なんでも雑談「保育園、幼稚園にお子さんを預けて仕事されてるお母さん」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 保育園、幼稚園にお子さんを預けて仕事されてるお母さん
  • 掲示板
にゃにゃにゃ [更新日時] 2011-08-31 16:37:56

色々な意見があるとは思いますが、けんか腰にならず
悩み事や相談事の、意見交換が出来ればいいと考えてスレ立てしました

煽りや荒らしはスルーでお願いします

[スレ作成日時]2006-07-03 12:00:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

保育園、幼稚園にお子さんを預けて仕事されてるお母さん

  1. 4 匿名さん

    ウチはママさん社員がとっても多い。(3人目の育休ってのもいる) 時間に制約があるから、てきぱき要領良く仕事するし、他者へのあたりは柔らかいので、いいなって思う。
    大黒柱が二本あったら 安心だしね♪

  2. 5 匿名さん

    前のスレは、育児をしていない人が
    子持ちの専業・兼業主婦を目の敵にしているような
    嫌な感じでした。
    今度はお母さんたちが、子持ちの同志として
    悩みや嬉しかったことなど共有できるといいですね。
    私は兼業主婦です。

    情報がありすぎて、あと変な事件や
    変な若者の氾濫をみて、
    毎日自分の子育てはこれでいいのか、
    日々迷っています。

    毎日の読み聞かせ、早寝早起き、手作りのバランスのよい食事、
    家の手伝いをさせること、学年×10分の勉強を
    心がけています。
    でも、忙しいときはついつい
    子供に当たってしまい、反省の毎日です。

    端から見ると、仕事も育児も家事もばりばりやってるお母さん
    なのかもしれませんが、
    現実は「早く、何してんの、こんなこともできないの」
    罵声の連続。
    母親失格かな・・・・自己嫌悪の日々・・・

    でも子どもは今のところ素直に、優しく育ってくれています。
    将来殺されたらどうしよう、ちょっぴり不安です。

  3. 6 ままん侍

    >毎日の読み聞かせ、早寝早起き、手作りのバランスのよい食事、
    >家の手伝いをさせること、学年×10分の勉強を心がけています。

    …すっ、素晴らしい!
    そうか…学年x10分かぁ…じゃあ小3の娘は30分?!
    〜ありえねぇ〜!(>_<)

    小1の息子は最近1日1時間に決められたDSの時間が気に入らず
    「誰が1時間って決めたん?何で1時間なん?」
    「1日1時間以上やるとゲーム脳になるねんて!」
    (…本当は2時間とネットにはあった)
    「ママかてPCばっかりやってたらPC脳になんで!」
    「ほな、PC1日10分な!ビールは1日1本な!」
    「え”っ〜!」(@_@;)

    全然関係ないビールの制限に至るのは
    夫が叱ったときに「食事ぬき」など
    関係ない罰を与えているからでしょう…

    敵もさるもの、知恵がついてくると
    なかなか難しいです。


  4. 7 匿名さん

    ままん侍さん、大うけしました^^
    >知恵がついてくるとなかなか難しいです。
    これホントですね。うちもそのうちなるんだろうな…

  5. 8 匿名

    ウチの上の子供は女の子で来年小学校。
    私が働いているためにもちろん学童保育に行く予定なんだけど
    小学校入ってすぐや夏休みってどうなるんだろう。
    私が家につく時間は7時前後、それまでの2時間を一人で過ごさせるのか
    さらにと思うとすごく不安。実家も遠いのであてにできません。
    ウチのマンションは専業主婦が多く、学童に通っている子供は
    ほとんどいないようです。どうすればいいんでしょうね。
    何か工夫していらっしゃる方ぜひ教えてください。

  6. 9

    すいません。変なところに「さらに」って入ってしまいました。

  7. 10 匿名さん

    >>08
    4月にはいってからは学童で面倒見てくれますよ。お弁当持って行くはずです。
    夏休みなどの長期休暇もそうです。両親がフルで働いているおうちの方は
    学童が終わってから親が帰ってくるまでの時間、ファミリーサポートなどに
    お願いしている方が多いです。参考まで。

