リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2025-02-18 13:50:48

なかったので、作りました。

はずせないでしょう。

[スレ作成日時]2011-02-24 09:34:45

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?

  1. 9451 白浜A

    >9449 シンさん

    飲み放題の話、とても興味深いです!
    6月に鳥羽に宿泊しますが、夕食を外食にしようかと思っていたのですが。
    飲み放題があるなら、外食をやめてアラゴスタでの飲み放題もいいかなあ。
    (外食を漣の予定なんですが、漣はランチに変更もいいかな。(笑))

  2. 9452 シン

    >>9450 八瀬3さん

    八瀬3さん
    えっ!
    鳥羽にご宿泊ですか

    チェックインの際にプチ贅沢パスポートという小さな冊子はもらいましたか?
    そこの右側のページのアラゴスタのコーナーに載ってました
    フリードリンクが設定されているのはアラゴスタだけでした。

  3. 9453 八瀬3

    >>9452 シンさん

    あー、貰いました。
    これに、書いてありました。
    ありがとうございました。

  4. 9454 シン

    >>9453 八瀬3さん

    八瀬3さん

    わかりづらいですよね
    アナウンスが欲しいところですね

  5. 9455 シン

    >>9451 白浜Aさん

    白浜Aさん

    今確認したら、アラゴスタの飲み放題は5月31日まで見たいです。
    延長される可能性もあるので、予約時に問い合わせされたらいかがでしょうか

  6. 9456 フドウ

    >>9440 伊豆っこさん
    マレッタの朝食は料理は元よりお皿も個性的で特別感有りますね
    宮上クラブには水出しコーヒーも有るのですね
    前回湯河原を利用した時に宮上クラブにも訪れようと思っていたのですが
    雨脚の強さで断念してしまったので次回は美味しいコーヒーを頂きたいと思います

    >>9441 シンさん
    英虞湾の眺めが素晴らしいですね
    横山展望台は未経験なので次回は是非訪れたいと思います
    贅沢パスポートのサービスは蓼科でも有りました
    飲み放題では蓼科の場合バイキングのプレミアムフリードリンクが10%OFFの様です
    RC差額有りの方のグルメプラチナプランが飲み物半額なのでオーナーはプラン特典の方が満足度高そうです

    1. マレッタの朝食は料理は元よりお皿も個性的...
  7. 9457 フドウ

    あれ?写真が逆さになってしまいました^^;
    見づらくてすいません;;

  8. 9458 フドウ

    ついでに飲み物半額で思い出しましたが
    芦屋ベイコートのモナークバーが期間限定、時間限定で飲み物半額だそうです
    メンバーのみ入れる場所なのでベイコートメンバー限定のサービスですね

    【モナークバー】ハッピーアワー 母の日&父の日フェア
    期間/5月6日(月)~6月30日(日)
    時間/16:00~19:30

    5/12(日)の母の日、6/16(日)の父の日にちなみ、時間限定で
    食前酒や人気のメニューを50%OFFでご用意いたします。
    夕暮れ時の美しい景色を眺めながら、ごゆっくりとお過ごしください。


    また、ベイコート芦屋のみのサービスですが...
    芦屋ベイコート倶楽部 1st Anniversary メンバー様感謝祭

    1.サンクスフェスティバル レッド
    ホワイトの権利に加え、レッドの権利でも2週間以内のご予約については
    占有日を使用することなく、何泊でもご利用になれます。
    【対象施設】芦屋ベイコート倶楽部
    【対象期間】2020年3月31日(火)のご宿泊まで
    【対象日】 シーズン区分カレンダーの「赤(レッド)」
    【対象者】 芦屋ベイコート倶楽部メンバー様
    【予約方法】ご利用日の2週間前の同曜日より承ります

    2.ザ・ベイコートスパ 利用料金特典
    ザ・ベイコートスパを平日限定でお得にご利用になれます。
    【対象施設】芦屋ベイコート倶楽部
    【対象期間】2020年3月31日(火)のご宿泊まで
    【対象外日】土曜日、祝前日、特営日
    【料  金】
     ベイコート倶楽部メンバー様 通常1,000円 → 無料
     エクシブオーナー様     通常3,000円 → 1,000円

    3.メンバー様よりご紹介いただいたゲスト様のみのレストラン利用
    これまでベイコート倶楽部メンバー様ご同席なしではゲスト様にレストランのみをご利用いただく事ができませんでしたが
    ベイコート倶楽部メンバー様のご紹介があれば、ゲスト様のみでレストランをご利用になれるようになりました。
    【対象施設】芦屋ベイコート倶楽部
    【対象期間】2020年3月31日(火)まで
    【対象施設】日本料理「時宜」・中国料理「眺遊楼」・バーラウンジ「ボンズベイ」
    ◎メインダイニング「LUBANO」は今まで通りご利用になれます。

  9. 9459 フドウ

    伊豆に続き、山中湖、軽井沢でもバイキングの案内が有りました
    6月は閑散期なのでいつもより気合を入れている様です^^

    山中湖
    サスエ前田目利きの魚が 山中湖にやってくる!
    2019 年6月1日(土)、8日(土)、15日(土)、22日(土)、29日(土)
    「情熱大陸」や「プロフェッショナル」等のメディアでも紹介され、
    知る人ぞ知る静岡県焼津の地に店を構える『サスエ前田魚店』の5代目店主が目利きした魚を仕入れ、
    6月の毎週土曜日は魚介を中心としたディナーバイキングを開催!
    和洋中三料理長自慢の料理をお楽しみいただきます。
    この期間だけしか食べられないお料理もご用意いたしました。
    ■料 金
    大人(中学生以上) 5,000円(税込5,400円)
    小人(6歳~小学生)2,500円(税込2,700円)
    幼児(3~5歳) 1,000円(税込1,080円)

    軽井沢
    6月1日(土)?7月6日(土)のバイキング
    【海の幸・山の幸】
    ?寿司・車海老・フカヒレ? 寿司カウンターから握り立てのお寿司を、海鮮ライヴコーナーから、
    よっぱらい車海老、更にフカヒレの姿料理(お一人様一皿)、海鮮ジャンボ・パエリアを提供します。
    又、定番の牛肉鉄板焼きやアスパラガス1本の熱々天婦羅コーナーもお楽しみ頂けます。
    デザートには通常のデザートの他に、軽井沢:ミカドコーヒーとのコラボデザートを6月限定でご用意いたします。
    <開催スケジュール>
    6月1日(土)6月8日(土)6月15日(土)6月22日(土) 18:00 OPEN
    6月29日(土)7月6日(土) 17:00 OPEN
    <料金>
    大人(中学生以上)  5,400円(税込)
    小人(6歳から小学生) 2,700円(税込)
    幼児(3歳から5歳)  1,080円(税込)

