爺ボ
[更新日時] 2008-04-01 18:03:00
数ヶ月、他社さんと相見積もりを取りつつ打ち合わせに臨んでまいりましたが、
XEVO−Eで建てることにし、ダイワハウスさんと契約の手続きをしました。
仕様のこと、その他いろいろ・・・お話できたらと思います。
お気軽にどうぞ。
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2007-05-06 17:17:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区梅田3丁目3番5号 |
交通 |
http://www.daiwahouse.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ダイワハウス『XEVO-E』で建てます。XEVOシリーズの方も
-
201
匿名さん
>UEサン
亀レスですみません。189です。ありがとうございます。悶々と悩んでいるうちに30日がすぎてしまいました。広さが200以上で3800ならパナもセールといいながら変わらないみたいです。
どうせ期限過ぎてしまったことだし、ちょっと落ち着いて考えようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
アンパンマンさん♪
化粧モルタルが割れている場合、
遅かれ早かれ基礎本体が割れてくる可能性が高いです。
内側から見て異常がなくても、化粧モルタルを剥がしてみると
基礎に亀裂が見つかることがよくあります。
注意して観察してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
地盤改良
私の場合、地盤改良費(鋼管杭)80万円でした。このレスをみて担当に確認しましたら契約前と契約後で金額が違ってくるのはほとんどがその土地に建物が建っている場合で、見積もりの段階で建物を壊して測るわけにはいかないのでその近くを何箇所か測っておおよその金額をだすのですが壊してみて測ってみるとものすごく軟弱地盤だったりするので大幅な金額UPになったりするそうです。私の土地は分譲土地だったのもあると思うのですが初めから見積もりで80万といわれ契約後も同じ金額でした。いま着工中です。またXEVOの由来をお聞きしたらXEVOのXは今後でる最上級住宅使用がXEVO-XでEでVで、Oは建売住宅だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
地耐力
わが家も既存住宅(木造従来工法)を壊してXEVOを建築します。
建替えの最大の理由は、地盤の一箇所が弱いことによる建物のゆがみです。視認できる程のゆがみ、ドアの開閉が困難、無数のクラック・・とボロボロになってきました。
そこで数社のHMさんに地耐力を調べて貰いましたが、いずれも「全体の地耐力は強いが、症状が出た付近一箇所のみが極端に弱い」という結果がでました。
一箇所だけ弱いのであればそこだけを補強できないかと思いましたが、他の部分との差が出るので無理のようです。
弱い部分が建物の構造上重要な部分になる場合は特に強い補強が必要なので、地耐力調査の後にプランが変わった場合も地盤改良費は変わるのではないでしょうか?
目に見えない部分の費用なので気持ちとしては辛いところですが、現在の住宅の状況を考えるとそこはしっかりしておきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
>アンパンマンさん
基礎のクラック、ひび割れはコンクリートの圧縮強度を低下させます。
また、クラックを放置すると水蒸気が浸入し、鉄筋が錆びて
引っ張り強度も低下する恐れがあります。
幅0.3ミリ以下のクラックはエポキシ樹脂が入らないので、
補修が不可能とされています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
うちも「つなぎ基礎」で施工しました。
地盤調査報告書には、一部地耐力不足のポイントがあるためつなぎ基礎・フーチング幅の変更が望ましいと記載されていました。
地盤調査は契約前に依頼をしましたので、契約書にはちゃんと追加費用として計上されていました。
(フーチング幅の変更は標準基礎工事の範囲内、つなぎ基礎部分のみ追加工事となっていました)
またつなぎ基礎は通常の基礎と異なり配筋方法も異なるケースがありますが、それらの説明も報告書に記載されており基礎伏図と確認しながら説明を受けました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
ダイワの注文住宅を立てました。入居して半年ですが基礎に0.1〜0.5mmのクラックが56本見つかりました。
半年点検時のサービスの報告ではすべて0.2mm以内でしたが不審に思い、研究所の方に測定してもらったら上記のような結果になりました。
基礎の工事工程を後日確認しましたが、養生はブルーシートをかけただけ、一部めくれ上がっている状態で、とても養生をする気があるようには見えません。
大和ハウスより基礎のクラック発生状況に関する資料を頂きましたが2002〜2004年に約6割の家でクラックが発生しているそうです。(ダイワ調査)
上記すべてが0.2mm以内のクラックと言うことですが、最初の我が家のようにサービスが計ったデータの為、信頼性は低いと考えられます。
コンクリートの乾燥時にクラックはつき物、当たり前と言う考え方の説明を受けました。私の家は後の祭りですが、これから検討される方はよくご検討されたほうがよいと思います。
また我が家の場合、外よりも内側にたくさんの亀裂が見つかりました。ダイワの家は基礎がモルタル仕上げで覆われている為、よほど大きいものしか外からでは発見できないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
ズバリ研究所というと、エロサイトか何かの研究所の方ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
値引きは40坪2800万円→2600万円では
まだまだですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
匿名さん
はじめましてm(__)m
私はダイワのエディーズハウスに憧れていったのですが、なぜかXEVOの話ばかりです!
なぜ??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
>211さん
ここのスレタイトルが「ダイワハウス『XEVO-E』で建てます。XEVOシリーズの方も」となっているからでは?
他のダイワスレでもエディーズハウスは少ないですけどね・・・
実際にエディーズハウスが売れてる軒数も少ないのでは?
エディーズハウス専用スレを建てたり、他のダイワスレでネタをふってみたら案外レスつける人がいるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
212さんすいません
説明不足でした!
営業の人にそうされてしまっているという意味です。
ここがエディズハウスではないのはわかってますが、なぜかな?っておもいまして
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
UE
今日はXEVO-Eのモデルハウスを見学してきました。H2400のドアや折戸がどんな感じなのか確認したかったのですが、1F・2Fとも天井高2600だったので見れず。うちと同じハイサイドウインドウがありました。サッシ2枚と屋根勾配変更工事で50万強です...
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
たくみん
こちらのスレは前向きな意見が多くて、読んでいて気持ちが良いですね☆
実は私も、先月XEVO-Eで契約し、今週末が地鎮祭です。
区画整理事業の条件付土地購入だったので、メーカーはダイワ以外の
選択肢はありませんでした。他の物件も考えていたのですが、
営業さんを始めとして設計士・コーディネータの方々がとても熱心だったこと、
こちらの希望を色々な形で提案してくれる姿勢に好感が
持てたことが決めてとなりました。
周辺に住まわれる方が皆さん XEVOというのも異様な感じもしますが、
談義に花が咲くかもしれませんね。
ところで、前レスにあった「エコカラット」ってどういうものですか?
壁(クロス?)であればまだ変更がきくので検討したいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
Vタイプでも結構外観よかった
キッチンはSWでトイレはINA
中身のデザインもよかった
ただ気になったのは、洗面所の出入り扉がノブ回さなくても開いちゃうのと
噂通り床下のグラスウールが垂れて下がってたこと
それから階段が少し急だった事かな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
103です
215さん エコカラット私も興味があり調べたところ、INAXが出しています。バルコニーの樹脂のマットのかわりにも使えそうです。私の推測ですが押入れに入れておくと除湿効果が得られる気がします。みんなさん教えてください、太陽光発電をつけようとしていますが、先日見積もりを出していただいたら3kwちょっとで120万ぐらいでした。(瓦の交換費用は別です)皆さんの見積もりと比較すると高いのですが値引きできるのでしょうかね?ハイムさんは1kw約40万ぐらいです、ダイワは会社がある程度負担していますと言ってましたが、ハイムさんと変わらないとお得感がないような・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
エコカラット、私も採用しました。まだ基礎工事中なのでどのようになるかわかりませんが。
屋内壁用のタイルと言えばいいでしょうか?
調湿効果や有害物質や臭いの吸収効果が書かれていますが、効果を出すには最低壁一面程度の施工が必要みたいです。
私はそういう効果よりも壁のアクセントでつけたので、面積的にはごく一部(合計3P分)です。
ダイワの分譲住宅を見に行ったときに、玄関のニッチに貼り付けているところがあって、その高級感に惹かれてしまいました。
金額的には、室内高2400の1P(910)当りで2〜3万円のアップだったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
>103さん
少し値段が高いような気がしますね。
瓦一体型のものでしょうか?瓦一体型でない場合は瓦がその分多く必要になるので少し高くなるというような説明を受けた気がします。
一体型でその値段ならいっそはずしてしまうという選択肢もありそうです。
ちなみに私の場合は最初から見積もりに入っていて、外したら80万円のマイナスだと言われました。なので、実質いくらかは???ですが・・・(見積もりには一応80万で書かれていました)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
きんぎょ
はじめまして。我が家もXEVO−Eで契約しました(~_~)
キッチン前にスマートビューカウンターをつける予定ですが、
キッチンの油はねで汚くなりそうで心配です。
IHなのでそんなに飛び散らないかもしれませんが、
IHとスマートビューカウンターの間に
ついたてをつけるスペースが我が家のキッチンにはないそうなんです。
スマートビューカウンターの天板って簡単に汚れが落ちる素材でしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
制震
こんにちは
216さん
私も先日ジーボではないですが築一年の物件を見学したときに階段が急だと感じました
216さんのお宅は段数はいくつですか
ダイワに詳細の見積もりをお願いするので現在どんなものを使用するか検討中です
参考にさせていただければと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
>219さん
こんばんは。
太陽光発電は瓦一体型の方が、お高いのではないのでしょうか?