  8. 11 匿名さん

    ゲームは一日一時間・・というルールを守らせるので思い出したのですが、
    こういう時ってやっぱり父親の威厳(カミナリ)って必要なんだなぁって思います。
    実際私たち姉妹が子供だったとき、口うるさく、いつも行動を見張っているようなかーちゃんに対して立て付こうものなら、その様子を見たり知ったとーちゃんの落雷のすごいことすごいこと・・。

    普段は優しいのですが、決め事に対して守らなかったときの躾はすごかったし、正直めちゃくちゃ父の存在は怖かったです。
    この「怖い」と言うのが、今世間では「子供が萎縮してしまって自由な発想がもてない」とか、
    「人間不信になってしまう」とか、過剰にとらえられてしまっているのが残念ですね。

    高校生くらいになる頃には、そういった躾の仕方をしてくれた両親に感謝するようになりました。

  9. 12 匿名さん

    >>11さん、スレ違いかもしれませんが
    うちはまだ上の子が4歳(娘)なのですが、パパが甘いというか
    すでに子どもになめられている気がします

    パパが注意しているときは、口を出さないように気をつけているのですが
    普段が優しくてガツンと叱る事がないので、横で聞いているとイライラします

    反抗的な態度をとる時期なのだろうけど、パパをなめた態度が目についてしまって
    それが気にならないパパもどうなのかな?と思ってしまいますね

    パパは娘に甘いって言うけど、こんなものなのでしょうか?

  10. 13 匿名さん

    私は、子供の頃よく父に怒鳴られたり、たまーに叩かれたりしました。
    怖かったし、萎縮もしたけど、それがなにかを妨げたか、と言われたら、「べつに〜」です。
    怖いと思いながらも、自分で「本当にいけなかったのか?」とか考えるようになっていったし。
    多少理不尽だと思ったことは勿論あります。
    でもそれは、人間不信につながっていくようなものではありませんでした。
    「あの時は、思わず手がでてしまった」という父親の話を聞いたときは、
    ああ、父も人間なんだなと親近感を覚えたものです。
    ん?ちょっとスレッドの趣旨から外れてしまったかな?すみません。

  11. 14 匿名さん

    私の母親は父親のことを子供の前でひどく悪く言う人でした。父親が悪い部分も多くありますが、私にとって父親はまったく怖いという対象ではありませんでした。
    子が父親をなめるのは、母親が父親を尊敬していない、父親の陰口を子の前で言ってたりってことが影響してませんか?

  12. 15 12

    >>14
    それは全然逆ですね
    私も両親が離婚していて、父親の悪口を聞かされて育ってきたので
    そこの所は特に気をつけています

    私は彼を尊敬していますし
    子どもにも「うちで一番エライのはお父さんなのよ」って常に言っています
    ただ、仕事が忙しくて週末しか顔をあわせないせいか
    小さいときはパパがコワイ存在だったようで
    一緒に昼寝もお風呂も無理でした

    下の子が出来てからやっと、パパと一緒に遊んだり出来るようになって
    最近はパパのお休みを心待ちにしているのですが
    普段顔を合わさないせいか、なにしろ甘い・・・
    「さぁこれでご飯だから片づけようね〜」って時も
    「やだやだもっとあそぶ〜」って言われたら
    その後5回くらいは「これで最後」とか言ってます(苦笑)

    私は彼に何の文句もないのですが
    そこらへんのメリハリは、しっかりして欲しいなぁ〜と思っています

    すっかりスレ違いでごめんなさい
    よそのお宅も甘いのかなぁ?って思ったので

  13. 16 匿名さん

    子供あ親の様子をみながら、態度を調整するような気がします。
    ここまでやっても怒られない。じゃあもうちょっと・・・って
    一発でも本気で娘さんを怒った父親なら、そうそうなめられたりはしないと思います。
    きっと旦那さんもまだ許容範囲なんだと思います
    もっとなめるようなことがおきたなら、きっとガツンって言うんじゃないんですかね。

