一戸建て何でも質問掲示板「光冷暖で家を建てた方いらっしゃいますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 光冷暖で家を建てた方いらっしゃいますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-07-16 11:00:24

光冷暖の住み心地は如何でしょうか?

[スレ作成日時]2011-01-04 10:38:55

[PR] 周辺の物件
ピアース石神井公園
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

光冷暖で家を建てた方いらっしゃいますか?

  1. 1517 匿名さん 2019/05/29 12:19:15

    熱屋ってなんじゃ?

  2. 1518 名無しさん 2019/06/05 14:23:36

    うわー、久しぶりに来たら、また悪口大会になってたのね、専門家さんたちの。
    絶対ふつうの使用者の声を聞きたくて訪れる人が多いはずなのに、専門家さんたちの、この装置を貶めるような発言は引きますよー。

    夏になってきたので、ぼちぼち冷房ですが、やっぱり風嫌いにとってはとても快適。夏は冬にはできてた装置に挟んでものを乾かす、ができないのが難だな。

  3. 1519 ユーザー 2019/06/05 23:49:49

    首都圏在住のユーザーです。
    光冷暖では湿度が下がらず、外から家に入って、鍾乳洞のようにジメジメ、なんだか体に悪いかんじです。

  4. 1520 とんでも(ry 2019/06/06 02:29:18

    他の輻射式との違いがわからない
    聖石の効果も測れない
    聖石のせいで使用材料は限られる
    これじゃ俺は設計に組み込まない

  5. 1521 光冷暖肯定派 2019/06/06 11:59:47

    私は、光冷暖は素晴らしいシステムだと思います! エアコンの風が苦手な私にとって、
    光冷暖は神様の様なシステムです。私は室内犬を飼っていますが、ワンチャンも元気になりました。ジャズ音楽が好きですが、音楽もまろやかに聴こえます。

    是非、グレートモーニングに泊まりに行きたいです!

  6. 1522 戸建て検討中さん 2019/06/11 00:07:34

    先週、空調設備の打ち合わせで工務店へ。「予算があれば是非光冷暖を」と薦められ、仕組みの説明を受けましたが、素人の私にはチンプンカンプンでした。「実際に施工されたお宅を紹介いただけませんか?体験したいから」とお願いしたところ、
    理由を言わず断られました。地元に施工例が無いのか、それとも? かんぐってしまいますね。

  7. 1523 通りがかりさん 2019/06/12 05:25:43

    光冷暖HPによると、戸建て、マンションを合わせた施工数は現在1049。
    でも、一般住宅の導入例として紹介されているのは、4軒のみ。
    施工数はまめに更新しているのに、導入例はずっと更新なし。
    やはり、導入したほとんどのお客様は失望していると考えざるを得ない。
    「実際に施工されたお宅を紹介」しようがないわけだ。
    それで、提携工務店のモデルルームを増やしたり、ホテルでの宣伝に躍起になっている。

  8. 1524 光冷暖肯定派 2019/06/12 08:20:19

    ホテルグレートモーニングは、光冷暖をより進化させた「HIKARI FIRST(光ファースト)」なのです。つまり、これから増え続けるインバウンドの訪日客をターゲットにした「忘れらない一泊」「想い出に残る日本旅行」を提供する事が狙いなのです。全てにおいて完璧。光冷暖をFIRST化させた、ホテル業界のイノベーションなのです。だから高価格帯にもかかわらず、口コミレビューは「また、泊まりたい」と大絶賛を受けているんだと思います。歯磨き、クロワッサン、玄米のおにぎり、プロボディ、今治のタオル、マルチリンガルなコンシェルジュ、そして「HIKARI FIRST(光ファースト)」。KFTを率いる二枝社長の最高傑作と言えるでしょう。

  9. 1525 匿名さん 2019/06/12 09:33:44

    >>1524 光冷暖肯定派さん

    ドーミーイン最高だよね!