うちはそのように聞きました。
ちなみに、80万というのは3.2kwでですか?
それだと、かなり安いのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
UE
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
ダイワで建てて大失敗 欠陥住宅だ 工期は2ヶ月で建てて 4ヶ月目には 天井と壁の間のクロスの隙が凄くひどく空くし 下駄箱と壁の隙間も4mmほど空いて欠陥住宅だ それにクロスの張り方が見難い所はすごく雑 回り縁を入れてすべてのクロスを張り替えるようにダイワ側と修理の交渉進める 最終的に支店長と直接話し合うつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
>224
クロス以外はどうなんでしょうか?
下請け内装業者(または職人さん)がハズレでしたね。交渉頑張ってください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
匿名
>224さん
どちらの地方ですか
地盤改良とかしましたか
ダイワなどの工法では工期二ヶ月はさほど短くはないようです
注意点を助言するならまだしも前向きに考えている人にはちょっと不愉快な発言だと思います
トラブルがあったときの対処法を教えてくださるならお願いしますが怒り発言なら控えてほしいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
219
>222さん
うちは瓦を貼るか太陽光パネルを貼るかの違いであまり手間はかわらないのでパネルの金額が多少違っても瓦一体型が安いとの説明でした。
うちの場合、寄棟だったので3面に貼るからといったことも関係してるかもしれません。
今、手元に見積もりがないので正確なものはわかりませんが、3kwより少し多くて80万円に端数がついていたと思います。
参考になればいいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
>224さん
もし本当なら、もう少し具体的にお困りの点を書いて頂ければ、これから建設するものにとって
参考になるだけでなく、このサイトはダイワの社員の方も気にしているようなので、もしかしたら
交渉上有利になるのではないでしょうか?(固有名詞は出さないまでも)
受渡前までに何回かある点検では問題なかったのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名
>227さん
瓦一体がトータルで安いとはわかりませんでした
工賃のようなのはいつわかるのでしょうか
契約後でしょうか
うちは検討中ですのでものの価格しかわからないので知らないことが多すぎます
今度営業さんに聞いてみたいと思います
あと、やはり一体型だと固定資産税は高くなるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
たくみん
>217,218,UEさん
エコカラットの情報ありがとうございました。(^^)
知らずに内装打ち合わせを完了するところでした。
HPも拝見しましたが質の割に安価ですよね!
早速検討してみます。
ちなみに、我が家も太陽光つけました。瓦一体型で 120万(太陽光80万+瓦40万)と
営業さんに聞きました。家庭での使用量にもよりますが、十数年で元が取れるとのこと。
(今後のエネルギー単価が高くなれば10年位も有り得るそうです)
瓦一体型だと見た目も格好よいし、近隣の方々もほとんど付けていますよ。
(一帯がダイワハウスの条件付土地購入用地なんです...)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
桃缶
おはようございます!
うちはもうすぐ地鎮祭です。
XEVOの建て売り&モデルハウスを見てきましたよ。
写真載せておきます。参考になりますでしょうか★
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
桃缶
もう一枚!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
桃缶
うちも工期は2ヵ月の予定です。ダイワではこれが普通と聞きましたが・・・??
ちなみに基礎の養生は最低1週間、〜2週間と言われました。この期間、いかがですか??
229さん♪
>あと、やはり一体型だと固定資産税は高くなるんですか?
少々高くなると聞きました。
太陽光の大きさにもよると思いますが、うちは一体型にすることによって年間+1000円くらいだとか。推測で言われたんですけどね。
地域差もあるようです?
UEさん♪
エコカラット気になります〜!
モデルハウスで見たんです!(あれがエコカラットというものだったのね!)素敵でした★
うちもやりたくなってきました(^^)でも予算が・・・!(厳しいかなぁ〜・・・)
外壁。
結局ソリッドスクエアのホワイト(上の写真と同じものです)とグレーのツートンにしました。
グレーはアクセントでちょっとだけ使います★
完成が楽しみです♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
細かいこと気にする人は、大和ハウスはやめといたほうが良さそう。うちは床がゆがんでる。家具が傾くくらいに。治したら他がまたゆがんでる。もう、いいやって感じ・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
222
>219さん。
うちはまだ契約前での話ですから、詰めた値段交渉はしていませんがそれでも100万円を切るのは難しそうです。
トータル的に一体型の方が安いと言うお話、とても参考になります。
あと、桃缶さんの固定資産税のアップ具合のお話も参考になりましたw
しかし80万で太陽光がのせれたのは、本当に羨ましいです…
たくみんさんのところも80万で太陽光とありますが、皆さまの契約時期には太陽光のキャンペーンか何かをされていたのでしょうか?
それと、スレ違いになってしまいそうですが…
ハイムさんだと太陽光は5kwはのせないと…と言われますが、ダイワハウスの営業さんにはそのように何kwのせないとと言った話は言われた事がありません。
地域差・個人差もあると思いますが、4人家族だと大体何kwくらいのせるのが良いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
24
>桃缶さん
お久しぶりです。
うちは分譲地が新しくできるということでそちらで検討することにしました。
前に考えてた土地よりも条件が良かったので。
これから造成の土地で建物も当然まだなので、しばらく先になってしまいましたが。
固定資産税ですが、買ってから何年かは新築軽減で半額になり、さらに建物は年数に応じて評価替えが発生するのでどんどん下がっていきます。なので+1,000円といっても最初は+500円でそれ以降800円から少しずつ下がって行くと思われます。
エコカラット、いいですよね。
うちもできたらつけたいけど予算の都合で・・・営業さんに見積もりもらおうかな。
外壁はうちもホワイトとグレーの二色を狙っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
24
>222さん
太陽光、ダイワ本社からいくらかお金が出るとのことでかなり勧めてきていました。
もしかしたらある程度目標に達したからそのお金が下がってきてたりとかそういった事情があるのかも。
屋根の形が複雑といったようなことはないですよね?
何kw設置するかですが、ハイムは光熱費0を謳っています。普通の3〜5人くらいの世帯で光熱費を0にしようと思ったら、日本では最低でも5kwは必要ということだと思います。
つける目安としては、光熱費0を目指すなら最低でも5kwといったところだと思いますが、屋根の大きさや形状によって乗せれる限度もあると思います。個人的には3kw程度でいいのではと思っていますが、好みや予算の問題になるのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
103=トキ
皆さん太陽光の情報ありがとうございます。XEVO−EとVでも標準で瓦がついているEでは瓦代が追加されないのではという疑問もあります。(Eでの一体式太陽光では瓦に変更するそうです)、ですから余分にお金が掛かるのかな〜とも思いました。ちなみに私は一体型でXEVO−Vで見積もり出しました。瓦代は約40万ぐらい追加でした、後諸費用15万ぐらいと明細には書かれていました、そう考えるとトータルで140万ぐらいになり私はかなり高く見積もりだされていると感じました。多く見積もられても一般で買うより40〜50万ぐらい安いですけどね!私の考えは太陽光に投資、月々利息(発電量)が出ていると考えるととてもお得に感じるのではないかと思います。(銀行に預けてもほとんど利息なんて無いですしね)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
大和ハウスのペアガラスですが、冬場はガラスの部分ではなく、サッシの枠が結露します。また、石油ファンヒーターを使用すればガラスも結露します。フロアに座布団を置くとフロアと座布団の間がびしゃびしゃになります。対策方法があれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
>239
冬場は石油ファンヒーターやなど燃費のいい暖房器具が活躍しますが、
湿度が上昇しやすいという側面もあり、しばしば結露の原因にもなります。
石油だと1リットルの消費で1リットルの水蒸気が発生します。
湿度が気になる場合は、燃費は多少は高くは付きますがエアコンに切り替えるなどの対策をおすすめします。また石油・ガスヒーターも室外排出などのものなら、湿度上昇もかなり抑えることが出来ます。また床の断熱に欠陥がある場合も結露の原因となりますので床の断熱を上げることも大事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
たくみん
私も営業さんから、5人家族で光熱費0を狙うなら5Kwくらいは必要だと聞いた覚えがあります。
でも、光熱費0でなくても由として3kw程度で十分だと思っています。
我が家は当初、エコキュートだけでした。(これも10年弱で取り戻せるそうです)
ダイワハウスが太陽光の設置を促進し、費用の約半分を補填しているとか。
確かに同じクラスの太陽光を一般購入すると200万前後が多いですもんね。
そういう意味でお得かな?と決断した経緯があります。
ただ、10年くらいでメンテナンスが必要だと聞いています。
この辺りの情報(費用面)は持ち合わせておりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名
>たくみんさん
メンテナンスはほかのスレで確か樹脂の塗りなおしが10万くらいとあったような気がします
機械の部品交換が3万くらいのようです。雷が落ちたときにもこうかんするとか。
不確かなのでご確認を!
わたしも光熱費ゼロを狙うなら5キロだと思いますが、元を取ることを考えると
ダイワの3キロでオーバー分を支払うのがトータルで見ていいと思います
>240さん
結露は気になりますよね!!
