住宅コロセウム「嫌煙者VS喫煙者」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 嫌煙者VS喫煙者
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-07-25 16:05:51

まさにバトル板にふさわしいのでは?

煙草に関しては両者共に言いたいことが山ほどあるはず。
ここで存分に戦いましょう!

[スレ作成日時]2010-07-23 19:51:09

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

嫌煙者VS喫煙者

  1. 4341 住民さん

    >このスレだけで抑圧?
    >ネットの中に暮らすのもほどほどにな。(笑)
    そういうこった。
    ベランダ喫煙の被害(笑)は誰も経験したことがないネットの中だけの想像上の迷惑行為(笑)
    ここの嫌煙者も憂さ晴らしで文句言ってるだけ(笑)

  2. 4342 匿名さん

    >ここの嫌煙者も憂さ晴らしで文句言ってるだけ(笑)
    そんな憂さ晴らし相手に何熱くなってんの?

  3. 4343 匿名さん

    >ベランダ喫煙の被害(笑)は誰も経験したことがないネットの中だけの想像上の迷惑行為(笑)
    >ここの嫌煙者も憂さ晴らしで文句言ってるだけ(笑)

    と冷めた笑いと取ったところで
    近隣に煙を突然勝手に届けてよい言い訳には全くならないね

  4. 4344 匿名さん

    >近隣に煙を突然勝手に届けてよい言い訳には全くならないね
    だから、いつ誰が届けたの?
    ネットの中だけの妄想なんでしょ、バカバカしい。

  5. 4345 匿名さん

    だから、ニオイが届いてないなんて、
    ネットの中だけの妄想なんでしょ、バカバカしい。

  6. 4346 匿名さん

    リアルではベランダ喫煙が迷惑なんて耳にかすった事もないな。

  7. 4347 匿名さん

    迷惑以前に普通は気がつかないよ(笑)

  8. 4348 匿名さん

    >だから、いつ誰が届けたの?
    >ネットの中だけの妄想なんでしょ、バカバカしい。

    >リアルではベランダ喫煙が迷惑なんて耳にかすった事もないな。

    >迷惑以前に普通は気がつかないよ(笑)

    話をすり替えたところで
    近隣に煙を突然勝手に届けてよい言い訳には全くならないね

  9. 4349 匿名さん

    妄想はいくらふくらましても妄想でしかない。

  10. 4350 匿名さん

    お前ら、雑魚喫煙者の親分はんも言ってたぞ。
    近隣のベランダ喫煙のおかげで、迷惑と感じたことがあるってな。
    あいつの妄想発言か?

  11. 4351 匿名はん

    >>4317
    >憲法や法律が国民が快適に生活するためにあるように
    >マンション生活を快適に生活するために、規約があります。
    >禁止事項があるのもマンション生活を快適にするためです。。
    その通りです。

    >当然ですが、法律にしても規約にしても全ての人を100%満足させることはできません。
    ここまでは理解できます。

    >あなたの欲する回答ではないでしょうが、規約が何故あるかの本質を言い当てています。
    誰がどのように「本質を言い当てる」のでしょうか?

    >これでも回答になっていないと思うならば、ご自分の読解力を疑ってみてはどうでしょう。
    突然現われた「主語」も「目的語」もない文で理解できなければ「読解力が悪い」って?
    規約が「全ての人を100%満足させることはできない」ことは分かっていますが、「共用廊下の
    洗濯物干し」がマナーで成り立っているのならば、他の禁止事項もマナーで成り立たせれば
    よいのです。規約に入れることは無いでしょう。

    >私は規約で禁止されていないことでもやってはいけないことがあり、その一例が共用廊下での洗濯物干しであろうと言っています。
    >それは「共用部の物干禁止規定」はあなたばかりでなく、恐らく誰も聞いたことも見たこともないでしょうが、共用廊下では誰も洗濯物を干してはいないことからも明らかです。
    >人がマナーわきまえて行動する良い例です。
    はっきり言ってあなたの勝手な判断ですね。あなたは「共用廊下の洗濯物干し」はマナーで
    行なわれていないと思っているでしょうが、多くの住民は「共用廊下の物の放置」で規約違反に
    なることが分かっているために共用廊下に洗濯物を干さないのです。
    干したら「規約違反」としてクレームが来ることははっきりしているからです。