  10. 9460 フドウ

    軽井沢でオーナー限定のお一人様プランがいつの間にかこっそり掲載されてました^^;
    普通のプランのページには掲載されていなかったので今の今まで見逃してましたw

    【オーナー様限定】軽井沢一人旅応援 お手軽プラン・ご褒美プラン


    <お手軽プラン>
    【期間】2019年4月1日(月)~6月30日(日) ※特営期間は対象外となります。
    【料金】1室1名様/夕食・朝食・宿泊 (税サ込)
    ◆本館Aグレード・・・・11,000円
    ◆パセオAグレード・・・11,500円
    ◆本館Cグレード・・・・11,500円
    ◆パセオCグレード・・・12,000円
    ◆Eグレード・・・・・・13,500円
    ◆Sグレード・・・・・・15,000円
    【ご夕食】5,400円(税込)コースのイタリア料理・中国料理よりお選びいただけます。
    ※日本料理(天婦羅含む)、フランス料理、鉄板焼を差額にてランクアップ可能です。
    【ご朝食】コンチネンタルブレックファストをご利用ください。


    <ご褒美プラン>
    【期間】2019年4月1日(月)~6月30日(日) ※特営期間は対象外となります。
    【料金】1室1名様/夕食・朝食・宿泊 (税サ込)
    ◆本館Aグレード・・・・19,000円
    ◆パセオAグレード・・・19,500円
    ◆本館Cグレード・・・・20,000円
    ◆パセオCグレード・・・20,500円
    ◆Eグレード・・・・・・22,000円
    ◆Sグレード・・・・・・24,000円
    【ご夕食】9,720円(税込)コースのイタリア料理・中国料理よりお選びいただけます。
    ※日本料理(天婦羅含む)・フランス料理・鉄板焼をご希望の場合は、別途追加料金1,000円(税サ込)にて承ります。
    【ご朝食】和食・洋食・バイキング(開催時のみ)よりお選びいただけます。

    【ご褒美プラン利用特典】
    ①ご夕食のプリフィックスお料理を1品プレゼント
    ②館内でご利用のフリードリンクプレゼント(銘柄指定あり)
    [エステオプション]
    ①スイスパーフェクショントータルコース(フェイシャル+BODY込80分)
     通常25,898円(税込)→スイスパーフェクションパック付15,538円(税込)
    ②軽井沢カスタマイズコース(フェイシャル+BODY込120分)
     通常27,216円(税込)→スイスパーフェクションパック付16,329円(税込)

  11. 9461 フドウ

    >>9460 追記

    <お手軽プラン> はSグレードがとってもお得ですね
    土曜日でも使える上、素泊まりと比較してお部屋台半額な上2食付いてきます

    <ご褒美プラン> はコースの食事でメインの追加金額が必要な料理が差額無しで頂ける上にフリードリンクが付いてきて更にエステの割引きまで有ります

  12. 9462 ベン

    >>9433 TBCC3さん

    エクシブ軽井沢は傾斜地に建ちますので、本館からSV→ムセオと歩いて行くと、隣の建物に移るたびに階数表示も変化して、慣れていないと混乱してしまいます。ぜひ館内を歩きながら身体で覚えて頂ければ (^^;

    下記サイトにSVの図面が掲載されていますのでご参照下さい。ちなみにムセオの図面はないですが、本館建物も図面で見ることができます。ちなみにこのアスレさんのサイトは、他にもエクシブ情報が満載ですので、もしまだご存じないようでしたらサイト内を色々とご覧になって下さい。とても参考になりますよ。

    軽井沢SV図面 http://xiv.e-asre.com/draw/52_6_all.html
    サイト・トップ http://xiv.e-asre.com/index.html

  13. 9463 白浜A

    >>9455 シンさん

    5月末までなんですね。
    多分今聞いても教えてくれない(というか、フロントもわかってない。笑)かもしれないですね。
    来週になったら一度聞いてみます。
    ありがとうございます!

  14. 9464 ハコ

    >>9458 フドウさん

    各施設のプラン情報を盛り沢山にありがとうございます。各エクシブ&ベイコートが競う様にお得なプランを掲げてきていますね。

    特に芦屋のサンクスフェスティバル レッドは強力です。芦屋のメンバーの方にはまさにビッグチャンス!
    憧れのモナークバーのハッピーアワーもうらやましい。夕暮れ時にあの素敵なバーで食前酒を頂きたいです。
    芦屋のメンバーになりたくなってしまう今日この頃です。

  15. 9465 RTファン

    今日は絶好のドライブ日和だったのでエクシブ琵琶湖の近くのローザンベリー多和田に行ってきました。イングリッシュガーデンが見ごたえありました。エクシブ琵琶湖にお泊まりの際には一度寄ってみるのもいいかもしれません。

    ただこれからは暑すぎるかな。

    1. 今日は絶好のドライブ日和だったのでエクシ...
  16. 9466 RTファン

    続き

    1. 続き
  17. 9467 RTファン

    イングリッシュガーデン

    1. イングリッシュガーデン
  18. 9468 ハコ

    >>9467 RTファンさん

    素敵なガーデンですねー。色とりどりのバラやアジサイがとてもきれいです。
    ローザンベリー多和田、行ってみたいです。
    (^o^)

  19. 9469 RTファン

    平日にもかかわらずすごい人でした。

    1. 平日にもかかわらずすごい人でした。
  20. 9470 シン

    >>9463 白浜Aさん

    白浜Aさん
    出がけにアラゴスタに聞いてみましたが、やはり6月は飲み放題が無いようです。
    フェラーリのスパークリングのグラスが1,800円が1,500というしょぼいサービスだけだそうです。

  21. 9471 シン

    >>9456 フドウさん


    フドウさん

    ザ・貝屋の店主ルミちゃんに
    家族で寿司屋に行くとしたらどこかと聞いたら、迷わず太助と答えてくれました。
    これは間違いないと思います。
    予約必須らしいです。
    夏までに行ける時間があれば僕も突撃したいです^_^

    それと夏はナマコはシーズンオフだそうです。
    それとアダコの岩牡蠣もその頃は微妙らしいです。
    でも夏には別の岩牡蠣が育っているので大丈夫とのことです。
    あと、営業時間ですが、17時クローズです。
    なのでランチタイムに行ってください。^_^

    写真は名物の伊勢うどんです
    ここの伊勢うどんは別物です
    うまいです

    1. フドウさんザ・貝屋の店主ルミちゃんに家族...
  22. 9472 伊豆っこ

    こんばんは、湯河原離宮の改元記念プランは既にホームぺージから無くなってました。
    そしてプランは刷新され、9月までの様々なメニューが新たにならんでます。
    さて、今回の宿泊ではまだ利用したことがなかった翠陽を選択しました、
    オールインワンプランの差額無しなので、勿論料理長厳選の泰山コース!

