- 掲示板
まさにバトル板にふさわしいのでは?
煙草に関しては両者共に言いたいことが山ほどあるはず。
ここで存分に戦いましょう!
[スレ作成日時]2010-07-23 19:51:09
まさにバトル板にふさわしいのでは?
煙草に関しては両者共に言いたいことが山ほどあるはず。
ここで存分に戦いましょう!
[スレ作成日時]2010-07-23 19:51:09
>>4313
>「なぜ禁止事項が明記されているのか?」ですよ。お答えください。
反論するなら、書き込みをちゃんと読んで欲しいものです。
頭が悪いと自認されていたので、もう一度だけ書きます。
それはなぜか?
憲法や法律が国民が快適に生活するためにあるように
マンション生活を快適に生活するために、規約があります。
禁止事項があるのもマンション生活を快適にするためです。。
当然ですが、法律にしても規約にしても全ての人を100%満足させることはできません。
あなたの欲する回答ではないでしょうが、規約が何故あるかの本質を言い当てています。
これでも回答になっていないと思うならば、ご自分の読解力を疑ってみてはどうでしょう。
>人があなたの考えるマナーで動くのであれば犯罪の罰則設定も必要なくなる
>のでしょうけどねぇ・・・。
あなたがそのように思ったとしても、別にとやかく言いません。
私は規約で禁止されていないことでもやってはいけないことがあり、その一例が共用廊下での洗濯物干しであろうと言っています。
それは「共用部の物干禁止規定」はあなたばかりでなく、恐らく誰も聞いたことも見たこともないでしょうが、共用廊下では誰も洗濯物を干してはいないことからも明らかです。
人がマナーわきまえて行動する良い例です。
といううことで、ベランダは専用使用権があるとはいえ共用部なので、共用部のルールが適用されます。
なので、
ベランダ喫煙することは共用部のルールに違反していることを自覚しましょう。
共用部禁煙なのにベランダ喫煙を実行しているあなたは
「俺様のマナーを守ればルール違反しても構わない」
を自ら実践しているのです。