  10. 1526 光冷暖肯定派 2019/06/12 14:23:08

    >1522さんへ
    それは、ただ単に、あなたが行った工務店の職員に光冷暖の知識が無かっただけではなかったじゃけないでしょうか? 光冷暖そのものへの疑義ではないという次元の話ではないと思いますよ。ただ、単に、その工務店の店長が部下に光冷暖のシステムについて教育していなかっただけです。だって、そうでしょ? 家電量販店でスマートフォンを購入するとして、彼等は販売スタッフ。スマホの専門知識があるとは限りません。あなたの指摘は、根本的に、ポイントがずれています。

    >1523さんへ
    KFTのどこのWebページを見て、そう思われたのでしょうか?
    KFTは、光冷暖で戸建てに922件も導入しているのです。
    その実績を憶えておいてください。

    http://www.a-hikari.com/case/

  11. 1527 匿名さん 2019/06/12 21:12:45

    科学的に証明できないものは ペテンと言わざるを得ない
    光冷暖は やっぱりペテン商法だね

  12. 1528 匿名さん 2019/06/12 21:20:44

    Great morning を写真で見たけど これじゃラブホテルだね
    室内が薄暗くて観光気分など味わえない
    このホテルは一体何がしたいんだ

  13. 1529 匿名さん 2019/06/12 22:11:34

    軒でなくて件、この字は案件数だが、パネル数とか回路数ってことは無いよな?



    無いよな?

  14. 1530 光冷暖肯定派 2019/06/13 23:30:20

    >1528さんへ

    写真で見ただけじゃわからない魅力があるんですよ。
    写真で見るだけで判断できないところ(体験してからわかる)が、グレートモーニングの
    素晴らしさなんです。

    ラブホテルと一緒にしないでくださいね。

  15. 1531 匿名さん 2019/06/14 03:06:53

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  16. 1532 匿名さん 2019/06/14 12:26:50

    薄暗い室内を見れば誰が見てもわかる

  17. 1533 匿名さん 2019/06/14 22:10:04

    >>1526 光冷暖肯定派さん
    光冷暖は建物を性能の一部として使うので売る側に知識がなくていいわけではない。

  18. 1534 匿名さん 2019/06/15 06:34:12

    知識のある業者なら光冷暖は相手にしない。それが イカサマな知識だということを知っているからだ。
    つまり光冷暖を 扱っている業者は いい加減な業者だと 言うことだ。

  19. 1535 通りがかりさん 2019/06/16 01:49:26

    いちばんわかりやすい例をHPから。

    https://www.a-hikari.com/voice/

    アップロードは2014年12月5日とされているが、撮影は2012年。
    なぜわかるかと言うと、関係者だから(これ以上、言えない)。

    これがHP上の唯一の「お客様の声」。
    この人たちは今でも同じ考えなのかな。
    なんで今現在の声を届けないのかな。

  20. 1536 光冷暖肯定派 2019/06/17 03:03:34

    動画、拝見しました。やはり、喜ばれているお客様が多い事を再確認できました。
    光冷暖がこれほど顧客に喜ばれているのだったら、それを更に進化させた、
    「HIKARI FIRST(光ファースト)」の素晴らしさは、更に素晴らしいものでしょう。

    そろそろ7月、8月となります。エアコン特有の風が苦手な方は、
    やはり、光冷暖がお薦めです。素晴らしいシステムです。

  21. 1537 光冷暖検討者 2019/06/17 10:04:04

    光冷暖を検討しています。
    色々な噂もあり疑心暗鬼になっています。
    今年の夏はモデルルームに伺い 光冷暖の良さを 実感するつもりでーす。
    その際、必ず赤外線放射温度計は持参して 室内の壁天井の表面温度を 測定するつもりです。
    測定結果は皆さんにお知らせするつもりでいます。
    光冷暖を疑っている方は 楽しみに待っていて下さい。

  22. 1538 通りがかりさん 2019/06/20 15:02:32

    >>1537
    ぜひ、電気代が半分になる理由を納得がいくまで聞いてきてください。
    体感温度が2,3℃変わるくらいじゃ半分にならないから、もっとすごい秘密があるはずです。

  23. 1539 匿名さん 2019/06/20 21:51:27

    原田(仮)さんという未来人によると未来では光冷暖が当たり前のようです。

    ただしこの未来人によると平成の次の元号は「安始」のはずでしたが…

    信じるか信じないかはあなた次第です!