    ってうちがそうだったので。
    旦那が怒っても、怒り方も中途半端なので、娘はほとんどふーんって感じの態度でした。
    だんだん娘がエスカレートしていき、そのうち旦那がブチってきれました。
    それはそれは恐ろしいこと・・・
    娘も父親を怒らしたら怖いを知り、本気で怒られる前にはふざけるのをやめるようになりましたよ。

    たまに読みが外れおもいっきり怒られたりしてますが・・

    >08さん
    学童には電話されました?
    私の場合ですが、
    間に合わないお母さんたちはどうしているんですか?って聞いたら
    色々対処方法を教えていただきました。
    そのうちの一つが、近場の無認可保育園が学童までのお迎えサービスを行っていて、
    そのあともお母さんが迎えにくるまで保育園で見てくれるそうです。
    うちも7時ごろ帰ってくるので、その保育園にお迎えをお願いしてみようと思います。

    あとは、やっぱりファミリーサポートですかね。
    うちの地区の児童保育は、誰かがお迎えにいかないといけないシステムなので、
    一人で帰らすはだめなのです。

    08さんのところは一人帰宅O.Kなんですか?

  14. 17 11

    すっかり話を脱線させてしまってすみません(‾▽‾;)
    私はまだ子供のいない兼業主婦なのですが、ゆくゆくは・・と思っております。
    皆様のご意見や実体験など、色々参考にさせてくださいませ♪

  15. 18 12

    私も本当にすれ違いでごめんなさい
    11さん同様、年内の引っ越しが終わったら働きに出る予定です

    >>16さん
    そう言われてみれば、まだ許容範囲なのかもしれません
    >それはそれは恐ろしいこと・・・
    うちもそうなれば、わかるかも知れませんね
    確かに、甘えたりふざけたりしているのかも

    レスありがとうございました

  16. 19 匿名さん

    幼稚園の後、保育園に預けようと思ってます。
    2次保育なんですが、やはり一つに絞ったほうがいいのでしょうか?
    娘に保育園だけでもいい?って聞くと、前は保育園もいやだって言っていたのに、
    今は周りの空気を感づいているのか、幼稚園はやめたくないと、
    その後の保育園なら行くからとなみだ目で訴えてきます。

    これ以上親の都合に合わせてはかわいそうだと思い、
    じゃあ幼稚園の後は保育園で待っててねということになりました。

    2次保育ってどんなかんじなんでしょうか?経験あるママさんおりますか?

  17. 20 匿名さん

    >>19さん
    うちの近所の幼稚園では、延長保育もありますが
    時間的に難しいのですか?

  18. 21 匿名さん

    >>これ以上親の都合に合わせてはかわいそうだと思い、
    >>じゃあ幼稚園の後は保育園で待っててねということになりました

    それも結局は、親の都合に合わせてるって思えるのですが・・・
    幼稚園とはまた違う人間関係に入っていくって子供に負担が大きくないかなと心配です。
    その保育園には同じように幼稚園の保育後くるお子さんは他にもいるんですか?
    お仕事は、毎日残業あるのですか?
    私も働いていますが、そういう事を考慮して延長保育があるところに入園させました。

  19. 22 匿名さん

    ファミサポさんのところで預かってもらったらどうかなあ。

  20. 23 匿名さん

    結局子どもは不安でなみだ目になるんだよね・・・
    いろんな人に接してもらって元気に楽しく過していると思っていても
    実際はそうでないこともあるんですよね・・

  21. 24 匿名さん

    不安な心で帰ってきたら、ぎゅーーーっと思いっきり抱きしめて!