    >といううことで、ベランダは専用使用権があるとはいえ共用部なので、共用部のルールが適用されます。
    「ということ」が理由になっていませんので却下です。

    >>4322
    >なかには共有部禁煙、専用使用権付共有部も禁煙と重複して書かれている場合もありますが、
    >当然その場合もベランダは禁煙です。
    同じルールとして認識されるのにどうして重複して書かれる場合と書かれていない場合が
    存在するのでしょうか? あなたの意見に矛盾が生じているのではないでしょうか?
    そもそも全てのマンションで「ベランダ喫煙禁止」が規約に明記されていなければ、あなたの
    考え方も納得できるかもしれませんが、事実「ベランダ喫煙禁止」が規約に明記されている
    マンションが存在しているので、明記されていないマンションでは「許可」と認識されます。

    >>4350
    >近隣のベランダ喫煙のおかげで、迷惑と感じたことがあるってな。
    10年に1回だけでも「迷惑に感じたからやめろ」ですか? 無謀ですね。

  12. 4352 匿名さん

    >共用廊下に洗濯物を干さない理由

    ・恥ずかしいから。
    ・他人の迷惑になるのが容易にわかるから。
    ・他に干す場所があるのにわざわざ干す理由もないから。

  13. 4353 匿名さん

    >多くの住民は「共用廊下の物の放置」で規約違反になることが分かっているために共用廊下に洗濯物を干さないのです。

    「住民さん」、あなたもこんな理由で共用廊下に洗濯物を干さないのでしょうか?

  14. 4354 匿名さん

    >>4351
    近隣に煙を突然勝手に届けてよい言い訳には全くならないね

  15. 4355 匿名さん

    >>4351
    よくもまあこんな恥ずかしい詭弁を

  16. 4356 匿名さん

    >>4351
    >事実「ベランダ喫煙禁止」が規約に明記されている
    >マンションが存在しているので、明記されていないマンションでは「許可」と認識されます。

    法令の世界では「確認規定」という言葉がある。
    要するに、自明のことではあるが確認のために敢えて規定する、ということ。

    専用使用権のある共用部分で敢えて喫煙を禁止する規定はこの確認規定であり、
    この規定がなくても、共用部分での喫煙を禁止する規定が設けられているのであれば
    敢えてベランダ喫煙禁止が規定されていなくても当然にベランダ喫煙は禁止、という解釈も成り立つ。

  17. 4357 匿名さん

    >>4351
    例えば、これ↓ひとつ取っただけでも

    >>近隣のベランダ喫煙のおかげで、迷惑と感じたことがあるってな。
    >10年に1回だけでも「迷惑に感じたからやめろ」ですか? 無謀ですね。

    相手の意見を大きくねじ曲げた後に論破したかのようみせる
    ベタベタの詭弁

  18. 4358 住民さん

    >「住民さん」、あなたもこんな理由で共用廊下に洗濯物を干さないのでしょうか?
    それもあるけど、「避難経路の確保」という消防法としての理由もある。
    つまり共用廊下に洗濯物を干せないのはルールで決まっているからだよ。

    >法令の世界では「確認規定」という言葉がある。
    >要するに、自明のことではあるが確認のために敢えて規定する、ということ。
    アホか(笑)
    ベランダ喫煙が不法行為という事が自明か?
    スピード違反の話で懲りてないのか?
    バカが法律の話しても、また恥かくだけだぞ(笑)

  19. 4359 匿名

    25~30年前なんて喫煙が当たり前の時代。
    そんな時に建ったマンションの規約はタバコのことなんて一切触れてないよ。
    エントランス、中庭等共用部分のいたるところに灰皿を備え付けてた(笑)
    ベランダ喫煙を誰も咎める人もいなかった。
    共用部分は火気厳禁とか記載があっても、それはタバコのことではなく、花火等明かに危険なものの意味である。
    当時の規約はベランダ喫煙可に決まってるだろ?