床下の断熱に欠陥がある場合とはどんなことでしょうか
どうすると断熱をあげられますか
私も参考に知りたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
制震
>爺ボさん
交渉始めてからあい見積もりまでどのくらいの期間がありましたか?
あい見積もりはどのくらい詳しいところまで打ち合わせましたか?
ひとつのメーカーと話し合うだけでも疲れるのに二つとなるのかなり時間がかかるのでへとへとです
それでも一生に一度なのであまり妥協もしたくなく
みなさんはどのくらいの時間を掛けて契約するのでしょうか?
ジーボなどの見学も何件くらいしましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
設計段階
XEVOの外壁の種類増えたのですか?
ソリッドスクエアって気になります。教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
桃缶
24さん♪
お久しぶりになってしまいました。
その後、いかがですか〜?(契約終わりました?)
いい土地が見付かったのですね?よかったですね♪
固定資産税のお話、ありがとうございます!
エコカラット、本気で付けたくなってきました〜。
私は玄関ホールに♪(ホールと言っても全然広くないのですが・・・)
私も見積もり貰ってみます。
もし高かったらINAXに直接頼んだ方がいいかしら??
>外壁はうちもホワイトとグレーの二色を狙っています。
素敵だと思います♪
この配色、私かなり気に入っています♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
桃缶
たくみんさん♪
うちも太陽光載せます。3.4キロくらいです。(エコキュートは無し)
ダイワでなら比較的安く載せられますものね〜。
ダイワで建てるなら、絶対に載せようと思っていました。(載せないともったいないかなぁと。)
まぁその分本体価格もいいお値段ですが・・・。
それでもトータルで他社と同じくらいか、ちょっと安いくらいでした★
光熱費0は期待していませんが、できるだけ早く元が取れるといいなぁって思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
桃缶
設計段階さん♪
ソリッドスクエア、このスレの77(UEさん)に写真載っていますよ。
外壁の種類が増えたかどうかはよくわからないのですが、このソリッドスクエア(DCウォール)はXEVO-Vの標準で選べます。
うちはこの外壁にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
XEVO=Vでエコパッケージでなく、太陽光だけ載せたいといったところ、それはできないとのことでした・・・。はじめは140万で載せれるとのことでしたが。ショックです。あとからだと瓦一体型にならないし、200万くらいはいきそうです。なんで初め期待をもたせたのか?ちょっとショックすぎです。みなさん、何かいい考えないでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
XEVOで建てました。床鳴りがあちこちでする以外は満足してます。
最近、異常に蒸し暑いですがエアコンを効かすと大丈夫です。
エアコンは少し容量大きめがお勧めです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名
わが家もXEVO−Eを契約しました。
>設計段階さん
私も「ソリッドスクエアって何?」と思いましたが、
シリーズによって外壁も違うのでしょうね。
EのDCウォールは(4月から増えて)タイディストーン・スクラッチブリック・
プライムライン・コアースストーンの4種です。(DSは更に2種)
>制震さん
わが家は夫婦とも働いておりますので
空いた週末しか打合せができず、3ヵ月程かかりました。
図面も何度か書き直して頂いています。
他のスレで「図面や見積を複数回貰ってから断るのはマナー違反」
と書かれていましたが、素人ゆえ、
ある程度イメージに近い図面と見積が無いとHMを決められませんでした。
数社の相見積をとる方もいますが、
メーカーごとに地盤調査の立会いもあり(しないHMもあるそうですが)、
結構きつかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
UE
↑Eは『土壁柄』もあります。
Vから選んでも問題ないそうです。(外壁に限らず)
>249サン
満足していると言っていますが...文章がなんとなく否定的ですね...
この時期、どんな家でも蒸し暑いでしょう。床鳴りは定期点検のときにでも営業さんに言えばなんらかの対応はしてくれるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
アンパンマン
うちは今月も光熱費0でしたよ♪まあ年間では3,2キロでは無理でしょうが・・・。
固定資産の件は、うちも役所に確認したら一体型の方が高くなるとの事でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
設計段階
外壁の件
有難う御座いました。
Eでの契約でしたので、Vのカタログを頂いてなかったので、
まったく知りませんでした。ソリッドスクエア素敵ですよね。
早速、営業さんに確認してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
たくみん
>242さん
情報ありがとうございました。10万円は結構大きいですね。
常に炎天下・風雨に晒されますし、長く使用するためには、
メンテナンスも仕方ないですね。
前向きに捉えましょう!
なにぶん、営業さんに詳しいことは確認します☆
>桃缶さん
いつも情報ありがとうございます。楽しく拝見しております。
お互いに地球に優しい(?)エコライフを満喫しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
大型台風が上陸ですね。皆様の現場は大丈夫でしょうか????
もちろん!!現場まで赴いて確認する神経質な施主様はいませんよね!!
連休中、工事はお休みだけど大丈夫!!
ダイワハウスは大丈夫でしょう!!!!
だって!大手ですもの!!
大手で建てて良かったですネ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
256
入居済み住民さん
XEVO引渡しより6ヶ月、現在建築中の家の基礎部分にひびを見つけました。
ひびは基礎の上端から下方へ向かって枝分かれし、20〜30cm以上伸びております。
ひびの幅は広いもので基準とされている0.3mmを超えると思われます。
この種のひびはコンクリートの収縮によるものなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
太陽光は10年くらいで部品交換が必要になり、8万くらいの費用がかかると聞きました。
トイレなどタンクレスにした場合のトイレ内の手洗いなんかもメンテが必要でお金がかかると聞きました。
何年周期でいくらくらいのメンテ費用がかかるのか、ついている設備で聞いてみた方が、後々付けなきゃよかったと思わないですみます。
インテリジェンストイレは確実に壊れると言ってました(笑)
建売なんかでは売れる前によく壊れるみたいです・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
>257
ダイワハウスでは、メンテナンス費用について見積サービスをしていますよ。
もし、あなたの担当が誠意がある方であって、あなたをとても大事に思っているなら、『メンテナンス費用が気になる。』と不安な気持ちを漏らせば、サービスの内容を丁寧解説し、次の打ち合わせには見積を用意してくれるでしょう。
不幸にも、誠意がない悪い営業にあたっていれば、『10年後は、有償で大きな修繕が必要ですね。そこで修繕していただければ、保証が伸びますね。』とさわやかなスマイルで答えてくれるでしょう。
他にもダイワハウスではお客様の不安を取り除く様々なサービスを用意しています。
大切なお客様の心の声を汲み取る体制を社内で一生懸命考えています。
試しに見積サービスの存在を黙って、『10年後の修繕費用っていくらかなぁ。気になるなぁ。』とぼそっと営業に話してみてください。
貴方が不安になっているのに何もしてもらえないとしたら、営業が貴方を大切にしていないのか、営業がお客様に対して怠慢的な(要領が良い)方なのかどちらかです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
大和の営業に問い合わせたところ、ソーラーは、パワーコンディショナーのメンテなどで10年置きに10万程度かかると聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
>258さん
私の営業の方はきちんと教えていただきましたよ^^
ただ、知らない方が多いので書いたまでです。
>259さん
そうそう、パワーコンディショナーです。1年に1万くらいかかると考えると結構大きい費用ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
たくみん
昨日、名古屋でダイワハウスのイベントがあり、太陽光の
ブースがあったのでメンテナンスについて質問してみました。
・パネルは損傷しない限りメンテナンス必要なし
・パワーコンディショナーは年数とともに発電量が下がる
(劣化)ので、10年を目安に部品交換することをお勧めする。
・パワーコンディショナーのメーカー保証(SHARP)は本来一年だけど
ダイワハウスが10年保証する
といった、みなさんがおっしゃるような内容でした。
3点目の内容は本当に?と思いましたが、電化製品なので
30年、50年も部品交換なしに稼動するとも思えないですもんね。
ちなみに、XEコートも「30年とは言っているけど、実質的に
15年で洗浄と再吹きつけをお勧めする」といわれました。
建坪40坪で140万くらいだそうです。
いつまでも綺麗な家は理想ですが、15年で140万はないだろう?
が私の感想です。
そんなに汚れが目立たなければ、そのままでしょうね...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
>261さん
140万払わなければ、その後15年の保証はなくなるのでは?
わかってればいいのですが(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
たくみん
>262さん
15年のメンテナンスとはそういう意味があったのですね。
お恥ずかしい、知りませんでした。
ちなみに外壁の保証とは具体的にどういうものでしょうか。
営業さんに聞けば済む話とは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
購入検討中さん
値引きゲットされた方がたにお聞きしたいのですが、
担当の営業マンに「ダイワで建てた方からの紹介などがあれば
3%まで頑張れるのですが、それが無いと値引きはありません。。。」
と言われました。紹介者無しで値引きゲットされた方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
住まいに詳しい人
地場外断熱ビルダーとの競合ガチンコ-5%ゲットー!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
たくみん
>264さん
私の場合は勤めている会社が、ダイワハウスと提携している
企業グループということで提携割引(3%)が為されました。
ダイワハウスの知人もいたので、紹介者での値引きも上乗せできないか?