  22. 25 匿名さん

    保育園で育った友だちに、
    どうだった?って尋ねたら、
    「うーん、楽しかった思い出しかない」
    って、答えてくれました。

    他の鍵っ子の友だちにも尋ねたら、
    「保育園も、学童も面白かったよ」

    統計をとったわけではないので、偏っていますけど、
    ふたりとも、両親との絆がしっかりしていて、
    友だちもたくさんいますよ〜。

  23. 26 19

    3つの市がくっついている境目に住んでました。
    私が育児休暇から復帰するころは、自分の市の保育園はなく、
    市外の無認可も数少なく、入れませんでした。

    義母は、孫を見るのが夢だったと預かることを喜んで引き受けてもらえました。
    (もちろん、月謝を保育園と同額だけお渡ししました)

    娘が幼稚園に入るころには、保育園も増え無認可ならなんとか入れそうになりました。
    保育園か幼稚園か決めるときに、義母が「保育園はかわいそうだから自分がお迎えをするから
    幼稚園にいれなさい」と言われ、こちらも今まで見てもらってましたし、
    そのまま言うとおりに幼稚園に入れました。

    しかし、年長になる4月に、義母は、働き出してしまったのです。
    理由は、近くに大型スーパーがオープンし、今逃すと求人がないと、
    幼稚園のお迎えは今までどおりするし、娘には迷惑をかけないと・・・
    ですが、実際は、残業があったり、お迎えができなく義父に頼んだりしてなんとか
    してくれている様子だったのですが、
    そのうち、義父も義母もなぜうちが観ないといけないんだ!!みたいな様子。

    その様子を私が感づく頃から、娘がお迎えは保育園でもいいよって言い出したのです。
    何か感づいたのかな〜と、居づらいなら保育園のほうがましなのかなとも。
    ただ娘の要望は幼稚園は今までどおり行きたいと言っていたので、
    その要望くらいは叶えてあげようかと思ったのですが、
    実際はどうなんだろうと思って、経験者の方にお聞きしたかったのです。

    私は、約束どおり幼稚園が終わるまでは守って欲しかったのですが、
    旦那は、もう俺たちの都合に親を巻き込むのはやめようと・・・

    運よく無認可のほうに空きがあり、そこはうち以外の幼稚園のお迎えなども
    行っているので、幼稚園帰りの子は他にもおります。

    私は、帰りが7時過ぎてしまうので、幼稚園の延長保育は難しいです。
    主人の収入だけでは、暮らしていけないので、仕事をやめるわけにはいきません。

  24. 27 匿名さん

    では、やっぱり、ファミサポさんがおすすめですよ。
    近くでやっていらっしゃいませんか?

    私の地区では、6時から23時まで対応されています。

  25. 28 匿名さん

    無認可の保育園がお迎えしてくださるなら、
    お子様の様子を見つつ、やってみる価値もありますね。

    身内よりプロの保育士さんの方が、いいですよ。
    義理立て抜きだし。

  26. 29 ニャンコ先生

    19さん初めまして
    お義母さんは働く意欲があって頼もしいですねー!
    うちの子は4年間通った保育園から幼稚園に転入しました。
    初めはあと1年と少しだったので、なんとしても卒園させて
    あげたかったのですが、諸事情により仕事を辞めました。

    幸い19さんの娘さんは保育園でもいい、と言っているので、
    保育園に転園するのはどうでしょう。子供は結構たくましい
    から新しい環境にはすぐ慣れると思います^^

    主人も私も実家が遠いので両親を頼れませんでした。(お迎えはいつも
    19時ぎりぎりで土曜も預けていました)
    難しいとは思いますが、義父母を頼らない働き方というのも、視野に
    入れられてはどうでしょう・・。頑張ってくださいね〜(^^)/~

  27. 30 ニャンコ先生

    27さん
    ファミサポというものがあったんですね〜!知らなかった!
    私の場合はもう最初から保育時間内で済むような仕事を探していました。
    ずーと事務系だったけど、今度働くなら保育園に預ける必要のない、
    夜間短時間の清掃がいいかな〜と思っています。