  24. 1540 光冷暖肯定派 2019/06/23 02:52:10

    私は、未来人ではありませんが…光冷暖やそれを進化させた「HIKARI FIRST(光ファースト)」が世界を席巻する未来が目に見えるようです。今は一棟しかないグレートモーニングも、10年後には100棟を超える、ホテル業界の風雲児になっている事でしょう。

    >1537
    今年の夏はモデルルームに伺い 光冷暖の良さを 実感するつもりでーす。
    必ず赤外線放射温度計は持参して 室内の壁天井の表面温度を 測定するつもりです。

    あなたの様な最初から疑いありきの様な人物は、歓迎されないと思いますよ。
    まずは、光冷暖を信じる事から始めましょう。

  25. 1541 匿名さん 2019/06/23 04:11:13

    未来人の書き込みって結局オカルトマニアの妄言だったわけだ。
    光冷暖というマイナーな言葉を知っているとは、いやはや侮れない。

  26. 1542 匿名さん 2019/06/23 07:55:19

    >>1534 匿名さん

    全くもってその通りですね。
    光冷暖を信じてと時点でもう…
    霊感商法紛いな事をせずにキチンと数値化するなり論証していただきたいです。

    300万で光冷暖設置→暑くてエアコン付ける→後悔する
    のパターンがここの掲示板だけでもかなりいますので。

  27. 1543 光冷暖否定派 2019/06/23 08:25:57

    我が家の光冷暖は、昨夏の猛暑より、ただの「パーテンション」となっています。とても邪魔っけなのですが、撤去にもお金がかかるので・・・。とっても、とっても高価な「パーテーション」でした。今では家内が絵画を飾ってます。

  28. 1544 匿名さん 2019/06/23 09:29:28

    >1540
    私も赤外線放射温度計を購入しました。
    案外安いのでびっくりしました。
    夏には光冷暖モデルルームに持参して天井壁の反射温度を測定するつもりです。
    https://www.amazon.co.jp/OBEST-%E8%B5%A4%E5%A4%96%E7%B7%9A%E6%94%BE%E5...

  29. 1545 匿名さん 2019/06/23 10:59:42

    >>1544 匿名さん
    ピンチだ!光冷暖!

  30. 1546 匿名さん 2019/06/23 11:50:46

    >>1537 光冷暖検討者さん

    ぜひ他の輻射冷暖パネルのショールームとの比較もお願いします!

  31. 1547 光冷暖肯定派 2019/06/23 12:58:43

    >1544
    私も赤外線放射温度計を購入しました。
    光冷暖を詐欺だのオカルトだの言いたい放題、言ってらっしゃる様ですけど
    この赤外線放射温度計が絶対的に正しい測定を行なえると信じている、あなた達は
    どうなんですか?

    赤外線放射温度計を開発・販売している会社が詐欺っていう可能性もあると思いますよ。

    >1543(光冷暖否定派さんへ)
    商品を購入したのは、どの工務店ですか? KFT社は信頼がおける工務店に
    光冷暖を販売しているんですよ。あなたは、光冷暖をパーテーション呼ばわりして
    侮辱している様ですが、購入時に工務店からちゃんと説明を受けましたか?
    工務店は「売らないといけません。光冷暖は取り扱っている商品だから。」
    でも、購入する前に「我が家でも光冷暖は効力を発揮しますか?」と、工務店に対して
    あなたが意欲的に質問する事だって、出来たはずです。高額な出費なら尚更です。

    例えば、ファーウェイ社製のスマホを自分の意思で購入した後に、ファーウェイ社の
    スマホに否定的な感情を抱いているんですか? 違うでしょ?
    不満を言うんだったら、販売代理店(工務店)に言うべきです。

    光冷暖に不満の矛先を向けるのは、意味合いが根本的に違うと思いますよ。

    「高い買い物をさせられて詐欺にあった。騙された~」と、被害者ヅラしてますけど、
    あなたは、モデルルームに「被害にあった復讐の為に赤外線放射温度計を持っていく」
    という発想をしてるんですか? 世間ではそれを営業妨害と言います。

    どうせ持っていくんだったら、モデルルームだけでなく、「HIKARI FIRST(光ファースト)」を採用しているグレートモーニングにも宿泊して測定してみてくださいよ。

    1543さんの発想は、変ですよ、どう考えても。

  32. 1548 なにかへんだぞ 2019/06/23 21:00:28

    >1547
    >グレートモーニングにも宿泊して測定してみてくださいよ。
    グレートモーニングが他のモデルハウスのように【木造の一軒家】なら参考になるが、鉄筋コンクリートのホテルでは参考にならない。
    【木造の一軒家】を計画しているなら、木造のモデルハウスでの赤外線放射温度計の測定値を参考にすべき。
    RC造のマンション購入を計画しているなら、グレートモーニングの測定値を参考にしてもよい。
    【この赤外線放射温度計が絶対的に正しい測定を行なえると信じている】
    測定器も光冷暖同様半信半疑だから、光冷暖のモデルハウスに行くときは皆で測定し、皆で測定結果を公表しあえばいい。
    皆でこのスレに、光冷暖を採用したモデルハウスの壁天井の表面温度測定値を公表し合うことで、より正確な信頼できる測定値が見えてくる。
    測定器も3000円程度なら、何百万もする光冷暖を検討するには微々たる投資だ。