  20. 4360 匿名さん

    規約に明記しないとね「ベランダ喫煙可」と

  21. 4361 禁喫煙

    昔の旧公団住宅は、ペット禁止は当たり前だった。
    しかし、共用部の喫煙に関してはあやふやで規制されていなかった。
    それと同時に同じ公共企業体である旧国鉄も急行列車以上はJNRマークの入ったあのカラカラ回る灰皿が常備されていた。
    21世紀の今やそんな時代遅れの事はなくなった。

    ここに徘徊するベランダ喫煙死守の輩は、そんな壁式中層RC造3DKの旧公団住宅に住む輩だとしたら笑える。

    昔の管理規約を延々引きずったままの高齢者が多い団地ならその可能性は高い。

  22. 4362 匿名さん

    ベランダ喫煙が可なのか不可なのか
    確認規定として規約改正する時期にきているのかもな

  23. 4363 匿名さん

    たばこ吸う方なんですか?

    いえ いいんじゃないですか?権利ですし…

    そうでしたか… 吸うような人には見えなかったけど…

    いえいえ いいと思いますよ



  24. 4364 匿名さん

    さすが
    禁喫煙さんが意見すると匿名はんはまったく反論できずにはダンマリですね 
    禁喫煙さん頑張ってください

  25. 4365 禁喫煙

    >>4364

    応援ありがとうございます。

    在日の曲解した考え方なのか、それともうつ病患者なのかわかりませんが、もしうつ病スモーカー相手にやりとりしているのであれば、これまでの論争の労力は無駄になると思います。
    ネットではうつ病患者が拠り所にする可能性もありますからね。

    その対策にはこのスレから我々ノースモーカーズがコメントする事から離れ、その輩を孤独にさせるしかないのでは? と。

    コメントする度に反論の仕方はループ状態になって同じことを繰り返しているからです。

    但し、うつ病は身体障害者の範疇には入らず、差別している事にはつながりません。

    こちらの高度なコメントは反論しようがなく反ってきませんねぇ。

  26. 4366 匿名さん

    >在日の曲解した考え方なのか、それともうつ病患者なのかわかりませんが、もしうつ病スモーカー相手にやりとりしているのであれば、これまでの論争の労力は無駄になると思います。
    >こちらの高度なコメントは反論しようがなく反ってきませんねぇ。
    在日だのうつ病だのという事が、嫌煙者にとっては高度なコメントな訳ね。

  27. 4367 通りすがり

    うつだの在日だの並べた読むに絶えないコメントが高度?呆れるね。君は頭は良いかもしれないが利口ではないね。器量が小さい。貴方がよく使う報告書は貴方が偉いわけでもなくただ知ってるだけの事。知識だよ?知識。一通り読めば誰でも理解できます。いわば知識など引き出しに入っているお菓子みたいなもので、あなたはタマタマその引き出しの場所を知っているだけに過ぎない。それだけの事をよくもまあそれだけ高所から言えたものだ。賢人というものは古今東西、清濁合わせ飲み己の思想、己の言葉で伝えるもの。普通なら歯噛みして恥ずかしいと思うはずだが、君は他人の褌で相撲とるのが得意みたいだから、バッサリ切り捨てたと取れるように見える言葉で煙にまくか?

  28. 4368 匿名さん

    >>4358
    >アホか(笑)
    >ベランダ喫煙が不法行為という事が自明か?

    このアホ(嘲笑)
    誰も不法行為の話なんてしてないよ。

    管理規約で共用部での喫煙が禁止されたとすれば、特にベランダの喫煙について規定がなくても、
    共用部であるベランダについては(例え専用使用権があっても)喫煙が禁止されるということ。

    あんた、頭悪そうだから無理に法律の話に突っ込んでくるなよ。

  29. 4369 匿名さん

    確認規定なんて、ニコチン脳にはちょっと難しかったかしらねえ・・・。

  30. 4370 匿名さん

    結局のところ、ベランダ喫煙が禁止されていなくても共用部分での喫煙が禁止されていればベランダも禁止ということですね。ベランダ喫煙禁止の規定は確認のための規定ということで、それがなければ禁止にならないわけではないと。

  31. 4371 匿名さん

    >在日の曲解した考え方なのか
    ただのレイシストじゃん、気持ち悪い。

  32. 4372 禁喫煙

    >>4367

    あんた、勘違いしているな。
    だれが、在日とうつ病そのものが高度なコメントといつ書いた?