    これで和、洋、中とそれぞれのディナーを網羅できました。
    残すは鉄板焼のみですが
    中々予約が取りづらく、まだ先になりそうです。
    この鉄板焼もチョッと注目してまして、元々熱海の有名なステーキ店「はまだ」に在籍していたシェフが腕を振るっているとの事。
    熱海で旨い肉が食いたい!とリクエストすると、十中八九お薦めされるお店だけに期待も高まります(^-^)

    写真は今回利用した翠陽の品々です

    1. こんばんは、湯河原離宮の改元記念プランは...
  23. 9473 ハコ

    >>9472 伊豆っこさん

    豪華なお食事!
    伊豆っこさん、期間限定のとてもお得なプランを利用できて良かったですねー。
    (^_^)v

  24. 9474 十月

    皆様、ご無沙汰しております。
    先日初めて湯河原へ行ってまいりました(^^)
    A.MOA美術館。長いエスカレーターですね。企画展示は広重の東海道五十三次。
    B.湯河原のゲート。実際にみると迫力ありました。
    C.ロビー。これまた美術館のようでした。
    D.ゲートよりの中庭。
    E.1ベッド和ルーム。1号棟7階で窓からの緑が良かったです。
    F.夕食、マレッタのソーレ。前菜の器に驚きました。料理も大変美味しかったです。
    G.レセプションより。
    H.万葉公園。足湯が色々ありました。

    いやはや湯河原も素晴らしいですね。
    初日は昼食を食べそこねてラウンジでホットサンドを頂きました。チキンやポテトサラダ、チーズとアボカド?具沢山で美味しかったです。
    温泉、内湯も露天もいいですね。岩風呂が特に良かったです。向かう途中のエステから香るアロマも気持ちいいです。男湯の入り口にあるリゾートトラストのオンラインショップでも販売している長方形縦型の金~緑のアート作品。
    欲しいと思っていたものです。実物を見てやはり欲しい。
    夕食、朝食ともにマレッタにしました。大満足。肉、魚介はもちろん野菜も本当に美味しいです。特にバターの風味が美味しいですね。さわやかにミルクが香るバターとでもいいましょうか新鮮なだけでなく上質なんだろうなと思いました。
    デザートも2種とミニャルディーズ。甘いものが好きな私には大変嬉しい!
    建物も私は大好きなタイプです。ちょっと迷うのはエレベーターが廊下より回り混んでるからなのでしょうね。それがワクワクしてしまいます。この施設のエレベーターもとにかく早い。それでいて揺れを感じさせない素晴らしいものです。エントランス、レセプション、ラウンジの金と黒、灰色の世界。マレッタはこれに青がプラスされた世界。豪華絢爛のド派手な建物のイメージでしたがずっと落ち着いた雰囲気に感じました。
    エクシブってやっぱりいいですね!湯河原にもまたお邪魔したいものです。

    1. 皆様、ご無沙汰しております。先日初めて湯...
  25. 9475 フドウ

    >>9471 シンさん

    現地の生情報ありがとうございます^^
    太助の場所、確認しました
    江戸川乱歩館のすぐ近くですね
    貝屋でランチの後、鳥羽水族館、ショッピング、江戸川乱歩館を周り、太助で夕食という流れにしようかなと思います
    早速予約を入れておきます
    貝屋の伊勢うどんもどんな感じか楽しみです^^

  26. 9476 八瀬3

    初島クラブ→湯河原離宮→箱根離宮→鳥羽別邸行脚、無事帰宅しました。

    1日目 初島では、体調を崩し船上花火に行けませんでした。初島クラブ屋上より、遠い花火見学。
    夕食はポルトで、朝食は、体調不良の為、オセアノのランチに変更してもらいました。当日は、生憎オセアノ以外全部休みでオーナーへのランチ半額チケットは役に立たず。お庭のサツキは満開でした。午前中、屋上から海越しの富士山も見れました。

    1. 初島クラブ→湯河原離宮→箱根離宮→鳥羽別...
  27. 9477 八瀬3

    2日目 湯河原離宮、1号棟7階山側。青紅葉が清々しく綺麗でした。夕食は、花暦にて。翌朝食は、マレッタにて入口すぐ右の窓際で素敵な朝食でした。お風呂は、露天風呂に枯葉が落ち野趣溢れる風情でしたが、これもまた山の温泉の良さと感じました

    1. 2日目 湯河原離宮、1号棟7階山側。青紅...
  28. 9478 八瀬3

    3日目 箱根離宮、3号棟山側、遊歩道に面した角部屋で、朝は鶯の鳴き声で目覚め、カーテンを開けると雲海が広がっていました。雨上がりでマイナスイオン満載で木の青い香りを満喫しました。
    夕食は花暦で令和の伊勢海老活け造りサービス付き。朝食も同じく花暦にて。
    サツキは散った後で、紫陽花は蕾硬く、少し残念でした。

    1. 3日目 箱根離宮、3号棟山側、遊歩道に面...
  29. 9479 八瀬3

    4日目 鳥羽別邸、北棟外湾側。さざ波の音で目覚めました。日差しは強いですが、凪の波紋がキラキラ光って綺麗でした。夕食朝食ともに花暦個室にて。お風呂が粘着系で良いお湯ですが、部屋から遠いです。何処のエクシブも、風呂までの道中が迷路のようで遠いのですが、群を抜いて遠い感じがしました。

    1. 4日目 鳥羽別邸、北棟外湾側。さざ波の音...
  30. 9480 八瀬3

    湯河原離宮に、今回箱根離宮との連泊プランを予約していましたが、改元プラン初日の宿泊でしたので、チェックインの時に、言ってくれてたら良かったのにと私も残念な気持ちです。

  31. 9481 シン

    >>9480 八瀬3さん

    八瀬3さん
    長旅 お疲れ様でした
    八瀬3さんか華暦でお食事をされているのは頃、僕はアネックスのアラゴスタで呑んだくれていたようですね。
    華暦に夕食は素晴らしかったですか?
    一流の雰囲気が漂っていますよね。
    アネックスの海幸は一流とはいきませんが、なれしんだ小料理屋と言った雰囲気と、コスパの良さが気に入っています。
    なので和食は僕は海幸ファンなのです。
    今回僕は10,000円のコースを選びました

    写真はコースのお刺身です

    1. 八瀬3さん長旅 お疲れ様でした八瀬3さん...
  32. 9482 シン

    ↑ 11,000円でした
    訂正

  33. 9483 ハコ

    >>9474 十月さん

    初湯河原離宮、楽しまれた様ですね。
    詳細なレポートとお写真の数々で、湯河原に行った気分を味わえました。
    確かに中田シェフのお野菜のアレンジは絶妙ですよね。
    そしてまたあの露天風呂でぐるぐるお湯巡りしたくなりました。

