ以上の魅力ある店舗、もしくは業態が入る必要があると思います。
それもこれも商業施設のハコが小さすぎるので良いテナントがなかなか入りにくいとも言えるのではないかと。
もし駅直結で充分なハコがあり、テナントが充実しているならば、253さんがいう商圏は全く関係ないと思います。イオンしかないから皆北戸田イオンに行くのであって、この界隈に魅力ある集客力に優れた大型施設などがあるならば、多少離れていても集客できると思います。
なにはともあれ、床面積の広いベスト電器撤退は武蔵浦和にとって、良い店が入る好機と考えたいものです。
それと私としては飲食店で、より美味しい店が入るのは大賛成です。もちろん禁煙カフェも切望したいですね。
264です。
上の文章は252さん、253さんのレスとして思う事を書いたものです。
突然わかりにくい文章ですみません。
>>264さん
あのロケーションはベスト電器の後に何か入るとしても厳しい気が・・
本当にこの街にない店を入れるしかないかと・・大型CD店とか。
「駅近に超高層マンション」が集立してくる街は商圏という考え方はそぐわない気が。
原則として、人間の行動は駅へ向かいますから、駅近高層の武蔵浦和の場合は
どうしてもメインの商業施設はエキナカもしくは駅直下になってしまう。
個人的にはこういう環境は住みやすいと思いますが、契約者さんの中には
外から武蔵浦和に人が集まるような商業施設を期待する人も居るみたいなので、
それはこの街には全くふさわしくないと思ったほうがいいです。
現状でも、駅中、BEANS、MARE、スーパー、味の散歩道等で
一通りのものはそろって充実してますし。
お隣さんの南浦和はもっと商業設備が充実してますしね。
(商)浦和>南浦和>武蔵浦和(住) って感じでしょう。
だからこそ、ここには落ち着くお洒落な喫茶店をもっと増やしてほしいです。
実際に、南浦和は環境的に一番バランスがとれている気がします。
>>266さん
言うとおりですね。
武蔵浦和の良い所は、都内主要駅(大宮も)に乗換えなしまたは1回で行ける利便性に尽きます。
つまり通勤通学のための立地です。
通常の生活必需品は駅下で充分だし、電器屋もケーズがあるし、そもそも家電製品はコジマなどに休日行けばいいし、今はamazonなどで買う人もおおいでしょう。
やっぱり必要なのは、落ち着けるカフェでしょうね。
今の武蔵浦和はブルーな環境のイメージが強いし、実際そうだと思うけど、埼玉都民が多いのも事実なので、落ち着く環境を欲する、需要はかなりあると思います。
ベスト電器撤退後の店は特徴ある店が入る事を期待したいですね。
個人的には衣料品の店がこの界隈に抜け落ちているというか、少なくて不自由しているので、
子供からご年配の方までラインナップ豊富な「しまむら」もしくは人気のあるユニクロあたりにこ来てほしいです。ちょっと衣料品を買いたしたい時など、子育てしている身としては北戸田イオンだと距離を感じます。
プラウドのテナントでももちろん良いので、預言者さんにもぜひ誘致していただきたいです!
それにしても禁煙が当たり前の世の中で禁煙カフェが無いことに驚きます。
ましてや路上喫煙が横行しているなんて、ここは低レベルな住民が多すぎませんか?
何とも先住民とのギャップを感じてしまうけど、われわれプラウド入居者が武蔵浦和を変えていきたいですね!
工業の街戸田と文教の街南浦和に市境にできた
新しいコミュニティが武蔵浦和だと思います。
下は1984年の航空写真です。
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/84/ckt-84-2/c12/ckt-84-2_c12_17....
建設中の埼京線と戸建て住宅ばかりののどかな場所でした。
言っておきますが、24年前の姿です。
子供が大学生を卒業するぐらいの時間しか経ってませんよね。
ですので、街のモラルなどはしてはまだまだ成長過程の街であると思います。
新しい住人が「低レベルな住民」切り捨てるのは失礼ですよ。
我々が「変えていく」のではなく、
地域の方と「地域社会を作る」という発想で取り組んでいくべきなのではないでしょうか。