    こちらが書いている情報を読んでいないの?
    FDAだけとこだわってる?

    沢山、テストを出している。
    問題の輩は一向に答えられなかった。

    それに、そちらが書いているコメントは文句でしか感じられない。

  33. 4373 匿名さん

    >在日の曲解した考え方なのか
    >ただのレイシストじゃん、気持ち悪い。

    それが嫌煙者クオリティ。

  34. 4374 通りすがり

    やはりそのようなバッサリ切り捨てた体に見える言葉で煙にまきましたか。
    >文句を言ってるように
    正しくは嗜めているのでしょうね。
    自分の主張に反すると勘違いですか?立派なものです。あなたが真の知識人であれば、差別的な発言にはならないといった注釈を入れなくとも全員が頷くでしょう?また、あなたが正義の立場であるならば、ニコチン脳といった発言を嗜めるべきではないのか?アングラ掲示板のような発言は控えるのが君の主義ではなかったか?借りてきた手でいくら議論を展開しても、少なくとも私の琴線には届かない。君の思想で君の言葉で訴えてみよ。事の真偽は別にして、匿名はんは独自の見解から非常に興味深い発言をする。認めるべき事はあっさり認めている。君は例えるなら優秀な倉庫の管理人だな。様々な商品の在庫がどこにあるかはいち早くわかる。凄いとは思われても尊敬はされない。点で見ても線では見えない。線で見ても面で見えない。面で見てるつもりが白黒でしか見えない。つまり、融通がきかない幼いお子様と言う事だよ。
    反論があるなら大いに結構。少し考えが違うくらいでうつや在日などといった例えでしか、思いを吐けない人間がテストとは片腹痛いわ。

  35. 4375 匿名はん

    >>4356
    >法令の世界では「確認規定」という言葉がある。
    >要するに、自明のことではあるが確認のために敢えて規定する、ということ。
    「確認規定」を検索してみたのですが税制関係の規則で述べられている物しか
    見つける事が出来ませんでした。あなたの言う「自明の・・・」が認識できる
    辞書なりWebSite等を教えてください。

    >>4357
    >相手の意見を大きくねじ曲げた後に論破したかのようみせる
    >ベタベタの詭弁
    なんで、詭弁やねん。私の事を言っているので「10年に1回」という真実を
    伝えただけです。

    >>4370
    >結局のところ、ベランダ喫煙が禁止されていなくても共用部分での喫煙が禁止されていればベランダも禁止ということですね。ベランダ喫煙禁止の規定は確認のための規定ということで、それがなければ禁止にならないわけではないと。
    あなたは「確認規定」を調べてみたのですか? 自分の都合のよい意見だけ
    鵜呑みにするのは間違っているのではないでしょうか?

  36. 4376 匿名さん

    >見つける事が出来ませんでした。あなたの言う「自明の・・・」が認識できる
    >辞書なりWebSite等を教えてください。

    確認規定は注意規定ともいうね。
    本気で専門的な事柄を調べたいならネットなんかで検索しないで専門書でも読みなよ。

  37. 4377 匿名

    >自分の都合のよい意見だけ 鵜呑みにするのは間違っているのではないでしょうか?