  34. 9484 ハコ

    >>9476 八瀬3さん

    エクシブ4ヶ所!を巡る旅、沢山のきれいなお写真ありがとうございました。
    しかしすごい移動距離でしたね。このあとお疲れ出ません様にどうぞゆっくりお休みください。

    どのエクシブもそれぞれの魅力があったかと思いますが八瀬3さんのお気に入りはどちらでしょう?
    また各地でのお食事の内、特に印象に残ったのはどちらのどんなお料理だったのでしょうか?
    また率直なご感想をお聞かせください。
    お待ちしています。

    PS 初島のベランダでの至近距離でのとんびのカメラ目線のお写真はなかなか撮れない貴重な1枚だと思います(^-^)

  35. 9485 ハコ

    >>9475 フドウさん

    貝屋のランチに太助のお寿司、シンさんの美味しいもの情報で充実のグルメ旅になりそうですねー。海鮮好きなのでとてもうらやましいです。極太の伊勢うどんのお味も楽しみですね。1本で口の中一杯になりそうです。

    またご報告お待ちしています。

  36. 9486 白浜A

    >>9470 シンさん

    鳥羽アネックス、アラゴスタの情報ありがとうございました!
    あー、残念!
    ま、それも仕方ないねです。
    それでも十分楽しめるので、行ってきます!
    いつもありがとうございます(^^♪

  37. 9487 フドウ

    >>9467 RTファンさん

    奇麗に整備されたイングリッシュガーデンですね
    丁度バラが見頃だった様ですね
    子供が花好きなので喜びそうです^^
    XIV琵琶湖を家族で訪れた際は立ち寄ってみたいと思います

  38. 9488 フドウ

    >>9472 伊豆っこさん

    泰山コースの美味しそうな料理の数々の写真ありがとうございます^^
    湯河原のオールインプランは衝撃的でした
    離宮らしい贅を味わえるお得なプランでしたね

    私は湯河原では、イタリアン、中華、ビュッフェを体験済みなので
    和と鉄板がどんな感じか気になっておりました
    鉄板のシェフにそのようなエピソードが有ったとは驚きです
    どうりでいつも満席な訳ですね^^;

  39. 9489 フドウ

    >>9474 十月さん

    湯河原デビューおめでとうございます
    湯河原離宮が美術館の雰囲気に似ているというのは私も同感です
    琳派モダンの作品が飾られているのも有りますが
    建物の造りやインテリアなども影響して独特の雰囲気が出ていると思います
    その隠れ家的雰囲気の為か我が家ではどうしても引き籠り気味になってしまいます^^;

  40. 9490 フドウ

    >>9479 八瀬3さん

    エクシブハシゴの旅お疲れ様でした
    箱根から鳥羽への移動はなかなか凄いです
    初島では不運が重なり残念でしたね
    訪れた施設それぞれの料理や風景の写真を見るとまた旅に出たくなります
    特に私的には最近エクシブの和食がご無沙汰なので無性に食べに行きたくなりました^^;

    今日どこか空いていないかな…

  41. 9491 RTファン

    >>9479 八瀬3さん
    エクシブ4箇所で一番はどこですか?

  42. 9492 八瀬3

    >>9484 ハコさん

    こんばんは
    ヘタな写真を、お褒め頂き恐縮です。

    今回の中で強く印象に残った料理は、湯河原離宮のマレッタの朝食でした。完熟苺100%の搾りたてジュースは、天然の甘味で、デコレートされたお皿は目と口で味わい、大変満足しました。

    温泉は、水質を考えるとやはり鳥羽別邸になります。あのねっとり感は、やみつきになりそうです。

  43. 9493 八瀬3

    >>9491 RTファンさん

    こんばんは

    四ヶ所のエクシブは、それぞれに良かったです。
    初島への、30分弱の船旅は、旅情を掻き立てます。
    湯河原は、隠れ家的な印象です。
    箱根は、温泉地の王道を行く感じ。
    鳥羽は、海をただ見ながら終日のんびり過ごせそう。

    しいて選ぶなら総合的に考えると4つの中で一番は鳥羽別邸になるかもしれないです。

  44. 9494 ハコ

    >>9492 八瀬3さん

    こんにちは。
    ご回答ありがとうございます。
    湯河原マレッタの朝食と鳥羽別邸の温泉、
    私もどちらも間違いなく至福の時を味わえると思います。
    八瀬3さん、充実のエクシブ4連泊旅でしたね。
    (^_^)v

  45. 9495 シン

    >>9494 ハコさん

    それを聞いたらやはり湯河原へは行かねばなりませんね。

    先日鳥羽別邸の料理部支配人に湯河原に負けないようにお願いしてきました。^_^

    鳥羽オーナーとして、八瀬3さんが別邸を一番に推してくださったこと、嬉しいです。

    しかし、連泊や年に数回リピートする身としては、全く十分ではないと思っています。

    実は蓼科と鳥羽の総支配人が入れ替わりました。

    蓼科の素晴らしいホスピラリティーが鳥羽で実現する日を楽しみにしています。

  46. 9496 ハコ

    >>9495 シンさん

    シンさん、鳥羽別邸はやはり西の横綱だと思います。
    私はまだ一度だけの滞在ですが、あのとろみ温泉と華暦でのお食事(夕食)とお部屋からの眺めはまさに極楽体験でした。

    今後東で評判の高い蓼科のサービスがあの鳥羽のロケーションや食材と合わさると大変なことが起こるかもしれませんね。まさにビッグバン級の何かが、、。

    今年の鳥羽から目が離せませんね!

  47. 9497 八瀬3

    海幸のお料理、良いですね。
    花暦のお料理は、綺麗な懐石なので、私もどちらかといえば、小料理屋、居酒屋料理が好みなので次回は、海幸へ行く事にします。
    アラゴスタにも行きたいし、楽しみが増えました。

  48. 9498 八瀬3

    >>9490 フドウさん

    私もしっかりエクシブ病に感染しており、ハシゴ旅に続き、昨日から月一恒例のホームの八瀬へ行ってきました。
    今回は、夕食は外で。朝食は軽く済ませオーナー特典のカラオケを1時間楽しみジョバーノでイタリアンビュフェのランチをいただき先程帰宅しました。
    重篤です。(笑)