    >1543さんみたいに後で後悔するより、まず、【自分の目で光冷暖の効果を確認する】ことが大切だ。
    バカな買い物をしたねと他人に笑われないためにも万全の準備をしなければならない。

  33. 1549 匿名さん 2019/06/24 00:10:53

    >>1547 光冷暖肯定派さん
    光冷暖房は他のと違うのか?

  34. 1550 匿名さん 2019/06/24 02:20:14

    >赤外線放射温度計を開発・販売している会社が詐欺っていう可能性もあると思いますよ。
    どうかしてる。
    世界中で開発、販売されている、実績の有る商品です。

  35. 1551 名無しさん 2019/06/24 12:27:30

    我が家は導入したけれども、それなりに快適だから別に文句そこまで書き込むエネルギーもないなぁ。一般家庭だから専門知識も言葉もわからないけど、遠赤外線?温度計?でもなんでもつかって検証したいならしてみて、この快適具合はなんでなのかを教えて欲しいけどね。

    科学では証明できない?→詐欺、ってのもピンとこないんだよね。実際、いいなぁと感じてしまうとね。

  36. 1552 光冷暖肯定派 2019/06/24 13:03:54

    実際、KFTだけではなく、過去は全く異なる別のビジネスをしていた企業が、新しいビジネスモデルを構築し、それに財務・及び、人的資本を注力するという事は、珍しい事例ではないと思います。

    人口知能(AI)にシェアリング事業のユニコーン企業として頭角を現して成功している企業が、元々は、ガラケーのゲーム課金のビジネスを行なっていた事例だって、あるじゃないですか?

    富○フィルムだって、現在は、化粧品企業として頭角を現しています。
    元々は「写るんです」を販売していたカメラ屋さんでした。

    現在、KFTは、これからの東京オリンピックやラグビーワールドカップ開催に向けて、
    ますます需要が増えるだろう、訪日外国人向けのオリジナリティ&おもてなし、そして、
    を売りにした「HIKARI FIRST(光ファースト)」を導入したホテル業にビジネスの
    資源を集中しています。これは、二枝社長の先見の明が成せる業だと思います。

    元々は、アニーのお気に入りという女性向け雑貨屋さんのチェーン店だったんですよ。
    それを、総工費10億円をかけて、グレートモーニングを誕生させた。

    これは、立派な二枝社長の優れたビジネススキルが成せる業だと思うんです。

    違いますか?

  37. 1553 匿名さん 2019/06/24 14:45:54

    >>1551 名無しさん
    それは輻射式冷暖房の普通の快適性です…

  38. 1554 匿名さん 2019/06/24 23:08:21

    >1551はオーム真理教の信者みたいなもんです。
    >1552も同じ穴の狢です。
    信者になると善悪の区別、正誤の区別、正邪の区別がつかなくなる。
    彼らに科学を説明しても豚に真珠なのである。
    そんなに快適なら、モデルハウスにして一般公開すればいい。
    下手にこんなところで言い訳するより効果は抜群です。
    住所はどこなの?

  39. 1555 光冷暖肯定派 2019/06/25 01:39:37

    >1554

    オ○ム真理教の様な宗教団体と同じにするのは、極めて遺憾。失礼にも程があります(怒)。
    KFT社は地下鉄でテロなんか犯していませんよ。

  40. 1556 匿名さん 2019/06/25 01:41:45

    >>1555 光冷暖肯定派さん
    文脈みると、信者としての比喩だと思いますが、国語苦手ですか?