  28. 31 21

    >>19さん、
    そのような事情がおありだったんですね。
    保育園に同じようなお子さんがいらっしゃるんでしたらお友達もできそうですね。
    ファミサポも、いい人に当たればラッキーですよね。
    (利用したことはありませんが、TVで特集を見た時にこんな方が近くに居たらいいな〜って)
    価格もそんなに高くないので一度、問い合わせてみるのもいいかもしれませんよ。
    お子さんは、今までも頑張ってきてたんですね。
    子供って見てないようで見てますよね。
    帰宅後は疲れてますが、子供との時間も大事ですね。お互い頑張りましょうね。

  29. 32 19

    ありがとうございます。まさか温かな言葉をいただけるとは思ってなかったので、
    すごくうれしいです。

    とりあえず、幼稚園→保育園で保育園に慣らし、娘が保育園だけでもいいって
    言ってくれたら、保育園一本にしようかなと思ってます。
    2本立ては保育料も2倍で・・・正直苦しいですね(^^;
    でも、今までと義母に預けていたのと同じくらいの出費なので、
    なんとかやっていけそうです。

    その保育園は、学童のお迎えもやっているので、
    小学校の学童のお迎えをお願いしようと思っていたところだったので、
    今から慣れさせるのにいい機会かなと前向きに考えていきたいと思います

    ファミリサポートは、1時間780円だったので、毎日数時間見てもらうことになるので、
    出費がきつく断念しました。

  30. 33 20

    >>19さん
    そうでした
    うちの近所の保育園でもお迎えやっています

    確かに、保育料2倍にお迎えも別料金でしょうから、大変ですね
    小学校も低学年の時は、幼稚園と変わらない時間に帰宅ですよね
    私はまだ働きに出ていませんが
    うちの近所は学童保育が縮小傾向で、廃止案が出ているので
    先行き不安に感じています
    頑張ってくださいね

  31. 34 匿名さん

    みんな、働いているママは、同じ思いをしていると思いますよ〜。

  32. 35 匿名さん

    学校を卒業してから、同じ職場に勤めてました。
    子を産んでからも育児休暇をとり、続けています。
    もうじき13年。子供は6歳になり、来年小学校です。

    今の勤務地まで通勤時間30分なんですが、
    ビルを引き払うということで、異動命令がでました。
    もうそこは取り壊すので、異動を受け入れるしかないのですが、
    次なる職場は1時間10分。今までが自由に休めたりと自分の都合で
    どうにでもなり、上司も子育てに理解のあるかたで、
    色々と優遇してくれいました。
    今度の異動でその上司からも離れるし、職場も変わるしで
    これからのことが不安です。

    迎え時間も今より遅くなるし、だったら近場で転職をした方がいいのかなとも・・・

    皆さんは、どのくらいの通勤時間をかけてらっしゃいますか?

  33. 36 匿名さん

    1時間半です。

  34. 37 ままん侍

    自転車で10分くらいかな…下の子も学校に上がりましたが、
    それまでは自宅から会社に行く途中に保育園があるという
    実に恵まれた環境で6年間、通いました。

    上の娘が入学するに当たり、6時定時を4時半にしてもらいました。
    融通のきく会社だから出来たことなのでしょうが。
    その後、私自身の希望と会社の思惑が合致して娘が2年の冬に
    また6時定時に戻って勤務しています。ありがたいことです。

    35さんの勤務先移動は大変ですね。
    子どもさんが入学されるまで、
    新しい職場での様子を見てみるのが、よろしいのではないでしょうか。

    子どもさんが一番手のかかる時を
    がんばって勤めてこられたのですから
    これから子どもの手の離れる時期に辞めてしまわれるのは
    もったいない気がします。