  49. 9499 八瀬3

    ↑9497は>>9481シンさん宛てです。

  50. 9500 RTファン

    >>9493 八瀬3さん

    ありがとうございます。別邸の会員として大変嬉しいです。早く行かないといけませんね。

    話は変わりますがリゾートトラストレディース、原選手、頑張りましたね。感動しました。

    試合中に何度もエクシブ浜名湖がテレビに写っていましたがなんだか嬉しくなってしまいました。

    原選手の優勝の副賞としてエクシブの10年分の使用権がありました。10年間使い放題ということですね。すごく羨ましい。

    リゾートトラストの社長の挨拶も聞けて、大変興味深いTV放送でした。

  51. 9501 シン

    >>9497 八瀬3さん

    僕は海幸ファンです
    最近寿司コーナーがクローズしている事が多いので残念ですが。
    鉄板も別邸の鉄板よりも、アラゴスタの方が好きです。
    鳥羽は好みに合わせてレストランを選べるので、とても良いです。

  52. 9502 フドウ

    和食の話が出ていますが

    一昨日那須に突撃して花木鳥でカジュアルコースやスモールポーションを頂きましたが
    出汁や味付けなどが自分好みで大変良かったです
    寿司などのアラカルトも大変良い物でした
    近ければ毎月通いたいと思わせるレベルでした



    エクシブ那須白河のモノレールも初体験してきましたw

    1. 和食の話が出ていますが一昨日那須に突撃し...
  53. 9503 フドウ

    >>9495 シンさん

    シンさんのおかげ?かもしれませんが鳥羽でよさげなプランが早速出てましたよ^^

    【別邸・本館・アネックス】1日10組限定 黒あわびディナープラン

    海女のまちから旬の三重県産黒あわび丸ごと一杯を使った『黒鮑ステーキディナー』が味わえる特別コースに、改元記念特典としてドリンクをセットでご用意しました。
    令和の幕開けを飾る特別プランです。

    【期間】~2019年7月18日(木)※土曜日・祝前日を除く、3日前までの要予約

    【料金】大人1名様/1泊2食・税サ込
    〔本館・アネックス〕全グレード共通 RC差額なし19,800円
     ※中学生以上の方は別途入湯税を頂戴いたします。
    別邸はグレード、人数にて差額有りのプラン料金です
    詳細はホームページご覧ください

    【特典】
    ①2名様毎にソムリエセレクトワイン(白)ハーフボトル〔銘柄指定〕1本付
     またはソフトドリンクフリー付
    ②お伊勢さん観光案内人による無料ガイドツアー付(約45分・1日3回の定時案内)
     ※グランドエクシブ鳥羽にご宿泊の際、1予約につき9名様までご利用になれます。

    【定員】
    1室 2名様~

    【ご夕食】
    イタリア料理アラゴスタ『エテルナ?黒鮑ステーキディナー?』14,040円(税込)付

  54. 9504 シン

    >>9503 フドウさん
    おーー
    すごいのでましたね^_^
    行かなくっちゃ^_^

  55. 9505 シン

    エクシブ琵琶湖
    素泊まりです

    メタセコイヤ並木からマキノ高原
    奥琵琶湖 余呉湖 をまわって
    鮎茶屋 かわせ で夕食をいただきました
    夏のお楽しみです

    活け鮎を自分で焼きます
    焼きあがった鮎はフワフワ
    ワタのほろ苦さが最高です
    塩焼き以外に 刺身 サゴシ 唐揚げ 南蛮漬け 甘露煮 なれ鮨 お寿司など 鮎づくしを堪能できます
    珍しいビワマスも刺身やお寿司でいただけます
    ランチタイムも営業しているので、エクシブ琵琶湖にこられた時は一度立ち寄られてみてはいかがでしょか

    それにしてもエクシブ琵琶湖のラウンジは素晴らしいですね
    アーティストが変わってとてもステキな方になりました^_^

    6月7日まで大浴場の女湯が工事中です
    時間で入れ替わり入浴になります

    1. エクシブ琵琶湖素泊まりですメタセコイヤ並...
  56. 9506 八瀬3

    >>9505 シンさん

    メタセコイアの並木道、綺麗ですねー。
    今の時期、この近くの川で稚鮎が入れ食いで釣れますね。

    ところでエクシブ琵琶湖ウエストの工事の進み具合はどうですか?
    関西人としては気になります。
    現エクシブ琵琶湖の琵琶湖を挟んで西側なので渡し船で繋がったら面白いなとか思っています。





  57. 9507 シン

    >>9506 八瀬3さん

    八瀬3さん
    釣りをなさるんですね
    それなら稚鮎が釣れるのはいいですねー
    僕は食べるの専門のです^_^

    琵琶湖ウエストはどこに立つのか知らないんです^_^
    アリイチさん
    どんな感じかドローン撮影お願いしますよー
    ^_^

  58. 9508 八瀬3

    場所はここらしいです。

    1. 場所はここらしいです。
  59. 9509 シン

    >>9508 八瀬3さん

    ありがとうございます
    近くに水泳場があるのですね
    これは利用の幅が広がりそうですねー
    実現するといいですね。
    琵琶湖の風景は西と東で別物ですから、両方あっても大歓迎です。

    けれど、昨日の琵琶湖の集客振りは相当不安になります。
    いい施設なのになあ。

  60. 9510 伊豆っこ

    >>9473 ハコさん
    ありがとうございます!ホームページをチェックしてなければ見逃すところでした。こういったプランは、更新されたときに案内を送信するように改善してもらいたいですよね。

    >>9474 十月さん
    湯河原へようこそ!
    季節ごとに町のイベントも開催されますので、今後も是非お立ち寄りください。
    マレッタは私も脱帽の味、香り、盛付けで非の打ち所なし!
    先日初めて朝食で利用しましたが、この朝食を目当てに泊にいっても良いのでは!と思いました(^-^)

    >>9492 八瀬3さん
    完熟苺100%のフレッシュジュース、美味しすぎて写真を撮る前に飲んでしまいました。
    思わずお代わりをお願いしてしまい・・・スタッフさんも苦笑(^_^;)

    湯河原離宮は年月と共に敷地内の植栽が生い茂って、隠れ家的な雰囲気が増してきました。
    あと数年もすると、周りの景色と馴染んで更に良い雰囲気になると思います。

    間もなく夏の観光シーズンを迎える箱根、伊豆地域。
    楽しみが増えますね(^-^)

  61. 9511 フドウ

    >>9505 シンさん

    綺麗に整備された並木道で写真をみるだけでも気持ちよいですね
    コアユやビワマスは琵琶湖の名物食材ですね
    琵琶湖エクシブの朝食でコアユの甘露煮は頂いた事が有りますがそれ以外の調理方は未経験です
    定番の塩焼きを含めて頂いてみたいです
    普通の鮎とどう違うのか興味有ります^^

  62. 9512 フドウ

    >>9506 八瀬3さん

    又聞きの話ですが従業員用の療の土地の購入が終わり
    建設が始まりそうだというのを耳にしました

    リアルタイムの情報はアリイチさん待ちですかね?