お願いしましたが、いずれか適用されないとのことでした。
その分、オプションをつけてもらいましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
太陽光・スクリーンバルコニー・インテリジェンストイレ・
制震パネル・スマートビューカウンター・・・
とにかくフル装備して割引率を確保してから、
とりやめる。
今思えば、そうしていたらXEVOを諦めずに済んだと
後悔している・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
ダイワハウス、それほど値引きはきつくはないと思いますよ。
XEVO−Eで、自分の場合契約しませんでしたが、最終的には12%ぐらいの値引率でしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
購入経験者さん
XEVOで12%だなんて、よほど最初の見積りがフカしてあったとしか思えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
02です
02です。
xevo-eで建設中でして、今日棟上でした。
いやー、完成が本当に楽しみです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
UE
>02サン
凝った外観・配色ですね。現行のXEVOだとなかなか個性が出しにくいと思いますが、このお宅はかっこいいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
競合物件企業さん
>>270
屋根に虫のような物体が・・・
あれれ
ノーヘルで屋根工事中?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
購入検討中さん
高所作業でヘルメット被らないで仕事するなんて
結局、高いお金を払って大手ハウスメーカーに頼んでも
下請けの教育がちゃんとしてないって事ですよね?!
その前に、現場監督は何も言わないのでしょうか?!
って事は、社員教育もちゃんとしてないって事?!
安全に気を付けて作業をするのは、基本中の基本だと思うけど
それすら出来てないような人に家を建ててもらうのは
チョット不安になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
02
02です。写真ではわかりにくいですが、ちゃんとヘルメットを被っておられましたよ。現場でもすごく丁寧に応対いただき、感謝しております。
273さんに誤解をあたえてしまい申し訳ございません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
賃貸住まいさん
メンテナンスコストについて
予測概算値を試算してもらえるみたいです
外壁の防水(目地)をしたりするのに足場代がたかいですね!!
購入経験者の方へ
換気システムはどうなされましたか
よくわからないのでお願いします
できればメンテナンスやお掃除が簡単なものがいいと思っています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
購入検討中さん
XEVOの屋根の勾配は他社にくらべて緩やかで、重厚感にかけますね。地震に対しては有利なのかも知れませんが。屋根の勾配を急にしてもっとかっこよくできないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
販売関係者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
購入経験者さん
換気システムは奮発して全館冷暖房を入れたけど
契約前に気が付けばよかったが
追加工事でバカ高いオプション料金
ちょっと痛かった
知識がないとダメですね
ここを良く見ておけば良かった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
購入検討中さん
XEVOの軒裏とバルコニーの床に使用されている材料名を知りたいのですが、どなたか教えて頂けないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
UE
>276さん・277さん
うちの場合、6寸勾配に変更してあるみたいですよ。+20万円とのこと。
もしかしてそれ以上の急勾配にしたいということですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
購入検討中さん
レスありがとうございました。寄棟でも勾配変更できるんですか?勾配変更できることは知りませんでした。ところでXEVOの寄棟って何寸勾配?3寸くらいかな???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
制震
250さん
ありがとうございます
あい見積もりに3ヶ月かかったんですね
うちは他社も検討していることをつげたら今まで以上に話し合いの予定を組まれてしまい先日は契約予定日や引渡しなどの予定表までもらってしまいました
私も周りから見ればマナー違反かもしれませんが複数回見積もりをいただいてからじっくり決めたいと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
UE
>購入検討中さん
説明不足でした...
うちは切妻と寄棟の複合になってます。切妻側にハイサイドウィンドウというサッシをつける為に6寸勾配にせざるを得ないらしいです。ということは寄棟側も6寸勾配に変わるはず?(推測にすぎませんが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
そう思う。
将来の修繕見積サービスをダイワがしていることを知られたくない営業の自作自演かな?
『お客様の方から、修繕のことは聞かれなかったから。』とサービスをしなかった言い訳を残したいよね。
嫌な営業は無知の客を利用して、こっそりと楽しています。
40年無償保証サービスだと勘違いしてたり、有償は数十万単位だと思っているお客がたまにいるよね。
10年・15年ごとに数百万単位でお金が出ていくから。
もしも、ここで今知ったのなら、営業は説明下手か、さぼり症ね。
サービスの正しい情報提供は営業の仕事ですよ。
地震・水害などの天災は、保証の対象から外れることを知らない客がごくごくたまにいるね。
地盤改良に多額なお金掛けても、地震で家が傾いちゃったらダイワは何もしてくれない。
今知ったのなら、営業を叱っていいくらいだよ。嫌な営業にあたったね。
復帰作業の一千万単位のお金は自費負担。辛いね。
ダイワが保証してくれるのは、自然に地面が沈んだり傾いたときだけだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
>285さん
284さんの勾配自作自演ネタと「修繕見積サービス」と話が繋がりませんが...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
入居済み住民さん
昨年XEVOで建てました。
うちも点検で床下のグラスウールが垂れ下がっている箇所が
無数にありました。
アフターの見解ではこの程度の垂れ下がりは断熱性には影響ないので
経過観察でよく補修は不要とのことでした。
それにしてもこの冬は暖冬なのに寒かったのがショックでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
ダイワハウスの手抜き工事住宅を20年前に建築しましたが5年、10年で発見できない場所で手抜き工事を発見しました。
浴槽の排水パイプが接続されていない、ダイワハウスに連絡しましたところ20年間手抜き工事を発見されなかった場合い有償でも見積もり、修理もしてくれません.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
>286
地震で液状化現象で家が沈んでしまったり、地面が亀裂が入って家が傾いたりしたら、どうなるのかな?????
保証がきくか、いくらお金がかかるか、営業に聞いてみ?
結果報告よろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名
285さん
なにがいいたいのですか
地震や天災などではどのメーカーも保障していないと思うし火災保険でも地震による火災は保障しません
それは、単なる知識で隠すとかではなく勉強不足だと思います
もっと気持ちよく皆さんにあなたの知識を教えてあげてください
で、私は地震保険に入るか迷っています
それも建て替え全額保障ではないし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
エアコン
販売関係者または購入経験者へ
エアコンの穴は体力壁には開けられないのですか
どうなのでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
制震
太陽光を考えてますが一体型では太陽光の周りは瓦ですよね
乗せるタイプはスレートでもいいのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
購入検討中さん
285、289さん
書き方のマナーがなっていません
丁寧に書いてください
ここは***っぽい口調のの話場ではありません
逆にそのような現象で保障してくれるメーカーがあるのなら教えてほしいところです
そうすればほかも保障検討するのではないでしょうか
前向きなレスなのできちんとお答えいただかないのなら書き込まないでください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
290さん、293さんの意見に賛成。全くそのとおり。
>287
別のダイワハウスのスレでも全く同じ内容を見ました。
他メーカの方ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
285ですよ〜。
>293
管理人の真似事はやめたほうがいいかもね。
権限がない利用者が邪推して挑発すれば、荒れるだけですよ。
>294
私も見ました(笑
どこのHMのスレだったでしょうか?(爆
>290
ちなみに、地震保証をしているHMはありまつ。
ネットで調べれば30秒ほどで見つかります。
ヒント*『地震保証特約制度』をググってみてください。
>なにがいいたいのですか
>地震や天災などではどのメーカーも保障していないと思う
大手メーカーの長期保証を維持するために数百万単位のお金が定期的にかかることと保証内容がHMによって違うことを知らない人がたまにいる?という話でつ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
入居済み住民さん
291さんへ
エアコンは耐力壁でもOKですが、
ブレース(筋交い)の位置を外して
穴を開けてもらってくださいね。
って、引渡しの時に貰った本に
ブレースの位置も載ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
ご近所さん
数日前ダイワハウスの高所作業でノーヘルの作業員が出ていましたが、
結構いい加減な会社ですね。
自分の家の近所でもダイワハウスが工事を始めましたが、着工して1週間以上経って基礎の鉄筋・型枠が施工されていても、
建築計画表示等の看板を出しておらず、周りの仮囲いもしていませんでした。
地元の小さな工務店が施工しているのかな?と思っていたら、最近ダイワハウスの仮囲いをしていました。
あまり安全面とか関係ない会社なんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
293
285さん
ちょっと興奮して出すぎたことをいいました
はじめから知らない人がいるけど大丈夫?と書き込んでいると素直に聞けたとも思ってしまうのですが
特約についてでてきませんでした
差し支えなければどこのメーカーでしょうか
ちなみに地震保険は同じ保証であればどの会社に入っても同じだそうです
国と一緒にやっている特別な保険と書いてありました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
291
入居済みさんへ
お返事ありがとうございます
営業さんのお話に疑問を感じるときがありいまいち安心できませんでした
安心して間取りを考えられます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
285ですよ
>298
地震保険と地震保証は違うから。一応言っておく。
ヒントを与えたら、自分で探してもらいたかったのだが。
大手で最初に地震保証をしたのは、セキスイハイム。
中小HMでも耐震補償付住宅がいくつもあるぞ。
保証内容、条件は各社によってバラバラだが、まとめないけどいいか?