    職種ですとか存じませんし、一概には言えないのかもしれませんが、
    一般的に再就職で同等の待遇は期待できません。

    まずは、新しい職場に前向きに取り組むことを最優先に
    お考えになられてはいかがでしょう。
    以外に案ずるより生むが易しだったりして…(o^-')b

  35. 38 匿名さん

    私は1時間半かかる職場で働いています。
    定時は19時までなので、上の子が生まれてからはさすがに
    フルタイムがきつく感じて、通常の半分の勤務にしてもらい
    ました。産後すぐに働いたので、それでも搾乳とかあって
    大変でしたが、なんとかやってきた感じです。お給料は半分に
    なりましたが、細々とでも仕事を与えてもらって続けられることに
    感謝しています。仕事を辞めて家で育児のみなんて、ちょっと
    考えられないんです。逃避とか言われるかもしれませんが、
    実家も遠くて年1回帰れるかどうかという感じですし、身寄りのない
    この地で育児だけをして暮らしていたら、気が狂いそうで私には
    できませんでした。例えば3年くらい職場を離れてしまっても、
    また戻れるあてがあるならよかったのですが、保証がなかったので
    絶対今の仕事に固執するつもりいます。

  36. 39 匿名さん

    38さん、わかります、その気持ち。私も今四ヶ月の乳児を育てていますが、実家も飛行機で帰るような場所で身寄りのいないところで一人での子育てです。毎日毎日家の中にいるのはきついですよね。私は以前からの仕事を今は土曜日一日だけのパートで働かせてもらっています。完全母乳で哺乳瓶をいやがるため、まだ人には預けられませんが、もう少し大きくなったら保育園に預けて仕事復帰しようと思っています。専業主婦か兼業かというのは、その人に向いたことをやればいいと思っているので、私のように働くことが好きな人間はこれでいいんだと思っています。仕事から帰ってくると子供がかわいくて仕方ないです。

  37. 40 仙人

    できれば、改行されて
    しかも短く願いたいのですが。

  38. 41 匿名さん

    >39さん
    そんなに家にいるときついですか?
    私は専業主婦も兼業もどちらも向いているんですよ。
    ただ、それぞれにはベストな時期があるのだと思っているんです。
    末っ子が小学中学年になるまでは専業主婦してました・・
    乳児の時も、幼児の時も、一年生がいる時もその時々の楽しみ方を満喫しました。
    家にいると家事はどこまでも終わりというものがないし
    掃除や洗濯、料理やお菓子作り、子どものかばんや洋服縫ったり、パッチワーク・・・
    そのどれもを育児とともに楽しくできたことは幸せな想い出です。
    きついのは・・・一体どうしてでしょうか?

    今はフルタイムで働いていますが、それもまた楽しくて
    夕方は確かにバタバタと大忙しですが子どもたちも手伝ってくれるのです。

    いろいろ悩むことなく両方経験できてありがたいことです。

  39. 42 匿名さん

    そういったことが得意な人とそうでない人がいるのです。
    お菓子焼いて裁縫して幸せ、素晴らしいことです。
    でも、そういうことに幸せを感じられない女性もいるのですよ。

    私も今は赤ちゃんがいるので家にいます。
    料理をがんばったり、インテリアに凝ったり
    クッションカバー塗ったりうえの子と将棋指したり
    宿題みたり・・・・
    確かに今必要なことだから、後半年間だからと思って
    やっていますが、
    この生活一年が限界だな・・・
    きついです。
    やっぱり仕事したい・・・

  40. 43 匿名さん

    自分のコンディションを自分でうまくコントロールできない不器用な人は確かにいるね。
    そのような人は人に使われる立場にいた方がいいのかもね。

  41. 44 匿名さん

    >41さん

    私は38さんの気持ちがわかります。
    人には、得手不得手もありますし、育児や家事が苦でない、あるいは大好きという
    人もいれば、そればっかりしてると息が詰まるとか、あるいは子供はいるけど特に
    子供大好きってわけではないし、外で働いているのがいいと言う人もいます。そう
    いう人は他に違った才能があったりもするわけです。