  63. 9513 シン

    >>9511 フドウさん

    フドウさん

    ホームページのURLを載せときますね
    http://biwa-ayu.com/

    ぼくの個人的な印象ではとにかく皮は薄くて口の中に残らない。身はフワフワです。
    ワタも臭みもなく苦すぎない感じです。
    活けの状態で竹串に刺して焼くのですが、身が柔らかいので、お皿の上で食べます。
    よく街中で見かける鮎の塩焼きのように食べ歩きなどできません。
    セゴシでもいただけますので、骨も柔らかいのだとおもいます。

  64. 9514 フドウ

    >>9513 シンさん

    お店の紹介ありがとうございます
    海に下らないコアユを自ら養殖で育てているお店なのですね
    海に一度下る通常のアユと一生を淡水で過ごすコアユは食感や味は異なる様ですね
    楽しみが増えました^^

  65. 9515 シン

    >>9514 フドウさん

    フドウさん

    ここ 鮎の塩焼き
    一尾 290円です
    皆さん一人で2?3匹食べてますよ^_^

  66. 9516 シン

    コンシェルジュの設置の巻き

    以前ぼくの鳥羽での担当ホテル営業さんが6月1日付けでコンシェルジュに就任されました。
    グランドエクシブ鳥羽は別邸、本館、アネックスお3館あるので、2名体制です。
    ホスピタリティの向上を目指して専門職を置くというわけです。
    観光の穴場、美味しいレストラン、ホテル内の施設の説明等、多岐にわたる情報を客に提供することが使命のようです。
    1からホスピタリティとはなんぞや?という勉強をするそうです。
    期待大です!
    反面、苦情の窓口を一つに絞る目的もあるのかもしれません^_^
    なんだかしんどそうな仕事なので頑張ってもらいたいです。

  67. 9517 フドウ

    >>9515 シンさん

    そのお値段だったら2~3匹は食べてみたいですね
    シーズン終了間際には定額で食べ放題もやっている様ですね
    鮎好きには堪らないでしょう^^

    鳥羽のコンシェルジュの件ですが以前はサックスの演奏者の方が兼任されていましたね
    近年は流石に演奏のみに専念されている様ですがいずれにせよ現地に詳しくない者にとっては朗報です
    ちなみに他施設では八瀬離宮のコンシェルジュの方に観光案内、アドバイスなどをしてもらった事が有ります

  68. 9518 シン

    >>9517 フドウさん
    フドウさん
    そうなんですよ
    食べ放題があります^_^

    離宮には以前からいらっしゃいましたよね。
    少しでも旅が快適になるように頑張ってもらいたいです^_^

    あの方、そんなこと兼任なさっていたのですね

    長年通ってますが、知りませんでした^_^

  69. 9519 十月

    皆様、こんばんは。m(_ _)m

    >>9483 ハコさん
    ありがとうございます。湯河原素晴らしかったです。中田シェフのお料理本当に美味しかったです。露天風呂も4つあるのは楽しいですね。

    >>9489 フドウさん
    ありがとうございます。隠れ家、まさにそんな感じですね。リゾートトラストのカチっとした建物の集大成なのかなと思いました。オールドはゴージャスでヨーロッパ的なイメージなのですが、京都八瀬離宮や東京ベイコートあたりからの近代的でモダンな建物、そしてラグーナのような流線型の近未来、どれも好きです(^^)

    >>9510 伊豆っこさん
    ありがとうございます。初湯河原にお邪魔いたしました!最高でした(^^)
    是非とも今後ともお邪魔させていただきたいと思います。
    マレッタの朝食も素晴らしかったです。サイトの写真と変わらない芸術品のような
    お料理、見た目も味も大満足でした。いちごジュースも口当たりが良く丁寧な調理をされているのだなと感じました。

    >>9476 八瀬3さん
    連泊のレポート圧巻です。私もいつかはエクシブ巡りをしたいと思いました!
    MOA美術館から初島を見て、カメラでズームしたら初島クラブが見れましたが、島に対して建物が結構な面積を占めているなと感嘆してしまいました。
    鳥羽別邸も是非行ってみたいです。こちらも景色が良さそうですね。

    今回、初湯河原でした、私にとって大概の施設は初になりますが湯河原もお気に入りになりました。ラウンジにあんみつがあり食べたかったのですが、コースでおなか一杯の為次回のお楽しみにということにいたしました。

    次回は夏休みに箱根2連泊を予定してますが、チャンスを作ってどこかにすぐにでも行きたいものです(^^)

  70. 9520 ブドウ

    軽井沢に前泊後、金沢までやって来ました^^;
    天気は今一つでしたが兼六園を歩いて回るには涼しくて良かったです
    宿泊はトラスティ金沢香林坊にしました
    建物や室内の雰囲気は何となく湯河原離宮を彷彿させるものが有ります
    もちろんシティホテルなのでお部屋はとても狭いですが観光が目的なので気にならないです
    むしろ立地が良いので使い勝手は良いと思います

    1. 軽井沢に前泊後、金沢までやって来ました^...
  71. 9521 シン

    >>9520 ブドウさん

    フドウさん
    金沢のトラスティーは良いところに建っているのだ金沢に行った時には絶対に使いたいと思っています。
    ほかのホテルを取る事と比較して、メリットは大きそうですか?

  72. 9522 フドウ

    >>9521 シンさん

    トラスティ金沢香林坊はセミダブル、ダブル、スーぺリアダブルとお部屋のほとんどがダブルベッド仕様でツインのお部屋が少ない
    のが欠点です
    ツインのお部屋も少し有る様ですが料金が高めです
    ツインのお部屋を希望される場合は道を挟んで反対側に金沢東急ホテルが有るのでそちらの方がリーズナブルに利用可能と思われます

    どちらも金沢市内各方面に向かうバスターミナルそばの立地なのでバスでの移動が便利ですね

    トラスティの利点はユニットバスにシャワーブースが付いている事と
    公式サイトからの予約の場合RTTGポイントがブロンズ会員さんを例にすると7倍とまずまずのポイント還元が期待出来る事などでしょうか?またプランによってはレストラン利用料金が20%割引になるチケットが付いてきます

  73. 9523 シン

    >>9522 フドウさん

    ありがとうございます^_^
    やはりツインがいいです。
    そうすると東急ですか

    3年ほど金沢には行っておりません

    おでんやお寿司
    食べたくなりました^_^

  74. 9524 フドウ

    >>9523 シンさん

    一部訂正になります
    トラスティ金沢香林坊の案内見てみたら
    ツインとダブルのお部屋の数はほぼ同じの様でした
    但し料金はツインの方が高いのは間違いないです
    金沢でお寿司はお昼に頂きましたが美味しかったです^^