とにかく、ダイワはそんなものはない。
ダイワで建てた理由は保証が厚いから!!なんて、余所で言うなよ。
不誠実な営業は保証が厚いです!!といい続けるだろうが。
不誠実な営業は施主に正しい情報の提供を控え、建てるまで満足させる。
そして、施主は建てた後で事実を知って、後悔する人が出てくるんだよ。
鋭い施主は完成前に営業の不誠実さに気がついて、信頼できなくなるパターンもある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
>>298
地震保険を検討中とのことで、レスします。
地震保険割引は耐震性能3では30%です。
カタログで住宅性能表示が標準で耐震性能3と紹介されていますが、ほとんどのダイワ住宅は耐震性能1になっていることを営業担当から聞いてますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
契約済みさん
我が家の設計図には 耐震等級(倒壊防止)3 耐震等級(損傷防止)3 と記されています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
298
302さん
間取りを大体考えたのでうちの耐震等級を確認したいと思います
確認は大事ですね!
せ○○○ハウスの工房にいってきました
ダイワの体力壁とハウスの体力壁がありました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
ビギナーさん
全部読んでて気になったのは返事にさんをつけないのは他社営業ですかね
ふとそんなきが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
競合物件企業さん
せ○ス○はうすでは
隠密を競合メーカーに放って
営業対応やカタログ・見積・設計まで調査
重点商品に関しては実際に契約し建てさせて
綿密に設計図と実際の工事や工程をチェック
社員や職人の動きまで記録
たまに分解して構造を検証したりすることもアル
調査の後に売却してしまうほどの徹底振り
自動車メーカーと同じですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
購入検討中さん
ダイワハウスの営業の方ぜひ教えください。
XEVOは外壁の色が少ないのであきらめていたんですが、
8月から外壁の色が増えるのは本当ですか?
他の掲示板でみました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
住まいに詳しい人
XEVOの外壁色は徐々に増やす予定です。
コストアップになりますが標準以外の色も可能です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
購入検討中さん
住まいに詳しい人(ダイワさん?)ありがとうございました。
南欧風のオレンジや、もっと濃いベージュ系の外壁、それとブラウンのサッシなど選べたらうれしいです。
屋根についてですが、XEVOは何寸勾配ですか?「住まいの水先案内人」によると、一般に屋根を葺くときやメインテナンスのときは5寸勾配以上だと足場が必要でコストがかかるとのことです。XEVOは見た目3寸勾配に見えますが、屋根を葺くときは足場は必要ですか?ちなみに積水は5寸勾配でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
購入検討中さん
XEVOの制震パネルはオプションとのことですが、床面積40坪くらいの家ですと、パネルはいくつ必要で、1個あたりの価格はおいくらですか。XEVOの制震パネルは他社にくらべて、使用しているゴムの量が少ないにもかかわらず、性能としては十分とのこととお聞きしました。ダイワの技術ってすごいですね。XEVOのXは制震パネルの形状を意味しているのに、標準としないのは残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
契約済みさん
家の形によっても違うと思いますが、我が家は44坪で真四角の家ですが、縦横方向に2枚ずつの計4枚が必要でした。単価は69800円で279200円ですが、それに伴い、間仕切布基礎追加12pで156000円、諸経費42800円で501900円かかりました。
性能が十分というのは、ダイワの話でしょうか?積水ハウスと相見積もりを取っていた時、積水の営業さんがしきりにダイワの制震パネルは国土交通省(?)大臣認可を受けていないので、いくらつけても、耐震でしかないと言っていました。結果的には、ダイワで契約し、制震パネルをつけたんですけれどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
購入検討中さん
ご丁寧に回答していただきありがとうございました。性能が不十分のものを製品化しないとおもいますよ。43坪で検討していますが、ミ○ワの制震パネルは2枚で、○水は制震ダンパーが9枚入っていました。○水はなんでこんなに多くいるんでしょうか?少なくしてもっと安くしてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名
積水は体力壁の三分の一を制震パネルにしていてダイワが部屋の中の壁に使用しているのに対し家の周りに入っているから多いのではないでしょうか
ジーボでうちも42坪で4枚でした
名称が耐震ということですがダイワは公式な場で実験してましたよね
その映像を見せられて気に入ってしまった人のひとりです
みなさん、壁の色が増えるとかどこから入手しているんですか
今月契約してもその色は使えるのでしょうか
コストアップは新色だけですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
契約済みさん
営業さんにxevoの保証について聞いてみました。
防水保証が今までは10年で、xevoから15年に延長されたそうです。
xevoの保証は他の会社より長くて安心です。
防水保証が延びた理由を営業さんに聞いてみました。(意地悪な質問かもしれません(;^_^A アセアセ…)
『今までより断熱材がたくさん増えて壁が厚くなったからですね^0^』と優しく丁寧に教えてくれました。
断熱材が防水対策に一役かっているみたいで安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
契約済みさん
>313さん
私も日本最大の実験場(神戸にある公的機関)で行なった、
xevo2棟(耐震・制震)の試験をDVDで見ました。
正直って、「すごい!」の一言。あれを見ると制震パネルを
付けたくなりますよね。
ちなみに我が家も48坪でパネル4枚です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
物件比較中さん
ダイワハウスを検討している者です。
最近xevo vが面白そうなので、展示場へ行ってきました。
そこの営業マンから聞いた情報です。何かの参考になればと思って書き込みます。
企画住宅と言うことで間取りの変更はそんなに出来ないと思っていましたが、営業マンの説明では、玄関・階段・水回りがそれほど動かなければ後の間取りは動かしても、企画住宅の範囲内と聞きました。
実際、1・2階の間取りを4割くらい弄ってもらいましたが、足は出ないそうです。
PLAN165を検討していたのですが、建物本体価格は19,887,000円だそうです。この価格からまだ、値引くとは言ってました。
それとエコエコパッケージの追加が150万円。
完成見学会をすると消費税分安くしてくれるそうです。
セールストークがかなり混じっていると思うので参考になるかわかりませんが、このような話でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
購入検討中さん
エコエコパックって150万なんですか?
うちは+300万って聞いて諦めたのですが…
他の皆さんはおいくらで聞かれましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
物件比較中さん
ダイワ手数料10%と表記されているのですが、これは何ですか?
他のHMの見積にはなかったものです。
皆さんにもついてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
購入検討中さん
xevo-Eで検討中ですが、延床が約34坪程度の4LDK、オール電化(IH、エコキュート、床暖房)、床材変更、スマートビューカウンター、1F室内高のみ2600mm仕様などで、本体、附帯工事、屋外給排水設備工事含め税別で2750万くらい(値引き済)、あと設計料で30万、地耐力調査で5万...
まあ延床小さいので仕方ないのかも知れませんが、ちょっと坪単価として高いな〜と思っています。現段階ではほとんど上記以外は標準仕様なんですけどね。このままだと税込みで3000万オーバーなんてことになりそうで悩んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
購入経験者さん
報告なのか、質問なのかわからないのですが、ちょっと質問です。
追加工事は考えていますか?
契約後打ち合わせが始まると、変更点したくなりますよ。
知識は今より増えますから、変更しないということはまずありません。
例えば、照明は標準らしいですが、標準品はかなりダサイのでお気をつけて。
私も同じ悩みをもっていてその不満を営業に言うと、契約金額から10%の増加は一般的と営業が真顔で答えてきました。
契約前に教えて欲しかったです。
319さんと同じようなタイプの方がいるなら、最終3000万は超えると思います。
地盤改良があれば、50万〜200万の増額だってあります。
私からのアドバイスですが契約金額10%前後の余裕が最低必要です。
私は予算にあった外構費と新車購入費と家具購入費を切り詰めてなんとか建ちました。
おかげで家は建ったけど、外構も家具もまだまだこれからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
購入経験者さん
320さん
家を買うにあたってけっこう調べている人は契約後の仕様変更や外構、地盤改良の予算を計算もしていると思いますが、けっこう契約後に「こんなはずじゃなかった」って人が多いですよね。
私の場合は、ついてくれた営業さんが「契約後に金額がはね上がるのは売る方としても心苦しいので、最初からオプション多めで諸費用も高めに計算しておきます」とのことで、見積もりの段階で必要のないと思っているオプションまでつけてもらっていました。契約後は不要なものをはずせばいいだけなのでかなり金額も下がると思っていましたが、クロスをかえたり床材をかえたりしたら、ほとんど金額は変わりませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
購入検討中さん
319です。お返事ありがとうございます。
320さん
追加工事は特に考えていません。
もちろん照明や建具の標準品がいまいちなのは理解しています。
だから最初の金額を抑えておきたいのですが、320で書いた内容と金額が妥当なのかがよくわかりません。だって現状で坪単価が約80万ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
買いたいけど買えない人
>316さん、317さん
私はエコパックなるものを知りませんが、太陽光3kで約120万と言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
入居済み住民さん
ウチはさほどオプションなど付けませんでしたが、坪単価90万くらい
になってしまいました。
坪数が20数坪なので、坪単価が必然的に高くなったようです。
場所も都心なので、割高になるといわれました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
>323さん
エコエコパックはXevoVに設定されている太陽光+オール電化パッケージです。内容としては、
瓦一体型太陽光発電システム
ガスコンロ→IH
電気温水器orガス給湯器→エコキュート
です。
XevoEの標準の太陽光やVのエコエコパッケージではないオプションとは少し異なるみたいです。
また、プランによって乗せる量が決まっていて、40坪くらいのプランだと場合によっては5kw乗せる場合もあるみたいです。
エコエコパックにした場合、屋根は自動的に瓦になるみたいですので、瓦に変更する金額が別途かかると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
購入検討中さん
>319,321さん
床材を標準から変えられたようですが、どんな選択肢があるのですか?