    その言葉、そのままそっくりお返し致します。

  38. 4378 名無しさん

    >確認規定は注意規定ともいうね。
    >要するに、自明のことではあるが確認のために敢えて規定する、ということ。
    >管理規約で共用部での喫煙が禁止されたとすれば、特にベランダの喫煙について規定がなくても、
    >共用部であるベランダについては(例え専用使用権があっても)喫煙が禁止されるということ。
    あー、これ違いますねぇ、申し訳ありませんが逆です。
    法的に喫煙が合法行為なのは自明ですので、ベランダの喫煙について規定がないのであれば
    (規約で明確に禁止されていなければ)ベランで喫煙は可能という事になります。

  39. 4379 匿名さん

    結局やめたくても やめられないだけでしょ?
    認めちゃえば?(笑

  40. 4380 禁喫煙

    >>4374

    こっちがニコチン脳と書いたか?
    ニコチン依存症と書いている。
    それに伴う早期にうつ病に罹患しているのではないか?と。

    あんたもテストに答えられない。
    返って来るのは、情報も理屈もないグタグダ長い長文だけ。

    ここで良く展開される脱線した話はマイカー攻撃を代表として無責任な議論だけ。どうせ脱線させるならある程度知識をつけてからで無いと論破されてばかりいる。

    あんたもニコチン依存症だったんだな。

    >>4375を援護する側なんだろう?
    違いましたか?

  41. 4381 匿名さん

    >>4375

    「近隣のベランダ喫煙のおかげで、迷惑と感じたことがあるってな。
    10年に1回だけでも「迷惑に感じたからやめろ」ですか? 無謀ですね。」 by匿名はん

    >>相手の意見を大きくねじ曲げた後に論破したかのようみせる
    >>ベタベタの詭弁

    >なんで、詭弁やねん。私の事を言っているので「10年に1回」という真実を
    >伝えただけです。 by匿名はん

    ベタベタの詭弁やん

  42. 4382 匿名さん

    >>4375
    話をすり替えたところで
    近隣に煙を突然勝手に届けてよい言い訳には全くならないね

  43. 4383 匿名さん

    >匿名はん

    詭弁で煽っている人だからね 

  44. 4384 匿名さん

    詭弁かどうかの話はつまらないので
    話を整理すると
    ベランダでの喫煙が迷惑かどうかではなく、法的にどうかという話なんですね。
    また不法行為に該当するのかどうか
    さらに規約等で喫煙を禁止することができるのかどうか

    すいません
    整理できませんでした

  45. 4385 匿名さん

    >4038 by 匿名はん
    >私の言っていることは「再度自分が被害を被らないためにも、同じ被害を他人が
    >受けないようにするためにも、あなたが動くべき」なのです。

    迷惑を被っている奴だけでなんとかしろ、とかさ
     

  46. 4386 匿名さん

    >>4384 「匿名はん詭弁は使わないでね」とはならないのか?

  47. 4387 匿名さん

    >>4351
    >多くの住民は「共用廊下の物の放置」で規約違反に
    >なることが分かっているために共用廊下に洗濯物を干さないのです。

    こんな書き込みを別スレで『匿名はん』はしていました。
    >>1928
    >>あなたは洗濯物を干すことを『放置』だと主張するのですか?
    >主張します。(匿名はんは『放置』だと主張しました)
    このやり取りの後
    >>それに対して >>1928 は「嫌煙者どものルールに照らし合わせば」と言う事です。
    と訂正しました。

    つまり、嫌煙者のルールに照らし合わせれば、洗濯物を干すことは『放置』となると主張しています。
    とうとう『匿名はん』も多くの住民も嫌煙者になっちゃいました。

  48. 4388 匿名さん

    >>4358
    >>「住民さん」、あなたもこんな理由で共用廊下に洗濯物を干さないのでしょうか?
    >それもあるけど、「避難経路の確保」という消防法としての理由もある。
    >つまり共用廊下に洗濯物を干せないのはルールで決まっているからだよ。
    ルールになかったら、お前のパンツ干すの?共用廊下に?
    止めてくれ、みっともない。