    1. 一部訂正になりますトラスティ金沢香林坊の...
  75. 9525 TBCC3

    >>9462 ベンさん

    一人旅プランで泊まってきちゃいました。まさかのムセオ和洋室に1人でした。夜は一万円の和食コースに、朝はアメリカンにアップグレードしました。お得ですね。
    好みの問題でしょうが、ムセオのデザインいいですね。

    1. 一人旅プランで泊まってきちゃいました。ま...
  76. 9526 ブドウ

    金沢での続きです
    兼六園は実に広く見応え有りました
    岡山の後楽園は訪れた事はありませんが
    水戸の偕楽園とは比較にならない位のスケールで日本三名園の中では群を抜いて素晴らしいと思います
    園内の何処を観ても実に絵になります
    冬の雪景色の中の風景が一番有名ですが梅や桜の時期や秋の紅葉の時期もさぞ素晴らしいものではないかと想像出来ます
    またこの時期は苔に覆われた古木がいい味を出しておりました

    1. 金沢での続きです兼六園は実に広く見応え有...
  77. 9527 ブドウ

    兼六園で長時間歩き回って疲れてしまったので夕食はホテルで取る事にしました
    都合の良い事にこの日は開業6周年のディナービュッフェが開催中だったので頂く事にしました
    鮪のアボカド和え、牛肉のラグー、オマール海老のビスク、ローストビーフポークチキン、立派な真鯛のアクアパッツァなど離宮顔負けのメインを始め種類豊富なスイーツがが実に素晴らしく、パスタも作りたてを席まで運んで頂けるという八瀬離宮ジョバーノの様なサービスまであり相当気合いの入った内容でした
    お値段の方も離宮レベルでしたが割引チケットが使用出来たので幾らかお安くなりました
    しかしシティホテルの為か小人料金の設定が無く子供も大人の料金となってしまったのが誤算でした^^;

    1. 兼六園で長時間歩き回って疲れてしまったの...
  78. 9528 ブドウ

    翌日は帰りを考えホテルを早い時間にチェックアウト
    最近のシティホテルらしくルームキー代わりのスマートカードをロビー階の専用機械に差し込んでスマートチェックアウトが標準となっていました
    なので代金は基本チェックイン時の前精算になりラウンジやレストラン利用時はその都度別会計となります
    RTTGポイントを貰う時も精算前に会員証を提示する必要が有るのでエクシブに慣れた方は注意が必要です
    トラスティは一番下のRTTGステージでも5%のポイントが付くのでポイントは忘れずに頂きましょう

    1. 翌日は帰りを考えホテルを早い時間にチェッ...
  79. 9529 ブドウ

    帰りは東山ひがし茶屋が街でお買い物の後
    飛騨高山から安房峠を抜けて帰宅
    魅力的な観光スポットが道すがら多く
    出来れば、ひるがのとかでもう1泊したかったです
    高山のサンメン施設が無くなってしまったのも痛いです

    1. 帰りは東山ひがし茶屋が街でお買い物の後飛...
  80. 9530 フドウ

    >>9525 TBCC3さん

    軽井沢へようこそ
    前日に私はパセオの方でしたので入れ違いですね
    ムセオにて英気を養われたのですね
    お部屋が実にに快適そうに見えます^^
    柱の石や室内の重厚な雰囲気と窓から見える木々の緑が良い対比になっていますね

  81. 9531 シン

    >>9528 ブドウさん

    フドウさん
    ステキな旅日記
    ありがとうございます^_^

    ポイントが5%つくのですね
    それは貴重ですね
    忘れてはなりません^_^^_^

    メモメモ^_^

  82. 9532 伊豆っこ

    こんにちは

    エクシブの情報ではないのですが、熱海で期間限定の観光情報が有りましたのでご案内します。

    http://www.moaart.or.jp/events/inoueryo/

    熱海のMOA美術館所蔵の紅梅白梅が期間限定で公開されます。
    7月30日~8月18日までの夏休み期間となります。

    私の記憶する限り、冬の時期以外にお披露目されるのは開館以来初めての事だと思います
    伊豆方面の各エクシブに行かれる様でしたら、立ち寄ることをお勧めします(^-^)

  83. 9533 シン

    >>9532 伊豆っこさん

    伊豆っこさん
    素晴らしい情報をありがとうございます

  84. 9534 ハコ

    >>9532 伊豆っこさん

    紅白梅図屏風、私はまだ本物を観たことがありません。
    夏に伊豆方面を訪れた時は必見ですね。

    シンさんと同じく素敵な情報に感謝します。

  85. 9535 RTファン

    ラグーナベイコートに来ました。

    1. ラグーナベイコートに来ました。
  86. 9536 伊豆っこ

    >>9533 シンさん
    >>9534 ハコさん

    改めて読み返したら何だか堅苦しい文面になってましてね(^_^;)

    この紅梅白梅は写真よりも、実物の方が何倍もパワフルなエネルギーが有りますのでお薦めです!
    私も足を運ぼうと思ってます。


    >>9534 ハコさん

  87. 9537 フドウ

    >>9532 伊豆っこさん

    MOA美術館の耳寄り情報ありがとうございます
    国宝の紅梅白梅を含め館内収蔵品を観回れていないのでリベンジしたい所です
    日帰りは厳しいのでどこかで1泊したい所ですがシーズン中なので仕事の調整と宿が取れるかにかかってます^^;

  88. 9538 伊豆っこ

    >>9537 フドウさん
    シーズンなので地域全般的に混んでますよね(^_^;)

    リゾーピア熱海もほど埋まってきています・・
    残りわずか、といった感じです

    1. シーズンなので地域全般的に混んでますよね...
  89. 9539 フドウ

    >>9535 RTファンさん

    ラグーナで羽を延ばされている様ですね^^
    好みの問題等有ると思いますが、お部屋やスパ、レストラン等は如何だったでしょう?