Xevo-Eのカタログ以外ということですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
UE
>326さん
標準床材は『オリジナルDフロア』というものです。他には『ライブナチュラル』『大理石調』...カタログに載ってますね。ライブナチュラルは木目は素敵ですが、オリジナルDフロアより表面が柔らかいので傷がつきやすいとのことです。予算が許せばINAXとかのタイルなんかもありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
UE
>319さん
うちも34坪でオプション多めです。総額3000万弱です。坪単価で言えば74万位です。
オプションを削らずにどこまで安くできるか、現在試行錯誤中です。営業さん設計さんにはちょっとケチなお客と思われてそうです。
参考になるか分かりませんが、サッシやインテリアドアでかなり金額落とせますよ。
例えばスプレッドスリットという幅50cm位の細長いサッシがありますが、同じ値段で引違い腰窓2Pを2枚付けられます。
また、インテリアドアが引戸になると通常のドアの約2倍の値段になります。
でもこれらはある種の妥協は必要になりますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
入居済み住民さん
327 UE さん
ウチの床はライブナチュラルとオリジナルDフロアの両方を使っていますが、
ライブナチュラルのほうが表面が硬いです。
オリジナルDフロアとちがって、3か月おきのワックスがいらないし、独特の照りがあって木目が美しいので、ライブナチュラルのほうが高級感があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
UE
>329さん
営業さんの間違いですかね!? 確かにそう言ってました;
実際に住まわれている方が言っているのだからそれで間違いないでしょう!
うちは予算の都合でDフロアのみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
319検討中
319です。
>326さん
うちは1階のみライブナチュラルを選択予定です。
DAC-DAIWAHOUSE AMENITIES COLLETIONのINTERIORというカタログに詳しく載っていますよ。
>UEさん
大きさが近いので過去の書き込みも参考にさせており、感謝しております。
うちも外壁はコアストーンを使おうかなと考えています。
UEさんところは、大きな三角窓が印象的ですが他にどんなオプションなどを選択されているのですか?
あと床も気になっています、2階のALCの件と1階のグラスウールの件...
色々、ご教授下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
申込予定さん
ダイワ神戸支店の営業は最悪です。
駆け引きばかりで、親身さがみじんも感じられません。
店長に言って担当を代えてもらうつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
入居済み住民さん
314さん
>『今までより断熱材がたくさん増えて壁が厚くなったからですね^0^』と優しく丁寧に教えてくれました。
もう少し勉強した方がいいかもしれません。
断熱材は水に弱いです。使い物にならなくなります。
壁が厚くなるのは、デメリットです。
15年補償は防水のみで、断熱材が垂れたりしても補償の対象にならないとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
入居済み住民さん
ダイワで新築したばかりですが、この時期エアコンを切ると
すぐに暑くなります。
断熱性には期待していたのですが残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
UE
>319検討中さん
ハイサイドウィンドウの他は、制震パネル(坪数少ないので2枚でいいそうです)・2FALC床・太陽光3.02kw(80万)・エコキュート・オール電化・ハイサッシ(オプションじゃないか...)・バルコニーデッキ・トイレカウンター・楽器練習用防音仕様・土間収納・ダイネットカウンター・5.1chスピーカー・深基礎(土地形状のため)...こんなところです。
2FALCについて、価格を聞いたところ20万と言ってました(見積りには書いてないですが)。うちは2Fにリビング・キッチン・バス等あるのでALCは必須ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
購入検討中さん
UEさんに質問です、お願いします。
太陽光は一体型ですか?それとも分離(?)型ですか?
太陽光のその金額(80万)は、何かのキャンペーンでそんなに安いのですか?
担当の営業さんはエコキュートを勧めてくださいましたか?
今ダイワハウス検討中で何度か見積もりを出していただいているのですが、うちは分離型の切妻屋根で150万(税別)で言われています。
こちらの掲示板でよく80万と言うお値段を聞くので、80万で出来るのでは?と聞いてみたところ、それはキャンペーン価格だとあっさり言い捨てられました。
今日、別のダイワの営業さんに太陽光の値段を聞いてみたら、分離型なら100万前後ですよ…と、あっさりといわれてしまいました。
計算的には60万/kwで80万はダイワからの補助が出るそうです。
一体型でも150万もしませんとも言われました。
比較検討中のHMの方にダイワの見積もりを見てもらったら、まだ200万は余裕で値引きできるはずですよ…と言われ、今までダイワのために割いてきた時間は何だったのだろうと、落ち込んでおります。
凄くxevoが気に入って、こっちは真剣に話を聞いていたのになんだか裏切られた気分です。
こんな場合も担当の営業さんを変えていただいたり出来るのでしょうか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
UE
オプション、あとエコカラットとキッチンのオートダウンウォールもありました。
>336さん
瓦屋根一体型です。初めて交渉したのが3月でしたが、そのときはキャンペーンというよりダイワの会社方針(環境問題に取り組むという意味で)で半分ダイワが持つと聞きました。いま現在、また方針が変わったのかどうかはよく分かりません。ある程度目標数が達成できたので価格が変わってきたのかな?
あとスレート瓦だと一体型は付けられません。でも上に乗せるタイプの方が安いはずです。
担当の営業さんは、太陽光で電気代節約できるからエコキュートは無くてもいいと言ってましたが、試算したところ節約できる電気代で十分元が取れる価格(普通の電気温水器との差額)だったので付けることにしました。
値引きに関しては、私が聞いたところ本社から各支店に見回り(?)にきて見積りなどをチェックしに来るそうです。なのであまり思い切った値引きができないようですよ。現にうちは引っかかったらしくて、本体価格以外の項目で無理やり値引きしてもらっている状況です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
336
UEさん、早速ありがとうございました 336です。
3月に初めての交渉と言う事は今年の話ですよね。
私の聞いたキャンペーンって言うのが去年のお話と言う事だったので、またしても営業さんの話に矛盾がでてきました。
太陽光とエコキュートは私が最初にあげた絶対条件だったのですが、うちの予算的にはどちらも削った方が良いような事を言われ続け、結局私が折れずに太陽光を載せるように見積もっていただいているのですが、今聞いてる一体型ではない太陽光の見積もり分(150万)+αでエコキュートも付けれてしまいますよね…
エコエコパックとか設定しているのに、ダイワはエコを推進してないのでしょうか…
ますますうちの担当の営業さんに不信感大です。
明日の打ち合わせでもう一度問い詰めてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
選択してください
>336さん
少し配慮が足らないようですが。
そもそも、ネット上でお客様同士が契約金額やオプションの金額の情報交換をされているのは、HMにとってはあまり良い気分ではありません。
このような情報は、HMにとって公開されたくない情報に入ると思います。
貴方が何気なしにネット公開した情報は、他社の貴重な情報になるのですよ。
多少、内容をぼやかして公開するならともかく、補助が出ているとか、オプションの内容を事細かに説明して金額まで公開するのは、配慮不足かと思いますが。
金額の差ですが、営業エリアによって金額の差が出るのは想像に難くないと思います。
貴方がネット上で全エリアの最安値を探したところで、貴方が契約するエリアで定められている金額から動くことはありません。
他のエリアで安くなっているからと言って、営業さんを不信に思われるのはどうかな?と思います。
そんな理由で営業さんを変えても、最終的な金額は変わらないと思います。
今、ダイワハウスの営業さんは貴方のお家を少しでも良い家にしようと頑張っているのです。
頑張っている人に利益をすこしくらいあげても良いじゃないですか?
それくらい太っ腹なところを見せてくれても良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名はん
同じHMで同じもんをつけるのに、地域で差がでるとかおかしくない?誰だって、いい家を値打ちに建てたいとおもうよ。
営業も例え最終的に同じ金額を出したとしても、それまでウソのない対応をすべき。こっちは客。言葉遣いひとつとっても、えらそうに話す営業なんてごめんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
建てた家に住むのはお金を出しているご自分ですから、別にハウスメーカーの営業マンに気に入ってもらわなくてもかなわないのではないでしょうか。
疑問があれば質問する。誠意のある対応を求める。その結果いいものができればそれでいいのではないでしょうか。
私も正直さの足りない営業にあたり困っていますが、大金払うのですから要望も厳しくなります。
営業さんもチェックされているのでしょうから、考え方も正してほしいところですよね。
営業さんに甘い顔をする必要はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
336
>339さん。
そうですね、確かに私の配慮不足だったかもしれません。
しかし、ネットで公表されなくても家を買うほうはある程度は比較検討してからHMを決めると思うのですね。
その時に他HMはいくらだったとかの情報は必ずお互いのHMに入ってくるものでもありますよね。
遅かれ早かれ、他社に秘密にしたい情報(?)ももれるものと私は捉えています。
こちらの掲示板ではそういう情報も交換してもいいのですよね?
もし、いけないことなのでしたら申し訳ございませんでした。
管理人さんにレスを削除していただいてもかまいません。
ちなみに、私が最終的に比較した価格は同じ営業エリア内の別の営業さんに聞いた価格です。
一つのオプション(今回は太陽光)をとってみても50万円も上乗せするのは信じられない…と言っているのです。
>今、ダイワハウスの営業さんは貴方のお家を少しでも良い家にしようと頑張っているのです。
>頑張っている人に利益をすこしくらいあげても良いじゃないですか?