  41. 1557 検討者さん 2019/06/25 01:57:54

    モデルルームには真夏の日中に行くのがよいです。
    建物の性能などまちまちですが、管理者によって2パターンがあります。

    1.予約を取って一度に数名以下を案内
      灼熱の室外から家の中に入れば快適と感じるはず
      家全体の温度を一定に保つよう駐在員がよく準備しているので、最後まで快適と信じる

    2.いつでも誰でもOK
      このタイプだと駐在員がいないか、いても適当で、家全体の温度ムラが気になる
      木造一軒家に一度に5人以上が訪問し、自由に家を歩き回ると、どんどん蒸し暑くなる

    設置後の生活を考えて、1人か2人でひっそりと暮らすのなら、検討の余地あり。
    夏に数名のお客様を迎えて自分たちとあわせて5名以上になる可能性があるのなら、絶対やめたほうがよいです。家の性能を高くしても無駄です。

  42. 1558 なにかへんだぞ 2019/06/25 03:14:15

    まず、普通の温湿度計を持参してモデルハウスの温度と湿度を計測。
    それと、赤外線放射温度計を持参し、壁天井の表面温度を測定する。
    本来は床の温度も関係するが、大目に見てあげよう。
    【体感温度=(室温+壁天井の表面温度)÷2】
    体感温度が24℃になるためには、室温が28℃なら赤外線放射温度計による壁天井の表面温度は20℃でなくてはならない。
    【24℃=(28℃+20℃)÷2】
    科学の実験に誤差はつきものだ。
    20℃±5℃程度の誤差は認めてあげよう。
    どうだい、太っ腹でしょ。
    吾輩の予想は室温が28℃前後だった場合、赤外線放射温度計による【壁天井の測定温度は29℃以上】となり、体感温度は28℃以上となる。
    体感温度24℃なんて詐欺師が使う数値だ。
    詐欺師と言われたくなければ、壁天井の表面温度が20℃であることを科学的に証明すればいい。
    簡単なことだ。
    断っておくが、壁天井の表面温度とは光冷暖パネルの表面温度のことではないよ詐欺師諸君。

    1. まず、普通の温湿度計を持参してモデルハウ...
  43. 1559 光冷暖肯定派 2019/06/25 13:24:45

    なにかへんだぞさん。はもちろんの事。光冷暖に懐疑的な見方を持っている人は、そもそも、最初から疑いの目を向けている時点で、おかしいと思わざるを得ません。

    科学的に証明をだの、赤外線放射温度計を持参するだの、何だか、息巻いていますが、
    結局、自分の気に入らない商品に、いちゃもんをつけたいだけなんだと思いますね。

    実際、1551さんの様に、光冷暖を購入して良かった。と感じている人もいるんです。
    行政施設や保育園、医療施設、社会福祉施設に導入して、良かったと思っている
    顧客もいるんです。だから、1200件も導入されているんです。

    導入している1200件が、全員、詐欺に騙されているんですか? それは違うと思いますよ。

    そんな始原的な事を言い始めたら、あらゆる商品を購入する際に、
    いちいち、実験をしないといけなくなります。

    光冷暖否定派の方は、
    風邪になって風邪薬を購入する時に、いちいち、成分を調べながら購入するんですか?
    ラーメンを食べる時、スープの化学調味料の含有量を調べながら、食べてるんですか?

    風邪を治したいから、風邪薬を購入するんでしょ?
    美味しそうだから、ラーメンを食べるんでしょ?

    で、風邪が自分の思った通りに治らなかったら、その風邪薬は詐欺ですか?
    自分の想像していた程、美味しくなかったら、そのラーメン屋は詐欺ですか?

    購入者が商品を購入する時は、消費者心理が働きます。

    その人が魅力的だと思えば、それで商売は成立するんです。
    最終的には、人の感情ですよ。

    否定派は、あら捜しばかりですね。
    赤外線放射温度計をモデルハウスに持って測定すると言ってますが、
    どうせ、本当は行かないんでしょ?

    あなた達、否定派は、光冷暖に満足しているユーザーの意見を無視しています。

    詐欺的発想は、むしろ、あなた達ですよ。

  44. 1560 匿名さん 2019/06/25 15:12:03

    >>1559 光冷暖肯定派さん
    本人降臨みたいな切れ方ですね?