  49. 4389 匿名さん

    >>4378
    管理規約に共用部での喫煙を禁止する規定がある

    ベランダは共用部(専用使用権があるとしても)なので喫煙は禁止

    特にベランダ喫煙禁止の規定がなくてもベランダ喫煙は禁止

    ベランダの喫煙を禁止する規定は、当然のことを確認するだけの規定であり、
    その規定で特に新しいことを定めているわけではない。

    こんな小学生でもわかるような論理すら理解できないんですか?
    レベルの低い人ばかりですね。

  50. 4390 匿名さん

    訂正

    ×レベルの低い人ばかりですね。
    ○あなたはレベルが低いですね。

  51. 4391 匿名さん

    専用使用部分は、もとも共用部の一部について組合員の合意により専用での使用権を認めたもの。
    共用部では禁止されることを専用使用部分で許可するには、許可する事項を特別に規定する必要があるんですね。

    だから、マンション管理規約などで
    (1)共用部での喫煙を禁止する規定がない → ベランダ喫煙OK
    (2)共用部での喫煙を禁止する規定がある+ベランダ喫煙を認める規定がある → ベランダ喫煙OK
    (3)共用部での喫煙を禁止する規定がある+ベランダ喫煙を認める規定がない → ベランダ喫煙NG

    ということになりますね。

  52. 4392 禁喫煙

    >>4374 は何しにこのスレに来たんですか?

    『通りすがり』のHNを外して、どこかに書いてるかも知れないが。
    ここのノースモーカーズに対する煽りの数々は異常な考え方が多すぎる。
    まさに1960年代の考え方。

  53. 4393 匿名さん

    喫煙をやめさせる効果ゼロの書き込みを延々と続けてろよ

  54. 4394 匿名さん

    >喫煙をやめさせる効果ゼロ
    ゼロだといいな

  55. 4395 匿名さん

    タバコは迷惑です。
    完全密閉した所でしか吸わないでください。

  56. 4396 住民さん

    >ルールになかったら、お前のパンツ干すの?共用廊下に?
    ルールになかったらやらなきゃいけないの?バカなの?
    喫煙禁止ってルールないけど、お前タバコ吸うの?(笑)

    >ベランダは共用部(専用使用権があるとしても)なので喫煙は禁止
    毎度の事だが「専用使用権」を見事にスルーして妄想を繰り返すよなお前(笑)

    >ゼロだといいな
    むしろタバコが美味く感じてしまう不思議(笑)

  57. 4397 匿名さん

    >毎度の事だが「専用使用権」を見事にスルーして妄想を繰り返すよなお前(笑)
    毎度の事だが、「共用部」を見事にスルーして妄想を繰り返すよなお前(笑)

  58. 4398 匿名さん

    >喫煙をやめさせる効果ゼロ
    ゼロだといいな

  59. 4399 匿名さん

    ルールになかったらやらなきゃいけないの?バカなの?
    喫煙禁止ってルールないけど、お前タバコ吸うの?(笑)
    毎度の事だが「専用使用権」を見事にスルーして妄想を繰り返すよなお前(笑)
    むしろタバコが美味く感じてしまう不思議(笑)

    タバコ吸いたいよ~ 鰓パクパク(笑)

  60. 4400 匿名さん

    >>4396
    >つまり共用廊下に洗濯物を干せないのはルールで決まっているからだよ。
    ↑これ、お前のレス。馬鹿なお前でも覚えてるよな。
    「干せない」んだろ?干したいんだろ?お前の恥ずかしいパンツ。
    匿名はんに気に入られたいからって、適当なこと抜かすな。(大爆笑)

  61. 4401 匿名さん

    共用廊下に洗濯物が干せないのはルールで決まっているからだ。by住民さん

    ルール関係なく、干さないでしょ、普通。

    ほんと、ベランダ喫煙の正当化のために必死だな。



  62. 4402 匿名さん

    嫌煙者があまりに馬鹿だから
    同類と間違われないように
    吸わねばならんな

  63. 4403 匿名さん

    ここに書き込んでるお前らみんな仲間、同類だよ。

  64. 4404 匿名さん

    >タバコは迷惑です。
    >完全密閉した所でしか吸わないでください。
    そういうカキコミが迷惑です。
    人の目に触れないチラシの裏にでもして下さい。

  65. 4405 匿名さん

    たばこくらいいいじゃんね

  66. 4406 匿名さん

    他人に迷惑かけないならば、たばこくらいいいじゃんね

  67. 4407 匿名さん

    喫煙率が下がっちゃったからね いいんじゃね、ではよくなくなってきたね

  68. 4408 匿名さん

    迷惑かどうかは個々の判断ですからね
    たばこで迷惑とまではいかないでしょ

  69. 4409 匿名さん

    喫煙率を気にしてたばこは吸わないでしょ
    視聴率気にしてテレビ見るかね?