>それくらい太っ腹なところを見せてくれても良いと思います。
とおっしゃいますが、その営業さんのがんばっている姿勢が表面的なものしか見受けられないのです。
契約が取れればそれで良いのでしょうか?
家を建てる側の5年、10年後、先は何十年後までを考えてプランを提案するのが、少しでも良い家にしようとがんばっている営業さんの姿勢なのではないでしょうか。
xevoについて語るスレで、理想の営業さん論を語ってしまって申し訳ございませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
>339
ここで公開しなくてもそんな情報は、すぐにライバルHMは把握しますよ。
困るのは、HMで無くて納入資材メーカー等ですたぶん。
価格競争でコスト削減をうるさく言われるみたいだからね。
営業エリアごとに価格が違っても、都市圏と田舎があまり変わらんかったらあほらしくて選べやんけどね。
ちなみに私は、田舎に住んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
選択してください
>同じHMで同じもんをつけるのに、地域で差がでるとかおかしくない?
わかりやすい例を挙げます。
北海道と沖縄では標準仕様が違います。
太平洋と日本海でも仕様が違います。
雪が降る地域では、雪の重みを考慮に入れた構造計算をします。
ご存じないかもしれませんが、柱の太さの規準が違います。
それに、工場から現場への交通手段や距離が違います。
エリアによって、受注件数が違います。
当然、支店によって売上・利益に差があります。
原価に差が出てくるのですから、商品の設定金額に差が出てきます。
・・・他
細かい例を挙げれば数限りなく際限がありませんが、地域で差が出るのはどうしても仕方がないのです。
全国エリアで最安値を見つける努力は結構ですが、それをそのまま貴方のお家に採用されるかといえば、残念ながらそれは否です。
しかし分かってください。
ウソをついてまでお客様から利益を頂こうと考えてる営業マンはダイワハウスには一人もいません。
お客様によいお家をお値打ち価格で建ててもらいたいのは、どこのエリアの営業マンが思うことです。
お客様の満足や安心は、お金だけではないと思います。
それぞれのエリアの営業マンは、引渡時のお客様の笑顔のために努力していますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
>342
営業も人ですので、契約が取れれば良いと言う営業もいると思いますのでそう言う営業は注意かもしれませんね。
営業を変えてもらうか同じ営業圏内の違う営業所にも話をしたら良いかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
不動産購入勉強中さん
誰も最安値だけを求めているわけじゃないでしょ?
車だって値引き情報の本まであるし、電化製品なら価格コムみたいなサイトもあるわけで、みんな色々勉強して購入するわけですよ。
定価で買う人もいれば、最安値を求める人もいる。
ここで情報収集するような人は適正価格で納得して買いたいだけだと思います。
もちろん読む側もそれが本当の情報なのか?はよく考えて読まなければなりませんがね?
価格のことよりも、床のグラスウールが垂れて断熱が損なわれるといった噂の信憑性の方が、余程大和ハウスにとっては致命的な風評被害じゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
物件比較中さん
地域によって仕様がことなることは、断熱仕様については6つの地域別仕様になっているとxevoテクノロジーカタログ書かれています。
xevo-E仕様書・仕上表には、一部地域以外の組み合わせ仕様が詳しく書かれています。
この仕様の違いによる価格差のことは、営業がちゃんと説明していればみんな理解しているはずですが、中にはxevo-E仕様書・仕上表なんて貰ってない人もいたりしないなか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
選択してください
>347さん
車を購入するときに雑誌に載っている値引限度額を提示しなかったからといって、営業が信頼できないとネット上で騒ぎ立てる方はいらっしゃらないかと?
雑誌との違いを指摘しても、営業マンから『営業所の違いや追加オプション、バージョン、キャンペーン期間によって値引き額は違います。』と言われるかと思いますが。
契約金額やオプションの金額の情報はHMにとって大切な情報だという認識を持って公開してもらえればいいのです。
営業はお客様を信頼して情報を提供しているのです。(値引き額は口外しないで下さいとお願いする営業さんはいらっしゃいませんでしたか?)
ネット上で事細かに公開する方は確かにいらっしゃいますが、なにもこの健全な掲示板で、利用規約違反する方がされなくてもいいのではないかと思った次第です。
ただ、ネット上の最安値がそのまま採用されるわけではないとだけ覚えておいて下さい。(価格コムの最安値が近所の量販店の価格でないのと同じです。)
この掲示板を不信な気持ちを募らせたりはけ口に利用するのではなく健全な気持ちで意見交換して欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
319検討中さん
ちょっと荒れているようですが...
>UEさん
情報ありがとうございます。
なかなか良い営業さんに恵まれたのではないでしょうか?
私も頑張って頂いているのですが、UEさんと比べるともう少し頑張ってくれないのかな?という状況です。
ちょっと失敗したのは最初に想定最大予算を話してしまった事です。
何をやってもその値段以上の提案となってしまい悩みは多いです。
もう少し内容を分析してトライしてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
確かに荒れてます。
利用規約をみているのでしょうか?
利用規約一部を再度確認しましょう。
☆個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの
☆倫理的観点から問題があるもの
☆当サイト及び他の企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの
☆投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの
☆スレッドが荒れてしまうと判断するもの
☆レスに対して販売及び建設関係者であることを指摘するもの
営業批判は問題ですよね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
入居済み住民さん
うちも床下をのぞいてみたところ数箇所でグラスウール断熱材の
垂れ下がりを確認しました。
直してもまたすぐ垂れてきそうで不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
UE
私のレスで険悪な雰囲気になってしまったようで申し訳ありません...
オプションの種類について、公のカタログに載っているものなので情報提供しても問題ないと思いますがどうなんでしょうか?
具体的な金額については、前レスや他スレで既出なものは書いてしまいましたが、その他は書くのを控えたつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
>UEさん
UEさんのレスが問題とは思いません。
太陽パネルの値段について、336さんの338でのコメントに対して339さんが感情的になっているのが原因ですから!
UEさんの書かれている通り、私も少し疑問に感じることがあります。
ダイワハウスに限ったことではありませんが、ダイワハウスを例に挙げるとDACのカタログに各パーツの値段は書かれていませんよね?価格表すら私たちはもらえません。だから購入者側は価格に不透明感を持つのではないでしょうか?
>336さん
お気持ちは良くわかりますが、キャンペーンも例えば全国的なものもあれば、特定営業所や特定地域のみという種類もあるかと思います。
顧客からすればみんな平等にキャンペーン価格にして欲しいところですがね。まあそれがキャンペーンなんでしょうけど。私も3.0Kwで約120万くらいという回答をされていますから!
まあ納得できる説明を営業さんにしてもらい、キャンペーン価格とまではいかなくても頑張ってもらいたいですよね。
上手く交渉してみて下さい。
>339さん
ちょっとあなたの回答にも配慮が足りないような気もします。
気を悪くされたらごめんなさい。購入者側の心理もわかってあげて下さい。
ダイワハウスも会社ですから利益を求めることでしょう。
利益なしで提供しろという客はいないと思います。
たぶん色々なパラメータ(立地を含めた地域や環境など)を元に見積もりが作られるので、個々の物件で異なるのは当たり前でしょう。
ただプレハブとして規格化された物を提供している以上、ある程度に規格物に関しては、もっと顧客にわかりやすく説明できてもよいのではないでしょうか?例えば問題の発端の太陽パネル、1枚定価いくらで提供できますというのはどこのダイワハウスでも同じ回答であって欲しいわけですよ。
太陽パネルはシャープの奈良の工場から出荷されるから運搬費などを考慮すると関西は安くできるけど、東京では高くなると言われると原理は理解できても、全国統一価格にならないのは企業努力が足りないのでは受け取る人がいても不思議ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名
先日XEVOに興味があってモデルハウス見に行きました、予算があまり無いのでVで考えています、後、制震構造にも興味があり話をしたところVには制震構造がつかないと言われました、Eとの差別があるのかな〜と感じました。Vで制震構造取り付けた方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
ご近所さん
>354さん
太陽光パネルのオプション金額の違いよりもっと深刻な問題があるって気がついているんじゃないの?
床の断熱材が垂れる噂があったり、336さんのように値引交渉が長けている営業あたって契約前から不満を漏らしたり、354さんのように金額の差異が判明してダイワの企業努力が足りないと会社体質に疑問を感じる人がでてきているのに...それでもダイワで契約検討する動機や魅力ってなんだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
354
>356さん
354です。
誤解を招くような書き方で申し訳ないです。
>太陽パネルはシャープの奈良の工場から出荷されるから運搬費などを
>考慮すると関西は安くできるけど、東京では高くなると言われると
の354の太陽パネルの例はあくまで架空の話で、ダイワハウスの営業さんからそう聞いたとかのことではありません。
344で
>それに、工場から現場への交通手段や距離が違います。
のような発言があったので、わかりやすく書いたつもりです。
ごめんなさい!m(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
ビギナーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
ビギナーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
設計段階
何だか話がずれてませんか〜?