    41さんのように、家にいるのも楽しいし、職場でいるのも楽しいという人もいるで
    しょうね。私もその口です。ただ、育児に関しては、実家や協力者の有無等もかな
    り楽しさに影響すると思います。私は子供は好きだったけど、両方の実家がやはり
    遠かったので、家族の誰かが病気の時とかかなり辛かったです。そういう時には
    幼稚園が始まる前でもせめて保育園に入れたらなぁと、つくづく思いました。その
    ためには働いていないといけないので、大変なのは同じなんですけどね(笑)。
    近所に親がいたり、2世帯の方が本当に羨ましかったです。「うちの親は全然あて
    にならないから」とか「車で2〜3時間もかかるから」とか言いつつも、いざって
    時には頼ってらして。そういういざって時に頼れる人がいるといないでは、育児に
    対する心境もかなり変わってくると思いますよ。すれ違い気味でごめんなさい。

  42. 45 匿名さん

    >>44
    >>40で指摘されております。

  43. 46 匿名さん

    林 真理子氏のような女性が
    家事・育児で満足できると思います?

    才能のある人、能力のある人が
    家庭以外に活躍の場を求めることはあるでしょう。

    人によって幸せは違うし
    家にいることに幸せを感じる人がいてもよいし、
    外で働くことに幸せを感じる人がいてもよいのです。

    なぜ専業主婦と兼業主婦バトルにつなげたがるんだろう。
    そんなのに関係なく、子どもとの成長を願っているのは
    みんな同じなのに。

    専業でも兼業でも白い目で見られる子育て、
    みんなそれぞれがんばっているのに。

  44. 47 匿名さん

    41,43のような発言はやや思いやりに欠ける気がしますね。
    自分と同じでないと批判してしまう、そういう精神がバトルにつながるのでは?

  45. 48 匿名さん

    >>47ほんと同意。とげがあるように聞こえます。

  46. 49 匿名さん

    >批判してしまう
    批判かなぁ?感想だと思うけど、ふぅ〜んて感じだが。

  47. 50 19

    皆さんこんばんわ、
    保育園への2次預かりの件ですが、報告です。
    今週月曜日試しで保育園へ行かせました
    最初は先生のもとを離れなかったそうなのですが、
    同じ境遇(幼稚園帰り)がきてからは、先生のもとを
    離れ遊んだそうです。
    21さんのおしゃった通り同じ境遇がいると心強いんですね。
    先生からその言葉を聞いたとき21さんの言葉を思い出しました。

    まだ3日ですが、すっかりなごみかなり楽しそうです。
    幼稚園では先生からの日々の生活の報告はないのですが、
    保育園では、今日は何した。誰々とどう遊んだとかの
    報告があり、保育園での生活が目に浮かびます。

    幼稚園では、何しているのかがほとんどわからなったので、
    自分から離れた娘の姿がわかるだけでも預けてよかったと
    今は思っています。

    その節は色々励ましの言葉を頂き、うれしく思っております。
    皆さんの励ましのおかげで、預けることができ、
    結果、預けてよかったと思えてよかったです。

  48. 51 匿名さん

    41は、思いやりに欠ける感じ。
    43は、批判してる感じ。

  49. 52 匿名さん

    そう?むしろアドバイスしてるようにも見える。

  50. 53 ままん侍

    19さん、良かったですね。
    やはり子どもが楽しくしてくれるのが一番ですよね。

    私がお願いしていた保育園では0歳〜2歳児までは
    育児日誌があって、食べたもの、排便、子どもの様子など、
    家庭と園での交換日記を毎日受け渡ししていました。

    3歳からはそれが無くなって、書かなくていい分、
    園での様子が分りにくかったですが、お迎えの時に
    先生が色々報告してくれていました。

    ただ、保育士によってお話好きの方とそうでない方、
    また親も色々ですから、情報を沢山得たいと思われれば
    日ごろから保育士とコミュニケーションをとっておくと
    他愛無いことなども伝えてもらえるようです。

    家庭ではわがままでも、園では先生のお手伝いを率先することを聞き、
    びっくりしたり…自分が思う子どもの姿が全てではなく、
    先生が見る子どもの様子を聞く事で、少しは多角的に
    子どもを見ことが出来たのかなぁと思っています。

    利用するという言い方は適当ではありませんが、
    保育士さんと何でもお話できる関係が出来ればいいですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~6908万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