  90. 9540 フドウ

    ここにきてオールインプランがちらほらと出ている様です

    山中湖
    24~Twenty Four~Mt.FUJI〔対象:本館Eグレード限定〕

    【1日5ルーム限定!本館Eグレード限定プラン】
    13:00チェックイン。翌13:00チェックアウトの本館Eグレード限定の
    24時間滞在で、エクシブ山中湖の付帯施設を余す所なく満喫して頂くプランです。
    館内のコーナーでお楽しみいただけるよう、特典を豊富に設けました。

    ■期間 2019年6月1日(土)~7月24日(金)(土曜日や祝前日も使える様です)
    ■定員 1室大人2名様より
    ■料金 23,000円~25,500円(1泊2食)(税サ込・大人1名様、夕食内容により差額有)
    ■特典
    ①24時間ステイ(13:00チェックイン?13:00チェックアウト)
    ②夕食時、フリードリンク(銘柄指定)
    ③プール利用時、水着レンタル料無料
    ④テニスコート利用時、ラケット・シューズレンタル料無料、テニスボールプレゼント
    ⑤ナイトラウンジフリードリンク(銘柄指定)
    ⑥露天風呂2回無料
    ⑦エステプレゼント付カウンセリング
    ⑧ショップにてお土産プレゼント(3アイテムより選択)
    ⑨ビリヤード2時間無料(要予約)
    ⑩朝食をランチに変更可能
    ⑪富士山の見える部屋



    湯河原離宮
    【6/24(月)~6/28(金)限定】オールインプランFINAL~湯河原離宮 開業3周年記念~

    好評だったオールインプランが再度登場した様です
    【定 員】1室2名様~
    【料 金】23,760円~28,512円(大人1名様・1泊2食、税サ込、人数差額無し)
    【特 典】
    ◆ご夕食は、ホームページに掲載しているお好きなコースをお選びください。
    ・日本料理
    ・イタリア料理
    ・中国料理
    ※鉄板焼・プラチナディナーは対象外です。
    ※お一人様につき1コースに限ります。
    ※アラカルトでのご注文を除きます。
    ◆レストラン・ラウンジ・カラオケにて
     フリードリンク(アルコール含む・銘柄指定あり)
    ※カラオケはチャージ料のみ頂戴いたします。
    ◆客室冷蔵庫フリー(飲み物の追加はございません)
    ※エステ・ショップ・マッサージは除きます。



    鳴門
    オーナーズアニバー旅プラン

    ■期間 2019年9月30日(月)まで
    (7/13~7/14、8/10~8/17、9/14~9/15、9/21~9/22を除く)
    ■定員 1室大人2名様より
    ■料金 16,200円~(1泊2食)(税サ込、お部屋、夕食内容により差額有)
    ■特典
    ①夕食時フリードリンク
    ②夕食時お祝いメッセージ入りデザートプレートサービス
    ③オーナー様本人に限りゴルフ、1プレープレゼント
    ④16,200円以上のエステ30%割引
    ⑤24時間ステイ

  91. 9541 フドウ

    >>9538 伊豆っこさん

    リゾーピア熱海が一番近いのでお部屋と駐車場が確保出来ればベストですね
    箱根や湯河原から通うか初島や伊豆のついでに立ち寄るか...悩ましい所です^^;

  92. 9542 RTファン

    >>9539 フドウさん
    当日に思い立って仕事が終わってから突撃しましたが、高速道路が工事中で大渋滞でラグーナに着いたのが午後の10時過ぎになってしまいました。夕食もベイコートで取れなかったのでリゾートビンゴもできませんでした。ラウンジで一杯やってからすぐ寝て、朝にスパに入りましたが大変快適でした。ただ、ベイコートのオーナーでないので11時までにチェックアウトしなければならず、あわただしくなってしまいました。
    もう少しゆっくりしたかったですね。朝食はマローチェでしたが、今一つでしたね。和食の方が良いのではないでしょうか?
    小生の私見としてはやはりリゾート会員制ホテルはオーナーでないと心底から楽しめない。エクシブにあるようなオーナードリンク無料サービスが是非ともベイコートにも欲しい。夕食は食べていないのでわかりませんが、朝食はもう少し工夫が欲しいと思いました。

  93. 9543 RTファン

    スパからの風景ですが、遠くの桟橋に海鳥がズラッと並んで佇んでいました。

    1. スパからの風景ですが、遠くの桟橋に海鳥が...
  94. 9544 RTファン

    天気は上々。

    1. 天気は上々。
  95. 9545 RTファン

    あとラウンジが狭く、ゆったりくつろげませんでした。また、カクテルの料金がエクシブの倍ぐらい高いように思います。

    ラウンジに関しては、エクシブ琵琶湖の方が遥かに勝っていると個人的には考えます。

    辛口のコメントばかりですいません。

  96. 9546 フドウ

    >>9542 RTファンさん

    渋滞にはまってしまったのは痛かったですね
    遅い時間だとラグーナの周囲ではコンビニ位しか営業しているお店はなさそうです
    後はラウンジの軽食かルームサービスだと思いますが朝食以外のメニューが解らないのが困りものです
    私はラグーナでは夕朝食共にビュッフェでしたがサービスは良いものの
    悪くは無いのですが特別感に欠けるというかやや期待外れの内容でした
    スパが素晴らしいだけに食事の面は今後に期待ですね

    ラウンジも少し敷居が高い様な気がして気軽に利用する気には私もなれませんでした
    エクシブのラウンジソフトドリンクサービスは改めてそのありがたさが身に沁みます
    特典などで1杯でもいいのでラウンジのドリンクサービス等が有れば敷居が下がるのですが...私などはそこに美味しそうなデザートが有れば注文してしまうと思います
    ベイコートのメンバーになるには私自身もまだまだ修行が足りない様です

  97. 9547 伊豆っこ

    こんにちは
    伊豆地域は雨の週末です。そして今日に限ってなぜか初島(^_^;)
    度重なるリスケの結果なのですが・・
    船は思っていたより揺れなかったので快適でした、食後の乗船でしたので
    うたた寝しているうちにあっという間の30分で島に着岸!

    明日は雨があがりそうですが、風が強いみたいなので欠航にならないことを祈るばかり

    今日はエクシブ、島内の民宿、どちらも人影少くなく静かな週末となりそう

    1. こんにちは伊豆地域は雨の週末です。そして...
  98. 9548 ハコ

    >>9545 RTファンさん

    ラグーナへのやや辛口のコメントありがとうございました。とても参考になりました。

    こちらのスレッドは、皆さんからのエクシブ・ベイコートへの歯に衣着せぬコメントが 重要だと思っています。これからもビシビシとコメントお願い致します!

    ラグーナのラウンジは残念です。
    他方芦屋のラウンジは明るく広々としていてマリーナを臨む屋外の席もあり、フリーのドリンクが無くても朝昼晩何度も足を運びたくなる雰囲気でした(とても美味しい季節のメロンパフェに心を奪われたせいかもしれませんが、、)

  99. 9549 ハコ

    >>9547 伊豆っこさん

    この梅雨空で初島までのフェリーが余り揺れなかったのは奇跡!だと思います。
    もしくは伊豆っこさんの三半規管が人並みはずれた素晴らしいものなのかもしれません。

    明朝は晴れて富士山が見られます様に、、。

  100. 9550 ハコ

    >>9540 フドウさん

    お得な情報をいつもありがとうございます。何とか湯河原離宮のオールインプランに行きたいです。ファイナルの様ですし、、。
    これは(今までで多分最強の)本当にお得なプランですよね。

    行きたい!!です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