XEVOについて話合いましょう☆
で!質問なんですが、透明のガラスバルコニーを付けた方、いらっしゃいますか?やっぱり、お手入れは大変ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
大手企業サラリーマンさん
結局は忠告と称しながら横槍を入れ「あいつは阿呆だ」と優越感にひたりたいだけの輩が多いだけ。
さぞためになる情報が多いのだろうと来てみたものの、建設的意見の少ない誹謗中傷だらけの酷い掲示板ですな。
いったいどこの会社で建てればいいのやら・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
住まいに詳しい人
みなさんは、各社が作った間取りや見積は、それぞれの営業にオープンにして比較していますか?
この掲示板の中でそのようなことをしている方がいて、ちょっとびっくりしました。
私は間取りの一部を自分で手直ししたものを渡したり(市販の間取りソフト)、設備の品番や仕様を各社の営業に話をしたことがあります。
ですが、仕様書や見積書をそっくりそのまま渡したことはありません。
間取りや見積書を各営業に渡していると、各社の営業から正しい情報や正確な金額や使いやすい間取りを作ってくれなくなるような気がするのですが。考えすぎですか?少なくとも私は、注意していました。
以前、この掲示板で教えてもらったオプション額を営業に言ってみましたが、『ネットの情報は正しいかわからないものですから。注意してください。(ダイワの)PCにある表をみてみましたが、お客様にお伝えした金額で間違いありませんよ。』と言われるだけでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
契約済みさん
>362さん
私も渡したことはありません。
こちらの条件や予算を伝えただけです。
最後、競合のときにはお互いの延床面積とかざっとの設備についてはお話ししましたが、見積書や間取り図は一切出しませんでした。
むしろ相手の情報を出さないことで各社の設計力やどの設備に重点を置いてるか等の比較ができて良かったと思ってます。
競合他社に見せることが法的にどうかはわかりませんが、HMが時間をかけて作った見積書や間取りをそのまま出すのはマナー違反ではないかと思います。
オプション額ですが、掲示板を見るだけでもいろんな値段が書かれていますよね。それを思って営業に聞いたらその値段よりずっと高かったり。
それぞれの標準額というのを示して欲しいですよね。その上で間取りや地域性で金額が変わってくるのはしょうがないと思えるのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
不動産購入勉強中さん
他社の見積もりを受け取るHMもマナーがなってないな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
制震
Vにはパネルがつかないそうで私もEにしました
40坪で4枚でした
室内の同じ壁上に縦横二枚ずつでした
その配置がうまくとれないのではないでしょうか?
よくわかりませんが、うちは予算が少なかったのでパネル自体は勧めてもらえなかったです
でも、最終的にあきらめられなくてつけました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
大手企業サラリーマンさん
>>336
>>比較検討中のHMの方にダイワの見積もりを見てもらったら、
>>まだ200万は余裕で値引きできるはずですよ…と言われ、
>>……落ち込んでおります。……裏切られた気分です。
>>営業さんを変えていただいたり出来るのでしょうか…
配慮がないってどういうことかと思えば、そういうことか。
ところで、他のHMの営業にダイワの見積をみてもらって、なんでそいつがさらに200万余裕で値引きができるとわかるんだ?その根拠は?
どうもダイワの営業よりも他のHMの営業の言葉を信じているようだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
>352さん
写真アップしてください。
この噂が多い割りには、どうも信憑性に欠ける。
何人かの入居済みの方に確認してもらいましたが、そんな人は
一人もいませんでしたよ。
出来ればダイワハウスが施工したものと確認できるものが
写っていれば信憑性が高まります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
いつか買いたいさん
某有名SNSのコミュニティでは、魔法瓶のような断熱性のある家と書かれていますが、他の掲示板(某巨大掲示板含む)では断熱性に期待はするな!という意見を多く見ます。
どれが本当の意見なんでしょうね?
外断熱を採用したマンションのモデルルームで、エアコンをかけておいてから切って放置した場合の温度変化を体感できるようなものがあって、なるほどねって納得させられてから、xevoにも同じような期待をしているのですが...まあコンクリートのマンションとは異なる点も多いのでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
いつか買いたいさん
突然で申し訳ないのですが、そのお話になっているSNSのコミュニティ名を教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
いつか買いたいさん
某SNSのトピック検索で「ダイワ すみ心地」で検索してみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
入居済み住民さん
ダイワXEVO入居者ですが冬は正直、期待はずれでした。
結構寒かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
ビギナーさん
いろんな意見がありますが、
結局本当に住んでいる方の話であるのか解らないし、
営業マン(ダイワに限らずね)さんの言っていることが正しいのか解らない。
なら、ダイワで建てた方の建築日記などで確認するのが一番かと。
でも金額のほうはたぶん相談に乗ってくれないと思いますが。
このままの状態ですと頭の中は「???・・・」ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
購入経験者さん
クーラーの効きはアパートの時より良い。
住み心地はよい。
悪いことを言えば、夏は2階に熱が籠もるのは避けられない。
温度差は激しいし、断熱のせいで窓を閉め切っておくと昼の熱気が夜まで残っていることもよくある。
資金に余裕があれば、24時間換気は熱交換型をお薦めしておく。
断熱や窓の性能にこだわった癖に、一番肝心な熱が出入りするところを意識してなかった。後悔。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
ビギナーさん
>373
>ダイワで建てた方の建築日記
お薦めの建築日記を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
じぼ
XEVOで平屋を検討中です。だれか平屋で建てた方いらっしゃいませんか?住み心地等お聞きしたいのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
入居済み住民さん
うちも冬は結構寒かった。
5月まで暖房いれてました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
大手企業サラリーマンさん
やはりそうですか。
ダイワの公式サイトを見ると、XEVOが外張り断熱の住宅は、格段に住みやすい感じがしていました。
比較対象は鉄骨系の外張り断熱不採用の住宅と思われます。(前年以前のダイワの住宅や鉄骨系大手HMの住宅。)
ダイワの公式サイトで、最先端の技術であれだけの差がある、と大々的に広報をうっているのですから、XEVOを選ぶほかない気がしていました。
やはりXEVOを選ばなかったために、公式サイトの家族(前年以前のダイワの住宅や他社住宅に住んでいる家族)のような悲惨な目に絶対遭いたくありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
入居済み住民さん
>>378さん
結論としては、XEVOを購入したいということですか?それとも、XEVOは期待はずれなので、購入は控えたいということですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
ビギナーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
物件比較中さん
xevoではないですが、冬にダイワの展示場に行ったとき
すごく寒くて風邪をひきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
いつか買いたいさん
ブログはどれもダイワの評判が良いね。
営業は誠実なので安心した。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
ビギナーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
大学教授さん
大手HMのメンテがいいのはどこもいっしょだけ、ここは特別に営業がよかったし、次もまたここで建てたい。紹介したい。夏も冬もどこのHMより快適生活ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
周辺住民さん
豪雪地で太陽光パネルを取付けた方いらっしゃいますか?
3K以上もありますか?
光熱費教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
物件比較中さん
どうもダイワ関係の方の書き込みが増えてきたような気がします。
どれを信用したらいいのかわからなくなってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
ご近所さん
>>385さん
本当に大学教授様でございますの?勤務時間内ではございませんか?日本語もおかしゅうございます。もっと勉強してください。そんな暇あったら、XEVOの勉強をもっとしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
SNSは完全な匿名じゃないです。建築関係者は、ほぼ排他されます。
そんなSNSでダイワの評判がいいのですから、その評価は信じるに値すると思います。SNSを覗いてみましたが、ここで噂になっているダイワの悪評は殆どありませんでした。皆さんとっても満足されているようです。
優れた技術で建てられたお家に住む贅沢を心ゆくまで楽しみましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
入居済み住民さん
ダイワで建てましたが、3ヶ月で基礎に数箇所の亀裂が入りました。
コンクリートの収縮によるものらしいですが、
まだまだ亀裂が入る可能性があるとのことで心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
>390
他レスでも見た。同じ文面を。
暇だね。そんな俺も暇かな
不安を煽りたいのなら、もうちょっと工夫をしようぜ。
382みたいに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
UE
どなたか非常時電源切替スイッチを採用された方はいらっしゃいますか?
これを付けないと、せっかくの太陽光発電なのに停電時には非常用コンセント1個しか使えないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
SHITA
>せっかくの太陽光発電なのに停電時
IHや電気温水器には連動させていますよね?
ブレーカーは震度5で作動するらしいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
凹
>393さん
居間のAV関係のコンセントやPC周りのコンセントを兼用するといいかもしれないですね。突然の停電だって娯楽は問題なく楽しめますから。日中の留守の時の突然の停電を考えて、冷蔵庫のコンセントを兼用しておくのも良いね。色々考えてもみましたけど、もし兼用をしないで一個だけしかつけれないとしたら、わたしなら電子レンジを置くところにつけるつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
ビギナーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
周辺住民さん
1年以上前に建てられた方に質問です!
営業担当と交流は続いてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
入居済み住民さん
引渡し後は営業との接触は一切ありません。
年賀状もアフターから形式的に送られてきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
入居済み住民さん
基礎の亀裂の写真は数十枚あります。
ダイワから提供されました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
ビギナーさん
ここの掲示板は、写真を貼り付けることができますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)