  70. 4410 匿名さん

    小火でも出せば、即退居

  71. 4411 匿名さん

    喫煙率が下がっちゃったからね いいんじゃね、ではよくなくなってきたね

  72. 4412 匿名さん

    火事が怖いからガスコンロも使わないのかな
    気を付けているから大丈夫だよ

  73. 4413 匿名さん

    いいんじゃね。

  74. 4414 匿名さん

    じゃあ吸おう

    馬鹿な一般大衆とは一線を画したい

  75. 4415 匿名さん

    まともな奴からどんどん禁煙していくからな。
    バカな思考の迷惑喫煙者が残っていくからたちが悪い。

  76. 4416 匿名さん

    喫煙すればいいんだよ
    迷惑とは思わなくなるよ



  77. 4417 匿名さん

    バカな思考って良い日本語だね

  78. 4418 匿名さん

    小火でも出せば、即退居

  79. 4419 匿名さん

    そうなんだ〜。
    揚げ物するときは気をつけなくっちゃ。

  80. 4420 匿名さん

    小火でも出せば、即退居

  81. 4421 匿名さん

    4419←揚げ物には頓着するが、タバコの火には無頓着らしい 怖い、怖い

  82. 4422 匿名さん

    いえいえ、もちろん両方気をつけてます。
    揚げ物するときの方が危険ってだけの話ですよ。

  83. 4423 匿名さん

    なんでもかんでも喫煙=悪に持っていくのは危険ですよ
    喫煙だけでなく火を使うことはありますから

  84. 4424 匿名さん

    小火でも出せば、即退居

  85. 4425 匿名さん

    吸わない者にとっては、喫煙=悪

  86. 4426 匿名さん

    単純でいいと思います

  87. 4427 匿名さん

    >吸わない者にとっては、喫煙=悪
    嫌煙にとってはだろ
    普通の非喫煙者と精神異常者を一緒にするなよ。

  88. 4428 匿名さん

    原発反対みたいなもんでしょ

  89. 4429 匿名さん

    タバコとコンロは同じくらい危険だと思ってた
    違うの~?

  90. 4430 匿名さん

    http://www.huma-c.co.jp/topic/enquete_cigarette.html

    お前ら喫煙者、臭いんじゃ。迷惑なんじゃ。

  91. 4431 匿名さん

    >揚げ物するときの方が危険ってだけの話ですよ。
    誤った認識のまま喫煙するとは 怖い怖い

  92. 4432 匿名さん

    揚げ物しながら喫煙したら危険だね
    御線香も危険と言えば危険だね

  93. 4433 匿名さん

    嫌煙者の妄想が怖い怖い。

  94. 4434 匿名さん

    タバコとコンロは同じくらい危険だと思ってた
    違うの~?

  95. 4435 匿名さん

    >揚げ物するときの方が危険ってだけの話ですよ。
    誤った認識のまま喫煙するとは 怖いね

  96. 4436 匿名さん

    以上、品質の悪い人間が喫煙しております

  97. 4437 匿名さん

    異常、で品質の悪い人間が嫌煙しております

  98. 4438 匿名さん

    タバコとコンロは同じくらい危険だと思ってた
    違うの~?

  99. 4439 匿名さん

    どうなの?
    ココの喫煙者どもの認識は
    >揚げ物するときの方が危険ってだけの話ですよ。
    品質悪いな

  100. 4440 匿名さん

    喫煙=悪
    って思い込みが強いからね
    揚げ物による火事についてはスルーしちゃうんだね
    揚げ物嫌いな人でも揚げ物を迷惑だとは考えないけど
    喫煙と原発には眼の色変えちゃうからね
    主婦って怖いね

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