  45. 1561 なにかへんだぞ 2019/06/25 21:59:34

    >1559についての反論。
    1、最初から疑いの目を向けている時点で、おかしい。
    いいえ、最初からではありません。
    興味本位で素晴らしいシステムの図解(>1558)を見て、これは【詐欺商品】だと気づいたわけです。
    住宅関係のプロですから、最初は素晴らしいシステムの詳細を知りたかっただけです。
    プロなら誰でも詐欺商品だと気づきますが、残念なことに、偽プロ業者はお金儲けが目的ですから詐欺商品だとは気づきません。

    2、実際、1551さんの様に、光冷暖を購入して良かった。と感じている人もいるんです
    実際かステマかそれは判断できません。
    それを判断するには1551さんの住まいを住所を公開し、見学させることです。
    それができないなら、ステマだと疑われても仕方ない。

    3、導入している1200件が、全員、詐欺に騙されているんですか
    導入の動機が1558の図解説明を信じてなら、全員詐欺にあっていることになります。

    4、風邪になって風邪薬を購入する時に、いちいち、成分を調べながら購入するんですか?
    信頼できるメーカーかどうかを確認しながら購入します。
    光冷暖みたいに詐欺商品扱いをされている場合は、それなりの事前確認をするのは常識の範囲です。
    何百円の風邪薬みたいに、効かなかったと笑い飛ばすわけにもいきませんからね。
    あなただって、何億もするダイヤを購入するときは慎重になるでしょ?
    詐欺師からこのダイヤは1億円だと言われたら、そのまま信用して購入しますか?

    5、その人が魅力的だと思えば、それで商売は成立するんです。
    相手さえ騙せば商売が成立するという言い訳は詐欺師がよくつかう屁理屈です。
    1559が自分は詐欺師であることを証明しているようなものです。

    6、どうせ、本当は行かないんでしょ?
    私はプロですから依頼を受ければ堂々といきますよ。
    光冷暖肯定派さん、疑惑を否定するためにも私に依頼しませんか。
    まずい結果になることは目に見えてますから、依頼は有り得ないでしょうが。

    7、詐欺的発想は、むしろ、あなた達ですよ。
    これだけ詐欺だどうだと騒がれている商品ですから、その件で決着をつけるためにも、光冷暖を検討されている方はモデルハウスに赴き、【赤外線放射温度計で壁天井の温度を測定し】、【自分の目で光冷暖の正体を確認すべきです。】

    1. 1、最初から疑いの目を向けている時点で、...
  46. 1562 とんでも(ry 2019/06/25 22:33:26

    でもさ、
    聖石の効果は赤外線放射温度計で測れない
    って逃げるんじゃね?www

  47. 1563 なにかへんだぞ 2019/06/25 22:52:57

    つまり、光冷暖側から科学的な証明はできないオカルト商品であると宣言すればいいわけです。
    そうすれば、光冷暖は詐欺商品の疑いから逃げることができるし、私も詐欺商品だとは追求しない。
    光冷暖さん、オカルト宣言してみませんか?
    図解説明も【科学的根拠によらない】と隅っこに但し書きを入れれば済むことです。

  48. 1564 なにかへんだぞ 2019/06/25 23:16:39

    どちらにしても、一番間抜けなのは光冷暖を詐欺商品だと気づかない、全国の代理店の偽プロ集団です。
    お金儲けばかりが頭から離れない、気の毒な方たちです。
    モデルハウス設けた時点で気づかないのは〇〇の真骨頂と言わざるを得ません。
    気づいていても、お金儲けが先で、本当もことを言えない代理店も多々あると思う。
    自信のある代理店なら、自分ちのモデルハウスの測定値ぐらい公表すれば。

  49. 1565 とんでも(ry 2019/06/26 00:27:55

    大学は比較実験してるのかね?
    聖石の有無の

  50. 1566 光冷暖肯定派 2019/06/26 01:00:53

    >1561さんへ

    2点、あなたに質問したい事があります。

    質問1

    3、導入している1200件が、全員、詐欺に騙されているんですか
    導入の動機が1558の図解説明を信じてなら、全員詐欺にあっていることになります。

    安倍首相や安倍昭恵首相夫人もこれと同じ手法で詐欺に騙されたという事になるのでしょうか? 現役の内閣総理大臣ですよ。KFTが日本のトップを騙したのですか?
    にわかに信じられません。

    質問2

    ホテルグレートモーニングについて。

    鉄筋コンクリートのホテルでは参考にならない。 と言われると思いますが、
    「HIKARI FIRST(光ファースト)」。つまり、光冷暖を使用したエアコンのない事が
    売りのホテルです。これも詐欺で実はエアコンがあるという事でしょうか?

    1561さんは、住宅関係のプロなんですよね?
    プロの視点から、見解を伺いたいです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス船堀ブライト
    シエリアタワー南麻布

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億5890万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    7,050万円~9,680万円

    3LDK~4LDK

    66.53m²~80.61m²

    総戸数 81戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